ガールズちゃんねる

言われたり、聞かれて反応に困ること

194コメント2023/01/09(月) 21:56

  • 1. 匿名 2023/01/08(日) 21:34:56 

    主は「私の友達に似てる〜!」です。
    先日同僚に何度も言われて、「そ、そう…」といった感じでした。
    自分自身、若い頃バイト先の子が友達にそっくりで同じことを言ってしまったことがあり、今思い出しても申し訳ないです。

    +121

    -1

  • 2. 匿名 2023/01/08(日) 21:35:36 

    言われたり、聞かれて反応に困ること

    +147

    -3

  • 3. 匿名 2023/01/08(日) 21:35:46 

    この間びっくりしたのは
    「児童手当もらってる?」です。

    +77

    -3

  • 4. 匿名 2023/01/08(日) 21:35:49 

    「ガルちゃんって知ってる?」

    +38

    -0

  • 5. 匿名 2023/01/08(日) 21:35:52 

    なんで結婚しないの?

    +63

    -0

  • 6. 匿名 2023/01/08(日) 21:35:56 

    自分の容姿の良い悪いは言われても反応に困る。そうですか、としか。

    +83

    -1

  • 7. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:01 

    おばあちゃんから「誰かいい人いないの」

    +54

    -0

  • 8. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:04 

    優しそうだもんね

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:13 

    職場で〇〇さんは言われやすいもんなと言われるとめちゃくちゃ傷つくし他の人もそう思ってるんだと思って自分の話をするのが怖くなってしまう。

    +58

    -3

  • 10. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:16 

    元カノと同じ名前だ!

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:24 

    ママ~赤ちゃんってどうやって作るの~?

    +15

    -6

  • 12. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:25 

    ご兄弟は?

    成人してから養子になって戸籍上は一人っ子になったから、戸籍のほうか血縁上かどっちで言えばいいか悩む

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:25 

    私ってもうおばさんだからさ

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:35 

    永野芽郁に似てるってよく言われるんだけどいや本人なんですけどって思ってる

    +9

    -11

  • 15. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:40 

    彼氏は?結婚は?

    ほっとけ笑

    +65

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:40 

    わかる?
    わからないならいいよ

    +1

    -2

  • 17. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:42 

    彼氏いないの結婚してないの
    一人だって言ったらなんで??

    察してくれよ

    +65

    -0

  • 18. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:44 

    禁煙したほうがいいよ

    禁煙するつもりないんです

    +31

    -3

  • 19. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:47 

    子供「なんでパパと結婚したのー?どこが好き〜?」

    +17

    -4

  • 20. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:47 

    早く孫の顔が見たい

    +7

    -4

  • 21. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:56 

    なんで正規で働かないの?

    +45

    -2

  • 22. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:07 

    年収いくら

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:10 

    私もうすぐ〇〇歳なんだよねぇ
    と言われて困る。大体おばさんが言ってくるんだけど多分若く見えますね!と言ってほしいんだろうけど年相応だし

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:10 

    いい家住んでますねぇー!!

    ありがとうございますって返すけど、お金持ちに見られたい訳じゃないからなんかムズムズするの何でだろう

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:17 

    どれくらい彼氏いないの?
    一年くらいなんだけど、気軽に答えたくない

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:19 

    家賃いくら?

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:24 

    初対面で「僕って何でモテないんですかね?」
    合コンや婚活の場ですらなかった

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:24 

    >>14
    この話の反応に困った

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:29 

    パパのこと何番目に好き?
    嫌いだから何番目に好きとかないわ

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:33 

    たかがパートでの知り合いの田舎出身おばさんの
    どうして子供産まないの?お金あるにー


    私は産まない人だからいいけど、産めない方もいるんだし子供嫌いですとか言ったってでもーとか言ってくるわけで。何を言えば黙らせられるかを日々研究中

    +63

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:35 

    なんか資格とか取らないの?

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:41 

    何歳に見える?

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:50 

    友達は?
    みたいなやつ

    友達一人もいない

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:51 

    お尻の穴を『臭え!』

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/08(日) 21:38:25 

    芸能人の~に似てるって禁忌だと思う
    嬉しい時もあれば嬉しくない時もあるし

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/08(日) 21:38:29 

    お子さん小さいの?とか、小さいお子さんいるのに大変ねーとか……私、独身ですが。

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/08(日) 21:38:44 

    >>3
    その人、世帯年収割り出そうとしてない?笑

    +57

    -2

  • 38. 匿名 2023/01/08(日) 21:38:45 

    >>4
    なんですか?魅力的ですね…しらんけど

    +5

    -3

  • 39. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:10 

    >>1
    乾癬でひどいときあって、えー大丈夫?痛そうーって言われるけど、痛くないんだわ。
    見て見ぬふりできないのかね?

    +6

    -6

  • 40. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:10 

    「なんか楽して生きてるって感じぃ~」

    わざわざ封印してる私の苦労話聞きたいの?重いよ?っていつも思う
    話さないけどさ

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:21 

    >>11
    子供って赤子を作るって言うかな?
    どうやってできるの?とは聞くかもしれないけど
    作るっていう子はもう分かっているのでは

    +12

    -2

  • 42. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:24 

    >>27
    初対面でそういうこと聞いてくるところじゃないですか?
    と言えたらいいのにな~

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:29 

    趣味、一番好きな食べ物、好きなことを聞かれると困る。
    普段からボーッと生きてるので。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:50 

    >>28
    永野芽郁と話せてよかったね!自慢していいよ。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:54 

    ボーナスいくら

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/08(日) 21:40:01 

    >>18
    禁煙した方がいいよ、まじで

    +6

    -9

  • 47. 匿名 2023/01/08(日) 21:40:05 

    家族の話

    母も弟も10代の時に亡くなったんだけど、そう言う話すると、あぁ〜そうなんだ…みたいな空気になるのが嫌だから聞かれたくない。

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/08(日) 21:40:06 

    >>30
    黙れ!って言えば黙るんちゃう。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/08(日) 21:40:53 

    独身のひとりっ子なんだけど、自分の娘がひとりっ子というおばさまに「失礼だけど、将来どうするの?ご両親の世話とか、老後とか……」って言われた。。

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/08(日) 21:40:55 

    >>13
    否定待ちなのかな

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/08(日) 21:41:31 

    >>7
    どうでもいい人しかいない

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/08(日) 21:41:34 

    自分が見た夢の話

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/01/08(日) 21:41:46 

    ゲイの友達が行為のポジション(タチとか)聞かれるのが嫌だって言ってたよ
    「あんたたち友達カップルに行為のこと聞かないでしょ。それと同じだからね。」って

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/08(日) 21:41:48 

    >>34
    そんなことより鼻毛出てますよ!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:19 

    ワクチンの副反応どうだった?
    打ってないから反ワクと思われそうで

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:34 

    バスケ部の先輩っぽい顔って言われたことある。
    その人の方が年上だったけど。
    なんて返すのが正解だったんだろう。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:36 

    子供に浜辺美波よりママの方が可愛いって言われるんだけど
    そうかな?って真剣に聞いていた人がいて周りが凍りついてたw
    その人しかも50

    +1

    -4

  • 58. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:50 

    アラフォーなので結婚してる前提で

    お子さんは?旦那さんは?って聞かれて独身なんですよって言うとごめんなさいって焦られる。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:53 

    お子さんおいくつ?
    なんで私が子持ち前提でバカな質問するのか
    数年前に病気で子宮全摘したから妊娠出産できないんです…と本当のことを悲しそうに答えて相手に罪悪感を抱いてもらう
    子ども欲しくてもできない女もいるんだよ!

    +47

    -3

  • 60. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:57 

    「地元に帰省しないの?」
    親と不仲だから二度と帰らないよって言うと微妙な空気になる
    その返事は想定外だった?

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:58 

    義父が会う度に
    「お母さん(要介護の一人暮らしの私の実母)元気にしてるの?お母さんの介護は娘のあなたがしないとね。お兄さんは忙しいだろうし。」

    って言ってくる。

    「兄妹で話し合って2人で分担して介護してます。ヘルパーさんに来てもらったり、施設を探してる所です。」

    って毎回答えるんだけど、気に入らないみたいで、納得いかない顔されるのが本当に苦痛。

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/08(日) 21:43:28 

    言われたり、聞かれて反応に困ること

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/08(日) 21:43:35 

    >>41
    確かに

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/08(日) 21:43:35 

    >>15
    次男の奥さんが私に、長男は結婚しないのか、彼女はいないのか、聞いてくる
    そんなことに関心持たないでほっといてほしい

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/08(日) 21:43:39 

    友達いないよね?

    いないけどさあ…

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/08(日) 21:44:18 

    チーズが食べれないというと人生損してるって言われる事。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/08(日) 21:44:26 

    子供「なんでしずかちゃんが怒ったの?」 

    ↓のくだりは以外にも2009年くらいのアニメにもあった
    言われたり、聞かれて反応に困ること

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/08(日) 21:44:38 

    >>54
    はい!以後気を引き締めて参ります!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/08(日) 21:44:46 

    義姉が赤ちゃん抱きながら

    「結婚したくないの?子供欲しくないの?」

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/08(日) 21:44:49 

    子供つくらないの?

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/08(日) 21:45:40 

    結婚してるんだ!?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/08(日) 21:45:57 

    我が子は男児3人
    「かわいそー」
    「残念だねぇ」

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:10 

    >>30
    そんなの親でも言ってきませんよー
    最近そんな話あまりしてくる人いないしーって言う

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:16 

    子供いなくてかわいそうにねぇ…うちの娘と同じ歳なのに人生哀れ
    といってくる人

    私は今年中に
    娘さんかわいそうにねぇ…親がアホで親に甲斐性がないから姉妹3人とも田舎の高卒で結婚?ボロ雑巾見たいな人生で私と同じ歳なのに哀れ

    と言ってやるんだ。同じようなこと言ってますやん

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:20 

    私の住んでる駅に対して「ああー治安悪いよね笑」
    どう反応すべきなのかいまだにわからず、そうなんですよねー笑で終わってしまってます
    住んでる上で困ることは全くありませんが、それをいうと強がりみたいに思われそうですよね〜

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:24 

    >>51
    本当それw
    いい人いたら1人じゃないよ…おばあちゃん…

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:40 

    >>17
    なんで結婚しないの?とか普通に聞いてくる人いるよね。結婚って1人でするもんじゃないのに。

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:43 

    旦那さん仕事何してるの?
    貯金どのくらいしてる?
    えっ学資保険入ってないの?

    友達でもないのに根掘り葉掘り聞いてくるんじゃねぇよ

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:46 

    うち、旦那とレスで全然相手してもらえないんですけど、◯◯さんのところはどうですか??

    なんで答えるのが正解?
    旦那不規則な仕事だからもともとあんまり会わないんだよねぇと誤魔化したけど‥

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:57 

    >>30
    私、産めないんです。
    大体の人が2度と言ってこないよ。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/08(日) 21:47:22 

    >>66
    ほっとけよって感じだよね

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/08(日) 21:47:29 

    >>37
    児童手当の所得制限の区別は、世帯収入じゃないよ
    世帯主の収入だよ

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/01/08(日) 21:47:39 

    >>72
    大変そうだねとかなら言ってくる人いるだろうけど、残念だねとか言ってくる人いるの?失礼すぎない?

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/08(日) 21:47:47 

    >>1

    前にもどこかで書いたけど、
    二十歳頃、親戚のおばちゃんに似てると言われた。
    周りは沈黙して私も返答に困ってたら、ほんまに似てるんやって‼︎

    信じてないのではない。

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2023/01/08(日) 21:47:57 

    毒親育ちで今では絶縁状態だから年末年始やお盆時期に、実家帰るの?とか聞かれるの嫌だ。相手はそんな事知らないから聞いてるだけで悪気ないのは分かるけどね。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/08(日) 21:48:24 

    >>48
    頭が悪いからダマレがわからないかもしれないから、とりあえず…口に強力接着剤(コンクリート用)とかをつけて洗濯バサミつけとくよw

    1週間は黙るであろう

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/08(日) 21:48:29 

    ママ友で、〇〇君どこの高校?とか〇〇ちゃん、どこの大学?とかイチイチ他人の学校を聞き出してくる人

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/08(日) 21:48:57 

    >>72
    女の子欲しかったよねぇ?とか言われたよ
    別に私はどっちでも良かったんだけどね

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/08(日) 21:49:00 

    >>1
    友達に似てる場合は写真もセットで見せて欲しいよね

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2023/01/08(日) 21:50:24 

    >>9
    これ!なんのフォローにもなってないのに
    なぜ言うのかな?って思う。

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/08(日) 21:50:45 

    今仕事何してるの?

    いい歳してコンビニのバイトなんて言えない

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/08(日) 21:51:10 

    >>3
    聞いちゃだめなんだこの前聞いちゃったよ。
    ADHDの子があまりにもお金困って無さそうだったから。旦那働いてないのに
    なんかもらってるのって

    +1

    -27

  • 93. 匿名 2023/01/08(日) 21:51:24 

    休日何してるの?

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/08(日) 21:51:28 

    チクビ見て、「妊娠してる?」

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2023/01/08(日) 21:51:30 

    私、寝てないから〜
    私、自炊派だから〜
    私、何ヶ月も服買ってないから〜

    ↑寝てるし、テイクアウトと出前ばっかりだし、この前発売されたばかりの服着てる人の発言で困った

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/08(日) 21:52:11 

    いくつの時の子?
    私の年齢も教えてないのに

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/08(日) 21:52:15 

    音楽何聴くの?
    言っても趣味の近い人じゃないと話が広がらないよ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/08(日) 21:52:19 

    >>6
    私は褒められたら喜ぶよ。悪いほうはさすがに言われたことないけど

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/01/08(日) 21:52:33 

    >>4
    これ聞かれて「知らない」って言ったら、しつこく聞かれて遠回しの誘導尋問みたいな聞き方までされた

    何でそんなに知りたいのか
    私、犯罪でもやらかしてんのかな…

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/08(日) 21:53:11 

    >>72
    男の子2人でも言われるよー!
    やんちゃで大変でしょう?女の子が良かったわね〜って。
    うち大人しめだし、男の子でも女の子でもかわいいよね。

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/08(日) 21:53:45 

    なんで家建てないの?

    金が無いだんだよ
    察してね

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/08(日) 21:55:40 

    >>5
    それに「じゃあ、なんで結婚したの?」って返したら「はぁ?そんな事わざわざ聞くとか頭おかしくない?当たり前でしょ!」ってキレられた
    「私もわざわざ聞かれても困る」って答えたら舌打ちされた

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/08(日) 21:57:27 

    ふるさと納税の額

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/08(日) 21:57:31 

    >>9
    私も言われた
    「ガル子さんて言われやすい人なんですねぇ」って

    その人は言われる前に、恨みを買った他の社員達に陰で仕組まれて飛ばされたけどね

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/08(日) 21:57:56 

    「優しそう〜」
    マジ困る。あと他に言える感想が無いんだろうなあと虚しくもなる

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2023/01/08(日) 21:58:37 

    >>79
    そんなプライベートなこと聞いてくる人いるの?
    親友ですら躊躇するわw 答えなくていいんじゃないかな
    誤魔化してるぐらいで正解だと思う

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/08(日) 21:58:51 

    旦那さんてどんな人?


    惚気られてもつまんないだろうし、なんて返したらいいのか分からない。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/08(日) 21:58:57 

    その場で爆笑したのは
    「うちの子はみんな商業高校やら工業高校やらの公立高校!あんたんち中学からみんな私立!?なんで?親不孝〜」

    言われた瞬間爆笑しちゃって必死に誤魔化したけど、うっかり「親ってありがたいですよねー。感謝してますね。大学院まで出してもらって留学までして。ちなみに私立じゃなく国立もいますけどねw」って言ったけどぽかんとして「国立?中学の話をしとるんだよ」って言ってたよ。ええ、中学の話ですけどw
    何を言えば正解だったかは不明。

    +1

    -7

  • 109. 匿名 2023/01/08(日) 21:58:57 

    私さんは純粋だからやめてあげて~みたいなやつ。

    実際は全く純粋ではない。嫌がってもないしポカーンってなった。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/08(日) 22:00:30 

    >>1
    「どうして娘さん中受させなかったの?」
    「どうして高校も公立なの?」

    相手が私立中高校生の親御さんだとどんな返しをしても反論と捉えられてしまう可能性があるので
    何となくで流しています

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2023/01/08(日) 22:00:35 

    >>88
    そういう人はもし女の子ばかりだったら「男の子欲しかったよねぇ?」って言ってくると思う

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/08(日) 22:01:13 

    自虐ネタ言ってくる人。
    何故、微妙な雰囲気になると分かってて言ってくるんだろうか?
    言われた側は、反応に困る。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/08(日) 22:01:20 

    >>1
    親の職業に結びつけられて、非難されること
    例えば、武士の家系なら人○しって罵られるみたいな

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/08(日) 22:02:26 

    >>18
    禁煙何度かやってみてストレスだったから
    今があるんでね

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/08(日) 22:02:32 

    もう若くない独身なので休みの予定とか聞かれると困る。本当に興味があって聞いてくれるのは別にいいんだけど、社交辞令なら聞かないで貰えると助かります。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/08(日) 22:03:14 

    いつかいい人現れるよ

    わたしが人と付き合うって選択をしないっていう可能性は考えないのかって思う、ひどいと「諦めないでね」とか言われて

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/08(日) 22:03:23 

    何歳に見える?

    これ聞いてくる人だいたい地雷説

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/08(日) 22:06:52 

    25歳だけど、最近「うちらもうババアだよね〜」とか、ちょっと不調があると「歳のせいかな?」って言ってくる同い年の子が増えた
    「いや、まだまだ若いが?お前だけでは?」って言いたいけど合わせてる。人生設計とか健康や美容を考えるなら気にした方が良い年齢だと思うけど、さすがに今からババアって言ってたらもっと老けそうで嫌

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/08(日) 22:07:58 

    >>3
    一瞬ドキッとはするけど、児童手当をもらってるテイで話を合わせますよ。
    高校では就学支援金の話題、大学受験のときは奨学金の話題を振られることも多いですが、対象外ということは言いたくないので周りに話を合わせてます。

    +13

    -2

  • 120. 匿名 2023/01/08(日) 22:09:07 

    給料いくら?とか
    旦那と何回してるの?とか
    ゲスな事聞いてくるデブ女がいたな。
    答えなかったけどね。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/08(日) 22:09:23 

    旦那さんの悪口?を言ってきて、同意を求めてくる人。

    ありえないとは思うけど、私がその旦那さんのことを悪く言ってたと、その旦那本人に伝わって恨まれたりしたら怖いし、なんて返せばいいか本当に分からん。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/08(日) 22:09:46 

    >>18
    本人は言われなくても害とかわかってるよね。私はやめたけども、タバコ代高いなぁとか肌の老化とか荒れがましになるかなとか、吸うほうにメリット感じてた自分が吸わないメリットがでかいと判断したからだわ、禁煙て誰かに言われてそっかってならんよね

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/08(日) 22:10:39 

    >>115
    若い頃は「友達と○○行きます!」「久々に実家に帰ります!」でも何でも良いけど、歳いってくるとどれもなんか…ね。
    まあ私は聞かれないけど笑

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/08(日) 22:12:26 

    >>77
    横だけどそこすらすっ飛ばしてこどもさんいくつくらい?とか聞いてくるひともいるよね。独身ですって言うとあ…て気まずい空気になるけど、独身も想定しておいて欲しい、なんでこっちも気まずくならないとならんのか

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/08(日) 22:13:16 

    >>101
    なんで家建てたの?
    マンションのが管理楽じゃないって言われた

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/01/08(日) 22:14:58 

    >>30
    令和の今そういう発言って無神経ですよ、NGです
    とかどうだろう

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/08(日) 22:15:56 

    地方Fラン大出身。
    出身大学名をたずねられ、答えたら大抵
    「初めてきいた。どこにある大学?」
    ときかれる。
    で、地名を答えたらそれでおしまいの事が殆どなんだけど、たまに
    「なんでそんな所行ったの?」
    ってきかれる笑
    「そこしか受からなかったからだよ!」
    って言ったらめっちゃ気まずい顔された。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2023/01/08(日) 22:16:20 

    >>1
    思っても言ってないなぁそういえば

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/08(日) 22:17:26 

    >>106
    パート先なんだけど、意外にこれがいるんですよね。
    元コメのレスパートさん、逆に旦那がしつこいって人、フリーターでワンナイト話してくる人。

    それまでそういう話ガンガンしてくる人いなかったから驚いてる。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/08(日) 22:19:13 

    「パートの時給、いくら?」
    苦笑いで誤魔化す。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/08(日) 22:24:03 

    >>84
    友達とかならいいけどおばちゃんに似てるは返す言葉でないわ、確かに。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/08(日) 22:24:51 

    俺は恋愛対象に入る?←まったく入らないなんて言いづらい

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/08(日) 22:28:14 

    >>80
    変な宗教勧められそうになってる人がいた…そういうこと聞いてくる人ってやっぱりおかしいんだなぁ、と思ったよ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/08(日) 22:29:19 

    >>130
    かなり仲の良いママ友同士とかなら時給上がったんだよとか、そっちは有給ある?とか話すことは時々あるけど、

    同僚パートさんに聞かれるとすごく困る。
    先にいるから高いとも限らず、下手したら後から入った方が時給高い場合もあるから答えてモヤモヤされるのもするのも嫌だし。
    時給は自分と会社側が納得してるならいくらでも良いじゃないかと私は思うんだけど。。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/01/08(日) 22:30:20 

    ママ友に「旦那さん何してる人?」

    いや、普通に会社員だけど。
    なんて答えるのが正解なのかわからん。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2023/01/08(日) 22:30:44 

    専業主婦の私、「日中なにしてるの?」が聞かれて返しに困る。家事やってる以外に何があるんだろうと思うし実際家事してるし子どもが小学校から帰宅したら宿題みてとか何だかんだやってる。
    そりゃ一息入れたり、たまにはとカフェでケーキ食べる時もあるよ。でもそんなのたまにすぎてね。でもこれ聞いてくる人暇を持て余していると思ってるようなんだよね。

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2023/01/08(日) 22:36:12 

    出かけた旨を話すと、必ず誰と〜?って聞いてくる友達。
    誰とでもいいでしょ。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/08(日) 22:36:47 

    >>64
    将来自分たちかもしくは自分たちの子供が面倒みないといけなくなるんじゃ、と要らぬ心配してるのかも

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/01/08(日) 22:37:54 

    何処のスーパー行ってるの?

    スーパー名教えたくないし、
    なぜ知りたいのか

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/08(日) 22:38:18 

    「太った本田望結に似てる!」
    わ、わーいありがとう^^

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/08(日) 22:38:40 

    >>14
    ラリリポンチが混ざっててワロタ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/08(日) 22:41:28 

    >>137
    いるいる!
    外食した、〇〇買った、って言うと『どこで?』『いくらだった?』も面倒くさい。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/08(日) 22:43:11 

    甲殻類が食べられないとか、ケーキが苦手とか、一般的に好まれる食べ物が苦手だと言うと、
    「あんな美味しいものたべ食べられないの?!人生の半分損してるね!」
    と返さないと気が済まない人いますよね。反応に困ります。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/08(日) 22:43:36 

    >>109
    ウェイウェイしてるクラスの陽キャがおとなしい子にするやつでは。大人になったら普通やらないよね。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/08(日) 22:47:27 

    >>1
    どのくらい似てる?ドッペルゲンガーレベル?!って聞き返す。
    そこまでじゃないって言われたら、相手が気まずくなり相手に展開を任せられる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/08(日) 22:47:28 

    隣の部署の全く話した事ない人で、私の事を何故か嫌ってる人から「世帯人数は何人ですか?」って聞かれた時は、本当に意味が分からなくてびっくりした

    行動を凄く観察してきて、それを馬鹿にしたり、服の色被りを指摘してくるから気持ち悪くて、精神的に無理ってなって凄く避ける様にしてる

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/08(日) 22:49:01 

    >>1
    私もよくその辺にいる顔らしくて友達やら先輩やら色々言われました。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/08(日) 22:53:07 

    >>12
    ちょっと違うけど私は妹が亡くなってるけど世間話ぐらいならいる体で話してる。どこかで辻褄合わなくなりそうって思うし、亡くなったと話すのは全然抵抗ないんだけど言われた方が気使うだろうから特に言わない。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/08(日) 22:54:57 

    髪の毛すごい長いねー

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/08(日) 22:57:34 

    私何歳に見えますか?
    の答えを間違えてしまった経験がある
    年下だったんかーい!!だった

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/08(日) 23:00:58 

    >>79
    それで正解だよ。
    悩みなのは理解できるけど、性的な話を他人にするってちょっと変わった人なのかなと思う。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/08(日) 23:11:38 

    今30歳なのに40過ぎてからのお子さん?と聞いてくる近所のおばさん。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/08(日) 23:13:10 

    >>36
    わたし学生時代に母子家庭の施設に実習に行ったら、ママさんたちに新入りのママだと思われたよ。ママ風味醸し出してたらしいw

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/08(日) 23:20:23 

    >>6
    近頃は「褒めてあげたんだから素直にありがとうと言えよ!」って風潮があってイヤだ。

    +7

    -3

  • 155. 匿名 2023/01/08(日) 23:31:13 

    職場の長と副の人から挨拶一つにしろ「かわってるーーー」「変だよね」って言われています。今までそう言われたことがなくて動揺しており、旦那からはパワハラにあたるから辞めていい、と言われてます。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/08(日) 23:31:39 

    貯金たくさん溜まってそう!どのくらいあるの?

    たいして仲良くもない先輩に言われた。本当デリカシーない

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/08(日) 23:43:58 

    自分がお金かけない所にお金かけてる人に対して
    「お金持ち〜!」
    って言う人いない?
    あれ返事に困る。
    例えば、毎月カット4000円の美容院に行くというだけで
    「お金持ち〜!私なんて1000円カットだよ?」
    と言われる…みたいなの。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/08(日) 23:49:55 

    兄弟構成を聞いてきて、ひとりっ子だと答えると「かわいそうに。兄弟欲しかったでしょ」とか「介護で苦労するね」とか言ってくる人
    淋しいとか兄弟欲しいとか今も昔も思ったことないし、兄弟がいても不仲だったり介護を一人に押し付けるケースも少なくないから勝手に決めつけないで

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/08(日) 23:57:10 

    がるちゃんでたまに見かける全く意味不明な書き込み。何かしらのツッコミを期待してる構ってちゃんなのかな。読んでて恥ずかしくなる。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/09(月) 00:16:23 

    いつも何してるの?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/09(月) 00:21:00 

    太った?

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/09(月) 00:21:21 

    いつも一人でいるよね?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/09(月) 00:39:53 

    >>1
    30後半の子持ちだけど、童顔のせいで20半ばだと思われる。
    40前半くらいのママさん達にいかにも若い子扱いされると本気なのかいじられてるだけなのかわからなくて反応に困る。

    +1

    -5

  • 164. 匿名 2023/01/09(月) 00:42:13 

    太っている人に「太ってるね。痩せようと思わないの?」とか体重聞いたりとかする人は流石にいないけど、痩せてる人には平気で体重聞いたり「折れそうとか平気で言う人いるよね
    本人にとってはコンプレックスかもしれないのに

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/09(月) 01:07:59 

    タトゥー入れている人って見せびらかしたいから入れるんでしょwって食い気味に言われた時。
    私はアザがコンプレックスでずっと気になってたからカモフラージュ出来るデザインのタトゥーを入れた。
    別に見せたいがために入れてないし、皆が皆見せたくて入れてる訳ではないのに、何故そんなに食い気味に上から目線で言うのかなって疑問だった。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/09(月) 01:22:12 

    外で親が別に親しくない同級生の話を下の名前で話してきた時
    なぜ下の名前で呼ぶのか、家ならまだ聞かれてないからいいけど外だし
    ちょっと天然入ってて言わなくていいことを言う親

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/09(月) 01:31:30 

    >>61
    「その事について何回も聞かれて、その都度回答してるんですけど、全部忘れてしまいましたか?」「もう前に何度も言いましたよ」って言ってやりたい…!

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/09(月) 01:43:38 

    「芸能人の誰かに似てる」
    で結局、海外ドラマのほら、あの人の雰囲気に似てる
    とか、雰囲気に似てるって何?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/09(月) 01:44:32 

    >>155
    自分の中のスタンダードと違うからって、変わり者扱い‥不寛容な方々ですね。これから一緒に働いても嫌な思いしちゃいそうです。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/09(月) 01:45:05 

    >>61
    あなたにも仕事や家庭があるだろうしなぜ女性だけにやらせたがるのか
    どちらだけがやるんじゃなくて兄妹で分担できてるなら理想的な状態なのにね

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/09(月) 01:46:32 

    職場の一回りちょっと上の人、
    「あなたはまだ若いから知らないよね?」
    「私が若い頃は~」
    ってそういう話にすぐすり替えるから、最近ほんとうざくなってきた。
    歳が違えばお互い知らないことがあるのは当然でしょーが。
    こういう時ってみんなどう反応してる?

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/09(月) 01:48:39 

    食洗機や洗濯乾燥機を持ってるけど使ってないって人の話。使ってるの⁉︎あれやりにくくない?私ここが気になって結局自分の手でやっちゃう〜みたいな。
    使わないのは自由だけど、微妙に「きめ細かな家事してる自分には許せない」的なニュアンスになるのが気になる。
    開発直後の道具でもあるまい、今時そんなの機能でフォローできるし。便利になる為の家電なのに使いこなせない方がどうかと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/09(月) 01:52:14 

    お母さん若いんじゃないの?!って聞かれたけど、死んでる。。死んでるとは言えずに適当に50代くらいかな?とか言ってしまった

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/09(月) 02:26:54 

    >>6
    そもそも人の容姿をジャッジすること自体失礼なことだよね
    例え褒める内容であっても
    社会人なら容姿に触れないのがマナーだと思う

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/09(月) 05:09:52 

    >>1
    私は逆に言われてみたいな
    誰かに似てると言われたことが無い
    中学の時に一度言われた子は共通点が2ヵ所あるだけで他の人達からは全然似てないよ…だったし、ちょっと憧れる

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/09(月) 05:34:49 

    >>23
    「あっ!じゃあ○○座ですね!」

    星座で返すのはどうだろう?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/09(月) 05:38:17 

    >>102

    めっちゃ性格悪いじゃんそいつ。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/09(月) 07:33:51 

    髪の毛切れば良いのに

    余計なお世話

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/09(月) 09:17:36 

    なんかいいことない?


    接客業をしていて常連のおっさんに
    度々言われる

    まじでうざい

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/09(月) 09:33:23 

    >>174
    悪いことを言ってくる人ってデリカシー無いよね。
    職場の先輩(女)にいきなり、マツゲ短けーなって言われた時はへ?って反応しか出来なかったわ。
    まつ毛は特にカンプレックスでもないし、まぁ普通の長さだと思うんだけどね。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/09(月) 10:11:41 

    >>66
    逆にその人の人生の価値観ってチーズなのかな?それってかなりさみしいよね。お酒でも同じ事言う人いるけど。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/09(月) 11:11:29 

    >>1
    なんで結婚しないの?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/09(月) 11:26:26 

    「昨日ガル子さんが夢に出てきた」
    言われてもはぁ…としか返せないし、その人の夢に出てくるくらい無意識にその人に意識されてる?感じが嫌。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/09(月) 12:11:49 

    おとなしいねー

    どう返して欲しいんだろ?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/09(月) 12:17:49 

    「髪切った?」毎回必ず聞かれるけど、そのあと可愛いね〜と続かないなら聞かないでほしい笑

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/09(月) 16:01:33 

    >>5
    5歳の姪っ子に聞かれたわ…
    「なんでおっぱい、膨らんでないの?」も聞かれました
    一緒に温泉行ったときに

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/09(月) 19:16:48 

    >>5
    いつ結婚するの?も
    モヤっとする。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/09(月) 19:17:55 

    >>13
    これ。すごく分かる。
    そんなことないですよーって一応社交辞令言うか愛想笑いして誤魔化すけどドッと疲れる。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/09(月) 19:20:43 

    >>21
    これ分かる。
    私の場合は病気が絡んでるし
    プライバシーだし職場の人には特に教えたくない。
    そこまで踏み込んで聞いてくる人は私の中で危険人物扱いして警戒してる。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/09(月) 19:22:46 

    >>80
    気まずい空気になって今後も腫れ物扱いされそう。
    そして、そんなこと聞いてくる人は噂話大好きだからあっという間に広まりそう。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/09(月) 19:25:37 

    あなたの名前私のお婆ちゃんの名前と同じ!って言われた時。

    だから何?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/09(月) 19:32:30 

    大阪駅前の地下街で道を聞かれた時。
    分かってない人に口頭だけで説明するの難しいんだよね。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/09(月) 20:57:32 

    >>3
    うちは、旦那が障害者なんだけど
    障害者年金多いよね?あなた裕福そうだけど
    あなたも貰ってるの?と失礼な事言われた

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/09(月) 21:56:06 

    >>124
    私も言われた
    年齢知ってる訳ではないのに
    「子供達、優しいお母さんで嬉しいだろうね」と。
    それもちょっとしか話さないお客さんに。
    子供いないんですと答えたら、なんで作らないの?
    作りな作りなと言われた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード