-
2501. 匿名 2023/01/07(土) 17:38:20
>>2457
おばさんみたいな20代
20代みたいなおばさん
子供を求められる婚活市場でどっちが人気かわかるよね
>>2474のとおり見た目は多少はなんとかなる
妊孕力はどうにもならない
今のおばさんが若い頃にも倖田來未が教えてくれてたのにね
良薬口に苦し+10
-1
-
2502. 匿名 2023/01/07(土) 17:39:24
>>2429
周囲から見た女のランクは男次第ってところがまだあるからね。+2
-0
-
2503. 匿名 2023/01/07(土) 17:40:27
>>2493
トピが伸びるのさえ無駄に思えてくるw+3
-0
-
2504. 匿名 2023/01/07(土) 17:41:13
>>2500
や、買わなくてもいいの。
その理由が面倒くさいやつだなって思われるってこと。+5
-0
-
2505. 匿名 2023/01/07(土) 17:41:16
>>2500
自分で好きなようにしたらいいことなのにわざわざ人に意見求めるのは面倒くさがられるよ…+2
-0
-
2506. 匿名 2023/01/07(土) 17:41:41
>>2481
20代なら200万以上。30代なら400万以上、40代なら600万以上かな。
+3
-0
-
2507. 匿名 2023/01/07(土) 17:41:59
>>2496
モテるから結婚に近いとは限らない
むしろそんな人で婚活してるなら20代で結婚できなかった問題点がなにかあるんだよね
20代のときはもっとモテてたんだから+6
-0
-
2508. 匿名 2023/01/07(土) 17:42:31
>>2499
それは可愛げがあっていいですね🤭+1
-0
-
2509. 匿名 2023/01/07(土) 17:42:35
>>2466
男性の年齢の重要性というのは、女性のような31歳までみたいな絶対年齢ではなく、女性から見た相対年齢ですね+4
-0
-
2510. 匿名 2023/01/07(土) 17:44:50
女性は化粧して髪や服も整えてるのに男性は〜ってよく聞く。
これね、化粧や衣装とかを準備してるのは自分をよく見させるため、自分のためだよね。
それを男性のためにやってやってる、っという深層心理から来てるのかな。+11
-0
-
2511. 匿名 2023/01/07(土) 17:47:35
>>2504
結婚指輪の話になったらなんていうのがベストなの?
私はいらないかなって軽く言っとけばいいのか+0
-0
-
2512. 匿名 2023/01/07(土) 17:47:51
公務員で身長168cmの方と出会ったのですが、小柄(かまいたち山内みたいな)なのでパッと見165cmくらいに見えるのが気になります。性格や顔はタイプだったら離さない方が良いですよね?今まで170cm以上の人としか付き合ったことなくて、贅沢言ってるのは自分でも分かってるのですが+4
-9
-
2513. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:25
>>2503
婚活者はいまデート中なのかな。+3
-0
-
2514. 匿名 2023/01/07(土) 17:53:36
>>2427
男性の年収を考慮せず年齢のみを判断基準とするならその通りだと思う
実際には年齢も年収も重要なことだからね
基本的に年齢が上がるほど年収も多いんだし+4
-0
-
2515. 匿名 2023/01/07(土) 17:55:11
>>2512
逆に身長ごときで迷ってるのにびっくりです!
私なら🆗だな!
対話してるだけで楽しいならそれ以上のことはないなと思います+16
-0
-
2516. 匿名 2023/01/07(土) 17:56:45
>>2512
男性は頭が大きい傾向にあるので相対的に身長が小さく見えたり、頭が大きいぶん目の位置が下に来るので女性の同身長よりも数センチ低く見えることはある
あとヒールも履かないので+6
-0
-
2517. 匿名 2023/01/07(土) 18:13:56
>>2457
20代に必死に見せようとするおばさんの方がキモいよね。
手の皮膚とか首の皮膚を見ると年齢が分かるって男性たちが言ってたよ。+12
-0
-
2518. 匿名 2023/01/07(土) 18:24:38
>>2517
女性の実年齢を見抜く男性の能力はすごいし女性よりシビアだからね
その能力が低い個体の子孫は何世代も前に絶滅してるから+11
-1
-
2519. 匿名 2023/01/07(土) 18:26:25
>>2515
一緒に手を繋いで歩くの恥ずかしいなと思ってしまいます。でも凄く優しい方だし自分の年齢的に選り好みしてたら行き遅れるのも分かっているのですが+2
-12
-
2520. 匿名 2023/01/07(土) 18:28:34
>>2516
小さくても大きく見える人もいますよね。華奢だから気になります。浜ちゃんみたいに小さくてもバランス良かったら気にならないかもしれないのですが+4
-2
-
2521. 匿名 2023/01/07(土) 18:30:43
>>2519
身長が低いことがですか?
生理的に無理ならやめた方がいいと断言できますが、、+0
-0
-
2522. 匿名 2023/01/07(土) 18:37:06
子ども欲しい子ども欲しいとか思ったことないや
自分は情報難民で苦労したし貧乏で馬鹿な家の子みたいなレッテル貼られたらこれっぽっちも幸せじゃないから避ける為に配偶者はまともじゃなきゃって感じ
20代の時は貧乏で馬鹿な家の子じゃないようにする為にはちょっと背伸びして公務員との結婚かなって思い込んでたぐらいで
ま、結局金繰り確認ばかりで苦戦してその探し方止めたが+0
-0
-
2523. 匿名 2023/01/07(土) 18:41:51
>>2519
その気持ちは分かりますよ
でも身長を取るなら他を妥協する必要は出てくると思います+4
-0
-
2524. 匿名 2023/01/07(土) 18:48:02
>>2517
男性も肌で分かるから若い子はオッサン避けてるから問題ないのでは..
気持ち悪いと思われてる
+3
-5
-
2525. 匿名 2023/01/07(土) 18:52:50
>>2521
生理的に無理どころか、すごくタイプですし、ドキドキします+1
-0
-
2526. 匿名 2023/01/07(土) 19:22:02
>>2430
私も最初は身長って関係ないと思ってた。(元夫は低身長)
でも婚活していろんな人に会ったら、低身長だと濡れないことに気づいちゃったんだよね。(元夫とはセックスレス)
だから身長っていうか見た目の好みって結構大事だよね。
個人的には身長高くて能力も高い人が好きです♡+5
-1
-
2527. 匿名 2023/01/07(土) 19:25:01
>>2525
だったら相性いいと思いますよ!
go!+4
-0
-
2528. 匿名 2023/01/07(土) 19:29:17
あおりがすごいなぁ
もう2500だもの+3
-0
-
2529. 匿名 2023/01/07(土) 19:30:04
>>2501
それと一番問題なのはと年をとるほど養う事の要求水準があがるという事
年をとっても普通に600~800万(流石に今は700~800万を求める人は昔に比べたら少なくなったけど)の年収を求める訳だし
周りの人の生活と比べてしまうから要求水準は高く成ってしまう
+5
-0
-
2530. 匿名 2023/01/07(土) 19:40:04
>>2431
女性だけど、美容にお金かけて磨かれた30代って表面的には綺麗で垢抜けてはいると思うけど、抜け目なくて若干怖い感じあるじゃん。
なんでもわかってて、すぐ論破してきそうな感じ。
おしゃれの面で少々粗があっても愛嬌があってお肌ピチピチでプチプラで頑張っておしゃれしてるような20代は可愛く見えるもんよ。ちょっとしたことでも喜んでくれたりね。
+10
-0
-
2531. 匿名 2023/01/07(土) 19:44:21
簡易的なお見合いしてきました。
お相手、とても穏やかな人で、話し方も穏やかで見た目も生理的に無理ではなくて、年齢も2学年差でとてもよかったです。
でも自営業にひっかかる。けど、その自営の職業が私が生まれ変わったらやってみたいなーっていう職業で運命なのかな?とも思ったりもする。
すごい悩みます。+7
-0
-
2532. 匿名 2023/01/07(土) 19:45:03
>>2531スレ主です
まあ、お相手に選ばれることないかもしれないけど💦+6
-0
-
2533. 匿名 2023/01/07(土) 19:53:22
20代しっかりしてる子は多いと思うが30代ほど現実味があって計算高さや白けてない分、屈託なくて取っつきやすい部分がまだあると思う
子どもが云々も勿論あると思うが男性からしたら素直そう、ちゃんと正社員で名の通った企業で働いてたら育ちが良さそうなど..
30代になると格差が歴然と出てるからさ
+4
-1
-
2534. 匿名 2023/01/07(土) 19:54:38
普通の子は
会社で普通に働いてれば
何の苦もなく
売れていく+5
-0
-
2535. 匿名 2023/01/07(土) 19:55:53
>>2448
男にとって、子供が産めるかどうかが重要。
30過ぎたおばさんは、子供を産めるか微妙。+8
-0
-
2536. 匿名 2023/01/07(土) 19:58:35
>>2524
歳の離れた人は当然対象外。
そうではなくて、男性にとって、30過ぎた女が同世代を狙って近づいてくるのも警戒してるんだよ。+4
-0
-
2537. 匿名 2023/01/07(土) 20:02:30
>>2534
だからボーナスと退職金も田舎では重要視されてるんだってば
女性が大きめなところで働き切れば男性の負担もかなり解消されるから+4
-1
-
2538. 匿名 2023/01/07(土) 20:02:47
>>2531
自営業は業種と事業内容と本人次第でピンキリだから
自営業即アウトって考えはやめたほうがいいよ
資格業はなんだかんだで安定する可能性高いし(特に超難関資格は)
飲食なんかは生存競争厳しいのは確かだけど、成功する人は成功するべくしてする
勤め人以上に人となりの要素が大きい感じかな+8
-0
-
2539. 匿名 2023/01/07(土) 20:03:30
30過ぎのおばさんは
本気で20代男性を狙ってるんじゃなくて
引っ掛かったらラッキーくらいに
思ってるんじゃないの?
まぁ引っ掛かりはしないけどな
でも本気で同年代を狙ってる気がする+0
-0
-
2540. 匿名 2023/01/07(土) 20:04:26
個人的に中村静香さんみたいな女性が人気ありそう+2
-1
-
2541. 匿名 2023/01/07(土) 20:06:38
今まであってきた人の中で顔も性格も良いけど33歳東京勤務年収400万円って悩む要素になりますか?
平均と比べると大きく年収がしたですよね+0
-4
-
2542. 匿名 2023/01/07(土) 20:06:51
男は
みとちゃんみたいのが好き+0
-3
-
2543. 匿名 2023/01/07(土) 20:09:19
>>2542
その決めつけなに?+1
-0
-
2544. 匿名 2023/01/07(土) 20:11:01
嫉妬は見苦しいw+0
-0
-
2545. 匿名 2023/01/07(土) 20:12:19
>>2533
内面が魅力的な女性は20代でほぼ売り切れてるから、内面の比較をしたところで30代女性のほうがいいって話にはならないと思うぞ+8
-0
-
2546. 匿名 2023/01/07(土) 20:13:26
30までに子どもを産むかどうかより裕福か馬鹿な男の子じゃないか計算してる女性多いような...
そんなに30までに子どもを産む、子どもが欲しいって人いますかね
生活が楽か裕福か馬鹿な男の元に嫁がないかの方が大事なような..+0
-0
-
2547. 匿名 2023/01/07(土) 20:13:50
男は本当は
10代美少女と結婚したい
30代って
枯れてるだろ+2
-2
-
2548. 匿名 2023/01/07(土) 20:15:34
>>2546
30までに産むとかじゃなくて、出会いの年齢が30超えると将来的な出産も厳しくなるよってこと。
出会って、すぐに出産できるわけないよ。+5
-0
-
2549. 匿名 2023/01/07(土) 20:15:39
>>2547
気持ち悪い
40代になってもそんな夢見てる人がいたら怖い+3
-2
-
2550. 匿名 2023/01/07(土) 20:15:39
>>2541
中央値だと東京でもそんなもんだと思うよ
東京で30代前半男性を無作為に100人集めたら50番前後くらいだと思う。+5
-0
-
2551. 匿名 2023/01/07(土) 20:16:18
売れ残りは年下男性など無理+5
-1
-
2552. 匿名 2023/01/07(土) 20:16:57
>>2539
30過ぎたオバさんは婚活卒業してほしいわ。
男の人も邪魔だから、婚活に来てほしくないって書き込みが多いしね。+4
-3
-
2553. 匿名 2023/01/07(土) 20:17:59
>>2549
いや、オレがみても
普通だと思うぞ
アイドルだって10代前半だしな
まわりの男に聞いてみろ+4
-5
-
2554. 匿名 2023/01/07(土) 20:18:12
>>2551
30超えたら、同世代も無理じゃね。+5
-0
-
2555. 匿名 2023/01/07(土) 20:19:30
乙女ゲーやってそうなオバサンが
何言ってやガル+0
-0
-
2556. 匿名 2023/01/07(土) 20:20:52
>>2540
見た目や雰囲気は持てそうなのはわかる
数年前までなら+2
-0
-
2557. 匿名 2023/01/07(土) 20:22:22
よくテレビで
ジャニ◯ズコンサートの場外で
盛り上がってるオバハンどもがいるが
あれって
独女か?既婚者か?
どっちにしても痛い、痛すぎる
相当年下だろw+2
-0
-
2558. 匿名 2023/01/07(土) 20:23:15
>>2549
でも下はどこまででもいいっていう男性多いよね
子どもを欲しがらない男性だけが、話の合う同年代女性がいいと言ってる感じ+4
-0
-
2559. 匿名 2023/01/07(土) 20:24:45
若いときって周りの同級生や友達が同年代の爽やか君と交際して結婚していってるの見てそんな10歳以上上のオッサンとくっつくなんてあり得なかったけどね
よほどステータス無いと
周りは同年代の爽やか君と歩いてるのに
周りとの比較無くして結婚なんて女性も男性も無いですよねやはり+1
-4
-
2560. 匿名 2023/01/07(土) 20:26:19
>>2543
若い
かわいい
愛嬌満点
女性のモテる要素三原則を
全て備えており
更に
女子ア◯というスーパーエリート
令和の時代は
ちょいふっくらの美女が一番人気+0
-2
-
2561. 匿名 2023/01/07(土) 20:27:03
>>2558
男の方も売れ残るな笑+3
-0
-
2562. 匿名 2023/01/07(土) 20:29:02
生涯未婚率25%だからな+1
-0
-
2563. 匿名 2023/01/07(土) 20:29:03
>>2560
木村拓哉、小栗旬、松坂桃李、三浦翔平
みんなスレンダーな女性と結婚してますが、、、+1
-1
-
2564. 匿名 2023/01/07(土) 20:29:22
>>2545
30代の独身で内面の綺麗な人はいないよね。
内面の綺麗な人は、同級生や同僚と早くに付き合ってあっさりと結婚してる。
+6
-3
-
2565. 匿名 2023/01/07(土) 20:31:05
>>2564
綾瀬はるか、比嘉愛未、田中みな実、菜々緒、吉高由里子など性格いいと思う+0
-2
-
2566. 匿名 2023/01/07(土) 20:31:17
>>2563
それはみとちゃんをゲットできなかったからじゃないかな?+0
-3
-
2567. 匿名 2023/01/07(土) 20:34:23
>>2559
私は歳上好きなので同級生爽やか君と結婚してる友達がいても全く羨ましくナイ+3
-1
-
2568. 匿名 2023/01/07(土) 20:34:36
>>2565
だから、芸能人を例にあげると虚しいだけだよ。
+6
-0
-
2569. 匿名 2023/01/07(土) 20:36:15
30過ぎたらと言うより条件が揃ってて周りに出遅れまいと焦った人や結婚に夢見て成婚した人は20代でソールドアウトだから残りカスだって意味だと思う
年収が低い、非正規、片親家庭年金暮らし、介護がある家庭などが目に見えてくるから
別に20代で結婚してしまった人達の家庭だって皆年を取るんだから親は死ぬし年金暮らしになったり祖父母に介護必要だったり色々あるんだけどね+4
-1
-
2570. 匿名 2023/01/07(土) 20:38:38
世の中の売れ残り婚活女性たちよ
痩せてる方がモテるなどというのは
女性誌による洗脳だ
化粧品やダイエットグッズが売れるからな
男は河合奈保子みたいな
かわいくて愛嬌たっぷりの
ムッチムチが好きなのだ
男性誌読んでみろ+1
-2
-
2571. 匿名 2023/01/07(土) 20:38:41
>>2565
芸能人やんけ!wwww
美貌も経済力も人気商売なのも、全然事情が違うわ+5
-0
-
2572. 匿名 2023/01/07(土) 20:38:51
年収の中央値って意味なくないですか?
アルバイトや非正規の人も含まれるんでしょ+1
-2
-
2573. 匿名 2023/01/07(土) 20:48:52
>>2563
売れ残り婚活女性が
スレンダーになっても
芸能人のようなイケメンなど
ゲットできんぞ
勘違いすんなw+1
-0
-
2574. 匿名 2023/01/07(土) 20:53:58
>>2571
芸能人は30代でも🆗なの?+0
-1
-
2575. 匿名 2023/01/07(土) 20:54:12
>>2572
平均のほうが実態から離れやすいと言われている
一部の超高所得者が引き上げるから+5
-0
-
2576. 匿名 2023/01/07(土) 20:54:40
>>2549
結婚できな◯男で
桑野しんす◯が言ってたではないか
男は女性がどんだけ年下でも
OKなんですよ
ってな
それが男というものさ
そこを否定しても何にもならない
女がイケメン好きということと同じだ+2
-1
-
2577. 匿名 2023/01/07(土) 20:55:32
>>2574
それは断る+0
-0
-
2578. 匿名 2023/01/07(土) 20:55:50
芸能人オッケーな人は国籍問わないお金持ちな見た目も良い特別な一般人ってイメージです+1
-0
-
2579. 匿名 2023/01/07(土) 20:56:14
>>2573
イケメンとかどうでもいい
対話していて楽しかどうかだよ、、
イケメンでも恋愛感情がなきゃ上手くいかないよ+2
-0
-
2580. 匿名 2023/01/07(土) 20:59:22
それ、あなたの感想ですよね+1
-0
-
2581. 匿名 2023/01/07(土) 21:11:19
>>2572
個人的に、中央値よりも最頻値の方が気になるな+2
-0
-
2582. 匿名 2023/01/07(土) 21:14:34
結婚は熱病とは逆に
発熱で始まり 悪寒で終わる。
by ヒリテンベルグ+4
-0
-
2583. 匿名 2023/01/07(土) 21:39:30
20代は心が綺麗と言うよりまだ世間に疎いこともあるかもねってだけでは
親から援助金出されたり元々親族が粒ぞろい、本人も条件良ければそりゃ結婚適齢期ってもんに合わせて交際結婚できるだろう
煽りもあるし
+2
-0
-
2584. 匿名 2023/01/07(土) 21:41:41
>>2564
それはない。
おとなしかったり異性の少ない環境にいて出遅れることはある。
いい子で見た目もいいと紹介とかすぐあるけどね。+5
-1
-
2585. 匿名 2023/01/07(土) 21:52:17
>>2493
婚活中が3分の1ね。
あと、このトピ、
いま、12人くらいで回ってるんだね。+1
-0
-
2586. 匿名 2023/01/07(土) 21:54:46
うーん、明後日4回目デートの予定だったんだけど、今朝、昨日から体調悪いからキャンセルさせてください、平日か来週の土日にしませんか?ってLINEきた。
前に仮交際してた人も、同じくらいの段階で向こうが体調悪くなって会えなくなって、結局向こうから仮交際終了の申し出があったからなんか相手の体調不良にトラウマで…
ただ相手の回復を祈るだけでいたいのに、モヤつく自分にも自己嫌悪。
でも、仮交際中に相手の具合が悪くなるってご縁がないのかなとかスピリチュアル的な視点でもマイナス思考になっちゃって。
実際、仮交際中に体調悪くなった相手と最後までうまくいくケースってあるのかしら…+2
-0
-
2587. 匿名 2023/01/07(土) 21:55:48
>>2581
横だけど検索してみた+2
-0
-
2588. 匿名 2023/01/07(土) 21:59:14
>>2583
20代より30代のほうが世間に詳しかったらなんなんでしょう?
その差で男性が30代のほうを選ぶんでしょうか?+2
-0
-
2589. 匿名 2023/01/07(土) 22:01:38
>>2586
あなたの感覚なんとなく分かるよ。
自分と出会ったことで、相手に何かしらいい影響が生まれて欲しいって思いが強いと、相手が体調不良になるって、それ自体は直接自分とは関係ないことなのに、自分の存在が相手に響いていないんだなって虚しくなったことある。+1
-2
-
2590. 匿名 2023/01/07(土) 22:10:40
>>2586
他の仮交際者と盛り上がりつつあるかもしれないけど、
まあそこは気にしてもいいことはないかな。
年末年始は、休み疲れとか、休み明け疲れとかで、ほんとに疲労蓄積してる人も多いしね。
次の会える機会を待つとか、他の候補者を並行して探すとか、たんたんとやるべきことをやっていくのがいいと思う。
+7
-0
-
2591. 匿名 2023/01/07(土) 22:15:07
>>2586
基本的には体調不良くらいでは何とも思いません。今寒いから体調崩しやすいし、そんなもんでは。+5
-0
-
2592. 匿名 2023/01/07(土) 22:16:21
20代で結婚できてる人は心が綺麗と書いてあるが心が綺麗なんじゃなくて条件が揃っているか煽りに乗ってるか焦っているか結婚に夢見た人だと思ってた
恋愛体質とか+1
-3
-
2593. 匿名 2023/01/07(土) 22:18:08
>>31
私はそもそも31歳まで彼氏がいなくて、31歳でようやく初彼氏ができて、その人と数年後に結婚しました。こんな奴もいますんで!+4
-0
-
2594. 匿名 2023/01/07(土) 22:24:19
>>2592
心が綺麗な人は男性から好かれやすいから早くに結婚していく傾向にあるのは間違いないと思うよ
+8
-0
-
2595. 匿名 2023/01/07(土) 22:26:23
>>2585
いや、>>6を見る限り
300人近い婚活女性が
ここを頼りに婚活しているぞ!
+2
-1
-
2596. 匿名 2023/01/07(土) 22:31:23
>>2594
そう思う。
恋愛において男性に対して比較的まっすぐな女性は、30歳になる前に
シンプルに結婚していく人が多いね。
男性に依存しすぎるとか、逆に依存しなさ過ぎるとか、結婚観が極端な人は
婚期が遅れるか、ずっと未婚か、結婚しても離婚が早い。+9
-0
-
2597. 匿名 2023/01/07(土) 22:33:19
男が見る30代女って
女が見る50代男だと思うぞ
それくらい終わってる+5
-2
-
2598. 匿名 2023/01/07(土) 22:40:52
>>2585
こういうアンケートには答えてない
+4
-1
-
2599. 匿名 2023/01/07(土) 22:41:08
>>2589 >>2590 >>2591
>>2586です。
コメントありがとうございます。一人で考えてると暗くなる一方で助かりました。
気になっているのが、彼のLINEに対して返信したのですが、既読になるものの、返信なくて。こっちが返信不要ですって送ったものの、彼の今までの感じからしてスタンプ一つでも送ってきそうなのにそれがなくて、それも嫌な予感の原因です。
多分彼に執着してるから、悪い方にばかり考えが巡ってしまうのですね。
アドバイス通り、他の相手も並行で探しつつたんたんと婚活を進めていきたいと思います。なかなかうまくいかないものですね。+4
-0
-
2600. 匿名 2023/01/07(土) 22:44:26
女は30から+0
-1
-
2601. 匿名 2023/01/07(土) 22:44:56
30から何だ?+2
-1
-
2602. 匿名 2023/01/07(土) 22:49:02
婚活女性「私、パートなんですが結婚できるでしょうか」
相談員「今は世帯年収で判断します、もちろん大丈夫ですよ」
41歳独女「いや、結婚したらパートやめて専業主婦になるつもりなんですが」+2
-3
-
2603. 匿名 2023/01/07(土) 22:58:11
先月のコメ数
2603+2
-0
-
2604. 匿名 2023/01/07(土) 23:42:45
>>2469
お金払えない〰︎+2
-1
-
2605. 匿名 2023/01/07(土) 23:47:33
婚活トピ見てたら勢いで婚活パーティ申し込んじゃった。初めてなので不安だけど頑張ってきます!+14
-1
-
2606. 匿名 2023/01/08(日) 00:12:20
今年27歳
婚活始めるのには遅いですか?+2
-0
-
2607. 匿名 2023/01/08(日) 00:55:53
>>2524
>>2559
婚活ではほとんどの男ががオバサン忌避してるけど
女はオッサンに抵抗ない人が若い子にも少しはいるんだよね
だからオバサンは二重に困るんだよね
イケオジはあってもイケオバはないように男と女は求められている役割が違うから+9
-0
-
2608. 匿名 2023/01/08(日) 00:57:16
>>2606
ちょうどいいよ+4
-0
-
2609. 匿名 2023/01/08(日) 01:04:13
>>2606
今やらないと29とか30とかなると1年1年がズシリと重くなってきて苦しくなるよ!(もし結婚したいならね)+5
-0
-
2610. 匿名 2023/01/08(日) 02:04:28
36歳。行きつけの居酒屋で知り合って、この人いいなーって思ってた矢先に向こうが酔っ払った勢いで暴言LINE送ってきて、即ブロックしたものの鬱になったのが去年の5月。
奴に会いたくなくて新しい行きつけを見つけて、さぁこれからだーって時に健康診断で精密検査行きになり、酒が飲めなくなり、楽しみだった飲み歩きもできなくなってしまった。
新しい趣味や出会いを探すのももうしんどい。
何不自由なく育ててくれた親に申し訳なくて、最近じゃずっと後悔ばかりしている。
みんなが言うように行動もせず、価値を見誤って若さにあぐらかいてた自分が全部悪いんだよ。わかったよ。疲れた。+7
-0
-
2611. 匿名 2023/01/08(日) 03:36:21
>>2610
なんだかんだミドサーくらいで婚活ブログやってた人だいたい結婚していくし高望みしてなければ36歳なら結婚出来るでしょ
自分と釣り合うレベルを受け入れるのが難しいのかも知れないけど+2
-4
-
2612. 匿名 2023/01/08(日) 06:00:45
>>2480
婚活男性が気にしてるのはピーナツ親子のケースなので、ベッタリじゃなく一艇の距離感があることをアピールしておいた方がいいと思います。+5
-0
-
2613. 匿名 2023/01/08(日) 06:04:42
>>2479
いつもの書き込みバイトだと思う。
仕事じゃなかったとしたらコピペの用意周到さに感心してるところ。+1
-0
-
2614. 匿名 2023/01/08(日) 06:07:05
>>2482
「年より若く見られます」=「実はちょっと小柄です」+1
-0
-
2615. 匿名 2023/01/08(日) 06:09:50
>>2488
結婚できない女性の来世はわからないが、前世で悪行の限りを尽くしていたということは分かる。+1
-1
-
2616. 匿名 2023/01/08(日) 06:37:57
>>2530
というか30代ってもう子供がいるお母さんばかりなので、うちの会社は30代って時短で予備に回ってる人ばかりで時短だとみんなメイクも最低限で「ごめんねー」が口癖になってる人が多いから、そんなに悪い印象ないんだよね。+2
-0
-
2617. 匿名 2023/01/08(日) 06:41:20
>>2539
そもそもまともな婚活には20代男性なんて滅多にいないから、20代の年下女性と手組みで決まっていくよ。
30代の出る幕なんてない。+4
-0
-
2618. 匿名 2023/01/08(日) 06:45:00
>>2617
田舎の話?+1
-2
-
2619. 匿名 2023/01/08(日) 06:46:28
>>2541
ベース低めでボーナスや手当てで上乗せするタイプの給与体系だと毎月手取り20万くらいだから共働き前提になるので、あなたが30歳380万前後で仕事を続けられるならアリだと思う。
+0
-0
-
2620. 匿名 2023/01/08(日) 06:48:29
>>2545
正直30代女性が20代女性に婚活で勝るところは何もないから、そこを議論しても不毛なだけ。+5
-2
-
2621. 匿名 2023/01/08(日) 06:50:33
>>2548
やっぱり逆算できない人って、時間の管理も下手だし、売れ残りやすいってのはあると思う。+1
-0
-
2622. 匿名 2023/01/08(日) 06:52:18
>>2550
都内で言ったらちょうどその辺りだと思う。
都下も含めたらもう少し上かな。
こうして見ると本当に大変だなと思う。+1
-0
-
2623. 匿名 2023/01/08(日) 06:55:30
>>2554
婚活の場合は20代が少し年上を狙っていくから、連鎖的に30過ぎはあぶれちゃうんだよね。
せめて20代の新規入会男性が増えてくれたら少しは変わるんだけど、連盟の週報ですら毎月1人2人だものなあ。+1
-0
-
2624. 匿名 2023/01/08(日) 06:59:25
>>2558
そうでもない。
機会損失や損失回避を考えて30代の男性も決まるか分からない23歳とかよりも食い気味の27歳女性を優先したりすることが多いよ。
だからといってノリノリな30代には行かないのが悲しいところだけどw+2
-0
-
2625. 匿名 2023/01/08(日) 07:00:53
>>2559
周囲の目を気にしてるうちは成婚は遠いですよ。+1
-0
-
2626. 匿名 2023/01/08(日) 07:01:24
>>2615
前世で悪行の限りを尽くしていたら
今世はイモムシだよ+0
-2
-
2627. 匿名 2023/01/08(日) 07:02:37
婚活でマッチングし、4時間も色々話しした末、合コン設定するよう頼まれめちゃくちゃショック😭男性とこんなに話が盛り上がったの初めてで、人柄にも惚れ、この人だーって思ったのに💦
職業柄後輩の紹介を期待して寄ってくる人も多くその度に落ち込むんだけど、またそのパターンだったのかなと泣きたくなった+6
-0
-
2628. 匿名 2023/01/08(日) 07:03:04
>>2560
しかも慶應卒の才媛で好きな女子アナランキングも殿堂入り。+0
-1
-
2629. 匿名 2023/01/08(日) 07:04:09
>>2603
ここ担当の中の人
先月のコメ数で
よっぽど上司に叱られたんだろうな
それかコロナ
めちゃ連投しとるやん+2
-1
-
2630. 匿名 2023/01/08(日) 07:10:37
>>2581
どこの都道府県も年収のメディアンとモードはそれほど大きくは離れてはいなかったはず。+0
-0
-
2631. 匿名 2023/01/08(日) 07:13:04
>>2582
節子、それヒリテンベルグやない。リヒテンベルクや。+3
-0
-
2632. 匿名 2023/01/08(日) 07:18:02
>>2586
この時期、この状況だとサラリーマンが体調管理に敏感になるのは仕方ないのでは?
