ガールズちゃんねる

「そんなことないよ」待ちの人っていますか?

146コメント2023/01/27(金) 23:00

  • 1. 匿名 2023/01/07(土) 17:46:13 

    コロナで1週間休んでいた職場の先輩に、「私がいなくても大丈夫だったでしょ?困らないでしょ?」と聞かれました。前も風邪で2日休んだときや、1日有休取ったときでも同じことを聞いてきます。その都度「そんなことないですよ、先輩いなくて私は困りましたよ」と言ったら安心していました。
    私はこういうとき本心を混ぜながら相手が望む言葉を言ってます。
    みなさんはどうしているのか知りたいです。あとそれにまつわるエピソードなら何でもいいので書いていってほしいです。

    +47

    -7

  • 2. 匿名 2023/01/07(土) 17:46:45 

    私って可愛くないし....

    +51

    -2

  • 3. 匿名 2023/01/07(土) 17:47:03 

    「そんなことないよ」待ちの人っていますか?

    +9

    -43

  • 4. 匿名 2023/01/07(土) 17:47:06 

    私が悪いですか?!

    +5

    -2

  • 5. 匿名 2023/01/07(土) 17:47:08 

    ガルによくいる

    +27

    -3

  • 6. 匿名 2023/01/07(土) 17:47:10 

    「そんなことないよ」待ちの人っていますか?

    +18

    -7

  • 7. 匿名 2023/01/07(土) 17:47:18 

    まじで言わない

    +9

    -2

  • 8. 匿名 2023/01/07(土) 17:47:25 

    私ブスだからって言ってる人はみんなそうじゃない?

    私だったらそんなこと言ったら相手が困るの分かってるから絶対聞かないもん。

    +91

    -2

  • 9. 匿名 2023/01/07(土) 17:47:45 

    正月休みで太ったー

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2023/01/07(土) 17:47:53 

    集合写真とるたびに「ほんとブス〜可愛くなりたい」って言う子がいる
    一番可愛いのに

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/07(土) 17:47:55 

    その先輩は慰めて欲しかった
    ただそれだけなのでは

    +1

    -3

  • 12. 匿名 2023/01/07(土) 17:48:36 

    >>1
    それって「そんなことないよ」待ちなの?
    単に職場の状況確認なんじゃないの?

    +6

    -18

  • 13. 匿名 2023/01/07(土) 17:48:50 

    >>4
    そうだよ〜

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/07(土) 17:48:50 

    SNSでの問題提起はこれが殆ど
    「私が悪いの?」的なやつ

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:02 

    >>2
    私可愛くないもんとか、馬鹿だもんみたいなこういう系の「そんなことないよ」待ちには
    大丈夫だよ😀っていうどっちでもないアホみたいな言葉を返しておくw

    +88

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:09 

    私はあえてそういう人の欲しくない言葉を言っていじわるしたくなるタイプです

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:15 

    「私がいなくなっても仕事は回るから…笑笑」って言ってくる先輩。その通りだよと思ってるけど「いやいや……笑」って答えてる。

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:22 

    それも処世術じゃ。
    それに、己も無意識に言ってないとも限らんしな。

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:24 

    まあ、そうですね〜。誰が欠けてもおかしくないですしね。って言うwモヤついたのか相手から2.3回同じ質問されたw

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:41 

    りったん思い出した
    知らない人だけど
    「そんなことないよ」待ちの人っていますか?

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:48 

    「そんなことないよ」待ちの人っていますか?

    +42

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:50 

    >>8
    万が一、私達の中でならそうだよねって皆思ったとしても言えないし、地獄の時間が流れる

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:51 

    ガルにも多い
    ◯◯ってダメなんですか?系のトピ主とか

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/07(土) 17:50:13 

    私ってバカだから〜

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/07(土) 17:50:14 

    >>2
    うん

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2023/01/07(土) 17:50:16 

    >>15
    ワロタwww

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/07(土) 17:50:19 

    >>8
    うん、ブスだねって言ったら絶対ブチ切れるわな

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/07(土) 17:50:36 

    こういう幼稚な人本当に嫌い
    若い人ならまだ許せるけどいい年した大人がやっていたら距離おくわ

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/07(土) 17:50:38 

    >>3
    なにこれ?切り抜きとかじゃないよね?
    「僕も生まれてよかったって思えるようになりたい」この前後どうつながってるんだろ

    +38

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/07(土) 17:50:49 

    >>21
    Lovemeワロタw

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/07(土) 17:51:13 

    はじめから本音で話せば?
    言ってもらえないと自分が被害者なんでしょ?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/07(土) 17:51:16 

