-
1. 匿名 2023/01/08(日) 18:52:44
「いやほんっとに、やばいんですよ。お昼ちょっと過ぎになって、そろそろレストランが空くかなってキョロキョロしてたら、彼が『菜々子、びっくりするよ~!ジャジャーン!おにぎり作ってきました!』って。私、彼の冗談かと思って『またまたぁ~』って苦笑いしたらジップロックに入ったおにぎり、まじで出してきたんです。もう、ほんとに引きました」
彼は「チケットだけでも高いから、せめて食事は手作りにしようって昨日思いついたんだよね。10個作ったから、エレクトリカルパレード見て、帰るまでもつと思うよ」と言って、ドヤ顔をしてきたとか。
東京ディズニーリゾートでは、持ち込んだ物を食べることは禁止されていますが……。
「もうどう返していいのか分からなくて。レストランでの食事も楽しみにしていたのに……。でも、2人で来ちゃったし、彼に合わせるしかなくて。結局、禁止されていることはわかっていたけど、こっそりとしょっぱい梅干しおにぎりを食べながら、エレクトリカルパレードを見ました。泣けました……」+1322
-171
-
2. 匿名 2023/01/08(日) 18:53:36
絶対朝+55
-67
-
3. 匿名 2023/01/08(日) 18:53:45
絶対嘘+1231
-81
-
4. 匿名 2023/01/08(日) 18:53:48
夢の国ではライスボールと言え+1543
-38
-
5. 匿名 2023/01/08(日) 18:53:52
でもディズニーぼったくりだから舞浜のコンビニの中でみんなおにぎり買ったりジュース買ったり行列作ってたよ
カップルもいたし+1637
-129
-
6. 匿名 2023/01/08(日) 18:53:55
😑+29
-5
-
7. 匿名 2023/01/08(日) 18:54:00
クソ高いけど普通の味のレストランで態々食べたくないのは分かる
まあ金出さないなら別だな+699
-22
-
8. 匿名 2023/01/08(日) 18:54:09
「奢るからレストラン行こう。その握り飯はしまいたまえ」+2023
-26
-
9. 匿名 2023/01/08(日) 18:54:20
あら、中学生のときに朝早かったから、おにぎり持参したわ。パークに入る前に食べたけど。+853
-36
-
10. 匿名 2023/01/08(日) 18:54:56
良い旦那になりそうなのに+1138
-450
-
11. 匿名 2023/01/08(日) 18:54:58
ピクニックエリアあるよね+823
-5
-
12. 匿名 2023/01/08(日) 18:55:17
子供小さい頃はうちもそうしてた。
食べていいエリアって今はもうないのかな?+470
-14
-
13. 匿名 2023/01/08(日) 18:55:24
持ち込みは食べられないよって教えてあげて+474
-15
-
14. 匿名 2023/01/08(日) 18:55:35
>>1
昔、友達がお弁当作って持ってったって言ってた。いったん退場してそのときになんか証明もらって、外に食べられる場所があるんだって。そんで食べ終わったらその証明?みたいのを見せたらまた中に入れるって言ってた。かなり前の話だから今は知らんけど。+907
-10
-
15. 匿名 2023/01/08(日) 18:55:38
高いけどせっかく来たからレストラン行きたいのはわかる+621
-8
-
16. 匿名 2023/01/08(日) 18:55:54
そんな抹消したいほどのことかー+552
-27
-
17. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:03
でも飯高い上に量少ないやん+190
-50
-
18. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:05
すっごいおばさんから見たら微笑ましいって思っちゃうけど自分が若い時にそれされたら引くわ
節約心じゃないんだよねそういう時大事なのは!+1211
-14
-
19. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:10
そんな奴いねえよ
くだらん創作やめろ+21
-45
-
20. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:12
手荷物検査で没収されるだろ+8
-52
-
21. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:21
>>8
かっこいい+674
-17
-
22. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:21
チケット代が高いからこそ、ディズニーって特別な日だよね。そんな時だけは奮発してほしい。
しかも禁止行為を堂々としようとするところに引く。+746
-21
-
23. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:27
傷んでそうで嫌だ+254
-6
-
24. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:33
飲み物も持ち込み禁止?+12
-8
-
25. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:34
補給地+285
-0
-
26. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:39
最近ちょっと気になってるカップルYouTuberがこれだった。彼女が結構食べるから彼氏がおにぎり持参してたよ。+13
-25
-
27. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:39
おにぎりがジップロックに入ってたってのがなんかすごい
せめて弁当箱にしてくれw+517
-18
-
28. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:49
年収1000万かつかつ並みに嘘+14
-28
-
29. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:55
>>1
元カレと付き合ってたときに相談なしに元カレの妹家族が一緒に来たよ+400
-5
-
30. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:55
価値観の合う人と付き合ったら良いじゃん
一刻も早く別れればいい話
その男性もいちいち文句言わない人を選ぶだろうし+237
-36
-
31. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:01
いやキツい
10代ならまだしも+23
-9
-
32. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:13
それより園内で食べちゃアカン
一旦出なさい+227
-4
-
33. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:17
チケット代は彼が出してたのかなぁ…?
男の気持ちはわかるけど…いずれにせよそんな彼を選んだ自分を殴るしかないね
てか禁止されてるよって一言言えばレストラン行けたかもしれないのになんで食べちゃったのかなぁ
そんな奴と今後付き合えないだろうしそこはお願いして出してもらって別れれば良いのに
奢ってくれなさそうで自分で払うのが嫌だからとおにぎり一緒に食べたなら女も同類
てか10個てw+18
-32
-
34. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:20
>>10
多分ならないよ
ルール守らない、空気よめない、ケチ+918
-38
-
35. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:36
>>1
持ち込み禁止を知ってたのか知らなかったのかで
対応が変わってくるなぁ+469
-4
-
36. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:40
食べ物の持ち込みはOKなの?+1
-20
-
37. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:41
夢の国なのに物価に夢はないからかな?+13
-4
-
38. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:59
その彼氏ディズニーも本当は高いし興味もないから行きたくなかったのでは+198
-8
-
39. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:06
>>1
私持ち込みダメなの知らないでディズニー初めてだからディズニー大好きなママにおにぎりかなんか持ってけばいいのかな?って言ったら
うわぁーそんなこというんだ…考えられない…なんでそんなこと言うのとか言われたよ。いや…普通の遊園地だと思ってただけだけど。
知らなかっただけじゃない?LINEのアイコンとか30歳なのにねずみさんのカチュウシャして太もも丸出し短パンママだからディズニー知ってるなら聞こうと思っただけなのに+44
-144
-
40. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:09
>>27
私は梅干しってのがなぁ
10個もあるならいろんな具にしてくれw+313
-7
-
41. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:29
ガル子「人の握ったおにぎりはちょっと・・・」+150
-2
-
42. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:30
壺と変わらんくね
マザームーンがミッキーマウスになっただけのような+40
-58
-
43. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:39
おにぎり買ってきたよって渡された方がまだいい。
高いからって節約のために時間割いておにぎり作ってるところ想像したら嫌だ。+258
-24
-
44. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:44
>>1
あなたの彼氏を通報したいけどそれは無理だからあなたを通報しました。
本当引くよね(ㆀ˘・з・˘)+3
-94
-
45. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:46
>>4
梅干しはなんと呼べば!✋+157
-3
-
46. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:46
最近の大学生さんはお金無いから、コンビニや学食すらムリな子も多いし、おにぎり握ってる子も結構いるよ
堅実だよ
+36
-33
-
47. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:54
>>22
ほんとそれ
遊ぶときケチケチしたくない
+170
-13
-
48. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:56
レストランで持参したおにぎりとか食べて猛者もたまーに見かけるわ
当然飲み物とかは買ってるみたいだけど
ゲート出たテラスみたいな所でなら食べられるんだよね?遠足で行った時にアレルギーある子達はそこで弁当食べてたよ+115
-3
-
49. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:58
>>8
ムスカかな?+464
-6
-
50. 匿名 2023/01/08(日) 18:59:05
気持ちはすごく嬉しいから、記憶から抹消はちょっと可哀想
笑い話にでも出来たらいいけど+126
-24
-
51. 匿名 2023/01/08(日) 18:59:26
>>14
家族と行った時は手にスタンプ(ブラックライト当てると光る)押して貰って車に戻ってお弁当とかお菓子食べてた。
で、食べて休憩したら再入場。
+400
-3
-
52. 匿名 2023/01/08(日) 18:59:38
ディズニー経験者じゃなければあってもおかしくないと思うし
そんなに嫌なら別れればいいじゃん+75
-11
-
53. 匿名 2023/01/08(日) 18:59:46
>>10
動物園とかにデートでおにぎり作って来てくれる男性なら結婚考えてるなら意外と嬉しいかも。
+492
-24
-
54. 匿名 2023/01/08(日) 18:59:48
自分の親と我が子と3世代で行った時、親がおにぎり握ってきたわ。
ピクニックエリアで合間に食べた。
母性がある彼氏だと思うわ。相性悪いんだろうけど。+117
-12
-
55. 匿名 2023/01/08(日) 18:59:50
>>36
持ち込みダメだよ
園外でお弁当食べてる家族いるよね+36
-2
-
56. 匿名 2023/01/08(日) 19:00:04
壺で草+12
-44
-
57. 匿名 2023/01/08(日) 19:00:05
>>24
正確には持ち込み可かどうかわからないが
先週行った時荷物チェックの際ペットボトルは奪われなかった+5
-0
-
58. 匿名 2023/01/08(日) 19:00:09
>>3
嘘でもない。
知り合いとダブルデートみたいな感じでディズニー行った時「俺たちおにぎり作ってきたから、お二人は気にせず食事行ってきて!!」って言ってコソコソおにぎり隠れて食べて、無料の水飲んでて引いた。
最後はお土産持ってお互いを撮影して、何も買わずに帰って行った。
もう交流してないけどそれで当時、相手はアラフォーだからなお引いた。+406
-21
-
59. 匿名 2023/01/08(日) 19:00:17
>>10
結婚したらレジャーなんてしなくなると思うよ。奥さんが出かけるのすらグチグチ言うよ+375
-10
-
60. 匿名 2023/01/08(日) 19:00:40
>>36
読め読め読めーい!+9
-2
-
61. 匿名 2023/01/08(日) 19:01:14
高くて、大して美味しくない物食べるよりオニギリのほうがいいわ+6
-21
-
62. 匿名 2023/01/08(日) 19:01:25
>>35
持ち込み禁止は、知ってる人と知らない人がいるっていう考えが持てないなら女がひどい。
きっとケチ臭い彼氏が許せないんだろうね。+103
-42
-
63. 匿名 2023/01/08(日) 19:01:41
>>29
そっちの方がおにぎりの何万倍も嫌だ+463
-2
-
64. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:03
10個もおにぎりが入ったバッグを持って沢山一緒に歩いてくれてたんだと思うと最初はびっくりして動揺して引くけど可愛いく思えるってか、純粋にありがとうって頂くかな。ターキーとかチュロスは後でねだると思うけどね!+86
-15
-
65. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:03
お、おにぎり食べたくなってきたんだな+20
-1
-
66. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:11
>>45
ソルティードライプラム+440
-3
-
67. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:21
持ち込み禁止なら仕方ないけど遊園地デートでおにぎり作ってきたよーって渡されたら可愛いなと思っちゃうかも
山﨑賢人で想像したけど+120
-6
-
68. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:25
>>4
素敵な返し😂+168
-4
-
69. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:32
>>62
ディズニー行った事ないなら事前に調べて欲しいなとは思う
おにぎり持参するのどうかな?とか相談してくれたらよかったのにとも思う+142
-11
-
70. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:37
えー私なら持ち込み禁止だし、気持ちはありがたいけど、パーク内では食べないほうがよくない?って言っちゃいそう+106
-2
-
71. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:55
>>8
wwwwww+266
-2
-
72. 匿名 2023/01/08(日) 19:03:02
>>36
トゥモローランドのレストランでスーパーで買ったであろう巻き寿司食べてる家族がいたよ。+16
-0
-
73. 匿名 2023/01/08(日) 19:03:05
彼がただの無知で悪気はなかったのかなと思うと、そこまでやばい扱いするのも気の毒+90
-5
-
74. 匿名 2023/01/08(日) 19:03:06
おにぎりのラップにディズニーのシール貼ってデコってみたり、おにぎりの外形をミッキー型に固めてきたらOK?w+7
-20
-
75. 匿名 2023/01/08(日) 19:03:06
>>20
夢の国ってそんな警備厳しいの?