まあ4回目デートは一つの区切りといってもいいので敏感になる気持ちは分かりますが。+1
-0
-
2633. 匿名 2023/01/08(日) 07:19:47
>>2588
問題は元気な赤ちゃんを二人ないし三人産んで育て上げられるかどうかなので、20代が有利な状況に違いはありません。+1
-0
-
2634. 匿名 2023/01/08(日) 07:19:59
>>2628
売れ残り婚活女性は
みとちゃんを大いに参考にすべし
あっ
売れ残り婚活女性は
高齢
ブス
ムスッとしてる
女性のモテない三原則を
網羅してるからムリか+0
-1
-
2635. 匿名 2023/01/08(日) 07:27:50
高齢ブスが
愛嬌たっぷりで接してきたら
ちょっと怖い
何かたくらんでそうw+0
-0
-
2636. 匿名 2023/01/08(日) 07:31:43
>>2607
オッサンというか実年齢オッサンだけど見た目お兄さんなハイスペに、だよね。
数は少ないけど確かにいる。
ただ、男性側も女性側もWin-Winだからうまくいきやすいんだよね。
まあオバサンもそういう男性狙いだから結局困ることに変わりないんだけど。+2
-1
-
2637. 匿名 2023/01/08(日) 07:36:49
>>2610
仕事頑張りなよ。
最近思うけど、若い頃の方が今よりずっとパニック耐性高かったような気がすると感じるのは気のせいなんだろうか?+1
-0
-
2638. 匿名 2023/01/08(日) 07:42:35
久々に既婚の親友に会って話したがなんか変わっちゃう人は変わっちゃうんだな。
よく結婚したりすると独身を上から目線になるって聞いてたけどそんなかんじだった。
性格もちょっときつくなってたりした。
大好きな海老フライを食べていて尻尾がカリカリで好きだから食べていたら、○○って高級フレンチやら行ってるけどそこでもそんな食べるの?!みたいに言われた。。店員さんにもズバズバと指摘したりするし。なんかこんな子だったかなって色々と話していて悲しくなった。+5
-0
-
2639. 匿名 2023/01/08(日) 07:46:30
>>2635
もちろん狙いは一つ。+0
-0
-
2640. 匿名 2023/01/08(日) 07:53:55
新年一発目のお見合いが、口臭い人だった
たばこ吸わないってプロフィールには書いてあったけど、なんか喫煙者の口臭っぽいんだよなぁ
しかも混雑する時間帯だったのに早めに来ることなく、そしてたぶんヒゲも剃っていない
話はしやすかったけど、なんだかなぁ+3
-1
-
2641. 匿名 2023/01/08(日) 08:01:41
>>2639
玄関先で勧誘w+1
-0
-
2642. 匿名 2023/01/08(日) 08:10:41
>>2638
もしかしてお友達は子供を産んでからそれほど時間が経ってないとか?
妊娠中から出産後の都合3年くらいは前頭前皮質が萎縮するから自制心に影響が出たり、後部皮質が萎縮して記憶力の減退を生じたりするよ。
若いうちの出産ならあまり感じないんだろうけど、30代だと貧血や鉄分不足に陥ったりしやすくて衰えを自覚しやすいらしい。+3
-0
-
2643. 匿名 2023/01/08(日) 08:15:02
子育てトピいけ
ここは結婚できてない喪女の婚活トピ+0
-0
-
2644. 匿名 2023/01/08(日) 08:18:12
で、この前頭前皮質の萎縮が酷い人はメンタルバランスを崩して産後うつになりやすいんじゃないの?という研究が進んでる。
この前頭前皮質の機能障害が統合失調症・双極性障害と深く絡んでいたりする。+0
-0
-
2645. 匿名 2023/01/08(日) 08:25:59
>>2638
マタニティハイほど強烈なものではないけど、
結婚ハイみたいな心境なのかもね。
ついつい上から目線になってしまいがちな人は多いね。
ほんとにあなたを下に見ていて、結婚できないんじゃないかとか思ってたら、
上から目線感は出さないように気をつけるから、たぶんわるぎはないんだと思う。
相手からすると、あなたも結婚できると思っててはいると思う。
まあ既婚と未婚は話が合わなくなっていくことは多いね。
あと、子持ちと未婚はもう別世界だから、話が合わなくて普通。
子供産まれると、ホルモンバランスとかの影響もあって、子供のことで頭が満杯になるから。
実際、ほぼ24時間、子供の世話してるような感覚だし。
昔のままの関係が懐かしいけど、そのままの関係を維持することも難しい。
なんかほんとに寂しい話だけども。+3
-0
-
2646. 匿名 2023/01/08(日) 08:27:00
>>2640
隠れてタバコ吸ってそうw+3
-0
-
2647. 匿名 2023/01/08(日) 08:31:25
>>2584
おとなしい性格のいい子は男が放っておかないから、早くに売れていくけどね。
男が全くいない環境なんて今どきない。+2
-1
-
2648. 匿名 2023/01/08(日) 08:34:48
>>2646
それを疑ってるよ
解散時も「ではお手洗い寄ってくからここで」と言ってたけど、もしや喫煙所に行くのでは?なんて考えた
次会う時も口臭かったら、タバコ吸いますか?って聞こうかな+2
-0
-
2649. 匿名 2023/01/08(日) 08:35:53
そこら辺に
ニートジじイが
いくらでも転がっているだろう
結婚できるじゃまいか
パートして養ってやれ+1
-0
-
2650. 匿名 2023/01/08(日) 08:46:03
>>2601
崖っぷち+1
-0
-
2651. 匿名 2023/01/08(日) 08:46:19
>>2634
彼女35だよね、、、+1
-0
-
2652. 匿名 2023/01/08(日) 08:46:39
>>2645
母が言うには、50すぎてほとんどの人が閉経を迎えた頃になるとみんな命の母を片手に平和な気分で再会出来るようになるらしいよ。+3
-1
-
2653. 匿名 2023/01/08(日) 08:46:44
産めない女は女じゃない
男と一緒+4
-0
-
2654. 匿名 2023/01/08(日) 08:49:15
>>2651
年収◯,000万よ+0
-0
-
2655. 匿名 2023/01/08(日) 08:51:44
産む産めないって
オレはそもそも
30以上は切ってるから+1
-1
-
2656. 匿名 2023/01/08(日) 09:14:01
>>2503
ここは婚活者に説教するオジのためのトピみたいなものだから+2
-1
-
2657. 匿名 2023/01/08(日) 09:14:33
私は結婚も子育ても承認欲求の道具でしかないや
どういう人を連れて歩いているか美人かイケメンか金持ちか頭がいいか周りからどう受け取られるか
恵まれている人は当然良いもの連れて歩けることになるじゃん
でも、自分は特別良いもの連れて歩くわけでも格段恵まれた生活送れるわけでもないから婚活飽きたな
+0
-2
-
2658. 匿名 2023/01/08(日) 09:17:19
>>2654
じゃあ、女も年齢より年収ってことになるね!+0
-1
-
2659. 匿名 2023/01/08(日) 09:18:22
>>2653
通報案件だね笑+0
-4
-
2660. 匿名 2023/01/08(日) 09:19:11
>>2652
そんなわけないやん。
結婚して子供がいる人とそうでない人の差は開く一方。
独身は子供の結婚とか孫の誕生とかもないわけだし。+3
-1
-
2661. 匿名 2023/01/08(日) 09:21:57
>>2660
でも自分の好きなこと出来るよね
子供産んでる人に比べたら若いしスタイルもいい✨+0
-4
-
2662. 匿名 2023/01/08(日) 09:24:23
婚活ってよほどのブスでもない限りお金を稼ぐか貯金たらふく持ってるか親も介護必要なくてお金に困ってなかったらよっぽど露骨に態度悪くしない限り2、3回会うくらいはできる
つまり、なんだ生活するのに足手まといでなければ男性は2、3回は会うんだ
確実に+3
-0
-
2663. 匿名 2023/01/08(日) 09:25:24
>>2607
若い子が好きなおっさんって普通のおっさんじゃないからなぁ…
そこらへん履き違えてる婚活男性はよくいるよね。+3
-6
-
2664. 匿名 2023/01/08(日) 09:26:12
>>2662
何が言いたいの?+1
-0
-
2665. 匿名 2023/01/08(日) 09:29:30
>>2652
そうだね。
歳を取れば、既婚、未婚とかいろんな違いを越えて話しやすくなる気がしてきたわ。+2
-3
-
2666. 匿名 2023/01/08(日) 09:58:41
>>2661
独身は自分で生活費を一生稼がないといけないから、金に余裕にない生活をしていておしゃれができない人も多いよ。
そんなに綺麗な人が独身で残っているわけない。
+6
-0
-
2667. 匿名 2023/01/08(日) 10:01:13
>>2663
どの人も年を食ったおばさんより、若い子にひかれて普通じゃない?+5
-1
-
2668. 匿名 2023/01/08(日) 10:01:49
>>2659
横
事実じゃんww+1
-1
-
2669. 匿名 2023/01/08(日) 10:07:37
田舎でも心が綺麗、素直、純粋~みたいな20代女性より30代保健師(公務員)の方が結婚決まりやすいよ
ボーナスと退職金あるから
家を買うのも進学費用もお金がかかるからね
稼げない女性が惨めじゃないようにって30までに結婚しても単なる同居生活だけど大手正社員や公務員女性ならボーナスと退職金あるから良いところ手に取れる気がする....すくなくとも同格はただ煽られてる女性よりも確実に近寄ってくる!!
+0
-4
-
2670. 匿名 2023/01/08(日) 10:11:15
>>2666
都心で働いてる時バツイチかもしれないけど綺麗な方で人生謳歌してる人いた!高価なものを身につけおしゃれしていて5連休にハワイ行ったりして楽しそうと思ったよ!確か40で年収は700くらいかな!そこまで高年収ではないけど、、+0
-2
-
2671. 匿名 2023/01/08(日) 10:13:16
>>2667
若いからって全員美人で可愛い人ばかりではないよ?+3
-1
-
2672. 匿名 2023/01/08(日) 10:13:25
>>2669
それはないわ。
私も公務員だけど、出会いのピークは就職した頃。
30代になると、新しい出会いもないし、入ってくるのは、20代の若い男性のみ。
婚活でも30以上は足切りに合う。+7
-0
-
2673. 匿名 2023/01/08(日) 10:14:28
>>2671
そりゃ、未婚のおばさんも若い頃があったんだから当たり前じゃん。
+8
-1
-
2674. 匿名 2023/01/08(日) 10:19:34
>>2672
田舎の話でしょ?+1
-0
-
2675. 匿名 2023/01/08(日) 10:21:28
>>2668
テレビで言ったら叩かれそう笑+1
-0
-
2676. 匿名 2023/01/08(日) 10:24:03
>>2627
初回は
ちょっと短かったな
もっと話したかったな
くらいがいいよ。4時間も話したらお腹いっぱいになっちゃうから…+5
-0
-
2677. 匿名 2023/01/08(日) 10:28:55
>>2674
都会だよ。
特に保健師なんて、保健センターや保健所しか異動がないから30過ぎたらますます出会いなんてないじゃん。+2
-0
-
2678. 匿名 2023/01/08(日) 10:30:19
子どもが産めるか産めないかよりも貧乏が嫌だって時点でドライ過ぎるのかな
その点、最初から裕福なおうちで生まれてつまづくことなく育てば後ろめたいこともないし結婚決まりやすいよね🤔親が土地やお金を提供できるわけだし
就職先もコネがあるだろうし
階層があるって最初に気づいたのが25の時だからやはり遅すぎたか+2
-0
-
2679. 匿名 2023/01/08(日) 10:30:25
>>2676
プラス対面より横並びの方が距離が縮まると思った!
他人に聞かれない個室がいいけどカウンター予約したほうがいいのかな?+1
-0
-
2680. 匿名 2023/01/08(日) 10:33:31
>>2678
裕福な家が多い地域出身なんだけど、
独身のままのアラサー、アラフォーになってるお嬢様は多いよ。
今は、家柄より本人の魅力によるところが大きいと思うよ。
家がお金持ちでも、本人に魅力がないとハイスペックな男性は難しい。+5
-0
-
2681. 匿名 2023/01/08(日) 10:34:26
>>2674
田舎でも都会でもどんな職業でも30超えたら厳しい。+4
-0
-
2682. 匿名 2023/01/08(日) 10:34:45
>>2661
アラフォー以降は
経済力がものを言う
特に50代60代になると子供産んだかどうかより経済力
美容医療で肌を手入れしてる人
プチプラコスメで手入れしてる人
保険診療でしか歯のメンテできない人
自由診療の人
セルフで白髪染繰り返して髪がパサパサ薄毛になってる人
ちゃんとした美容室でメンテしてる人
プチプラの服しか買えない人
百貨店で質のいい服着てる人
悲しいくらいに差が出る+0
-0
-
2683. 匿名 2023/01/08(日) 10:35:24
>>2667
男女ともに惹かれるのは自由だよ。
ただ、イケオジが好きな若い子がいるからって自分が若い子から需要があると勘違いしてる婚活おじさんが多いよねって話。+4
-1
-
2684. 匿名 2023/01/08(日) 10:35:54
>>2680
お金があるから結婚しなくても余裕なんだろうね+3
-0
-
2685. 匿名 2023/01/08(日) 10:40:54
>>2682
全部上の段の方だわ!+0
-0
-
2686. 匿名 2023/01/08(日) 10:41:20
>>2680
友人の母が社長やっててかなり裕福なんだけど、25くらいでかなりお見合いの話持ってこられたけどずっと断ってて、
28で「やっぱりお見合いしようかな…」って母親に言ったら「もう遅い!!!!💢良い条件の人なんて残ってない!!この3年でみんな結婚した!💢」って怒鳴られた話を思い出したw w
+7
-0
-
2687. 匿名 2023/01/08(日) 10:51:48
>>2684
そんなことはないよ。
お嬢様自身が働いてたらいいけど、
一生遊んで暮らせるお金はない人が多いんじゃないかな。
節約できるような人なら別だけど。+1
-0
-
2688. 匿名 2023/01/08(日) 10:54:24
>>2683
勘違いしててもいいんじゃない?
需要がなければ、その分妥協するだけだし。
イケオジは収入もあるから生きていけるでしょ。
痛いのは、収入の少ない勘違いおばさん。+12
-0
-
2689. 匿名 2023/01/08(日) 10:57:25
今日婚活パーティー行ってきます+12
-0
-
2690. 匿名 2023/01/08(日) 11:04:46
>>2689
おお、いいねえ。
関東は天気が良くて、パーティー日和だわ。
マッチングしたら教えてね。+5
-0
-
2691. 匿名 2023/01/08(日) 11:10:10
>>2690
手応えありだったら教えます!
あなたもパーティー行くの?+2
-0
-
2692. 匿名 2023/01/08(日) 11:15:19
>>2678
貧乏を回避したいことの優先度が高いのも1つの価値感、人生観だと思う。
まともな教育を与えようと思うと、子供はとにかくお金がかかる。
もう少し良い環境を、というのが少しずつ積み重なっていくと、
特に東京では、予定よりもだいぶかかる。
貧乏をとにかく避けたいなら、子供は持たないが一択。
ただ、婚活だと、子供欲しくない女性は成婚が難しいのがネック。
そういう男も少数ながらいるけどね。+3
-0
-
2693. 匿名 2023/01/08(日) 11:17:38
>>2691
さっきまで家でちょっと仕事してた。
今からちょっと街でぶらっとして
家に帰ったらまたちょっと仕事だわ。
パーティー楽しんできて。+3
-0
-
2694. 匿名 2023/01/08(日) 11:48:07
>>2693
お仕事お疲れ様です。
ありがとう。
+4
-0
-
2695. 匿名 2023/01/08(日) 11:57:25
>>2687
流石に働いてない人はやばいでしょ笑+4
-0
-
2696. 匿名 2023/01/08(日) 12:01:09
今日仮交際1回目
こっちに合わせようとしすぎて、なに言っても
僕もです!わかります!しか言ってこない人
いい人だけどたのしくない+10
-0
-
2697. 匿名 2023/01/08(日) 12:06:28
>>2669
30過ぎの女に誰が確実に近寄ってくるんだよww
+3
-0
-
2698. 匿名 2023/01/08(日) 12:11:10
20代の時に条件がいいのが1番だよね
売れ残りだの役立たずだのお金にならないだの嘲りが来ないように20代のうちに使えるように使いやすいように準備してあれば良い+3
-0
-
2699. 匿名 2023/01/08(日) 12:24:40
>>2393
自分軸が無いなんて情けない+1
-0
-
2700. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:52
>>2696
モテない男が一度は通る道かな笑+3
-0
-
2701. 匿名 2023/01/08(日) 12:38:17
売れ残りはパーティーに来ないでよ+2
-1
-
2702. 匿名 2023/01/08(日) 12:40:32
40過ぎの美女より20代の普通
ただし、ブスは断る+5
-0
-
2703. 匿名 2023/01/08(日) 12:43:04
>>2675
それが
匿名掲示板のいいところ
真実を忖度なく
発信できる+4
-1
-
2704. 匿名 2023/01/08(日) 13:01:14
>>2699
そうですか?
周りに比べて貧乏じゃない
馬鹿じゃない
周りに比べてダサい相手じゃない
田舎には住まない
連れてあるいて、結婚式に人呼んで自慢できる相手と結婚したがりませんか?
その為に20代の女性を男性は選ぶんでしょう
結婚式なんてパフォーマンスの極みじゃないですか
+0
-5
-
2705. 匿名 2023/01/08(日) 13:02:34
>>2703
匿名でも訴えられてる人いるよね?
特定の人を名指しした場合だけ?+0
-2
-
2706. 匿名 2023/01/08(日) 13:03:18
>>2696
打ち解けたら変わるかもよ+5
-0
-
2707. 匿名 2023/01/08(日) 13:05:14
連れて歩く人が見栄えがいい人がいいなんて女性は思ったりしませんよね?+1
-5
-
2708. 匿名 2023/01/08(日) 13:14:02
>>2707
身なりがお金持ちかイケメンか気にしない20代女性っているんですか🤔?
みすぼらしい不寄りな男性と歩きたい20代って変わってるように思いますが+0
-0
-
2709. 匿名 2023/01/08(日) 13:15:03
>>2702
美女なのに40過ぎまで残ってるとか相当性格悪いかメンヘラか不倫で若さを無駄にしていたかくらいしか思いつかないわ+5
-0
-
2710. 匿名 2023/01/08(日) 13:24:44
>>2671
若い子は若いというだけで可愛い
若い子には分からないだろうけど+5
-1
-
2711. 匿名 2023/01/08(日) 13:27:00
ブスは赤ちゃんのころからかわいくない
所詮DNA+3
-0
-
2712. 匿名 2023/01/08(日) 13:29:16
幼稚園のころから
すでに美人度ヒエラルキーがうまれる
美幼児のまわりに男児は集まる+4
-1
-
2713. 匿名 2023/01/08(日) 13:32:10
>>2662
お金を稼ぐか貯金たらふく持ってたらっていうのはどれくらいの額なんだろ?
+1
-0
-
2714. 匿名 2023/01/08(日) 13:34:31
売れ残り婚活女性には
年収250万で十分+0
-3
-
2715. 匿名 2023/01/08(日) 13:40:05
>>2713
男性がいくら稼げるかによるらしい
もしも男性が1000万円稼げるのなら300万円未満の女性なんて足手まといだからそもそもメッセージのやり取りすら苦痛でしょう?
遜色ない相手なら「メッセージのやり取りしてあげてもいいよ」になるらしい+4
-4
-
2716. 匿名 2023/01/08(日) 13:40:17
>>2704
連れてあるいて結婚式に人呼んで自慢できる相手と結婚するために20代の女性を男性は選ぶ、はウケたw
その点も無きにしも非ずだけど、メインではないよ+6
-0
-
2717. 匿名 2023/01/08(日) 13:45:14
>>2705
特定の人を誹謗中傷したときだけです+4
-0
-
2718. 匿名 2023/01/08(日) 13:49:44
>>2707
自分(女性)がブスなのに彼氏・夫がイケメンだったら裏で何言われてるか分からないしコンプレックス発動しまくりそうなので嫌ですね。+2
-0
-
2719. 匿名 2023/01/08(日) 13:53:30
>>2710
わかる
まとっている空気が新鮮+5
-1
-
2720. 匿名 2023/01/08(日) 13:54:49
>>2715
そのレベルじゃないんじゃないかと思ったけどな
年収で言うと数千万とか、貯蓄なら数億
それぐらいある女性ならよほどのブスかよほど態度悪くなければ何度か会ってもいいということかと+3
-2
-
2721. 匿名 2023/01/08(日) 14:00:33
>>2715
年齢にもよるけど全然ありじゃない?
家事5:5前提だと厳しいと思うけど+1
-0
-
2722. 匿名 2023/01/08(日) 14:05:03
そもそも1000万稼ぐ男性からすれば、300万の女性と400万の女性なんてどんぐりの背比べでは?
そもそも女性は婚活時の年収が一生保証されるわけでもないし+11
-1
-
2723. 匿名 2023/01/08(日) 14:23:10
訳ありで婚期外した40代年収1千万超えの目線で言うと
将来を考えるとある程度収入あって欲しいけど、いくら未満は~ってのはない
寄生前提は勘弁くらい+5
-0
-
2724. 匿名 2023/01/08(日) 14:27:22
訳ありで婚期外した身からすると、金融資産は武器になるのかな?というのは気になります
数千万レベルですが‥‥+0
-0
-
2725. 匿名 2023/01/08(日) 14:42:55
>>2718
女性の嫉妬🟰羨ましいだから
名誉なこと人じゃない?+2
-0
-
2726. 匿名 2023/01/08(日) 14:53:34
>>2676
実は前に飲み会で会って私からアピールしたけど上手くいかなかった人で。今回マッチングして飲みに行ったんだけど、やっぱり長すぎたかも💦次回マッチングした人とは、もっと会いたいって思ってもらえるように頑張る!!+1
-0
-
2727. 匿名 2023/01/08(日) 14:55:33
>>2679
カウンターの方が確かに深く話せそう!
テーブル席だと相手の目をみて話すのが苦手だからごはんとかお酒とか見てた💦
ありがとう✨+2
-0
-
2728. 匿名 2023/01/08(日) 14:57:05
>>2724
そのお金で男を養う気はないんでしょ?
男のために自分のお金を使う気があるのかどうか
ほとんどの女はないと思うよ
逆はいくらでもあるけどね
だったら男からしたら頼られないっていう程度のメリットしかない
武器ではなくマイナスにならないという程度+8
-0
-
2729. 匿名 2023/01/08(日) 15:02:10
>>2726
その経緯からすると、
彼は、今回のパーティーで進展させたい相手が見つからなくて、
あなたに合コンをセットしてもらいたくて
あなたを選んだ可能性がかなり高い。
4時間話したから、発展しなかったわけじゃないから気にしなくていいよ。
合コン、やったらいいと思う。
彼の連れてきた人の中にいい人いるかもしれないし、
いなければ、友達になって、別のメンバーで合コン開いてもらって広げられるから。
+6
-1
-
2730. 匿名 2023/01/08(日) 15:07:45
>>2725
旦那さんイケメンでいいな〜ならいいけど
何であの旦那さん、あんなブスと結婚したんだろ?って言われてたらヤだよ+1
-0
-
2731. 匿名 2023/01/08(日) 15:44:50
婚活市場に
年収500万
イケメン
エスコート
など夢物語+5
-0
-
2732. 匿名 2023/01/08(日) 15:47:52
>>2730
安心しろ
そんなことは…ない!
イケメンがブスを
連れて歩くことはないからw
不釣り合いで見たことあるのは
ジじイがキャば嬢連れてるとかだな+1
-0
-
2733. 匿名 2023/01/08(日) 16:01:10
昨日パーティー行ってきたけどお互いにイイネだったひとから連絡先が届いたけどフリーアドレスだった。これってお断りって事だよね?新年初のパーティーへこんだわ+2
-1
-
2734. 匿名 2023/01/08(日) 16:09:35
結婚は別物って男性多いからボーナスと退職金があって貯金してて義理親の介護無くて働き続けそうで見た目も連れてあるいたり結婚式挙げた時に見栄え悪くなくて親もそれなりに人良さそうでお金には困ってなくて等、自分に不都合がない場合くらいしか結婚にGOサイン出さないよね
私も同じような感覚だが
ただ若い、可愛い、性格いいくらいでは中々...
子ども2、3人って気軽に言ってくれるけどさお金と手間がかかるから条件だよねやっぱ
+3
-0
-
2735. 匿名 2023/01/08(日) 16:10:02
>>2729
ホントそうかも。
合コン要因としてカップリングした可能性あり!何か最近こういうの多くって不審になる〜「だれか歳下の子(職場の後輩)紹介してー」とか言われるのがもう辛い💦
合コン、彼が希望する女性の年齢が若かったのと、連れてくる人が一人は20代、一人は既婚者とのことで私には何のメリットもなかったので断りました💦
書いてて悲しくなる位私いいように使われてる〜😭
でも、婚活から人脈広げるのはほんとアリかも✨ありがとうございます!!+7
-0
-
2736. 匿名 2023/01/08(日) 16:20:53
>>2734
>ただ若い、可愛い、性格いいくらいでは
それが一番では?+6
-0
-
2737. 匿名 2023/01/08(日) 16:24:42
>>2733
パーティーで出会う相手なんて何処の馬の骨かも分からん人なわけだし警戒してるだけかもよ+7
-0
-
2738. 匿名 2023/01/08(日) 16:28:53
>>1231
必死でワロタwww+1
-0
-
2739. 匿名 2023/01/08(日) 16:38:51
>>2730
その人の心がブスだから相手にしないのがいちばんよ〜🍷+0
-0
-
2740. 匿名 2023/01/08(日) 16:40:41
>>2736
知性が必要だよ!
家の家計を任せなきゃいけないから+0
-1
-
2741. 匿名 2023/01/08(日) 16:40:51
今日とても不愉快なことがあったので
書き込ませてもらいます…
今日アプリでマッチングした方から初めてのメッセージが来たのですが、
出先で返信ができませんでした。
すると、数時間後、私を罵倒する内容のメッセージが来て、
「退会済み」となっていました。
今まで数十人の方とマッチングしていますが、
こんなことは初めてです!!
アプリなので仕方ないですよね…
運営には報告しました。+6
-1
-
2742. 匿名 2023/01/08(日) 16:44:42
>>2741
他の人にも同じ態度を取ってて通報されてアカウント凍結したんだろうね
マッチングアプリは変な人が多いから気にしない方が良いよ
こういうの見るとマッチングできない人程どんどん性格も悪くなっていくんだろうなって思うね+5
-0
-
2743. 匿名 2023/01/08(日) 16:46:28
>>2741
返信こないから拒否られたと勝手に妄想して一人で暴走するタイプの人ですね
+9
-0
-
2744. 匿名 2023/01/08(日) 17:02:52
>>2741
YEAH!チェケラッチョ!
って返信したい。+9
-0
-
2745. 匿名 2023/01/08(日) 17:08:59
>>2737
返信&励ましてくださりありがとうございます。
メール送ったらLINEのID教えてくれました!仲良くなれるように頑張ります+7
-0
-
2746. 匿名 2023/01/08(日) 17:19:25
>>2728
2723=2724で男です
女性にとって、金融資産は評価の対象になるのか気になったのですが
言葉足らずで申し訳ない+2
-0
-
2747. 匿名 2023/01/08(日) 17:19:42
独特な感性って認識はあるんだけど、婚活相手がモバイルSuicaではなく、従来のカード式のSuica使ってるとガッカリしちゃうんだよね〜柔軟じゃなさそうというか仕事できなそうというか古そうというか。ちなみに東京で働く男性ね+1
-12
-
2748. 匿名 2023/01/08(日) 17:24:59
>>2735
あなた何歳?
厳しい言い方だけど彼からしたら若くないあなたと仲良くするメリット今時点ではそれくらいしか感じてないんだからそういうの応えてあげればいいと思う
どうせ断って何も生まれないことも合コンいっていいことないことも大差ないんだから
自分のメリットばかり考えず優しい対応していたら人間性を評価してもらえる可能性もあるわけだし
男も時間は価値があるわけで4時間も一緒にすごして仲良くなれたのに可能性を捨てるのはもったいない
まわりみてもプライド傷ついてもそういう対応できる人が結婚できてるように思う+0
-1
-
2749. 匿名 2023/01/08(日) 17:26:41
>>2746
なります!
あればあるほどイイです+1
-0
-
2750. 匿名 2023/01/08(日) 17:31:11
>>2740
家計の管理は知性というほどのことかな?普通の人なら普通にできると思うけど。
それより浪費癖が無いかどうかが重要だと思う。+4
-0
-
2751. 匿名 2023/01/08(日) 17:32:01
>>2657
そういう人もいるんだなあ。
見た目も学歴も仕事もそこそこ恵まれてるからか、別に誰に認められたいとか全然なくて、むしろパートナーと二人で一生僻地に籠もっていたいみたいな願望があるわw
そこに女の子と男の子と大きな猫と小さな犬と書斎があればもう言うことないかな。+4
-0
-
2752. 匿名 2023/01/08(日) 17:32:06
皆さん男性の年収の中央値が400万円ですと言われた所で
最低400万円の人を希望と納得できますか?
現実的に考えて年収400万円じゃ生活できないですよね+2
-10
-
2753. 匿名 2023/01/08(日) 17:32:06
>>2741
こんな人と進展しなくてよかったのはもちろんだけど、うざすぎますね!!巻き込まれてしまって気の毒です。
顔を知らない相手を罵る時って、無意識に自分のコンプレックスな点を責めるらしいので、全部自分の自己紹介だと思って嫌な気持ちを早く忘れちゃってください!!+8
-0
-
2754. 匿名 2023/01/08(日) 17:33:35
>>2735
その注文なら断って正解。
若い人を注文してくるとは
その男の人間性の低さを物語ってる。
こちらにも同程度のメリットを提供できない男なら、合コン開催しなくていい。
+6
-0
-
2755. 匿名 2023/01/08(日) 17:38:54
>>2741
完全にイカれてしまってる人だわ。
もともとイカれてるのか、
成婚できない期間が長くてそうなってしまったのか。
もしも、その人とある程度交際に発展してしまっていたら、
あなたが事件に巻き込まれた可能性すら感じるほど危険な人だと思います。
婚活のなかでもアプリは特に、危険と隣り合わせなんだと実感しました。+7
-0
-
2756. 匿名 2023/01/08(日) 17:41:54
>>2746
婚活頑張ってくれ。
何かあればここに書き込んでくれればいい意見を聞けるはず。+0
-0
-
2757. 匿名 2023/01/08(日) 17:43:25
>>2663
それ普通だから
おっさんだけじゃなくてほぼ全ての男は幼稚園児からおじいちゃんまで若い女が好きなんだよ
出すか出さないかだけの差
しんちゃんが好きなのも女子大生
婚活男性も若い子が難しいから20代後半とか30代で許容してるんだよ+13
-0
-
2758. 匿名 2023/01/08(日) 17:43:58
>>2752
女も働く前提だと思う。+11
-0
-
2759. 匿名 2023/01/08(日) 17:46:02
>>2752
自分が年収250万あれば世帯年収650万になるよ
年収350万なら世帯年収750万+9
-0
-
2760. 匿名 2023/01/08(日) 17:51:46
共働きをするために女性に産まれたわけではありません+1
-11
-
2761. 匿名 2023/01/08(日) 18:05:00
>>2693
パーティー行ってきました
全然上手くいかなかったよ
そして明日から仕事始め…
辛い。+10
-1
-
2762. 匿名 2023/01/08(日) 18:08:47
>>2736
子どもの容姿が可愛い方がいいって可愛くて美人と結婚したいって簡単に養えるほど大金持ちならそういう感性大いにアリだとは思っているよ
ただ私の家は特別でもないし私も特別ではないので共働きは当然の身
親と別居で子ども2、3人を並み以上に育てようと思えば若さも勿論経済力かなり必要
1人だけに手間とお金かけて下の子になればなるほど経費削減なんて不平等だし不平不満の元
何より市街マイホームだと払いきるの本当大変なぐらい高価なんだ
身の丈では上記はもう無理
何せ若いときから簡単に学力あるお金持ちとは結婚はできない
そういうホームランは条件揃った若い人が頑張れ✊
私は内野ゴロ打つのも疲れた💦
+1
-3
-
2763. 匿名 2023/01/08(日) 18:10:44
>>2760
婚活男性「そんな女、養いたくありませんね」+8
-0
-
2764. 匿名 2023/01/08(日) 18:12:23
今どき
一重を二重に整形するのなんて化粧と同じでしょ
マナーよ、マナー+0
-11
-
2765. 匿名 2023/01/08(日) 18:15:47
>>2741
アプリなんてやめたらいいのに。
ろくな人がいないのは分かるでしょ。
報告するだけ時間の無駄。+11
-0
-
2766. 匿名 2023/01/08(日) 18:16:43
>>2760
あなたに専業主婦になってもらいたいと言う男性がいれば共働きなんてする必要ないよ。
+7
-0
-
2767. 匿名 2023/01/08(日) 18:18:36
>>2761
そうかぁ。
なかなか良い展開にはならないですよね。
まあまた頑張りましょう。+4
-0
-
2768. 匿名 2023/01/08(日) 18:43:05
>>2741
アプリでも相談所でも同時並行だから経験者からしたらちょっとメッセージ送れないだけで無視したと思われたんじゃないでしょうか
アプリの世界って物凄くドライだった
ヤリモクで無かったらどれが得でどれが損かって感覚で物凄く皆が動いてるから+5
-0
-
2769. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:31
>>2762
ちょっと待って、「若い・可愛い・性格いい」=稼げない子、みたいな前提になってるのはなぜ?
男性ほどではないにしても、ある程度は収入があるのがほとんどの婚活女性では?
婚活の「若い女性」って26〜28とかの話だし、社会経験も積んだ立派な成人女性だよ。若くて可愛いからって無能扱いやめてくんない?w+6
-0
-
2770. 匿名 2023/01/08(日) 19:38:12
結婚して一緒に住んでどれくらいで妊娠発覚しましたか?+1
-0
-
2771. 匿名 2023/01/08(日) 19:52:32
>>2680
お嬢様系進学校ってノンビリしているうちにアラサー・アラフォーの人が多いよね。+6
-0
-
2772. 匿名 2023/01/08(日) 19:55:29
>>2687
デフレが続いてたころは良かっただろうけど、資産があるということはその分納税額も上がるし、出て行くお金も大きいし、ちゃんと働いてきちんとした資産運用をしないとダメだよね。+4
-0
-
2773. 匿名 2023/01/08(日) 19:57:42
>>2741
私もメッセージ送れなかったら
「ごめんね、けつぶり💩」ってきたよ。こいつキモすぎってなった。頭おかしいやつ多いよアプリは+8
-0
-
2774. 匿名 2023/01/08(日) 19:57:49
>>2769
ガルは考え偏ってる人多いよね
金持ち男性=浮気する!モラハラされる!
専業=離婚したくても金の為に我慢の日々!
義母=最悪な人間!
とかねww+5
-0
-
2775. 匿名 2023/01/08(日) 20:01:48
>>2706
こういうのはどちらも相手に対して興味がないんだと思う。
相談所は基本的にお見合いでマスクを外して数秒間の第一印象でほぼ決まると思っていいかな。
最初は惹かれなかったという人も大抵は心にブレーキをかけてるだけだったりするしね。
+2
-0
-
2776. 匿名 2023/01/08(日) 20:09:43
>>2716
ウケるね。酔っ払いの書き込みとかじゃないのかな。
ゼロではないけど、それならミドサー美人は残らず成婚してると思う。
相談所の場合はまず産めそうかどうかが第一関門。
そこを潜り抜けないと美人も普通もない(※)
※ただし、ドブスは除く+4
-1
-
2777. 匿名 2023/01/08(日) 20:10:05
>>2769
甲斐性のある男性に専業主婦でもいいよって言われそうなのは若くて可愛くて美人だと言う話で書いてるよ
稼ぐ女性はわざわざ専業主婦にならなくても良い気がして(働くこと好きだろうし)+2
-0
-
2778. 匿名 2023/01/08(日) 20:13:20
>>2741
ここは婚活トピ
マッチングアプリトピへおかえり【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part25girlschannel.net【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part25マッチングアプリを使っているみなさま、アプリを使っていて起きた良いこと悪いこと・相談・愚痴・情報交換などなど、いろんなことをゆるやかにお話しましょう❁⃘ ※批判的なコメントやアプリに...
+4
-4
-
2779. 匿名 2023/01/08(日) 20:15:39
>>2767
はい、なかなか結果は出す…
めげずに頑張ります。+1
-0
-
2780. 匿名 2023/01/08(日) 20:19:11
>>2766
周りを見ると1人目を産んだときは戻る気満々だったけど、2人目・3人目を産んで大変だから当面はしばらく専業という女性が多いような気がする。
特に男の子・男の子みたいな組み合わせだと二人目で復帰は諦めたっていう人が多いかも。+5
-1
-
2781. 匿名 2023/01/08(日) 20:23:15
>>2758
いまはFPに相談するにしてもスタートの時点から世帯収入で考えるものね。
もう女性は子供を産んだら働くものだという状況に切り替わったと考えた方がいいね。
切り替えられない人が売れ残るのもまた必然だけど。+4
-0
-
2782. 匿名 2023/01/08(日) 20:25:14
>>2757
女も大抵は若いお姉さんが好きだよ。
10代後半~20代前半女性ってそういうものなんだと思う。+6
-0
-
2783. 匿名 2023/01/08(日) 20:28:33
>>2755
マッチングアプリなんて中卒高卒御用達のものをやっても時間の無駄どころか危険なだけ。
基本的に売買春相手を探すツールなんだし、趣味が合う人を捜すならSNSでDMうっときゃいいのに。+5
-1
-
2784. 匿名 2023/01/08(日) 20:34:01
>>2726
そもそも合コンや飲み会なんて、婚活としては費用対効果が最悪レベルなんだからやめた方がいいと思う。
安酒をあおりたいなら別だけど、いい年なんでしょ?
お酒が入らないとアプローチ出来ないようだと肝心なときに逃すよ。
シラフできちんとアプローチ出来るようにトレーニングした方がいい。
仕事だと思えば簡単。+8
-0
-
2785. 匿名 2023/01/08(日) 20:46:40
>>2752
男性会員も寄生目的を避けたくて世帯収入で考えられる女性を選びたいから、残業規制前のように残業盛り盛りで盛ろうとする人が少なくなったように思う。
うちも今みたいに源泉票オンリーじゃなく、給与明細3ヶ月分とか6ヶ月分を年換算してた頃もあったんだけど、お達しが来たから源泉票オンリーになった。
同年齢比較でもベテラン会員よりもNewの方が年収少なめに見えるのってこのせいだと思う。+4
-0
-
2786. 匿名 2023/01/08(日) 20:47:48
今日3アポしてきた
1人目のアポが終わった時点でお腹の調子が悪くなり、2人目にイライラしてデパコス衝動買いし、3人目終わったら胃がキリキリと痛み出した
もうだめだ
婚活しばらく休もうと思う+11
-0
-
2787. 匿名 2023/01/08(日) 20:51:33
>>2760
子育て中にガッツリ共働き要求してくる男性って実際少なくない?
たいていの男性はその辺はちゃんと経済的見通しが立ってる人しか婚活市場に参入してきてないと思うんだけど。+5
-1
-
2788. 匿名 2023/01/08(日) 20:54:39
>>2761
婚カツパーティーも人集まらなくない?
アプリみたいに気軽に、みたいな人多いし
結婚相談所とかの方がいいと思う+8
-0
-
2789. 匿名 2023/01/08(日) 21:00:39
何も深く考えず軽い気持ちで結婚する人もいるが婚活してる人は基本計算が入ってるからなぁ
自分が不当たり出さないように
めちゃくちゃ足元を見られる
あと当然だが自分よりも良い条件の人とマッチングできたら男性は呆気なく態度が変わる
貧乏じゃない馬鹿じゃない、親とは別居になるような家庭づくりにはお金が当然絡んでるんだが知恵がつくのが遅かったために難儀した
実際は学歴や職歴や年収や見た目や家族構成など様々ことが因果してるよ
若さや可愛さももちろん大事だが+6
-0
-
2790. 匿名 2023/01/08(日) 21:06:22
>>2760
フルタイム共働きの両親を見て育ってるから、仕事、家事、子育て両立なんて物理的に無理だってわかる。本人たちは財布が別だからいいけど、子供がかわいそうです。+3
-1
-
2791. 匿名 2023/01/08(日) 21:16:20
>>2688
収入もないのに勘違いしてる普通のおじさんは、収入のない勘違いおばさんと同じぐらい痛いね。+7
-2
-
2792. 匿名 2023/01/08(日) 22:14:18
>>2786
それはストレスだね。
ストレスで心身の調子わるくしてまで
婚活する意義はさすがにないからね。
しばらくリラックスして楽しんで。+4
-0
-
2793. 匿名 2023/01/08(日) 22:28:43
>>2734
昨日からずっとボーナスと退職金にこだわりすぎw
トータルの年収や生涯賃金が良ければいいからボーナスと退職金にだけ拘ってるのはあなただけだと思うよ
ボーナス頼りの会社より基本給が高い方が会社としては安定してる証拠だし+4
-0
-
2794. 匿名 2023/01/08(日) 22:43:20
>>2760
女を満足させるために男性は生まれてきた訳ではありません。+6
-0
-
2795. 匿名 2023/01/08(日) 22:51:09
>>2428
1306 だけど、そのコメント書いたのも私だわw+3
-0
-
2796. 匿名 2023/01/08(日) 22:53:03
>>2793
田舎住まいなもんで、、、
都会は大企業給与いいものね
+0
-0
-
2797. 匿名 2023/01/08(日) 22:56:53
>>2444
>>2526
ただ、高身長とか見た目に文句ない男性からしたら、婚活女は一緒に歩くと恥ずかしい女なんだよね。+0
-0
-
2798. 匿名 2023/01/08(日) 23:07:01
>>2748
厳しいけどもっともな意見をありがとうございます✨
悲しいけど確かに年増の私と仲良くするメリットって彼にとって合コン設定してくれること以外ないですね。
人間性かー💦頑張ります✨+4
-0
-
2799. 匿名 2023/01/08(日) 23:08:53
>>2748
あ、それと、可能性捨てるのはもったいないというのも確かに✨と思いました!!今後は繋げていけるように一つひとつの出会いを大切にしたいと思います。ありがとうございます!+2
-0
-
2800. 匿名 2023/01/08(日) 23:10:05
>>2754
ありがとうございます!
断ったこと、ちょっと心苦しく思っていましたが、今回はご縁がなかったと受け止めました!+4
-0
-
2801. 匿名 2023/01/08(日) 23:48:04
>>2751
認められたいと言うより笑われたくないって方が強い
変な人間と歩いてるなどは嫌(まあ歩かないんですけれど)
貧しいや惨めはとにかく嫌+3
-1
-
2802. 匿名 2023/01/09(月) 00:02:11
アラフォー女性の成婚率は3%
その理由をつぶしていけば
成婚に近づく+4
-0
-
2803. 匿名 2023/01/09(月) 00:06:15
仮交際の人が少し微妙なので、来週久しぶりにお見合い入れました。
気が合えば良いな…
+7
-0
-
2804. 匿名 2023/01/09(月) 00:06:27
>>2757
惜しい
前半は完全同意
幼稚園児は幼稚園児以下が好き
つまり男はほぼ
自分の同年代以下が好きで
それは10代女性に限られる
これは男の性であり現実だ+2
-2
-
2805. 匿名 2023/01/09(月) 00:09:57
>>2804
10代とかまだまだ子供じゃん…きっしょ+2
-3
-
2806. 匿名 2023/01/09(月) 00:11:03
>>2764
テレビに出てる人はほとんど
大きな二重にしてるね
一重で出てるのは
スポーツ選手
シンガー
一般人
くらいのもの
昔のVTR見ると
一重の人が多くてギョッとする+0
-5
-
2807. 匿名 2023/01/09(月) 00:11:37
>>2805
子どもじゃないもん+0
-2
-
2808. 匿名 2023/01/09(月) 00:12:40
>>2805
嫉妬すんなよ
自分がアラフィフだからってw+2
-2
-
2809. 匿名 2023/01/09(月) 00:16:50
>>2808
アラサーだけど、その辺歩いてる女子高生や女子中学生をそんな目で見てるとかマジでキモいわ。
うちの妹もそんな目で見られて危ない目に遭って何度か血眼になって妹のボディーガードやってたから、マジであんたみたいなの気持ち悪い。+5
-3
-
2810. 匿名 2023/01/09(月) 00:19:53
そんな目で見られるのが普通だからケアするんでしょ?
しょうがないじゃん
男っていうのはそういうものなんだから+3
-3
-
2811. 匿名 2023/01/09(月) 00:24:52
男が若い女を好きなのは
女が高年収男を好きなのと同じ
そういうものだよ
それを否定しても何も始まらない+7
-1
-
2812. 匿名 2023/01/09(月) 00:27:44
パーティーでカップリングした人とお茶行ってほんと一瞬で「解散しましょう」と言われた😭
マスクとった顔がタイプじゃなかったのかなー💦悲しい+8
-0
-
2813. 匿名 2023/01/09(月) 00:29:00
>>2802
その理由を挙げよ+0
-0
-
2814. 匿名 2023/01/09(月) 00:32:56
教えてもいいけど高いよ+1
-0
-
2815. 匿名 2023/01/09(月) 00:36:47
>>2809
貴女は女子中高生の時に
そんな目で見られなかったほどのb…+2
-2
-
2816. 匿名 2023/01/09(月) 00:41:47
>>2811
高収入男性好きってほどのこともないのでは
身の丈ってものはいくら馬鹿でもいくら若くても限度は分かってたし今も分かってるよ
男性の若い女子好きは妙齢の女性より爽やかだし屈託ないのもだと思うよ
恵まれてる女性ほど爽やかじゃん+2
-1
-
2817. 匿名 2023/01/09(月) 00:43:15
>>2749
>>2756
アドバイスありがとうございます。+2
-0
-
2818. 匿名 2023/01/09(月) 00:54:54
去年、相談所でのお見合いで相手から断られたとき、スタッフから断られた理由を教えて貰ったら(うちの相談所では見合いの度に毎回スタッフがヒアリングしてお互いにフィードバックしてくれる)
「お相手の男性はアナタのことが生理的に無理とのことでした」って言われて。ちょっと予想外にダメージ受けちゃってやる気が全部無くなってしまった。そんでそこから活動休止中。
スタッフの人には「相性の問題ですからどうしても合わないという方はいますよ。今回はあなたに問題が有ったわけではないです」って感じでフォローしてもらったんだけど、やっぱりちょっとしんどくなった。
生理的に無理ってかなりキツい言葉だわ。私もお断りのとき言ったことあるような気もするから何も言えんけど...
というか男の人にも生理的って感覚があるとは思わなかった。女性特有の感覚だと思ってた。
+7
-8
-
2819. 匿名 2023/01/09(月) 01:01:23
>>2812
一瞬って何分?
マスクある状態だと分からないから今のコロナ禍はストレスだよね+9
-0
-
2820. 匿名 2023/01/09(月) 01:17:24
>>2818
人づての場合、言葉選びってものがあるのにその言い草の男性は...縁が無くていいと思いますよ
家の中でお母さんに愚痴ってるような言い草じゃないですか
大人なワンフレーズ言って断るような男性にご縁があること祈ります+9
-7
-
2821. 匿名 2023/01/09(月) 01:19:22
>>2818
スタッフももうちょっとオブラートに包めばいいのにね+17
-0
-
2822. 匿名 2023/01/09(月) 01:41:13
>>2787
転勤族以外は基本的に共働き前提と考えていいよ。
ガルは非正規30代とか非正規40代とかが自己正当化しようとして喚いてるだけ。
二人目で産休使って様子を見て考えるってのがいいと思う。
辞めたらそこでおしまいだから。+8
-1
-
2823. 匿名 2023/01/09(月) 01:43:54
>>2788
パーティーも効率悪いね。
既婚やセフレ探しが多いし、男性はせいぜい恋人探しがいいところ。+3
-0
-
2824. 匿名 2023/01/09(月) 01:44:13
>>2819
1分です💦
婚活常連男性に相談したら、「あなたはマスクしてる時顔がかなり変わるから。マスクしてると色々隠れて良く見える」と本音を言ってくれました😭なんか色々凹みました💦+11
-1
-
2825. 匿名 2023/01/09(月) 01:54:12
>>2526
とりあえず再婚して既婚なんだよね?+0
-0
-
2826. 匿名 2023/01/09(月) 01:57:14
>>2798
正直、合コンは20代前半じゃないと勝負にならないよね。
合コンに若くて可愛い子を連れてきてもらえると思っている時点で、さすが婚活してるだけのことはあるなと感じる。
コロナ前でもある程度合コンの経験があれば20代前半の比較的可愛い子なんて一番に排除されるのにw+8
-0
-
2827. 匿名 2023/01/09(月) 02:04:49
>>2801
重症ですねえ。
そこまでいくととりあえずメンタルクリニックに行った方がいいかも。+3
-0
-
2828. 匿名 2023/01/09(月) 02:05:30
共通の趣味があって他の条件も整ってて、楽しく話せてた人からメッセージが来なくなった。いつも翌日には返信があったのにもう三日。これは無理かなー!残念!+2
-0
-
2829. 匿名 2023/01/09(月) 02:07:35
女性が生理的にというワードを使うからこそ同じ言葉を使っただけではないでしょうか+10
-0
-
2830. 匿名 2023/01/09(月) 02:07:45
>>2822
日本では子持ちだとパート主婦が6割でしょ?
ガッツリ働いてる人のほうが少ないというデータだよ+4
-0
-
2831. 匿名 2023/01/09(月) 02:10:16
男性だって生理的に無理とか言われるのはキツイよね+12
-0
-
2832. 匿名 2023/01/09(月) 02:10:52
>>2812
正直、パーティーは喋らずにまずマスクなしで会釈で挨拶をして、そのあとマスクをするくらいにしないとダメだと思う。
男性はメイクで目元を仕上げられないからマスクイケメンはそれほど多くはないけど、女性はかなりの割合でマスク美人だからね。+10
-0
-
2833. 匿名 2023/01/09(月) 02:11:01
ガルちゃんで共働き社会がしんどいとかいうトピックが大人気な時点で時代が変わった事を自覚した方が良いよ+6
-0
-
2834. 匿名 2023/01/09(月) 02:29:13
>>2818
こう言っては何ですけど、婚活女性って希望レベルの男性以外には何を言ってもいい、何をやってもいいと思ってる方が結構見受けられるのでみなさん気をつけた方がいいと思いますよ。
真剣交際に移るまでは仕事仲間と同じように笑顔で失礼のない距離感を保つといいと思います。
まあ今回は言われて嫌な言葉だと気付いたわけですから、いいんじゃないですかね。
次、頑張りましょう。
+14
-0
-
2835. 匿名 2023/01/09(月) 02:36:48
>>2833
ガルちゃんで人気、では証拠になりませんw
データを出してください+2
-2
-
2836. 匿名 2023/01/09(月) 02:39:49
>>2833
A.正社員で結婚、30代前半で二人目を産むも肥立ちが悪く仕方なく辞めてしばらくは専業→パートみたいなケース
B.非正規で結婚、いきなり専業→妊活みたいなケース
がるみんはこれらを同列で語ろうとする頭のおかしい人がいるから困るよね。
男性だって予後が悪けりゃ鬼じゃない。
とはいうものの、最初からちゃらんぽらんな女性なんて相手にしたくないよね。
もう時代が違うというのに。+4
-0
-
2837. 匿名 2023/01/09(月) 02:48:04
>>2836
Bのほうが甲斐性ある旦那さんだね+2
-4
-
2838. 匿名 2023/01/09(月) 03:15:25
>>2832
ショックから眠れない私です😅
たしかにマスクなし無言挨拶、必要ですよね✨
よし。次回から、声出して挨拶した後さりげにマスク外して会釈してみる!!
ありがとう✨+5
-0
-
2839. 匿名 2023/01/09(月) 03:37:20
年末にコロナになったんですけど
ずっと励ましてくれた男の子がいて
結婚するならこういう人がいいのかなぁと思いました。
派手な感じはないんだけど、安心するというか
今日も歩き疲れてカフェに入ったら
自分が買ってくるから座ってて、ケーキも買おうか?どれがいい?
みたいな感じで優しいです。
歯があまり綺麗じゃないのと、
お箸の持ち方がぱっと見ではわからないけど間違えているのと
年収が600万~なんですけど
営業でこの先もどうかわからなかったり転職も何回かしてるのが不安かなー
みなさんだったら付き合ってみますか+3
-0
-
2840. 匿名 2023/01/09(月) 03:43:44
>>2806
テレビでは
一般人の子どもも
二重のかわいい子ばかり
選んで出てくる
テレビで
二重に慣れてしまっているので
婚活パーティーでの
一重ブサメンを見ると
一気に萎えてしまう+0
-2
-
2841. 匿名 2023/01/09(月) 05:39:21
>>2803
私も仮交際を終了させようと思っているので、お見合いしなきゃなーと思ってます!面倒ですが頑張りましょー!+5
-0
-
2842. 匿名 2023/01/09(月) 05:40:57
>>2839
手に入れたい相手には男性は気に入られるように接しますから優しく見えるのは普通かと。+1
-0
-
2843. 匿名 2023/01/09(月) 07:13:02
子ども欲しいので早く結婚したい
私婦人科系の持病があるからスムーズに妊娠できるか分からないからってのもあるし
持病持ちな時点で結婚相手の対象からは外れるのかな+5
-1
-
2844. 匿名 2023/01/09(月) 07:25:30
>>2839
あなたも気付いてるとおり、
その男はあなたのことが好きなんだね。
付き合うのも十分にありだと思う。+4
-0
-
2845. 匿名 2023/01/09(月) 07:39:25
>>2408
教育費使い込んだりしないかなとか心配じゃない?+0
-0
-
2846. 匿名 2023/01/09(月) 07:40:48
なんで遠方の60代くるんだろ
なんでおかしいって分からないんだろ+4
-0
-
2847. 匿名 2023/01/09(月) 08:03:10
>>2846
まあ分からないような人だから、
相談所で婚活してるんだろうね。
高望みする権利は誰にでもあるんだろうけど、
度を越えてる。
でも、どこまでが、申し込むだけなら許される高望みで、
どこからが申し込みすら許されない高望みなのか、
相談所か一律に線引きすることもできないしね。+6
-0
-
2848. 匿名 2023/01/09(月) 09:07:20
60代男性からすれば
同格に見えたのだろう+4
-1
-
2849. 匿名 2023/01/09(月) 09:21:59
>>2848
自己評価って見誤りがちだもんね。
仲人さんか誰かがおじいちゃんに現実を教えてあげればいいのに…なにも指摘されないまま若い子に申し込んで玉砕し続けるなんて、おじいちゃんも被害者だよね…+2
-0
-
2850. 匿名 2023/01/09(月) 09:23:37
>>2848
女性のスペックを聞かないと逆かもよ。
40代、50代の非正規の女性なら60代の男性と同格だよ。+6
-1
-
2851. 匿名 2023/01/09(月) 09:24:39
>>2849
その女性は若いの?
20代、30代?+2
-0
-
2852. 匿名 2023/01/09(月) 09:25:50
>>2849
女性が自己評価を間違っていることはない?+8
-0
-
2853. 匿名 2023/01/09(月) 09:36:08
>>2849
女性が見誤ってることにしたいマン、返信1件ブロックしたら2件とも消えるやん…
女性が悪いことにしておいた方が傷つかないもんね…ごめんね…+2
-8
-
2854. 匿名 2023/01/09(月) 09:36:13
>>2824
言いにくいけど、歯並びとか歯の色なら治せるよ
私はガッタガタではなくて一部重なってた歯があったから大人になって矯正とホワイトニングしました
+5
-1
-
2855. 匿名 2023/01/09(月) 09:36:59
結婚を前提に、これからは結婚について話していきたいです。って言われたけど、真剣交際に進むってことだろうか。
先に相談所担当経由で真剣交際に進む意志があるか確認されると思ってた。
その場で確認するべきだったけど、驚きすぎてよろしくお願いしますしか返せてない。
とりあえず相談所に共有してみる。+6
-0
-
2856. 匿名 2023/01/09(月) 09:38:55
>>2829
生理的に…ってどストレートに言ったらキスも手を繋ぐのも無理!エッチはもっと無理!
ってニュアンス?
みんなどんな意味で言ってるんだろ+6
-0
-
2857. 匿名 2023/01/09(月) 09:41:52
スケベ脳だなぁ
違うだろっw+0
-0
-
2858. 匿名 2023/01/09(月) 09:44:23
>>2852
横だけど婚活女は盛大に間違えてる。
婚活に碌な男がいないってブーメランなコメントしてるし。+11
-0
-
2859. 匿名 2023/01/09(月) 09:45:13
>>2846
年取って寂しくて寂しくて、ちょっと痴呆まで入ってきて(さすがに60ならまだなってないと思うけどw)
相談所を利用する人いるみたいね
痴呆で高齢の父親が相談所に大金注ぎ込んで家族が困ってるってドキュメンタリー番組見たわ…+6
-0
-
2860. 匿名 2023/01/09(月) 09:49:09
pairsの人 と待ち合わせしてて、ちょっと遅れるって言うから10分くらいかと思ったら30分も待たされるし、来たと思ったらメッセージでは敬語だったのに急にタメ口で軽い感じで1回謝るだけ。
お茶してるときは、ずっとアプリで会った他の人の話ばっかり聞いてくるし、話題振っても趣味とかないみたいで会話の続かないし、新年早々めちゃくちゃ疲れただけだった。
遅延でもないのに初回で遅刻してくる人、マジで無理…+10
-0
-
2861. 匿名 2023/01/09(月) 09:52:28
世の中うまくいかないことだらけだが、結婚しても無理無理言うつもりなんだろうか
独りの方がよいのでは?+3
-0
-
2862. 匿名 2023/01/09(月) 09:54:39
>>2855
そういうの、その場だとどう受けとめていいか、あわあわしてはっきり返事しそびれるとかあるあるだわ。
相手はあなたの手応え良くないって勘違いしてるかもだから、
相談員にこっちも乗り気だと早めに伝えたほうがいいね。+5
-0
-
2863. 匿名 2023/01/09(月) 09:57:09
>>2860
そいつはろくなやつじゃないよ。
アプリはほんとにひどいやつがたくさんいるなあ。+7
-0
-
2864. 匿名 2023/01/09(月) 09:57:26
女は共感してもらえればよい
男は解決しなきゃ気がすまない
返信で傾向がみえるなぁ
罵倒するのは…メン◯ラかな+3
-0
-
2865. 匿名 2023/01/09(月) 10:01:03
>>2827
大げさですね
元気ですよ w
他の女性はどうか知らないですが私は主体性が無いので結婚適齢期や売れ残りという言葉に合わせて相手を探したと言うだけです
同居婚も周りの既婚者からしたら悪い面が目立つから避けたかったと言うだけです+3
-0
-
2866. 匿名 2023/01/09(月) 10:07:28
大体自分の家に手引きしてるから男性は助けて貰えるよみたいなノリですが嫁ぐ女性からしたら他所様のお宅に住むことになりますからね
良いことばっかりにならないから避けたかっただけ
今は家やマンション買うのに市街が人気有りすぎて高騰してるから一時的に同居してお金貯めて出ていく人もいるかもしれないですけど+3
-0
-
2867. 匿名 2023/01/09(月) 10:14:59
>>2771
余裕で結婚してるがな+3
-0
-
2868. 匿名 2023/01/09(月) 10:22:27
>>2859
痴呆老人が自分で入会してきたとはいえ、
それにかこつけて痴呆老人から金巻き上げるとか、
相談所もあかんわ。+6
-0
-
2869. 匿名 2023/01/09(月) 10:28:38
>>2868
無法地帯だね…
寂しいと人間弱いね+3
-0
-
2870. 匿名 2023/01/09(月) 10:49:54
70代の人も見かけたから60代はまだ若いのでは
奥さんに先立たれて寂しい人も結婚相談所いる
50代の人にお見合いどうですかって言われたが自分は断った+4
-1
-
2871. 匿名 2023/01/09(月) 10:57:47
>>2870
筧ちさこだっけ…結婚相談所で出会った高齢男性を次々殺害、数億円の遺産をget
人間、孤独には弱い+5
-0
-
2872. 匿名 2023/01/09(月) 11:10:43
>>2871
最初の一件で捕まってないのがおそろしい。
とんでもない悪党がいたもんだわ。+4
-0
-
2873. 匿名 2023/01/09(月) 11:11:56
>>2871
しかも4件とも不起訴?
証拠不十分だったのかな。
闇が深すぎるな。+5
-0
-
2874. 匿名 2023/01/09(月) 11:20:09
若い時はそんなこと気にしてなかったが家族を扶養に入れてる男性もいるから片親家庭は家庭なりに思惑あるし両親揃ってる男性は男性なりに暢気にしてるから一筋縄に行かなかった
トントンと行く人は行くのにな+1
-1
-
2875. 匿名 2023/01/09(月) 11:31:50
愚痴らせてください。
仮交際の人と先日ご飯食べに行きましたが、待ち合わせに電車の遅延で30分遅刻すると連絡来ました。
実際は30分どころか1時間ぐらい遅れてきました。遅刻した上に今そちらに向かいますではなくこっちに来て下さいと指示されました。
またご飯食べに行くはずなのに、いきなり自分の行きつけの古着屋をはしごして、こちらの意思聞かずに勝手にどんどん先に歩きだしました。
お店混むから早めの時間で待ち合わせしたのに、混む時間帯でようやくご飯行きましょうと言われましたが、お店決まってないので空いてる店をウロウロ探す羽目に…
クチャラーだし、声でかいし、食べながら話してるか口から食べ物飛んできて最悪でした
もうお断りしようと思いましたが、その前に一応お礼のLINE送りましたが未読スルーで夜遅い時間に相手から返信後むしろ相手からお断りの連絡が来ました。
腹立ちました。
実家大好きの40代の実家住まいで一人暮らし経験あるとのことでしたが、半年ぐらいの短期間で何か怪しいなと思ってましたが、それ以上でした…
+13
-0
-
2876. 匿名 2023/01/09(月) 11:37:09
性格でカバーできると思ってた外見が、性格嫌になってくると耐えられなくなってくるのを実感してる…
もう結婚してもいいかも、と思ったけど無理かも
どうやって別れを切り出そう…+2
-0
-
2877. 匿名 2023/01/09(月) 11:46:08
>>2845
競馬もパチンコもあれもこれも好きって人は怪しいけど、
競馬は好きだけど節度持ってやってる人なんていくらでもいるから
人となりを見極めればいいだけじゃない?
美味しい物好き → 収支考えずに高いもの食べまくるかも
プロ野球ファン → 毎日球場観戦行くかも
悪い方向にはいくらでも考えられる+7
-0
-
2878. 匿名 2023/01/09(月) 12:21:26
>>2813
同年代低収入250万前後
歳の差 15歳以上
低身長164センチ未満
親と同居
どれか2つ妥協できたら8割ぐらいのアラフォーは
結婚できるよ+4
-0
-
2879. 匿名 2023/01/09(月) 12:22:09
>>2876
性格でカバーできると思ってた外見
↑
逆逆!
外見は内面の表れだよ!
遺伝遺伝って言うけど、
ハゲも肌荒れもデブも食生活が乱れてて改善しようとも思ってない人(ありのままの俺を受け入れて!)が圧倒的に多い
話し方も性格がまんまでてる
内面がちゃんとしている人ほど身だしなみや所作は美しいよ!+4
-0
-
2880. 匿名 2023/01/09(月) 12:24:47
>>2854
ありがとうございます!
歯並び、反対咬合ぎみで矯正したいなと考えてはいましたが、1〜2年かかると思うと年齢的に色々間に合わない心配があって踏みきれずにいました。
でも、ちょっともう一回矯正を検討したいと思います。+4
-1
-
2881. 匿名 2023/01/09(月) 12:24:57
>>2743
男性に多いよね
半日返信なかったらブロックとかあった
何度も会った人
+7
-0
-
2882. 匿名 2023/01/09(月) 12:29:39
>>2863
2860です。
しかもその人、先週コロナになってたとか言い出して、会ってるときはもう陰性って言ってたけど、いくら陰性でも治ってすぐ会おうとする神経にびっくりした。
+7
-0
-
2883. 匿名 2023/01/09(月) 12:34:27
>>2880
トータルで1〜2年かかると言うだけで、ぱっと見の外見は程度にもよりますが最初の2〜3ヶ月でどんどん良くなりますよ!
矯正中はもう毎日歯が動く感じでどんどん口元の印象変わります(しかも裏側矯正だったので誰にもばれませんでした)
私は最初の1〜2ヶ月で大満足しましたが、細かな調整やら動かないように固定する期間があってトータルで1年くらいかかりました。
歯磨きしやすくなったし、何より歯並び褒められると嬉しいのでやってよかったです+7
-1
-
2884. 匿名 2023/01/09(月) 12:37:32
ゼンマイ仕掛けのお人形さんみたいなめちゃくちゃ受け身で黙り決め込むような男性が婚活パーティー沢山来てて反応困ったことある
めちゃくちゃ算段されて弾かれるのも疲れるが黙りもストレス感じた
1人暮らし実家暮らしの問題ですら無かった
肉食系でも無いし草食系でもない体裁逆算系な私からしても謎な男性が婚活パーティーには登場する+6
-1
-
2885. 匿名 2023/01/09(月) 12:43:23
>>2829
>>2834
本当そのとおり!
>>2818の例はかわいそうだけど、逆に婚活男性はそうやってお断りされることは普通にいくらでもある
男性にも実年齢が高い女性は生理的に無理という人いるし
「女性は生理的に無理と男性を拒絶してもよいけど、男性は生理的に無理と女性を拒絶するのはひどい」そう考えるならダブルスタンダードだよね
+10
-0
-
2886. 匿名 2023/01/09(月) 12:45:00
やっぱり男性って精神年齢低いよね??
少し年上の方がいいのかな〜+1
-3
-
2887. 匿名 2023/01/09(月) 12:48:59
>>2875
いやー、
そいつはほんとにやばいやつだわ。
自分勝手さがさすがに酷すぎる。
相談所もそんなやつ退会させてくれ。
そんな人が結婚しようとしてることがおそろしい。+8
-0
-
2888. 匿名 2023/01/09(月) 12:52:08
>>2886
引っ張っていくのが好きなら同世代や歳下男性とうまくいってる人は沢山いる
と言うか、婚活男性にリード上手な人は極めて少ないと思われ(歳上でも…)+5
-0
-
2889. 匿名 2023/01/09(月) 12:57:47
>>2886
まあ傾向として、それは認めざるを得ないかな。
ただ、男の精神年齢は、年齢差よりも、個人差がでかい。
精神年齢高目の男は20代前半から高めだし、
精神年齢低めの男は40越えても低め。
精神年齢高めの人は、特に、婚活ではレアだから、
精神年齢低めの男の中から、許容できる低さの男を選ぶのも一手かな。+6
-1
-
2890. 匿名 2023/01/09(月) 12:59:23
婚活に自分から来てるのに向かいに来た人には気遣いしない人がいるんだよね+0
-0
-
2891. 匿名 2023/01/09(月) 13:05:29
>>2890
婚活してて気遣いできる男は結婚してると気付いたけどな
+4
-0
-
2892. 匿名 2023/01/09(月) 13:07:34
長男と長女ではまずぶつかる
長男長女と次男次女ではすんなり事が運ぶ
次男と次女では物事がなかなか進まない
結婚は共同生活なので
ここが結構効いてくる+1
-3
-
2893. 匿名 2023/01/09(月) 13:10:09
>>2883
そうなんですね!
何だか希望が見えてきた気がして泣きそう😭
昨日から情緒不安定すぎて😂
矯正!!!調べよう!!!ありがとうございます✨+5
-1
-
2894. 匿名 2023/01/09(月) 13:13:57
趣味や好みが合いそうな人がいいなって思うし、一度そういう人と付き合ったけど、ファーストフード店に自分から誘ったのに割り勘だったんだよな笑
今の人はほぼ奢ってくれるし、経済力はめちゃくちゃあるけど、趣味が微妙に合わない
難しいな〜+2
-1
-
2895. 匿名 2023/01/09(月) 13:14:05
>>2846 >>2858
ろくでもない男って本当にそんなに付き合う事あるの?
結婚相談所って男性の場合まず最初の審査で落とされる人もいるし、そこで選別された中から更に女性の中で選別されるから本当に禄でもない男性ってそんなに付き合う事ないんじゃない?+1
-0
-
2896. 匿名 2023/01/09(月) 13:15:12
延々と腐ってたら自分がどういう所で暮らしたくてどんな感性の人だったら許容できたのか見えてくるものが有りますね···😐️相手にとって悪くなければ心も動くのかもしれないですけど疲弊したんでまあ皆さんは頑張ってください
気力わかなくなりました+3
-0
-
2897. 匿名 2023/01/09(月) 13:18:26
>>2895
普通はないんだけど、類は友を呼ぶって言葉があるように、とんでもない女にとんでもない男が寄ってくるのかもね。+6
-1
-
2898. 匿名 2023/01/09(月) 13:19:02
>>2894
趣味友達探せば?
私も婚活で趣味合う人は自分にしかお金使わなそうな雰囲気の人多かったから趣味合うは諦めた+3
-0
-
2899. 匿名 2023/01/09(月) 13:21:52
街中見渡して
本当に25%の成人が
結婚してないのかと不思議に思う
ブス・ブサの未婚者は
出かける機会もなく
家に引きこもり
普通以上の家族連れは
外に出て楽しく過ごす
ってのもあると思うが
まぁ婚活パーティーにいるような
ブス・ブサはあまり街中出歩いていない+2
-1
-
2900. 匿名 2023/01/09(月) 13:23:26
>>2895
申込みだけならやばめの人からも普通にくるんじゃないかな。+2
-0
-
2901. 匿名 2023/01/09(月) 13:23:58
自分のことをブス・ブサメンと思っている人はいない+4
-0
-
2902. 匿名 2023/01/09(月) 13:29:59
婚活女性「私、サバサバ系だから良さがわかる人にはわかると思うのよね」
相談員「そういう方が好きな男性もいらっしゃいますからね」
37歳毒女「でもほんっとうに男ってだらしないのよね、言いたいことあったら言えっつーの、いつまでもウジウジしてネチッコイったらありゃしない、だから男は……」+1
-0
-
2903. 匿名 2023/01/09(月) 13:34:56
>>2895
入会の選別のない女性の方がヤバめな人が多い印象だけどな。+7
-0
-
2904. 匿名 2023/01/09(月) 13:39:14
>>2818
自分も生理的に無理って言ったことがあるのなら、仕方がないのでは?
自分に甘く他人にきつい性格をまず、治すところから始めましょう。
生理的に無理なのは治しようがないので。+17
-0
-
2905. 匿名 2023/01/09(月) 13:45:04
>>2853
私は女性だよ。
女性で自己評価が間違っている人が多いこと、いい加減気づきなよ。
+6
-0
-
2906. 匿名 2023/01/09(月) 13:45:51
婚活パーティー行ってきた。いいなと思う人がいなくてマッチング希望なしで出してきた。年齢以外いいなと思う人はいたんだけど、自分の中でOK出せなかった。私はアラフォーだから10歳上の男性も許容した方が良かったのかもしれないけど、無理だった。+2
-11
-
2907. 匿名 2023/01/09(月) 13:48:23
>>2820
この女性も生理的に無理って言ったことあるんだけどね。
傷つく言葉に男も女も関係ない。
+11
-0
-
2908. 匿名 2023/01/09(月) 13:52:52
>>2856
そのニュアンスで合ってると思います。
婚活や恋愛においては。+3
-0
-
2909. 匿名 2023/01/09(月) 13:54:20
男性は女性ほど35歳まで決まってない
自分は選ぶ側だって自負心あるよ
30代前半までの女性にしか価値がないって思ってる
その価値がある使える女性の中から自分に都合がいい人を見つけようというだけだと思う
ただその丁度都合がいい女性は条件がいいだけあって知恵がちゃんとついてるし親も審美眼あるから条件が歪な男性は無視したいからアラフォー婚活男性がいる
+4
-0
-
2910. 匿名 2023/01/09(月) 13:59:11
>>2846
超金持ちなら許す?+0
-0
-
2911. 匿名 2023/01/09(月) 14:04:38
彼氏いない歴=年齢(25)なので、気があるのかいじってるだけなのか分からない!!
同じ会社の違う部署の先輩で、業務上話すことはよくあります。年齢は1つ上です。部署異動もしょっちゅうあるので同じフロアで仕事するのもあと半年ぐらいです。
髪型とかネイルとかピアスとかちょっと変えると目ざとく「今日新しいのしてきた?」ときいてきます。1日1個は雑談を相手からふっかけてきます。昨日のw杯見た?とか色々と。私自身愛嬌があるタイプではないので、これに苦笑いとか萎縮して答えてしまいます。全然不快とは思っていないんですが。
年は近いといえども年上なので、その人に対しガチガチの敬語を使って、相手が困らないようにと仕事上も細心の注意を払って接しています。(私が上下関係の厳しい部活出身なので年上にラフに接することができない)以前、そんなに気を遣わなくていいよ、と言われたことがあります。
社内の恋愛が〜とか置いといて、ひとまずキュンキュンしたいです。でもツンケンしてたら気があるにしてもないにしても相手に不快な思いをさせてしまいますよね…?+3
-0
-
2912. 匿名 2023/01/09(月) 14:06:49
>>2874
どちらも相手のせいにしてるようだけど、自分に足りなかった点とかないか振り返ったりはしてる?+2
-0
-
2913. 匿名 2023/01/09(月) 14:08:31
>>2592
基本的に性格がいい子は20代半ばで結婚してるかな。
30代で売れ残っている人は性格悪い人多い。
もちろん例外はいるけど、それをいってたら切り無いよね。+5
-1
-
2914. 匿名 2023/01/09(月) 14:09:58
>>2856
生理的に無理っていうのは、一緒に話したり、顔を見るだけでも無理っていう意味じゃないんですか?
生理的に無理じゃなくても、キスは好きな人以外は無理って思いますけど。+5
-0
-
2915. 匿名 2023/01/09(月) 14:10:29
>>2839
優しい人が一番+4
-0
-
2916. 匿名 2023/01/09(月) 14:11:08
>>2912
大抵男性のお母さんやお姉さんが口出してる
生活サイクルが一定な内勤事務職女性が良かったんだって
産後の働き始めが事務職の方が安定してるから
仕事は変えられないから仕方ない
+2
-1
-
2917. 匿名 2023/01/09(月) 14:20:53
>>2830
まあ正社員のまま雇用形態を変えずに雇っていられる会社なんてよっぽどの大企業くらいだしね。
大半は40代半ばで老眼で作業効率が落ちて使い物にならなくなってくるから、中小企業だとパート雇用に切り替えが現実。+6
-1
-
2918. 匿名 2023/01/09(月) 14:22:12
やはり20代で条件が揃ってるのが1番だね··
まだ男女ともに分別ついてないからギスギスしにくいし売れ残りなんてレッテル程遠いし+7
-0
-
2919. 匿名 2023/01/09(月) 14:25:59
>>2890
気遣い力がないけど根が優しい人は経験不足なだけなことが多い
即戦力以外お断りってスタンスもありだけど
伸びしろも見るスタンスでいると
いい人が見つかる可能性が高くなると思う+6
-0
-
2920. 匿名 2023/01/09(月) 14:30:06
相談員です。
生理的に無理って客に直で伝える相談員いるのに驚き
生理的に無理は、女性特有の、男性の顔や仕草が嫌いな時に、そのまま伝えると共感してもらえないので、共感得るための造語だと思ってた+8
-5
-
2921. 匿名 2023/01/09(月) 14:30:37
>>2846
おいくつですか?
あなたがアラサー以下ならその人は狂ってる。
あなたがアラフォー以上ならそんなもんだよ。+9
-0
-
2922. 匿名 2023/01/09(月) 14:33:17
歯の美意識が低い人は無理!
でも男性でホワイトニングしる人あまりいないよね?+2
-2
-
2923. 匿名 2023/01/09(月) 14:35:24
20代なら分別無かったしより結婚適齢期ってものを真に受けてるから単純に突っ走れたと思う
ただ条件がパッとしなくて好んだ男性に邪険に扱われて揃えようとしてる内に迷走になっちゃったような
あとやはり同居は避けたかった
扶養に入れてるようなおうちでも近くで賃貸暮らしでもいいと思ってたけど今時は長男で跡取りで持ち家があったとしても家を買いたがるらしいから弾かれたんだろうな+1
-0
-
2924. 匿名 2023/01/09(月) 14:44:59
>>2864
ちょっと違う。
女は同性には共感、異性には共感+解決を求める。
男は常に解決を求める。
結婚前はtake上等の時代から、
結婚前からgive&takeな時代に変わったことについていけない人が売れ残ってるかな。
結婚後は今も昔もgive&takeなんだけど、それがより平等になってきたということなのかと。
なんか職場の30代独身って、男女問わず、みんな誰かにしてもらうのが当たり前みたいな感じだし。
ここを見ても何かナチュラルに図々しい人が多くて驚くし。+8
-2
-
2925. 匿名 2023/01/09(月) 14:50:26
>>2869
男性も60女性も40過ぎると更年期障害を起こすから仕方ないのかも。+1
-2
-
2926. 匿名 2023/01/09(月) 14:51:12
私が出くわした同年代はクネクネしてたりデブハゲだったり中途採用で公務員になれたから態度がデカかったり初対面から目も合わせない挨拶もまともにできない遅刻してきて謝りも軽いなどだった
女性に売れ残りってレッテル貼ってるからだろうけど軽んじられてる感満載だった
都合のいい人には打って変わって媚びてるんだろうな+3
-2
-
2927. 匿名 2023/01/09(月) 14:54:32
>>2875
双方おいくつ?+0
-0
-
2928. 匿名 2023/01/09(月) 15:03:46
>>2875
遅刻はその時点で相談所に報告じゃないんだね?
2回目からは相談所は介入しないのかな?+2
-1
-
2929. 匿名 2023/01/09(月) 15:04:47
>>2893
二重歯列とかでない限りは抜歯矯正はやめた方がいい。
相談所だと成婚する人は2~3年後には出産している可能性が高いから、体質によっては空隙の辺りからボロボロ抜けて総入れ歯なんてことにもなりかねないから。
見た目は半年もしたら結婚変わってくるんだけど、大人の歯列矯正は歯根移動が落ち着くのは4~5年後なので、その間に子供を作る予定がないなら大丈夫。+2
-2
-
2930. 匿名 2023/01/09(月) 15:05:01
食事の時はちゃんとマスク外さないと失礼かな?
対面だったので口に入れる時だけマスクを下げて食事してました。
相手は食事中はずっと外してました。+1
-3
-
2931. 匿名 2023/01/09(月) 15:05:51
面白いもんで数年前ものすごく横柄で嫌な思いをさせられた男性と再度出くわした時皆結婚できてなくてしょんぼりしてることばっかり
あとバツが悪くなって道端で出くわしてもソッと逃げていくことばっかり
どんだけ選ぶ側だって思ってたんだってくらい+3
-0
-
2932. 匿名 2023/01/09(月) 15:06:03
>>2884
それだけ男女平等が進んできたってことなのかもなあ。+3
-0
-
2933. 匿名 2023/01/09(月) 15:06:46
>>2925
男の60歳と女の40歳は釣り合ってる。+2
-4
-
2934. 匿名 2023/01/09(月) 15:07:25
ナシ判定した人にはぞんざいに扱うっていうのはあるある。
その場を穏便に済ませて下手に好意寄せられても困るっていうのもあるし。+4
-1
-
2935. 匿名 2023/01/09(月) 15:08:18
今ってインタビュー見てても歯並びの悪いスポーツ選手ってほぼ見かけないよね
それだけ重要視されてると思う
私も24の時矯正しといてよかった
銀歯も全てセラミックに変えました!+4
-0
-
2936. 匿名 2023/01/09(月) 15:09:31
>>2889
選ぶというか、子供っぽいけど世間知のある男性が好き!みたいな人はうまくいきやすいと思う。
リード出来て学歴もあって精神年齢も高くて、、、ってそんなの婚活まで落ちてくるわけない。+4
-0
-
2937. 匿名 2023/01/09(月) 15:10:11
>>2920
この女性が普段から生理的に無理って言葉を使っているから、そのまま言われただけだと思う。
相談員も相手を見て対応は変えるでしょ。
まともな礼儀正しい女性にはストレートには伝えないよ。
相手の態度は自分への合わせ鏡なのよ。+9
-0
-
2938. 匿名 2023/01/09(月) 15:11:04
>>2934
そんな人間性だから売れ残るんだよ
宗教ではないけど良きことも悪いことも全て自分に返ってくる+5
-0
-
2939. 匿名 2023/01/09(月) 15:11:36
>>2892
第一子、第二子と言いたいのかな?+1
-0
-
2940. 匿名 2023/01/09(月) 15:13:52
>>2936
男性で精神年齢高い人っている?
どんなに地位が高くても飲みに行ったりしたら
可愛らしいなって思ってしまう笑+1
-3
-
2941. 匿名 2023/01/09(月) 15:14:44
>>2895
ヤバめの人は申し受けが少ないし、ヤバめの人に申し込みされやすい。
何人も申し受けがあるような人に申し込んでも自動で即拒否されちゃうし。+3
-0
-
2942. 匿名 2023/01/09(月) 15:15:54
>>2934
断ることとぞんざいに扱うことは同意義ではないよ
脈が無いことをアピールする為にぞんざいに扱うって自意識強すぎると思う
自惚れ屋過ぎる
頭がおかしい
モテてたらそもそも残ってないから+6
-0
-
2943. 匿名 2023/01/09(月) 15:17:37
>>2898
実は無趣味で平凡な人(ロースぺという意味ではない)の方が趣味=子供になってくれる可能性が高いよね。+5
-0
-
2944. 匿名 2023/01/09(月) 15:18:42
>>2924
違います
女は男に解決など求めてない+3
-2
-
2945. 匿名 2023/01/09(月) 15:22:24
よほどのことが無い限り子ども2、3人と別居の為の家を企ててると確かに30までの正社員女性をパートナーに選びたいのはよく分かるのよ
実際体力や家族の協力体制や経済力は兼ね備えてるから
しかし、20代時に同年代を掴まえられなかったダサめ且つ条件や感性が変わり始めたアラフォー男性が掴めるとは思えず···+3
-1
-
2946. 匿名 2023/01/09(月) 15:23:17
>>2906
アラフォーで10歳上が無理となると、身の回りで恋活した方がいいよ。
婚活で探すのは時間の無駄かと。+11
-0
-
2947. 匿名 2023/01/09(月) 15:31:40
婚活で知り合った男性と食事した時全て支払ってくれますか?
今のご時世割り勘は当然かなと思っていたらいつも全て出してくれることにびっくりしています!
まだ食事は男性が出す風潮なんですかね?+1
-0
-
2948. 匿名 2023/01/09(月) 15:32:39
>>2944
だけど
解決しないと
これまた怒りだすw+2
-1
-
2949. 匿名 2023/01/09(月) 15:32:44
>>2942
売れ残ってる人には、自意識強すぎる・自惚れ屋過ぎる ・頭がおかしい人が多いということですね+2
-0
-
2950. 匿名 2023/01/09(月) 15:35:34
>>2922
婚活女性も綺麗にしてる人あまりいないと思う
婚活の番組見てたらいつもそう感じる+8
-0
-
2951. 匿名 2023/01/09(月) 15:35:49
>>2945
アラフォー男性は20代女性は無理だよ。超高収入でもない限り。
20代女性は上は35歳ぐらいまでとしてる人が大半なので。+6
-3
-
2952. 匿名 2023/01/09(月) 15:36:12
女はヒスっても許されると思ってやガル+1
-0
-
2953. 匿名 2023/01/09(月) 15:38:05
>>2951
来◯さんは動画で
そのパターンは一件も
成婚しなかったって
言ってたよ+2
-1
-
2954. 匿名 2023/01/09(月) 15:39:28
>>2952
だからこそ
男性はジェントルマンなのさ+0
-0
-
2955. 匿名 2023/01/09(月) 15:43:17
>>2929
な!なるほどです。
今の所、抜歯ではなくマウスピース矯正でどうにかならないかなぁと調べている所です。
ありがとうございます!!+4
-0
-
2956. 匿名 2023/01/09(月) 15:43:39
1人ブロックしたらコメントが複数消えた
連投多い+5
-7
-
2957. 匿名 2023/01/09(月) 15:43:54
>>2934
性別関係なくそんな人間サイテーだと思うのだけど
自分が相手にされたらどう感じる?+7
-0
-
2958. 匿名 2023/01/09(月) 15:44:01
>>2950
婚活女性も服装や身だしなみに気をつかってほしいって思う人が多いよね。
多少ブスでも、子綺麗にしていたら、30で未婚ってことはない。+6
-2
-
2959. 匿名 2023/01/09(月) 15:47:07
>>2947
あなた20代?+1
-0
-
2960. 匿名 2023/01/09(月) 15:47:33
>>2955
マウスピースは食事するとき外さないといけないし、飲み物は基本水しかダメだし、
洗浄しっかりしないと臭いし(マウスピース自体にニオイがつきやすい)
ワイヤーより時間かかるよ〜
透明だけど、隣や対面からみたら分かるし。+4
-0
-
2961. 匿名 2023/01/09(月) 15:50:18
>>2957
私はしないよ
そういう人がいるという話+1
-0
-
2962. 匿名 2023/01/09(月) 15:51:21
>>2956
そういうのいらないから
何しにここにいるのか+6
-0
-
2963. 匿名 2023/01/09(月) 15:51:25
>>2949
売れ残ってる(女性)と言うことを気にしてるんじゃなくて
断る際に
ぞんざいに扱うのはおかしいと言ってるんですよ?
話が合わない、好みではない→今回はご縁がありませんでしたぐらいでサクっと断れば互いに不快にならないし揉めないじゃないですか
ぞんざいに扱っていいって思ってるのは自惚れているからじゃないでしょうか+7
-0
-
2964. 匿名 2023/01/09(月) 15:53:13
>>2951
20代の時は20代までだな!
30代の時は30代まで!+1
-2
-
2965. 匿名 2023/01/09(月) 15:53:38
>>2959
まさか笑+1
-0
-
2966. 匿名 2023/01/09(月) 15:53:41
>>2956
自分が結婚できない理由が理解できてないようだねww
自分にその理由があることを受け入れるところから始めた方がいいよ。+4
-2
-
2967. 匿名 2023/01/09(月) 15:54:54
魅力的な女性は10代に限られる
あとは惰性+2
-4
-
2968. 匿名 2023/01/09(月) 15:55:25
>>2963
売れ残ってる、は男性のことです。
それと、ぞんざいに扱っていいなんて思ってませんよ。そういう男性がいるという事実を述べただけです。+3
-4
-
2969. 匿名 2023/01/09(月) 15:57:38
>>2964
そもそも20代の婚活男性少なすぎない?
都会なら割といるのか?+4
-1
-
2970. 匿名 2023/01/09(月) 15:59:27
いるわけねーだろ
男は30過ぎてから結婚を意識しだす+5
-2
-
2971. 匿名 2023/01/09(月) 15:59:57
>>2747
柔軟じゃなさそうというか仕事できなそうというか古そう
自己紹介かと思った+7
-0
-
2972. 匿名 2023/01/09(月) 16:01:30
女は25から結婚を意識しだし30から相談所に入る
男は30から結婚を意識しだし35から相談所に入る+3
-1
-
2973. 匿名 2023/01/09(月) 16:06:28
>>2950
私は歯と髪と肌とスタイルだけは気を遣ってます!
食事も!+1
-2
-
2974. 匿名 2023/01/09(月) 16:07:42
>>2795
おみそれしやした!凄い視点だと思いましたよ
扱いが分かってるつもり、付き合いができてるつもり、この辺が特に似てると思います
本当はすれ違っているのに、気づかない気づけない、そしてプライドは高くなる
自信がつくという意味では良いのですがねぇ+3
-0
-
2975. 匿名 2023/01/09(月) 16:41:28
>>2973
(かつて婚活してました)
私も美意識というか健康意識が同じくらい高い人と結婚しました
夫婦でシミ取りレーザー行ったり歯のホワイトニング行ったり運動したりしてます
夫の第一印象は「歯並びが綺麗!」でしたw+4
-1
-
2976. 匿名 2023/01/09(月) 16:48:13
>>1423
相談所>>>>>友人同僚の紹介>>>各種証明書必須の有料アプリ>>パーティー>>>>無料の出会い系アプリ+4
-0
-
2977. 匿名 2023/01/09(月) 16:53:08
>>2923
女性側が
・首都圏等の都市部出身で都内まですぐで実の母親(パート程度の準専業)がヘルプとして駆けつけられる
・高学歴ホワイト高収入(年収500万以上)で出産後も引き続き正社員として時短、フルタイムとして働ける
・実家が太くて新居をポンと提供可能
・地方出身の男性でもOK(したがって都市部出身よりは学歴が低めになりがち)
この辺を満たせているなら同居の必要なんて全然ない。
逆に考えると同居絶対回避となると、こういう20代女性と奪い合いなんだよね。
そもそも男性側は都市部出身で実家が近いと、ちょっと困ったら実家で同居すればなんとかなるよなと思っている人が多いので、同居回避は女性が頑張って獲得維持し続けなくちゃならないのよね。
最終的にはお金なんだけどね(笑)
頑張ってね。+5
-1
-
2978. 匿名 2023/01/09(月) 16:57:53
>>2934
いや、そういう下品な真似をしたくないからこそ、高い金払って相談所に入ってるんでしょ。+3
-0
-
2979. 匿名 2023/01/09(月) 17:00:13
>>2792
ありがとう
しばらくのんびり過ごします
春頃には復活したい!+3
-0
-
2980. 匿名 2023/01/09(月) 17:00:39
>>2935
私は生まれつき歯並びいいから、もし矯正してたらいつ頃したか交際の段階で相手に言って欲しいな。+1
-9
-
2981. 匿名 2023/01/09(月) 17:00:53
連休暇でここにジッとして腐ってしまったわ
まあ自分とは向き合えたが解決策無いんだよなー
気分上がるようなこと探してみるわ···+2
-0
-
2982. 匿名 2023/01/09(月) 17:02:38
>>2977
同居かどうかって、男性とその親の考え方で決まってくると思う。
女性側が親のヘルプがあるとか、実家がお金持ちとかあんまり関係ない。+2
-0
-
2983. 匿名 2023/01/09(月) 17:03:42
>>2944
非正規婚活女性は明らかに経済的問題を婚活男性に解決してもらいたがってますが?(笑)+4
-0
-
2984. 匿名 2023/01/09(月) 17:05:01
>>2945
だから結婚を諦めてる男性も増えてるんだと思うよ。+3
-0
-
2985. 匿名 2023/01/09(月) 17:05:11
>>2978
相談所でもいるよそういう人
アプリとかに比べたらだいぶ少ないけど+3
-0
-
2986. 匿名 2023/01/09(月) 17:06:14
>>2975
羨ましい!
お相手の方があまり食事に興味ないようで
糖質の高いオレンジジュースを飲んでいて
うわっとなっていました、、、+2
-2
-
2987. 匿名 2023/01/09(月) 17:08:21
>>2947
奢りかどうかは結局年の差に一番大きく左右されるかも。+1
-0
-
2988. 匿名 2023/01/09(月) 17:13:56
>>2987
同世代だけど年下よ+1
-0
-
2989. 匿名 2023/01/09(月) 17:15:32
>>2980
矯正してるかどうかなんて、聞かれない限り言わない人も多い。というか、言わないといけないという認識がそもそもない人が多そう。+6
-0
-
2990. 匿名 2023/01/09(月) 17:20:53
>>2989
矯正したの言うのは構わないけど、それ知ってどうするの?+2
-0
-
2991. 匿名 2023/01/09(月) 17:22:23
>>2980
あんたは完璧な人間なのかよ。
相手にばかり厳しいから売れ残ってるんだよ。+10
-0
-
2992. 匿名 2023/01/09(月) 17:25:01
>>2986
うわ!すごく分かる!笑
食事中に甘い炭酸飲料とかジュース飲む人にドン引きしてしまうww+4
-7
-
2993. 匿名 2023/01/09(月) 17:25:01
>>2969
男性100人入会したら7人くらいは20代だよ。
ただし、20代男性のほとんどは相談所の女性の顔面レベルにウンザリして数日で辞めていく。
直営の会員とかだとフィルタリングなしでおばさんからバンバン申込みが来て気持ち悪くて辞めていくらしい。
そもそも割引で月会費のみで入会してるような男性が大半だから、お試し気分ですぐ辞めちゃうのよね。+9
-0
-
2994. 匿名 2023/01/09(月) 17:30:42
>>2993
たしかに、女性の容姿はきつい人は多いね。
お試しだと、婚活する気にならないね。+7
-0
-
2995. 匿名 2023/01/09(月) 17:31:07
>>2990
生まれつき歯並びがいい自分と、矯正で歯並びが良くなった人を歯並びの容姿のレベルで同列に扱うつもりはないとか、
遺伝を考えて子どもの歯並びが悪くなる可能性があるからとか?+1
-0
-
2996. 匿名 2023/01/09(月) 17:34:35
>>2992
わかってくれる人いて嬉しい!
あと体に気を遣ったもの食べてない人も
価値観合わないなーと思ってしまう。
ここは目を閉じた方がいいですか?+1
-5
-
2997. 匿名 2023/01/09(月) 17:35:52
>>2982
周りの既婚とそういうこと話さないの?
同居を回避できるかどうかは結局実親のヘルプとお金よ?+3
-0
-
2998. 匿名 2023/01/09(月) 17:38:23
>>2990
将来、矯正しなくちゃならない可能性が高くなるわけだから、言ってもらわないとこまるでしょ。
矯正もあくまで美容整形なわけで。+1
-0
-
2999. 匿名 2023/01/09(月) 17:39:03
>>2998
歯並びも遺伝なの?+1
-0
-
3000. 匿名 2023/01/09(月) 17:39:41
相談所で活動されてる方、相手の希望年齢に自分が入ってなくても申込みしてますか?
皆さん申込みしたい人います?
それとも申込みされた中から選ぶ?+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する