    >>1
    思ってたよりそんなに忙しくなかったので大丈夫でした!
    って一回言ってみて反応を見てみたら?

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2023/01/07(土) 17:51:16 

    主 これは私が悪いんでしょうか?→2コメ 悪くないって言って欲しそう

    ガルちゃんのお決まりの流れだね

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/07(土) 17:51:23 

    >>15
    それいいね!
    便利な言葉だ。
    「私かわいくないからー!」
    「(可愛いから)大丈夫だよ!😊」
    「(可愛くないけど)大丈夫だよ!😊」
    使える!

    +65

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/07(土) 17:51:23 

    >>2
    うん、知ってる

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/07(土) 17:51:41 

    >>1
    >「私がいなくても大丈夫だったでしょ?困らないでしょ?」


    『誰が休んでも会社的にはどうにか回るから心配しなくて大丈夫ですよ( •ω- )☆』

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2023/01/07(土) 17:51:50 

    同意するとキレるよね
    「そんなことないよ」待ちの人っていますか?

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/07(土) 17:51:54 

    >>20
    これ誰か貼ってくれると思った笑
    でも実際加工が凄すぎて本体どんなのか全然わからないよね。

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/07(土) 17:52:13 

    >>10
    美人じゃなくても一部の女性あるあるだねw
    美人ならまたまたぁ〜とか言えるけど
    そうじゃなかったら、そんなことないよ〜って言っといた方がいいのか悩む

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/07(土) 17:52:15 

    >>17
    まー1人休んだだけで回らない職場だと困りますよねって言ったことある

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/07(土) 17:52:17 

    >>3
    面白い画像トピに貼ってたけど
    笑えなくてこっちのほうが
    しっくり。
    イケメンに生まれたのは良かったね…

    +36

    -3

  • 42. 匿名 2023/01/07(土) 17:52:44 

    >>8
    SNSで自撮りと共によくそれ言ってて、同級生男に「いちいちそれ言われても返答に困るんだよな」ってコメされて投稿しなくなった人がいた

    私もああいう風にハッキリ言えて仕返しもされないキャラになりたい…

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/07(土) 17:52:57 

    >>8
    「そんなことない!かわいいじゃん!!」って言わせたいんだろうね
    でもそれにも「全然そんな事ないよブスだもん」って繰り返す人に「ガル子がブスなら私は何なの?笑」って言ってやったらようやく黙った
    何なのこいつ

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/07(土) 17:53:09 

    >>8
    マスク依存症の子に「私ってブスだから…」って言われて返答に困った

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/07(土) 17:53:50 

    >>29 初めて見た画像でドキッとしたけど、あなたみたいに冷静に判断しないといけないよね。

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2023/01/07(土) 17:54:55 

    >>2
    そんな事ないよー、
    女の子は皆可愛いもんだよーって言ってる。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/07(土) 17:55:02 

    >>2
    私が周りから顔の事言われた後でそれ言って来た子いた
    からかわれた事も笑われた事もない子に言われても、何の慰めにもならなかった

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/07(土) 17:55:17 

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/07(土) 17:55:19 

    >>20
    なんか罪おかしてなかった?この人。
    「まさかそんな所でつながるとは」と思った記憶。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/07(土) 17:55:49 

    ひどい写りの写真とか見たらなんでこんなブスなんだろ…って、相手に何か言ってほしいから言うわけじゃなくて凹むせいで口にしちゃうけどな
    そんなことないよはむしろいらない
    自分の醜さをどうにかしたいけどどうしよもないから吐き出したい

