-
1501. 匿名 2023/01/03(火) 17:13:11
オレはお相手女性がいくら若くてもokだぞ+1
-9
-
1502. 匿名 2023/01/03(火) 17:14:24
>>1500
いや、そういうことじゃなくて…w+1
-0
-
1503. 匿名 2023/01/03(火) 17:18:26
>>1501
私は最大でも12歳上かな…それ以上はムリ+4
-0
-
1504. 匿名 2023/01/03(火) 17:18:36
暇な既婚者は夕飯の支度か+2
-0
-
1505. 匿名 2023/01/03(火) 17:19:17
婚活で出会って次会うまではどれくらい?+2
-0
-
1506. 匿名 2023/01/03(火) 17:20:08
>>1385
そうなんだよね。
婚活は当然好条件な人ほど選べるんだけど、成婚するような人ほど迷うような状況にはなりにくく、とにかく早い段階で決断する。
成婚した人たちが何人目に会った人と成婚しているかというデータがあるんだけど、1人目が一番高くてどんどん逓減していくんだよね。
+10
-0
-
1507. 匿名 2023/01/03(火) 17:21:25
>>1505
初回から2回目は大体1ヶ月半位だったな+2
-0
-
1508. 匿名 2023/01/03(火) 17:21:32
>>1384
仮交際は知人レベルだと考えた方がいい。
終了したらお互いにすべてがなかったことになるので、友達レベルですらない。+9
-0
-
1509. 匿名 2023/01/03(火) 17:22:06
婚活男性「女性は年上を好むんですよね?」
相談員「一般的にはそうですね、貴方もまだまだイケますよ」
42歳童貞「ですよねー、20歳前後の女の子が一番好きなんですよー」+2
-0
-
1510. 匿名 2023/01/03(火) 17:22:30
>>1433
バツイチでもいい人居ると思う。
子供いたら絶対いやだわ+6
-0
-
1511. 匿名 2023/01/03(火) 17:23:05
>>1508
仮交際って終了したら連絡先削除がルールだよね。
なのに、去年真剣交際前にお断りした人が連絡先削除してなくてちょっと怖かった。+5
-1
-
1512. 匿名 2023/01/03(火) 17:25:59
>>1507
そんなにかかるんだ+1
-0
-
1513. 匿名 2023/01/03(火) 17:26:46
>>1506
1人目と結婚してもう子育て真っ最中の友人がいる
彼女曰く、「1番いい順に紹介されるだろうから」
お相手は上場企業勤めで転勤について来てくれる人を探していたそうです+9
-0
-
1514. 匿名 2023/01/03(火) 17:26:53
頭が良くて売れ残ってるOLは
たいていギスギスしてる
+4
-0
-
1515. 匿名 2023/01/03(火) 17:27:28
>>1378
IBJに限定したら、イケダン(年収・学歴・誠実さ)の総合点では上位3割に入る人がほとんどだと思う。
女性に対しての積極性や第一印象についてはイマイチな人が大半だけど、上位3割でそれらが備わっていたらとっくに結婚しているわけで。+4
-0
-
1516. 匿名 2023/01/03(火) 17:28:32
>>1512
1年は12ヶ月しかないから間を空けずにテンポよくあった方がいいよ
可能ならば翌週とか
ゆっくり食事する時間なくてもお茶だけとか+6
-0
-
1517. 匿名 2023/01/03(火) 17:28:50
>>1512
私の場合は私東北在住と相手が関東在住だったからね。そんでもって会う頻度がそんな感じだった。+2
-0
-
1518. 匿名 2023/01/03(火) 17:31:38
すぐ結婚という人と
付き合ってみないと結婚かわからないという人
どちらを信用しますか?+3
-0
-
1519. 匿名 2023/01/03(火) 17:31:51
>>1495
結局、「美人」だと感じるかどうかについても「若さ」を見定めるための判断基準だったりするしね。
巨乳やくびれについても若さを見定めるための判断基準。+5
-0
-
1520. 匿名 2023/01/03(火) 17:36:48
>>1510
バツイチ子なしとバツイチ子ありは天と地ほどの差があるよね
+4
-0
-
1521. 匿名 2023/01/03(火) 17:37:20
>>1512
普通はほぼ毎週末だと考えていいよ。
会うペースが合わないという人同士はなかなかうまくいかない。
看護師無双と言われつつもシフト勤務の人たちはなかなか上手くいかない現実がある。
男性会員はペースを合わせてもらえる女性を好む傾向がかなり強い。+10
-0
-
1522. 匿名 2023/01/03(火) 17:41:52
>>1513
>「1番いい順に紹介されるだろうから」
正解。
たまに手違いはあるけど、せいぜい4~5人も会えば妥当な人と巡り合うように出来てる。+11
-0
-
1523. 匿名 2023/01/03(火) 17:55:38
>>1471
タイプじゃないからなんか余計嫌だったんよね。
いいと思ってる人だったらタメ口になられてもいいのかも。+4
-0
-
1524. 匿名 2023/01/03(火) 17:56:43
>>1469
ありがとうございます。
やっぱ仲良くないのにタメ口嫌ですよね。
ひたすら敬語で話そうと思います笑+8
-0
-
1525. 匿名 2023/01/03(火) 17:57:42
>>410
いまどきの小学生は授業できちんとその辺を教わってます。
というか、平成生まれは普通にカリキュラムに組み込んであるはず。+3
-0
-
1526. 匿名 2023/01/03(火) 18:01:10
>>1474
でたがるちゃん名物意地悪ばばあ+3
-0
-
1527. 匿名 2023/01/03(火) 18:02:29
>>1521
私もシフト勤務だったけど、仕事終わりとかに会ったりしてたな。それも近くの人じゃないと難しい。+4
-0
-
1528. 匿名 2023/01/03(火) 18:03:40
>>1517
そもそもなぜそんなに離れてる人と?+1
-0
-
1529. 匿名 2023/01/03(火) 18:06:37
>>1528
申し込み来たからOKした。
結構関東圏とか他県からのオファーが多かったのと、私みたいな低学歴で低年収のブスに遠方から申し込みしてくれてるんだから、申し込んでくれた事に感謝して申し込みは喜んで受けようってスタンスだったの。+4
-0
-
1530. 匿名 2023/01/03(火) 18:08:20
>>529
男性に対して無意識の内に理想像をおしつけたり攻撃的になってしまったりしてるんじゃないの?
結局人間関係っておたがいさまだからね。
婚活女性に多いんだけど、フランクさを求めてやや図々しい男性と付き合うけど寛容性が乏しくてラブラブな期間が一段落するとイライラしてお別れというのを繰り返してる人とか、律儀な人を求めるもtakeばかりを考えて結局愛想をつかされるのを繰り返してる人っているよね。+9
-0
-
1531. 匿名 2023/01/03(火) 18:09:42
>>1460
横
あなた、婚活歴長くて、ここに住み着いているの?
一体何歳よ?+3
-2
-
1532. 匿名 2023/01/03(火) 18:10:01
>>1529
地方の人はそれくらいの意気込みを見せないとなかなか成婚しないのも現実なんだよね。+5
-0
-
1533. 匿名 2023/01/03(火) 18:11:14
>>1532
そうなんだよね。むしろ申し込みの8割くらいが他県からだった。+4
-0
-
1534. 匿名 2023/01/03(火) 18:17:52
>>1296
喫煙者っつっても石田一成みたいに常に吸い続けて1日二箱なんて人は稀だよ
ちゃんとマナー守る人で私の目の前では吸わなくて
外行ってても常に喫煙所探し回ってたりしなきゃ全然いいよ
そりゃ吸わないに越したことないけど
そんな事言ってたらそりゃ結婚できないでしょw+3
-6
-
1535. 匿名 2023/01/03(火) 18:23:18
喫煙者NGにすると3〜4割を切り捨てることになるからね+1
-4
-
1536. 匿名 2023/01/03(火) 18:24:29
結婚相談所に入ろうと思うけど、ありすぎてわからん。やっぱり大手のツヴァイかオーネットが良いのかな。+3
-0
-
1537. 匿名 2023/01/03(火) 18:26:13
>>1296
今時は電子タバコが主流だからそんなに口臭が臭いのはタバコじゃ無くて歯槽膿漏とか歯石たまってるとか、何年も歯医者いってなくて銀歯の下が虫歯になって膿が溜まってるとかだと思うよ〜
まぁ、臭いのは勘弁ね+6
-0
-
1538. 匿名 2023/01/03(火) 18:31:26
喫煙者はタバコ吸うことが何よりも楽しみ
風向きによっては20m離れてても煙がかかる
そんな人とは一緒にいられない
普通に別の人を選ぶわ+11
-0
-
1539. 匿名 2023/01/03(火) 18:35:37
>>1524
敬語云々言っておきながら
>>1526かよw+1
-0
-
1540. 匿名 2023/01/03(火) 18:37:09
>>1534
いや、むしろ学歴身長長男なんざどうでもいいから喫煙者絶対NGで婚活して1年以内に成婚したから喫煙者NGでも大丈夫だよ。
臭いし煙たいし喫煙者のマナーが最悪なイメージしかなくてタバコだけは生理的にムリだったから。+7
-0
-
1541. 匿名 2023/01/03(火) 18:37:50
>>1538
ぶっちゃけ喫煙者は半径100m以内に来ないで欲しい+7
-0
-
1542. 匿名 2023/01/03(火) 18:50:34
>>1540
私は喫煙者OKだったけど身長は譲れなかった+1
-2
-
1543. 匿名 2023/01/03(火) 18:52:55
>>1542
身長もどうでもいいから喫煙者はNGだった。部屋の壁紙をまっ茶色にされたくないもん。+7
-1
-
1544. 匿名 2023/01/03(火) 18:53:31
シングルファザー、小学生子供2人。
なかなか難しい。+4
-0
-
1545. 匿名 2023/01/03(火) 18:53:42
>>1536
ZWEIおすすめ+1
-0
-
1546. 匿名 2023/01/03(火) 18:56:16
>>1545
どういうところが良いの⁇+1
-0
-
1547. 匿名 2023/01/03(火) 18:58:19
>>1546
マッチングアプリ的な使い方が出来て、感覚的に普通の恋愛とあまり変わりないことかな。
それでいて悩みがあったらカウンセラーさんが親身になってくれたし。+2
-0
-
1548. 匿名 2023/01/03(火) 18:58:52
去年会った人を思い出してみるとロクなのがいなかった
30超えると厳しいってのがよくわかった
余物から選ばなきゃいけないんだろうけど罰ゲームだよね…辛い+9
-0
-
1549. 匿名 2023/01/03(火) 19:01:12
>>1548
たまたまご縁がなかっただけじゃない??+4
-0
-
1550. 匿名 2023/01/03(火) 19:04:22
>>1549
そうだと思いたいので今年も頑張ります😢+3
-0
-
1551. 匿名 2023/01/03(火) 19:04:59
>>1539
ここはガルちゃんだからいーのw+3
-3
-
1552. 匿名 2023/01/03(火) 19:10:53
これを見ると
婚活は30歳までが勝負だよね+11
-0
-
1553. 匿名 2023/01/03(火) 19:11:57
>>1547
それは良いかも。恋愛経験が少ないのも未だに結婚出来てない理由の一つだと思うから、相談のってもらえるのは良いな。+7
-1
-
1554. 匿名 2023/01/03(火) 19:13:28
>>1466
それ、あくまで若さは定職に就いてるかくらいの判断基準でしかない。
その上で顔やスタイルがどうか、性格や愛嬌はどうかだからね。+4
-1
-
1555. 匿名 2023/01/03(火) 19:14:35
>>1550
1550さんの趣味や好きなものってなに??
例えば、本や映画のジャンルが同じ人を探すとか、趣味が合う人を探すとか、そう言う探し方をするといい人と出会えると思うよ。
+5
-0
-
1556. 匿名 2023/01/03(火) 19:17:39
悩みがあります。
去年相談所で出会ったお相手と縁があり、もう入籍を待つのみという状態なのですが、相手が少し前に仕事で悩んでカウンセリングを定期的に受けに行ってる事を昨日聞かされました。鬱病とかでは無く、そうならないために事前に気分を良くするためのカウンセリングだそうです。
仕事に真面目に取り組むし、優しい方ではあるんですが、この時までその事を隠されていたことに少し不安になりました。こんな事で気持ちが揺らぐのは相手のことが好きではないからでしょうか+6
-1
-
1557. 匿名 2023/01/03(火) 19:18:55
>>1556
結婚前だからこそ過敏になるし不安になるんだよ。+8
-1
-
1558. 匿名 2023/01/03(火) 19:20:21
小学生みたいな質問ですみません。
年末婚活パーティーの合コンみたいな会で知り合い、
仲良くなって二次会に行き、
グループラインを作ってその日は解散。
その夜、気になる方から個別にLINEがきて、また飲みにいきましょうときて、元旦もあけましておめでとうLINEが来たんですが、その数分後にグループラインにもあけましておめでとうラインを送ってました。。
私以外にもラインしてる可能性ありますか?
+1
-2
-
1559. 匿名 2023/01/03(火) 19:22:28
>>1556
溜め込んで我慢して我慢してぷっっつん…となるより断然良いじゃない!?
+9
-0
-
1560. 匿名 2023/01/03(火) 19:23:43
>>1553
実はね、私はZWEIで活動して成婚したんだけど、今婚約してる相手がどうしても好きになっちゃって、でも、婚活だから同時進行してるかも知れないしその相手が私より綺麗な人だったらどうしようって不安になった時にカウンセラーさんが悩みを聞いてくれて、それで背中を押してくれて玉砕覚悟で告白して真剣交際に進んだんだ。
真剣交際に進むことになった報告をした時もプロポーズしてもらったって報告した時も電話口ですごく喜んでくれて、ZWEIでやってるダイヤモンドシライシの優待の利用をしたいって思って相談した時も親身になってくれたし、カウンセラーさんがいなかったら今の私はなかったって思ってるよ。+6
-0
-
1561. 匿名 2023/01/03(火) 19:24:13
>>1521
↓これ、ほんとにそう。
男性会員はペースを合わせてもらえる女性を好む傾向がかなり強い。
ペースを合わせて欲しい男性=忙しいハイスペ男性であるケースが殆どだと思うけど、これ心得てなくて最終的に交際終了になった。+4
-0
-
1562. 匿名 2023/01/03(火) 19:26:08
>>1561
横だけど、言われてみれば私もメールの頻度とかデートの頻度とかは相手の都合に合わせてるわ。+2
-0
-
1563. 匿名 2023/01/03(火) 19:26:55
>>1543
普通外で吸うよ+1
-2
-
1564. 匿名 2023/01/03(火) 19:27:23
>>1521
毎週末は金銭的にも体力的にもキッツイね…
でも結婚するためにはそうも言ってられないのか+2
-0
-
1565. 匿名 2023/01/03(火) 19:28:34
>>1563
それ、隣近所に迷惑なやつ。なおさらムリ。+5
-1
-
1566. 匿名 2023/01/03(火) 19:29:46
>>1565
紙タバコ?+1
-0
-
1567. 匿名 2023/01/03(火) 19:32:43
>>1566
紙も電子もムリ。臭い。汚い。煙たい。無駄にお金かかる。健康に悪い。出掛けてる時に喫煙所を求めてゾンビ化するのもキモい。ニコチン切れるとイライラしだすのも意味不明。平気でポイ捨てするのも理解できない。
マジで非喫煙者限定で相手探しをして非喫煙者と成婚できて良かった。
+7
-2
-
1568. 匿名 2023/01/03(火) 19:33:06
>>1554
>若さは定職に就いてるかくらいの判断基準でしかない
いやいや、若さと並ぶものはないよ+7
-0
-
1569. 匿名 2023/01/03(火) 19:34:42
>>1568
若さだけにそんなに価値があるなら、売れ残る女なんていないって。
若さを価値としてるのはオッサンとかモテない男性だけ。
普通に恋愛できる男性からしたら、若さは価値じゃなくて前提条件だから。+7
-6
-
1570. 匿名 2023/01/03(火) 19:37:44
>>1560
成婚おめでとう❗️好きになれる人を見つけて、結ばれるなんて羨ましいよ✨
私は恥ずかしながら、30代で恋愛経験なくて、自然な出会いとやらにこだわって、この間まで数年片思いしてて、告白したら、相手に婚約者がいて見事玉砕🤣
恋愛スキルがないなら、アドバイスもしてもらえる相談所が1番じゃないかと思って、探してるんだ。
私の年齢だと難しいのは承知だけど、出来るだけ好きと思える人と結婚したい。貴方の話聞いて、ちょっと希望持てた。ありがとう。+6
-0
-
1571. 匿名 2023/01/03(火) 19:37:55
若くても稼げない女性は、これからは厳しいと思う
5年前と全然違ってきてるよ+8
-2
-
1572. 匿名 2023/01/03(火) 19:38:42
>>1571
可愛い子とかスタイル良い子は別だろうけど、そんな女は婚活なんかしてないからね。+8
-0
-
1573. 匿名 2023/01/03(火) 19:40:46
男女問わず、やっぱり魅力的な人や好きになれる人は一部しかいないんだなと思う。
弟も以前好きになる人や可愛い子は皆彼氏持ち。
彼女いない男、恋愛しない男がいないって言うけど、彼女にしたいと思う女が限られてるんだから当たり前だって言ってたわ。
結局弟は今良くそんな可愛い子見つけてきたなって子と付き合って結婚したけど。+5
-0
-
1574. 匿名 2023/01/03(火) 19:55:35
>>1552
それより先に
女性30代の成婚率は25%だもの
4人に1人しか結婚できない
女性30代前半は30%
女性30代後半は20%+4
-1
-
1575. 匿名 2023/01/03(火) 19:56:41
>>1526
ばばあとか言う柄の悪さを相手も感じ取ったんでしょ。
相手に態度は合わせ鏡だよ。+1
-2
-
1576. 匿名 2023/01/03(火) 19:58:10
連絡きてー!!+0
-0
-
1577. 匿名 2023/01/03(火) 19:59:32
>>1556
相談所でそれはサギに近いよね
やめておいた方がいいよ
+2
-9
-
1578. 匿名 2023/01/03(火) 19:59:37
>>1465
自分は口が悪いのに相手には敬語を求める性格の悪さ。
モテない理由がわかるよ。
+7
-2
-
1579. 匿名 2023/01/03(火) 20:00:14
>>1553
結婚に恋愛経験なんて不要なんだよっ
散々ヤりまくった女より
処女の方がイイに決まってるだろ
何か勘違いしてるヤツがいるよなぁ+5
-3
-
1580. 匿名 2023/01/03(火) 20:02:07
>>1556
結婚相手なのに言ってないことが引っかかる。
カウンセリングのことより、気になるのはそっちなんだよね。+6
-0
-
1581. 匿名 2023/01/03(火) 20:03:59
>>1565
その通り
タバコ吸うヤツは
回りを不快にさせて
自分だけ心地よくなっている迷惑者
禁煙の風潮になってきて
本当に良かった
よって
喫煙者は夫候補の対象外+7
-0
-
1582. 匿名 2023/01/03(火) 20:04:26
>>1568
ここのトピにいる人は、以前は若さもあったんだよね。
若いと全員が結婚できるわけではない。
若いだけでは無理。+7
-2
-
1583. 匿名 2023/01/03(火) 20:04:41
>>1556
お相手の申告だけだから
本当はお薬もらっててもわかんないよね
私ならやめておくな
+8
-2
-
1584. 匿名 2023/01/03(火) 20:06:44
>>1582
そりゃそうよ
若いと全員が結婚できるわけじゃないけど
若くないより結婚できる確率は段違いよ
+7
-0
-
1585. 匿名 2023/01/03(火) 20:06:54
マッチングアプリ
返信がものすごく早くて、私が数時間後や1日後に返しても毎回1分以内、早くて5秒位で返信が来てビビってる。でも、それくらいでナシとしてたら出会いないし、うまくやっていきたいんだけど、何かいい方法ありませんか?+0
-0
-
1586. 匿名 2023/01/03(火) 20:07:05
>>1552
これ見ると年取ったら年齢以外の部分がむしろ重要になる(そもそも婚活男性は子供を求めるという事は置いといて)けど
実際のs同男女に登録する女性は年齢以外の部分を磨かず男性側ばかりに要求するから中々決まらないって事かな?+3
-2
-
1587. 匿名 2023/01/03(火) 20:08:45
>>1582
若いときに
結婚に踏み切ってないから
結婚できなかったんだよ
19歳ならどんなブスでも
相手を選ばなければ結婚できる+6
-3
-
1588. 匿名 2023/01/03(火) 20:11:14
>>1587
相手を選ばなきゃって、結婚しない方がマシなレベルの男しか選べないよ。
そんな人と選ばなきゃできるって言えるのかな?+4
-2
-
1589. 匿名 2023/01/03(火) 20:12:05
>>1587
若くなくなった今も相手を選ばなければ結婚できることは変わらないよ。
結婚できるまで、相手の年齢を上げるとか、ニートをOKにすればいいだけ。+1
-0
-
1590. 匿名 2023/01/03(火) 20:15:35
>>1556
気持ちが揺らぐんなら、やめておいたほうがいいかもね。
実際に、鬱に移行する確率も普通の人より高そうだし。+5
-1
-
1591. 匿名 2023/01/03(火) 20:15:51
>>1585
まだLINEで繋がってるわけではないんだよね
それならアプリ見るのは一日一回にして
やりとりも一日一往復だけにする
+0
-0
-
1592. 匿名 2023/01/03(火) 20:17:04
>>1569
33歳正社員と27歳派遣社員なら後者のほうが選ばれるのが婚活の世界です。+10
-3
-
1593. 匿名 2023/01/03(火) 20:18:17
>>1591
そっか!アプリ通知を消して、1日1回しか見ませんスタイルいいかも✨
ありがとうございます!+1
-0
-
1594. 匿名 2023/01/03(火) 20:19:37
>>1592
そりゃ若いのと歳取ってるのでは若い方が選ばれるでしょ。
ただ若いだけで価値があるわけじゃないってだけ。+2
-3
-
1595. 匿名 2023/01/03(火) 20:20:10
>>1592
横
27歳の派遣社員もブスだったり性格が悪いと選ばれない。
女性も若さプラス容姿や学歴や収入なども必要ってこと。+9
-0
-
1596. 匿名 2023/01/03(火) 20:22:08
>>1556
あなたをあまり心配させないために言わなかったのかもね+7
-1
-
1597. 匿名 2023/01/03(火) 20:22:40
>>1558
まぁ、あるでしょ+6
-0
-
1598. 匿名 2023/01/03(火) 20:23:30
>>1592
両方、男性から選ばれないってこともあるよ。+7
-0
-
1599. 匿名 2023/01/03(火) 20:27:07
>>1556
私も鬱でカウンセリングに行っていたことがあるんだけど、
カウンセリング代ってかなり高いよ。
定期的に通うってことは結構お金もかかるよ。お金の心配はないぐらいの高収入なのかな?
+7
-0
-
1600. 匿名 2023/01/03(火) 20:29:21
>>1599
追加
カウンセリング、私は1時間で1万円ぐらいでした。+3
-0
-
1601. 匿名 2023/01/03(火) 20:31:25
>>1556
仕事で悩んで欝にならないようにカウンセリングに行ってるってすごく嘘っぽいね。カウンセリングって1回1万くらいかかるし、そんな人いないと思う。もう結構ヤバい状態だと思うよ。
他の人が聞いたら不安に思うことを隠してた理由を聞いた方がいいね。そこで判断してみては?+9
-0
-
1602. 匿名 2023/01/03(火) 20:31:30
>>1571
収入を気にしない男性はまだまだ存在する
ノープロブレム+2
-6
-
1603. 匿名 2023/01/03(火) 20:32:07
>>1556
これは難しい問題。
彼の職業は何かにもよるかな。
忙しい仕事なら心配。
自分はスマホゲームにハマりすぎてスマホゲームのイベントに追われて続けて3年くらいで自律神経やられて通院したことある。
カウンセリングも受けたし、
睡眠剤を飲む時期もあったほど。
テレワークだったから、仕事はなんとか続けられたけど。
スマホゲームやめて徐々に回復していまは通院無し。
結婚後の話だから婚活には影響無しではあったけど。
あと同じ会社の人(既婚)はお局にいびられてうつで通院。
お局と接触しないように配置換えして回復していった。
それから5年経つけど元気に働いてる。
もともと陽キャだし元気。
要するに、誰しもうつとかありうるんだよね。
うつとかの原因がはっきりしていて
その原因が取り除かれているならそこまで過度な心配はしなくていいかもとも思う。
ただ、結婚前ならそういう相手を避けるのも分かるしほんとに難しい問題。+8
-0
-
1604. 匿名 2023/01/03(火) 20:35:21
>>1557
結婚してからそう言った事態になれば、受け入れられると思いますが、今はなんだか自分でもよくわからない気分です。
>>1559
確かに、仕事には休まず行ってたそうでかなり根性はあるんだなとは思いました。
>>1577
せめてもう少し早く申告してくれてたら、と思います。
お相手の家族にも挨拶にこの前行ったのに、なんかもう取り返しがつかない気がして
>>1580
おっしゃる通りで、隠されてたことがショックなんです。
頭が混乱して気持ちの悪い気分です。
>>1583
確かにわからないですね。嘘をつこうと思えばつけますもんね。そういう人には思えないのですが、なんだか混乱してます
>>1590
本当に好きな相手なら、受け入れてあげようとなるのでしょうか。相手はこちらを信用して言ってきたと思うと辛いです。
>>1596
そうかもしれないです。人間性は素敵な人です。
ただ人に優しく誠実だからこそ、職場で仕事を振られて疲れてしまうのかもしれません。辛いです
>>1599
仕事は技術職で歳の割りには高めの方です、
カウンセリング代がいくらかはまだ聞けていません。
ここで破談にしてお相手を傷つけるのも怖いですし、このまま結婚してお互い不幸になるのも怖いです
+3
-0
-
1605. 匿名 2023/01/03(火) 20:36:07
>>1602
まぁ、見た目や収入を期待しなきゃね。+2
-0
-
1606. 匿名 2023/01/03(火) 20:38:43
>>1604
隠し事のない夫婦なんかいないよ
失敗のない人もいない
お互いを信頼する気持ちが大事じゃない?
多分どんな素晴らしい人と結婚しても必ず困難な事(失業したり、病気になったり、事件や事故に巻き込まれたり、被災したりね)はあるから、そんな時に支え合って乗り切れるかどうかだよ+9
-1
-
1607. 匿名 2023/01/03(火) 20:41:45
>>1488
カウンセラーさんの義姉が私と同じ看護師らしく
その方の悪口を言われたり、
稼げるから結婚する気がないんだろう、
泣き叫ぶぐらい惨めにならないと結婚できないとか。
前の病院ではいじめられていて、
転職しようやく生活が安定したところだったので、
トラウマになりました。
年齢はともかく見た目は結婚できると言われました。+4
-1
-
1608. 匿名 2023/01/03(火) 20:46:16
>>1607
え…そのカウンセラーやばくね…?
+7
-0
-
1609. 匿名 2023/01/03(火) 20:47:54
>>1483
30代後半でもよいと言ってくれる方もいるんですね。
希望は50歳くらいまでにしようと思っています。
婚活パーティーはセクハラしてくるし
ナンパはヤリモクだし。
片思いの人には振られました。
でも結婚しないとキャリア積めないしな。+1
-0
-
1610. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:55
>>1601
一度ちゃんとした診断名と飲んでいる薬を聞くべきでしょうね。あとなぜ今まで言わなかったのかということですね。
聞くのは怖いですが、聞くしかないですよね。
>>1603
正直激務だと思います。19時に家に帰れたら早い方で、転勤も限られたエリアですがある人です。
前の部署の人間関係がかなり複雑で、よく関わる部署内の非正規の人とかなり折り合いが悪くて辛かったそうです。今は異動して原因となる相手はいないそうです。
人に気をつかう性格でかなり優しい方なので、相手に強くも言えず辛かったのかもしれません。
私の職場にも同じように、メンタルを病んで仕事を休んだりやめたりする方は一定数います。しかも明るくて元気だった人もそうなったりしてて、誰しもがなりうるものだということは分かります。お相手のことを受け入れられずこうして悩んでいる自分を情けなく思いますし、でもこのまま進んでいいのか悩む気持ちもかなりあり、疲れてしまいました+4
-1
-
1611. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:42
>>1578
いや私もその相手には敬語で話してますけど?
てか人の返信たどっていちゃもんつけてくるとかまじきもいんですけど+4
-3
-
1612. 匿名 2023/01/03(火) 20:55:46
マッチングアプリでこいつブロックしたよな?って男の足跡ついてて、男性の一覧見てたらNewって出てた
またブロックしました+11
-0
-
1613. 匿名 2023/01/03(火) 20:56:43
>>1565
だからそれが贅沢すぎるっていってんのよ
婚活してる立場で、どんだけお姫様なのよ
たかがマナー守った上でのタバコになにそこまで言ってんの
じゃあ車の廃棄は迷惑じゃないの?それもダメなの?
逆に男に、チョコレートとか食べる子は太りそうでちょっと…とか言われたら己の身分弁えろって思うでしょ+4
-7
-
1614. 匿名 2023/01/03(火) 20:57:51
>>1610
一度あなたのご両親に話してみたら
+1
-0
-
1615. 匿名 2023/01/03(火) 21:00:57
>>1606
隠し事のない夫婦なんていないかもしれないけど、
隠していたことが大きすぎない?
顔合わせが済んでから伝えてくるなんて、ずるいし。+4
-4
-
1616. 匿名 2023/01/03(火) 21:05:54
>>1601
よこです
私は精神病院に保険外でカウンセリングに通っていましたが、1時間3千円でした。一応、安い所もあります。
ちなみに、病名は当時ついておらず、薬も飲んでいませんでした。+7
-0
-
1617. 匿名 2023/01/03(火) 21:06:06
>>1615
窃盗で捕まったとか
殺人未遂の前科ありとか
税金滞納し過ぎて差押えされたことあるとか
性犯罪したけど示談で済んだとか
これ系隠されたらショックすぎるし破談も考えるけどメンタルクリニック通ってたくらいで破談にするの!?って逆にびっくり+7
-2
-
1618. 匿名 2023/01/03(火) 21:08:39
>>1610
そういう感じならば、
前の部署でややうつで不眠になって処方受けたとかかもしれないですね。
普通は、処方受けるレベルでないとカウンセリングだけ受けるとかあまりない気もするので。
いずれにしても、もっと腹を割って全部話してもらわないとこちらも判断できないと思います。
責める雰囲気だとあまり話してくれないと思うのでその辺も気をつけながらですね。+4
-0
-
1619. 匿名 2023/01/03(火) 21:17:10
>>1606
まだ夫婦じゃないんだよ。
夫婦になって何かが起こるのは頑張ろうと思えるだろうけど、お互いを信頼して結婚しましょうの段階で病気の隠し事はきついよ+5
-0
-
1620. 匿名 2023/01/03(火) 21:20:34
>>1617
程度にもよるけど、メンタルやられている人を支えるってしんどいよ。
健全な結婚生活ができない可能性もあるんだよ。+10
-1
-
1621. 匿名 2023/01/03(火) 21:22:44
>>1611
返信をたどるも何も、こんだけ過疎ってるトピならすぐに分かるじゃん。
性格悪。+4
-3
-
1622. 匿名 2023/01/03(火) 21:23:20
>>1614
母に話すと、前の部署の話なら今は大丈夫、しんどくなったらきちんとカウンセリングを受けに行ったり薬を飲んだりする人なら全然いいと思う、しかも休みもしないで立派だよ
とのことでした。両親は顔合わせで彼をみて気に入ってます
>>1618
すみません、言葉足らずでしたが、カウンセリングに加え軽く薬は飲んでいるそうです。
薬は強い種類のものを飲む人は運転は禁止される薬もあるそうですが、彼が飲むのは軽めのものでそんな副作用等は無いとは言ってました。
+4
-3
-
1623. 匿名 2023/01/03(火) 21:23:36
所詮似た者同士が結婚する
上級にしても底辺にしても
枠を越えようとするから
一生結婚できない+8
-0
-
1624. 匿名 2023/01/03(火) 21:27:46
>>1623
それ!
結婚に限らずだけど、世の中身分相応な事しか基本起きないからね。
いい男がいない?そりゃいい男の眼中にない女なんだから当たり前って話。+12
-0
-
1625. 匿名 2023/01/03(火) 21:29:33
私はメンタルクリニックとか診療内科に通ったことはないけど、心が疲れてカウンセリング受けるってそんなに嫌厭されること?
(言葉悪いけど婚活してる人も恋愛市場で結果が出せずに相談所なりアプリなり使ってるわけだよね?困った時に人を頼ってアドバイス受けているのは同じではないの?)
鬱で働けなくなった事が数年間あったとかなら不安になるけど、コメ主さんのお相手は仕事は続けていたわけだし+6
-2
-
1626. 匿名 2023/01/03(火) 21:31:20
>>1622
私もあなたのお母さんと同じ意見です
ここには既婚者も沢山いるけど婚活上手くいかずに貴方を道連れにしようとしてコメントしている人も多いから真に受けない方がいいよ+8
-1
-
1627. 匿名 2023/01/03(火) 21:31:58
部屋が汚いと運気も逃げるかな?よし、掃除しよう!+8
-0
-
1628. 匿名 2023/01/03(火) 21:33:10
>>1620
女性だって、絶対妊娠できるか!?って言われたらしんどくない?
男性だって生涯メンタル病まずに弱音も言わずに働き続けられるか!?って結婚前に言われたらしんどいわw w ww+16
-2
-
1629. 匿名 2023/01/03(火) 21:37:35
婚活中、ウケの良い香水ありますか?+3
-0
-
1630. 匿名 2023/01/03(火) 21:37:42
ブスは一生のうち
こう考えている
【10代後半】
わたしの顔は普通よね、ジ◯ニ系の男と付き合いたいな
【20代】
ジ◯ニはいつでも私に微笑みかけてくれる、追っかけ最高~、結婚なんてまだまだ先の話よ~
【30代】
世の中の男ってジ◯ニ系男性っていないよね、あの推しは私が育てたのよ、結婚なんてまだ大丈夫じゃん
【40代】
本当に世の中の男って見る目がないのよね、婚活始めたけど申し込まれないわ
【50代】
誰とも結ばれなかったけど、結婚するヤツはバカよね、これからは多様性の時代よ+9
-0
-
1631. 匿名 2023/01/03(火) 21:39:35
>>1625
コメ主さんも言ってますけど、最初から伝えてくれていたら印象も違ったんじゃないですか。
家族の顔合わせが済んでから言うから、不信感を持たれるんです。
最初からカウンセリングに通って薬も飲んでるって堂々としとけば良かったのに。+5
-0
-
1632. 匿名 2023/01/03(火) 21:39:53
>>1622
なるほどね。
私は>>1603ですが、
彼に直接会ってる親御さんの意見を、
がるちゃんよりも尊重すべきだと思います。
やはり人生経験があなたよりも長いのと、彼に直接会っているのは大きいと思います。
とにかく彼とよく話し合ってみてください。+7
-1
-
1633. 匿名 2023/01/03(火) 21:39:59
>>1262
よこ
ドン引きです+6
-0
-
1634. 匿名 2023/01/03(火) 21:41:27
>>1378
普通にいるよ+2
-0
-
1635. 匿名 2023/01/03(火) 21:44:36
>>1378
>150cm台、年収300万円台
これに匹敵するような女はいくらでもいるのにね。
でこう言う女程自分は普通以上だと思ってる。
これほどタチ悪い人います?+9
-0
-
1636. 匿名 2023/01/03(火) 21:48:11
>>1628
これはほんまにそう。
若いときは、メンタルやられるとか軟弱すぎるやろって思ってたけど、
自分がやられたり、
周りでやられた人をけっこう見聞きすると、
ほんとにわりとあることだと思わされる。
だからこそ結婚した方がいいと思う。
自分は結婚後にやられたから
会社休まずに回復できたけど、
一人暮らししてたら不安が大きくて回復できたかちょっと分からない。+7
-2
-
1637. 匿名 2023/01/03(火) 21:54:01
今夜も
抱っこする相手は抱き枕
早くイケメンと結婚して
抱っこされながら眠りたい+5
-0
-
1638. 匿名 2023/01/03(火) 21:55:46
昨年出会った方が良い感じの方でクリスマスも一緒に遊んだのだけど、遊ぶ度に毎回同じ口臭がして気持ちが冷めてしまった
それさえなければ、安心したお付き合いができる方だったのになって。
でも無理だった自分が悔しい
また再スタートで、絶望気味の30代です!
諦めず頑張る!+7
-1
-
1639. 匿名 2023/01/03(火) 21:58:38
>>1378
結婚相談所は分からないけど婚活パーティだと掃いて捨てるほどいるよ
よく言われてる、アラフォーで年収400万前後でサーフィンとか
スケボー・ギャンブルって趣味のクソ男とかよくいるし
アラフォーの年収200万の介護職の人とかもいるし、みんな見た目は中の下の清潔感が微妙な人ら
前科持ちの人とかにはまだ会ったことはないかな(隠されてるだけだろうけど)
過激な言い分かと思うけど、なんでここに来てるの?って前に
よく生きてるねって言葉が浮かんでくるような人たち
おまえらは女の人生を支えられる託してもらえるような人間なのか!?
って怒鳴りたくなることが婚活パーティだとよくあるよ
+6
-6
-
1640. 匿名 2023/01/03(火) 22:02:00
棄てられたの?+1
-0
-
1641. 匿名 2023/01/03(火) 22:02:17
>>1631
うーん、受け取り方は人それぞれだけど、カウンセリング受けてたってそんなに気にすること?
過去って洗いざらい共有しないと結婚したらダメなの?
+3
-2
-
1642. 匿名 2023/01/03(火) 22:03:14
>>1638
歯医者の定期クリーニング行ってるか聞いた?+4
-0
-
1643. 匿名 2023/01/03(火) 22:04:15
>>1635
正直30半ば越えた女は殆どこれに当たると思う(年収が高い人とかは別)+12
-1
-
1644. 匿名 2023/01/03(火) 22:06:27
>>1639
いやいや、女ってだけで売り手市場なのに、自らを売りに出さなきゃいけない場に出向いてる時点で男性陣のことあれこれ言える立場じゃないですよ
+15
-2
-
1645. 匿名 2023/01/03(火) 22:07:02
>>1641
んなこたね
経験人数100人とか言ったら
結婚すらしてもらえんわ+4
-1
-
1646. 匿名 2023/01/03(火) 22:07:03
>>1604
横ですが、私ならイヤだなって思う
それならプロポーズの段階で言ってほしい
プロポーズ済んで、親の挨拶も済んで
ある意味逃げられないような状況になってから言ってきてるんだよね
私はそこがひっかかる
一度、信じられなくなると
また何かあるのでは?としんどくなるよ
あと、カウンセリングが心身クリニックなのか
医療機関じゃないかでも値段は変わります
+6
-0
-
1647. 匿名 2023/01/03(火) 22:07:51
今婚活パーティで出会い何度か会ってる人がいるんだけど
毎回前回との容姿の違いに気が付く
髪の色だったり、髪の毛を切ってたり、ネイルの違いとか、メイクの形とか・・・
普通の女友達でも気が付かないような部分に気がついて褒めてくれる
あとは女性の扱いになれている感じでエスコートしてくれたりする
まだ身体の関係は持っていなく、向こうから誘ってくることもない
一緒にいると楽しくて楽で喜ばしてくれるんだけど
その分婚活界隈にいた人なのになんか女性慣れしすぎてて怖い
+8
-0
-
1648. 匿名 2023/01/03(火) 22:09:09
>>1642
聞いてないです、聞いて原因分かって改善されれば違ったのかな+5
-0
-
1649. 匿名 2023/01/03(火) 22:09:54
>>1621
自分に都合の悪いこと言われたらすぐ性格悪いとか言って決めつけることしかできないんだね。
かわいそうに。+2
-3
-
1650. 匿名 2023/01/03(火) 22:09:57
>>1645
そうなのよ、カウンセリング受けた事を隠してたー!とヒスってる女性が非処女だったらどの口が言ってんねん!!と思うわ+1
-5
-
1651. 匿名 2023/01/03(火) 22:11:33
セックスは確かめておきたい+3
-4
-
1652. 匿名 2023/01/03(火) 22:11:39
>>1575
やり取りしてたら自然とすぐに敬語に戻してくれました。憶測で物言うのやめようねw+1
-1
-
1653. 匿名 2023/01/03(火) 22:12:36
すぐタメ口になるw+1
-0
-
1654. 匿名 2023/01/03(火) 22:17:30
>>1613
どうしたの?
ニコチン切れてるんじゃない?
タバコ吸っておいでよ。+3
-0
-
1655. 匿名 2023/01/03(火) 22:18:34
>>1622
一度、診断名や薬を聞いてみては?
あと、どれくらい通院しているかとか
通院してから少しは良くなったのかとか
薬の量が減ってきてるのか増えてきてるのかとか
今入っている保険とか(保険入り直せないので…)
とにかく気になること洗いざらい聞きましょう+3
-0
-
1656. 匿名 2023/01/03(火) 22:19:08
>>1651
セックスの相性が大切とかって
ヤらなきゃわからないんじゃ
その時点で処女じゃないじゃん
どーすりゃいいのさ+2
-1
-
1657. 匿名 2023/01/03(火) 22:19:37
>>1649
いつまでも結婚できなくてかわいそうに。+2
-0
-
1658. 匿名 2023/01/03(火) 22:22:21
>>1613
タバコは違う
吸ってる人間以外は大迷惑+4
-0
-
1659. 匿名 2023/01/03(火) 22:29:37
>>1622
横です。
私も1626さんや1632さんと同じ意見です。
実際に彼を見てるご両親の意見は大事かと。
1622さん的には、結婚ギリギリまで言ってくれなかった事に不安はあるかもしれないけど、彼としては隠したつもりはなく言うタイミンがなかっただけなのかもしれないし…。
でも、メンタル弱い方と結婚するのも相当な覚悟が必要なのも事実です。
実際に私の夫がメンタル弱めで、去年の秋頃に昇進して多忙になった事と人間関係の悪化をきっかけにメンタルが不安定になり大変な想いをしました。(1622さんを不安にさせたくないので詳細は伏せます)
年末で当たりの強かった年上の部下が退職し今は元気になりましたが…あの時期は支える私も相当大変でした。
だから安易に「大丈夫!」と言い切る事もしづらいです。
かと言って結婚は一切後悔してないし、この人と結婚できて良かったとも思います。
なんだかまとまりのない文章になっちゃいましたが…
この問題は本当に難しいですよね。
一人で考えててもネットで彼を知らない人からの意見を聞いても根本的な解決にはならないので、彼やご両親と良く話し合って後悔しない決断ができるといいですね。+5
-0
-
1660. 匿名 2023/01/03(火) 22:29:39
>>1652
だったら、トピで愚痴言う必要ないよね。
アホみたい。+1
-0
-
1661. 匿名 2023/01/03(火) 22:34:44
>>1623
都イ.っても.本当の意味での.同格婚ってあまりないでしょ
高卒や短大卒の女性でもある程度の学歴(ニッコマ以上)の男性と結婚する事は可能だったし
流石に普通の高卒の女性が上流階級の男性と結婚する事は無理でも自分よりランクの上の男性と結婚する事は全然余裕でできる+3
-0
-
1662. 匿名 2023/01/03(火) 22:42:40
>>1643
そういう人って大概派遣やパートだしね。
養って貰いたいがためだけに婚活してる。+6
-2
-
1663. 匿名 2023/01/03(火) 22:44:48
>>1535
いまの20代は2割切ってるし、30代も3割切ってるよ。
IB○男性会員については毎年喫煙率は下がり続けて今年辺りは1割割り込んでると思う。
実は喫煙者でしたーなんて話が出るのは決まって高卒3K職なので高学歴男性を選んでおけば滅多に喫煙者に遭遇することはないかな。+6
-2
-
1664. 匿名 2023/01/03(火) 22:48:35
>>1660
私が投稿したの夕方だからその時の状況だから。
それ以降のやり取りで敬語に戻してくれたの。
本当頭悪いんだね。どんまい。+1
-3
-
1665. 匿名 2023/01/03(火) 22:50:01
>>1657
それって自分のこと?
こんなところで自己紹介してくれてありがと。
本当にかわいそう。+1
-1
-
1666. 匿名 2023/01/03(火) 22:52:16
いつものバトルになってきたから
そろそろコメ数も落ち着いてくるかなw+7
-1
-
1667. 匿名 2023/01/03(火) 22:55:33
>>1549
でも>>1548さんの言うように振り返ってみてロクなのがいなかったって感覚はわかるような気がするよ。
男性30代前半の十人並みの男性や30代後半でも見た目スペックまあまあの男性だと29歳までで決め打ちしている人が多いし、それでも余裕でお見合い組めて成婚してしまうのが今の婚活の現実だからね。
30超えると、基本的に30代後半の見た目もスペもイマイチな男性と40代のパッとしない感じ(結婚願望があるのに40代まで売れ残ってる時点でそれなり。これは30過ぎの女性にも言えるからお互いに釣り合ってるんだろうけど。)の男性としかお見合いを組めないしね。
ちょっと良さそうな男性に申し込んでも20代ならそこそこの打率でお見合いを組めるんだけど、30代に入ると申し込みの水準をどんどん落としていかないといけないから精神的に磨り減るんだと思う。+6
-0
-
1668. 匿名 2023/01/03(火) 22:59:28
>>1626
ありがとうございます。
親の意見は参考にしようと思っています。
>>1632
捻くれ者の父が相手を褒めているようなので、そこは安心していました。よく相談してみます。
>>1655
ありがとうございます。コメントいただいたこと、全てちゃんと聞きます!
彼にラインしたところ、診断名は本当に何も出てないけど、アルプラゾラムとか言う薬は飲んでいるそうです。 >>1659
ありがとうございます。
LINEで色々聞いたところ、相手からは、心配かけるようなことを言って申し訳ない、症状としては軽いけど黙っておくと騙すことになるので申し訳なかった、嫌な気持ちにさせたならごめんとラインが来ました。+4
-0
-
1669. 匿名 2023/01/03(火) 23:00:50
>>1574
30代の成婚率は25%なんて到底及ばないよ。
コロナ前でも6%程度、コロナ以降は4%程度。
30「歳」の成婚率なら25%くらいかな。
入籍の年齢ごとの分布はあくまで交際を継続していた人や同棲・事実婚も含めた年齢なので、それを鵜呑みにしてると取り返しのつかないことになる。+9
-0
-
1670. 匿名 2023/01/03(火) 23:04:30
>>1552
しかも成婚レベルの婚活男性は収入的にほぼ2人以上を望んでいるケースが大半だからね。
30代の美人よりも20代の十人並みの方が強い理由。+9
-1
-
1671. 匿名 2023/01/03(火) 23:10:42
>>1569
婚活トピで何言ってんの?
