-
1. 匿名 2023/01/09(月) 16:28:57
夫が若い頃より徐々に薄毛になりつつあります。
今40才なのですが、中学生の娘からあと10年は髪をキープしてほしいと言われていて本人は気にしています。
夫が薄毛の奥様は何かケアをされていますか?
おすすめの発毛剤や髪の手入れ方法があれば教えて下さい。
+16
-18
-
2. 匿名 2023/01/09(月) 16:29:21
+4
-6
-
3. 匿名 2023/01/09(月) 16:29:52
私はめちゃくちゃ心配してるけど、本人が何もしてくれない+39
-3
-
4. 匿名 2023/01/09(月) 16:29:58
毎日卵焼きを食べる+0
-3
-
5. 匿名 2023/01/09(月) 16:30:01
お出かけの時は帽子を被せる。+21
-2
-
6. 匿名 2023/01/09(月) 16:30:23
>>1
AGAのクリニック行くしかないと思うよ
性欲も落ちてしまうらしいけどね+46
-3
-
7. 匿名 2023/01/09(月) 16:31:01
ミノキシジル飲まなきゃ+12
-1
-
8. 匿名 2023/01/09(月) 16:31:39
+7
-0
-
9. 匿名 2023/01/09(月) 16:32:05
完全にスカスカになる前に増毛するか被らせた方がいいよ
ツルツルになってから被ると本人もまわりもツラいから+13
-8
-
10. 匿名 2023/01/09(月) 16:32:17
夜が強いから良いじゃん?+1
-16
-
11. 匿名 2023/01/09(月) 16:32:51
>>1
中学生娘の無茶振りw+85
-1
-
12. 匿名 2023/01/09(月) 16:32:58
20代後半から薄いんだけど本人は気にしてなさそうだから、こっちも見て見ぬふりしてる
本音はAGA治療か丸刈りにしてほしい+13
-0
-
13. 匿名 2023/01/09(月) 16:33:00
>>1
別に何も。
中学生の娘には、自分が結婚する配偶者は薄毛じゃない人を選びなさいと言う。
最近、お父さんには何を言ってもいいみたいなの何か嫌だわ。真面目に働いて家庭想いのお父さんなら私は子どもの方を叱るよ。+127
-12
-
14. 匿名 2023/01/09(月) 16:33:10
父がミノキシジル?皮膚科で処方してもらってて飲んだけど、円形ハゲがフッサフサになったよ。
病院の症例写真にもなってる
あと、効果あるかはわからないけど、ビタミンとセサミンの錠剤飲んでる+38
-1
-
15. 匿名 2023/01/09(月) 16:33:27
生え際と頭頂部が薄くて、薄い部分は産毛が生えてる。ツルツルではないけどボリュームは皆無。
少しでも髪が伸びると横と後ろだけもっさりして変だから、定期的に私がバリカンで短め坊主にしてるよ。
外に出る時は元々帽子被ってる。
夏は暑くて冬は寒いから対策らしい。
徐々に禿げてきたら悲しいけど、年の差婚だし出会った時から薄毛だからお互い気にしてない。
夫は夫だし。子供たちがどう思うかは分からないけど。+18
-1
-
16. 匿名 2023/01/09(月) 16:33:44
旦那はプロペシア飲んでる。
時期が大事らしくて、薄毛になり始めてからなるべく早く飲み始めないと、進行してからだとあまり効果ないみたいで。
30過ぎで飲み始めたけど、フサフサになることはないかと進行は防げてるっぽい。+19
-0
-
17. 匿名 2023/01/09(月) 16:33:59
ダンナが隠せると思ってて前髪伸ばしてるから、
隠せてると思うの自分だけだよって伝えた。
隠してるのがカッコ悪い。+42
-2
-
18. 匿名 2023/01/09(月) 16:34:00
なくなるものはどうしようもない+16
-0
-
19. 匿名 2023/01/09(月) 16:34:59
うちも薄毛です笑
もう見慣れたけど、街歩いてても若くて薄毛の人って旦那くらいなんだよね。みんなちゃんとふさふさ+32
-1
-
20. 匿名 2023/01/09(月) 16:35:08
丸刈りの方が見栄えが良いよなって思うくらい
髪の毛ふわっとしか生えてないし地肌丸見えなんだよ
でも本人は治療とか考えてないっぽいし何も言えない+20
-0
-
21. 匿名 2023/01/09(月) 16:35:20
本人が自分でリアップ塗ってるよ+3
-0
-
22. 匿名 2023/01/09(月) 16:36:12