+18
-0
-
76. 匿名 2023/01/08(日) 19:03:07
>>8
これはデキる女
普通の日本人女性にはない発想
女は奢られることしか頭にないから+65
-143
-
77. 匿名 2023/01/08(日) 19:03:29
>>11
駐車場に駐めた車の中で食べるんだよ
+25
-32
-
78. 匿名 2023/01/08(日) 19:03:43
>>62
よこ
おにぎりもっていこうかなって思いついた時点でググるべきだと思うからどのみち無理だな…下調べ大事…+101
-9
-
79. 匿名 2023/01/08(日) 19:03:50
>>10
これにプラスの方が多いとかガルちゃんどうかしてるわ🤣+325
-47
-
80. 匿名 2023/01/08(日) 19:04:05
ディズニーって食べ物の持ち込みOKだった?+1
-0
-
81. 匿名 2023/01/08(日) 19:04:09
>>77
高速道路のパーキングエリアとか道の駅とか好きそう+6
-0
-
82. 匿名 2023/01/08(日) 19:04:24
ウキウキおにぎりを握ってたんだと思うと、ちょっと嬉しくない?w
食べる食べないは自由だけど怒る必要はないと思うわ。+103
-12
-
83. 匿名 2023/01/08(日) 19:04:45
>>76
でもこれ言ったら破局だよ
男のプライドなめちゃいかん
ばかみたいに脆いから+111
-16
-
84. 匿名 2023/01/08(日) 19:05:16
>>11
あるよね!
ピクニックエリアなくなったのかと思った
+210
-2
-
85. 匿名 2023/01/08(日) 19:05:24
でも、10個ものおにぎりを手付かずで夜までリュックに封印したまま持って帰れとは説得できないw+56
-3
-
86. 匿名 2023/01/08(日) 19:05:28
>>38
だからルール守りませんは何処にも通らないかと+28
-7
-
87. 匿名 2023/01/08(日) 19:05:30
>>11
あるよー+69
-1
-
88. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:09
>>27
帰りに持ち帰るもののこと考えるとおかん並みの家事スキルはありそうw
洗い物ないし、途中で捨てられて身軽に帰れるじゃん理論+180
-3
-
89. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:11
+9
-10
-
90. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:12
>>16
ある程度付き合ってて関係性できてたらまだしも
付き合い初期ならひくわな+67
-3
-
91. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:18
>>74
ダメだよッ
ハハッ+27
-0
-
92. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:20
>>34
持ち込み禁止知らなかったんじゃないの?
知っててケチってるなら嫌だけど+40
-59
-
93. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:37
>>20
ディズニーでさぁ今から楽しむぞ!って時に手荷物検査でおにぎり10個没収されてる彼氏の姿見たら帰りたくなるかも。+164
-2
-
94. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:40
>>83
プライド高い人が節約の為におにぎり握って持ってくるかなあ+103
-1
-
95. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:45
>>39
普通の遊園地でも基本的に持ち込み禁止のところの方が多くない?
それに相手をディスりすぎだよ。LINEアイコンや服装までも悪く言って、、+148
-8
-
96. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:46
>>88
データ向きではないよなぁ+1
-2
-
97. 匿名 2023/01/08(日) 19:07:29
おにぎり自体はいいけど手作りがなんか嫌。事前にコンビニ寄るなら全然あり、ユニバ年パス持ってた時とかよくしてた+9
-5
-
98. 匿名 2023/01/08(日) 19:07:31
>>96
自己レス訂正
データ→デート
デートって打ったのにデータってなんでだ💢+7
-3
-
99. 匿名 2023/01/08(日) 19:07:46
>>12
うちも子供が小さい時は、お弁当を持って行ってピクニックエリアで食べました
誰もいないからふらふら歩き回っても迷惑かけないし、子供達ものびのび出来て喜んでいましたよ+167
-10
-
100. 匿名 2023/01/08(日) 19:08:00
>>39
句読点って大事だなって思いました。+71
-1
-
101. 匿名 2023/01/08(日) 19:08:02
>>1
私も並んでる間にお腹すいちゃうから、もってったことある。
レストランも並ぶし。+19
-43
-
102. 匿名 2023/01/08(日) 19:08:04
>>30
こんなことあったって過去バナだし、サッサとLINEブロで別れてるよ彼女。
どうしようって悩んでる話しじゃないのに記事読んでなくてドヤるの止めて欲しい+75
-5
-
103. 匿名 2023/01/08(日) 19:08:31
>>92
サプライズ好きならそれはそれで地雷かも
せめて「おにぎり持ってけばよくない?」とか相談してくれたらよかったのにね+64
-5
-
104. 匿名 2023/01/08(日) 19:08:33
>>78
子供の頃のピクニックや遠足で行く遊園地や動物園は持ち込みオッケーだったから、持ち込み禁止って発想がないのかも+64
-3
-
105. 匿名 2023/01/08(日) 19:09:13
デートでそれは悲しいね
それもジップロックってのが物悲しい(笑)
家族連れならなんとなく理解出来るけど、ディズニーな雰囲気も大事にしたいのに、握り飯🍙は現実的すぎるわ(笑)
+12
-6
-
106. 匿名 2023/01/08(日) 19:09:32
絶対いやだ
出かけた先で疲れたし喉乾いたからカフェ入ろうと言ったら家に麦茶あるじゃんと返してきた彼氏になんか似てる+89
-1
-
107. 匿名 2023/01/08(日) 19:09:34
>>64
びっくりするけど、よく読むとチケット代も高いからってせめておにぎりぐらいって考えてくれてるしね
優しいと思う+32
-23
-
108. 匿名 2023/01/08(日) 19:09:35
>>1
手にスタンプ押してもらって、外の芝生で食べて再入場すれば良かったのに。
まあ、デートには不向きだな。
旦那なら倹約家でしっかり貯金できる良い旦那ぬなるんだけどなー+251
-13
-
109. 匿名 2023/01/08(日) 19:10:00
>>56
そういえばこないだ久々のディズニーでポップコーンのバケツ持ってる人すんごい少なくなったなって思った
コロナ前とかって猫も杓子もポップコーン食べてなかった?カップからぶちまけてる人も数人見かけた+21
-0
-
110. 匿名 2023/01/08(日) 19:10:08
夢の国なのに金使ってぼったくり飯食わせる気満々で草+3
-6
-
111. 匿名 2023/01/08(日) 19:10:20
>>1
インスタでも節約→投資の推奨アカ多いから予算内で生きることに必死な人多いよね。。
ディズニー行くことにしたならある程度は使うこと覚悟していきたい
私の元彼も予算決める派で、必ず飲み放題付きコースで予約済みだったし、クリスマスは予算オーバーだったのかプレゼントが地方のお土産屋さんで売ってそうな瓶に入った虹色のドライフラワーで。。
悲しさがあった+149
-3
-
112. 匿名 2023/01/08(日) 19:10:37
旅行とか遊びにきた所ではお金は惜しみなく
使いたいな+30
-2
-
113. 匿名 2023/01/08(日) 19:10:48
>>91
吹いた+10
-0
-
114. 匿名 2023/01/08(日) 19:10:55
今の若い子って、ディズニーのルールを熟知してないと引かれちゃうのね…+6
-7
-
115. 匿名 2023/01/08(日) 19:11:06
そんなドン引きするほどかな…
自分の分だけ握ってきたなら引くけど、「ガル子にも食べてもらおう!」って2人分握ってきてるんでしょ?
おにぎりかー!って思いながらもありがとうって言うわw+14
-19
-
116. 匿名 2023/01/08(日) 19:11:24
>>107
優しいなら事前におにぎり持ってく?とか相談してくれてると思う
何も言わずに調べもせず勝手におにぎりはちょっと嫌+27
-11
-
117. 匿名 2023/01/08(日) 19:11:27
>>46
大学生な短時間バイトして勉強もできるのに金ないって贅沢+5
-5
-
118. 匿名 2023/01/08(日) 19:11:29
>>1
禁止じゃなかったら良かったのに 私なら嫌じゃないな+79
-19
-
119. 匿名 2023/01/08(日) 19:11:32
>>49
ディズニーキャラだとバズあたりが言いそう+125
-0
-
120. 匿名 2023/01/08(日) 19:11:38
>>103
昨日思いついたって書いてあるからなぁ+21
-2
-
121. 匿名 2023/01/08(日) 19:12:09
>>80
ピクニックエリアがあるよ+10
-0
-
122. 匿名 2023/01/08(日) 19:12:10
>>40
のりたま、おかかは絶対入っててほしいw+15
-1
-
123. 匿名 2023/01/08(日) 19:12:11
>>94
それ。+40
-1
-
124. 匿名 2023/01/08(日) 19:12:15
>>1
え!持ち込みダメなんだ…
しらなんだわ。
ユニバとか他の遊園地もダメなとこ多いんかな?
乗り物の待ち時間で済ませてしまいたいからお握り持ち込んでる親子みて「頭いいな」とか思ってた!
持ち込みする前にチェックしてからお弁当作らなきゃだね+48
-32
-
125. 匿名 2023/01/08(日) 19:12:22
>>114
熟知ってほどのこと?
食品の持ち込み可能かどうかは初めて行く場所に対して調べる基本的なことでは?+16
-10
-
126. 匿名 2023/01/08(日) 19:12:42
息子なら可愛いし、旦那でも気持ちは嬉しい
でも彼氏はなんかやだ+12
-3
-
127. 匿名 2023/01/08(日) 19:12:55
>>119
横だけどバズの声で脳内再生されたわwww+80
-0
-
128. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:10
>>79
持ち込み禁止って
知らないんだよ
きっと…+83
-2
-
129. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:17
>>120
思いついた時に彼女に話しとけばよかったのよ
サプライズおにぎりなんか要らんよ+59
-5
-
130. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:21
そんなにドン引きする?
女に出させることしか考えていない男よりよっぽどマシだと思うけどね
お金を使わせないように早起きして作ってくれたんだよね?+10
-17
-
131. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:24
>>10
こんなドケチと結婚したくない。結婚指輪も2万くらいで済ますタイプだわ。+339
-16
-
132. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:40
>>1
これほんと無理だわ。例え持ち込みOKだったとしても、食事だってディズニーの楽しみの一つだしそんなにお金が無いならディズニーなんて行かなきゃいいのにって思っちゃう。+239
-30
-
133. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:43
>>39
カチュウシャ…+84
-0
-
134. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:50
>>4
ライスボールはただの英語だよ
日本から来たにぎまるちゃんとかのほういいんじゃない?
+7
-46
-
135. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:54
>>1
この話見て中学生のとき家族でいって、ディズニーの中で食べると高いからって母親が作ったお弁当を、一旦ディズニーから出て駐車場の近くで食べたの思い出して泣けるわ
なんか悲しかったわ+163
-26
-
136. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:57
>>112
それよね!
そこの価値観が違うと友達でもしんどいからこのカップルは合ってなかったんだろう+15
-1
-
137. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:58
>>67
そりゃ山﨑賢人で想像したらOKだわw
+86
-0
-
138. 匿名 2023/01/08(日) 19:14:01
数人の仲良い男女で旅行中、
途中で休憩したSAで得意気に
『みんなに作ってきたから是非食べてー』って
沢山の手作りお握り作って来た男性を思い出した‥
お茶漬けの元を混ぜて握っただけの具無しのシロモノで大きさも形もバラバラ
しかも全然混ざって居ないから真っ白いご飯と味の濃ーい部分とまだらに有って一応ラップに包まっているものの、手に持つとボロボロこぼれて食べにくかった
気を使って無理矢理食べたけれどアレはキツかったなぁ‥
手作りの食べ物は普段から評判良かったり
周囲にリクエストされてから持って来た方が良いよね+45
-3
-
139. 匿名 2023/01/08(日) 19:14:04
>>10
ルール違反だよ+193
-6
-
140. 匿名 2023/01/08(日) 19:14:15
>>89
ここ行ったことある
おにぎりがいいか悪いかは別として、混んでて、バカ高くて、味はインスタント以下
+44
-6
-
141. 匿名 2023/01/08(日) 19:14:20
>>82
喜んでくれるやろなぁ
って朝早くから自分でつくってるしな
作らせる男とはわけが違う+36
-4
-
142. 匿名 2023/01/08(日) 19:14:41
>>66
www
大量プラスw+183
-1
-
143. 匿名 2023/01/08(日) 19:14:45
>>8
かっちょいい+208
-3
-
144. 匿名 2023/01/08(日) 19:15:27
>>109
いちいちマスクよけて食べるの面倒だからかな?+13
-1
-
145. 匿名 2023/01/08(日) 19:15:42
>>130
おにぎり作る前に持ち込み可能かどうかスマホで調べるスキルくらいは持っててほしい
持ち上げてる人多いけど彼の自己満足でしかないよ+26
-4
-
146. 匿名 2023/01/08(日) 19:15:46
>>82
動物園とか公園なら嬉しいけど禁止の場所と知ってたらちょっといただけない+10
-6
-
147. 匿名 2023/01/08(日) 19:15:57
>>136
112だよ!