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/07(土) 17:56:00 

    >>2
    一番面倒くさいヤツやん…

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/07(土) 17:56:08 

    >>16
    ってドヤる人もはたから見てると痛いんだよ。
    絶対思い通りになってやらない私アピール。

    +1

    -5

  • 53. 匿名 2023/01/07(土) 17:57:45 

    それを【そんなことないよのカツアゲ】と南キャンの山ちゃんが命名しておりましたぜ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/07(土) 17:57:48 

    >>16
    私は〜と言ってほしいんだろうけど私は言わないよ、と言っちゃうタイプだな

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2023/01/07(土) 17:58:25 

    >>20>>38>>49
    自分の子ども虐待して逮捕された時の本人が真ん中。別人
    「そんなことないよ」待ちの人っていますか?

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2023/01/07(土) 17:58:40 

    >>15
    「俺は好きじゃないけど、一般的にはマシな部類だと思うよ!」と返した猛者なら見た事ある

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/07(土) 17:58:50 

    >>21
    アイコン、自撮り、ハンドルネーム充分自分大好きみたいで安心したよ@loveme…さん。

    もう何年晒されてるんだろデジタルタトゥーの恐ろしさを教えてくれた。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/07(土) 18:00:16 

    >>56
    なんかサイコパスみがあっていいね

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2023/01/07(土) 18:00:42 

    ショートヘアですっぴんでこどもと公園行ったら「お父さんなの?お母さんなの?」と聞かれた。このエピソードを話したいけどそんなことないよって言わせてしまうと思うと話せない。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/07(土) 18:00:43 

    むしろそう答えれば満足してくれるんだから扱いやすいと思うけどなあ

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2023/01/07(土) 18:01:40 

    >>21
    これは、、、そんなことないって言いにくいな、、、。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/07(土) 18:01:41 

    >>15
    アホじゃないよ
    間違いでもないじゃん
    (稀にブス専もいるから)大丈夫だよ!😊
    適切な言葉だ!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/07(土) 18:01:51 

    よくマツコが使うよね

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/07(土) 18:01:55 

    >>29
    動画見たことあるけどまんまだったよ

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/07(土) 18:02:55 

    >>29
    切り抜きではなかったと思う
    この動画見た時、結構メンタルにきたよ…息子さんの色々押し殺した表情が…

    +33

    -1

  • 66. 匿名 2023/01/07(土) 18:03:16 

    >>59
    あ〜なんか本当に軽いネタとして話してるのに通じない人も居るよね(嫌われてるとか以外で)
    そんなことないよ!ってガチめに言われた方が虚しくなるパターンというか
    コミニュケーションは難しいねw

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/07(土) 18:03:16 

    >>60
    普通に考えて何も言わない方が扱いやすいよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/07(土) 18:04:30 

    うちのオカン
    病んで若返り整形しそうだからそんなことないよ若く見えるよって答えてる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/07(土) 18:04:41 

    >>1
    優しいですね
    なんとかなりましたよ!心配ご無用!って言ってしまいそう...
    言葉通りにしか受け止められない

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/07(土) 18:05:22 

    >>5
    「〜と思うのは私だけ?」

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/07(土) 18:06:28 

    小学生(高学年)の頃に、旅館の仲居さんに
    可愛らしい【坊ちゃん】で。

    って言われて
    半分ショックと乳の無さ&ショートだったから
    納得した部分がある

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/07(土) 18:06:36 

    >>4
    犯人探ししてるんじゃないです
    解決案をお願いします

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/07(土) 18:07:36 

    >>1
    主は偉いわ。私ならうざくなって、1人がしばらく休んだくらいで回らないような職場はダメダメですよ!って言っちゃいそう。

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/07(土) 18:07:48 

    私太ってるから、可愛くないからはそんなことないよ待ち確定なんだよね。
    自分が疲れていて口が滑ってしまった時に本当に怪訝な表情されたな。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/07(土) 18:09:20 