普通に恋愛出来る男性がわざわざ婚活するわけないのに。+6
-0
-
1672. 匿名 2023/01/03(火) 23:12:17
>>1668
>アルプラゾラム
抗不安剤だね
お母様は通院・投薬はOKなようだけど
お父様もOKなのかな
+1
-0
-
1673. 匿名 2023/01/03(火) 23:13:47
>>1671
でも婚活女が求めてるのって普通に恋愛できる男性じゃん。
何でこんな男しかいないの?とか言ってるし。+7
-1
-
1674. 匿名 2023/01/03(火) 23:16:06
>>341
天海祐希は賢い女性かもだけどあなたは違うでしょ?+1
-0
-
1675. 匿名 2023/01/03(火) 23:20:13
>>1608
その人に合わせていけば結婚はできそうでしたよ。
その前に精神を病みそうですが。
父親が亡くなったことも笑われました。
初回がその人だったから私は結婚に向いてないんだろうな。+4
-0
-
1676. 匿名 2023/01/03(火) 23:20:23
>>1571
何もかもが変わったね。
コンプラ遵守の徹底
消費税10%
残業規制
コロナ
更に2023年4月からは60時間超の残業代規制が中小でも適用されるので、年収400万~900万くらいの男性を直撃すると思われます。
ますます男性は結婚しなくなると予想されます。+9
-0
-
1677. 匿名 2023/01/03(火) 23:21:06
>>370
これは人によるとしか…
1回で断ることもあれば5回10回会ったこともあります+2
-0
-
1678. 匿名 2023/01/03(火) 23:25:59
>>1582
若いのに分不相応な高望みだという自覚がなかったから結婚できなかっただけだよね。
釣り合う相手のアプローチを承諾するなり、釣り合う相手にアプローチするなりしておけば、クラス一のドブスでもない限り、女性は当たり前のように結婚できるよ。
ただ、大半の女性はその当たり前のことがなかなかできなくて切羽詰った挙句に更に貧乏くじを引くことが多い。+5
-0
-
1679. 匿名 2023/01/03(火) 23:27:17
>>1668
>>1632です。
アブプラゾラムは、
自律神経失調症だったときに私が飲んでた薬です。
眠れないときに、寝る前に飲むように言われていた薬です。
睡眠薬にも分類される薬のはずです。
うつの不眠でも使われるはずです。
私は半錠でかなり眠くなりましたね。
もちろん、調子が悪いと真夜中に起きてはしまってました。
彼はおそらくストレスによる不眠とかなのでしょう。
徐々に減らして行くべき薬です。
+4
-0
-
1680. 匿名 2023/01/03(火) 23:28:38
>>1587
「鬼も十八、番茶も出花」とはよく言ったもんだね。+1
-0
-
1681. 匿名 2023/01/03(火) 23:30:18
>>1588
若いうちにそんな人しか選べないような人は、歳を経ればもっと選べなくなるだけ。
若いうちに選べないような人が30過ぎたら奇跡的にいい人を見つけたなんてことはありえないからw+3
-1
-
1682. 匿名 2023/01/03(火) 23:30:41
>>1613
車は必需品
タバコは有害なだけ+3
-0
-
1683. 匿名 2023/01/03(火) 23:31:19
今日初めて婚活パーティーに行きました
一人2.3分の高速回転寿司状態で20人とはじめまして
マッチングしなかったしすごい疲れたけど
めげずに次もがんばる!!+10
-0
-
1684. 匿名 2023/01/03(火) 23:36:54
>>400
それは誤差だねww+1
-0
-
1685. 匿名 2023/01/03(火) 23:43:36
>>416
それらを全て台無しにできる性格なのですね+1
-0
-
1686. 匿名 2023/01/03(火) 23:46:30
>>1617
IT系の企業とか産業医の薦めで一時期メンタルクリニックなんてのはよくある話だからなあ。
そりゃあ双極性障害だの統合失調症だのと診断されたのを隠されてたら大事だけど、短期間の通院で破談とか昭和かw
ノンフィクションのミナミさんもそうだったけど、拡大解釈で暴走していく女性って多いよね。
「少し婦人科へ通ってた」とか言っただけで破談にしてくる男性をどう思うんだろう?+5
-5
-
1687. 匿名 2023/01/03(火) 23:46:42
>>436
どこをどうすれば占いを参考にできるの?+2
-1
-
1688. 匿名 2023/01/03(火) 23:47:39
>>509
かわいそう…+1
-1
-
1689. 匿名 2023/01/03(火) 23:48:26
>>1681
だよね。
20代って女にとって一番市場価値高いからね。
男は歳取ると年収は上がる可能性あるけど、女は価値が下がる一方だからね。+6
-0
-
1690. 匿名 2023/01/03(火) 23:56:01
>>1630
20代前半で恋愛や婚活の輪の中に入れるかどうかなんだよね。
自己評価低めな人はさっさと相手を見つけて結婚しちゃうんだけど、高めの人は気付かないまま推し活やアプリで遊んでいるうちに30過ぎてしまって詰むんだよね。+2
-0
-
1691. 匿名 2023/01/03(火) 23:59:58
>>1676
残業代規制?と思って調べたら、中小企業の60時間以上の残業の際の割増率が、大企業の割増率と一緒になる(25→50%)ってことね。まぁ残業させられなくなる or サービス残業増えるかだわな+2
-0
-
1692. 匿名 2023/01/04(水) 00:02:50
>>583
自分で勉強して+3
-0
-
1693. 匿名 2023/01/04(水) 00:05:14
>>1664
あんたが結婚できない理由がよく分かったよww
こちらは既婚なんでご心配なくww+3
-1
-
1694. 匿名 2023/01/04(水) 00:08:04
>>1648
それは勿体無かったかもよ〜
世の中のシュッとして小綺麗にしてる既婚のおじさんだって、奥さんが歯医者のクリーニングに行かせたりワイシャツ汚れてるよ!そろそろ買い替えたら?加齢臭やばいからボディーソープ変えてあげたよ!とか色々指摘してあげてるんだよ〜+7
-0
-
1695. 匿名 2023/01/04(水) 00:13:47
>>1673
その人たちは現実が見えていないノイジーな人たちなんだから放って置けばいいんだよ。
婚活で「美人な処女がいい!」とか言ってるおじさんと同類。+8
-0
-
1696. 匿名 2023/01/04(水) 00:14:27
婚活するにも私って何も魅力がない
話も面白くないし
趣味もない(人に言えるような趣味じゃない)
仕事以外は友達も県外に数人しかいないので病院行くか買い物行くか寝るだけ
デブスだしトロいし不器用だし鈍臭いし+6
-1
-
1697. 匿名 2023/01/04(水) 00:19:08
>>1686
私もヒスってる人はかなり高齢だと思った
偏見がすごすぎる+6
-1
-
1698. 匿名 2023/01/04(水) 00:20:05
>>1696
デブならダイエットしよう
趣味に関しては私もマニアックだから大丈夫。私もお見合いの席で趣味を話してあからさまに引かれた事がある。
不器用で鈍臭くても大丈夫。私もそうだよ。+5
-0
-
1699. 匿名 2023/01/04(水) 00:21:11
>>1696
まずは痩せましょう。+5
-0
-
1700. 匿名 2023/01/04(水) 05:57:11
>>1693
いい旦那じゃなさそう+2
-1
-
1701. 匿名 2023/01/04(水) 06:12:13
今朝も独りでお目覚めかい
独女のベイビーたち
いい加減にボクの胸に飛び込んでおいでよ+1
-3
-
1702. 匿名 2023/01/04(水) 06:13:51
>>1628
仕事と妊娠は違うでしょw子無しの選択でも生きていけるけど、仕事はしないと生きていけない。妊娠は女性しかできないけど、仕事は女性もできるんだよ+3
-6
-
1703. 匿名 2023/01/04(水) 06:19:07
>>1689
女にとって一番市場価値高いのは10代後半
20代前半とも雲泥の差がある+3
-8
-
1704. 匿名 2023/01/04(水) 06:23:35
>>1686
何で隠してたかが重要なんだよ。今も通い続けてるんだよね??少し前から通ってて、終了したとは書かれてないよ。仕事の環境が変わったから大丈夫とも。壊れやすい人は元が弱くて壊れやすいから、相手に伝えておいた方がいいよ。ミナミさんの場合は勘違いだけど、この人は通ってるわけだし+4
-0
-
1705. 匿名 2023/01/04(水) 07:37:21
>>1661
その代わりに若さや美貌を差し出してるから、結局釣り合いは取れる+5
-0
-
1706. 匿名 2023/01/04(水) 07:59:25
>>1668
アルプラゾラム、私も飲んでました。
抑うつと離人症だった時です。+4
-0
-
1707. 匿名 2023/01/04(水) 08:00:57
水虫+0
-0
-
1708. 匿名 2023/01/04(水) 08:06:09
>>1703
婚活の話だよ
10代とか婚活にいないでしょ
20代前半はたまにいるけど+3
-0
-
1709. 匿名 2023/01/04(水) 08:06:43
>>1703
10代後半は処女率90%
20代前半は処女率30%
会社入ると
たいてい積極的な男性社員に
食われまくるからな+4
-1
-
1710. 匿名 2023/01/04(水) 08:08:54
>>1708
婚活は相談所だけじゃないよ
高校卒業したら
大学で彼氏見つけるのも婚活
会社でお相手見つけるのも婚活+2
-6
-
1711. 匿名 2023/01/04(水) 08:12:08
婚活アプリはヤリ活w+3
-1
-
1712. 匿名 2023/01/04(水) 08:22:35
>>1710
ではここに10代の人いますか?+3
-0
-
1713. 匿名 2023/01/04(水) 08:27:00
>>1700
書けば書くほど、性格が悪いことが分かるねww
自分の性格が悪いことを改善することもせずに、永遠に婚活やってなよww
笑うww
+8
-1
-
1714. 匿名 2023/01/04(水) 08:28:12
>>1702
違う違う
将来の事は、やる気があっても不確実だって事を言ってるのよ
何事も100%はない。
若い女性だって妊娠出来ないかもしれないし、学歴もあり仕事に意欲的な人でも鬱になる事もある
結婚って不安になる女性も多いけど過去にカウンセリング受けた事があるから「またそうなったらどうしよう!?」「なぜ交際時に言ってくれなかったの!?」「精神的に弱い人なの!?結婚後に鬱になって無職になるかもしれないの!?」と結婚を破談にするのは拡大解釈しすぎだよと言ってるのよ
「一生幸せにします!」って誓って欲しいのは分かるけどね+9
-1
-
1715. 匿名 2023/01/04(水) 08:31:11
>>1696
自分を客観視できてるだけ、いいと思う。
ここのトピには、自分が結婚できない理由を理解できずに、愚痴ばっかり言ってる人もいるからなあ。
理由が分かってるなら努力するのみ。
+10
-2
-
1716. 匿名 2023/01/04(水) 08:34:57
>>1714
横
交際時に言ってくれなかったのがコメ主さんも引っかかっているんだよ。
カウンセリングに行くのなら、明日行くとか、交際時に言う機会も山程あったと思うけど。
+6
-0
-
1717. 匿名 2023/01/04(水) 08:35:10
>>1712
若さに嫉妬するのはみっともないよw+6
-2
-
1718. 匿名 2023/01/04(水) 08:37:24
良い男がいないのが一番の問題
日本女性は世界的にみても魅力あるらしいからね〜
それに比べて男は、、、しっかりしろよ!+1
-15
-
1719. 匿名 2023/01/04(水) 08:38:40
人気あるのは
日本人女性の上位5%だけなw+7
-0
-
1720. 匿名 2023/01/04(水) 08:38:41
>>1718
自分だってそんないい女じゃないじゃん…+11
-0
-
1721. 匿名 2023/01/04(水) 08:41:38
>>1716
わかんないけど、そんなしょっちゅうカウンセリング行ってるもんなのかな?月一とかだと思ってたわ(コメ主さんに聞かないとわかんないけど)
あと婚活で出会ったなら、通常の恋愛と違ってかなり特殊で結婚!ってなるまではある意味ほぼ他人だと思うんだよね
彼も言うタイミングに悩んでたと思うんだけどどうだろう
て言うか、この薬ってただの睡眠導入剤なんと違う?+2
-2
-
1722. 匿名 2023/01/04(水) 08:43:57
>>1712
は~い、ここにいますよ~✋
街を歩けば1日10人は声かけられます
ここ見てると30以上の婚活は
大変なんだなって思うよ
結婚できないなら
独りの楽しみを見つければいいんじゃないかな?+4
-6
-
1723. 匿名 2023/01/04(水) 08:45:44
ここで愚痴るのが唯一の楽しみなんだよw+4
-0
-
1724. 匿名 2023/01/04(水) 08:46:03
>>1722
横
本当に10代ならこんなトピ見るんじゃあないよw
変な思考になるぞ!!+6
-1
-
1725. 匿名 2023/01/04(水) 08:46:27
>>1718
男女のレベルは同じだと思うよ
+9
-0
-
1726. 匿名 2023/01/04(水) 08:46:33
>>1718
この手の釣りあり過ぎて見飽きたんだよね+3
-0
-
1727. 匿名 2023/01/04(水) 08:47:30
>>1726
釣りに見えて釣りじゃないのかもよ…+2
-0
-
1728. 匿名 2023/01/04(水) 08:47:57
>>1722
何してる人?学生?+1
-0
-
1729. 匿名 2023/01/04(水) 08:48:34
>>1724
高校生の時にネットの掲示板?ニチャン?で「20歳超えたらババア!」って沢山書かれてたのを真に受けて震えたのを思い出したわw+7
-0
-
1730. 匿名 2023/01/04(水) 08:48:50
>>1721
横だけど
アブプラゾラムは睡眠導入剤なんていう軽いもんではないよ。
がっつり睡眠薬。
前にも書いたけど、自分もそれを飲んでたことあるから分かる。
半錠飲んだだけで、ものすごく眠くなって昏睡するレベル。
自分は寝る前に1日半錠を1年くらい飲んでた。
基本的には徐々に減らして卒業すべき薬。+7
-0
-
1731. 匿名 2023/01/04(水) 08:51:06
>>1729
私も同じような経験したよ!w
私の時は(2011年辺り。当時17~18歳)18歳超えたらババアって書き込み見て「ふぁっ!?」ってなったw+6
-0
-
1732. 匿名 2023/01/04(水) 08:52:08
オーネッ○利用してる人いますか?
地方だからかな。男性人数少なすぎてビックリしてます。オープンテラス・ラウンジで34歳から44歳で年収こだわりなく検索して県内で20人いない。入会時はアドバイザーに「人はた〜くさんいるよ〜、ここで結婚できなかったら他では無理よ。その位たくさんいる〜」って言われ、私が「県内で100人以上いますか?」って聞いた時も「いるいる〜」って言われたのに。
+8
-1
-
1733. 匿名 2023/01/04(水) 08:52:22
>>1724
参考にしてま~す
女も堕ちるとこうなるんだなってw
でも、みなさんだって若い時もあったでしょうに…+3
-3
-
1734. 匿名 2023/01/04(水) 08:54:18
>>1730
横
私はアブプラゾラム(ソラナックス)は抗不安薬として飲んでたな。飲むとスーっと動悸がおさまっていく感じだったと思う(10年前なので記憶が曖昧)。入眠剤としてはマイスリーやレンドルミンを飲んでた。+5
-0
-
1735. 匿名 2023/01/04(水) 08:55:06
>>1733
やめないかwww
29歳のオババに言われたかないだろうけど、こんなトピ見てないで学業をしっかりやりながら友達や彼氏と沢山思い出作って青春を満喫しておいで!!
もったいないよ!!+5
-1
-
1736. 匿名 2023/01/04(水) 08:57:15
は~い
婚活がんばってね✨+1
-1
-
1737. 匿名 2023/01/04(水) 09:00:55
>>1725日本人女性の国際結婚率が世界一低い理由は?girlschannel.net日本人女性の国際結婚率が世界一低い理由は?よく言われる事ですが日本人の国際結婚率を調べてみると、日本人女性の国際結婚率は世界一低いという事がわかりました ちなみに日本人男性は日本人女性より3倍近く国際結婚率が高かったです 日本人女性の国際結婚率が世...
+3
-0
-
1738. 匿名 2023/01/04(水) 09:01:15
>>1736
ちなみに私はこれから婚約者の家でお泊まりデート。筑前煮作ったから明日の朝ごはんに出す予定。+0
-5
-
1739. 匿名 2023/01/04(水) 09:04:29
>>1732
○ーネットやってたよ
入会後3ヶ月とかを過ぎたら掲載されなくなるんじゃなかったかな?
再度掲載されるには有料だったはず
だから3ヶ月を過ぎて有料に申し込まず掲載されてない人がたくさんいるはず。+7
-0
-
1740. 匿名 2023/01/04(水) 09:06:09
>>1725
もともとのレベルは同じかもしれないけど女性は綺麗になろう魅力的になろうてがんばってるじゃん
でも男はそういうのない、弱者男性みたいな人たちは努力しないし
男たちでオレラもしっかりしないとなて高めあっていけばいいのに
男のせいで日本終わるかもね+0
-14
-
1741. 匿名 2023/01/04(水) 09:06:16
>>1722
街歩いても声かけられなかった喪女が婚活してるのよw+4
-1
-
1742. 匿名 2023/01/04(水) 09:06:35
>>1737
日本の女って付き合うには良いけど結婚は絶対するなって海外じゃあ噂みたいだしね。
日本の女は自立心ないって言われてるし、専業主婦するけど家計管理はさせろだもん。
あと子供の連れ去りとかも問題視されてる。+16
-0
-
1743. 匿名 2023/01/04(水) 09:08:43
>>1740
どこ住み?
都内はシュッとしてる爽やかな男性沢山いるよ
彼女もちか既婚だろうけど
+5
-0
-
1744. 匿名 2023/01/04(水) 09:08:59
>>1740
そりゃ婚活女が見た目整えるのは最低ラインじゃん。
ってか整えてそれ?ってレベルだから男性からしたら無駄な努力でしかないんだよ。
婚活って審査も参加費も女の方が緩いじゃん?
それで見た目整えてない女の存在意義って?
同じ審査潜って参加費払って、女だけ見た目整えてるなら文句言って良いけど。+7
-2
-
1745. 匿名 2023/01/04(水) 09:10:56
>>1743
そいつブラックしたら元のコメント毎消えたから、ただの釣りだよ。
相手にしない方がいい。+0
-0
-
1746. 匿名 2023/01/04(水) 09:11:40
>>1734
横
私も不眠の時には軽めのマイスリーを処方してもらった。
アブプラゾラムって軽い薬ではないよね。+6
-1
-
1747. 匿名 2023/01/04(水) 09:12:08
そもそも有利なはずの恋愛市場で受け身でなんとかならなかった時点で
容姿レベルは世間の男性から無し判定されたってことだしね
それなら容姿は最低限でもいいから職や収入みたいな他の魅力を
身につけないと話にならないと思う
+10
-0
-
1748. 匿名 2023/01/04(水) 09:13:09
>>1696
>話も面白くないし
婚活ではすべらない話を披露する訳じゃない。
相手の話を興味津々に聞いて相槌をうったり、相手に話を振って相手に話してもらうのもアリ。
あとはローカルニュースに詳しくなっておくと結構会話が弾むよ。
>趣味もない(人に言えるような趣味じゃない)
「趣味がないから今の目標は趣味を作る事です!笑」って言ったらどうだろう。
趣味のある男性なら色々提案してくれるかも。
>仕事以外は友達も県外に数人しかいないので病院行くか買い物行くか寝るだけ
婚活すると自然に外に出る機会増えるよ!
地域の美味しいお店や観光スポットにも自然と詳しくなる。
>デブスだしトロいし不器用だし鈍臭いし
ダイエットと並行して婚活したらどうかな。
ダイエット頑張ると「今ヘルシーな料理が作れるように頑張ってるんです!」とか「最近できたジムに行き始めたんですよ〜!」等と話題が増えるから一石二鳥だよ!
あとは卑屈にならずにニコニコするのも大事。
私も太ってて可愛くないし超鈍臭い(学生の時は学年最下位の運動神経だったよ!笑)けど、よく笑うように意識してたから相手からお断りされる事はほぼなかった。
合コンで出会う人とは上手くいかなかったけどね。でも婚活だと結婚を視野に入れた出会いだから、案外容姿だけじゃなくて「一緒にいて楽しいか」「家庭的か」「金銭感覚がズレてないか」などを見られてた気がする。
超応援してる!!頑張ってー!!!+5
-0
-
1749. 匿名 2023/01/04(水) 09:14:16
>>1747
でも婚活女って男性の収入は当てにするけど、女の収入を当てにされるとキレるからね。
年収500万円以上の婚活女に男性が有難いって言ってたトピで、批判コメント殺到してた。
経済力しか魅力ないのに、経済力当てにするなとか何しに婚活来てるんだって思ったよ。+12
-2
-
1750. 匿名 2023/01/04(水) 09:20:57
男は碌なのがいない、普通の男がいないみたいに言ってるコメント多いけどさ。
例えるなら、何の才能も素質もない友達が就職しないでミュージシャンになる、声優になるとか言い出したら何て言う?
才能や素質がない人はなれないよ?って言わない。
それと同じ。
婚活しなきゃ結婚できない女は、普通の男性と結婚して普通の結婚生活を送る才能がないんだよ。
婚活してる女が普通の男性と結婚したいって言うのは、才能がないのにミュージシャンや声優になるって言ってるのと同じ。+7
-3
-
1751. 匿名 2023/01/04(水) 09:28:44
>>1743
私は大阪です
シュとしてる男いるのはわかってるけど、私自分のレベルも理解してるから狙うとしたらそれより下で我慢するしかない
弱者男性とかオタクのグループは仲間うちでもっとかっこよくなろうぜとかやってないでしょ
そういう自浄作用をきかせて、狙えるレベルまで上がってきてくれないと+1
-10
-
1752. 匿名 2023/01/04(水) 09:31:36
>>1750
婚活はもう普通になったよ
時代は変わったの+5
-5
-
1753. 匿名 2023/01/04(水) 09:32:28
心療内科にかかると医者の方から
結婚・離婚・転職・転居など
生活に大きな影響を与えることはしないよう指示されるけどね
+8
-0
-
1754. 匿名 2023/01/04(水) 09:33:05
>>1753
変化って良い悪い問わず心身共にストレスだからね。+10
-0
-
1755. 匿名 2023/01/04(水) 09:33:21
>>1749
かなり高収入のアラフォー婚活女性がお金目当てにはされたくないと言っていたけど
男性は多かれ少なかれ必ずお金を当てにされてる部分があるのにね
子どもを産める可能性の少ない女性が稼ぎでアピールしないなら何をアピールポイントにできるんだろう+10
-2
-
1756. 匿名 2023/01/04(水) 09:35:15
>>1751
アンタより下なんじゃなくてアンタと同等なんだよ。
類は友を呼ぶ。
普通の女ならそんな男性なんかと縁がなく、自分に合った男性と結婚してる。
世の中結果が全てなんだよ。
私は頑張ってるのに良い男がいないとか口だけなら小学生でも言える。+9
-0
-
1757. 匿名 2023/01/04(水) 09:36:38
>>1755
そうそう、若くてもこの女との子供産みたくはないと思われてるから余ってるのにね。
会社が従業員に給料等当てにするなとか言ってるようなもの。+8
-1
-
1758. 匿名 2023/01/04(水) 10:06:42
>>1757
産むのは女だよ+2
-6
-
1759. 匿名 2023/01/04(水) 10:11:13
>>1739
ありがとうございます。
そうそうそんなシステム。それで全会員が見れるオーネットパスも使ってみたけど、それでも100人なんて全然いなかった💦
やっぱ自分の年齢考えると、相談所入っても厳しいものは厳しいのだと痛感したよ😭+12
-0
-
1760. 匿名 2023/01/04(水) 10:26:28
>>1732
あと、「オープンテラス(3ヶ月2万円)申し込んだらアナタ男性から絶対じゃんじゃん申し込み来るわよ〜」というアドバイザーの言葉に踊らされ、申し込んだけど、大してこないよ😂
営業トーク間に受けちゃダメなんだって大金払って学んだ。
でも、若くて可愛い子だったら地方でも申し込みたくさん来てるのかな?+11
-0
-
1761. 匿名 2023/01/04(水) 10:28:17
>>1758
知らないよ。
この人の子供を産みたいと思われる女はとっくに結婚してるって。+8
-1
-
1762. 匿名 2023/01/04(水) 10:51:16
>>1747
容姿でダメだったんだから別の武器を持とうよっていうポジティブな意見だと思うけど、ここで言うと反発されるよ+8
-0
-
1763. 匿名 2023/01/04(水) 10:52:20
>>1746
婚約者の方、アブプラゾラムを軽い薬って嘘を言うのも引っかかるんだよね。
今はネットがあるから、コメ主さんも婚約者の言うことかか書き込みか、どっちが正しいか客観的に知ることはできるから調べてみたらいいよ。+7
-2
-
1764. 匿名 2023/01/04(水) 10:59:00
>>1737
このトピ主は
データの解釈を間違ったまま進めちゃってる
これは国際結婚しても日本国籍のままの人だけで
相手の国籍に変えた人はノーカウント
だから国籍結婚率自体も低く出るし
基本女性側が国籍変える方が多いから
男性が女性の2倍以上に見えるだけ
+4
-5
-
1765. 匿名 2023/01/04(水) 11:02:24
>>1763
横
軽い薬ではなく症状が軽いと言ってるんでは>>1668+3
-0
-
1766. 匿名 2023/01/04(水) 11:03:34
成婚退会して入籍に向けて準備を進めていくうちに、相手が痔をもってることがわかりました。
退会前に体調面で心配なことをお互い話し合っていて、何もないと思ってたので少しショックを受けてます。
わかったのは彼が痔の薬を大量に持っていたのをみたことからでした。
病院には気が進まないようで行ってないみたいですが、みなさんはどう思われますか?+0
-11
-
1767. 匿名 2023/01/04(水) 11:09:04
>>1766
痔なんて誰でも持ってるw
ただ市販薬はダラダラと引き延ばしてるだけだから病院へは行ってもらう
切ってもらえば一発で治る
+15
-0
-
1768. 匿名 2023/01/04(水) 11:10:57
>>1763
ヨコ
母体側ではないにしろ妊娠には影響あるから
いつまで妊娠を控えるのかも話し合った方がいいんだけどね
+4
-2
-
1769. 匿名 2023/01/04(水) 11:26:24
>>787
私もそういう人は無理です
線路内立ち入りは法律違反だし、マスクの件も非常識ですよね
価値観が合わないので、早めに別れた方が良いと思います
私の経験上、無理して付き合って上手くいったことは無いです+8
-0
-
1770. 匿名 2023/01/04(水) 11:46:30
>>1765
症状が軽いのに、そんな薬を処方するなんて矛盾しているのではない?+4
-1
-
1771. 匿名 2023/01/04(水) 12:04:10
>>1766
笑わせようとしてる?笑
そんなん気にしてたら結婚できる男1人も残らないと思うよ
女だって出産や便秘で切れ痔いぼ痔になる人沢山いるよ+14
-0
-
1772. 匿名 2023/01/04(水) 12:26:09
あけおめLINEしたら
ただ明けましておめでとうだけだった、、
悲しい😭
もうLINEしません!
スッキリした✨+5
-4
-
1773. 匿名 2023/01/04(水) 12:42:21
>>1763
そうそう。
検索したらわかるけど、
アブプラゾラムには依存性も認められている。
あと、検索情報にも急にやめると良くないって書いてあるけど、
実際、自分の親戚がその薬の服用を急にやめて症状が悪化して大変だった。
ヤブ医者もいるから気をつけないと。
自分は過去に、大学病院でその他薬の処方もらってて徐々に減らして行ったよ。+4
-0
-
1774. 匿名 2023/01/04(水) 12:50:20
皆さん婚活行って感染した方いますか?+3
-0
-
1775. 匿名 2023/01/04(水) 12:56:20
>>1774
どこで感染したかなんて分からなくない?+2
-0
-
1776. 匿名 2023/01/04(水) 12:57:28
興味はないけどLINE返してくれる人と
ブロックする人どちらが優しさなんだろうね?+0
-0
-
1777. 匿名 2023/01/04(水) 13:00:48
>>1766
私も普段は眼鏡なのに会うときだけコンタクト付けてるってカミングアウトされました!
隠されてたのはショックですし、今後関係を継続するか悩んでます…
このレベルじゃない?+9
-0
-
1778. 匿名 2023/01/04(水) 13:07:09
自分が双極性障害の持病があるのですが、結婚相談所で婚活するとしたらプロフィールに問い合わせ事項ありと載せることになりすよね?もし伏せて入会したらお相手からクレーム入りますよね?お相手にはお見合いが成立して直接会う際に伝えればいいのかな
持病持ちの人が婚活で普通の恋愛結婚以上の結婚は難しいと考えた方が良いのか…
ネット上で見かける分には持病ありで婚活で良いお相手に巡り会えてる人もいるけど、実際の所は恋愛結婚で結婚出来るなら恋愛結婚した方が良いんですかね
最近婚活を始めて自分の理想が身分相応なのか、たまたま参加した婚活パーティーが当たりなのか分からないですが、そんなに変な人居ないので、選ばれるかは分からないですが、お金かけた結婚相談所の方が在籍してる男性が婚活パーティーよりもっとレベル高い(より恋愛対象として好きになれそうな男性が多い)のか知りたいという感じです
結局出会いの場がどこであれ本人のご縁とか運ですかね
+3
-0
-
1779. 匿名 2023/01/04(水) 13:23:26
>>60
まだ1度しか会ってないのに浮かれすぎてて心配になる。これからだよ。+21
-0
-
1780. 匿名 2023/01/04(水) 13:26:39
婚活で会って
次がある場合、何日後にデート誘われてますか?+2
-1
-
1781. 匿名 2023/01/04(水) 13:28:46
>>1775
そっか!
コロナ禍になって婚活したことなくて、、
また知り合い増やしたいから行きたいけど
怖いな!+1
-0
-
1782. 匿名 2023/01/04(水) 13:31:47
>>1780
大抵はその週の土日祝ですね
とはいえ初デート前ならお互い既に別の人と交際やお見合いしてるでしょうから、翌週になったとしても気にしないのが良いのではないでしょうか+6
-0
-
1783. 匿名 2023/01/04(水) 13:39:34
>>1782
ありがとうございます。
そうですよね。+0
-0
-
1784. 匿名 2023/01/04(水) 13:41:57
最近婚活始めたけど男性に免疫なさすぎて喋れるだけで大満足して帰ってしまうから次はもっと積極的になるぞ!+8
-0
-
1785. 匿名 2023/01/04(水) 13:48:30
>>1764
国際結婚で国籍捨てるなんて100人に1人もいないと思うけど。統計に影響ある?+6
-0
-
1786. 匿名 2023/01/04(水) 14:14:14
>>1781
ずっと独身な方が怖くない?
コロナ禍になってもぅ3年かな?
女の3年は貴重だよ!!+7
-0
-
1787. 匿名 2023/01/04(水) 14:19:05
>>1786
感染したら
どこ行ったとか聞かれるのかな?+1
-4
-
1788. 匿名 2023/01/04(水) 14:29:48
>>1778
恋愛対象向きな男性は、
相談所よりもパーティーの方が多いというのが一般的です。
ただ、パーティーには、結婚目的が薄い男性や、既婚者が紛れていて、
年収も盛っている人が多いというのが一般的です。+12
-0
-
1789. 匿名 2023/01/04(水) 14:32:20
>>1787
なんて答えても相手は確認しようがないから大丈夫。
身に覚えがない、普通に生活してたと言えばいいし、
実際にそういう人でもどうやら感染しているらしい。
年末前に感染した人(年配既婚者)が、今日、そう言ってた。+7
-0
-
1790. 匿名 2023/01/04(水) 14:35:06
>>1787
もう5類に落とそうと議論されてるくらいだし、保険所も感染経路は追わない(そんな暇はないし意味がない)
+3
-0
-
1791. 匿名 2023/01/04(水) 14:35:28
>>1789
ありがとうございます😊+2
-0
-
1792. 匿名 2023/01/04(水) 14:35:39
>>1786
ほんまそれ。
3歳も年取ったら、
婚活価値は、かなり低下しちゃうよ。+10
-0
-
1793. 匿名 2023/01/04(水) 14:38:34
>>1784
いい感じだね。
ただ、加齢による婚活価値の低下スピードは
思いの外速いから、
短期決戦を目指して積極的に行こう!+6
-0
-
1794. 匿名 2023/01/04(水) 14:41:21
>>1778
伏せて入会するのは絶対にやめましょう。そもそも相談所によっては入会を拒否するところもあるかもしれません。+15
-0
-
1795. 匿名 2023/01/04(水) 14:51:42
婚活って苦しいですね
女性は選んでもらう側だから
相手の様子を伺っちゃう+6
-0
-
1796. 匿名 2023/01/04(水) 14:52:10
>>1778
障害がある時点で婚活はかなり不利です
そして婚活にお金をかけている人ほど心身に不安がある人を選ばないと思います
むしろ変な人の中から選ぶくらいの覚悟が必要だと思います+14
-0
-
1797. 匿名 2023/01/04(水) 14:52:17
31歳で婚活してるんだけど、今デートしてる男の人の匂いが受け付けなくて困ってる。
仕事もしっかりしてるし、性格も優しい。
早く結婚したいし、どうしよ(T ^ T)
+6
-0
-
1798. 匿名 2023/01/04(水) 15:03:12
2人の子持ちはが婚活はきついよね+5
-0
-
1799. 匿名 2023/01/04(水) 15:10:30
美女で40までなら
問題ない+4
-4
-
1800. 匿名 2023/01/04(水) 15:16:18
もめる
もめないわけがない
それは仕方ない+3
-0
-
1801. 匿名 2023/01/04(水) 15:17:02
処女の超ブスと子持ちの美女
どちらがいいのか+2
-4
-
1802. 匿名 2023/01/04(水) 15:23:02
年収600万のブサメンと
ニートのイケメンに匹敵する+2
-3
-
1803. 匿名 2023/01/04(水) 15:41:15
>>1788
>>1794
>>1796
ありがとうございます
今のところ自分には婚活パーティーの活動が合ってそうです
結婚相談所に入会するのであれば、オープンにして持病ありでも大丈夫な所にということですね
+6
-0
-
1804. 匿名 2023/01/04(水) 15:48:29
>>1312
真顔がイケてる顔だと勘違いしてる男性9割くらいいるよ。+5
-0
-
1805. 匿名 2023/01/04(水) 15:52:20
>>1797
匂いは遺伝子レベルで合わないよ+7
-1
-
1806. 匿名 2023/01/04(水) 16:07:31
シングルなの黙ってて上手くいきそうだと思ってシングルって告白したら逃げられた
子供がいるのはそんな悪いことなの?+1
-21
-
1807. 匿名 2023/01/04(水) 16:14:38
>>1784
わかる!
同年代の男の人の情報はネットでしか知らないから生の情報入ってくるとなんか楽しい!+6
-0
-
1808. 匿名 2023/01/04(水) 16:15:10
>>1806
婚活での話なら隠すような性格だと不信感しかないから余計逃げられるでしょ
不利だろうけど最初から言った方がマシ
+15
-0
-
1809. 匿名 2023/01/04(水) 16:21:53
>>1805
なん...だと...
元カレがいい匂いだったから、余計変な匂いに感じるのかな(>_<)
まあ、別れたけど....+3
-0
-
1810. 匿名 2023/01/04(水) 16:33:49
>>1806
その子どもを育てるお金を払うことになるのは誰なのか
そりゃ男は逃げるよ+18
-0
-
1811. 匿名 2023/01/04(水) 16:36:28
>>1806
あなたが逆の立場だったら??+13
-0
-
1812. 匿名 2023/01/04(水) 16:37:03
年収1000万以上ある場合、本当のこと言わないとダメでしょうか+2
-0
-
1813. 匿名 2023/01/04(水) 16:37:26
辛いことがあったらここで弱音をはかしていただきます😆
皆さん励ましあって成婚掴みましょう✨+6
-0
-
1814. 匿名 2023/01/04(水) 16:41:35
>>1806
いい雰囲気まで付き合って
年収150万と告白された並みだよ
良いか悪いかは問わない
それは相手次第+5
-0
-
1815. 匿名 2023/01/04(水) 17:22:38
バツイチ、警戒します?+5
-0
-
1816. 匿名 2023/01/04(水) 17:25:29
>>1815
する。離婚理由なんていくらでもウソつけるじゃん。+11
-0
-
1817. 匿名 2023/01/04(水) 17:41:45
子持ちで離婚するのは
子どもがかわいそう
親子揃って楽しく会えなくなる…
世の中の終わりってのが
子どもの頃にやってくる+6
-0
-
1818. 匿名 2023/01/04(水) 17:43:45
>>1815
子ナシならアリ
子持ちならナシ(子供を持つことの責任とは…と思ってしまう)
+5
-1
-
1819. 匿名 2023/01/04(水) 17:47:12
>>100
今じゃないって神様からのお告げかな?アプリって本当にタイミングが大事だと思う。時間おいて再トライしましょー!+3
-0
-
1820. 匿名 2023/01/04(水) 17:48:08
三十路越えで付き合ったことない喪女です。
婚活以前に恋愛もわからないので、コミュニケーションとか色々学ぶのにおすすめの本とかありますか?
馬鹿みたいだけど、まずそこからはじめないとダメな気がします、+5
-3
-
1821. 匿名 2023/01/04(水) 17:48:55
>>1816
どう聞いても本当はわからないよね、、+4
-0
-
1822. 匿名 2023/01/04(水) 17:48:58
>>1378
そこら辺をクリアしていても顔が生理的に厳しい人が多いんでしょ+4
-0
-
1823. 匿名 2023/01/04(水) 17:51:33
>>1530
プライドが高すぎて自分がモテないこと認めきれない、男や周りの女に対して精神的に優位に立ちたいんだろうなって思って見てる+6
-1
-
1824. 匿名 2023/01/04(水) 17:52:56
オレは
コブ付きなんて
いや、再婚者なんて考えられない
オレは基本条件が処女っていうのは
譲れないけど
40以上のブサメンなら
コブ付き・再婚者も対象になるんだろうな+0
-3
-
1825. 匿名 2023/01/04(水) 17:53:42
>>1817
ほんまそれ。
離婚は子供がかわいそう。+5
-0
-
1826. 匿名 2023/01/04(水) 17:55:06
>>105
わー!おめでとうございます!!私もあやかりたいので宣言します。今付き合ってる人と今年中に結婚する!!!!!叶いますように!+9
-0
-
1827. 匿名 2023/01/04(水) 18:00:46
>>1806
男目線からすると、
あなたにほんとに惚れてたら
あなたに子供いてもあなたと結婚しようとする。
恋愛結婚の話ね。
ただ、婚活の場なら、
子供がいるって情報は早めに相手の男に伝えておくべき。
多くの男は、結婚相手として、子持を敬遠するから。
逆に、子持ちと早めに伝えておいても離れていかない人は子持ちオッケーの可能性があるから
婚活の効率が上がる。+14
-0
-
1828. 匿名 2023/01/04(水) 18:05:06
>>1812
女は年収非公開にできますよね
隠しておいて仮に知られた場合でも、騙されたと思う男性はほとんどいないでしょうからそんなに問題はなさそう
もし聞かれた場合は平均年収以上はあるなどと言っておいたらどうでしょう+5
-0
-
1829. 匿名 2023/01/04(水) 18:44:28
>>1828
高いから非公開なのか
低いから非公開なのか
わからなくなっちゃうのがネックだよね+4
-0
-
1830. 匿名 2023/01/04(水) 19:11:22
>>1302
>女の人はまともな人だらけなのに不思議だよね
釣りかもしれないけど、がるちゃんやっててそう思ってるならまともじゃない方の人だよ+12
-0
-
1831. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:27
>>1827
そもそも子供がいるとマッチングしないから子供いないことにしてるの!
まずは会ってもらわないと話にならないじゃん!
先に伝えたらスタートしないの!
そこ理解してよ!+1
-19
-
1832. 匿名 2023/01/04(水) 19:24:58
>>1320
そういうお姉さんだから結婚できたんだよ。
学歴に拘るのはブランド品が好きなのとなのと同じこと。
ブランド品なのに品質がユニクロ程度の物だとしても絶対にブランド品じゃないと嫌だって言う人は一定数いるからね。+7
-0
-
1833. 匿名 2023/01/04(水) 19:28:55
>>1350
>経済感覚や衛生観念(風呂やトイレの使い方、洗濯の仕方etc)が合う方がよっぽど大事
これも学歴関係ないね+4
-0
-
1834. 匿名 2023/01/04(水) 19:32:28
>>1807
慣らしとして、社会人サークルもやってみたら?
あからさまな婚活目的は嫌われるけど、同年代の男性と交流したいだけなら全然オッケーだと思う。
珈琲楽しむ会とかピザ焼く会とか、気楽に行けるのたくさんありますよ。婚活は成果がないとつらいけど、こういうのも週末イベントに組み込むと気分転換になります。
急がば回れの精神で。+6
-0
-
1835. 匿名 2023/01/04(水) 19:37:31
>>1639
ギャンブルはともかくスノボとかアウトドアの趣味ってそんなにだめなの?
普通に既婚の友達でスノボ趣味の旦那さんとかいるけど。
最近だとキャンプとか周りの子持ち世代、みんなやってるよ。スポーツカーとかに比べたら、地雷には思わないんだけどインドア派には嫌われるのかな。+6
-0
-
1836. 匿名 2023/01/04(水) 19:41:39
>>1831
子供何歳?男の子?女の子?+1
-1
-
1837. 匿名 2023/01/04(水) 19:45:27
>>1758
産んだ後育てるのは両親だよ。産んだからお金稼ぐの免除になる訳ないでしょ。+3
-0
-
1838. 匿名 2023/01/04(水) 19:47:24
>>1772
しかも即レス、、
ダメージ大きいわ😭+2
-0
-
1839. 匿名 2023/01/04(水) 20:10:25
>>1692
実際トライしてみろってこと?+0
-0
-
1840. 匿名 2023/01/04(水) 20:17:47
同時進行3人いるから占いしちゃった、
聞かなきゃ良かった+3
-2
-
1841. 匿名 2023/01/04(水) 20:41:03
36歳です。
今2個目の相談所も2回目の休会中です。
休会した理由はお見合いがあまり成立しないことと、仕事が忙しくなったためです。
12月頭に担当の方より「また始めませんか?」と言われましたが、年末で忙しく1月からと言いました。
1月になり、始めるか悩んでいます。
何年も婚活続けてて、成功するように思えません。
でもやっぱり相談所続けた方がいいでしょうか+5
-3
-
1842. 匿名 2023/01/04(水) 20:47:49
>>1820
30代になってそんなことやってる場合じゃないよ
早く相談所へ行きなよ
+7
-0
-
1843. 匿名 2023/01/04(水) 21:01:17
20代の頃、条件が良くても恋愛感情がないと付き合っても長続きしないと知り、本能で好きになった人は相性良くても女遊びしてる人で未来は見えなく何を基準に選んだらいいのー?😭+2
-1
-
1844. 匿名 2023/01/04(水) 21:12:58
>>1724
10代前半ならともかく、18歳以上なら普通に見ておいた方がいいと思う。
30歳以上の婚活がいかに悲惨かということを学べるのは大きい。
相談所のHPとかブログなんて耳ざわりのいい言葉しか並んでないし、SNSは見たい情報しか流れて来なくなりやすいから。+5
-1
-
1845. 匿名 2023/01/04(水) 21:17:25
>>1742
欧米では主に「自立してない誘拐犯」のイメージが強い。+5
-0
-
1846. 匿名 2023/01/04(水) 21:22:20
>>1841
迷いがあるうちは続けたらどうかな
もし独身という結果になっても(ごめん)
悔いは残さない方がいいような気がする
+6
-0
-
1847. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:07
>>1752
横になるけど、中の下以下の女性にとっては普通になったけど、アラサーの中の下以下の女性が中の中以上の男性(実際は上の中以上)を狙ってもうまくいかないのは当然じゃないかな。
そもそも恋愛って上位2割程度の人間に許された道楽なのに、恋愛して結婚したいみたいな人が多すぎるんだよね。+9
-0
-
1848. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:46
>>1843
若い頃のカッコイイ基準(顔!スタイル!モテ!エスコート!連絡がマメ!ドキドキさせてくれる!)と
自分も社会経験積んでからのカッコイイ基準って変わってこない?
私は若い頃はチャラチャラしてる人に惹かれて浮気も沢山されたし何の仕事で稼いでるか分かんないような人もいたけど、自分が大人になったら【ちゃんとした身なりの常識ある人】【学歴、職歴が立派で心身のケアが出来ている人】が頼りになってカッコいいと思うようになって結婚したけど正解でした+6
-0
-
1849. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:39
>>1753
心療内科の患者を全部一緒くたで語るとか頭おかしいw
なんかもう足を引っ張りたくて仕方ないんだろうな。+5
-1
-
1850. 匿名 2023/01/04(水) 21:29:25
>>1847
昔も今もお見合で結婚していく割合は同じなんだと思うんだよね
でも見合結婚が絶滅しちゃって
本来見合結婚だった層が迷子になってる感じ
+5
-0
-
1851. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:33
>>1849
痔と精神病は一緒にできないよw
+2
-0
-
1852. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:39
>>1849
うん、顔合わせまで済んだ人の足を引っ張りたくてしょうがないんだろね
都内のそこそこの企業なら定期的にメンタルのチェックもあってカウンセリング勧められたりすんのに
+4
-1
-
1853. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:58
>>1759
34~36歳くらいかな?
正直、相談所なら32歳以上、結婚情報サービスでも33歳以上の人はやめておいた方がいいと思う。
金ドブになる可能性が余りにも高すぎる。
ぶっちゃけると30歳以上は他の手段に頼った方がいいと思うけど、30~31歳は年齢や見た目等を妥協すればたまに成婚する人がいるからね。
妥協可能なポイントは人によりけりだからね。+3
-2
-
1854. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:20
>>1762
正直、何らかの武器を持とうと思ってもそれを用意できるのって20代前半まで、ほとんどの人は学生時代までだからね。
勤めで高収入な女性ってほぼ高学歴なわけでさ。+7
-1
-
1855. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:38
>>1848
いいな!羨ましい✨
学歴、高給取業界の人とも付き合いましたがなぜか生理的に受け付けなくて案の定、体の相性も毎回吐き気がするくらい最悪で上手くいきませんでした。
繰り返しになりますが、条件で選んでも上手くいかず、本能で選んでも上手くいかず何を基準に選んだらいいかわからないのです🌀+4
-2
-
1856. 匿名 2023/01/04(水) 21:41:01
>>1853
あ💦自分37です💦
やっぱ相談所も厳しいですね😢
せっかく入会したけど、これ以上お金無駄にしたくないので退会を検討しようと思います+10
-0
-
1857. 匿名 2023/01/04(水) 21:44:54
美人だったら何歳までなら女としてみてもらえますか?+1
-5
-
1858. 匿名 2023/01/04(水) 21:45:54
>>1764
大丈夫?
何をどうやったらそんなおかしなことを言い出すのかちょっと不思議。
大半の国は配偶者ビザと永住ビザで処理してるのに何を言ってるんだろう?
日本国籍を捨てて嫁ぎ先の国に帰化申請する人なんて滅多にいないよ。+5
-0
-
1859. 匿名 2023/01/04(水) 21:48:51
>>1837
そういう話じゃなくて「産みたくない」って、男性が産むみたいな言い方だなと思っただけだよ。+0
-0
-
1860. 匿名 2023/01/04(水) 21:51:35
>>1848
人を学歴や職業で判断してはいけませんと子供の頃から叩き込まれてるからね、日本人は。
インテリは優しくて金にもキレイという明治以来の伝統があって、婚活でもインテリには汚れ役をやってもらうしかない。+3
-1
-
1861. 匿名 2023/01/04(水) 22:01:09
>>1820
本より映画のほうが声の出し方、所作が学べていいと思う。
でも他の人が言ってる通り、30代でそんな悠長なことをやってる暇はないし、本や映画みたいな上等な恋愛を夢見る夢子になる危険も高い。泥臭い、ハードルが高いと思っても、とりあえず実際に活動してみるべき。
時は残酷なもので、一日でも若いほうがあなたも素敵だし、素敵な人に出会える可能性が高いよ。+5
-0
-
1862. 匿名 2023/01/04(水) 22:01:46
皆さんはいつ年齢を打ち明けますか?
2回会いました!男性はなぜか年齢を聞いてこないので、こちらから何年生まれか聞いた方がいいですよね?+2
-0
-
1863. 匿名 2023/01/04(水) 22:04:19
>>1820
本を参考にするのが絶対に悪いとは思わないけど、小手先の恋愛テクニック・コミュニケーションテクニックってすごくわざとらしくなるよ!
(まあ、そのわざとらしさがいい方向に働くこともあるかもしれないけど…)
何だかんだ実際に場数踏んで慣れるしかないと思う。
でもこのまま婚活に突入するのが不安…ってなるなら、相談所に入る前の準備として男性美容師のいる美容室に行くとか男性店長がやってるセレクトショップで買い物してみるとかどうだろう?客商売の男性と婚活男性が違うっていうのはとりあえず置いといて…
普段異性との会話が極端に少ないなら、恋愛云々置いといてまずは異性との会話に慣れる事から始めてもいいのかなって。+6
-0
-
1864. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:44
>>1856
横。オーネットは若い人のほうが成果出やすいかも?
でもオーネットの成婚例そのぐらいの年齢割りといたような。最近の会報見たら違うのかな?
大手相談所系列で友人が38で成婚したので、活動場所変えるのはいいと思う。私も地方中小都市で活動したけど、オーネットのほうが圧倒的に会員少ない&他の相談所で真剣交際に入ったから数ヶ月で活動休止ししました。+6
-0
-
1865. 匿名 2023/01/04(水) 22:16:53
>>1854
ここ見てると、気立ての良さだけで他の婚活女性を出し抜ける気がする。ちゃんと相手を見て、相手の行動に素直に反応するだけで男性ウケが違うかと。
奢りかどうかを気にするより、相手が自分に興味を持ったか、好意をもたせられたか。男はこうすべき、こんな属性じゃないと嫌だみたいな変なフィルターなかったら、今頃成婚してる人だいぶいそう。
学歴とか勤務先は変えられないけど、気立てと思いやりはいつからでも持てると思う。+9
-0
-
1866. 匿名 2023/01/04(水) 22:18:23
>>1864
貴重な情報ありがとうございます😭✨
相談所自体を諦めようかと思っていましたが、諦めずに他の相談所に変えてみるのもいいかと思えました!
これまで婚活パーティーに全力投球しすぎたのでオーネットに環境を変えてみましたが、かなり厳しい環境ですし、最後と思ってIBJの相談所であと一頑張りやってみます!+10
-0
-
1867. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:21
>>1864
○ーネットの会報は各年齢層が希望を持てるように20代半ば~40代半ばくらいまで(男性は20代半ば~50代半ばくらいまで)満遍なくピックアップされているだけだから大した意味はない。
○ーネットもアクティブの男性会員はどんどん減って女余りの状況になってるから厳しいね。+11
-0
-
1868. 匿名 2023/01/04(水) 22:23:03
>>1841
お見合いが成立しないのは高望み傾向があるか
写真が良くない、文章が良くないとかあると思います
一度、写真を撮りなおしたりするのもアリかと+9
-0
-
1869. 匿名 2023/01/04(水) 22:33:42
>>1846
ありがとうございます。
1度吹っ切れた気がしましたが、やっぱりまだ迷いがあると思います。
ほんと「迷いがあるうちは…」だと思うので、前向きに考えます、、!+5
-1
-
1870. 匿名 2023/01/04(水) 22:36:16
>>1868
ありがとうございます。
大きな原因は高望みだと思っています😣
写真も1年以上経ったので、撮り直してもいいかもしれません。
心機一転、文章変えるのもアリですよね、、!!
前向きに考えます!!+7
-3
-
1871. 匿名 2023/01/04(水) 22:50:41
>>1867
なるほど!!
納得です😂💦+2
-0
-
1872. 匿名 2023/01/04(水) 22:54:59
>>1853
ちなみに、30歳以上が相談所以外の手段というのは、どういうのがありそうですか?+5
-2
-
1873. 匿名 2023/01/04(水) 23:11:22
会社で売れ残ってる
50代の独身おじさん
100%イケます
貴女が普通以上なら+2
-0
-
1874. 匿名 2023/01/04(水) 23:14:31
医療業界の年収って高いですか?
企業でしか働いたことがないので
全くわかりません+1
-2
-
1875. 匿名 2023/01/04(水) 23:23:10
>>1831
それだけ
子どもを産むってことや
離婚することってのは
責任が伴う
その上、何だよ
相手を騙して会って
相手をその気にさせてから
子持ちを告白って
厚かましいにとほどがある
+7
-0
-
1876. 匿名 2023/01/04(水) 23:27:53
以下、反省文長くてすみません。
ここに書いて消化させて下さい。。
相談所で活動してますが、3ヶ月仮交際していた人と、先ほど交際終了しました。
残念だけど、悲しくはなくて、お互いに気持ちが盛り上がらなかったからそんなもんかなぁーと納得。
一緒にいても全然楽しくなくて、こんなもんなのかなと思っていましたが、私が楽しくないってことは、相手も楽しくないですもんね。
それに楽しませたいって思えるほどの熱量が自分にもなかった…
そして、これまでの交際では、相手が楽しませて笑顔にしてくれてたんだなぁーと気付けて良かった!
今更ですけど、元彼たちに感謝です。
フィードバックを聞いたら、服装がオシャレじゃなかったのも指摘されて、納得しました。
もっと女性らしさを感じさせる必要があったのか…
全く反応ないから興味ないのかと思ったけど、そんな事なかったのねーーーー
次は頑張ります!!
+4
-2
-
1877. 匿名 2023/01/04(水) 23:29:03
子持ちシングル女性は
子持ちシングル男性と結婚するのが
マッチしやすいし
何かにつけうまくいく+5
-1
-
1878. 匿名 2023/01/04(水) 23:29:54
>>1866
回し者ではないけど、1866さんより歳上ですがIBJ入るまでの●ヴァイと●ーネット両方入ったけど、私の場合、●ーネットのほうが申し受けずっと多かったよ
●ヴァイは一年位やってマジで2人くらいしか申し込みなかったw
今はIBJグループだから分からないけどね笑+6
-1
-
1879. 匿名 2023/01/04(水) 23:33:55
>>1876
素の貴女を受け入れてくれる男性を見つけるのが一番かと
あと、元カレに未練があるようだけど、貴女はただ単にヤられてもてあそばれて捨てられただけよ+6
-0
-
1880. 匿名 2023/01/04(水) 23:34:07
>>1862
相談所、婚活パーティー、アプリなどを使った婚活において相手の年齢を知らないということがまずないので…+5
-0
-
1881. 匿名 2023/01/04(水) 23:35:01
>>1878
情報ありがとうございます✨
今 IBJで活動しておられるのですか?IBJとオーネットでは、どちらの方が良かったとかありますか?+4
-0
-
1882. 匿名 2023/01/04(水) 23:38:40
>>1874
ピンキリ+2
-0
-
1883. 匿名 2023/01/04(水) 23:41:13
>>1879
レスありがとうございます!
なるほど、素の私をを受け入れてくれる男性…
そんな方がいたら良いですが、きっと活動している時点でこのままではダメだと思うので、努力したいと思います
紛らわしくてすみません。
元カレ達に未練は全くなく、くそだなと思ってる人もいるのですが、自然と与えてくれていたものもあったんだなぁーと今更気付きました。
私の恋愛偏差値低すぎて、気付けていませんでした💦
+8
-1
-
1884. 匿名 2023/01/04(水) 23:41:16
>>1881
それは
駿◯予備校と河◯塾どっちがいいかってのと同じこと
結局自分のやる気と行動次第だよ+10
-0
-
1885. 匿名 2023/01/04(水) 23:44:07
>>1881
私は●ーネットの方で顔出ししたら申し受け増えて、そこで出会った方と成婚したので、●ヴァイの方も一緒に退会しちゃいました
●ーネットでうまくいかないなら、他の相談所移るのも全然ありだと思いますよ!
私の友人は行政寄りの格安婚活サービスみたいなとこで結婚しましたよ+7
-1
-
1886. 匿名 2023/01/04(水) 23:45:45
>>1877
他人の子供の世話なんて無理
自分の子を贔屓しちゃうから相手は子なしが必須よ+5
-0
-
1887. 匿名 2023/01/04(水) 23:46:50
>>1883
未練ありありですよ
「元カレ達」って言葉を使うこと自体そういうことなんです
ましてや楽しませてくれたとか…w
元カレ達はあなたのことを「ヤリ逃げしてやった」くらいにしか思ってませんよ+8
-5
-
1888. 匿名 2023/01/04(水) 23:48:28
>>1886
お相手にとって貴女の子は…w+7
-0
-
1889. 匿名 2023/01/04(水) 23:59:20
わたしの職場の先輩のことです
婚活なんて誰かと一緒にやるもんじゃないのに毎回毎回婚活パーティー一緒に行こうって言ってきます
パーティーに行っていい人いるの1人いるかいないかくらいなのに一緒に行く意味なんなんでしょうか
アプリの人は会うの怖いから始められないって言うし、どうやって結婚相手に出会うつもりなんでしょうか
ミドサーにもなって1人で何もできないの恥ずかしくないのかな、って思ってしまいます+9
-0
-
1890. 匿名 2023/01/05(木) 00:52:46
>>1872
趣味サークルかな
山とか釣りとかバイクとかなら男だらけでチヤホヤされるし出会えなくても旅が楽しいし意外といい感じの独身と出会える
年配多すぎるけど30代なら年配紹介されがちなのは相談所もそうだし+4
-3
-
1891. 匿名 2023/01/05(木) 01:01:02
>>1867
仲人ブログなども見てるけど若い女性増えたのもあり中年以下男性の相対的減少が凄まじい
50代60代含めてかろうじて女6対男4として、検索してすぐ出るキュレーションメディアとかではほぼ同数と書いてるんだけど
実態は40未満でほぼ女8対男2に近い7:3だからね…しかもここから年収と顔で篩にかけ合う
最近の傾向ってことで>>1にもアンカー付けとく+12
-0
-
1892. 匿名 2023/01/05(木) 04:08:56
>>1891
○ーネットは毎年男性よりも女性の方が2000人ほど多く入会してるからね。ずっとこの推移。+7
-0
-
1893. 匿名 2023/01/05(木) 04:32:32
>>1857
老人ホームでもモテるおばあちゃんとおじいちゃんがいるからね+4
-1
-
1894. 匿名 2023/01/05(木) 06:02:16
>>1801
オレは
処女ならちょいブスまでなら許容してやる+0
-1
-
1895. 匿名 2023/01/05(木) 06:17:41
>>1806
婚約しようかって頃に
実は新興◯教やってました
ってカミングアウトするのと
何ら変わらない
逃げ出されても仕方ない+7
-0
-
1896. 匿名 2023/01/05(木) 07:22:39
>>1862
2回目
最初のときに相手は年齢教えてくれて私は年上だとは言っておいた+1
-0
-
1897. 匿名 2023/01/05(木) 07:36:28
>>1890
趣味サークルですか!ありがとうございます。+4
-0
-
1898. 匿名 2023/01/05(木) 07:39:18
>>1884
そっか。ありがとうございます!+3
-0
-
1899. 匿名 2023/01/05(木) 07:39:55
>>1885
顔出ししたら申し込み増えたんですね!羨ましー!+5
-0
-
1900. 匿名 2023/01/05(木) 07:50:54
婚活アプリ(女性もお金払う)で紹介文にもお付き合いすることになったら独身証明書を見せてほしいような旨書いてます。
最近マッチングした方に、「発行手数料はそちらで出してもらえるんですか?」と言われて引いてます。
こういう事言う人はやめといた方がいいですよね?+9
-2
-
1901. 匿名 2023/01/05(木) 07:52:01
売れ残り婚活女性は底辺だから
いい人とは結婚できるわけない+5
-6
-
1902. 匿名 2023/01/05(木) 07:55:36
>>1876
お疲れ様でした。
お互いに気持ちが盛り上がらない人とはとことんダメですよね💦
でも逆にお互いに気持ちがあればどんなくだらないやり取りでも楽しく感じてしまうから不思議なところです。
元カレさん達が1876さんを楽しませてくれたのも勿論あると思いますが、きっと1876さんが彼らを好意的に見てたからどんな事でも楽しく受け取れたんだろうなって思いますよ。
多分、未練がなく吹っ切れた今の段階で彼らに会ったらまた違った感想になると思います。
色んな人と関わった事で1876さんが出来上がってるので元カレさん達を否定はしませんが、あまり思い出を美化し過ぎず前に進んでくださいね!+7
-0
-
1903. 匿名 2023/01/05(木) 08:00:44
>>1900
そんなやついるんだ!
独身証明書なんて300円とからしいのに。
自分ならそんな人は即切りです。
婚活者はほんとにレベルが低いんですね。+11
-0
-
1904. 匿名 2023/01/05(木) 08:02:28
婚活男性「お相手は処女の方をお願いします」
相談員「恋愛経験ない清楚な方も多くいらっしゃいます、貴方も童貞ならお相手も納得でしょう」
42歳ブサ「ボクは素人童貞ですけどね、童貞は嫌われるんでw」+0
-0
-
1905. 匿名 2023/01/05(木) 08:06:56
30以上の婚活女性って
恋愛結婚者より
希望条件多く出してそう
売れ残りなのにねw+7
-2
-
1906. 匿名 2023/01/05(木) 08:09:34
>>1903
やっぱおかしいですよね。
年収もけっこうよい人なのにセコ過ぎてドン引きしました。+10
-0
-
1907. 匿名 2023/01/05(木) 08:14:52
相談所の成婚率が10%と低いのは
長く在籍すると出費がかさみすぎて
払えなくなるのもあるんじゃないのかな+3
-5
-
1908. 匿名 2023/01/05(木) 08:22:53
>>1901
「普通の人でいいんですぅ」
普通の条件1個 50%
その中から更に普通の条件1個 25%
その中から更に普通の条件1個 12%
普通の条件を3個あげるだけで
上位12%の男性になってしまう
普通の人…それこそが高望みだ+5
-4
-
1909. 匿名 2023/01/05(木) 08:26:10
諦めも肝心なのかな+1
-1
-
1910. 匿名 2023/01/05(木) 08:27:19
>>1884
本当にこれ。
相談所変えるのってあんまり意味ないと思ってて、変えたところで自分の偏差値は同じだから、判定(申し受け)もほぼ同じ。
センター試験とAO入試みたいに、全く違う方法、アプリや紹介の様にしてみると違うかもだよね。+12
-1
-
1911. 匿名 2023/01/05(木) 08:28:08
>>1906
横だけど、そういう方って年収云々関係ないよ。
「証明書を見せ合いたいのはアプリでの出会いで不安だからだな。数百円で安心してもらえるならすぐ用意しよう」と相手の気持ちを思いやれる方は自分の証明書をサッと用意できるし、そうじゃない方は「独身って言ってるのになんで金払ってまで証明書!?そこまで疑うならお前が手数料くらい払えよ」と証明書代を請求してくるんだと思う。
思いやりがないだけじゃなく本来ならかからないはずのお金が掛かることにも敏感なのかな。
例え悪くて申し訳ないけど、通販サイトで送料無料だと思って商品を選んだのに「え?送料かかるの?送料は店で負担しろよ!」って感じなのかも。
勝手に妄想を膨らませて相手を悪く言うのは良くないけど、ちょっと引っかかるよね。+12
-0
-
1912. 匿名 2023/01/05(木) 08:28:47
>>1900
せこいのもあるけど、それを相手に払わせてどんな反応されるのか想像できない人なのがやばい。+8
-0
-
1913. 匿名 2023/01/05(木) 08:38:35
>>388
横
+200かもね。
役職と年収が釣り合っていない人多すぎ。
+6
-0
-
1914. 匿名 2023/01/05(木) 09:01:39
自分31歳だし、普通顔だし
高望みだって分かってるけど
ルックスは最低でもDaiGo
身長は175cm以上
年収は800万以上で公務員か大手企業
(出来れば医者)
話が面白くて、エスコートしてくれる
33歳ぐらいの男性と結婚したい
元カレが上のスペックを満たしていた人だったから、
そこから抜け出せないんだよね+2
-19
-
1915. 匿名 2023/01/05(木) 09:04:47
>>388
570万とかの人だと400〜600万ではなく600〜800万のほうにしたい気持ちは分からんでもない
+3
-0
-
1916. 匿名 2023/01/05(木) 09:06:42
もうそういうのいいから+4
-1
-
1917. 匿名 2023/01/05(木) 09:11:12
>>1914
こじらせてますね…+9
-0
-
1918. 匿名 2023/01/05(木) 09:17:24
>>1914
自分41歳だし、ブサメンだし
高望みだって分かってるけど
ルックスは最低でも乃木坂
体重は49kg以下
有名女子大の20歳未満のアイドルか
大手企業(丸の内OLのみ)
愛嬌たっぷり何でもフォローしてくれる
処女の女性と結婚したい
元カノが上のスペックを満たしていた人だったから、
そこから抜け出せないんだよね+7
-3
-
1919. 匿名 2023/01/05(木) 09:25:48
>>1616
病名がついてないのに薬を処方するのはありえないよ
何らかの診断はされてるはず
メンタル系の病院の医者って患者の気持ちを考慮してはっきり言わずに濁すことあるけど、カルテには普通に鬱病って書かれてるよ+6
-0
-
1920. 匿名 2023/01/05(木) 09:28:45
>>1617
メンタルは1度でも病むと二度と普通の保険には入れないし(病歴あってもOKな割高な保険なら入れることもあるけど)、住宅ローンも組めない銀行あるからね
「普通の家庭」を築く妨げにはなる+5
-0
-
1921. 匿名 2023/01/05(木) 09:35:51
>>1919
これはほんとにそのとおり。
カウンセリングだけ受けてるんだったら大したこと無いと思うけど、
相談者さんのお相手は処方薬も飲んでるからね。
病名は確実に付いてる。
相談者さんがこのトピまだ見てるか分からないけど、病名は確認しておくべき。
ちなみに自分は過去に、自律神経失調症でアブプラゾラムを処方されて飲んでた時期があった。+6
-0
-
1922. 匿名 2023/01/05(木) 10:02:47
>>1900
単純にやましいことがないことを証明しろって言われてるみたいで気分よくないんじゃない?
あなたも独身証明とか源泉徴収票見せてプロフィールに嘘がないってことを証明しますって書いてみたら?+6
-1
-
1923. 匿名 2023/01/05(木) 10:10:37
私も仕事がしんどかった時に1ヶ月だけ休職するために心療内科で適応障害の診断書をもらったことがあります。
双極性障害とかとは症状の重さも違うので「休養必要?じゃあ適応障害で1ヶ月にしとくね〜」みたいな感じでした。+7
-0
-
1924. 匿名 2023/01/05(木) 10:11:35
>>1901
そうそう、売れ残りが普通の男と結婚したいって、高卒やFラン大卒が大手企業に正社員として入社したいって言ってるようなもの。+5
-0
-
1925. 匿名 2023/01/05(木) 10:24:56
>>1911
どちらにしろ性格に難がありそう。+3
-1
-
1926. 匿名 2023/01/05(木) 10:28:48
>>1918
いや乃木坂はAKBグループではかわいい子多いからメンタリストDaiGoとはヴィジュアル同レベルではないんじゃない?
ウィッシュのDAIGOのほうなら乃木坂かもだけど。+3
-1
-
1927. 匿名 2023/01/05(木) 10:31:30
>>1914
あなたは身長何センチ?+3
-0
-
1928. 匿名 2023/01/05(木) 10:33:34
>>1009
ダサっww+1
-0
-
1929. 匿名 2023/01/05(木) 10:43:51
>>1914
30過ぎたら結婚すら難しいおばさんなのに何言ってんの!
一生独身決定。+10
-0
-
1930. 匿名 2023/01/05(木) 10:44:11
>>1857
相手の男性が何歳からによるのでは?
50代からしたら40代でも若いし30代なんてピチピチだし
厳しいのは、30代の男性は同年代の女性はキツイ、20代〜ギリアラサーまでと思う人が多いって事だろうね+3
-1
-
1931. 匿名 2023/01/05(木) 10:44:21
>>1763
中等程度だと症状ありで出される弱い薬じゃ効かないってことだよね。症状重そう
私も弱い薬飲んでたからわかるけど、中等程度の薬は休まず出勤しててえらいというより、休まないと危ない気がする。
+3
-0
-
1932. 匿名 2023/01/05(木) 10:47:36
>>1921
私も、うつ病の経験があり、精神科の薬は詳しいけど、
アブプラゾラムを処方されてて診断名がないのはありえないと思う。
それに、共通の知り合いがいないから仕事を休んでいても分からないしね。
+6
-0
-
1933. 匿名 2023/01/05(木) 10:49:44
>>1931
隠し事の多い婚約者だから、実際はもう休んでいる時もありそう。
結婚してから更に隠していたことの告白がつづいたらしんどいね。+4
-0
-
1934. 匿名 2023/01/05(木) 10:51:37
>>1911
そういうタイプの男性って別れ話の時に「今までの金返せ!」って言いそう+5
-0
-
1935. 匿名 2023/01/05(木) 10:58:44
メンタル疾患持ちは結婚やめなよー!普通の家庭築けないよ!?
ってコメント多いけど「私も通ってたけど」「同じ薬もらってたけど」「休職してたことあるけど」のコメントも多くてびっくりしたというか、ズコーッ!って感じw
+10
-3
-
1936. 匿名 2023/01/05(木) 11:01:52
>>1935
だから、メンタルやれている人は結婚できてない人が多いよ。
+10
-0
-
1937. 匿名 2023/01/05(木) 11:05:26
>>1936
あと、男性が精神疾患で失業するのと、女性が失業するダメージは違う。
女性は退職して専業主婦になってる人もいるけど、逆は悲惨。+6
-4
-
1938. 匿名 2023/01/05(木) 11:05:30
>>1770
アルプラゾラム処方さてて病名ないって無理ある気がする+4
-0
-
1939. 匿名 2023/01/05(木) 11:08:55
>>1938
ガルってメンタル系の薬に詳しい人多いね
+5
-1
-
1940. 匿名 2023/01/05(木) 11:11:12
恋愛総合トピにタイムリーな相談あった
善し悪しは別として
結婚に際して親世代はこれぐらい気にするってことだね
彼のお母様にお正月休みにちょっとお茶しませんか?と提案がありお会いしてきたの... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+3
-0
-
1941. 匿名 2023/01/05(木) 11:12:01
>>1933
後出しで何とか誤魔化そうとしてるよね
ググったりこういう掲示板で情報集めればすぐにバレるのに+4
-0
-
1942. 匿名 2023/01/05(木) 11:14:33
>>1935
もう通院や薬が必要ない人と、現在進行系で薬飲んでる人とは違うでしょ。あとは結婚するってなるまで隠してたのも+4
-2
-
1943. 匿名 2023/01/05(木) 11:22:40
>>1935
精神疾患に理解ある彼氏を探している女性は多いんじゃない?
逆に理解ある彼女になりたい人はいないけど。+9
-1
-
1944. 匿名 2023/01/05(木) 11:29:43
>>1942
うーん…正直、全然違うでしょ!ってわけでもないかも…
過去にそういう事があって今は大丈夫って人でも、一般の知識がない人からしたら「またそうなるリスクがたいかも(特に妊娠や出産などの環境の変化をきっかけに悪化しそう)」と警戒する人多いと思う
病状がどれくらい深刻かも人それぞれだし理解されるまで大変だろうけど+6
-0
-
1945. 匿名 2023/01/05(木) 11:36:23
>>1944
うつ病は遺伝の要素もあるから怖いよね。+4
-0
-
1946. 匿名 2023/01/05(木) 11:49:02
>>1914
元カレには振られたのか、その好条件以外に悪いところあって振ったのか
+0
-0
-
1947. 匿名 2023/01/05(木) 12:05:35
>>1922
私も独身証明書見せますってことは自己紹介に既に書いてあるんですよね。+5
-0
-
1948. 匿名 2023/01/05(木) 12:06:40
>>1917
こじらせてるのは分かってる
抜け出せないのが問題なのであって+1
-2
-
1949. 匿名 2023/01/05(木) 12:10:59
>>1929
頭では分かってるんだけどねー
相談所の仲人さんにも言われてるし
でもお見合いするたびに相手のダメなところが気になってしまって、中々上手くいかない
友達の旦那はハイスペなのに
自分はこのレベルの男性とも出会えない、と考えたらつらいわ+2
-4
-
1950. 匿名 2023/01/05(木) 12:15:45
>>1947
それならイチャモンつけたいだけの面倒な男だから相手しないほうがいいね👍+6
-0
-
1951. 匿名 2023/01/05(木) 12:15:57
>>1949
元カレって言っても、結婚まで行ってないから、あなたはその人と釣り合う人ではなかったと言うこと。
自分と釣り合う人では嫌と言うなら、
独身でいいんじゃないの。+13
-0
-
1952. 匿名 2023/01/05(木) 12:22:32
>>1914
どうせならもっと飛び抜けた相手探しなよ!
ヨーロッパのサッカーチーム持ってる富豪とか!+6
-1
-
1953. 匿名 2023/01/05(木) 12:22:36
>>1939
ググればすぐ出てくるよ+1
-0
-
1954. 匿名 2023/01/05(木) 12:24:44
>>1914
理想持つのは自由だよね
結婚できるかは別だけど+5
-0
-
1955. 匿名 2023/01/05(木) 12:26:10
>>1929
30過ぎたら、ハイスペックどころか、底辺の男性にすら相手にされないからね。
抜け出せなくてもいいんじゃないのかな。
ずっと、ハイスペックを求めて、一人で婚活をして楽しんでなよ。+6
-4
-
1956. 匿名 2023/01/05(木) 12:26:17
>>1914
本音をいえば
年齢は35歳以下で
身長は180cm以上の高身長で
ジャニレベルのイケメンで
見た目に気を遣っていて
でもパートナーの見た目には緩くて
職業は医者で
でも休日忙しくなくて
実家も太くて
でも親族のつながりは弱くて
高いお店も沢山知っていて
でも浪費家じゃなくて
女の扱いが上手くて、トキメキがあって
でも一途で浮気しなくて
そんな人と結婚したい+5
-7
-
1957. 匿名 2023/01/05(木) 12:27:26
釣るなぁw+7
-0
-
1958. 匿名 2023/01/05(木) 12:27:27
>>1954
うん、自由だよね。
周りから見たら、痛いおばさんだけど、迷惑をかけてないならOK。+4
-0
-
1959. 匿名 2023/01/05(木) 12:28:12
>>1951
頭では分かってるんだって
でも一度釣り合ってしまうと、物足りなくなってしまうんだよ+0
-6
-
1960. 匿名 2023/01/05(木) 12:28:56
>>1956
空想にふけって楽しむタイプ?
それで元気が出るなら、いいじゃないかな。+7
-0
-
1961. 匿名 2023/01/05(木) 12:29:12
3回目会う時、年齢と年内に結婚妊娠したいまで伝えようと思います!
前もって真剣な話がある的なことを匂わせといた方がいいと思いますか?+2
-7
-
1962. 匿名 2023/01/05(木) 12:29:55
>>1959
釣り合うって結婚まで行ってから言うことだよww
釣り合ってないからww+14
-0
-
1963. 匿名 2023/01/05(木) 12:31:27
>>1952
相手が有名プロ選手とかだと、明らかに釣り合いが取れてないじゃん
普通のハイスペレベルだとギリ釣り合ってしまうから
結婚できる可能性もあって
それで沼にはまるんだよ+2
-1
-
1964. 匿名 2023/01/05(木) 12:33:08
>>1954
そうそう
夢ぐらい見させてよ+5
-1
-
1965. 匿名 2023/01/05(木) 12:35:56
クラスのブス集団が
秀才スポーツ万能イケメン委員長と
付き合いたいって言ってるようなものw+5
-0
-
1966. 匿名 2023/01/05(木) 12:36:18
>>1956
たしか、本田翼の彼氏がそんな感じだわな。
あなたに本田翼レベルの価値があれば、
高望みではなく、十分狙える。+10
-0
-
1967. 匿名 2023/01/05(木) 12:36:29
>>1959
今は、痛いおばさんだけど、そのうち、おばあちゃんになっても言ってそうww+9
-1
-
1968. 匿名 2023/01/05(木) 12:37:15
>>1962
付き合えるなら結婚出来る可能性もあるよね
結婚出来る可能性があるなら釣り合ってるのでは?
大体自分と完璧に同じ条件の人なんていないじゃん
みんな上昇婚を目指してるし
相手の方が少しスペックが高くても、相手の許容範囲にいるなら釣り合いは取れてると思うよ+1
-12
-
1969. 匿名 2023/01/05(木) 12:38:26
>>1961
向こうがあなたに夢中になってるならあなたもそれだけの熱意を伝えても問題ないと思うけど、
そうじゃないなら怖いです笑+12
-0
-
1970. 匿名 2023/01/05(木) 12:41:36
>>1968
付き合っただけなら、真剣交際なのか遊びなのか暇つぶしなのか分かんないじゃんw
+10
-1
-
1971. 匿名 2023/01/05(木) 12:43:45
>>1969
そっか笑
コロナ前に知り合ってコロナ禍はずっとLINEしていて一年くらいやりとりなかったんだけど去年久々にLINEしたら少しお茶でもしようって言われて2回あったからそろそろ決断してもいいかなって思ったんだけど笑
普通にどこどこ行こうで誘った方がいいかな?+1
-5
-
1972. 匿名 2023/01/05(木) 12:45:40
>>1970
私達は婚活沼に毒されて麻痺してるけど
普通、付き合うって遊びの延長なんだよ?
遊びの延長で付き合って、そこから結婚しようか?ってなるのが自然な形+5
-6
-
1973. 匿名 2023/01/05(木) 12:48:10
>>1971
え…全然会ってないじゃん…本気で言ってる?笑ww+12
-0
-
1974. 匿名 2023/01/05(木) 12:49:00
>>1959
パパ活とかキャバ嬢とかに金目当てで綺麗な子に相手にされてたオッサンが、一度そう言う子と釣り合ってしまうと何処にでもいるような女じゃ満足できないんだよって言ってるようなもの。
なら一生独身でいれば良いじゃんって思う。
結婚は義務じゃない。+15
-0
-
1975. 匿名 2023/01/05(木) 12:49:53
>>1973
遠距離なんです、、、+2
-1
-
1976. 匿名 2023/01/05(木) 12:51:10
>>1972
付き合う=遊びの延長
なわけないやんwwww
遊びは遊び、他にいい子がいたら簡単に乗り換えるし飽きたり女が重くなったら面倒だからサヨウナラ+5
-0
-
1977. 匿名 2023/01/05(木) 12:51:15
>>1956
煽るわけじゃないけどあなたの書き込み見て脳裏をよぎった言葉が
「精神年齢幼い」
普段から幼いって言われませんか?
理想言ってるで本音ではそんな人いないって分かってる!って思ってませんか?
まともな大人はそんな夢物語的な理想上げません。
上げるだけ時間の無駄だから。+8
-0
-
1978. 匿名 2023/01/05(木) 12:51:58
>>1975
彼はどれくらいあなたに本気なの?
+5
-0
-
1979. 匿名 2023/01/05(木) 12:53:05
>>1977
20代前半なんじゃない?+1
-0
-
1980. 匿名 2023/01/05(木) 12:53:06
>>1971
横
そのくらいで結婚とか言われたら自分と結婚したいんじゃなくてただ結婚がしたいだけのように思われそう+4
-0
-
1981. 匿名 2023/01/05(木) 12:53:48
>>1959
結婚までたどり着けなかったんだから釣り合わなかったんだよ
まぁ一生独身でいるのもありだよ。+7
-1
-
1982. 匿名 2023/01/05(木) 12:54:45
>>1971
コロナ前に知り合ってコロナ禍はずっとLINEしていて一年くらいやりとりなかったんだけど去年久々にLINEしたら少しお茶でもしようって言われて2回あった
↑
1年やりとりしてなかった…だと…!?
他人ですね+14
-0
-
1983. 匿名 2023/01/05(木) 12:55:04
>>1980
私には時間がないの!
試しに一回言ってみたいんだ!
どういう反応がくるか
ダメなら次行けばいいしw+3
-3
-
1984. 匿名 2023/01/05(木) 12:58:00
>>1982
自分が上手くいってないからって
揚げ足とるのやめた方がいいよ
不幸だってすぐわかる、、+0
-11
-
1985. 匿名 2023/01/05(木) 12:58:57
>>1983
時間がないって、コロナ前から遠距離で連絡もまともにとってない男に2〜3年もつかまってたの?
効率悪すぎない?+9
-0
-
1986. 匿名 2023/01/05(木) 12:59:57
>>1984
揚げ足ではないよ
客観的に見てそうだと思う人が多いと思うよ+11
-0
-
1987. 匿名 2023/01/05(木) 13:00:38
>>1975
遠距離で
対面したのはお茶2回だけで
次に会った時に年内結婚妊娠したいと言いたいってこと?
初めて年齢も教えるってことだから古い知り合いでもないみたいだし
きっかけはネットかなんか?
+8
-0
-
1988. 匿名 2023/01/05(木) 13:02:05
>>1985
気が進まない時に行動してもいい出会いなんかないのよ笑+3
-2
-
1989. 匿名 2023/01/05(木) 13:12:16
>>1976
それはそうじゃん
面倒になったり他に良い人が出来て振るのは自分もやったし、別に男性だけの話じゃ無いよね?
普通の人はその中でお互いにベストを見つけて結婚するんだよ?
初めから結婚前提で付き合う関係の方が異常だよ+2
-5
-
1990. 匿名 2023/01/05(木) 13:15:53
>>1974
パパ活は40代のおじさんと、20代の美人の話でしょ?
それは明らかに釣り合ってないってわかるじゃん+1
-7
-
1991. 匿名 2023/01/05(木) 13:18:38
>>1981
結婚=釣り合い ならそうかもね
でも世の中にはハイスペと付き合った事すら無い人もいる訳で
その人達と同じか?って聞かれると違う気もするんだよね+2
-8
-
1992. 匿名 2023/01/05(木) 13:36:25
>>1891
オーネットの実態を知らぬまま入会し、あまりの厳しい状況に驚いていた所です。
IBJはどんな感じかどなたか知りませんか?+7
-0
-
1993. 匿名 2023/01/05(木) 13:45:51
>>1986
あなた上手くいってるの?
結婚出来てないなら同レベルじゃん、+1
-4
-
1994. 匿名 2023/01/05(木) 13:46:14
>>1990
横
例え話が分からない程、かなり頭の悪いおばさんだね。
そんな頭が悪い人とハイスペックが釣り合うわけないよ。+12
-0
-
1995. 匿名 2023/01/05(木) 13:48:47
>>1956
人生に満たされてないのかな〜+3
-0
-
1996. 匿名 2023/01/05(木) 13:49:15
>>1979
31歳の高齢独身だよ。+2
-0
-
1997. 匿名 2023/01/05(木) 13:51:06
>>1
皆さん、これを読んでいったん頭を冷やしましょうね+3
-0
-
1998. 匿名 2023/01/05(木) 13:52:37
>>1991
穴モテと処女なら、処女の方が婚活男子からの価値は高いこと、分かってる?+5
-0
-
1999. 匿名 2023/01/05(木) 13:58:01
>>1991
まあ分からないではない。
ただ、ネットではあなたの婚活偏差値がどの程度が判別できないからなんとも言えない。
婚活実際にやってみて、希望に近いスペックの相手と結婚近いところまで行けてるなら、
婚活偏差値(婚活の予想偏差値)は高めの可能性はあるとは思う。
もちろん、最終的には、結果がすべて。
実際に結婚できた相手があなたの希望に近いスペックなのかどうかがすべて。
たとえばハイスペと真剣交際まで行ったけど、交際終了されて、その後、結局独身のままならば、
ハイスペとデートしたこともなく、真剣交際にも行ったこともなく、その後、結局独身のままの人と、
婚活の結果偏差値は変わらないと思う。
+7
-0
-
2000. 匿名 2023/01/05(木) 14:00:17
>>1999
結婚相手に選ばれなかった時点で全てリセットだよ。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する