それな過ぎるよー
遊びにお金使って楽しい思い出作りたいよね+6
-0
-
148. 匿名 2023/01/08(日) 19:16:14
>>146
え!ピクニックエリアって今ないの?+5
-2
-
149. 匿名 2023/01/08(日) 19:16:16
>>10
手作りおにぎり持ってくる平野紫耀と
高いフレンチ奢ってくれるクロちゃんなら女性はどっち選ぶんだろう?+145
-14
-
150. 匿名 2023/01/08(日) 19:16:19
>>130ルールは横に置いといても、
選択肢を与えないとこが良くないと思うよ。
良かれと思って でホウレンソウ無し、独断で決行しちゃうって事だから。
+16
-2
-
151. 匿名 2023/01/08(日) 19:16:35
いや逆に結婚したくないな
旅行とか子供ができてからのイベントも空気読まないでこんな感じなのかなと思うとね+41
-4
-
152. 匿名 2023/01/08(日) 19:16:36
>>10
いやケチ旦那だよ笑+104
-2
-
153. 匿名 2023/01/08(日) 19:17:48
>>112
わかる!
ディズニーとか旅行の時は使いたいよね
そういうときにお金気にしないように普段は節約する+31
-3
-
154. 匿名 2023/01/08(日) 19:17:49
>>11
【公式】ピクニックエリア|東京ディズニーランド|東京ディズニーリゾート東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトwww.tokyodisneyresort.jp東京ディズニーリゾートでは、遊ぶこと、泊まること、食べること、ショッピング、すべてがエンターテイメント!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの2つのテーマパークを中心とした滞在型テーマリゾートです。
+80
-1
-
155. 匿名 2023/01/08(日) 19:17:51
食べ物持ち込み禁止なんだ?知らなかった+0
-0
-
156. 匿名 2023/01/08(日) 19:18:56
>>144
ディズニーのスタッフのマスク警察がすごいらしいもんね
ちょっとずらしただけですぐ注意されるみたいだからポップコーン食べる気にならないんだろう+5
-11
-
157. 匿名 2023/01/08(日) 19:18:56
>>133
横
ネズミだけに笑
鳴き声に合わせたのでは?+37
-0
-
158. 匿名 2023/01/08(日) 19:19:00
>>95
相手もだいぶ人を見下した言い方してるようだけど。
この人も普段から口悪そうだし、気持ちわかる。+33
-1
-
159. 匿名 2023/01/08(日) 19:19:06
>>119
バズは連れてった上で無銭飲食しそう(料金を支払う概念がない)+51
-1
-
160. 匿名 2023/01/08(日) 19:19:27
>>2 惜しい!
+67
-2
-
161. 匿名 2023/01/08(日) 19:20:04
>>10
働いてたバーで毎回来る度に手作り弁当持参して食べさそうとしてきた男いたけど変な人だった+115
-2
-
162. 匿名 2023/01/08(日) 19:20:14
>>10
ちょっと可愛いって思った。悪気無くだとしたらこの無垢さを修正していくのも大変だなとも思った。+25
-33
-
163. 匿名 2023/01/08(日) 19:20:17
>>56
どういうこと?+17
-0
-
164. 匿名 2023/01/08(日) 19:20:18
>>103
そのうちフラッシュモブとかしてきそう+28
-1
-
165. 匿名 2023/01/08(日) 19:20:24
>>11
あそこでお花に囲まれて弁当食べてると
もう人混みの中戻るの嫌になって帰りたくなっちゃうんだよね。+212
-3
-
166. 匿名 2023/01/08(日) 19:20:35
>>94
ディズニーに禁止の食べ物持ち込む位の図々しさやケチさは有る割に、女に奢られるなんて!系のプライドは高いって人も居そうだからどうだろう
金欠だから奢って!と最初から言う男なら確実に喜ぶだろうけど+74
-2
-
167. 匿名 2023/01/08(日) 19:20:39
価値観が違っただけじゃない?+2
-0
-
168. 匿名 2023/01/08(日) 19:21:03
>>144
よこ
多分それだね。
あと食べ歩きもまだダメなのかな?+5
-0
-
169. 匿名 2023/01/08(日) 19:21:11
>>161
なんか入れてるわそれ+80
-0
-
170. 匿名 2023/01/08(日) 19:21:58
むしろ面白いと思って笑ってしまったけど他人事だからかな。+1
-0
-
171. 匿名 2023/01/08(日) 19:22:08
>>3
嘘と思えるのが羨ましいよ。数年前に付き合ってたバンドやってた彼氏に奢ってやるって近所のいきつけの個人店のラーメン屋行って私だけの分だけラーメン頼んで勿体ないってその食べ終わったラーメンの汁飲んだからね。こんな話なんか可愛いもん+264
-8
-
172. 匿名 2023/01/08(日) 19:22:10
もしかしたらチケットも全て彼氏が出して、食事も彼氏が普段から出してるなら、ちょっと金欠だったのかもね。
+3
-3
-
173. 匿名 2023/01/08(日) 19:22:46
引く気持ちは分かるけど、ディズニー高いからなぁ…
昼と夜両方食べるとかなりお金飛ぶ+2
-8
-
174. 匿名 2023/01/08(日) 19:22:49
>>140
高くてまずいのに人気なのってディズニーくらいだよね+27
-3
-
175. 匿名 2023/01/08(日) 19:23:46
>>5
うちも弁当持参で外で食べたよ。
コンビニでおにぎり買ったり。
パーク内で食べるのは違反だけど、おにぎり作るのってそこまで悪い事かね。
パーク内の食べ物、並んでるし高いし飽きたし。+111
-150
-
176. 匿名 2023/01/08(日) 19:24:00
>>156
ディズニーってバカなんだね
まぁ元々イルミ側だからだろうけど+2
-21
-
177. 匿名 2023/01/08(日) 19:24:06
>>149
相手がどうとかの話じゃなくて、おにぎりならピクニックエリアに移動するだけの話では?
クロちゃんが園内のレストラン予約してたなら喜んで行くでしょ+113
-20
-
178. 匿名 2023/01/08(日) 19:24:29
>>24
水筒、ペットボトルは可
缶、ビンは禁止+25
-0
-
179. 匿名 2023/01/08(日) 19:24:32
>>149
前者
あまりにルックスが違いすぎて比較対象になりません
例えが悪過ぎるが犯罪者の平野紫耀と普通のクロちゃんでやっと同レベル位
犯罪者になってもファンは居そうだけど+147
-10
-
180. 匿名 2023/01/08(日) 19:24:32
>>115
場所がディズニーってところがね。。
公園ならいいけど
おにぎりにもTPOがあると思う+19
-1
-
181. 匿名 2023/01/08(日) 19:24:34
>>3
たまにいるよ、しょうもない節約する男
カフェ代が割高だからと言って渋谷でお茶するのに安いチェーン店を探して数名のグループを連れ回した男がいて引いたわ
ちなみに学生とかじゃなくて三十代独身会社員
+218
-3
-
182. 匿名 2023/01/08(日) 19:24:50
>>173
重要なのは彼女に相談なくおにぎり持ってきたって事だよ
+8
-0
-
183. 匿名 2023/01/08(日) 19:25:07
>>159
ワロタww+36
-0
-
184. 匿名 2023/01/08(日) 19:25:13
ディズニーなら多少高くてもパーク内で売ってるもの食べたいけど、ショボイ遊園地のレンチンしただけでなんの工夫もないのにただ高いご飯は食べたくない+8
-1
-
185. 匿名 2023/01/08(日) 19:25:14
>>4
言い方の問題なのかw+117
-0
-
186. 匿名 2023/01/08(日) 19:25:33
>>89
こんなもん並んで高い金払うくらいならスシロー行くわw+7
-15
-
187. 匿名 2023/01/08(日) 19:25:44
>>115
食べるの?
それとも感謝は伝えてレストラン行く?+6
-0
-
188. 匿名 2023/01/08(日) 19:26:06
>>164
うげー嫌すぎる(笑)+17
-1
-
189. 匿名 2023/01/08(日) 19:26:14
>>3
コンビニのおにぎり食べてるファミリーなら見たことある。
食事も高いけど、ディズニーでそれする勇気はない。+185
-2
-
190. 匿名 2023/01/08(日) 19:26:15
>>174
たぶん和食の感じだからだと思うよ
うどん食べたけど、カップうどんのほうが100倍上手いよ+11
-3
-
191. 匿名 2023/01/08(日) 19:26:34
>>157
天才か+19
-0
-
192. 匿名 2023/01/08(日) 19:26:40
>>10
おにぎりを作って持っていき喜ぶと思っている時点で相手の気持ち考えていないのでは。
ディズニーに行くまでに朝早いから車で食べる用にお腹すくかもっておにぎり1〜2個作ってくれるとか、何もない公園でピクニックだから美味しい(大事なポイントだと思う)お弁当作ってくれていた、とかとは違うと思う。+225
-7
-
193. 匿名 2023/01/08(日) 19:27:19
>>10
決まりごとを簡単に破る。約束も破るだろうね。自己中心的なタイプだよ。+145
-5
-
194. 匿名 2023/01/08(日) 19:27:36
>>187
行きたいレストランがあれば「おにぎりは軽食として食べてレストラン行こう」って言うかな。
でもディズニーのレストラン、あんまりいいとこないから普通に食べるかもね。+7
-2
-
195. 匿名 2023/01/08(日) 19:27:45
>>1
お弁当は外で食べられる。スタンプ押してもらう。そのくらい誰でも知ってるので釣りやな。
あとさ、おにぎりも食べてチュロスとかポップコーンも食べればいいじゃん。ランドの食事もいいけど、食事するだけなのにアホみたく並ぶ事を考えたらおにぎりがいい時もある。+170
-28
-
196. 匿名 2023/01/08(日) 19:28:06
>>149
こっちが高いフレンチ奢ってでも平野紫耀くん選ぶけど そしてあわよくばワンナイトからの恋人狙うけど
例えがあまりにもひどすぎる+112
-7
-
197. 匿名 2023/01/08(日) 19:28:11
>>159
バズ「無限の彼方へ、さー行こう!!(飛び去る)」
彼女「え!?バズ!!ちょ、待っ…」
店員「お客様、お会計こちらです」
彼女「バズー!!!!!」+63
-3
-
198. 匿名 2023/01/08(日) 19:28:33
>>95
ユニバも禁止だよ
水筒さえもね!+30
-1
-
199. 匿名 2023/01/08(日) 19:28:38
>>58
いつの時代の話?今持ち物検査あるよね+55
-1
-
200. 匿名 2023/01/08(日) 19:29:04
>>9
それはなんの問題もない+284
-2
-
201. 匿名 2023/01/08(日) 19:29:43
>>199
コンビニで買ったおにぎりや弁当にジュース普通に持ちこめたよ
持ち物検査なんてがばがばだしほぼやらんじゃん+4
-26
-
202. 匿名 2023/01/08(日) 19:30:08
>>181
安いラブホ探す男はいたな。ここ高いからやめよって言われた。まあ休憩で1万超えたから高いは高いけど。+81
-2
-
203. 匿名 2023/01/08(日) 19:30:33
>>145
ディズニーランドに食べ物持ってっちゃダメかもなんて、行ったことなければ思いもしないだろうから調べることもしないだろうと思う。
+5
-9
-
204. 匿名 2023/01/08(日) 19:30:37
>>201
ダメなのわかってる上でやるんだ、最悪だね+39
-1
-
205. 匿名 2023/01/08(日) 19:30:49
ディズニーランドにハマる人ってソーカとか統一にもハマる素質ありそう
+0
-8
-
206. 匿名 2023/01/08(日) 19:31:07
事前に調べとけよって意見が多いんだね
スマホは大人になってから持った世代で、昔の旅行は行き当たりばったり的な事も多かったので、時代の流れを痛感しました…+2
-6
-
207. 匿名 2023/01/08(日) 19:31:46
とりあえず事前に相談してくれないのが嫌だわー。
ディズニーは持ち込み禁止だよって言えるし。
禁止じゃなかったとしても、好きな具とか苦手な具とかもあるわけだし。
ディズニーじゃないにしろ、旅行でも、例えばレストランたくさん調べてたりするかもしれないしさ。
サプライズの手作り弁当は嫌だわー。+28
-1
-
208. 匿名 2023/01/08(日) 19:31:49
>>204
いやよく知らなかったからともだちと誘われたから持ってたよ ほとんどディズニー行ったことないし
友達が内部だと高いから駅のコンビニで買ってから行こうって言ったからやった
+5
-14
-
209. 匿名 2023/01/08(日) 19:32:12
>>10
おにぎり作ってくれたから良い人って浅はかじゃない?TPOってあるじゃん
持込禁止分かってて行って高いからとか通用しないよ+181
-3
-
210. 匿名 2023/01/08(日) 19:32:12
>>175
まぁ価値観じゃないそこは?