    >>1
    職場の人なら、その人が言ってほしそうなことを言ってる
    内心「チッ、めんどくせーな」と思ってる笑

    前の上司が「俺もオッサンだからなー」と言うから「えー、でも若々しいですよ」と返したら「それは貫禄なくて頼りない証拠なんだよ~」と。
    「そんなことないですよー!」って返しました。

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2023/01/07(土) 18:09:39 

    >>12
    だとしたらコロナで休んでおいて「困らなかったでしょ?大丈夫だったでしょ?」の聞き方は頭おかしすぎる

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/07(土) 18:10:03 


    谷崎鷹人 宅配便に怒り「宅配ボックスに空きがなかったのでガスメーターに入れましたって…」「意味不明」
    谷崎鷹人 宅配便に怒り「宅配ボックスに空きがなかったのでガスメーターに入れましたって…」「意味不明」girlschannel.net

    谷崎鷹人 宅配便に怒り「宅配ボックスに空きがなかったのでガスメーターに入れましたって…」「意味不明」 谷崎は「Amazonで頼んでいた置き配指定の商品が予定通りに届いたのは凄くありがたい ただ、『宅配ボックスに空きがなかったのでガスメーターに入れました。...

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/07(土) 18:10:53 

    >>3
    今は生まれて来て良かったと思えないってことかな。毒親の障害者様に育てられて感情がなくなっちゃったのかな。闇が深いね。

    +41

    -4

  • 79. 匿名 2023/01/07(土) 18:11:14 

    >>8
    人に言われるのが嫌で先に言うこともあるよ
    本物のブスか言うのならそれだと思う

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/07(土) 18:14:12 

    しょっちゅう辞めたい詐欺してる先輩には
    「えー先輩がいなくなったら超困りますよー!」って
    ご期待通りに言ってたよ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/07(土) 18:14:59 

    >>1
    さっき他トピでまさに芸能人のこれ系のトピあったなあ。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/07(土) 18:16:09 

    >>76
    困ったことなかった?大丈夫だった?なら分かるけど
    休んでおいてその発言されたら
    イラッとしそう

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/07(土) 18:17:14 

    そんなことないよ待ちの発言は自衛というか、そんなことないよって言われることで僅かな自尊心を保ちたいための手段て感じだから無視しときゃいいよ
    職場にいるけど露骨にそういう発言されたら大体無視して違う話題振ってる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/07(土) 18:17:24 

    >>2
    可愛くないなんてそんなことないよ
    普通にブスだよ

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/07(土) 18:18:25 

    そんなことないですよー(棒)
    って言ってる。本心なんて言わなくてもいいしすごく適当に返事してる。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/07(土) 18:19:18 

    >>20
    これ絶対貼られてると思って見に来た

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/07(土) 18:21:31 

    ファントピ立つといつもそうだよ
    若い子多いからライブ行くの躊躇するってコメ
    気にすることないよー待ち
    そんなこと思うなら来なくていいよって正直思う

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/07(土) 18:21:59 

    正直、若いって言って欲しくてめっちゃ老けたやばいわーって言ってみた事はある

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/07(土) 18:22:00 

    >>58
    多分本当にサイコか自己愛だと思う
    言われた子も相当な人間だったけど

    なんか、秀吉が光秀を討ち取って「世は落ち着いたし多才だが秀吉も正直アレだよな」ってなる家来みたいな心境だった

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/07(土) 18:24:23 

    >>1
    私太鼓持ちだからそんなこと言われる前に
    〇さんが居なくて不安で不安でした~!やっぱ〇さんが居ないとダメです~!
    って言っちゃう

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/07(土) 18:28:15 

    >>88
    正直でよろしいw

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/07(土) 18:30:46 

    >>3
    これは闇深いね、、、
    トピに関係なさすぎるが

    +38

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/07(土) 18:31:52 

    >>1
    そんなことない=あなたに興味ありません

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/07(土) 18:32:29 

    >>89
    例えが面白いw
    そういう人たまに居るけど
    遠くから見てるだけ充分です…って感じだよねw

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/07(土) 18:39:07 

    他の人のこと仕事できてカッコイイ(同性のこと)と同僚何人かで話してたら、「私なんか仕事遅いもんね…」って言ってきた奴。

    実際その人仕事のスピードは知らんけど不備が多くて、それを隠そうとするので有名だったから誰も何も言えなかった。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/07(土) 18:39:18 

