-
1. 匿名 2023/01/05(木) 12:10:12
主はトヨタカレンダーで生きてるので日曜までガッツリ休みですが、さすがにもう暇です。
長期連休は嬉しいけど、ここまで休みが続いても活かしきれてないので休みを分散できたらいいのになーと思います。
普通のカレンダー通り、祝日も休みたい…
みなさん、情報共有や雑談などしましょ〜!
+73
-9
-
2. 匿名 2023/01/05(木) 12:13:01
夫の転勤で豊橋に数年いたけど田舎だし、人も微妙で思い出したくない過去+23
-69
-
3. 匿名 2023/01/05(木) 12:13:10
うちも旦那が10日まで休み!
家族全員で朝遅くまでゴロゴロして「今日何する〜?」みたいな生活が幸せすぎて仕事始まって欲しくない😭笑+97
-11
-
4. 匿名 2023/01/05(木) 12:13:10
去年嫁いできたんだけどトヨタの権力半端ないなーと思ってる+104
-0
-
5. 匿名 2023/01/05(木) 12:13:21
西三河です。トヨタカレンダーですが、明日から出勤できる人はしてくださいと言われたので、明日出勤します!+54
-1
-
6. 匿名 2023/01/05(木) 12:13:48
私って少食じゃんね〜+14
-0
-
7. 匿名 2023/01/05(木) 12:14:25
>>6
嘘だら~?+48
-1
-
8. 匿名 2023/01/05(木) 12:14:48
岡崎市民です
美味しいシナモンシュガーのパン屋さん教えて欲しい+33
-0
-
9. 匿名 2023/01/05(木) 12:15:24
長篠の戦い+21
-0
-
10. 匿名 2023/01/05(木) 12:15:54
西三河住みです。
6年くらい同じとこに住んでるからそろそろ引越ししようかなと思って賃貸調べたら何処も家賃高い、、
今住んでるところは1LDKでコミコミ5万。
今と同じ条件で探したら7万くらいが当たり前になっててえ、なんで?ってなってる
+37
-0
-
11. 匿名 2023/01/05(木) 12:16:15
ちょっと前まで豊橋に住んでいたけど、産直とかサンヨネが恋しい。
あと松平健さんの故郷は豊橋よね。+141
-1
-
12. 匿名 2023/01/05(木) 12:17:17
来たよ~
安城市民です+72
-0
-
13. 匿名 2023/01/05(木) 12:17:32
大河ドラマでとにかく稼ごうという気持ちがすごくてちょっとね+48
-4
-
14. 匿名 2023/01/05(木) 12:18:13
>>13
松潤来るね(笑)+38
-0
-
15. 匿名 2023/01/05(木) 12:18:50
>>6
他所行って言うと「知らんし」って言われるのよね+39
-0
-
16. 匿名 2023/01/05(木) 12:21:40
>>14
岡崎の申し込んだけどハズレました泣+27
-0
-
17. 匿名 2023/01/05(木) 12:21:49
豊川イオン楽しみなんだけど、道がこむだろうし複雑・・・+70
-1
-
18. 匿名 2023/01/05(木) 12:22:46
>>1
名古屋から刈谷に結婚して引っ越してきました。なかなか住み心地いいですね。刈谷のおすすめあったら教えてください+36
-1
-
19. 匿名 2023/01/05(木) 12:23:02
>>2
そういうとこだよ
微妙な態度とられる原因+65
-6
-
20. 匿名 2023/01/05(木) 12:25:16
豊橋市民だよ。
大河ドラマ館は、浜松と岡崎、どっちに行く?それとも両方?+24
-0
-
21. 匿名 2023/01/05(木) 12:25:41
>>16
すごい倍率らしいね
いつ来るか調べてあの辺通らないようにしないと(笑)+17
-0
-
22. 匿名 2023/01/05(木) 12:25:47
>>18
刈谷は不便なさそうだよね
ちょっと走れば東浦のイオンあるし、電車乗れば名古屋もすぐだし
スガキヤ食べたくなったらアピタ行けばいいし+53
-2
-
23. 匿名 2023/01/05(木) 12:26:16
>>11
大久保&光浦さん
はんにゃ金田→田原市
マジラブ村上→鳳来町+40
-0
-
24. 匿名 2023/01/05(木) 12:26:59
豊橋です。23号線早く繋がってほしいです。+69
-2
-
25. 匿名 2023/01/05(木) 12:27:04
>>19
三河ってトピ見てすぐコメントしに来るようじゃそりゃ忘れられへんよね~+58
-1
-
26. 匿名 2023/01/05(木) 12:27:33
>>23
田原ってすごいよね
なにがそうさせるのかな
+19
-0
-
27. 匿名 2023/01/05(木) 12:27:58
ミーハーなんですが
芸能人くる情報ないですかね?(大河以外で)+1
-2
-
28. 匿名 2023/01/05(木) 12:28:22
三河三州女番連合+1
-1
-
29. 匿名 2023/01/05(木) 12:29:13
映画の予告見てたら見たことある景色が出てきて、あら?と思い調べたら井上真央ちゃんが主演やってる「わたしのお母さん」って映画の舞台が知立と刈谷だった。
見に行きたい。+9
-1
-
30. 匿名 2023/01/05(木) 12:29:13
>>2
え、私も仕事の都合で豊橋に住んでたけど、色んな人に親切にしてもらった。
コンビニの店員さんやスーパーの店員さんも親切だったな。+72
-2
-
31. 匿名 2023/01/05(木) 12:29:27
三河地方は人口減少が酷い
名古屋近辺と東京に吸われている+3
-6
-
32. 匿名 2023/01/05(木) 12:29:31
豊橋市民的には、新しい体育館の場所がどうなるのか、今後が気になる。
何も無理して豊橋公園内じゃなくても、もっと郊外でもよさそうだけど。+30
-1
-
33. 匿名 2023/01/05(木) 12:29:53
名古屋市に引っ越してきて天国〜!
ダンナの転勤でなんだけど、もう引っ越ししたくないくらい気に入ってる。
愛知の人はよそものに冷たいって聞いてたから怯えてたけど、そんな事なかったし。+19
-18
-
34. 匿名 2023/01/05(木) 12:30:23
>>23
日野美歌とデュエットした
(男と女のラブゲーム)
葵司朗→岡崎市も忘れないで~+2
-0
-
35. 匿名 2023/01/05(木) 12:30:33
トヨタカレンダーって長期休暇は嬉しいんですけど
日々祝日ないんですよね、ご苦労様です😭😭+57
-1
-
36. 匿名 2023/01/05(木) 12:31:32
ダニの形+1
-7
-
37. 匿名 2023/01/05(木) 12:31:47
>>8
シナモンシュガーじゃなくてごめんだけど、戸崎に新しくできたツイストアンドコーヒーってカフェのパンすっごい美味しいよ
夜9時までやってたはず+14
-1
-
38. 匿名 2023/01/05(木) 12:31:50
>>30
愛知が転勤族から不評なのは有名な話だよ
札幌(女)や福岡(男)転勤は喜ぶ人が多いけど名古屋は本当に人気がない+15
-37
-
39. 匿名 2023/01/05(木) 12:32:31
三河って気性荒い人多くない?
でも根は熱くて優しい…みたいな+16
-8
-
40. 匿名 2023/01/05(木) 12:32:54
>>18
クロワッサンの専門店美味しいよ
名前忘れた+7
-0
-
41. 匿名 2023/01/05(木) 12:33:13
4年前くらいにひどい台風が来たときの実況トピで、三河のガル子達の励まし合いコメントが良かった。
本当にありがとう。+44
-0
-
42. 匿名 2023/01/05(木) 12:33:40
>>19
こわっ+6
-11
-
43. 匿名 2023/01/05(木) 12:34:28
豊橋周辺でオススメのご飯屋さん(夜)ないですか?
カッチリしたところじゃなくて
女数人で行けてうるさすぎないところだと🙆♀️
+3
-2
-
44. 匿名 2023/01/05(木) 12:34:35
(?_?)+10
-22
-
45. 匿名 2023/01/05(木) 12:34:50
>>33
若者がどんどん出ていっているのに+1
-1
-
46. 匿名 2023/01/05(木) 12:34:56
>>38
そもそも名古屋は三河じゃないんよー
ディスる前に最低限の知識を身につけて欲しいんだわー+115
-1
-
47. 匿名 2023/01/05(木) 12:35:40
>>33
三河から名古屋に引っ越しだってこと?
+9
-0
-
48. 匿名 2023/01/05(木) 12:35:42
>>46
もっと人気がないのが三河地方ですよ
地元民ですら人口流出が激しい+3
-30
-
49. 匿名 2023/01/05(木) 12:35:51
竹島水族館のドラマ見た人〜?
あんなコテコテした三河弁使う人居ないよなぁって思ったよね笑+45
-0
-
50. 匿名 2023/01/05(木) 12:36:12
>>38
そんな事みんな知ってるんだから、わざわざ三河トピに来て言わなくて大丈夫
よその家に行って玄関口であなたの家嫌われてますよ〜って言わないでしょ?+21
-3
-
51. 匿名 2023/01/05(木) 12:37:25
岡崎にできたタカシマヤ、豊田にできた三越てどんな感じ?+9
-1
-
52. 匿名 2023/01/05(木) 12:37:44
豊田ってさっき大きい事故ありました?
ヘリが飛んでた+1
-2
-
53. 匿名 2023/01/05(木) 12:37:57
住んでないけど旅行に行ってみたい…
某ユーチューバーが好きだから+8
-2
-
54. 匿名 2023/01/05(木) 12:38:18
>>10
優良物件じゃん
手放したらあかんて+16
-0
-
55. 匿名 2023/01/05(木) 12:38:31
>>19+22
-1
-
56. 匿名 2023/01/05(木) 12:39:31
元豊橋市民
今年は帰省するぞ~
母方の実家の祖父母のお墓参り(伊良湖)に行きたいが旧・港湾センター(現・道の駅伊良湖クリスタルポルト)ってどうなっているの?+9
-1
-
57. 匿名 2023/01/05(木) 12:40:20
>>4
トヨタキングダムへようこそ!+24
-0
-
58. 匿名 2023/01/05(木) 12:41:13
>>4
なおトヨタのリーマンは子供を医学部に行かせたがる模様
トヨタだろうが所詮社畜+1
-17
-
59. 匿名 2023/01/05(木) 12:41:40
>>48
三河が人口流出激しいと思った事まじで一度もないわ
むしろ出稼ぎで他県から人が集まってくるくらいだし、そういう人たちがコロナ解雇で離れた事実はあっても生まれも育ちも三河の人が離れてくって感じはないかな。
むしろ地元に留まってる人多くない?とすら思うくらい。
+84
-0
-
60. 匿名 2023/01/05(木) 12:42:24
1000円娯楽さんが住んでるとこという認識+1
-1
-
61. 匿名 2023/01/05(木) 12:42:32
>>32
そうそう。
他にいくらでも空き地あるじゃん。て思います。+3
-0
-
62. 匿名 2023/01/05(木) 12:43:06
>>59
自治体が統計データ出しているよ
岡崎高校でも名大よりよその大学に行く成績上位層が増えた+1
-13
-
63. 匿名 2023/01/05(木) 12:43:33
豊田市民ですよー
暇ですねー。
豊田は遊ぶところ何もないので暇で暇で。+26
-3
-
64. 匿名 2023/01/05(木) 12:44:11
>>18
映画好きなら刈谷日劇。
ミニシアター系と古い映画が観れるよ。
+4
-2
-
65. 匿名 2023/01/05(木) 12:45:32
豊橋住みだけど、どこに行くにも便利で良い。
農家多いから安くて新鮮で美味しい野菜も手に入りやすいし。
田舎と都会の中間くらいの良い塩梅が気に入ってる。+47
-1
-
66. 匿名 2023/01/05(木) 12:45:59
+0
-1
-
67. 匿名 2023/01/05(木) 12:46:20
>>58
だろうが、じゃないよ。トヨタほど怖いものないわ。屈強な精神と肉体が必要なところだと思ってる。+11
-2
-
68. 匿名 2023/01/05(木) 12:46:29
>>17
ですよね
イオンは楽しみだけど、あそこの周辺や国一がダダ混みになるんだろうなぁ…と今から少し憂鬱+30
-0
-
69. 匿名 2023/01/05(木) 12:47:20
>>58
初耳+4
-0
-
70. 匿名 2023/01/05(木) 12:48:21
>>69
東海高校にトヨタマンの子供がかなりいる+1
-0
-
71. 匿名 2023/01/05(木) 12:49:31
安城にららぽーとができる
道混むのかなぁ+31
-0
-
72. 匿名 2023/01/05(木) 12:49:56
>>33
名古屋は三河じゃないよ+27
-0
-
73. 匿名 2023/01/05(木) 12:51:44
>>11
スイッチのマツケンさんぽ、ゆるくていいよね+23
-0
-
74. 匿名 2023/01/05(木) 12:51:46
>>67
国からイジメられまくっているけどね
小泉進次郎にも軽く扱われている+2
-2
-
75. 匿名 2023/01/05(木) 12:53:36
>>55
同じ部署の人名古屋から通ってたけど
別にトヨタだからって豊田市に住まなくてもいいのにね+22
-0
-
76. 匿名 2023/01/05(木) 12:54:56
>>75+16
-1
-
77. 匿名 2023/01/05(木) 12:54:59
碧南の焼き芋屋気になってる
おいしいのかな+7
-0
-
78. 匿名 2023/01/05(木) 12:55:54
>>53
東海オンエア?
もし岡崎に来るならレンタカーは必須だよ!坂道が多すぎる。+20
-0
-
79. 匿名 2023/01/05(木) 12:56:27
>>51
どっちも名古屋をイメージして行ったらショボいよ
岡崎高島屋より豊田三越の方がショボい
高島屋のクラブハリエは朝早くから限定デザインの列ができてる
DONQはいつも行列+18
-0
-
80. 匿名 2023/01/05(木) 12:56:39
岡崎や刈谷高校の生徒が東京志向になったから仕方ない
名大のレベルがどんどん落ちている
志願者数も偏差値も低下に歯止めがかからない+9
-0
-
81. 匿名 2023/01/05(木) 12:56:53
>>73
スタートしたての頃はぎこちなくて見てて心配だったけど、段々慣れてきて楽しそうですよね
肉食べられると嬉しそうだし+13
-0
-
82. 匿名 2023/01/05(木) 12:57:45
>>37
ありがとうございます
近く行ってみます+5
-0
-
83. 匿名 2023/01/05(木) 12:58:49
学校推薦廃止
トヨタ新卒採用「学校推薦」全廃の衝撃…社内の悪しき“研究室派閥”と癒着に大ナタ biz--journal
トヨタ自動車が技術系の大学生・院生の新卒採用で、学校推薦を全廃し自由応募に一本化する方針を全国の大学に文書で通達した。
これまでトヨタと良好な関係を維持してきた大学の研究室に動揺が広がっている。
対象は2022年春に卒業・修了予定の理系大学生・院生で、
多くの学生をトヨタに送り出してきた研究室に本年度から籍を置いている大学院生らは
「たった1年の差で、簡単に就職できた世代と大きな格差が生まれる」と嘆く。+6
-0
-
84. 匿名 2023/01/05(木) 13:00:00
だもんで+18
-0
-
85. 匿名 2023/01/05(木) 13:00:50
>>48
愛知系のトピで絶対こういう事言ってくる人いるけど、他県が三河や名古屋をよく思ってないとか人気ないとか心底どうでも良いんだけどw+42
-2
-
86. 匿名 2023/01/05(木) 13:02:38
デンソーで働いてる西尾市民
地元より利便性良いし、過ごしやすくて好き+21
-0
-
87. 匿名 2023/01/05(木) 13:02:38
>>77
あまり大したこと無かったよ。
ねっとり系が好きならスーパーなどで1本200~250円程度で売っている焼き芋で充分。+11
-0
-
88. 匿名 2023/01/05(木) 13:03:33
>>85
重要だと思うよ
衰退しているのなら改革が必要
積極的に対外アピールしていかないと+1
-18
-
89. 匿名 2023/01/05(木) 13:04:36
>>77
私もいまいちだった
スーパーの方が安いし美味しかった+7
-0
-
90. 匿名 2023/01/05(木) 13:06:20
>>39
北陸から来たけど、「お節介で優しい」と思う。
最初の頃シューズのヒモが解けてた時、休日の人混み(イオン)で、
「ヒモが解けてますよ」
と2人の人が教えてくれた、
(知ってたけど、邪魔になるので立ち止まれなかった)
ウチの母も重い荷物を持って、坂道をヨチヨチ歩いていたら、優しい女の人が荷物を持ってくれたそう😭
優し過ぎる(´;ω;`)
+28
-0
-
91. 匿名 2023/01/05(木) 13:06:45
なぜガルちゃんでは愛知嫌いが多いの?+17
-0
-
92. 匿名 2023/01/05(木) 13:06:55
>>90
小さなお世話大きなお節介+0
-10
-
93. 匿名 2023/01/05(木) 13:07:27
>>91
ガルどころかネットのアンケートや自治体アンケートでも愛知嫌いが多いと思うけど+8
-2
-
94. 匿名 2023/01/05(木) 13:09:18
>>87
>>89
ありがとう!
好きな品種を家で焼くことにする+4
-0
-
95. 匿名 2023/01/05(木) 13:09:57
>>88
それここで言うべきことかな+12
-0
-
96. 匿名 2023/01/05(木) 13:10:06
>>17
豊川ってちょっと小さめのイオンあるよね、新しい方は大きいのかな?+3
-0
-
97. 匿名 2023/01/05(木) 13:11:10
お前ら納期が遅れて迷惑かけているんだから
ゴロゴロしてないで働け+1
-10
-
98. 匿名 2023/01/05(木) 13:13:38
>>33
三河人なのに自己紹介で「名古屋出身」って言う人いるけど、名古屋は三河じゃないんだよ+43
-1
-
99. 匿名 2023/01/05(木) 13:14:14
車の運転が荒い、怖いのきたなーと思うとほぼ三河ナンバーなんですけどあるあるなんですか?煽りやウィンカーなしなどおかまいなしな感じのばっかり+11
-1
-
100. 匿名 2023/01/05(木) 13:16:10
>>56
改修工事で令和5年6月上旬まで閉館してるよ
仮設待合所があってトイレは利用できるみたい+8
-0
-
101. 匿名 2023/01/05(木) 13:16:22
>>1
時習館高校行ってたらめちゃくちゃもてはやされそう+7
-2
-
102. 匿名 2023/01/05(木) 13:16:26
刈谷から安城に引っ越したけど
刈谷の方が住みやすい気がする
てか安城って治安悪いよねw+13
-2
-
103. 匿名 2023/01/05(木) 13:17:02
>>47
んだんだ+2
-0
-
104. 匿名 2023/01/05(木) 13:17:30
>>100
56です
ありがとうございます
ならば6月末に帰ろ~+4
-1
-
105. 匿名 2023/01/05(木) 13:19:31
>>91
何処かを下げて自分たちの住んでる所は嫌われてないと安心したいからかな
愛知県はいろんな所から槍玉に上がりやすい県+25
-1
-
106. 匿名 2023/01/05(木) 13:19:42
>>91
そんな理由聞いたら、愛知県の悪口たくさん聞かないといけなくなるからさ…ここで聞かないで+14
-0
-
107. 匿名 2023/01/05(木) 13:20:23
>>101
岡崎とその他の差がかなり広がっている
海陽ができて優秀な男子を根こそぎ持っていかれたから
海陽は他県出身も多いけど+5
-2
-
108. 匿名 2023/01/05(木) 13:20:31
>>49
違和感ありまくりで「無理して三河弁使ってくれなくていいでよ」って言いたくなりましたw+16
-0
-
109. 匿名 2023/01/05(木) 13:23:49
>>96
愛知県最大級の大型商業施設になる予定で、ファッション、雑貨、飲食店、サービス店など200店舗が出店だそうです+22
-0
-
110. 匿名 2023/01/05(木) 13:25:44
三河のオヤジに、
あんたよりネーちゃんのがかわええなぁ!ガハハハハ…と笑われた
思ったことハッキリ言えばいいってもんじゃないのよ!+2
-5
-
111. 匿名 2023/01/05(木) 13:26:28
緒川のイオンが学生のデートスポットってほんと?+1
-0
-
112. 匿名 2023/01/05(木) 13:26:39
>>1
やっぱり他県の人には「名古屋出身です」って言うの?+1
-9
-
113. 匿名 2023/01/05(木) 13:29:20
>>75
豊田市に住んでなくても、周りはトヨタ系列が多くなるんだよ+19
-0
-
114. 匿名 2023/01/05(木) 13:35:06
>>105
それはあなたの自己投影だよ。
みんな、愛知県民の民度の低さや攻撃性に辟易して被害を書いてるんだよ。
自県のレベルの低い現実に向き合えず自分のプライド守る為にこういう詭弁を弄するのが愛知県民なんだよ。
そういうところが不誠実で嫌われてるんだよ。
気づきなよ。
+4
-23
-
115. 匿名 2023/01/05(木) 13:43:16
>>23
渡辺いっけい→豊川市+18
-0
-
116. 匿名 2023/01/05(木) 13:44:52
>>31
東三河では、豊川市だけが唯一、人口が増えている+5
-1
-
117. 匿名 2023/01/05(木) 13:45:11
>>23
今年の箱根駅伝も田原出身の子が頑張ってたね!+15
-0
-
118. 匿名 2023/01/05(木) 13:46:43
>>107
岡崎が1番上?+4
-0
-
119. 匿名 2023/01/05(木) 13:46:55
>>117
アマチュアじゃん+1
-8
-
120. 匿名 2023/01/05(木) 13:47:29
>>118
共学は岡崎
男子校は海陽+8
-2
-
121. 匿名 2023/01/05(木) 13:47:33
>>116
よこ
そうなんだ、なんかメリットあるのかな+1
-1
-
122. 匿名 2023/01/05(木) 13:48:23
>>115
それでたけすいのドラマに出てたのか!
知らない人ばっかりだな~と思って見てたら急にいっけい現れたからビックリした+5
-0
-
123. 匿名 2023/01/05(木) 13:49:05
>>38
九州出身です。就職→結婚を期に三河15年在住現在は福岡。何より一番良いと感じたのは財政が豊か市?県?運営の公園もあるし温水プールもあったり
少し足を伸ばせば関東、関西にも遊びに行ける
静岡、三重、長野、遊ぶ所がたくさんある
(九州は少ないです)
保育園も多くて、女性が働きやすい街共働きも多くて男性もわりと家事育児に協力的吉良の魚市場に買い物行ってました。工業、農業、漁業共に栄えていて美味しいものが安くて手軽に手に入る。スガキヤのラーメンが恋しいわ+29
-1
-
124. 匿名 2023/01/05(木) 13:49:20
>>122
主役は元ボイメンだったね+3
-0
-
125. 匿名 2023/01/05(木) 13:50:12
>>53
自転が借りられるみたい。
東海オンエアの「聖地巡礼」の人、よく見かける。
+7
-0
-
126. 匿名 2023/01/05(木) 13:53:13
>>121
高速道路のインターがあって、工場が多いから働き口がある。自衛隊の駐屯地がある(若者が多い)。区画整理事業を頑張っていて、住宅地の供給が多くある。鉄道の駅が多い
と新聞に載ってた+19
-0
-
127. 匿名 2023/01/05(木) 14:00:05
刈谷市住み。
子供つれてフローラルガーデンよさみ、交通児童遊園、碧南の明石公園の常連。ハイウェイオアシスは観覧車がお高い。。+30
-0
-
128. 匿名 2023/01/05(木) 14:02:04
なくしてわかるありがたさ
親と健康とセロテープ
関西人だけどこれ思い浮かんだのでつい。+1
-4
-
129. 匿名 2023/01/05(木) 14:02:49
西尾市民おらん?
車必須の土地だけど買い物困るとかないし、住み心地は良いと思ってる。
同級生地元に残ってる率高くない?+22
-0
-
130. 匿名 2023/01/05(木) 14:04:02
>>126
詳しく教えてくれてありがとう
なるほどね~
交通の便良くて、働くとこあると活性化するよね+2
-0
-
131. 匿名 2023/01/05(木) 14:05:46
>>114
ヨコ、
民度の低さと攻撃性はあなたの方が上だと思うわ。+12
-1
-
132. 匿名 2023/01/05(木) 14:06:54
>>109
当初は県内で一番大きい予定だったけど、豊川市がひよって(地元商店とかの反発があったらしい)最大級ではあるが一番ではない 程度の規模に落ち着いたらしいよ。
+15
-0
-
133. 匿名 2023/01/05(木) 14:09:35
>>132
コロナ禍もあって、規模を縮小したとあった
今更だが、作る場所はあそこで良かったの?+13
-0
-
134. 匿名 2023/01/05(木) 14:14:00
>>18
お子さんがいるなら交通公園。
その後は刈谷アピタで若鯱家。
カレーうどんが美味いんだこれが。+10
-0
-
135. 匿名 2023/01/05(木) 14:17:03
>>1
何処から何処までが三河で何処から何処までが尾張ですか?+1
-1
-
136. 匿名 2023/01/05(木) 14:18:35
>>86
刈谷市民で昨日、伊文神社行きました。
西尾はなんか雰囲気的にゆる〜いまったりな感じが好き。+5
-0
-
137. 匿名 2023/01/05(木) 14:29:10
>>12
実家が安城市です!
昨日まで実家にいました!
今は静岡住みですが、早くまた安城帰りたいです( ´•̥̥ω•̥̥` )+10
-0
-
138. 匿名 2023/01/05(木) 14:35:32
>>63
遊ぶ所ないですねー。
東郷ららぽーとは割と近いけど
大きいショッピングモールもないし。
以前のトピで何で豊田は大きい
ショッピングモールないんだろって
聞いたら豊田はメグリア本店が
牛耳ってるから無理って教えてくれた
方がいたけれど、メグリアも相当
ボロっちいしなぁ…w+24
-0
-
139. 匿名 2023/01/05(木) 14:36:33
>>33
名古屋は尾張。+15
-0
-
140. 匿名 2023/01/05(木) 14:39:41
>>51
豊田にはコーナンなんかが入ったのでデパート感は少ないし、成城石井もすごく狭くて残念な感じ。
多分二度と行かない。
タカシマヤは全体的にはイオンで、食品のところだけがデパ地下。それも規模はミニマム。
KEYUCAがあるので嬉しい。+12
-0
-
141. 匿名 2023/01/05(木) 14:41:56
>>112
それはご法度と昔聞いたことがあったけど、実際自分が他県に出て愛知出身です→名古屋ですね。のやりとりがあると「いえ、名古屋ではないんです笑」と話しちゃう。名古屋市以外の人は名古屋って言いづらくない?+14
-0
-
142. 匿名 2023/01/05(木) 14:43:33
>>12
2年間安城住んでてめっちゃ楽しかった!デンパーク、堀内公園は子どもの遊び場に最適だし、周りの人もすごく優しかったし。今は尾張地方住みだけど、引っ越すとき寂しくて泣いたよ。住みやすくて大好きな場所でした。+29
-0
-
143. 匿名 2023/01/05(木) 14:44:13
>>73
最近あんまり見れてないけど、割と始まったばかりのときにご本人が「こんにちは、松平健です」って言っても、出会った人が「えっ?」ってなってて面白かったw
松平さんがその辺歩いてるって思わないし、将軍様やサンバのイメージが強いから、普通の格好でマスクして松平健ですって言われても一瞬理解できないよねw+15
-0
-
144. 匿名 2023/01/05(木) 14:49:41
トヨタでしっかり働いている人とご縁がないかなー…と思っている大阪出身名古屋在住の36歳バツイチ看護師です😇笑
三河地方へもたまに遊びに行きますが、いいところ多いですよね✨+6
-10
-
145. 匿名 2023/01/05(木) 14:53:00
>>144
トヨタマンは20代で結婚して子供がいてマイホーム持ちが当たり前+33
-1
-
146. 匿名 2023/01/05(木) 14:56:32
>>145
やっぱりそうか〜!(´;ω;`)笑
トヨタは諦めてデンソーのSEとか…いや、やめとこ(元夫が他会社のSE)
そんな簡単にご縁はないし、私自身歳をとりすぎてますね苦笑_(┐「ε:)_+2
-9
-
147. 匿名 2023/01/05(木) 14:59:22
>>135
緑色(東三河)とその隣の豊田市のある地域の淡桃色(西三河)が三河+2
-0
-
148. 匿名 2023/01/05(木) 15:12:38
>>146
そもそもSEにも相手にされないよ
36歳のバツイチ看護師にふさわしいのは高卒の工場勤務
工場勤務の旦那と看護師の嫁はよくある組み合わせ+12
-13
-
149. 匿名 2023/01/05(木) 15:12:48
>>146
デンソーマン嫁です。
デンソーも結婚は早いです。
が、離婚される方もいらっしゃいますので、その方面でいかがですか?+28
-0
-
150. 匿名 2023/01/05(木) 15:26:42
>>133
市民病院の真ん前だよね。
+14
-0
-
151. 匿名 2023/01/05(木) 15:36:02
>>1
ドライブに行けば〜良ければ安城のデンパークに来て+6
-0
-
152. 匿名 2023/01/05(木) 15:38:14
>>4
慣れて下さい。そのうちにこれが三河では当たり前だと悟ります。で他所に行きストレス発散して下さい。三河歴数十年の尾張出身より+8
-3
-
153. 匿名 2023/01/05(木) 15:38:50
三河地方で美味しいハンバーグ教えて+5
-0
-
154. 匿名 2023/01/05(木) 15:39:41
>>12
同じ(^o^)健幸安城市民です+13
-0
-
155. 匿名 2023/01/05(木) 15:40:16
>>13
安城です。すみません便乗したい+3
-1
-
156. 匿名 2023/01/05(木) 15:55:19
>>149
高学歴のデンソーマンが学歴がないであろうバツイチ看護師そ相手にするとでも?
名古屋の女子大卒事務に勝てないわ+5
-18
-
157. 匿名 2023/01/05(木) 15:55:48
>>152
医者には勝てない+0
-5
-
158. 匿名 2023/01/05(木) 16:08:09
>>13
いいじゃん
どんどん乗っかって他県民にお金使って貰ったらいい+7
-0
-
159. 匿名 2023/01/05(木) 16:09:29
>>20
豊橋からならどっちもフラッと行けるよね〜+11
-0
-
160. 匿名 2023/01/05(木) 16:09:42
三河トピ!嬉しいー
岡崎市民だけど子育て支援のあつい近隣市が羨ましいよ
渋滞するけどイオンや小さなショッピングモール色々あって便利よね
トヨタカレンダー関係ないから今日も仕事だよ
この時期はトヨタカレンダー羨ましくなる
トヨタやデンソー勤務の奥様いいなー+22
-0
-
161. 匿名 2023/01/05(木) 16:12:21
>>33
ガルで間違えてもマイナスつくだけだからいいけどリアルで三河と名古屋(尾張)間違えたらダメだよ
大変なことになるかもしれん+14
-0
-
162. 匿名 2023/01/05(木) 16:17:20
夫婦でトヨタやデンソーの総合職同士が最強
+15
-2
-
163. 匿名 2023/01/05(木) 16:18:20
>>10
高いよね
わたしも探してる+2
-0
-
164. 匿名 2023/01/05(木) 16:19:57
>>1
地図のイラストどうせなら尾張をカットするか三河地方だけマークつけるかすればよかったのに+2
-4
-
165. 匿名 2023/01/05(木) 16:22:04
>>162
派遣でトヨタ行ってた時の同じグループにいた社員さん、旦那さんも社員で家のローン30代前半で完済してた+7
-0
-
166. 匿名 2023/01/05(木) 16:22:36
>>162
トヨタ勤務か否かでヒエラルキーが存在するよね
夫婦ともトヨタ系なんて勝ち組過ぎるわ+10
-7
-
167. 匿名 2023/01/05(木) 16:24:05
>>161
名古屋の人は三河と一緒にするなって思うだろうし、三河も根っからの三河っ子は名古屋と一緒くたにされるの嫌がるよね+23
-0
-
168. 匿名 2023/01/05(木) 16:35:12
>>162
技術開発は総合より下なんですか?+1
-1
-
169. 匿名 2023/01/05(木) 16:35:27
私は愛知県外出身ですが、夫が三河出身。
帰省したり、義両親と電話で話していると聞き取れない言葉や、語尾の活用があります。
もっと理解できるようになりたい!!
「だもんで」と「だで」は何基準で使い分けてるんだろう…。
ちなみに、1番最初に覚えた三河の言葉は「在所」です。+24
-0
-
170. 匿名 2023/01/05(木) 16:37:57
>>22
この前アピタの1人焼肉行ってきた。美味しかった~+7
-0
-
171. 匿名 2023/01/05(木) 16:39:53
>>27
峯岸みなみならよく岡崎に来ますよー!
芸能人ではないけど、その夫はよく見ます。+13
-0
-
172. 匿名 2023/01/05(木) 16:40:56
他県から刈谷に嫁ぎました。
しかし西三河の方はトヨタ自動車をトップとしたとんでもないトヨタヒエラルキーで怖いです…
舅はデンソー、姑は専業主婦ですが、周りも同じような方が多いですね。そして義実家に行くといつもいかにトヨタ系が凄いか、の話ばかりです。
主人は金融機関、義兄夫婦は夫婦揃って公務員ですが姑は息子さんたちどちらもトヨタ系じゃないなんて残念だねという扱いを受けるそうで、その辺りは愛知県独特だなーと感じます+16
-1
-
173. 匿名 2023/01/05(木) 16:41:40
>>153
私は何だかんだぎんごんちゃんが好き+12
-1
-
174. 匿名 2023/01/05(木) 16:44:03
>>11
マッターホーン美味しいよね+22
-0
-
175. 匿名 2023/01/05(木) 16:47:36
>>11
去年豊橋のイベントに松平健来ててマツケンサンバをフルで歌って踊ってくれたよ+26
-0
-
176. 匿名 2023/01/05(木) 16:52:18
>>169
「だもんだい」って言う人もいる
使い分けはなんとなくじゃないかなぁ
明確な基準はないと思う+11
-0
-
177. 匿名 2023/01/05(木) 16:54:14
岡崎が、やっぱり一番良さげ。
仕事、お店なんかは一杯ある。
裏山!
+22
-0
-
178. 匿名 2023/01/05(木) 16:54:15
>>1
私もトヨタカレンダーだけど全然休み足りないし休み終わりそうでもう憂鬱だよ…+3
-0
-
179. 匿名 2023/01/05(木) 17:02:23
>>127
フローラルガーデンよさみ好き!
コスモス畑も秋は行きます+6
-0
-
180. 匿名 2023/01/05(木) 17:03:09
>>173
刈谷の仔馬ってとこ、ハンバーグの付け合わせの野菜炒めが美味しい+10
-0
-
181. 匿名 2023/01/05(木) 17:11:35
うちは違うけど、トヨタ系勤務だとみんな車2台持ちで一台はアルファードとかミニバン、一軒家で子供が3人いる家庭が多くて羨ましいです。+15
-0
-
182. 匿名 2023/01/05(木) 17:13:37
>>180
安城にもあるね。
+11
-0
-
183. 匿名 2023/01/05(木) 17:14:29
>>156
デンソ~高学歴なのw
高学歴もたくさんいるけど工業高校卒地方出身者も多い。デンソーに限らずね
私は三河従姉が豊田
従姉はトヨタ勤務海外赴任得て現在豊田在住
地元なら絶対に結婚できなかったと思う
私もね、、女余りの県なので
+2
-2
-
184. 匿名 2023/01/05(木) 17:16:17
>>166
今トヨタも職場結婚の共働きが増えている
会社も優遇+3
-0
-
185. 匿名 2023/01/05(木) 17:19:01
>>112
言ったことないよ
私の周りだけかもしれないけど、三河の人は三河人のプライドがあるから名古屋とは言わないと思う+15
-0
-
186. 匿名 2023/01/05(木) 17:20:44
>>23
去年のアメトークで大久保さんが田原市の観光大使芸人で出てた!
まぁ菜の花しかないけどね😅+8
-0
-
187. 匿名 2023/01/05(木) 17:22:42
蒲郡からメジャーリーガー出たね!+24
-0
-
188. 匿名 2023/01/05(木) 17:35:38
トヨタ下げもういいよ
三河だからってトヨタ関係の人ばっかじゃないし+24
-0
-
189. 匿名 2023/01/05(木) 17:36:46
>>176
「だもんだい」は豊橋の友達が使うから東三河?
岡崎とかでも使うの?+3
-0
-
190. 匿名 2023/01/05(木) 17:37:26
>>177
渋滞さえなければ岡崎がいい
あと豊橋も好き+15
-0
-
191. 匿名 2023/01/05(木) 17:39:32
>>185
名古屋グランパスのせいで豊田も名古屋でいいだろって思ってる芸能人いるけど、豊スタ来て「名古屋ー!!」って盛り上げようとするのやめてほしい笑+16
-0
-
192. 匿名 2023/01/05(木) 17:41:25
>>189
岡崎で使ってるの聞いたことあるよ〜
年配の人が使ってる印象ある+2
-4
-
193. 匿名 2023/01/05(木) 17:49:20
>>192
そうなんですね
岡崎に親戚いるけど聞いたことなかった
昔集団就職で愛知に来た人だから使ってなかったのかも+3
-0
-
194. 匿名 2023/01/05(木) 18:00:49
>>193
豊橋や豊川でも「だもんだい」を使わない人もいるからね
その辺は曖昧なんじゃないかな+9
-0
-
195. 匿名 2023/01/05(木) 18:15:32
>>149
デンソー工場勤めだけどシンママまあまあいる
稼げるから離婚しやすいのかな+4
-0
-
196. 匿名 2023/01/05(木) 18:17:44
>>110
三河だろうが他のとこだろうがそういうこと言う奴は言う+6
-0
-
197. 匿名 2023/01/05(木) 18:21:11
>>71
できたら行ってみたいけどもう工事とかしてる?+1
-0
-
198. 匿名 2023/01/05(木) 18:24:32
>>183
うちの主人はデンソーで院卒だけど、トヨタみたいにドクターは取らないと言っていた。
トヨタも高卒多いよ。足助高校はトヨタ枠があるし。
けど、アナタは従姉妹を自慢したいの?+9
-0
-
199. 匿名 2023/01/05(木) 18:29:23
>>18
ほむらって焼肉屋さん美味しいよ!+1
-0
-
200. 匿名 2023/01/05(木) 18:33:18
>>12
こんにちは!
知立市民です。
安城刈谷知立に生息してます。+22
-0
-
201. 匿名 2023/01/05(木) 18:46:50
>>59
むかしからろう人が多いなと思ってたけど最近ますます思う
「美味しい店ができた」って殺到してるのがほとんど老人でびっくりした+5
-0
-
202. 匿名 2023/01/05(木) 18:48:28
>>12
生まれも育ちも仕事も安城でした。今は違うところに住んでいます。家を建てちゃったのでもう住むことないんだろうな‥。安城大好き。帰りたーい。+17
-0
-
203. 匿名 2023/01/05(木) 18:52:30
三河に行ってみたいです
歴史ある地+11
-0
-
204. 匿名 2023/01/05(木) 18:55:58
>>2
地元をそんなふうに言われるの腹立つ+37
-0
-
205. 匿名 2023/01/05(木) 18:56:47
元田原民、現名古屋民
田原はたまーーーーに帰るくらいがちょうどいい
疲れたら帰ってる+6
-0
-
206. 匿名 2023/01/05(木) 19:00:41
岡崎出身です。町名が八帖から八丁へ…八丁味噌は名古屋じゃなくて岡崎だよね!+37
-0
-
207. 匿名 2023/01/05(木) 19:15:03
>>164
多分三河地区だけの地図だと「え?ここどこ?」ってなる。+1
-0
-
208. 匿名 2023/01/05(木) 19:18:53
トヨタのプライドが怖い+7
-0
-
209. 匿名 2023/01/05(木) 19:20:00
>>153
安城の仔馬はどうかしら 客層が老若男女幅広い+18
-0
-
210. 匿名 2023/01/05(木) 19:29:41
>>152
先輩ですね!
わたしも尾張出身の三河在住歴6年の新参者です。
ちなみに夫はトヨタではないですが、そのグループ会社勤務です。+5
-0
-
211. 匿名 2023/01/05(木) 19:30:15
>>207
そっか
名古屋の人が勘違いして来てるから言ったんだけどマイナスばっかでちょっとショックだったわ笑+1
-2
-
212. 匿名 2023/01/05(木) 19:33:11
他県に嫁いでしまったのでボイメン一人も知らない+3
-2
-
213. 匿名 2023/01/05(木) 19:35:10
>>208
関東の出身でいい大学出てトヨタ入った人は同級生に給料安いんだねって言われるってよ+7
-0
-
214. 匿名 2023/01/05(木) 19:39:51
>>153
安城市の赤煉瓦もおいしいよ。
お肉の味がしっかりしてる。
+5
-0
-
215. 匿名 2023/01/05(木) 19:41:42
三河トピでも空気な新城市…+15
-1
-
216. 匿名 2023/01/05(木) 19:47:52
>>215
マヂラブの村上が市長になりそうだったんだよねw+6
-0
-
217. 匿名 2023/01/05(木) 19:50:54
>>215
ヨコハマタイヤがあるじゃないの!+9
-0
-
218. 匿名 2023/01/05(木) 19:51:27
>>63
私も結婚して豊田市民。岡崎出身。豊田市まじで何も無い。財政潤ってるはずなのに特に恩恵もないし、岡崎が恋しい。とりあえずゴミ袋もっと大きくしてくれ!+18
-0
-
219. 匿名 2023/01/05(木) 19:51:56
>>215
新城ってどこかしらで野焼きしてるからソーセージ焼いているみたいな臭いよね。あと、ちゃおすやまがあるよね。+4
-2
-
220. 匿名 2023/01/05(木) 19:58:15
>>198
いいえw
従姉も高卒で地方出身者
私も同じくw
女余りな県を主張したかったの、、
従姉も私も地元だったら?
たぶん結婚できなかった
九州でもど田舎なので、、+1
-2
-
221. 匿名 2023/01/05(木) 20:06:57
>>11
自分は豊橋じゃないけど、豊橋は子育て支援手厚いイメージ
住んでる人どうですか?
去年、所得制限なしで子ども園第二子無料ってニュースを見たよ〜+12
-0
-
222. 匿名 2023/01/05(木) 20:08:54
>>138
昨日東郷ららぽできんにくんのイベントあったから行ってきた豊田市民です
整理券、長蛇の列でした+7
-0
-
223. 匿名 2023/01/05(木) 20:14:41
>>215
新城桜見に行きました
のどかでホッとできる地域ですよね+7
-0
-
224. 匿名 2023/01/05(木) 20:17:25
>>210
152です。返事ありがとうございます。4の方のためにも一つだけお聞きしたいのですが、三河に慣れたのはいつですか?キッカケなど教えて貰いたいです。
私は学生時代に三河に来ました。三河での私の仕事柄、トヨタの方とも関わりはあります。トヨタでもちろんいい方もたくさんいたけど、独特の価値観に戸惑う事もありました。慣れしかない。慣れたと言えたのはこの独特の価値観を気にしなくなった。大人になり、トヨタ系の人が少ない地域に来たのは吉でした。市内でも田舎の地域です。ここの雰囲気が以前住んでいた尾張の街に近くて癒されてます+5
-0
-
225. 匿名 2023/01/05(木) 20:19:01
>>172
逆に他県の田舎に嫁いだので周りは公務員と金融関係がいっぱいです
一番親を安心させる職業みたいですね+1
-1
-
226. 匿名 2023/01/05(木) 20:19:35
>>172
分かります。他の地域から来たした人には理解できないよね+4
-0
-
227. 匿名 2023/01/05(木) 20:21:20
>>219
ソーセージ焼いてる匂いならいいですね
ウチの周りは普通に臭くて辛いです+1
-0
-
228. 匿名 2023/01/05(木) 20:21:28
>>102
三河安城付近が最悪です。24時間やってるカラオケ店とか深夜は注意しなきゃ駄目。金曜土曜の深夜は変な客がいたよ+5
-0
-
229. 匿名 2023/01/05(木) 20:22:17
>>208
分かる。これは三河独特+4
-0
-
230. 匿名 2023/01/05(木) 20:23:46
>>10
全体的に物価上がってるよ+2
-0
-
231. 匿名 2023/01/05(木) 20:24:09
>>200
運転得意な方じゃないから、1号線沿いの町ってだけで都会住み凄~いって思っちゃう+3
-0
-
232. 匿名 2023/01/05(木) 20:25:42
>>229
地方の高卒の人だとよりそういう傾向な気がする
地元で高卒で入った人はのほほ~としてる人多い+4
-0
-
233. 匿名 2023/01/05(木) 20:26:56
>>218
うちの母親も岡崎→豊田で、越してきて田舎過ぎてショックだったって言ってた
もう50年くらい前の話だけど+4
-0
-
234. 匿名 2023/01/05(木) 20:42:22
>>197
塀があって中見えないけど、工事はしてるみたいよ。
ザ・モールの時も道が混んでたから、また渋滞になるのかな
+5
-0
-
235. 匿名 2023/01/05(木) 20:44:15
>>2
どこ行っても結局人のせいにしそう…+11
-0
-
236. 匿名 2023/01/05(木) 20:50:19
>>148
あなたの土地にはそういう方が多いのですね。私の地域はあまりいらっしゃらないです。
そもそも結婚相手は年齢職業関係なく、人によるんでしょうね。あまり固執した言い方しない方がよろしいかと。+14
-0
-
237. 匿名 2023/01/05(木) 20:52:21
>>19
価値観は様々なのにそんな言い方、、愛知の方?
豊橋は確かに住みにくかったよ。転勤後すぐガスの開通作業でガス屋にすごく不親切にされた。豊田市出身の子と後で聞いたら態度全然違ったもの。+2
-13
-
238. 匿名 2023/01/05(木) 21:04:37
>>145
トヨタは学生時代の恋人、もしくは新入社員研修で知り合った同期入社の方と早めに結婚するのがすごく多いですね。
そして不倫の話もほとんど聞かない。独身時代どれだけ遊んでいても、結婚すると一気に落ち着いて教育熱心なマイホームパパになるイメージ。+6
-10
-
239. 匿名 2023/01/05(木) 21:05:13
手風琴のしらべ大好き+33
-0
-
240. 匿名 2023/01/05(木) 21:07:56
>>239
紙風船ついてくるんだよね+5
-0
-
241. 匿名 2023/01/05(木) 21:16:12
三河でおすすめのパン屋ってありますか?
最近引越して来たんでパン屋巡りしたいです。+2
-0
-
242. 匿名 2023/01/05(木) 21:22:21
>>12
他県から嫁いできた現岡崎市民だけど、安城市好きだ〜。引っ越したいくらい!
堀内公園やプラネタリウムが楽しいし、南の方?は田んぼや畑が多くて景色がいいのが好き。
支援センターも充実してていいよね。子育てしやすそう。+15
-0
-
243. 匿名 2023/01/05(木) 21:25:29
>>18
天ぷら杉さん行ってみてほしい+5
-0
-
244. 匿名 2023/01/05(木) 21:33:33
>>1
この地図を見ると刈谷市に海があるなんて思えない+1
-0
-
245. 匿名 2023/01/05(木) 21:35:03
>>241
蒲郡のパンビュセスってパン屋さんが大好きです!
ハード系好きなら是非+0
-0
-
246. 匿名 2023/01/05(木) 21:38:53
>>37
この前、そのお店に初めて入ったけど…めちゃ美味しかったよー+3
-0
-
247. 匿名 2023/01/05(木) 21:43:19
>>237
「三河地方の人集まれ~」ってトピ主さんが楽しく雑談しようとしてるのに、わざわざ2コメ目に愚痴書き込むのってどうなのよ+26
-0
-
248. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:23
>>245
インスタ見てきました
美味しそう!+1
-0
-
249. 匿名 2023/01/05(木) 22:04:06
>>191
それはさすがに、なんか嫌だ+2
-0
-
250. 匿名 2023/01/05(木) 22:09:53
>>12
私も今年から安城市民になりました。まだまだ右も左も分からない状態ですが住環境は良さそうでほっとしてます。+9
-0
-
251. 匿名 2023/01/05(木) 22:09:57
三河って子育てしやすいよね
公園とかいっぱいあって羨ましいです!
この前碧南の明石公園行しきました!
尾張にも分けて欲しい(笑)
by一宮市民+11
-0
-
252. 匿名 2023/01/05(木) 22:10:12
>>238
えっ?不倫の話はめちゃめちゃ聞くよ
出向中も現地の人に手出してる人多いし+6
-1
-
253. 匿名 2023/01/05(木) 22:19:31
>>141
私、祖母が新城市で
おばあちゃん家に行くと言うと必ず
名古屋行くんや!と言われます😞
愛知県新城市ってことは知ってるのに…
関西住みですが周りは愛知県=名古屋って言う人多いです。+3
-3
-
254. 匿名 2023/01/05(木) 22:29:24
>>162
まぁでも仕事は辛いよ。うちは夫婦でどちらが先にファイヤーするか牽制し合ってるw+4
-0
-
255. 匿名 2023/01/05(木) 22:32:46
>>43
夜遅くまでは営業してませんが「こすたりか」はどうでしょうか?席の間は広くないですけど、ゆったり出来ますよ。+11
-0
-
256. 匿名 2023/01/05(木) 22:35:00
>>245
高浜のスカイラーク+2
-0
-
257. 匿名 2023/01/05(木) 22:35:56
母の実家が蒲郡。
今度の連休に3年ぶりに行く。
海がきれいで好き。+18
-0
-
258. 匿名 2023/01/05(木) 22:41:58
>>63
主人の転勤で豊田に来ました。大きな公園があったり、その辺の公園もだいたい広場もあるし、遊具も良いし、駅周辺はなんでも揃っていて、すごく便利!と思ってます。最初だけですかね。+4
-0
-
259. 匿名 2023/01/05(木) 22:53:16
>>219
ちゅおすやまって何かと思ったw
茶臼山(ちゃうすやま)ね+10
-0
-
260. 匿名 2023/01/05(木) 22:54:11
>>237
県外出身で豊橋住みだけど
ガスの開通も点検も特に普通だった。
どこのガス会社だろ?+17
-0
-
261. 匿名 2023/01/05(木) 23:02:51
数年刈谷に住んでるけどめちゃくちゃ住みやすくて刈谷に家建てたかったけど、びっくりするくらい高くて手が出ず…
地元(三河)に戻りました。+13
-1
-
262. 匿名 2023/01/05(木) 23:03:25
>>252
過去トヨタマン2人と不倫してて現在も名古屋住みトヨタマンと不倫進行中5年目。
やけに会社のこと等詳しくなってしまって、仕事や会社の話は正直飽きてます!+1
-13
-
263. 匿名 2023/01/05(木) 23:07:41
みよしに引っ越してきました
池が綺麗ですね+8
-0
-
264. 匿名 2023/01/05(木) 23:09:06
>>2
生まれも育ちも豊橋ですが、出てってくれてよかった。そんな人だれも受け入れてもらえないと思うけどねww+21
-1
-
265. 匿名 2023/01/05(木) 23:09:26
>>262
不倫なんてやめなよ+14
-1
-
266. 匿名 2023/01/05(木) 23:11:31
>>221
豊橋市民だけど2人目無料になりましたー!
今年度なんて給食費三月まで無料らしい!
もうずっと無料にしてくれー!www+15
-0
-
267. 匿名 2023/01/05(木) 23:15:17
>>241
定番になるがパンのトラ+6
-1
-
268. 匿名 2023/01/05(木) 23:16:29
>>2
分かるけどさ。空気読めてない。貴方にも原因はある+4
-1
-
269. 匿名 2023/01/05(木) 23:21:25
>>43
華乃井テラス
pasta&meat STAUB
キッチンクボタ
キャナリーロー
コスタリカ
ヒナメゾン
ラーメンは飲み物です
IAM cafe
キッチンdemi
あつみ食堂
ガトーフルール
豊川
ほろほろ
はくよ庵
fork walks
ビビマル
蒲郡
わしゃがんち
ブルーモーメント
テキトーにあげときます!
+18
-0
-
270. 匿名 2023/01/05(木) 23:22:04
>>262
トヨタ色々やらかすもんね(笑)あるある(笑)
不倫当たり前とも聞いてるよ〜
お金あるから楽しむべきよ〜
これ噂でよく聞いたよ
環境キツくて○サツになれたトヨタ
環境キツくて勝手にピストル作るデンソー
環境キツくて色恋のアイシン
見事だ(笑)
+4
-5
-
271. 匿名 2023/01/05(木) 23:26:19
豊橋市民ですー。
先日日本モンキーパークに行きましたー!地味に楽しかったwwサンリオ来てたから行ったんだけど普通に4時間過ごされた!+12
-0
-
272. 匿名 2023/01/05(木) 23:33:36
>>241
豊橋ならショパンがカレーパンの何年か連続で金賞取ってたはず+10
-1
-
273. 匿名 2023/01/05(木) 23:44:03
>>257
ごめん、蒲郡大好きで子供の頃は毎年大島で泳いでたんだけど、他のとこを知ってしまったら三河湾って汚くて臭いことに気付いてしまったんだけど+19
-0
-
274. 匿名 2023/01/05(木) 23:45:06
>>271
そうなんだ!
大人二人でも楽しめるかな
友達誘って行こうかな+0
-0
-
275. 匿名 2023/01/05(木) 23:47:07
>>211
それはトピタイ読めない人なだけだよ〜+1
-0
-
276. 匿名 2023/01/05(木) 23:48:53
>>259
読んでて知らないとこだったから何気なく通りすぎたけど、茶臼山だったのね+4
-0
-
277. 匿名 2023/01/05(木) 23:50:40
>>275
最近名古屋に越してきてよくわかってない人とかかと思ったけど、トピタイ読んでなかったのかな+1
-0
-
278. 匿名 2023/01/05(木) 23:57:09
モーニング娘。のかのんちゃん蒲郡市+3
-1
-
279. 匿名 2023/01/05(木) 23:59:09
>>273
泳ぐのは確かに汚いかもね。
でも眺めは良い。+6
-0
-
280. 匿名 2023/01/06(金) 00:02:45
>>12
私も安城市民でーす!地元知立。そこから豊田。そして安城!
安城とても住みやすいし子育てしやすいしで良いですよね(*´ࠏ`*)+8
-0
-
281. 匿名 2023/01/06(金) 00:03:00
>>12です!
わぁ~♥️☺️
>>137さん>>142さん>>154さん>>200さん>>202さん>>242さん>>250さん
返信ありがとうございます!
皆さん現ご近所さんor元ご近所さんでなんだか凄く嬉しいです!
+12
-0
-
282. 匿名 2023/01/06(金) 00:03:07
>>12
一昨年から安城です
皆さんなぜそこまで絶賛されてるかわかれなくて悲しいです…引っ越す前まで住んでた岡崎に帰りたい…泣+5
-6
-
283. 匿名 2023/01/06(金) 00:05:32
>>257
蒲郡駅前に金のポストあるから見といで+4
-0
-
284. 匿名 2023/01/06(金) 00:07:45
>>234
ザ・モールはもう壊されてましたね!元々混みやすい道だったから 道路も合わせて拡張工事入りそうな気がしてます!わからんけどw+6
-0
-
285. 匿名 2023/01/06(金) 00:14:56
岡崎に住んで8年。人も町も全く好きになれん。岡崎嫌いなだけで離婚できんし、家建てちゃったし。悪い意味で人も、町も古くさい。
西尾は住みやすかった。+9
-10
-
286. 匿名 2023/01/06(金) 00:17:15
>>11
サンヨネ、良いスーパーだよね。
豊橋、豊川、蒲郡しかないけど頑張ってる感が伝わってくる。+32
-0
-
287. 匿名 2023/01/06(金) 00:17:47
>>88
豊橋は都会ではないちょうど良い田舎なのが良い。観光とかする土地ではないけど市民にとっては住みやすい。下手にアピールして人の出入りが激しくなると住みにくくなるから、この町が気に入らないって人はどうぞ他市他県へどうぞどうぞと思う。+11
-1
-
288. 匿名 2023/01/06(金) 00:19:15
>>11
サンヨネって超優良企業だよね。社員のことすごく大切にしてるなって思うし、すごく活気がある。今時珍しいなって思うから、応援したい企業さんだよ。+22
-0
-
289. 匿名 2023/01/06(金) 00:26:06
>>49
ちなみに「ばーばー文句言われた」「窓ぱーぱーにあいとった」はどの辺の地域まで通じますか?+2
-0
-
290. 匿名 2023/01/06(金) 00:27:33
豊橋といえばあまえぎみトマト!+2
-0
-
291. 匿名 2023/01/06(金) 00:40:06
>>289
窓パーパーは愛知全体で通じると思うよ+9
-0
-
292. 匿名 2023/01/06(金) 00:41:47
>>289
田原だけどどっちも通じるよ+3
-0
-
293. 匿名 2023/01/06(金) 01:06:42
いつまでもトヨタ頼み、トヨタの話題に依存しがちな三河人達には
辟易するわ+4
-7
-
294. 匿名 2023/01/06(金) 01:10:37
>>4
同じ県内か東海から嫁ぎなら分かるけど他県からだとキツくない?旦那の実家が愛知県だけど閉鎖的で帰省もしんどい+7
-3
-
295. 匿名 2023/01/06(金) 01:27:38
>>293
旦那の実家が愛知県だけどトヨタトヨタ言ってる県民だけだよ。他県から言わせると何の自慢にも聞こえない。で?って感じ。+6
-5
-
296. 匿名 2023/01/06(金) 01:53:33
三河って、豊橋も入りますか?夫の仕事で夫婦で豊橋に引っ越すつもりなのですが、豊橋だとどの辺が住むのに便利ですか?電車の駅が近くにあると嬉しいです。
あとはオススメのお店や食べ物とかも知りたいです!+8
-0
-
297. 匿名 2023/01/06(金) 01:59:38
>>296
豊橋はバリバリの三河だよ
電車の駅はJRもあるし渥美線もあるし市電(路面電車)もあるから割と候補は多いよ
大きい駅がいいっていうなら豊橋駅付近だけど+17
-1
-
298. 匿名 2023/01/06(金) 02:08:57
>>2
豊橋出身だけど田舎なのは認めるw
でも人間関係はあなた自身の問題だよ。微妙な人はもちろんいるだろうけど優しい人もたくさんいるよ+26
-1
-
299. 匿名 2023/01/06(金) 02:20:43
今度主人の実家でもある豊橋に引っ越すことになりました。東京生まれ東京育ちで30年間出たことがないので結構不安があります…馴染めるかな
ペーパーなのでまずは車を運転できるように頑張ります。豊橋は路面電車があるので更に難しそうで…みなさん路面電車がある所でも間違えることなく運転できますか?
主人が昔から食べてたというロジャーのクレープが美味しかったのでたくさん食べられるの楽しみにしてます!シュガーバターが美味しかった+13
-0
-
300. 匿名 2023/01/06(金) 02:21:25
>>12
三河安城駅近くのデンテルプラザなくなったけど
何ができるか知ってるかたおるかや?+2
-0
-
301. 匿名 2023/01/06(金) 02:22:44
>>17
どらでかいよね
あれ絶対国一渋滞するだら+6
-2
-
302. 匿名 2023/01/06(金) 02:44:42
>>129
西尾市民だよー
岡崎の西尾寄りに引っ越して5年経って西尾に出戻りした!車必須の市街地に引っ越したけどベルサまで15分かからないし生活に困らんね+6
-0
-
303. 匿名 2023/01/06(金) 02:47:34
>>299
ロジャーは今移転して精文館本店の一階(ときわ通り側)にあるよ
そのまま旦那さんに言えばすぐわかると思う+15
-0
-
304. 匿名 2023/01/06(金) 03:35:30
>>43
少し前に、emCampus FOOD に行ったけど、ピザが美味しかったよ。
昼だと、まちなか図書館の近くなので、もしかしたら子連れが多いかもしれませんが。+5
-0
-
305. 匿名 2023/01/06(金) 03:52:47
>>299
路面電車には、路面電車専用の信号があるよ。
車の運転は、私もあまり得意ではない。
どのあたりに住むのかにもよるけど、街の隅々まで路面電車が走っているわけではないので、私のようにちょっと郊外よりに住んでて、自宅周辺数キロ圏内で生活していると、路面電車区間をあまり走らないこともある。
心配なら、豊橋来てからペーパードライバー教習に行くとか。+15
-0
-
306. 匿名 2023/01/06(金) 05:10:24
>>51
三越は残念な感じ。お芋屋のしみず撤退してた+3
-0
-
307. 匿名 2023/01/06(金) 05:15:24
>>138
本店ぼろいけど、ATMの種類多くて好き!
+2
-0
-
308. 匿名 2023/01/06(金) 07:01:52
刈谷ハイウェイオアシスのデラックストイレ、正直リニューアル前のが好きだった+7
-0
-
309. 匿名 2023/01/06(金) 07:04:23
峯岸みなみ、見てみたいんだけど
見かけたことある?+1
-5
-
310. 匿名 2023/01/06(金) 07:11:17
>>308
分かります。
子供と一緒用の個室トイレは広くなってるけど、その他の個室トイレは前より狭くなってるし、圧迫感ありますよね。
デラックストイレって言えるほど、豪華な雰囲気もないですしね。+2
-0
-
311. 匿名 2023/01/06(金) 07:27:51
>>296
電車近くて住むのに便利だと、豊橋鉄道渥美線の駅近く、もしくは市電の駅沿いになるけど、豊橋は車ありきで考えた方がいいと思いますよ。
結局車社会。+20
-0
-
312. 匿名 2023/01/06(金) 07:28:40
>>305
ユタカ自動車学校ね!+5
-0
-
313. 匿名 2023/01/06(金) 07:31:01
>>299
市電は信号があるところはそれに従えば問題ないけど、ないところで路線に入って邪魔だとめっちゃクラクション鳴らされます。
でもそんなに本数無いし大丈夫だと思いますよ。
名古屋のバスレーンに比べたら全然怖くないです。+18
-0
-
314. 匿名 2023/01/06(金) 07:39:58
>>2
このコメントに過剰反応する田舎者の陰湿さよ+2
-9
-
315. 匿名 2023/01/06(金) 07:44:57
>>282
>>285
同じ市内でも住む場所によって結構違うのでは?
他県から来て、岡崎市内で2ヶ所住んだことある。最初の場所はすごく好きだったけど、2番目の場所はうーんって感じだった。
岡崎は駅近住宅街から田畑から山までいろんな場所に人住んでるしね。
地元から出たことない人と話してるとたしかに価値観独特、地元至上主義だなと思うことはある。
でもそれはどこの地方でも多少感じることなのかなとも思う。+8
-0
-
316. 匿名 2023/01/06(金) 07:56:18
>>282
もしかしたら新幹線側かアピタ安城南の側か新安城駅付近?新興住宅地はあんまりオススメしない。いい噂聞いてない+2
-1
-
317. 匿名 2023/01/06(金) 07:58:36
>>293
分かる。ウンザリしてます+4
-4
-
318. 匿名 2023/01/06(金) 08:03:23
東三河で小学生でも楽しめるアスレチックってないですか?+1
-0
-
319. 匿名 2023/01/06(金) 08:26:11
>>63
私は転勤族だけど、大体どの都市でも地元の人は何もないって言ってる気がする。
灯台下暗し、三河なら海もあるしスキー場もあるし見方しだいだと思うよ。+6
-0
-
320. 匿名 2023/01/06(金) 08:27:36
転勤で住むことになったのですが、トヨタカレンダーになると言われました。祝日を通常通り働いてる方はお子様はどうされてますか?+1
-0
-
321. 匿名 2023/01/06(金) 08:46:43
>>318
豊川市の「東三河ふるさと公園」は?+5
-0
-
322. 匿名 2023/01/06(金) 08:48:08
転勤族で東三河にやってきました!
三河地方は子供に優しい街が多いイメージです!
今年は岡崎まで行ってみたいなあなんて思ってます!
ちなみにみなさんのおすすめ子連れランチはありますかー?+4
-0
-
323. 匿名 2023/01/06(金) 09:00:11
>>138
本店ボロいけど子ども産んでからめっちゃ利用してる!
西松屋にユニクロ、ワールド、マック、31、ミスドと何気に便利+4
-1
-
324. 匿名 2023/01/06(金) 09:04:50
>>320
休み取るしかないな~
周りの子もそうしてる
あとはおばあちゃんに頼むか
うちは遠方なので夫と交代で休んでる+6
-0
-
325. 匿名 2023/01/06(金) 09:04:51
転勤で三河地方に来ました!トヨタ関係の仕事をしたり、周りがトヨタ関係の人が多いですが、みなさんお金の羽振り?が他の地域より良い気がします。
奥さん専業主婦で子供は3人、ワンボックスカーと奥さんのコンパクトカーを2台持ち…みたいな。
他の地域を経験してるからこそ三河地方って地力あるなあ〜って感心してます!+11
-0
-
326. 匿名 2023/01/06(金) 09:10:39
>>129
西尾市民だよー‼︎
生まれも育ちも西尾で、10年くらい県外や市外に住んだけど、今年また西尾にもどる予定。
住み慣れてるせいかと思うけどやっぱり住みやすい!+3
-0
-
327. 匿名 2023/01/06(金) 09:34:23
主さんと同じくトヨタカレンダーで長期休み中です
休みもあと3日
普段の休みなら今日は三連休初日で嬉しいのに、あと3日しかないと落ち込み気味笑
コーヒー好きなので豊橋市、豊川市内でコーヒーの美味しいお店をご存知の方、教えて下さい
食べログはなんか信用できなくてw+3
-0
-
328. 匿名 2023/01/06(金) 09:40:20
>>327
豊橋ですが
鈴木珈琲店
ほしの珈琲
アポロコーヒーワークス
ソーグッドコーヒー
はどうでしょうか?+5
-0
-
329. 匿名 2023/01/06(金) 09:41:50
>>322
岡崎が近いと豊橋住みですか?+0
-2
-
330. 匿名 2023/01/06(金) 09:43:47
>>321
ありがとうございます!
めちゃくちゃでかい滑り台のところかな?
行ってみます〜+1
-0
-
331. 匿名 2023/01/06(金) 09:47:38
>>328
ありがとうございます
知らないお店が沢山♪
(近いから)豊川よりから攻めていきたいと思います+1
-0
-
332. 匿名 2023/01/06(金) 09:50:10
>>327
新城市のカフェのオススメもどうぞ教えて下さい+2
-0
-
333. 匿名 2023/01/06(金) 09:50:35
>>293
日本がトヨタ頼みなんだよ。
トヨタ潰れたら何千万人の失業者出るよ。
+8
-0
-
334. 匿名 2023/01/06(金) 10:21:11
>>307
わかります〜!
子どもが小さい時はUNIQLO、西松屋、100均やカルディそしてATM各社揃ってるので一度で済むので重宝しました〜‼︎
そしてポイントが貯まって金券なるのも良き。+2
-0
-
335. 匿名 2023/01/06(金) 10:33:41
北斗浮気 幸枝発狂+0
-1
-
336. 匿名 2023/01/06(金) 10:50:01
>>295
地元民は身近だから話題にしてるだけで、自慢してる気はないと思う
でもトヨタ入るためにそれなりの努力して他県からやって来た人はそういうのあるかもね
工業高校出てトヨタ入ってたまたまレクサス工場配属された人とか勘違いしちゃってる人多い+12
-0
-
337. 匿名 2023/01/06(金) 10:53:19
>>305
豊橋の綜合で免許取ったけど路面電車の記憶全然ない+2
-1
-
338. 匿名 2023/01/06(金) 10:55:32
>>138
メグリア人気あるの?
地元帰った時たまに寄るけど、人沢山いるの1階だけじゃない?+0
-0
-
339. 匿名 2023/01/06(金) 11:05:54
>>2
10年ぐらい前に転勤で住んでたけど東三河は、「気温もあったかいし人もあったかい」っていうイメージしかない。とにかく大人は温厚で親切な人が多かったけど、中高生の荒れ具合が凄まじかった。
カラーの特攻服や学ランなんて、生まれて初めて見た…時習館や豊丘あたりの子は流石に違うんだろうけど。
+3
-0
-
340. 匿名 2023/01/06(金) 11:39:50
>>51
豊田の三越 ショボくてびっくりしました!
松坂屋の時から知ってる県外出身ですが…1階の食品街もお店が少なくなってたし…
CHANEL(化粧品)もなくなり、モロゾフもなくなり…+6
-0
-
341. 匿名 2023/01/06(金) 11:56:10
豊橋市民です。
暖かくて住みやすいです。
野菜、果物、も美味しいです。
子供に優しい地域ですよ
のんほいパークに行くなら豊橋市
1号線のコンビニで前売り券購入してから行くのがお得みたいです。
有楽製菓でブラックサンダー詰め放題やってたり+17
-1
-
342. 匿名 2023/01/06(金) 12:02:56
>>340
お金持ってる人は名古屋で買い物するから、豊田ではそんなに気合い入れて営業する気ないのかな+1
-0
-
343. 匿名 2023/01/06(金) 12:15:41
トヨタマンと結婚できたら勝ち組ですか?+1
-1
-
344. 匿名 2023/01/06(金) 12:21:55
>>343
相手次第でしょ+5
-0
-
345. 匿名 2023/01/06(金) 13:16:01
岡崎だけど、
冬場は雪降らないし、
物価は安いし、
車に乗れれば、
天国!
車乗れない人は、(坂道多くて)大変だと思う…。
+13
-0
-
346. 匿名 2023/01/06(金) 13:30:43
>>343
トヨタは給与が変動制だから、業績が悪化すると減額されて大変みたいよ。
あと、トヨタ系列は仕事がきつくてメンタル病む人も多いと聞いた。+5
-0
-
347. 匿名 2023/01/06(金) 13:48:35
>>138
イオン岡崎ができた後のコウセイの衰退を知ってる岡崎民は、どう思うんだろう?
安城はもともとモール後にララポート出来るからそれほど影響ないのかな。
+3
-0
-
348. 匿名 2023/01/06(金) 14:16:49
豊橋市のオススメスポット。
メガドンキの海外輸入食料品売り場。
ブラジルなどなど外国ルーツの市民も多いので、あまり日本のスーパーでは売ってないような大きなソーセージなどあり、見てて楽しいです。+12
-0
-
349. 匿名 2023/01/06(金) 14:39:58
岡崎市は、藤田と愛知医大の
大学病院があり、医療がとても充実して羨ましい✨
東公園には🐘のはなこさんが居て
季節🌸🌻🍂❄のお花もこまめに手入れされてます。中総公園はパンジーのオカザえもんが見れるそうですよ😊
親子で、お散歩散歩👣には
最適です+8
-0
-
350. 匿名 2023/01/06(金) 14:51:24
>>349
南公園どう?
子供の頃遊んだ記憶あるんだけど+2
-0
-
351. 匿名 2023/01/06(金) 15:04:04
トヨタカレンダー関係ない仕事
トヨタ系みんな休みだから仕事忙しかったわ
子供の保育園は意外と登園してる子多くて驚いた
お盆は登園する子少なかったのに
少子化っていうけど周りは子供2人や3人当たり前にいて一人っ子は少ない
遊ぶ場所も多いし、都会過ぎず田舎過ぎず暮らしやすい
岡崎市民だけど刈谷や豊橋、西尾方面色々行きやすいし気に入ってる
ただ最近家を購入したけど、土地の値段高すぎて我が家はカツカツ、ヒーヒーだわ+10
-0
-
352. 匿名 2023/01/06(金) 15:14:52
>>342
でも、名古屋まで出るのに時間かかるので 食料品は充実してさせて欲しかったです〜+2
-1
-
353. 匿名 2023/01/06(金) 15:26:37
>>350
その記憶のままですよ(*´ω`*)
もうすぐ梅まつりが行われますよね。
あそこに行けば見たことない梅の花とか
色形様々なので退屈しません🍀
私も、息子と乗り物乗れなくても
散歩🚶♀️に行ってました。ガー子𓇢𓅮
、鯉、🐢とか…池にいて子供は楽しいみたいです
+5
-0
-
354. 匿名 2023/01/06(金) 16:40:45
>>352
SATYあったとこって今メグリアでしたっけ?
そこは食料品充実してないんですか?+0
-0
-
355. 匿名 2023/01/06(金) 16:45:32
>>353
わぁ~~ (* °∇ °*)
コメント見てたら凄く行きたくなってきました+3
-0
-
356. 匿名 2023/01/06(金) 16:46:36
岡崎のイオン周辺の渋滞なんとかならないかな😅+11
-0
-
357. 匿名 2023/01/06(金) 17:12:13
>>355
駐車場無料だしね…中々
乗り物も年齢制限とかあるし💦
小さなお子様だと、公園は車通らないからかなり親として気持ち的に楽です。
歩かせて疲れさせて夜早く寝てくれるしね😴是非暖かくして、行ってみてくださいね。+4
-0
-
358. 匿名 2023/01/06(金) 17:12:50
>>347
松坂屋デパートが潰れ、
100円ローソンが潰れ(近くに出来たファミマのせい)、
本屋が居なくなり。
最近は、
シビコ3階の安売り服屋と、
ダイソーが撤退し(イオンに出来たからだと思う)、
瀕死の白鳥状態。
ただシビコ横の
「東海オンエア」の落書きの前だけ、
若者が写真取りに来てる。
ありがとう「東海オンエア」。
+10
-0
-
359. 匿名 2023/01/06(金) 17:16:58
>>356
あそこは、いつも車🚗³₃🚗³₃🚗³₃
渋滞ですよね💦イオン渋滞だと
いつも思いながら通過します+5
-0
-
360. 匿名 2023/01/06(金) 17:25:25
>>315
岡崎イオンから車で10分のところに住んでるけど、乱暴自己中な運転手多いし、人も町もやっていることが村って感じ。マジで間違えて住んじゃった。今のところメリットが1つもない+2
-7
-
361. 匿名 2023/01/06(金) 18:47:28
>>360
村に住んでる人に失礼だな+3
-2
-
362. 匿名 2023/01/06(金) 20:18:41
>>114
自己紹介、どうもありがとう!+0
-0
-
363. 匿名 2023/01/06(金) 20:19:51
>>150
それ思った。
市民病院の目の前なのに、渋滞おこったらどうするんだろう…とか。
もうちょっと場所考えられなかったのかね。+10
-0
-
364. 匿名 2023/01/06(金) 20:25:50
>>169
三河弁バリバリの三河っ子です。笑
「だもんで」と「だで」は同じ意味なので、何となく言いやすいとかの無意識で言い分けてるんだと思います。+4
-0
-
365. 匿名 2023/01/06(金) 20:35:06
>>299
私30年以上豊橋住みだけど、未だにたまーに線路に車が近すぎちゃう事があってパァァン!て電車にクラクション鳴らされる。
結構音デカいからビビらないようにね。焦ると余計危ないから。
それと信号は市電専用の黄色の矢印信号出ます。(免許講習でやった筈)+7
-0
-
366. 匿名 2023/01/06(金) 20:40:57
>>296
市電の電停は地図見れば分かるから、周りとの立地と合わせて自分で確認した方がいいかも。
電停関係なく住むのに人気の地域は、飯村、岩田、向山、牟呂、牧野、の辺りかなぁ。
人気なだけあって家賃もそこそこするけど。+1
-0
-
367. 匿名 2023/01/07(土) 07:06:53
>>318
新城総合公園。楽しいよ。めちゃめちゃ疲れるよ。+5
-0
-
368. 匿名 2023/01/07(土) 09:48:50
>>363
ね、救急車の妨げになりそう。+6
-0
-
369. 匿名 2023/01/07(土) 14:46:41
>>274
多分???wwww+0
-2
-
370. 匿名 2023/01/07(土) 17:00:29
>>239
私も〜ちなみに豊田市民です。
239さんは岡崎市民?+0
-1
-
371. 匿名 2023/01/08(日) 11:45:46
そういえば今日って松潤が岡崎に来る日だっけ?
岡崎は混んでますかー?+3
-0
-
372. 匿名 2023/01/09(月) 11:38:21
>>371
警察が出てきて、交通整理とかしていたみたいだね+2
-0
-
373. 匿名 2023/01/10(火) 09:12:02
>>371
私が通った道は普段より「異様に」空いてたけど、
逆に松潤が来るあたりは混んでたかも、ね?
知らんけど🙄+2
-0
-
374. 匿名 2023/01/11(水) 17:22:51
>>274
乗り物は結構小学生向けが多いので、乗り物自体は窮屈に感じるかもですが、楽しめると思います!+1
-0
-
375. 匿名 2023/01/15(日) 10:44:24
>>358
ダイソーもう無いんですね。1年くらい前?行ったきりだから知らなかった。本屋は残ってるのかな?康生に行き、シビコで買い物して、上の献血ルームで献血して、ダヤンの雑貨を見て、前のパスタ屋さんで食べて、横の店でおでんと団子を買って、岡崎書房に寄るのが楽しみでした。図書館できる前の話だから20年前もだわ。ありがとう、岡崎。もう行く機会は少なくなってしまったけど、いつか行きます。+1
-0
-
376. 匿名 2023/01/16(月) 18:26:38
>>1
愛知県知事選 来月あるけど
売国大村でも共産党でもない 保守系山下俊輔候補出てる。
入れる奴いない的な言い訳は出来なくなった+1
-2
-
377. 匿名 2023/01/21(土) 17:13:57
トヨタの技術職の人と結婚したら親が喜んだ+1
-0
-
378. 匿名 2023/01/21(土) 22:06:44
>>291
私、西三河出身だけど初めて聞いたよ。+1
-0
-
379. 匿名 2023/01/22(日) 01:46:44
>>22
20年前に上京してから全然刈谷帰っとらんのだけど、アピタってバローになったんじゃなかったっけ??
ていうか駅前変わりすぎててびびる+1
-0
-
380. 匿名 2023/01/22(日) 01:51:42
刈谷の織機のグランドでの盆踊りってまだやってる?
小さい頃当たり前のように織機のグランド行ってたけど、トヨタ系でもなんでもない家庭だったのに、企業の敷地入れるってよく考えたらすごいよねw+1
-0
-
381. 匿名 2023/01/22(日) 01:52:51
>>84
だら?+1
-0
-
382. 匿名 2023/01/22(日) 01:54:30
西尾の抹茶じゃなくて煎茶が好きでいつも親に送ってもらってる。
そして西尾のカフェとかがオシャレらしいと聞いて今度帰省の時に遊びに行こうかと思ってるんだけどおすすめある?+1
-0
-
383. 匿名 2023/01/22(日) 01:55:26
みんな温泉どこ行く?下呂行くよね?
愛知から下呂温泉行くと行ったら会社の人に驚かれた+1
-0
-
384. 匿名 2023/01/22(日) 01:57:27
リニアって開通するの?新幹線苦痛だから楽しみにしてるのに泣+0
-1
-
385. 匿名 2023/01/22(日) 01:58:49
>>127
交通児童遊園まだあるのか!すごい!!+0
-1
-
386. 匿名 2023/01/22(日) 02:01:06
>>141
ほんとその「名古屋ですか?」「違います」のやりとりめんどいよね!!それ以上話広がらないから聞くのやめてくれ〜+1
-0
-
387. 匿名 2023/01/22(日) 02:03:01
>>167
ほんと、尾張と三河はお国が違うでね。+2
-0
-
388. 匿名 2023/01/22(日) 02:06:42
亀城公園ってお城復元完成した?!+0
-1
-
389. 匿名 2023/01/22(日) 02:11:13
ねえみんな、車で2時間って近い?3時間は?
親が車で半日くらいなら近いっていう感覚なんだけど、、そんなもん?w
私は車酔いするでそんなんえらいわ。。+1
-0
-
390. 匿名 2023/01/29(日) 00:19:56
>>389
道によるなあ
日中豊橋から名古屋まで1号線を車で移動したとしたら二時間ぐらいかかる
そういう道だとすると、何度も信号に止まったり流がゆっくりで景色が変わらないから疲れる
でも、他にあまり走ってないような山に本当のドライブならいいかな、それでも二時間までだな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する