事前にお弁当もっていこっか!ならまだしも、サプライズ!みたいに出されたら引く人は多いと思う。このレストランで食べたいなーとかも考えて楽しみにしてたみたいだし。+140
-3
-
211. 匿名 2023/01/08(日) 19:32:34
ディズニーなんて子供騙しのぼったくり着ぐるみランドとかくだらな+0
-6
-
212. 匿名 2023/01/08(日) 19:32:57
断るにしても食べるにしても、パレードのときまでずっと彼氏のリュックの中におにぎりがあるって事実が気になって夢の国にいる楽しさを削ぐよね+26
-0
-
213. 匿名 2023/01/08(日) 19:33:22
>>203
そういうとこが駄目なんだと思う
せめて彼女におにぎり持ってくのどうかなとか話しとけば良かったのに+9
-4
-
214. 匿名 2023/01/08(日) 19:34:13
うちの旦那が完全に同じタイプ。
旦那としてどうかって話なら、家事育児はそりゃもうめちゃくちゃやるし節約にも超積極的。
少ない小遣いにも文句言わない。
キャバクラ風俗や浮気相手に自腹切るなんて信じられない!って感じだし、一般的には悪い方ではないかもだけど、パーっと使いたい時にお金使えない。
モノは買うけど、経験とか食べて無くなるものにお金使うのはやっぱり嫌らしい。
焼肉行きたいなーって言うと精肉店で買って来ちゃうし、宅配ピザ食べたいって言うと生地捏ね出す。
ルール違反的なところだと、すき家で箸をやたら多めに持ち帰るとかそういうところは多々ある。
許せるか許せないかはやっぱり相性だよね。
私はどっちかならケチだからまぁなんとかって感じだけど+2
-17
-
215. 匿名 2023/01/08(日) 19:34:39
>>212
そんなにおにぎりが気になる?w+0
-0
-
216. 匿名 2023/01/08(日) 19:34:39
高校の時、新宿で映画見に行った後、お昼どうする?って聞いたら、おにぎり作ってきたよっていって伊勢丹の中入ってて、伊勢丹のベンチで食べようとした元彼がいた。興醒めして付き合って1ヶ月で別れたら、学校で悪い噂流されまくった。後で両親が中国人で帰化したことを知った。すぐ別れてよかった。+10
-4
-
217. 匿名 2023/01/08(日) 19:34:47
>>94
奢り奢られの話じゃなく「わざわざおにぎりを握ってきてあげた、男には珍しい節約上手で家庭的な俺」的なプライドが粉々になりそう
その後のデートずっと不機嫌でせっかく作ってきてあげたのに……ってブツブツ言い続けそう+76
-8
-
218. 匿名 2023/01/08(日) 19:34:51
>>25
まずここで缶ビール飲んでからいく
夢もクソもなくてすみません+45
-7
-
219. 匿名 2023/01/08(日) 19:34:52
ぼったくりじゃん+11
-24
-
220. 匿名 2023/01/08(日) 19:35:03
パーク外で食べるならいいの?持ち込み自体ダメ?+0
-0
-
221. 匿名 2023/01/08(日) 19:35:21
>>206
調べとけよとも思うし、せめて同行者である彼女に相談して欲しいと思うわ
サプライズおにぎりは嫌だ
親切なつもりの押し付けは迷惑+12
-2
-
222. 匿名 2023/01/08(日) 19:35:41
>>130
もう少し修正できれば悪くない旦那にできるよね。
倹約家だし、思いやりもある。
あとはなにか良い案を思いついたなら相談するように伝えることと、ディズニーの中で食事することも楽しみの一つと理解してもらうこと。これさえ伝えればその人も反省して理想的な彼氏になるよ。
嫌なことあったら伝えない人多すぎる。人間完璧じゃないんだから、話せばみんなわかるよ。+6
-11
-
223. 匿名 2023/01/08(日) 19:35:41
>>210
価値観の違いなんだからこっちの意見につっかかってこないでよ。+3
-61
-
224. 匿名 2023/01/08(日) 19:35:46
本当の話なのかな?
デートでランチ代ケチられたらシラケるわー
前に似たトピで
彼『TDLに行こう』に彼女喜んでたら
TDLの駐車場でマックか何か食べた人いたよね
彼女は謎だらけで中に入らないのか問い詰めようかと思ってたら
『さ、帰ろうか』の彼だけ満足デート+11
-3
-
225. 匿名 2023/01/08(日) 19:35:56
ディズニーがもっと安い値段にするかおいしいもん提供して欲しい
全然美味しくないのに高いとかどこが夢の国なんだと思う+7
-8
-
226. 匿名 2023/01/08(日) 19:35:59
>>220
エントランスの外にピクニックエリアがあってそこで食べるのはオッケー。再入園のスタンプを押してもらって外に出て食べる感じ。+19
-0
-
227. 匿名 2023/01/08(日) 19:36:17
>>220
パーク外にピクニックエリアがあるよ
+3
-0
-
228. 匿名 2023/01/08(日) 19:36:18
>>69
サプライズ感覚なんじゃない?
残念な彼氏とは思うけどドン引きまではかわいそう。でも実際現場にいたらドン引きするのかなぁ…⁇+38
-3
-
229. 匿名 2023/01/08(日) 19:37:10
ディズニーってレストランやフードも楽しみの一つなのに。+22
-1
-
230. 匿名 2023/01/08(日) 19:37:20
>>27
ラップしたオニギリを大量に作ってジップロックにまとめて、帰りの荷物を減らすことまで考えるって、子持ちの発想じゃない?
自分が独身の頃には考えもしなかった
すごく歳の離れた弟妹でもいるのか
+155
-0
-
231. 匿名 2023/01/08(日) 19:37:52
>>222
話せば分かるのに話してないのがこの彼氏じゃん
おにぎり持ってくの言ってくれたら彼女も止められたし、金欠なら正直に言って欲しいじゃん+5
-2
-
232. 匿名 2023/01/08(日) 19:39:02
>>217
そんな男なら別れて正解だな+39
-0
-
233. 匿名 2023/01/08(日) 19:39:05
ちょっとびっくりするけど、
彼女が喜んでくれるとおもって
一生懸命朝から作ってくれたと
思うとそんなドン引きしなくても。。
彼氏可哀想じゃん。
若いから今は分からないかもだけど、
あなた幸せもんだよ。
+9
-14
-
234. 匿名 2023/01/08(日) 19:39:23
>>230
横
私も独身の頃には考えもしなかったわ。
逆に感心しちゃうかも。+51
-0
-
235. 匿名 2023/01/08(日) 19:39:30
>>226
じゃあ持ち込みはOKで、園内で食べてはダメって考えでいいの?それなら外で食べよう!って出来るよね+7
-0
-
236. 匿名 2023/01/08(日) 19:40:16
>>1
一回園外に出ればよかったのに…+34
-0
-
237. 匿名 2023/01/08(日) 19:40:26
>>10
ドライブ行ってサービスエリアで買い食いするのもブチブチ言いそうだよ。
スタバで買うなんてもったいないと、コーヒーも家から持参。+171
-2
-
238. 匿名 2023/01/08(日) 19:40:41
>>223
つっかかってないよww
悪いこと?って書いてたから価値観の違いなんじゃない?って書いただけだよww+70
-1
-
239. 匿名 2023/01/08(日) 19:40:42
都民でいつでも行けるからだろうけど、めっちゃ良い彼氏だと思ってしまった!
年1しか行けないならレストランで食べたいのもわかるけどね...
別に大して美味しく無い物を並んで大金払う意味が私には全然わからないから、彼氏がそんなことしてくれたらめっちゃ嬉しい!+6
-7
-
240. 匿名 2023/01/08(日) 19:41:00
>>34
その上おにぎり10個って多くない?
普通の女性なら2、3個でおなかいっぱいだよね
彼氏がほとんど食べるつもりだったのか?+138
-1
-
241. 匿名 2023/01/08(日) 19:41:22
>>173
そうか?
学生さんとか若いカップルならわかるけど、昼1人2千円夜3千円とかなら普通のデートと変わらんじゃん。
毎月ディズニーランド行くわけでもないし、子沢山の家族でもなければそんな無理しなきゃいけない金額じゃない。+20
-0
-
242. 匿名 2023/01/08(日) 19:41:32
>>235
園内の食べ物が魅力的過ぎてしたことないわ+6
-1
-
243. 匿名 2023/01/08(日) 19:41:46
>>235
日本でもう一つの有名なテーマパークで、友人に渡すお土産のお菓子を鞄に入れてたんだけど、説明したら「中で食べなければ良いですよ」って言われたわ。持ってても中で食べなきゃいいのかも。+6
-0
-
244. 匿名 2023/01/08(日) 19:42:03
>>49
「見ろ!!お握りがゴミのようだ!!」+135
-0
-
245. 匿名 2023/01/08(日) 19:42:03
>>203
私は彼氏とディズニーにお弁当持っていけるのかな?って調べたらピクニックエリアがあると分かってからお弁当作ってったよ
入園料が発生する時点でそこらへんの公園とは違うんだから調べた方がいいと思います+11
-0
-
246. 匿名 2023/01/08(日) 19:42:09
>>40
しかもしょっぱいみたいだしねw+23
-0
-
247. 匿名 2023/01/08(日) 19:42:29
>>79
ヤバイよねw
絶対地雷じゃんね+77
-5
-
248. 匿名 2023/01/08(日) 19:42:29
>>173
昼夜ってガッツリ食べなければそこまで飛ばなくない?+7
-0
-
249. 匿名 2023/01/08(日) 19:43:07
>>244
せっかく作ったんだからお食べよ、ムスカ
ピクニックエリアでなッ!!+48
-1
-
250. 匿名 2023/01/08(日) 19:43:27
>>10
おにぎりはいいけど、おにぎりだけ10個も作って中身も梅干しだけっぽいからそれはナシだな。
せいぜい1人あたり3個。
それプラス水筒にお茶と玉子焼き又はゆで玉子又はキンピラ又は漬け物が欲しいところだ。+96
-2
-
251. 匿名 2023/01/08(日) 19:43:34
>>1
経験からだけど、せこい男、常識を知らない男は早めに別れた方がいい
恥ずかしい思いをする事が多いし、愛情もせこい傾向があるから+177
-7
-
252. 匿名 2023/01/08(日) 19:44:00
「母ちゃんが持ってけって…」ってバツが悪そうに差し出してきたのなら食べるわ
ただし高校生くらいまでね+8
-4
-
253. 匿名 2023/01/08(日) 19:44:33
そもそも夢の国なのにクソまずい飯をクソ高い値段で強制で買わせようとしてるのがな
もうちょいまともなもの提供してほしい
+6
-11
-
254. 匿名 2023/01/08(日) 19:44:42
>>206
ディズニーの持ち込み禁止は有名じゃない?
+8
-1
-
255. 匿名 2023/01/08(日) 19:45:12
>>30
モラ臭すご
ルール破って空気読めない行動しても嬉し~♥ありがと~♥って手放しで喜んでくれる彼女ね……+51
-6
-
256. 匿名 2023/01/08(日) 19:45:29
>>233
ピクニックに行くなら良いんじゃない。おにぎりどうのこうのノ話じゃないでしょ。+9
-0
-
257. 匿名 2023/01/08(日) 19:45:44
>>244
「米が〜 米が〜!!!!」+127
-0
-
258. 匿名 2023/01/08(日) 19:45:53
>>213
おにぎり持ってくじゃ相談しなかったのはダメだと思うけどそれと持ち込みOKか調べるのは全く別の話じゃん。
+2
-2
-
259. 匿名 2023/01/08(日) 19:46:25
>>34
子供連れでモールや旅行いっても「おにぎりで我慢しな」と言ってフードコートやご当地グルメは絶対食べさせないだろうね。+178
-1
-
260. 匿名 2023/01/08(日) 19:46:37
>>253
そのこととトピのことは関係なくない?
ご飯代調べてその分も用意できないならディズニーなんか来んなよ+10
-1
-
261. 匿名 2023/01/08(日) 19:47:30
>>258
どっちも駄目じゃん
相談もしないし調べもしないでおにぎり押し付けてくる男ヤバいよ+7
-3
-
262. 匿名 2023/01/08(日) 19:47:59
>>1
ハッキリ持ち込み禁止だよって言えば良いのに。
良い大人なのに、彼氏に言うべき事を言えずに泣かれてもね。+122
-3
-
263. 匿名 2023/01/08(日) 19:48:06
>>245
入園料かかる遊園地も動物園も大体持ち込みOKだよ。
富士急ハイランドもOK。
そういうとこしか行ったこと無かったら、まさか飲食店でもないのに持ち込みがダメなんて思わない人だっているよ。+11
-7
-
264. 匿名 2023/01/08(日) 19:48:18
>>257
クソワロタ+90
-1
-
265. 匿名 2023/01/08(日) 19:49:07
>>5
ペットボトル一本持ち込むくらい誰でもするよね+566
-19
-
266. 匿名 2023/01/08(日) 19:49:14
>>5
コンビニで買って開園前の行列で食べてたなぁ。+327
-7
-
267. 匿名 2023/01/08(日) 19:49:21
>>206
携帯どころか、ネットもあんまり普及してない時代にディズニーや、他にも色んな所、親に旅行で連れていってもらってたけど、その時代は逆にみんな、わざわざ雑誌かって調べたり、行ったことある人に話聞いたり、そういう努力してたよ。
うちの家族だけじゃなくてまわりもそんな感じだったけどな。
ディズニーはオープン当初から持ち込み禁止だから行ったことある人にきけばすぐ分かることだし。
行き当たりばったりの旅も素敵だと思うけど、昔はみんなそういう人ばっかりだったのに今はスマホがあるみたいな言い方はなんか誤解をまねかれそうだからやめてほしいな。
時代は関係ない。調べる人はちゃんと調べる。行き当たりばったりの人は今もいる。+16
-2
-
268. 匿名 2023/01/08(日) 19:49:30
私、遠方だけど出会いがないならって紹介された人とディズニーデートに行って、レストラン入ってキャストさんが「ご一緒ですか」って聞いてきた時、堂々と別々でって言われたよ
奢ってほしいと思ってた訳じゃないし自分の分は出すつもりでいたけど、私はディズニーに行くまでに往復万単位でかかってて彼はJRを乗り継ぐ程度
惨めで今も思い出に残ってる
私はこういう風に考えてくれるのうれしいかもなー
+14
-0
-
269. 匿名 2023/01/08(日) 19:49:33
>>263
それだけの施設を知ってるならディズニーが持ち込み禁止なのも知ってそうだけど
+7
-4
-
270. 匿名 2023/01/08(日) 19:49:52
ディズニーデートで「なに食べようかな〜」ってウキウキしてたところに手作りおにぎり渡されたら、あぁ…ってなるよな
+25
-1
-
271. 匿名 2023/01/08(日) 19:50:16
>>130
割り勘は平気な私でも、これはドン引き。
お金無いならドイツ村で思う存分お弁当デートを満喫しろよと言いたいわ。+9
-0
-
272. 匿名 2023/01/08(日) 19:50:24
>>269
行ったことなきゃ知らんでしょ。+4
-6
-
273. 匿名 2023/01/08(日) 19:50:29
>>233
どこで食べようかなって楽しみにしてたのに、レストランで食べれなくなっちゃった彼女も可哀想じゃない?
せめて一言相談があったらよかったんだと思う+13
-4
-
274. 匿名 2023/01/08(日) 19:50:34
うちもこの前母、私、娘でランド行ったんだけどチャイナボイジャーの麺食べてたら母が娘のラーメンに持参したおにぎり入れようとしていやいややめなよって注意したらかなり空気悪くなった。マナーの感覚が違うからこういうことで喧嘩っぽくなりがち。+27
-0
-
275. 匿名 2023/01/08(日) 19:50:38
>>265
ペットボトルは許されてるよ+264
-2
-
276. 匿名 2023/01/08(日) 19:51:04
>>40
シャケと焼きたらこが好き。+33
-0
-
277. 匿名 2023/01/08(日) 19:51:09
>>10
禁止事項調べない上にサプライズ感出してんのが無理だわ+121
-0
-
278. 匿名 2023/01/08(日) 19:51:30
>>272
知らなきゃ何やってもいいってわけじゃないでしょ
大人同士のデートなのに+12
-3
-
279. 匿名 2023/01/08(日) 19:52:07
男女逆なら知ってる。
でも、彼氏がサプライズデートを計画してて、彼女の方は「大きい公園へ行く」と聞かされてて、それでお昼にお弁当作ってきてたんだよね。
ディズニーならディズニーって言ってくれたらいいのに!って、怒ってた。結局お弁当は出さずにずっと重たい荷物持って移動したらしい。+14
-0
-
280. 匿名 2023/01/08(日) 19:52:10
フードコートとか水族館の通路の片隅にあるベンチでおにぎり食べてる家族とかいるよね
子供小さいとお腹すいたーってなるからちょっと小腹満たす用にとか気持ちはわかるけど家族で食べてると貧乏臭せーと思ってしまう+8
-4
-
281. 匿名 2023/01/08(日) 19:52:14
>>95
ああ、そういうことか
中学生の娘がイケイケの母親(30)に質問したのかと思った+24
-0
-
282. 匿名 2023/01/08(日) 19:52:40
>>268
相手の方はそもそも気乗りしてなかったのか、そういう配慮のできない方だから未婚だったのか…って事でしょうね。+8
-0
-
283. 匿名 2023/01/08(日) 19:53:20
>>262
おにぎり出された時点で菜々子の中では別れることが決定したんだろうね
+22
-1
-
284. 匿名 2023/01/08(日) 19:53:35
園内でチュロス買ったりカフェラテを買ったりするささやかな楽しみもさせてくれなさそう
+8
-0
-
285. 匿名 2023/01/08(日) 19:54:31
>>279
男が仕掛けるサプライズは大概事故る
サプライズ好きな男は地雷+13
-1
-
286. 匿名 2023/01/08(日) 19:54:35
>>280
その施設が禁止してないならいいんじゃね。+7
-0
-
287. 匿名 2023/01/08(日) 19:54:45
>>10
経済感覚は悪く無いけど、一般常識無し、女心を理解する気無し、相手への確認を怠るあたり、地雷物件かとw+118
-2
-
288. 匿名 2023/01/08(日) 19:54:59
>>1
事前に、せめて、思いついたという前の日に「お握り作っていくよ」と言ってくれればまだいいものを、勝手にやらかすというのが一番嫌だ。
今後も迷惑な思い付きやサプライズをされる悪寒。+156
-2
-
289. 匿名 2023/01/08(日) 19:55:20
>>278
いや、そうじゃない。
常識ってどういうコミュニティにいるかとか性別や年齢やいろんな条件で全然違うから、自分が当然だと思ってる事も他の人にはそうで無かったりする。
そういう可能性も無視して最初から常識知らずの無知な大人と決めつけるのはおかしい。+7
-5
-
290. 匿名 2023/01/08(日) 19:55:26
>>286
ベンチはともかく、フードコートはアウトじゃない?+6
-1
-
291. 匿名 2023/01/08(日) 19:55:41
ディズニー初めてなら仕方がないって謎の擁護あるけど、初めてなのに調べもしないでおにぎり持ち込む時点でかなり自己中な男だなーと引く+4
-0
-
292. 匿名 2023/01/08(日) 19:56:17
>>9
普通にいるし問題無し+156
-1
-
293. 匿名 2023/01/08(日) 19:56:19
>>201
この間、久々に行ったけど、列に並びながらコンビニおにぎり食べたりおやつ食べたりしている人、わりと普通に見た
持ち込み禁止だし、列に並びながらの飲食も禁止だと思うんだけど
持ち物検査で引っかからないものなんだね+40
-1
-
294. 匿名 2023/01/08(日) 19:56:43
>>203
今ってディズニーにかぎらず、持ち込み禁止のところたくさんあるのに、行ったことないなら思いもよらないっていうのは、ちょっと世間知らずな人だと思う…。もちこんでいいのかなぁ?って疑問にも思わないわけでしょ?+18
-0
-
295. 匿名 2023/01/08(日) 19:56:49
>>283
それならそこから別行動で良くない?
私ならダッシュで消えるかなw+6
-1
-
296. 匿名 2023/01/08(日) 19:57:20
>>128
ディズニー行ったこと無いからトピタイも普通に良い彼氏じゃんと思った
飲食持ち込み禁止って事コメント見て初めて知った+12
-18
-
297. 匿名 2023/01/08(日) 19:57:29
>>10
「菜々子、びっくりするよ!家賃を節約できると思って、実家との同居を決めてきたよ!」
という旦那像しか浮かばんわ。+274
-1
-
298. 匿名 2023/01/08(日) 19:57:51
>>134
そこはあれだよ、横文字にすればなんか良いふうに聞こえるってやつ。夢の国っぽいでしょ?+34
-3
-
299. 匿名 2023/01/08(日) 19:59:19
>>10
え?どこが?ルール守れない時点できつい+80
-2
-
300. 匿名 2023/01/08(日) 19:59:21
>>252
その場合母ちゃんも地雷だっていう…+7
-1
-
301. 匿名 2023/01/08(日) 20:00:02
価値観の違いよね
私はドン引きしちゃうけど+9
-0
-
302. 匿名 2023/01/08(日) 20:00:12
>>79
やっぱりガル民の感覚おかしすぎるわ+88
-3
-
303. 匿名 2023/01/08(日) 20:00:18
>>1
見栄張りも嫌だけど
これ系は本当に悲しくなるから嫌だ
そこまで金ないなら初めから行かないほうがまし+140
-1
-
304. 匿名 2023/01/08(日) 20:00:47
>>66
オサレやなw+140
-1
-
305. 匿名 2023/01/08(日) 20:00:48
>>10
ないない。
これが公園とかなら話は別よ。いい彼氏だね!て。
だけど、ディズニーランドよ?普通の感覚ならデートでおにぎり持ち込もうとか思わないよ。
特にディズニーてレストランも含めて楽しむところだと思ってるし。ケチとか以前に空気が読めてない。
居酒屋いって平気で俺はお冷でいいや!て言うタイプになるよw
旦那にしたら、オシャレなランチとかしてくれないよ、恐らく。+183
-0
-
306. 匿名 2023/01/08(日) 20:01:15
>>240
帰るまでもつと言ってるしお昼で食べきれなかった分は軽食か夕食としてまた食べるつもりなのかも…+76
-0
-
307. 匿名 2023/01/08(日) 20:01:38
ちょっと潔癖やから素手おにぎりなら食べれんわー+4
-0
-
308. 匿名 2023/01/08(日) 20:01:46
>>149
そんなん平野紫耀に決まってるやろ(笑)
極端すぎて比較になってないw+162
-5
-
309. 匿名 2023/01/08(日) 20:02:11
>>10
せめて前もって言っといてくれるならおにぎりでもO.K.よ。確かにディズニー高いからね。
でもこういう男って、結婚後に些細なことでも独断で決めてしまいそうだから嫌だな。
「婚約指輪なんか高いからいらないよね」「式なんて金の無駄」みたいにね。+82
-2
-
310. 匿名 2023/01/08(日) 20:02:15
>>1
そもそも、朝作ったおにぎり(弁当も)を夜まで食べるのが無理。
+136
-1
-
311. 匿名 2023/01/08(日) 20:04:33
>>280
別にいいのでは、フードコートや水族館まで来ていちいちよその家族の食事風景見て「貧乏くせぇ」とか、他に見るものないんかい。+3
-8
-
312. 匿名 2023/01/08(日) 20:05:08
>>306
昼食間食夕食全部梅おにぎりか……ちょっと気が滅入るな+83
-0
-
313. 匿名 2023/01/08(日) 20:05:23
>>8
姉さん、おともします(笑)+198
-2
-
314. 匿名 2023/01/08(日) 20:05:55
>>280
フードコートって持ち込み禁止だよね
ちゃんとフードコート内の店で購入したもののみ飲食可能って書いてあるはず
非常識な家族って相当いるんだね+8
-2
-
315. 匿名 2023/01/08(日) 20:06:57
ディズニーだし朝早いだろうに何時起きで作ったんだろう+1
-0
-
316. 匿名 2023/01/08(日) 20:07:39
>>42
あんたの頭が、マザームーン。+22
-2
-
317. 匿名 2023/01/08(日) 20:07:53
>>286
フードコートは普通に考えてアウト+6
-0
-
318. 匿名 2023/01/08(日) 20:08:40
>>56
あなた信者?+5
-0
-
319. 匿名 2023/01/08(日) 20:10:07
潔癖はないけど初手デートでの手作りおにぎりは嫌だ+6
-0
-
320. 匿名 2023/01/08(日) 20:10:29
>>4
プロテクトマイボールズ!!+9
-0
-
321. 匿名 2023/01/08(日) 20:10:32
>>79
がる民も高齢化で貧困が多いからね。+47
-2
-
322. 匿名 2023/01/08(日) 20:11:11
>>5
再入園スタンプ押してもらってイクスピアリでご飯食べるとかね。+418
-2
-
323. 匿名 2023/01/08(日) 20:11:29
>>8
こんな女になろう。強い。+261
-2
-
324. 匿名 2023/01/08(日) 20:11:37
せっかく来たんだからパークの可愛いフード食べたい+3
-0
-
325. 匿名 2023/01/08(日) 20:12:00
>>115
こう言うのって、結婚を考えるなら価値観が違いすぎるから喧嘩や不満たまりそう。+2
-0
-
326. 匿名 2023/01/08(日) 20:12:50
>>263
入園料とかじゃなくて、レストランが充実してて、たくさん飲食店用意してるところはだいたい持ち込み禁止だよ。
だいたいOKとは聞いたことないな。+9
-1
-
327. 匿名 2023/01/08(日) 20:12:56
>>130
これは気遣いじゃなく男の自己満ケチ心でしょ+7
-0
-
328. 匿名 2023/01/08(日) 20:13:27
>>40
10個ってのがきつい
食べきらないと傷みそうで…+49
-1
-
329. 匿名 2023/01/08(日) 20:13:52
>>5
昔だけど、入り口手前で食べてるファミリーよく見たよ。中は禁止だもんね
混んでる所で小さい子供達がわちゃわちゃして落ち着かない、とか色々あるんだと思う。ご飯はパッと済まして乗り物に集中したい人とか+404
-6
-
330. 匿名 2023/01/08(日) 20:14:50
>>149
クロちゃんかなぁ
声高いからずっと黙っててくれれば+5
-19
-
331. 匿名 2023/01/08(日) 20:15:06
>>114
おにぎり持ってくることに引いてるだけ+5
-1
-
332. 匿名 2023/01/08(日) 20:15:32
>>10
子供がガッカリして終わりだと思う
私は嫌だわ+71
-0
-
333. 匿名 2023/01/08(日) 20:16:29
>>18
10歳上のおじ彼氏がこれはキツいわ、当時35歳ぐらいってことでしょ?
20歳ぐらいなら青さ故の失敗程度で済ませられたかもだけど
若い女がおじさんと付き合う時って、大体財力か包容力を求めてるんだから……+123
-1
-
334. 匿名 2023/01/08(日) 20:16:41
>>10
貯金全部とかを平気で散財する旦那持つとこういう男性の方が将来性ありそうに感じる。羨ましい
数年先、数十年先の家計の事をちゃんと考えてそう。貯金とかローンとか投資とか+8
-15
-
335. 匿名 2023/01/08(日) 20:16:56
>>53
おかずも大量に作って欲しいなあ。+86
-1
-
336. 匿名 2023/01/08(日) 20:17:41
>>10
何でもかんでも二言目には高いとかコスパ悪いとか言って、本人的には合理的で金銭感覚しっかりしてるオレなんだろうけど、ドケチで心に潤い無さそう。
たまにデパ地下や美味しいレストランで食事するのも二言目には高いコスパ悪い。ボッタクリだからアルコール頼むな。
音楽鑑賞やコンサートや美術館も金と時間のムダ。
ドライブ行っても高速高いから下道利用で買い食い禁止、旅先でもコンビニや牛丼屋で済ませそう。
つまんないと思う。+121
-1
-
337. 匿名 2023/01/08(日) 20:18:06
>>53
良いね、
男性がそんな事してくれたら自分も色々と頑張ろうって思うわ+63
-3
-
338. 匿名 2023/01/08(日) 20:19:27
>>5
行きの道中で食べてランド内では小腹みたし程度に食べてるよ…+72
-3
-
339. 匿名 2023/01/08(日) 20:19:34
ホントにケチならハナからディズニーなんか行かんでしょ
気持ちは嬉しいけど一言欲しいかな
普通に動物園デートとかなら良かったね…+2
-2
-
340. 匿名 2023/01/08(日) 20:19:48
>>289
そう、常識って日常生活で他人に迷惑をかけない最低限の知識。ディズニーに食べ物持ち込めるかなんて常識でもなんでもないから知らなくてもなにも不思議じゃないよね。+5
-5
-
341. 匿名 2023/01/08(日) 20:20:44
>>266
あの風景見るたび野蛮で笑う+9
-39
-
342. 匿名 2023/01/08(日) 20:21:18
>>4+168
-0
-
343. 匿名 2023/01/08(日) 20:21:18
>>30
30すぎのケチおじさんが選べる立場なわけ+22
-1
-
344. 匿名 2023/01/08(日) 20:21:21
この前、おにぎり貪り食いながら夜道歩いたよ
朝の軽食から何も食べてなかった体に染み渡って美味しかったけど悲しかった+2
-4
-
345. 匿名 2023/01/08(日) 20:22:09
>>265
子どものお菓子ぐらい持って入るよね。+97
-10
-
346. 匿名 2023/01/08(日) 20:23:15
帰るまでおにぎりのみとか嫌過ぎ。
奢るから店で食べたい。+0
-0
-
347. 匿名 2023/01/08(日) 20:23:21
>>11
そうなんだ!
うちの子アレルギーあって外食ほぼ無理だからディズニーは行けないものだと思ってたわ
こりゃありがたい+203
-3
-
348. 匿名 2023/01/08(日) 20:24:57
>>36
大人でアレルギーが多い人は持ち込み可能。
キャストにアレルギーの説明をすれば、レストランで同行者がレストラン提供メニューを食べてる横で、持ち込んだお弁当を食べることができるよ。
節約が目的なら、ピクニックエリアでお弁当を食べるしかない。+7
-0
-
349. 匿名 2023/01/08(日) 20:25:12
>>128
持ち込み禁止を知らずに話してる人は、根本から違うことで議論してるよね。
この話のポイントは、節約ができる男かどうかだけではないな。+37
-1
-
350. 匿名 2023/01/08(日) 20:25:36
1人で泊まりディズニー行った時、チェックインのついでに夕飯のコンビニ飯を買って客室の冷蔵庫に入れてパーク戻って、夜にパークから帰って客室でそれ食べたなあ
食べ物持ち込み禁止だから、チェックインの時に一旦舞浜駅まで出て買ってからホテルに持って行ったよ+1
-1
-
351. 匿名 2023/01/08(日) 20:26:12
>>111
日々の生活を節約するのはいいけど、イベントや他人を巻き込む時はケチケチしてたら嫌だよね。
お金の神様は楽しく使うことも喜んでくれると思うのに。+87
-1
-
352. 匿名 2023/01/08(日) 20:26:46
同じような経験有る。
私の元彼の場合はおにぎりじゃなくて知り合いのパン屋さんでもらった廃棄のパンだったけど。
その日私の誕生日でディズニーもディズニーの食べ物も楽しみ!ってずっと言ってたんだよ。
なのに鞄から嬉しそうに廃棄のパン出されてさ、持ち込み禁止だよって言っても俺はお腹空いたから食べるわって食べちゃうし。パン持ってるから買い食い中々出来ないしで虚しさと悲しさでいっぱいになっちゃった思い出。
+49
-0
-
353. 匿名 2023/01/08(日) 20:26:53
>>339
本当はディズニー高いし楽しいとも思ってないし本音は行きたくもないけど、彼女が行きたがってるからじゃない?もうチケット買うだけで奮発した気になってるからさ。
結婚したら絶対行かないと思う。+8
-1
-
354. 匿名 2023/01/08(日) 20:27:04
>>77
地方の人ってTDRに来るのは海外に行くのと同じで、お金ためて、何ヶ月も前から準備してってすごいエネルギー使うんだよね。近隣圏からだと前日に思いついて行ったりするんだけど、レストランも飽きちゃったし、何より高いお金払ってまで食べるような味じゃないんだよね。まぁ一世一代の大旅行で来られる人は雰囲気も味のうちなんだろうけど。
+12
-30
-
355. 匿名 2023/01/08(日) 20:27:16
>>92
常識的に考えて…+37
-2
-
356. 匿名 2023/01/08(日) 20:27:27
>>344
ディズニーじゃなくて普通の帰宅時ね
パンじゃなくて米を入れたかった
夜道危ないのと人に見られたくないから前後確認しまくって挙動不審のおまけ付き
家まで空腹に耐えれなくて早歩きで貪り食う自分に悲しかった+1
-0
-
357. 匿名 2023/01/08(日) 20:27:44
>>1
ピクニックエリアあるなら嬉しいな
手作りのおにぎりなんて優しいじゃん+37
-13
-
358. 匿名 2023/01/08(日) 20:28:30
>>1
食べ物持ち込めないって知らなかった💦+6
-16
-
359. 匿名 2023/01/08(日) 20:32:11
ピクニックエリア はじめてしった
いいね
コタツで創作くさい記事だな
+3
-0
-
360. 匿名 2023/01/08(日) 20:32:36
みんな夢の国には生活感とか現実を持ち込みたくないんだね。+6
-0
-
361. 匿名 2023/01/08(日) 20:32:38
ファミリーとか学生での話なら良いんだけど社会人カップルでそれは…旅先での食事は楽しみの一つだから価値観合わないって思う
禁止されてる行為を平気でやろうとするのも嫌だ+8
-1
-
362. 匿名 2023/01/08(日) 20:32:46
>>199
持ち込み自体は大丈夫。ただし、パーク内で食べるのは禁止。パーク外のピクニックエリアで食べられる。+127
-1
-
363. 匿名 2023/01/08(日) 20:32:51
>>171
彼女のぶん頼んでくれて優しいね。そのバンドマン。+34
-28
-
364. 匿名 2023/01/08(日) 20:33:08
>>50
この彼の気持ち嬉しいかな?
例えば彼女がアレルギー持ちで外食もおちおちできないとか彼女のこと考えてのおにぎりなら嬉しいかもだけど
この彼は単なるケチ臭いだけだよね?
それなら気持ちも嬉しくないな彼は節約のことしか考えてないじゃん+49
-0
-
365. 匿名 2023/01/08(日) 20:33:34
>>29
最悪だ+197
-0
-
366. 匿名 2023/01/08(日) 20:33:36
>>199
10年前だよ〜+12
-1
-
367. 匿名 2023/01/08(日) 20:34:47
>>333
ここ見逃してる人多そう。特別なデートで10歳下の彼女にレストランすら連れて行けないオジサンってどうよ…事前にルール調べなかったり中身全部梅にするあたりで仕事できなさそうとは思った。
逆に30半ばのオバサン彼女がディズニーにおにぎり握ってきた!って話だとホラー扱いされるだろうに…+107
-1
-
368. 匿名 2023/01/08(日) 20:35:04
価値観て大切ね。+5
-0
-
369. 匿名 2023/01/08(日) 20:35:40
>>5
ぼったくりって言い方がなぁ..+192
-26
-
370. 匿名 2023/01/08(日) 20:35:44
>>5
ディズニー特別高くないと思うよ。あの値段でぼったくりって。+266
-53
-
371. 匿名 2023/01/08(日) 20:36:06
>>5
そんなぼったくりってほどかな?テーマパークにしてはすごく美味しいし、全然許容範囲な気がする
レゴランドのほうがよっぽどひどいからそれよりはマシw+344
-32
-
372. 匿名 2023/01/08(日) 20:36:08
これは嘘だと思うけど、今の若い子達ってカップルでもテイクアウト買って歩き食べ?してたり堅実だよね。私が若い頃とは違う。まあ昔は今ほど手軽に入れるチェーン店がなかったのもあるけど。+2
-0
-
373. 匿名 2023/01/08(日) 20:36:41
>>10
そうかな。梅干しのおにぎりも山の上で食べるなら美味しいけど、ディズニーで食べたら虚しくなりそう
予め相談してくれたら、おにぎりとおかずにチキンは買おうか笑、とか心の準備ができたかもだけど、明らかにお金使いたくない目的が透けてて嫌いになりそう+80
-1
-
374. 匿名 2023/01/08(日) 20:37:14
>>128
持ち込み禁止じゃなくてもテーマパークで勿体ないから🍙持ってくるって婚活地雷男子レベルにやばいと思うw+53
-2
-
375. 匿名 2023/01/08(日) 20:39:11
>>5
年間パス持ってたりディズニー行き慣れてる人なら食事≦パーク内で楽しむことメインでそこは節約したりするのかな?
ディズニーの食事やホットスナック楽しみたい人には手作りおにぎりは厳しいかもね。持込み禁止だし。このカップルは強行したみたいだけど再入園スタンプ押印で1回出て食べてもいいんじゃなかったっけ?+172
-6
-
376. 匿名 2023/01/08(日) 20:39:50
マイナスつくかしら・・まあ、わかるよ。うちも10年くらい前に旦那とディズニーランドに行った時にお弁当持参して入口辺り?だっけ?持参して飲食オッケーなところでたべたよ。中のレストラン混むからさ。+2
-1
-
377. 匿名 2023/01/08(日) 20:39:56
>>8
握り飯wwwかっこいい!+278
-0
-
378. 匿名 2023/01/08(日) 20:41:09
>>149
どっちもつきあってる彼氏だとしたら、平野紫耀には幻滅して、クロちゃんは株が上がるだけだろうな。。+31
-25
-
379. 匿名 2023/01/08(日) 20:41:19
>>104
いや、子供の頃のピクニックのままの感覚って考えが浅すぎる+15
-10
-
380. 匿名 2023/01/08(日) 20:42:03
私いつも娘に持たせてた。
入園前に並ぶ時に食べな〜って。
喜んでたけどなぁ笑+1
-9
-
381. 匿名 2023/01/08(日) 20:42:40
>>131
ごめん、私2万でもいいしおにぎりは単純に嬉しいわw
完全作ってもらう側の人より断然好感度は高いしアクセサリーに興味ないからだと思う
なんか安っちい人生だな私
+13
-52
-
382. 匿名 2023/01/08(日) 20:43:11
>>371
全然、ディズニーのご飯高くないよね、ランホやミラコの中のブュッフェやコース料理、シーの中でも高めのレストランあるけどそれ以外の所なら払いやすいテーマパークとしては普通の値段だと思う。
+101
-9
-
383. 匿名 2023/01/08(日) 20:43:30
価値観が合わないときついね
私的にディズニーはルール守っていればなんでもいい。
旅先でマックは嫌。ご当地飯食べたい。
お祭りの屋台では食べ物買わない。
食あたりが怖くて。+4
-0
-
384. 匿名 2023/01/08(日) 20:43:42
>>8
彼氏になって!+124
-0
-
385. 匿名 2023/01/08(日) 20:44:07
>>354
今って予約してチケット買ってなきゃ入れないよね?私も高校〜大学あたりはアフター6とかで行ってた老人だけどさw+11
-1
-
386. 匿名 2023/01/08(日) 20:45:20
>>179
爆笑したわwクロちゃん可哀想じゃん。。良い人よね+46
-3
-
387. 匿名 2023/01/08(日) 20:45:33
ディズニー行くと、お昼の時間くらいになると中国人らしき親子とかが、持ち込んだおにぎり食べてるの見かけるよー。+1
-0
-
388. 匿名 2023/01/08(日) 20:46:49
一緒にインパした事ないけど、話は聞いたことある!コロナ前の話だけど、年パスユーザーの男性で、中で食べると高いからっておにぎり持って、ピクニックエリアで食べるって言ってた。+3
-0
-
389. 匿名 2023/01/08(日) 20:46:52
>>367
10以上歳上!!!読み逃してた!!!
それはさらにキツいし断りにくいし逃げづらいなぁ
菜々子お気の毒に…+75
-1
-
390. 匿名 2023/01/08(日) 20:47:13
>>40
良かれと思ってわざわざ作ってくれたことは凄いと思うけど10個もあるのが強制的に昼夜おにぎり🍙の刑になりそう(笑)
傷まないように全部梅干しにしたり、見ため無視で廃棄しやすく合理的なジップロックに入れたり随分家庭的な彼だね。価値観のあう倹約家な彼女を探した方が……+68
-2
-
391. 匿名 2023/01/08(日) 20:47:14
>>8
これが正解やな+205
-1
-
392. 匿名 2023/01/08(日) 20:47:19
>>387
そうなの?最悪だな+4
-0
-
393. 匿名 2023/01/08(日) 20:47:26
>>380
今持ち込みとかダメみたいよ。私も最近行ってなくてよく知らんけど。私も子供が小さい頃はおにぎり持ってって並んでる時にお腹すいたら食べさせたりしてた。+3
-0
-
394. 匿名 2023/01/08(日) 20:48:07
>>381
普通に考えてディズニーデートで大人が勿体ないからっておにぎり10個食べてなんて持って来たら恥ずかしくて仕方ないよ...
しかもディズニーデートって近所に住んでいつも行く人じゃない限り特別感あるわけじゃん。パークで食べるご飯も楽しみだったりするしさ。
動物園で、子供にお弁当作って広げるのと違うんだから+64
-1
-
395. 匿名 2023/01/08(日) 20:48:21
>>383
ご当地飯わかる。
屋台はひとつ買う。
雰囲気を買ってる。+1
-0
-
396. 匿名 2023/01/08(日) 20:48:44
>>387
あの人達知ってか知らずか団体でずらずら順番抜かししない?あまりに堂々としてて、周りみんな何も言えなかった…+1
-0
-
397. 匿名 2023/01/08(日) 20:49:22
チケットも食事代も奢らないとだもんな+0
-0
-
398. 匿名 2023/01/08(日) 20:49:27
>>388
年パスでよく行くような人はまた違うんじゃない。きっとたまにはレストランなんだろうし。+0
-0
-
399. 匿名 2023/01/08(日) 20:49:49
>>66
ソルティドライプラムライスボール eat
エレクトリカルパレード ウォッチ+147
-2
-
400. 匿名 2023/01/08(日) 20:50:21
>>8
これが良いよね。そこで大人しく従ってくれる人なら結婚してもうまくいくよ。キレ出すようなのは論外+244
-1
-
401. 匿名 2023/01/08(日) 20:51:35
>>259
子どもめっちゃ歪みそう
大人になってから好きなものに異常に執着するパターンのやつ+78
-0
-
402. 匿名 2023/01/08(日) 20:52:53
パーク前で飲食家族とかこのおにぎり案件とか、
めっちゃ気持ちわかる
本来の「夢の国」とは?パーク内の食事高すぎるしましていい子に待てる子供ばかりじゃないわけだしね
なんならディズニー以外で本当に金額関係なく親子楽しめる「ほんとうの夢の国」作ってほしい+3
-6
-
403. 匿名 2023/01/08(日) 20:53:58
男性ってたまにすごいダサい人いるからなあ。会社とかだとスーツで分からないけどさ。
私若い頃に青山のジャズバーでいきなりお土産ですって地元名産のお煎餅出してあけて食べて良いよって人いて参ったわ。。本人バリバリ食べてるし。
悪気はなくて子供みたいな感じ。。あの人今どうしてるやら。。+7
-0
-
404. 匿名 2023/01/08(日) 20:56:26
>>354
ディズニーごときですごいマウント取ってくるじゃんw
お手本みたいな文章でスクショしてマウントトピに載せたいくらいww+33
-2
-
405. 匿名 2023/01/08(日) 20:57:14
>>1
いい年してディズニーランド行くこと自体ダサイ+5
-24
-
406. 匿名 2023/01/08(日) 20:57:16
>>45
高校の時に来てた留学生がUmeboshiをユムボーシって読んでたの思いだした+70
-2
-
407. 匿名 2023/01/08(日) 20:57:17
ディズニーのご飯が高いから気持ちわかるって言う人も私は価値観合わないから無理だなーって思った。
例えば、朝オフィシャルホテルのルームサービスで2人で9000円、ランチもコースで1万、夜もコースで2万使いたいって言ってるならわかるけど、
ディズニー内のファーストフードやふらっと入るお店のご飯も高い言われたら無理だわ。
私の中では高くないから+22
-5
-
408. 匿名 2023/01/08(日) 20:57:24
>>371
美味しくはなかったかな、、+53
-13
-
409. 匿名 2023/01/08(日) 20:57:43
>>9
よもやうちの娘かいなw+51
-2
-
410. 匿名 2023/01/08(日) 20:59:48
>>49
(しまうのに)3分間だけ待ってやる+125
-1
-
411. 匿名 2023/01/08(日) 20:59:58
>>394
ディズニー未経験だから普通に考えられなかった
すみません
元記事読んだら10歳年上、チケット代高いから〜って書いてて、確かにそれはないなと思った
よく読んでからコメントします
ありがとう+25
-9
-
412. 匿名 2023/01/08(日) 21:00:48
>>402
身の丈に合ったレジャーに行けばいいだけじゃない?
家族で楽しめればそこがあなたの夢の国だよ+10
-0
-
413. 匿名 2023/01/08(日) 21:04:25
年パス持ってるようなディズニーヲタの人は期間限定フードとかスーベニアとか目当てで、かえってパークフード食べてるイメージあったわ+11
-0
-
414. 匿名 2023/01/08(日) 21:05:09
>>378
そうだな、うん、この男ならやるわ…!と納得できるから平野紫耀一択。+23
-3
-
415. 匿名 2023/01/08(日) 21:07:07
>>2
お昼だよ+27
-0
-
416. 匿名 2023/01/08(日) 21:08:10
>>257
www+59
-0
-
417. 匿名 2023/01/08(日) 21:08:13
>>76
良い男には奢るけど。+25
-0
-
418. 匿名 2023/01/08(日) 21:08:53
持ち込み禁止だし食べる場所ないやろ。ベンチで食ったのか?キャストいるのに食えるわけない+4
-0
-
419. 匿名 2023/01/08(日) 21:09:49
私なら普通に「え?持ち込み禁止だよ!隠して隠して!帰りに食べよう。ロッカーに閉まっとけばいいよ」って言ってしまうわ。ドン引きするか、おにぎり作ってくれて嬉しいと思うか、その時の状況で感じ方は変わってくるかもだけど。+7
-1
-
420. 匿名 2023/01/08(日) 21:10:26
>>1
ルール違反なの知らなかったとして、そんなに引く話なのかな?
圧倒的に何も考えずにこっちに任せてくる男が多いから、考えて準備してくれたことが嬉しいと思うかも。
ケチだとか、貧乏くさいとか思うなら、この男性とは価値観が合わないから別れた方がいいな。+73
-23
-
421. 匿名 2023/01/08(日) 21:12:22
>>1
私なら笑って一緒に食べる!(´▽`)デザートはディズニーの食べ物食べるかな+66
-11
-
422. 匿名 2023/01/08(日) 21:13:04
>>240
夜もおにぎりで済ます気だったんだと思う+66
-0
-
423. 匿名 2023/01/08(日) 21:13:19
>>34
がる民もそんなのばっかだけどね+4
-11
-
424. 匿名 2023/01/08(日) 21:13:41
うちのおかんみたいw
辞めてって言うのにご飯代高いからといつもパンとかおにぎりバックに詰めて行き、
食べきれなかった分がカバンで潰れてた
おかん…
でも彼氏は無いわー!!!+2
-0
-
425. 匿名 2023/01/08(日) 21:13:45
>>407
この味でこの値段?て事じゃなくて?+1
-2
-
426. 匿名 2023/01/08(日) 21:16:07
>>4
じゃあ股間のタマタマはなんて言えば…?+9
-0
-
427. 匿名 2023/01/08(日) 21:17:39
>>341
外で食べてるのが野蛮に見えた?
園内でもパレード待ちとかで全然食べちゃってますw
ポップコーンもチュロスも餃子ドッグも食べない派なんですね。
もったいない…+14
-14
-
428. 匿名 2023/01/08(日) 21:18:45
>>1
おにぎり嬉しいと思ったわたしはアホなのか+65
-10
-
429. 匿名 2023/01/08(日) 21:20:32
>>375
元年パス持ちだけど逆でご飯だけ食べに行ってたよ。
じゃがりことかのおやつもなにも言われない。カップ麺食べてる人は流石に引いたけど。+28
-0
-
430. 匿名 2023/01/08(日) 21:21:44
彼女、何も言わずにその日のうちにLINEブロックしたって書いてあるね。まぁケチくさいとは思うけど、付き合ってるのにそこまでするかぁ+6
-0
-
431. 匿名 2023/01/08(日) 21:21:52
>>131
私も若い頃はそう思ってた。
今は結婚指輪も出掛ける時でさえしてないし、おにぎり10種類?10個?も作ってきてくれるなんて労力考えたら嬉しすぎるわ。
外食って高いしね。持ち込み禁止でさえ無ければ、全然OK!+8
-24
-
432. 匿名 2023/01/08(日) 21:22:56
これ女がおにぎり持ってきて、男がレストラン行きたいから食べないって言ったら男が責められるのでは?+3
-3
-
433. 匿名 2023/01/08(日) 21:24:07
>>381
こういうケチ男は、意外とあなたみたいな人のこと好まないものよ。+36
-2
-
434. 匿名 2023/01/08(日) 21:24:18
>>149
平野くんの手作りおにぎりなんて涙流しながら喜んで食べるわw+143
-7
-
435. 匿名 2023/01/08(日) 21:25:01
>>1
昔は食べれるエリアがあった気がする
家族ディズニーの時は近所の美味しいおにぎり屋さんで昼食を買って芝生の上で食べてた気がする+30
-0
-
436. 匿名 2023/01/08(日) 21:25:40
>>432
性別逆でも同じだよ
ディズニーにおにぎり持ち込みはない+3
-1
-
437. 匿名 2023/01/08(日) 21:26:57
>>434
🍙「元気が出るようにまじないをかけて作ったんだ」+43
-2
-
438. 匿名 2023/01/08(日) 21:31:37
>>177
相手がクロちゃんなら私は行かないよ笑+53
-2
-
439. 匿名 2023/01/08(日) 21:31:50
>>11
あるけどパーク外だよね+46
-2
-
440. 匿名 2023/01/08(日) 21:33:32
ディズニーがおにぎり売り出したら爆発的に売れるんだろうなぁ
外フィルムがキャラクター柄で
でもやらないんだろうね+6
-0
-
441. 匿名 2023/01/08(日) 21:33:33
>>3
よくある話だと思うよ
私も先月婚活アプリで知り合った人とディズニー行く予定だったんだけど手作り弁当リクエストされたもん
手作り弁当に憧れでもあるのかと思いきや、聞いたら節約のためだった
断ったら「じゃあ俺が作ってくよ」とか言い出したし
ディズニーは妹と行きました+216
-1
-
442. 匿名 2023/01/08(日) 21:34:54
>>3
いやいや、前にガルに書き込んだことがあるけど、ディズニーにおにぎり持って来た人いたんだよー。
これからどこで何食べようってわくわくしている時に、すーってテンション下がって何も言えなくなった。+139
-0
-
443. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:22
ディズニーじゃなくてその辺の公園なら微笑ましいのにね笑笑+6
-0
-
444. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:50
>>240
そこまで考えないよ男は+1
-1
-
445. 匿名 2023/01/08(日) 21:38:31
>>371
レゴランドはひどいと思う
ディズニーは値段の割に美味しくないって意味だと思う
でも個人的にはオープンした当初に行ったUSJのご飯が一番ひどいと思った+54
-6
-
446. 匿名 2023/01/08(日) 21:38:48
でもかなり久々に子連れでディズニー行って思ったのは、意外と安い店もあってリーズナブルだった
ひとり1,000円から1,500円の食事代はしょうがないって思って予算組んでたけど、ファーストフード売ってる店が多くて子連れなら意外と安く済んだのでびっくりした+3
-0
-
447. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:07
>>149
100%平野紫耀でしょ
可愛い〜天然〜wって女もニッコニコや
世の大半の男は平野紫耀の顔面という印籠を持ってないんだから握り飯なんか持ってくるな+122
-5
-
448. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:37
>>347
アレルギーの人だけ持ち込み、同行者は注文ならOKじゃない?
ディズニーはその辺丁寧に対応するイメージだけどね。
調べてみたらどうかな。
ディズニーに対する熱量にもよるけど、その理由でディズニーあきらめるのはお子さんかわいそうな気がする…。+59
-15
-
449. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:53
>>1
子供の頃はおにぎり食べさせられたなあ。。たりないからだけど。+4
-0
-
450. 匿名 2023/01/08(日) 21:40:46
>>426
ゴールドボール+37
-0
-
451. 匿名 2023/01/08(日) 21:41:40
>>77
最近行く時は途中で車に戻って休憩したりする。携帯の充電したり、暖かいのを飲んだり少し横になったり。他にも結構見かける。
パーク内にこだわらなければご飯も舞浜付近で買ったのを車で食べるのもアリかもと思う。+7
-1
-
452. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:30
>>363
そういう視点があったか…+54
-0
-
453. 匿名 2023/01/08(日) 21:43:32
たしか舞浜駅の周辺にサイゼリヤもできたからそこで良いなー+0
-2
-
454. 匿名 2023/01/08(日) 21:43:59
>>446
えっ
1000円切ってるの?
全部1000円超えだと思ってディズニー行く人はお金持ちなんだなー都会って凄いなーと思ってる田舎人の私w+1
-0
-
455. 匿名 2023/01/08(日) 21:44:17
>>322
それだとお手頃価格なの?+3
-2
-
456. 匿名 2023/01/08(日) 21:45:26
>>445
ポップコーンが4,000円近くしたのニヤァあたしゃびっくりだよ+2
-6
-
457. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:17
>>453
落差がひでぇww+0
-0
-
458. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:51
米大好きだからホントに美味しいおにぎりなら喜んで食べるかも+1
-1
-
459. 匿名 2023/01/08(日) 21:47:48
>>455
横
お手頃かは店によるけど、落ち着いて美味しいものが食べれると思う。
ディズニーだと予約取れてればいいけど予約必要ないレストランはメニューも少ないし、フードコートみたいなものが多いから落ち着いて食べられない。+79
-2
-
460. 匿名 2023/01/08(日) 21:48:30
>>420
楽しみすぎてお弁当作っちゃったんだけど、外出て一緒に食べてもいいかな??くらいなら可愛い
ディズニー高すぎ!!節約!!!はい!!握り飯!!!みたいな感じは引くでしょ+19
-5
-
461. 匿名 2023/01/08(日) 21:48:45
>>420
いやいや普通にドン引きするよ+13
-6
-
462. 匿名 2023/01/08(日) 21:49:39
>>40
2人でおにぎり10個は色んな意味でキツいwww
こういう人が女芸人と結婚したらネタに困らなくていいのになぁ+19
-0
-
463. 匿名 2023/01/08(日) 21:51:33
>>39
普通の遊園地でもおにぎりは持って行かないかな+41
-6
-
464. 匿名 2023/01/08(日) 21:51:43
小ぶりでもおにぎり10個って重いよね
減らさないとずっと重荷だから、「ダメなんだよ」とかも言いにくいね
視野の狭い男は面倒な重荷だ+4
-0
-
465. 匿名 2023/01/08(日) 21:52:31
レストランがノープランだったら普通に気が効くなぁーって思うけどな
パーク内は持ち込み禁止だから一旦外で食べようか?っていえばすむことでは。
スモークターキーレッグ買って外でおにぎりと一緒に食べたいw+1
-0
-
466. 匿名 2023/01/08(日) 21:55:03
>>79
ガルちゃんって何も考えずに、プラスが多く付いてるコメントにポンポンプラス押す人多いよね。+40
-1
-
467. 匿名 2023/01/08(日) 21:55:12
>>354
地方から行くと交通費かかるからね。家族全員分となると場所によっては海外旅行並みにかかるよ。+12
-0
-
468. 匿名 2023/01/08(日) 21:56:01
>>18
そもそも食品の持ち込み禁止されてるからね。+17
-1
-
469. 匿名 2023/01/08(日) 21:56:21
パーク内の通路におにぎり落ちてた
食べながら歩いてたのかな
+0
-0
-
470. 匿名 2023/01/08(日) 21:57:26
むかーーしはビールやおにぎり持って行ってたな我が家…笑
でもまわりもそうだったような?今から30年前くらい+0
-7
-
471. 匿名 2023/01/08(日) 21:57:53
>>40
長時間の持ち歩きに傷まないため?
そこまで考えておにぎり持ってきてたら嫌だな+2
-1
-
472. 匿名 2023/01/08(日) 21:59:32
>>374
でも喜んでるガル民いるから
合う彼女も見つかるねw
私は嫌だけど+32
-0
-
473. 匿名 2023/01/08(日) 22:00:23
>>1
私、以前初めて一緒に旅行した男がサービスエリアで手作りのおにぎり持って食べてて引いた。もちろん私は蕎麦かなんか買って食べた。
旅行中もとにかくドケチで昼食もお土産屋の試食で済ませようとするし、私に食べ物買わせて自分はただで済ませようとするしドン引きした。旅行して初めてドケチぶりが分かって一気に冷めた。
それ以来、ドケチ恐怖症になったわ。+93
-2
-
474. 匿名 2023/01/08(日) 22:02:05
>>62
あと2人が社会人なのか学生なのかでも違うよね。
勿論持ち込みは禁止されてるから辞めた方がいいと思うけど。
お金ないからおにぎり食べよ!ってのがお互い学生で少し節約してるなら気持ちはわからなくもない。
+27
-3
-
475. 匿名 2023/01/08(日) 22:03:40
>>403
それは育ちが悪いんだろうな+1
-0
-
476. 匿名 2023/01/08(日) 22:04:02
>>1
彼の車とかで行ってたら無理かもだけど、そうじゃないならその場で帰るわねー
もちろん主さんの言う通り記憶から消したいし、写真とかも削除するね
行かなかったことにするわww
そんな恥ずかしい人、これからのデートでも恥かかされるの見えてるもん+11
-7
-
477. 匿名 2023/01/08(日) 22:04:57
>>306
夏だったらお腹くだしそう+31
-0
-
478. 匿名 2023/01/08(日) 22:05:30
彼氏が長瀬智也なら「え!かわいい!」ってなるけど、
そこらの男なら例え彼氏でも「はぁ?」な事案。+1
-0
-
479. 匿名 2023/01/08(日) 22:06:30
>>10
どこが?ケチな旦那とか一番要らない。+58
-0
-
480. 匿名 2023/01/08(日) 22:07:36
せっかくディズニー行くなら中の可愛いレストランで食べたいよ+6
-0
-
481. 匿名 2023/01/08(日) 22:09:03
>>10
結婚しても子供ができても、
旅行に行く時は重箱とスープのお弁当と部活みたいな麦茶サーバー持参だろうなぁ。
なんならホテル代も高すぎるからお風呂は銭湯で車に泊まろうとかね。。+64
-0
-
482. 匿名 2023/01/08(日) 22:11:04
>>195
私は知らんぞ。+20
-2
-
483. 匿名 2023/01/08(日) 22:12:31
>>1
この彼女は、持ち込み禁止なのを伝えたのかな?
普段あまり行かないところにケチるのは嫌
旅行でもそうなのかな?とか考えたら価値観合わないから早めに別れるし
奢ってもらう前提じゃなくチケ代出してもらったなら
ご飯代は出すとかくらいすりゃいい+8
-1
-
484. 匿名 2023/01/08(日) 22:13:27
>>195
そういう貧乏くさい考えが嫌なんだよ。
テーマパークに行くのに弁当持参って昭和かよ。
+39
-16
-
485. 匿名 2023/01/08(日) 22:14:02
>>454
トゥモローランドのレストランはお手頃価格な店舗が多かったです!
鶏そぼろごはんプレート(600円)ポークカレーボウル(600円)
他のエリアでも、ピザやホットドッグ系も600円くらいで買えるので
ディズニーの公式メニューだと予算1,500円前後って書かれてて覚悟してた分、意外とお手頃だなって思いました✨+3
-0
-
486. 匿名 2023/01/08(日) 22:14:35
>>10
ディズニーみたいなテーマパークってさ、その世界観にいるのが楽しいわけで、レストランやワゴンで食べるのも楽しみだと思うのよ。味はともかく、そこでしか食べられないから、雰囲気込みでお金払ってるわけで。
それでも予算もあるしやっぱり高いから節約したいというのであれば、ワゴンのフード食べ歩きでもいいし、一旦パーク外に出るなりか持ち込み可能か調べるなりすると思うんだよね。
いきなり🍙10個って変だよ。
表面的な値段の事ばかりに気を取られて雰囲気楽しむ感性無さそうだから、オシャレしてレストランとか勿体ないとか言いそうだし、ルールもお構い無しだからホテルブッフェや食べ放題は元取れないと勿体ないとか言ってタッパー持ってきそう。
+66
-1
-
487. 匿名 2023/01/08(日) 22:15:02
>>1
どこで何食べるか楽しみなのに
昼軽く食べて夜はレストランとか
おにぎり持っていくとか相談の上で同意ならまだしも
マナー的にも衛生的にも気になるし
付き合ってる時なら絶対やだ+42
-0
-
488. 匿名 2023/01/08(日) 22:15:16
>>425
味も値段も普通じゃない?値段が高くて不味いならわかるけどテーマパークとしては妥当な値段にキャラクターの形の食べ物もあるし、味も不味くなく普通の外食レベルじゃん+6
-1
-
489. 匿名 2023/01/08(日) 22:17:17
>>457
それがね、けっこうみんな軽食で済ませてる人達が多くて、そんなに落差感じないよ
とくに去年はパスポート値上がりしたからか、軽食食べてる人がとっても多かった
ディナーとか楽しむ組はたぶんシー行ってるんだと思う+2
-0
-
490. 匿名 2023/01/08(日) 22:19:47
>>10
普段は節約でも良いけど、ここぞって時は出してくれるのが良い旦那では。
こういう人、結婚してもクリスマスケーキなんか普段より割高だからって嫌とか言うと思うよw割高なんわかってるけど、子供は楽しみにしてるんだからさぁみたいな。
あと、外食もあんまりしなさそうだけど、したらしたで勝手にメニュー決めてオーダーしそう。もちろん一番安いやつ。
コーヒーつけたいって言ったら、水あるんだし後でコンビニで買えばいいだろって却下されそうw+32
-0
-
491. 匿名 2023/01/08(日) 22:19:57
>>39
「ママ=お母さん」と思って読んでたけど、違う方の「ママ」ですかね?+22
-2
-
492. 匿名 2023/01/08(日) 22:20:34
>>439
当たり前じゃん+18
-0
-
493. 匿名 2023/01/08(日) 22:21:05
>>66
夢の国っぽいww+60
-0
-
494. 匿名 2023/01/08(日) 22:21:22
>>481
そんなのさ、もう旅行行かなくていいよ。
旦那抜きにして自分で稼いだお金で旅館泊まるわ。緊急時でもないのに車中泊とか余計疲れるわ。+29
-0
-
495. 匿名 2023/01/08(日) 22:21:45
>>8
あなたみたいな人と付き合いたい笑+114
-1
-
496. 匿名 2023/01/08(日) 22:22:30
>>44
どういうことやねんw+37
-0
-
497. 匿名 2023/01/08(日) 22:22:37
>>10
使ってきてくれる優しさはあるけど
時と場合を考えると夢の国でおにぎりは…笑
+5
-0
-
498. 匿名 2023/01/08(日) 22:22:52
>>476
電車で帰れば解決+3
-2
-
499. 匿名 2023/01/08(日) 22:24:34
>>58
知り合いカップルがそれしたのか、彼氏同士が男2人でそれしたのかが気になる+1
-11
-
500. 匿名 2023/01/08(日) 22:24:35
>>494
自分で稼ぐ気のない女も多いからねー+2
-12
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
埼玉県在住の会社員、田中菜々子さん(仮名・26歳)はこわばった顔をピクピクさせながら話してくれました。…