    >>8
    そんなことないよ〜言いたくない
    主語は言わず、加工って便利だよね、
    加工っていいよね〜は嫌味かな?
    一般人だしねぇ、とか?
    言い負かしたいわけではないけど、二度と私の前でブスだから〜とか言わせないためにはどうしたらいいかな?
    こっちは本気で悩んでるんだからさ、
    だって真の美人の前では絶対言わないやつじゃん

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/07(土) 18:40:36 

    >>1
    やべー。そう言うことなんだそれ。私なら平気で「はい!大丈夫でしたよ!」とかって言っちゃいそうw

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/07(土) 18:44:57 

    >>21
    地下アイドルみたいな微妙な顔してんじゃん。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/07(土) 18:46:15 

    「そんなことないよ」と返されるのを期待して自虐は謙遜にも美徳にもならないと思う
    褒められた時の「そんなことないよ」もいらない。
    TVの雛壇ゲストに芸人MCが美脚だとか顔小さいとか褒めたりするのも本題に入る前の話の掴みで誰にでも言ってるんだから、そこでそんなことないですといちいち否定するやりとりで無駄に尺使われるとうざく感じるでしょ?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/07(土) 18:46:41 

    >>65
    母:幸せじゃないの?!キャッキャッ
    息子:強くは…思えてない…そう思えたら良いと思います

    子どもとの温度差がヤバかった…

    +51

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/07(土) 18:47:26 

    >>1
    うざいかもしれないけど相手が望んでいるようならその言葉を投げかけるのも処世術だと思うよ。
    相手が気持ちよくなって仕事が円満に進めば良いんじゃない?

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2023/01/07(土) 18:49:19 

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/07(土) 18:49:23 

    >>5
    マイナス覚悟で…から始める人だいたいそうだと思ってるw

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/07(土) 18:51:48 

    >>2
    「そうだね、でも化粧で頑張ればいいよ」

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/07(土) 18:53:15 

    個人的にはネットで今日誕生日なんですけど……とか書かれるとおめでとう待ちかよって思っちゃう。正直に誕生日なんで祝ってくださいって言ってくれた方がこっちもおめでとうって言える。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/07(土) 18:54:27 

    >>2
    そういうところが可愛くないんだよ

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/01/07(土) 18:55:32 

    >>5
    そんなことないよ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/07(土) 19:03:46 

    「そうなの?」って聞き返したら嫌われた

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/07(土) 19:06:45 

    >>3
    守ってもらわないといけない
    誰に?まさか子どもじゃないよね。子どもは守られる側だよ

    +55

    -1

  • 110. 匿名 2023/01/07(土) 19:06:53 

    めちゃくちゃ太ってる後輩がこれできつかった
    「私ってデブだから」「かわいくないから」
    「バカだから」から始まり、しょっちゅう「私なんて」と「○○だから」を繰り返す
    「そんなことないよ」を言ってあげる人、優しいなと思ったし
    「そんなことないよ」前提の会話だから自分に自信めちゃくちゃあるやんけと思った

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/07(土) 19:07:51 

    私ってブスだから〜
    には、
    私、美容外科医の知り合いいるけどカウンセリングだけでも受ける?
    って言うかな。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/07(土) 19:08:04 

    >>4 無反応(そうだよ)

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/07(土) 19:09:53 

    >>10 イラッとくるなぁ…その子と話したくなくなる私は心が狭い。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/07(土) 19:12:12 

    >>113
    正直でいいと思う

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/07(土) 19:14:21 

    >>37 面白すぎる😂

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/07(土) 19:17:26 

    >>24
    ♪わたしバカよね~
      お馬鹿さんよね~
    ♪後ろ指 後ろ指
     差されても~

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/07(土) 19:18:04 

    >>87 素直におばちゃん居る?って聞いた方が答えやすいよな。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/07(土) 19:22:16 

    >>10
    そういう子って、その場に自分を超える超美人がいる場所だとそれ言わないよねw
    周りも「だよね〜w美人ちゃんに比べたらウチらイモだよね〜w」ってなって、普段見下してる人らと同じ括りにされるから。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/07(土) 19:38:14 

    >>6
    雰囲気も髪型も、Perfume意識してない?w

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2023/01/07(土) 19:38:53 

    >>4
    うちの祖母が話し合いの最中にこれ言うタイプ。ふてくされながら悪いって言うの?って言うから、うんそうだねって言うと逆ギレか言い訳が始まって余計にイライラする。
    聞くくらいなら反省してくれ。だから何回も繰り返して話し合いになるんじゃん。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/07(土) 19:42:10 

    >>2
    その他のことでも「そんなことないよ」待ちが多い人には、「何言ってんの〜」とか「またまた〜」も とか「え〜?」とか言って「そんなことないよ」とは言わないようにしてる
    二度とこいつには言うのやめようと思って欲しい

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/07(土) 19:43:27 

    >>60
    答えは簡単だけど、そういう人は何度も言ってくるからね。だんだんめんどくさくなる。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/07(土) 19:50:05 

    最近どっかのトピでそんな事ないよ待ちって言われてたなと思ったらこれだ
    オードリー若林、15歳下妻からの「クソジジイ離婚」を心配 連日自宅で愚痴りまくる
    オードリー若林、15歳下妻からの「クソジジイ離婚」を心配 連日自宅で愚痴りまくるgirlschannel.net

    オードリー若林、15歳下妻からの「クソジジイ離婚」を心配 連日自宅で愚痴りまくる 若林は「本当に年の差夫婦って離婚するよな、芸能人。ニュースを見るたびに考えちゃう」と吐露し「今はいいが、ある日急に『こいつ、クソジジイだな』って思われる日が来るんだろ...

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/07(土) 19:50:48 

    >>1
    いるよ。
    構ってちゃんのうちの職場のパート(68歳)。
    プライド高いけど、全く仕事出来ない。

    某おにぎり屋のおかみさん(60代くらいの人)のTV特集の話してて、技能がある人は凄いよね〜
    ってほんわかした雰囲気の中。
    突然、私もこんな人ならもっと楽しい人生やったやろか。
    ヨボヨボしおしおしだして、明らかな「そんな事ないよ!孫、ひ孫に慕われて幸せじゃん!」待ちだったので、私含めた同僚は察してシーンと無視しました。

    何の話ししてても、いつも自分の話に持ってく会話ドロ&そんな事ない待ち&構ってちゃん。
    なので、ウンザリ…

    もう本当におばあちゃんだし、仕事出来ないし、業者ともトラブル多いので辞めて欲しい。
    しかしお金無いので辞めなさそう。



    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/07(土) 19:54:08 

    自信をなくしてるときや落ち込んでいる時に、私、ブスだし、私、頭悪いし、私良いところないしって言って、そんなことないよーと全力で否定してもらって、自分の良いところを言ってもらうと元気でる。たまに子供にもしちゃう。

    +0

    -6

  • 126. 匿名 2023/01/07(土) 20:12:19 

    私性格悪い自覚あるけど、そんな事ないよ待ちの人にうんそうだねって言った時の反応見るの楽しい。

    一回遊んだだけの男だけど口癖がどうせ俺なんか〜で面倒くさくなってうんそうだねって返したら面食らった顔してて笑い堪えるの大変だった。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/07(土) 20:28:53 

    >>5
    多いよね
    でもここよりラルーンの方が
    7割そんなことないよ待ちのトピばかりで引いた

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/07(土) 20:31:00 

    私鈍感だから、大丈夫でしたよー気にしないで下さいね!って言ってしまいそう

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/07(土) 20:33:16 

    >>101
    私もそう思う。
    それで人間関係円滑なら安いもの。

    でも、人望ない上司が異動決定した際
    「俺が異動すると、この支店ダメージでか過ぎる。
    若い奴らは特に動揺するだろうから、ちゃんと説明していかないと」
    とため息ついた。
    この時だけは、あまりの自己評価の高さに圧倒されて愛想笑いが精一杯だった