>>13
だよね
お父さんだって好きでハゲてるわけじゃないのに
娘に向かって体重キープしなさいとかその顔なんとかしなさいとか言ったらとんでもない話なのに+78
-4
-
23. 匿名 2023/01/09(月) 16:36:18
どぶろっくの人みたいな感じになってる。
46歳+9
-0
-
24. 匿名 2023/01/09(月) 16:36:22
亜鉛サプリがよいってきいた+6
-0
-
25. 匿名 2023/01/09(月) 16:37:18
>>1
アイドラッグストアかオオサカ堂+2
-1
-
26. 匿名 2023/01/09(月) 16:37:24
薄毛は努力でなんともならないから無理しなくて良くない?画期的に医療進歩して発毛するならそれをすればいいけど。+26
-1
-
27. 匿名 2023/01/09(月) 16:37:49
>>1
ハゲリーマンちゃんねる
で検索してみて。効果すごいよ。自分の毛を植毛するの。+0
-0
-
28. 匿名 2023/01/09(月) 16:37:50
本人はすごく気にして育毛剤をコッソリ使ってるけど、遺伝&仕事のストレスで再び生える事は難しいと思うので何も言わずにそっとしています。
+12
-0
-
29. 匿名 2023/01/09(月) 16:38:21
夫の頭皮まっかっか+1
-1
-
30. 匿名 2023/01/09(月) 16:39:12
内服薬がある お医者さんで処方してもらえるよ
そこの先生 薄毛で薬飲んでたみたいで 久々に見たら 髪が太くなり増えてた!+3
-0
-
31. 匿名 2023/01/09(月) 16:39:39
ハゲ用シャンプー使ってる
無理無理w+0
-0
-
32. 匿名 2023/01/09(月) 16:40:38
ミノタブとフィナの併用がお勧め
飲み続けないといけないのが難点だけど
最終的には薬も意味がなくなるみたい毛根って髪が生える回数が決まっているからって
あとサイクルもフサフサの人と比べて短いらしい
病院だと高いから個人輸入のやつで買うのがいいと思う
+4
-0
-
33. 匿名 2023/01/09(月) 16:41:15
>>13
自分が結婚する配偶者は薄毛じゃない人を選びなさいと言う→娘さんを叱ると言っている割には、すごく残酷な言葉じゃんw+27
-3
-
34. 匿名 2023/01/09(月) 16:42:45
スキンヘッドにしてるからジェイソン・ステイサムみたいでかっこいいと言ってるよ+10
-0
-
35. 匿名 2023/01/09(月) 16:43:03
>>13女も年重ねたら髪薄くなるしね
+40
-3
-
36. 匿名 2023/01/09(月) 16:43:18
>>1
冗談(それもどうかと思うけど)で言ったんじゃなくて?
清潔感がないとか何か支障があるならともかく人の容姿にあれこれ言うのはナシだと思うから娘を叱るよ
あと10年とか軽く言っちゃってるけど、それがどれだけ大変かとかお金かかるかとか知らないんでしょ?
引くわ+6
-5
-
37. 匿名 2023/01/09(月) 16:43:59
>>17
外ではずっとキャップ被ってる
家にいてもずっとタオル被ってる
もう皆気付いてない振りするの疲れたし開き直って欲しい
キャップのせいでアラフィフなのに服も20代引きずってるしドレスコードあるお店とか行けないし、親戚に家では帽子とるのよ~とか言われてるの見て気まずい
旦那が禿げてても別にどうでもいいわ
バレバレなのにびくびくして隠し続けるのは迷惑+36
-0
-
38. 匿名 2023/01/09(月) 16:45:04
>>1
あきらめようよ。
うちの中学生の娘は「パパの頭かわいい」という変わった子です。+23
-0
-
39. 匿名 2023/01/09(月) 16:46:27
男の価値は髪の量じゃないハートできまんだよ😡+7
-1
-
40. 匿名 2023/01/09(月) 16:47:03
29歳の若ハゲだよ
正面からだとほとんど髪の毛見えないくらい後退してる
ケアは何もしてない+7
-1
-
41. 匿名 2023/01/09(月) 16:47:25
>>13
>自分が結婚する配偶者は薄毛じゃない人を選びなさいと言う。
逆に息子には「自分が結婚する配偶者は貧乳じゃない人を選びなさい」とか言うのかな+8
-9
-
42. 匿名 2023/01/09(月) 16:48:31
>>1
本人は気付いてないと思うけど、後頭部がかなりヤバい。ナルシスト過ぎるから早くハゲてほしい😩
+12
-0
-
43. 匿名 2023/01/09(月) 16:48:55
>>35
そうだよ
男の事を偉そうに言えなくなるよ+11
-1
-
44. 匿名 2023/01/09(月) 16:49:44
>>1
人間は見た目じゃないってことを教えるチャンスだと思って。ドンマイ。+10
-1
-
45. 匿名 2023/01/09(月) 16:52:43
私は気にならないけど旦那は気にしててチャップアップとかスカルプ系のシャンプー使ってる
効果は感じてないと、、
でも何年も使ってるからもしかしたら予防できてる可能性はあるのかも+3
-0
-
46. 匿名 2023/01/09(月) 16:52:44
>>19
うちも二度見は絶対されるほど髪の毛ないです。
30代で完全に波平さんみたいな感じ。+7
-0
-
47. 匿名 2023/01/09(月) 16:52:53
>>13
禿げてるよりフサフサ髪の方が良いのは万国共通だろw
手入れするかしないかで多少変わるなら絶対した方がいいし、家族の言葉でがんばろうってパパもいるよ+5
-12
-
48. 匿名 2023/01/09(月) 16:54:53
>>1+12
-0
-
49. 匿名 2023/01/09(月) 16:56:45
>>1
中居くんの薄毛治療がすごいいいらしいけど、金額が怖くていけない+0
-0
-
50. 匿名 2023/01/09(月) 17:00:30
>>13
結婚する年齢で薄毛の男なんていないでしょ笑
何十年も経ってから薄毛になってくんでしょ?あなたはまだ結婚してないからそんな発想なんだろうけどね
中学生の娘だって薄毛の人と結婚するな!って母に言われたら 母親の頭大丈夫か?って思うでしょうよ+4
-15
-
51. 匿名 2023/01/09(月) 17:01:12
>>10
よけいやだわ+3
-1
-
52. 匿名 2023/01/09(月) 17:01:17
>>3
本人が気にしてないなら
周りがどうこう言っても仕方ない気がするけど+12
-1
-
53. 匿名 2023/01/09(月) 17:03:10
>>51
草w+6
-0
-
54. 匿名 2023/01/09(月) 17:03:14
>>17
思いきってスキンヘッド(坊主)の方が潔くて男らしいよね
職種によっては厳しいのかな?+18
-0
-
55. 匿名 2023/01/09(月) 17:04:51
>>8
結構美意識高いんだよね+10
-0
-
56. 匿名 2023/01/09(月) 17:05:29
>>1
いやもう自然の摂理には抗えないよ…+1
-0
-
57. 匿名 2023/01/09(月) 17:09:50
娘さん
家追い出すべきです
他人の容姿をあげつらって最低です
子供だからOKというレベルじゃありません+4
-11
-
58. 匿名 2023/01/09(月) 17:10:43
髪質とか毛量って遺伝要素強いよね?
うちの旦那はサラブレッドだから本人も諦めて何もしてないけど、進行がゆっくりだからとりあえずまだ茂ってる。
海藻がいいとか言うけど、アデランス系の医学的な物をするしかないんじゃないかね。+5
-1
-
59. 匿名 2023/01/09(月) 17:11:20
日本の男性になら暴言いってもOKなの
おかしいと思います
これって女性優遇です+10
-2
-
60. 匿名 2023/01/09(月) 17:14:45
彼氏が24歳なんだけど、最近前髪がやばいって言ってたな。+1
-0
-
61. 匿名 2023/01/09(月) 17:17:00
枕カバーを清潔にたもつ。
プレッシャーを与えない。
のびのびと好きなように過ごさせてあげる。
栄養管理に気を付けてあげる。
帽子をやめさせる。
これでみるみるかわります。+0
-7
-
62. 匿名 2023/01/09(月) 17:19:06
>>52
そうは言ってもさ、あなたも旦那がハゲてきたら気になると思うよ+6
-0
-
63. 匿名 2023/01/09(月) 17:19:53
サラサラの髪の人ってハゲやすいよね?+12
-0
-
64. 匿名 2023/01/09(月) 17:22:30
前に付き合ってた男でのお父さん(麻原彰晃に激似の痛風)がハゲ気にして坊主にしてたなー。元カレ本体も髪の毛めっちゃ気にしてた。生え際に産毛全く無かったし、男は体毛濃いと頭薄くなるって言うし、今頃ハゲ散らかしてればいいな。+1
-2
-
65. 匿名 2023/01/09(月) 17:24:26
笑いに変える。夫も今以上進んだらスキンヘッドにするわーと笑ってます。
喧嘩になると残りの毛根もぎ取るぞ!と言います。
ただ、あまりにも若い方や本人が気にして止まないなら増毛もありだと思う!+0
-1
-
66. 匿名 2023/01/09(月) 17:26:12
>>1
キープしろ言われても無理だろ
お前はホルモン増やせるのか?+0
-3
-
67. 匿名 2023/01/09(月) 17:28:33
>>20
うちの旦那丸刈りにしてる41歳+3
-1
-
68. 匿名 2023/01/09(月) 17:29:25
>>48
これは何て返してあげればいいのだろう+3
-0
-
69. 匿名 2023/01/09(月) 17:30:02
>>1
逆にうちは長髪&ボンバーヘッド過ぎて抜け毛もウザいし排水口すぐ詰まるし出掛ける前のセットに時間掛かるし、白髪染めする時やってあげるんだけどマジで怠い
何事もほどほどがいいよね+1
-2
-
70. 匿名 2023/01/09(月) 17:30:51
>>62
気になってないよ+2
-1
-
71. 匿名 2023/01/09(月) 17:37:27
旦那54歳これくらい。前もM字。
まあ結婚して知ったけど親戚皆これだった。
最近は寒いみたいでニットキャップ被って寝てる。+8
-3
-
72. 匿名 2023/01/09(月) 17:41:34
>>50
うちは出会った頃から薄毛だったよー
結婚前は育毛剤を使っていたが結婚したらもういいかと思ったのか短髪にした
結婚にあたってハゲかどうかは別に気にならなかったけど、息子も同じ道をたどるのかはちょっと気になる+1
-1
-
73. 匿名 2023/01/09(月) 17:42:14
本人は頭皮マッサージをしている
つむじから髪の毛もってきて悪あがきしてる+1
-0
-
74. 匿名 2023/01/09(月) 17:44:31
>>71
うちもこれくらいです。50歳。けど、付き合ってた35歳くらいからこんな感じ。現状維持してる。私はハゲててもなんとも思わないし、体質には抗えないので対策もしてないです。
ですが清潔感は大切なのでシャンプーは美容院のもの、短めに整える、整髪料は使わない(脂性なので)ぐらいは気をつけてます。
+5
-2
-
75. 匿名 2023/01/09(月) 17:44:52
仕方ないじゃん。そんな無理言っても
かつらするしかないです。
+1
-1
-
76. 匿名 2023/01/09(月) 17:54:09
>>3
何もしてくれないというかスイッチ入ったら何しても無理だから受け入れるしかないよ+0
-0
-
77. 匿名 2023/01/09(月) 17:55:58
>>1
信じてもらえないと思うけども、鍼治療+2
-0
-
78. 匿名 2023/01/09(月) 17:58:05
>>70
もうハゲてるんかい!!w+4
-0
-
79. 匿名 2023/01/09(月) 18:09:51
ハゲてはないけど
めちゃくちゃ密度薄くてビビる
最近1円玉ハゲみたいなのか前髪にできててカッコ悪い
性欲は若いときから全然ない人だよ
+1
-0
-
80. 匿名 2023/01/09(月) 18:16:12
短めの方がいいよ、と言ったくらいであとはなにも。
薄いなら薄いなりに潔く短めのほうが私は好き。+6
-0
-
81. 匿名 2023/01/09(月) 18:18:59
>>17
何それ辛辣w+1
-0
-
82. 匿名 2023/01/09(月) 18:31:31
33歳旦那
薬は嫌みたいで飲まず…基本短髪
一度バレにくいスプレーしたことあるけど結構良かった。
美容院へ行った日だけは結構ハゲがバレにくくて、美容師さんすごいなーと関心してます。+3
-0
-
83. 匿名 2023/01/09(月) 18:32:54
旦那は若い頃から毛量が少ないほうだったけど
40歳過ぎたら抜け毛が多くなって頭頂部がスカスカになってきた。
1年前から抜け毛予防の薬飲んでるけど副作用で全く性欲がなくなったらしい。
だからレスになったよ。+4
-0
-
84. 匿名 2023/01/09(月) 18:33:11
>>1
合う合わないあるらしいけど育毛を考えてるなら毛根が生きてる内にAGAしかないんじゃない?
毛根が駄目になってしまってからでは効かない
でもさ、いくら娘でも本人にはどうしようもない外見に対して意見するのはいいの?
本人が気にしてるなら治療もいいと思うけど私なら子供がそんな風に言ったらめっちゃ真面目に話をするけどな…+2
-1
-
85. 匿名 2023/01/09(月) 18:39:51
>>66
ケア次第で盛り返したりできるよ
ストレス減らすとか食事に気を付けるとか睡眠の質をよくする、ほかヘアケア剤やAGA治療など
最後はどれくらいお金をかけられるかだと思うけれど+2
-1
-
86. 匿名 2023/01/09(月) 18:40:13
>>1
娘の気持ちには答えてあげられない+0
-2
-
87. 匿名 2023/01/09(月) 18:46:40
近藤春菜が小杉のハゲをいじっていたのは笑った!+1
-2
-
88. 匿名 2023/01/09(月) 19:13:19
>>68
返信は困りますよね。
とりあえず男性ホルモンが多いと薄くなるって言われてるので、『男らしいよ』とかどうですかね?+2
-1
-
89. 匿名 2023/01/09(月) 19:25:51
磯野波平は一本毛がアイデンティティになっているがたった一本の毛があれだけ目立つということは相当な剛毛なんだ!まわりの毛根は死んだわけじゃなくたった一本の毛のためにすべて集約されたからあんな立派な一本毛になったんだ!間違いない!
+0
-0
-
90. 匿名 2023/01/09(月) 20:04:10
>>13
後半は納得だけど前半はちょっと。
そんなこと母親が言うなんて+2
-0
-
91. 匿名 2023/01/09(月) 20:11:10
>>50
今は20代でもいるからね。薄毛+2
-0
-
92. 匿名 2023/01/09(月) 20:40:50
>>85
遺伝だったらどうしようもないでしょ+2
-2
-
93. 匿名 2023/01/09(月) 21:14:05
夫が言うには、若い頃散々使った育毛剤とか高価なシャンプーとかまるで無駄だったと
今は丸坊主で千円床屋です+1
-1
-
94. 匿名 2023/01/09(月) 21:15:57
>>1
大国のやんごとなき身分の方すらどうにもならない(してない)のに、一般人が何をできるんだろう
お金かけてどうにかなる可能性があるくらい?
本人が1番気にして育毛剤使ってるよ
私は清潔感があれば良いと思うよ
低身長や短足くらいどうにもならないことだと認識してる+0
-0
-
95. 匿名 2023/01/09(月) 21:35:57
主人もハゲてるけど気にしてないよ。もっと直してほしいところが他にあるからか気にならないですw
息子たちも気にしてないけど、僕たちも将来ハゲるのかなと心配してるみたいです。+1
-1
-
96. 匿名 2023/01/09(月) 22:14:09
>>11
結局はパパが大好きなんだよw
うちの娘も同じ感じ+4
-0
-
97. 匿名 2023/01/09(月) 22:35:05
夫には潔く短髪にするように言ってる。
薄い人が伸ばしてるとなんか清潔感ないんだよね。
残り少ない毛を切りたくないかもだけど、受け入れてマシに見せる方が重要だと思う。+3
-0
-
98. 匿名 2023/01/09(月) 23:02:57
>>63
うちのだんな天パですが、ハゲてます+2
-0
-
99. 匿名 2023/01/09(月) 23:13:08
>>93
ウチの旦那髭剃りで剃ってるよwww+0
-0
-
100. 匿名 2023/01/09(月) 23:14:07
>>93
間違った
バリカンです+0
-0
-
101. 匿名 2023/01/10(火) 00:28:30
>>1
あるうちにAGAするなりしなきゃ意味ないよ
なくなってからじゃ植毛しかないから高くつくし大変だよ+0
-0
-
102. 匿名 2023/01/10(火) 09:15:41
>>1
うちはゴリゴリ薄毛、41歳!
性欲はスゴいある。+0
-0
-
103. 匿名 2023/01/10(火) 09:19:43
>>50
うちの兄は22歳から怪しかったし、歴代のご先祖様みたらくることは理解してたから、早めから坊主にしてたよ+0
-0
-
104. 匿名 2023/01/10(火) 11:54:12
日本人だとステイサムのようにはなかなか成れないよね+5
-0
-
105. 匿名 2023/01/11(水) 00:33:42
>>19
人混みでも見つけやすいのがいい所+2
-0
-
106. 匿名 2023/01/11(水) 11:42:22
夫はミノキシジル愛用してる。
私は全く気にならないけど、夫自身が満足してるならいいかと思う。
+2
-0
-
107. 匿名 2023/01/11(水) 16:38:01
夫はミノキシジル愛用してる。
私は全く気にならないけど、夫自身が満足してるならいいかと思う。
+2
-0
-
108. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:08
>>37
うちの旦那は中折れ帽被ってる。アラフォーだけど、ダンディーな感じにしたいんだってさ。+0
-0
-
109. 匿名 2023/01/26(木) 13:11:06
>>41
えっ?!どゆことw?プラスついてるから、この意味わかってない私やばいかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する