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/07(土) 20:40:22 

    >>15

    「大丈夫だよ」って良いね! 
    私は「そうなんですか〜?」「(人に)そう言われるんですか〜?」ってアホのフリして疑問系で返してた。

    何歳だと思う?も同じ種類で面倒。「私ひとの歳って全然分からないんですよね」と絶対数字は言わない。
    多めに言っても面倒なことになるし少なく言うのも嫌だし。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/07(土) 20:45:27 

    >>2
    りったん??w

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/07(土) 20:58:14 

    >>5
    相手の文句ならべて「これって私の心が狭いんでしょうか」みたいなね。どうせガルでアドバイスもらっても行動に移さないのに可哀想な私(チラチラでイライラするわ。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/07(土) 21:00:31 

    >>97
    私も言いそう。てか「いなくて大変でした」なんて言われたら責任感じてしまうから私が抜けた時も「ぜんぜん大丈夫だったよ」って言われたい。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/07(土) 21:54:59 

    「そんなことないよ待ち」はあまりいないと思う。

    ほとんどの人が「私は自分のことわかってますよ、勘違いしてませんよ」って気持ちからでてしまうというか、、、。
    主のパターンだと、会社の人に「ガル子さん休んでたけど、「私がいないとみんな困ったぢろなー」って思ってるんだろうな」と思われてるんじゃないかという不安から。

    +1

    -4

  • 135. 匿名 2023/01/07(土) 22:29:14 

    そういうの気づかないで

    あ~そうですね!ほかの方フォローしてくれたんでとか言ってしまうタイプ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/07(土) 22:34:56 

    >>38
    そして病んでる感が凄くて怖い

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/07(土) 22:36:49 

    >>21
    彼女にとっての奇跡の一枚なんだね
    なんか不憫に感じてきたわ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/07(土) 23:13:26 

    個人的に落ち込んでるときは
    私可愛くないしさ、、、太ってるからダイエットしなきゃヤバい(事実)って自分で発言してしまうことがある。

    正直に言って
    そういうときは
    そんなことないよとかではなく
    そうかもしれないけど、そんなこと気にしても仕方ないし、太ってることに関してはダイエット頑張れ!って言ってくれた方がいいかも。。。

    結構めんどくさい性格ということは自覚してるけど。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/07(土) 23:27:21 

    私60キロ超えなのに48キロくらいの友達が、いやー、まじ私デブだーとか言われると
    ......。ってなる

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/07(土) 23:58:27 

    ママ友。
    数カ月に一度の頻度でのランチメンバーの中で一番若いんだけど、見た目とか美容の話とかよくしてる。
    たしかにかわいいんだけど、「どう見られてるか気になって〜」とか平気で言えるって多分自信あるんだろーな。と傍観してる。
    前回の時「肌とかヤバいし」みたいなこと言った時に「かわいいから大丈夫大丈夫!」と軽くいなしてたママ友、カッコ良かった…

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/01/08(日) 01:13:48 

    >>8
    ハリウッドスターと比べて私だったらパンツが殿中とか自虐する人
    比べてる時点で十分厚かましいから

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/08(日) 02:18:58 

    >>1
    「すご~い」待ちの人もいてウザい。
    小さくてくだんない自慢話をして「すごーい」って言われる為に間を開ける自己愛性人格障害。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/08(日) 04:19:26 

    >>37
    同意しただけなのに

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/08(日) 06:58:35 

    >>3
    息子さんの表情とそう思えるようになりたいって…

    母親からこんなセリフ聞きたくないよね、無償の愛情で愛されたいよ。こういう言葉吐かれると辛いよ。
    深い所はこの親子にしかわからないけど表情と言葉が複雑な気持ちを物語ってる。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2023/01/10(火) 01:58:38 

    そんなことないよ待ちな子、いるいる。構ってあげないと拗ねるし本当にめんどくさい。関わってくるから恐怖。。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/27(金) 23:00:21 

    >>97
    すでに言っちゃったことあるかも
    「そんなことないですよ」待ちだったのか…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード