ガールズちゃんねる

【1月】婚活総合トピ【2023年】

5342コメント2023/01/31(火) 21:18

  • 501. 匿名 2023/01/01(日) 14:29:23 

    >>142
    したくないひとと50年きつい_| ̄|○
    いい人なのにそこだけ…
    理想高いとかないものねだりとは違うのかな

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2023/01/01(日) 14:29:41 

    >>399
    >>35です。
    ありがとうございます。
    婚活ではよくあることだと思うなので、仕方ないと思いつつも少し寂しい気持ちもあります。

    時々ガルちゃんの婚活トピを見て、皆さんの頑張りを見ながら私も頑張りたいと思います。

    +26

    -0

  • 503. 匿名 2023/01/01(日) 14:30:19 

    未婚男性は
    結婚したくないのではない

    結婚できないのだ

    +11

    -6

  • 504. 匿名 2023/01/01(日) 14:31:45 

    >>443
    その勢いで頑張って!

    +5

    -0

  • 505. 匿名 2023/01/01(日) 14:33:01 

    婚活女性「私が結婚できないのは、男性が結婚したくないからですよね」

    相談員「そんなことありません、ではなぜほとんどの男性が結婚してるのですか?」

    37歳喪女「わかるわけないでしょっ!私が悪いってんですかっ?」

    +5

    -2

  • 506. 匿名 2023/01/01(日) 14:33:26 

    >>445
    謎の男やなあ。
    あらゆる領域で婚活すれば
    チャンスは増えるよ。
    頑張って!

    +8

    -3

  • 507. 匿名 2023/01/01(日) 14:34:17 

    >>111

    結婚前に色々引っかかる事があるのなら
    それは結婚後には
    たくさんの看過できない事になる

    引っかかるってのは
    本能的なアラートだと思う。

    +26

    -0

  • 508. 匿名 2023/01/01(日) 14:36:18 

    >>451
    そんなことないよ。
    男は一人では子供作れない。

    子供欲しい男性ならばそれでもメリットあるよ。

    +3

    -4

  • 509. 匿名 2023/01/01(日) 14:37:34 

    >>439
    収入は不要だな
    オレは十分稼いでるからな

    付け加えるなら
    処女
    これは絶対だ

    +3

    -12

  • 510. 匿名 2023/01/01(日) 14:37:44 

    >>453
    ほんとそれ。
    たとえば容姿を許容すれば、
    良い男性とも結婚するチャンスあるよ。

    +17

    -0

  • 511. 匿名 2023/01/01(日) 14:40:31 

    >>478
    話は合いますが、今後の老化が、、

    +1

    -6

  • 512. 匿名 2023/01/01(日) 14:43:38 

    田舎だと公務員と結婚できたらすぐすぐには困らないかなと探してた時期があるのだけど独身のままの人ってほぼ長男か親元に残った次男
    家でずっと母が面倒見てるし親の年金や嘱託勤務の親の年収で逼迫感皆無なせいか交際すら難しい
    交際しても値踏みが激しいので公務員同士がやはり良いと思う

    両親揃いの公務員は片親家庭の公務員と違う

    +11

    -0

  • 513. 匿名 2023/01/01(日) 14:45:25 

    >>459
    あなたが芸能人ならまあ分かる。

    そうでないなら、
    大学の同級生とか、会社の後輩とかの結婚ラッシュの方がダメージくるよ。

    まずは冷静に出会いの場を広げよう。
    コロナ時代になって自然な出会いが減った中で、
    より戦略的な行動が婚活に求められている。

    +17

    -1

  • 514. 匿名 2023/01/01(日) 14:47:20 

    >>474
    ここまで
    荒らしのコメなど1つもないよ

    これらが荒らしと思うなら
    結婚への心構えが足りない

    一生結婚できないね

    +3

    -5

  • 515. 匿名 2023/01/01(日) 14:47:31 

    >>461
    個人的には、あの占いは、
    ネット検索した情報に加えて、
    タレントのマネージャーとか両親とかから情報を得てると思う。

    まあエンタメとしては面白いけどね。

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2023/01/01(日) 14:47:31 

    >>498
    そもそも向こうからLINEないってことは脈なしなのかなー

    +9

    -0

  • 517. 匿名 2023/01/01(日) 14:52:21 

    >>60
    仕事やめちゃった人心配になる

    +22

    -0

  • 518. 匿名 2023/01/01(日) 14:53:17 

    女余りは相談所の中だけ

    一般市場は男の方が圧倒的に余っている
    それこそ圧倒的だ

    売れ残り婚活高齢女性よ
    底辺男性としか結婚できないし
    その対象は選びたい放題だぞ

    +5

    -2

  • 519. 匿名 2023/01/01(日) 14:53:17 

    >>516
    横からだけど、
    さすがに返信遅すぎると思う。

    キープ寄りの相手には、
    ライン苦手とか言って、
    返信遅い言い訳をあらかじめしておくパターンはあるね。

    何人も並行していて、全員に豆に返信するのは疲れるから。
    それでも、本命の相手には、豆に対応する男が多いかな。

    まあ婚活の男だと、ほんとにライン苦手で、本命にも返信遅い人もいるけれども。
    そういう男かを見分けるのは難しいかな。

    +8

    -0

  • 520. 匿名 2023/01/01(日) 14:56:23 

    >>107
    あなたが20代前半の将来有望なイケメン童貞ならそういう子とすでに結婚できてるよ
    現実見たまえ

    +16

    -0

  • 521. 匿名 2023/01/01(日) 14:58:18 

    >>471
    これは女友だちにでも聞いたほうが早い。
    がるちゃんで文字で説明するのは難しい。

    でも彼氏作る方法、王道パターンは、
    絶対に知っておくべき情報。

    それ知らないで婚活やるのは、
    ルールまったく知らずにバスケするみたいなもん。

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2023/01/01(日) 14:58:35 

    >>509
    気持ち悪

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2023/01/01(日) 15:01:50 

    >>480
    自分が将来引っ越せるなら
    条件は広げられるかな。

    たとえば転勤族との結婚を許容できるなら
    わりといい人も狙いやすいとかはある。

    +11

    -0

  • 524. 匿名 2023/01/01(日) 15:03:02 

    >>490
    いやいや、普通に相手に3回も時間と労力と期待をかけさせといて、ちゃんとお断りできないのはダメだよ。
    これは恋愛に限定される話じゃなくて、仕事とかでもそうだよ。人としてのお付き合いで、それはない。
    不義理だし失礼だよ。自分が楽したいだけだし。

    +16

    -0

  • 525. 匿名 2023/01/01(日) 15:03:08 

    >>474
    無視するのが一番かと

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2023/01/01(日) 15:06:53 

    趣味が楽しくなってきて
    結婚が遠退かないかな
    楽観と心配と…

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2023/01/01(日) 15:07:51 

    >>1

    🎍縁結び神社へ色々と行きました!

    30歳過ぎ婚活パーティー沢山行って疲れ、職場の方々に「私でも大丈夫な方いらっしゃったらよろしくお願いします」的な事を伝え、職場数人で飲みに行く話で今の主人とLINEが繋がり、プライベートで会うようになり、結婚に至りました。

    皆様に素晴らしいご縁が巡りますよう、心身共にご健康でご多幸が訪れますよう、心よりお祈り致しております。

    +17

    -1

  • 528. 匿名 2023/01/01(日) 15:07:52 

    >>487
    これも結婚のメリットとして大きい人も当然いるだろうね。

    こんなにぎすぎすした世の中だもの。

    2人でいたらお互い穏やかに過ごせるなら、
    一人で寂しく暮らすより良いよ。

    +16

    -0

  • 529. 匿名 2023/01/01(日) 15:08:37 

    男に対していい思いがない
    本当にいい人っているのかな?って思うくらい
    諦めたらきっと終わってしまうから表には出さないけど

    +8

    -2

  • 530. 匿名 2023/01/01(日) 15:09:43 

    >>87
    子作りor子育て頑張ってください

    +6

    -1

  • 531. 匿名 2023/01/01(日) 15:10:04 

    >>511
    そんなの言ってたら結婚出来ない
    話が合うだけでも相談所だと最高よ
    そうやって手をこまねいてるうちに自分もオバさんになるし、32歳って33の壁に突入する限界よ

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2023/01/01(日) 15:10:16 

    あけおめLINE負けた気がするから自分からは送りたくない😵

    +0

    -12

  • 533. 匿名 2023/01/01(日) 15:10:51 

    >>526
    婚活からの逃避的な側面も否定しきれないかも。

    かといって、趣味をセーブして婚活にウエイトかけたら
    成婚できるとも限らないから
    なんとも難しい。

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2023/01/01(日) 15:13:40 

    >>511
    そう思うなら質問するんじゃないよ…永遠に婚活してなさいな…

    +9

    -1

  • 535. 匿名 2023/01/01(日) 15:14:07 

    >>527
    おめおめ。

    やっぱりそうやって周囲の人に頼むことができて、
    周囲の人もそれに応えて紹介しようと思えることが
    婚活者の人徳と思います。

    男は、女性のそういうところも見てます。

    +14

    -0

  • 536. 匿名 2023/01/01(日) 15:16:49 

    >>509
    充分稼いでるのに童貞って事は、ナウシカも人権を認めない上に天皇陛下もマシンガンを向けてくるレベルの見た目??

    +8

    -1

  • 537. 匿名 2023/01/01(日) 15:18:16 

    >>242
    LINE苦手と予防線張り、返信に困らないLINEにも返事遅い人だと辛くない?

    そういう人は押せば押すほど逃げるから、どうしてもLINEしたいなら返事は期待しないこと。

    彼に追いかけられるように努力し続けるか、あなたを大切にしてくれる人を探すのが良いよ。

    by音信不通男からの撤退方法を知らず、時間無駄にしたアラフォー

    +11

    -0

  • 538. 匿名 2023/01/01(日) 15:19:27 

    >>532
    ほんとに成婚したいなら、
    そういう意味のない勝ち負けから
    自分を解き放つこと。

    恋愛市場でもモテて結婚できるレベルの人ならそういう駆け引きとか、変化球勝負してもかまわないけど、
    そうでないレベルの人は、駆け引きはやめて
    ストレート一本で勝負すべき。

    そもそも、変化球がうまいとなら、恋愛市場で結婚できてるからね。
    そうでないならストレート勝負。

    +12

    -0

  • 539. 匿名 2023/01/01(日) 15:20:11 

    >>537
    横からだけど、まさにそれ。

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2023/01/01(日) 15:24:55 

    仲人が言ってたけど結婚できる割合は相談所が10%から15%、アプリが5%?パーティはそれ以下だって
    でもやることやってマインドセット変えれるのが10%ちょいなだけで仲人のアドバイス聞ける素直な人なら難しくないとも言ってたよ

    +21

    -0

  • 541. 匿名 2023/01/01(日) 15:25:36 

    >>315
    介護は独身でもある
    伯母さんなんて、寧ろ独身だからできるでしょって言われて親の介護押し付けられてるよ

    +7

    -0

  • 542. 匿名 2023/01/01(日) 15:26:39 

    >>532
    今すぐ送りなー!
    恋愛は相手との勝ち負けじゃないよ〜💦

    あなたが良いと思っているなら、他にも良いなと思ってる人いるはずよ。
    「あけおめ」なんて軽く送れるし、彼を狙ってる人からしたら絶好のLINEチャンスじゃない!
    ここにも本命にLINEしてみたって書き込み沢山あるし。

    意地張って誘われ待ちしているうちに他の人と付き合いだしちゃうのが婚活の世界だよ!

    どうしてもプライドが許さないなら「私からあけおめLINE来るなんてあなた今年最高だね」ぐらいの気持ちで送ってみるとか?

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2023/01/01(日) 15:27:54 

    >>33
    子供出来たら専業主婦になるとしても、それまでは働いてくれないと男だって嫌でしょ
    子供出来るとも限らないのに

    +14

    -0

  • 544. 匿名 2023/01/01(日) 15:32:01 

    >>538
    たわいのないLINEを30日にやりとりしてたんだけど、こちらで終わってて、、
    追LINEは良くないかなって!
    いつも来たら返すスタンスなんだよね、、

    +6

    -1

  • 545. 匿名 2023/01/01(日) 15:36:07 

    >>525
    自演乙

    +1

    -2

  • 546. 匿名 2023/01/01(日) 15:37:43 

    >>488
    昔は高卒でもお見合いしてハイスペと結婚できましたよ
    寧ろ大卒の女性の方が敬遠されてた

    +2

    -3

  • 547. 匿名 2023/01/01(日) 15:37:46 

    >>542
    今日一日待ってみる
    それでこなかったら仕事初めの4日に送ろっかな

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2023/01/01(日) 15:40:37 

    >>105
    おめでとうございます😆
    幸せパワーわけてください!

    私の友達も夏に出会って、今月入籍
    6ヶ月くらいでも勢いで結婚しちゃった方がいいよね

    +24

    -0

  • 549. 匿名 2023/01/01(日) 15:42:24 

    オレが求める女性が
    なかなかいない

    22歳以下
    坂道系清楚な美少女
    恋愛経験なし
    学歴・年収は不問
    いつまでもオレだけを好きでいてくれる

    +3

    -12

  • 550. 匿名 2023/01/01(日) 15:42:55 

    >>524
    付き合ってたり、付き合う話が出てるならはっきりお断りする必要あるのも分かるけど、自分も相手も何人か並行してるうちの1人だったらわざわざお断りの連絡はいらないなー

    +5

    -8

  • 551. 匿名 2023/01/01(日) 15:43:25 

    他の男にヤられた女などゴメンだね

    +9

    -9

  • 552. 匿名 2023/01/01(日) 15:43:28 

    エスコート慣れていてもいいんだけど、それを見せないスキルは必須で、モテる女子って、誰かに何かしてもらった時とか過剰なほどに喜ぶ。
    それができない女は割り勘にされて発狂する。
    若い頃にしてもらったことを20後半になっても当たり前と思ってるのは典型的に売れ残る。

    +6

    -3

  • 553. 匿名 2023/01/01(日) 15:47:24 

    >>551
    他の男に抱かれた女を嫁にもらうって
    何の罰ゲームよ

    結婚するまで貞操を守れないマインドは、結婚してからも浮気する可能性大

    +5

    -9

  • 554. 匿名 2023/01/01(日) 15:48:35 

    >>503
    まぁ、概ねその通りではある。
    それは女も同じだけどね。

    +10

    -1

  • 555. 匿名 2023/01/01(日) 15:49:36 

    >>529
    そこまで男嫌いなのに婚活する意味がわからない

    +14

    -1

  • 556. 匿名 2023/01/01(日) 15:51:28 

    >>508
    横だけど、男性だって誰でも良いから子供欲しい訳じゃないと思うよ?
    婚活女が低スペック男性との子供は要らないって言うように、男性も底辺女との子供は要らないと思ってる。
    互いに敬遠しあってる結果未婚なんだけどね。

    +24

    -1

  • 557. 匿名 2023/01/01(日) 15:51:52 

    >>553
    結婚するまで貞操を守れっていうなら、身体の関係持つ=結婚するつもりですっていう昔の価値観になるよう男性側の協力も必要かと

    +14

    -2

  • 558. 匿名 2023/01/01(日) 15:52:17 

    >>503
    未婚600万以上男性は20代前半の可愛げのある女性と恋愛したのだが、できない場合は結婚の必要もない。
    未婚30代男性が同年代と結婚したいわけではない。
    結婚は生活保護ではないのだから、同年代なら対等の年収や境遇が必須である。
    年収2倍以上を望むなら一回り〜二回り上にしかニーズがないのは結婚制度上、当然である。
    若さ以外に相手にメリットがないのだから。

    +16

    -1

  • 559. 匿名 2023/01/01(日) 15:52:32 

    男性に子供欲しいから結婚したいってダイレクトに言ったら引きますか?

    +4

    -0

  • 560. 匿名 2023/01/01(日) 15:54:17 

    はじめてのパターンに戸惑ってる。
    良い人で、顔もまあまあなんだけど、相手の表情が苦手。なんか考えながら話す時に眉をひそめて話すんだけど、その表情がふてくされて見えてイラッとする。そもそも会話の相性もいまいちではあるんだけど、そこはもっと仲深めたら自分の力率次第だとも思えるんだけど、表情が受け付けないって結構深めな致命傷じゃないかなと。同じような悩みで乗り越えた人いるのかな…

    +11

    -1

  • 561. 匿名 2023/01/01(日) 15:54:29 

    >>518
    そうなんだけど、売れ残ってる人ほど自分と同格の男性を拒絶するんだよね。
    同族嫌悪だからか。
    だから結婚できない。

    +16

    -2

  • 562. 匿名 2023/01/01(日) 15:54:57 

    >>544
    それは、負けた気がするんじゃなくすでに負けてる(脈ナシ)では…w

    +6

    -1

  • 563. 匿名 2023/01/01(日) 15:55:12 

    >>559
    それいったら毎回中出しされて、妊娠したら結婚するでどう?って言われるよ。
    それでよいならどうぞ

    +6

    -2

  • 564. 匿名 2023/01/01(日) 15:58:12 

    >>561
    自分が33歳年収300万で、仮に同年代を希望するなら上限400万までしか申し込みできないのが正常な女性だね。33歳600万とかなら20代の300万を選べるもの。

    +7

    -5

  • 565. 匿名 2023/01/01(日) 15:59:26 

    >>560
    顔でイラっとするなら致命的だよ… 
    顔は良くないけど笑顔が好きの正反対だし

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2023/01/01(日) 15:59:31 

    >>563
    それでほんとに結婚してくれるなら

    +2

    -2

  • 567. 匿名 2023/01/01(日) 15:59:36 

    言ったら失礼だけど、大半の男女にとって好きな人と相思相愛になって結婚するって稀だと思うんだよね。
    好きになった人と結婚できるって一部の優秀層、それ以外は時間を掛けて徐々に好きになるパターンが多いと思う。

    だけど結婚できない人は、時間を掛けて相手を見ようとせず切るからね。

    +15

    -0

  • 568. 匿名 2023/01/01(日) 16:00:06 

    Omiaiでいい相手見つからなかったからwithも始めてみたんだけど結構被ってる人多いんだね
    この写真既視感ある...ってなった笑
    アプリ併用って普通なのかな?

    +12

    -0

  • 569. 匿名 2023/01/01(日) 16:01:13 

    >>559
    どうしても子ども欲しいなら男女どっちも不妊検査必須だね 
    AMH測ったことある? 

    +8

    -0

  • 570. 匿名 2023/01/01(日) 16:02:00 

    >>566
    それは女の腕次第だよ。
    20前半に付き合ってた彼氏と26くらいで結婚するのと同じで。

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2023/01/01(日) 16:02:48 

    このコロナの間にアプリで相手見つけて40前にしてゴール!凄い!びっくり!友人の話です

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2023/01/01(日) 16:03:54 

    >>567
    恋愛体質かどうかだろうね。
    相手を好きになれる心があれば、お互いに恋愛をうまくいくように努力する事で、相思相愛になってくよ。

    +11

    -0

  • 573. 匿名 2023/01/01(日) 16:05:35 

    >>570
    正直排卵日前にして子供出来たら結婚に持ち込みたい

    +1

    -11

  • 574. 匿名 2023/01/01(日) 16:06:20 

    >>13
    結婚したからハッピーって訳じゃないからそう落ち込まないで

    +6

    -1

  • 575. 匿名 2023/01/01(日) 16:06:25 

    36で結婚相談所入って1年活動したけど、成果だせず。あと数日で37になる。アラフォーかつ相談所での活動が1年以上ってかなり地雷らしい(色んな婚活YouTubeで凹みまくった)。自分の立場は痛いほどわかってるけど、やっぱり幸せな結婚を諦めたくないから、もう半年頑張ってみる。謙虚と卑屈のバランスが難しいなっておもうけど、そんなことごちゃごちゃ考えずシンプルにもう開き直って楽しくやればいいのかな。誰か教えて

    +20

    -1

  • 576. 匿名 2023/01/01(日) 16:06:37 

    >>549
    二次元にいっぱいいるよ

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2023/01/01(日) 16:06:57 

    >>518
    と言っても」今はある程度収入のある男性も結婚しなくなってるからんぁ…

    今の30代の生涯未婚率なんて3割行くとか言われてる訳だし
    その人達が全員低所得者何てことない訳で

    昔なら500万稼いでた人は結婚してただろうが今はその位の収入の人がしなくなってきてるし

    +7

    -0

  • 578. 匿名 2023/01/01(日) 16:07:24 

    >>573
    結婚前に義務になると男が離れてくよ 
    その場合は望む時に毎回やらせないと

    +5

    -3

  • 579. 匿名 2023/01/01(日) 16:07:34 

    >>565
    それが、笑顔は素敵なんだよね。だから迷う。

    +2

    -1

  • 580. 匿名 2023/01/01(日) 16:11:49 

    >>573
    結婚する前から生でヤれる女とか扱い雑なただのセフレじゃん… 

    +10

    -0

  • 581. 匿名 2023/01/01(日) 16:16:29 

    >>567
    付き合う時点では相思相愛は稀かもだけど、結婚の時点ではちゃんと好きどうしが大半なんじゃ、、?

    +13

    -0

  • 582. 匿名 2023/01/01(日) 16:17:00 

    >>566
    そんな奴するわけないでしょ
    正気になって

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2023/01/01(日) 16:17:41 

    >>580
    ゴムしてたら排卵日前でも絶対出来ないの?

    +3

    -3

  • 584. 匿名 2023/01/01(日) 16:18:36 

    >>556
    男の場合は高望みしなくても結婚できないけど女の場合は高望みで結婚できない訳だから男よりも環境が恵まれてるよね

    真チングアプリだろうが婚活だろうが高卒専門卒男性は敬遠されるけど高卒専門卒女性は敬遠されない訳だしさ

    実際問題として女性の方が同格からちょっと上位の男性を忌避してると思う

    +11

    -1

  • 585. 匿名 2023/01/01(日) 16:19:53 

    >>575
    一年やって相手見つからないなら、条件をいったん度外視して、期限決めて申し込みがあった中から選ぶスタンスかな。
    それか、相談所を辞めるか在籍はするけど、プラベでの出会いを探す。barや飲み会に積極的に顔を出して恋愛をする。

    +11

    -0

  • 586. 匿名 2023/01/01(日) 16:20:46 

    >>536
    どう見ても性格に難ありだと思うよ
    見た目も良くはないんだろうけど

    +7

    -0

  • 587. 匿名 2023/01/01(日) 16:21:03 

    12月にマッチングアプリやってみたけどダメでした
    田舎だから出会いないし、好みの顔じゃなかったり話が合わなかったりしたら相手に興味が無いと正直感じてしまうし難しい…
    今年も頑張ります

    +7

    -0

  • 588. 匿名 2023/01/01(日) 16:23:18 

    >>569
    まあわかるけど、
    不妊の半数以上は原因不明だから
    結婚前の検査結果はなんの保証にもならないのよね。

    いろいろ難しい。

    +8

    -1

  • 589. 匿名 2023/01/01(日) 16:26:33 

    >>575
    相手に求めてる条件とあなたのスペックは?

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2023/01/01(日) 16:26:46 

    >>60
    おめでとうございます!どこで出会えたの?

    +14

    -0

  • 591. 匿名 2023/01/01(日) 16:27:35 

    >>573
    出来ても結婚してくれなかったらどうするの?

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2023/01/01(日) 16:28:27 

    >>38
    しない。疲れてるする気しない

    +12

    -0

  • 593. 匿名 2023/01/01(日) 16:29:17 

    >>569
    婚前の精子検査はほぼ意味なくない?性病検査なら分かるけど。
    精子の質は生活習慣変えると数週間で変化するのと、先天的なのは何年もかけて徐々に精密になってくでしょ?

    +7

    -2

  • 594. 匿名 2023/01/01(日) 16:33:34 

    >>318
    きちんと家事その他を分担してくれる人なら、その方が良さそうだね。

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2023/01/01(日) 16:35:01 

    >>541
    結婚すると夫側の親族の介護もしなくてはいけない可能性がでてくるから、リスクは独身の2倍になるよ。

    +5

    -4

  • 596. 匿名 2023/01/01(日) 16:35:36 

    >>582
    子供が出来るかどうか試してみたい
    そして育休を一年とりたい
    そうすれば社会保険免除になるし
    5年度から出産育児一時金も50万支給されるし
    ただの願望です、、、

    +2

    -6

  • 597. 匿名 2023/01/01(日) 16:38:07 

    >>591
    そしたら一人で育てていくさ
    子供がいない人生よりマシかな

    +5

    -5

  • 598. 匿名 2023/01/01(日) 16:39:55 

    >>60
    結婚に持ち込むまで油断しちゃだめだよ!
    頑張って✨

    +22

    -0

  • 599. 匿名 2023/01/01(日) 16:39:59 

    >>575
    同い年だ!わかる。わかるよ。。

    私も条件全部取っ払ってみたり、妥協して会ったりしたけど、どうしても惹かれないし生理的に無理だったの。

    私はノートにわがまま全開の理想の男性のタイプを書き出してみたよ。「こんな人いたら奇跡でしょw」レベルのことまで書いたw
    自分が何を求めているかわからないと、判断もできないしさ。。

    そしたら、4ヶ月後ぐらいにほぼ書いた通りの人が現れたの!付き合えるかわからないけど、今のところいい感じ!

    前の彼の時も同じように、タイプ書き出した1ヶ月後に出会ったから(結局別れたけどw)私にはこの方法が合ってるみたい。
    婚活のカウンセラーさんに教わった方法。

    575さんに合うかわからないけど、ゲーム感覚でやってみて😊

    +27

    -0

  • 600. 匿名 2023/01/01(日) 16:44:14 

    >>531
    結婚相談所ってなかなか気が合う人はなかなか会えないんですか?

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2023/01/01(日) 16:45:30 

    >>600
    横だけど人によるんじゃない??
    私は趣味とかそう言うのがあまり一般ウケしないものだから、私生活でも結婚相談所でも趣味趣向が合う人って中々いなかったよ。

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2023/01/01(日) 16:47:03 

    >>87
    と、くそじじぃがゆうとります

    +6

    -1

  • 603. 匿名 2023/01/01(日) 16:49:31 

    >>597
    ちなみにいまおいくつですか?

    社保免除になっても、給与も0になるとこ多いのと、出産一時金は42→50で、8万上がるって事よね

    +5

    -1

  • 604. 匿名 2023/01/01(日) 16:52:57 

    >>357
    妹考えなしにデキ婚して
    仲良く10年以上夫婦やってるよ。
    考えすぎも良く無い。(宗教とか極端に悪い事無ければ)
    まぁ、若かったから言える事かもだけど。

    +18

    -0

  • 605. 匿名 2023/01/01(日) 16:53:30 

    >>597
    1人で育てるのってあなたが思う以上に大変だと思うけど…あなた一人の稼ぎで習い事や部活や大学進学させてあげられるの?

    +10

    -1

  • 606. 匿名 2023/01/01(日) 16:56:04 

    >>603
    子供出来るか出来ないかギリギリの年齢です
    実家暮らしですし貯金はまぁまぁあります

    +6

    -1

  • 607. 匿名 2023/01/01(日) 16:57:20 

    自分の事を名前で呼ぶ男はどう思いますか?
    例えば、マサキ(仮名)なのですが自分の事をマサ、マサはね、というのです。
    年齢60歳(私は50歳、年上が好み)。
    それがどうしてもひっかかてしまい初詣の約束をしましたがブロックして
    今年もぼっち正月。幼稚で男らしさを感じません。

    今の男性は自分の事を名前で呼ぶのですか?もう1人いました

    +11

    -4

  • 608. 匿名 2023/01/01(日) 17:01:17 

    カスタマーサポートで
    年収700万ていきますか?

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2023/01/01(日) 17:08:33 

    >>38
    最初の2〜3年だけだと思う。

    +4

    -1

  • 610. 匿名 2023/01/01(日) 17:09:54 

    >>562
    悔しいので意地でも送りませんw

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2023/01/01(日) 17:11:25 

    >>608
    行かなそう

    +5

    -0

  • 612. 匿名 2023/01/01(日) 17:11:49 

    >>607
    ちょっと鳥肌立った

    +16

    -0

  • 613. 匿名 2023/01/01(日) 17:12:15 

    >>611
    婚活で知り合った人、
    700-800万と書いてたけどあるのかな、、

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2023/01/01(日) 17:14:03 

    私今年で40、相手は40半ばで年収500~600、低身長の男。顔は普通。
    会った方がいいのか悩んでる。

    +4

    -7

  • 615. 匿名 2023/01/01(日) 17:14:08 

    >>613
    アプリ?相談所?

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2023/01/01(日) 17:14:18 

    >>615
    婚活パーティー

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2023/01/01(日) 17:14:24 

    >>614
    会ってみなよ

    +11

    -0

  • 618. 匿名 2023/01/01(日) 17:14:50 

    >>616
    パーティーならいくらでも嘘つけるもんなぁ

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2023/01/01(日) 17:16:49 

    >>618
    でもお金なさそうには見えなかったんだよね。
    2次会も綺麗にご馳走してくれたし。

    年収600万以上のパーティーだった。
    今度会ったらチェックします。

    +2

    -1

  • 620. 匿名 2023/01/01(日) 17:22:01 

    >>521
    レスありがとうございます
    すいません…聞けるような女友だちがいないんです…
    皆似たような感じでして…

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2023/01/01(日) 17:27:25 

    LINEが本名の人は信用できる?

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2023/01/01(日) 17:27:28 

    >>179
    これもキープされてるだけな気がする。
    マメに電話したりとかはあるの?

    +7

    -1

  • 623. 匿名 2023/01/01(日) 17:27:48 

    >>341
    天海祐希ほどの地位や金や美貌があれば分かるけど、そこらのおばさんがそんなこと言ってても強がりにしか聞こえないよ。

    +15

    -0

  • 624. 匿名 2023/01/01(日) 17:28:05 

    >>608
    技術系?
    そういうのならあり得るけどね。

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2023/01/01(日) 17:28:51 

    >>617
    会って良さそうなら結婚考えるべきだよね、たぶん。

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2023/01/01(日) 17:34:46 

    >>555

    背に腹は変えられないんでしょ

    +3

    -3

  • 627. 匿名 2023/01/01(日) 17:35:54 

    >>33
    10歳以上年上なら家庭に入って欲しいって人居るよ。
    おじさんすぎて無理とか文句は無しで。他を妥協すればその条件だけなら全然居る。

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2023/01/01(日) 17:36:15 

    >>59
    既婚者かな…

    +16

    -0

  • 629. 匿名 2023/01/01(日) 17:39:06 

    >>624
    確認しますね。
    700-800万と書いてて。

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2023/01/01(日) 17:40:15 

    アプリも婚活パーティーも結果が出ず、結婚相談所の入会を検討しているアラサーです。
    入会している方どうですか?
    今年は結婚したい!!!

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2023/01/01(日) 17:41:30 

    婚活やめてたけど今年はしようかな…芸能人の結婚ニュースに焦りが…

    自分の事は棚に上げてるのは承知の上で言うけど、相談所で活動しててほんとに碌なのがいないって思った
    辞めるきっかけになったのが、ほんとに気持ち悪い感じで…
    当日お見合いする待ち合わせ場所がホテルのラウンジ前ってなってて、当然そこでお話すると思ってたら相談所側もお相手もラウンジ予約してなくて、その時間スイーツ食べ放題かなんかのイベント中で使えなかった

    仕方ないから、私が何回か行ったことある近くの喫茶店へ行ったんだけど、別にそこまではなんとも普通だった
    ちょうどそこの喫茶店の向かいに銀行があって、元々お見合いの後にそこのATMに寄る予定だったから、ちょうどいいやと思って喫茶店の前でありがとうございましたで別れたんですよ

    そして私以外誰もいなかったからATMでやりたかったことをいくつか手続きをして、さあ帰ろうと思ってくるっと振り向いたら、外からさっき別れたはずのお相手が中を覗き込んでたんです…
    私ビックリと怖って思ったのと、
    何か忘れ物?言い忘れたことでも?とかATM使います?とか思ってフリーズしてたら、相手も回れ右して帰ってきました…

    気持ち悪くてすぐにNGの回答をして、その日のうちに相談所退会の旨伝えたわ

    よく婚活コラムでは鏡の法則とか言うけど、私もここまでおかしい人な部類わけ…?って思ってヘコんで婚活やめた

    それともこれくらい婚活してれば序の口なんですかね…
    長々と失礼しました

    +25

    -1

  • 632. 匿名 2023/01/01(日) 17:45:41 

    >>25
    就職の縁も結べないかな..

    +7

    -0

  • 633. 匿名 2023/01/01(日) 17:47:10 

    >>608
    結局さ、残業して年収800ならフルリモート残業なし600の方が結婚するならいいから、数字より仕事内容だよ。土日も出勤して休日手当もらったとこで、家では廃人だし、長く持たないから。
    稼いだことない人には分からないかもだけど

    +10

    -0

  • 634. 匿名 2023/01/01(日) 17:50:19 

    >>179
    私もそんな感じだったけど、それで成婚したよ。
    相手の仕事なら仕方ないから、もしも彼が好きならのんびり待っててあげて。
    仕事が特殊な人ってね、相手の女性が仕事を理解できなくて耐えかねてダメになっちゃう人が多いから、それを乗り越えたら大丈夫だよ。

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2023/01/01(日) 17:50:34 

    >>87
    えっと、昭和生まれの人かな?

    +7

    -1

  • 636. 匿名 2023/01/01(日) 17:52:43 

    >>630
    結婚相談所は身分偽ってる既婚もいないしおすすめ!私は結婚相談所で活動してて成婚した!

    +16

    -0

  • 637. 匿名 2023/01/01(日) 17:54:01 

    ショートボブではなく男性のように短いショートカットの人で結婚まで行き着けた人いるー?

    ショートカット好きなんだけどやっぱりモテないかな。
    結婚諦め気味になってきた。

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2023/01/01(日) 17:54:29 

    >>7
    これいいですね
    ついでに金運も舞い込みそう

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2023/01/01(日) 17:57:22 

    >>614
    とりあえず会ってからすべて始まるのに
    悩む時点で終わってる

    +15

    -0

  • 640. 匿名 2023/01/01(日) 18:00:43 

    >>603
    よこ。チケット使っても検診に思ったより毎回金かかるし、無痛とかちょっといい出産するなら50万じゃ全くプラスにならないよ…
    田舎住みの普通分娩でもない限り。
    こんなお金かかるんだって今びっくりしてる。

    +8

    -0

  • 641. 匿名 2023/01/01(日) 18:03:09 

    >>597
    未婚の母って子どもからしたらまじで迷惑だと思う
    親のエゴでしかない

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2023/01/01(日) 18:06:53 

    >>471
    いいなと思う人をご飯に誘う→デート約3回→告白する(される)が王道だと思う

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2023/01/01(日) 18:15:05 

    >>608
    職種よりも業界と会社でお給料って大きく変わるので、いく人もいると思う。
    私の勤め先だと、営業事務で600万円(45歳くらいの人)いるからありえなくはないんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2023/01/01(日) 18:16:43 

    そもそもだけど30超えて婚活してるような女の人って、男の人からは「働きたくなくなったから経済的に依存できる相手を焦って探してるんだろうな」としか思われてないと思う
    だから30代入ってからの婚活は圧倒的に不利

    +14

    -12

  • 645. 匿名 2023/01/01(日) 18:18:34 

    20代ならともかく30以上で婚活してる人って20代何してたの?って思うし思われてると思う
    若い時はヤンチャな男と遊んでて30超えたから真面目くん捕まえようとしてるだけに見えなくもない
    婚活してる友達になんで20代の時から相手を探さなかったの?って聞くとみんな黙るかキレてくるし

    +10

    -7

  • 646. 匿名 2023/01/01(日) 18:19:21 

    宗教はハゲや借金持ちの方がマシと言われた。
    一応成婚はしたけど、いつ彼やご両親の気持ちが変わるかわからず入籍までビクビクしてるし、実親は2世の苦しみもわかってくれない。
    一生、彼家族に許容してもらったという下手にいないといけない。しんどい。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2023/01/01(日) 18:21:24 

    街コンでできた彼氏…釣った魚には餌をあげないタイプで熱し易く冷めやすい人だった…でも連絡頻度を下げたら向こうから来るようにはなりましたがモヤモヤ。
    しかも激務で月1会えるかだし結婚願望がなさそうなので婚活パーティー行ったりと活動始めました!
    平行はしない主義でしたが2023年は自分軸で行くと決めたので幸せのためにいきます!
    皆さん一緒に頑張りましょー😭

    +19

    -0

  • 648. 匿名 2023/01/01(日) 18:21:57 

    >>511

    うち7歳差(26と33)だけど結婚20年全然仲良くやってるし、旦那を老化させないように一緒に運動するとかしてたからあんまり老けてないよ
    私が若いからってなんか頑張ってた、今も他の53よりずっとイケメンでいてくれてるよ

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2023/01/01(日) 18:22:15 

    ズルズル続けてきたけど疲れてきたから婚活をやめようか迷ってる
    旦那さんと子どもがいる自分の新しい家庭を築くのに憧れてたけど年齢、自分の性格などを考慮するともう難しいだろうなあと

    +12

    -1

  • 650. 匿名 2023/01/01(日) 18:23:32 

    年上男&年下女性(6歳差くらいまで?)が一番うまくいく感はある
    男は自分よりは若いってのが大事っぽいし、女は年上男なら期待値的には同年代より金稼いできてくれるだろうし
    年上女性&年下男は男がかわいそうと思う

    +12

    -1

  • 651. 匿名 2023/01/01(日) 18:24:11 

    >>631
    婚活関係ないけど、私もATM使い終わって振り向いたらそこに人がいたことあってすごく怖かった。
    おかしいよね。
    どこのATMもそうならないように待つ場所決まってるのに。
    大抵ATMの上に鏡がついてるから、利用中はこまめにそこ確認しないとダメだね。
    お疲れさま。

    +16

    -1

  • 652. 匿名 2023/01/01(日) 18:24:48 

    そもそも「なんで結婚したいのか?」をちゃんと答えられる人いなさすぎる
    漠然と理由なく結婚したいとか、漠然と今後が不安とかってそんなのが行動理由だから本気度足りなくて結婚できないんじゃない?

    +11

    -2

  • 653. 匿名 2023/01/01(日) 18:31:25 

    遂に今年初めて婚活パーティーとやらを"検索"したw
    今まで一切検索も取り組みもなしだけど、心配してる親の為にもいい加減向き合わないとな〜と涙

    +7

    -1

  • 654. 匿名 2023/01/01(日) 18:35:00 

    周りで40過ぎて結婚出来た人はみんな経済的に自立してる。何なら旦那1人養えるくらい。養ってもらう気マンマンで結婚出来た人は今んとこ0。

    +37

    -7

  • 655. 匿名 2023/01/01(日) 18:36:05 

    >>60
    羨ましいです!明るい未来になりますように!
    私は今お付き合いしてる人いてとっても相性がいいと思ってたけど3ヶ月目で雲行きが怪しくなってきました😢
    彼の仕事が半端なく激務で結婚どころか関係が続くか…

    +20

    -0

  • 656. 匿名 2023/01/01(日) 18:37:44 

    >>645
    その通りだね。
    普通は高校から大学2年くらいまでは好きに遊んで20過ぎたら結婚に向きそうな男と付き合って25くらいで結婚しようとするのに、30まで好きに遊んで32からとか婚活してもそりゃ良い物件はないだろうよ。せめてしっかりした職歴や職業なら相手は見つかるかもだけど、ガキのままおばさんになった人がそうなりやすいんだよね。もう遅いのにさ。

    +17

    -2

  • 657. 匿名 2023/01/01(日) 18:38:03 

    >>644
    いやそれはちょっと決めつけすぎるかな。。
    わたしは共働き希望にチェックいれてるし、定年まで働く予定だよ!周りの婚活してる人もたいていそんな感じだから、もしかしたら住んでる地域とか文化によるのかね。

    +12

    -1

  • 658. 匿名 2023/01/01(日) 18:40:18 

    >>550
    まぁそう考える人も多いとは思うよ。
    実際何も言わずに終わらせる人も結構いるし、されても何とも思わない人もいると思う。

    ただ、あ〜その程度の人なんだな、無駄な時間だったなって思う人も結構いる。私は挨拶もできない、不義理な人だと思われるのはいい年して恥ずかしいことだと思うから、そんなことはしないよ。されたくもないしね。
    要は縁のない人だから、自分がいいなら良し!

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:12 

    >>657

    >>644みたいな子供部屋おばさんは婚活に残り続けるから比率は高くなってると思うよ。決まる人=需要ある人は、半年以内に真剣交際入って一年以内に結婚するもの。

    +9

    -2

  • 660. 匿名 2023/01/01(日) 18:45:47 

    >>579
    笑顔は素敵なんだ。じゃぁ、表情がって言ってるけど、認識してる以上に彼との会話での繋がりが感じられなくて居心地悪いんじゃない?あと、リスペクトしてない(できない)
    んだと思う。文章の感じからあなたは彼に場向き合おうと頑張りたそうだけど、理屈では測れない相性の悪さみたいなものが人間関係には存在すると心得ておくといいかも。自分のエネルギーを無駄遣いしないでね。

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2023/01/01(日) 18:48:37 

    相談所で、復縁した人っている?
    仮交際中に断って後悔した相手がいるんだよね…
    勝手なのは重々承知だけどさ。もしいたら参考に聞きたくて。

    +7

    -3

  • 662. 匿名 2023/01/01(日) 18:49:09 

    >>1
    皆さんは年収気にしますか?

    500万以上がいい人プラス
    500万未満でも気にしない人マイナス

    +38

    -5

  • 663. 匿名 2023/01/01(日) 18:52:21 

    >>662
    つまり、自分の年収は

    500万以上ならプラス
    500万未満ならマイナス

    +31

    -10

  • 664. 匿名 2023/01/01(日) 18:56:25 

    >>661
    もう一度会いたいってカウンセラー繋がりで連絡してみたら?
    知り合いの男性で女性から連絡きて会った人いたよー
    結局ダメになってたけど。恐らく、女性がやっぱりダメって思ったみたい。
    普通恋愛でも復縁は9割上手くいかないらしいし。

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2023/01/01(日) 18:57:46 

    >>405
    メリット、デメリットを考えすぎてるから残るんじゃない?
    出会って惹かれあったら、それでいいじゃん。
    借金なくて、真面目に働いてたらいいじゃん。

    +13

    -1

  • 666. 匿名 2023/01/01(日) 18:58:24 

    >>662
    私の交際に進んだ相手は年収450万だけど、資産1億あるよ(投資収入は毎年800万くらい)

    +2

    -8

  • 667. 匿名 2023/01/01(日) 18:59:25 

    >>666
    私自身は契約で年収300万だけど
    全然気にしてないらしい

    +0

    -4

  • 668. 匿名 2023/01/01(日) 19:00:09 

    >>387
    なんで、女性側にメリットないって決めつけてるんだろう。
    男以上に稼いでたり、貯金あるかもしれない。
    子供産めなくて、歳いってたら、もうダメって考えが昭和初期のオッサンの考えと同じだわ。

    +5

    -14

  • 669. 匿名 2023/01/01(日) 19:01:10 

    >>203
    紹介ってそういう好みや価値観含めてよく知ってる人が仲介するものだと思う
    そうじゃないなら非常識だと思われても仕方ないと思うわ

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2023/01/01(日) 19:04:19 

    >>665
    告白とかプロポーズされた事もないのに凄い選別意識高いからね
    本人ほんとに結婚する気あるのかさえ疑わしい人が多い

    +11

    -2

  • 671. 匿名 2023/01/01(日) 19:05:47 

    >>668
    それなら本人がそうはっきり言えばいいだけじゃない?
    トピ見てたら言われてる人はいなくなってるみたいだし

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2023/01/01(日) 19:07:19 

    メリデメ気にするな!って言ってる人の上の方に、男の年収は500万以上がいい!!って意見があるのはちょっと笑う
    結局金持ってる男にメリット見出してるの女性側じゃんってなる
    なのに男にはその女性と結婚することのメリデメは気にするな!って二枚舌すぎない?

    +21

    -3

  • 673. 匿名 2023/01/01(日) 19:11:54 

    婚活ほんとはやりたくない
    職場にいい男性いるのに話す機会もないし誘われないから仕方なく…

    +16

    -1

  • 674. 匿名 2023/01/01(日) 19:27:04 

    質問させてください。
    現在真剣交際中(1ヶ月目)の男性がいて、
    自分から◯日会いたいです!どこか行きたいとかありますか?と質問をしました。
    返答が映画で2本映画を提示されたのですが、どちらの映画も全く興味がなく、かつ普段は平日に映画を観に行くので、混雑している土日の映画館に行くのもきついです。

    自分からどこに行きたいか聞いたのは分かっているのですが、みなさまだったら自分はどこに行きたいと伝えますか?
    それとも、提案してもらったところに我慢して行きますか?

    +6

    -2

  • 675. 匿名 2023/01/01(日) 19:33:47 

    悲しいけど受け止めて20代と戦わないとだよね
    【1月】婚活総合トピ【2023年】

    +24

    -0

  • 676. 匿名 2023/01/01(日) 19:35:24 

    >>241


    そうそう、
    それも全部満たさないと普通の男性じゃないんでしょ?

    だから高望みって言われる。

    普通のスペックの男性なんて、女が満足する条件を
    一つか二つ満たしていればマシな方だと思うんだけど。

    適齢期で独身の男性って往々にしてこんな感じだよ

    ・年収370万
    ・身長168センチ
    ・専門卒
    ・長男
    ・中小企業勤務
    ・若干ブサイク、まあ見れなくもない顔かな
    ・根はいい人、やさしくて非モテ、気が利かない

    みたいな。

    +18

    -0

  • 677. 匿名 2023/01/01(日) 19:36:55 

    >>633
    年収1500万あるんです

    +4

    -1

  • 678. 匿名 2023/01/01(日) 19:40:05 

    >>584
    つまり結婚できない女は自業自得、自己責任でしかないわけよね。
    そりゃ良い歳して未婚の女は男性以上にヤバいとされるわけよ。

    +15

    -1

  • 679. 匿名 2023/01/01(日) 19:41:33 

    >>668
    だってメリットあったらとっくに結婚してるからでしょ。
    少なくともこんな所でコメントしてない。

    +14

    -1

  • 680. 匿名 2023/01/01(日) 19:44:43 

    >>631
    鏡の法則は付き合う相手とか結婚する相手であって、寄ってくる人は自分のレベル(という言い方もアレだけど)以下いろんな人が寄ってくるもんよ。
    芸能人級美人なんかも、ものすごいファンいたりするじゃん。
    「私のレベルあんなもんなのか…」と落ち込まないほうがいいよ。

    +29

    -0

  • 681. 匿名 2023/01/01(日) 19:45:01 

    >>584
    女もできないから婚活してるんじゃん。
    できるけどしないだけ、それをできないって言うんだよ。

    +17

    -0

  • 682. 匿名 2023/01/01(日) 19:49:35 

    実際に自分と結婚したらどんなメリットがあるかってのが言えないような人が結婚して養ってもらおうとしてるのはちょっと考えた方がいいよね…

    +8

    -1

  • 683. 匿名 2023/01/01(日) 19:50:49 

    このトピに限らずだけど、婚活女って男性には厳しいのに、自分や女には極端に甘いんだよね。

    男と違って女は高望みしなきゃ結婚できるとかさ、それ逆に結婚できてない女は余程欠陥があるって言ってるようなものじゃん。

    +21

    -2

  • 684. 匿名 2023/01/01(日) 19:51:13 

    >>607
    普通…ではないと思う。
    女でも自分のこと名前で呼んでる人って、自分のこと客観的に見られないんだなとか、社会性が心配だなと思われるもん。
    よっぽどその他で良いとこない限り地雷じゃない?

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2023/01/01(日) 19:52:41 

    >>682
    自分のメリットを伝えられない、売り込みにいけないって就活も失敗してるよね。
    面接でもセールスポイントとか絶対聞かれるでしょ。

    だから婚活にいる女って低収入が多いんだよね。
    仮に男性だったら足切りされてるレベルの人ばかりだよ。

    +8

    -1

  • 686. 匿名 2023/01/01(日) 19:52:55 

    >>674
    どこか行きたいところあるかとこちらから聞いたなら相手の要望に従いますね
    答えてもらったのに却下するのは悪印象じゃないですか?

    +16

    -0

  • 687. 匿名 2023/01/01(日) 19:55:28 

    >>674
    とりあえず聞いといて断るのはアレだから一緒に行ってみたら?
    次回は自分の行きたいところも提案するといいかも。

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2023/01/01(日) 19:55:39 

    >>674
    真剣1ヶ月目なら、
    相手に合わせてあげるのもありかもしれない。
    ちなみに、提案されてる2本の映画のタイトルか、そのヒントをもらえますか?

    話合わせるのも難しそうな映画なら、
    別の提案するかな。

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2023/01/01(日) 19:56:24 

    >>631
    鏡の法則って、最終的に結婚する相手は似たもの同士って事かと思ってた。
    例えば、「めっちゃ妥協して結婚した〜」って言ってる人の配偶者みたら「え、お似合いじゃない?」みたいな感じじゃないかな?
    すっごく極端な例だけど、ストーカーされて「あら!私もこのストーカーさんと同じレベルだしお似合いなんだわ!」なんて思う人いないし、婚活で出会う=似たもの同士ではないと思うよ。

    変な人に会うと落ち込むけど、ガッツリ愚痴吐きして気持ち切り替えられますように。

    +23

    -0

  • 690. 匿名 2023/01/01(日) 19:56:32 

    >>1
    あけおめメールと共に同級生の結婚報告多すぎて笑ったw

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2023/01/01(日) 19:56:55 

    >>684
    男で自分を名前で呼ぶ人はほとんど見ないね。

    まあ基本的にやばいやつと推定してもかまわないと思う。

    +11

    -0

  • 692. 匿名 2023/01/01(日) 19:59:41 

    >>652
    就職じゃあるまいし笑

    魅力なかったら結婚できない。それだけだよ。

    +10

    -1

  • 693. 匿名 2023/01/01(日) 20:00:33 

    >>674
    自分が聞いたなら相手が提案してくれたところに行くかな。
    よっぽどマニアックな映画じゃない限り。
    2本がどういうラインナップなのか分からないけど、少しでも興味のある方に行ってみてはどうだろう。
    案外面白いかもしれないし、映画見ることで共通の話題ができるから楽しいと思うよ!

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2023/01/01(日) 20:03:12 

    >>674
    登山とか長距離ドライブとかと違って映画なんてせいぜい2時間だし、ホラーとかグロとか萌えアニメとかみたいなのでない限りある程度は楽しめるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 695. 匿名 2023/01/01(日) 20:09:15 

    >>681
    例えばだけどマーチ以上卒業の女性に対して「高卒の男性と結婚しますか?」って聞いたらほとんどの人がNO!と答える訳でしょ?

    女の場合は選ばなければいくらでも相手がいるけど男の場合はそもそも相手がいないからね

    低学歴男性(特に首都圏の人)はかなり厳しいよ

    +6

    -5

  • 696. 匿名 2023/01/01(日) 20:11:06 

    >>693
    >>694
    >>686
    >>687
    >>688
    まとめてのご返信で申し訳ありません。
    暖かいご返信が多く、ありがたいです。
    皆様のおっしゃる通り、
    自分が提案をせずに聞いた結果
    相手が提案をしてくださったので
    今回は映画に行こうと思います。

    ちなみに提案されていた映画ですが、
    Dr.コトー診療所とかがみの孤城でした。
    Dr.コトーはそもそもドラマを観ていないためストーリーがわからない。
    かかみの孤城は本当に興味がない。だったので、困っていましたが、Dr.コトー行って来ます🤣
    本当にありがとうございました!

    +11

    -0

  • 697. 匿名 2023/01/01(日) 20:16:04 

    私は肯定感が低いし私のレベルで会ってくれる人がいることに感謝してる。
    会ってみてえっ?って思う人ももちろんいるけどそれが私のことを思ってやってくれた人もいるしほぼ初対面で相手のことはわからない。一部分で違うかなとかあったとしてもその人がどんな人なのかわからないうちは会っていた。
    婚活は長くなってしまったけど真剣交際を打診されたので担当さんにお付き合いのお返事をするつもりです。
    条件は良い方と沢山出会ったけど一緒にいて楽しい、自分らしくいられる人は彼だけでした。このまま結婚までいけるようにがんばります。

    +18

    -0

  • 698. 匿名 2023/01/01(日) 20:18:07 

    >>697
    他人の評価やスペックでなく、自分の基準で相手を選べる人は肯定感低くないと思いますよ!
    うまくいくことをお祈りします!

    +7

    -0

  • 699. 匿名 2023/01/01(日) 20:25:33 

    >>18
    私も30になった時に4年付き合ってた彼と別れたよ。
    違和感を感じつつもそれまで短命恋愛ばっかだった私だったのでこの人を逃したらもう結婚に繋がるかもしれない恋愛は無理かもと思って数ヶ月悩んだけど、思い切って別れた。

    その後即ネットで出会いを探していたら1ヶ月後に出会いがあり、2ヶ月後に交際に発展し1年後に結婚しました。

    たぶんあのままずるずる付き合ってたら10年経つ今でも1人だったと思います。
    決断は早いほうがいいです。

    +21

    -0

  • 700. 匿名 2023/01/01(日) 20:26:01 

    30代も折り返しになるので、ラストイヤーの気持ちで今年一年頑張ります!

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2023/01/01(日) 20:30:18 

    結婚したら、だいたい50年以上も家族として一緒にいることになるんだから
    顔や身長よりも、気が合うか、話し合いで歩み寄れるかどうかの方がずっと重要
    そもそも見た目も良い、性格も稼ぎも良い、なんて優良物件は婚活市場には入ってこない

    +37

    -1

  • 702. 匿名 2023/01/01(日) 20:31:48 

    ここのコメント見ると苦痛になるから
    自分は自分らしく行こう🤗

    +10

    -6

  • 703. 匿名 2023/01/01(日) 20:32:21 

    >>673
    職場の人に声かけてみる
    なお失敗すると詰む

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2023/01/01(日) 20:32:25 

    >>44
    私も30の時に夜の相性が壊滅的に合わない彼と付き合ってたので、悩む気持ちは分かる。
    周りが殆ど結婚してたし、結婚願望もあったからすごく悩んだよ。

    でも彼からセックスレスに対して不満をぶちまけられ(これは私が悪く彼の一方的なセックスに我慢できなかったのでレスになった)、もうお互いに歩み寄り出来ないと分かって思い切って別れました。

    結果、それで正解でした。

    性の相性は今悪ければ結婚後良くなるとは思えないので、思い切ってお互いのために別れることを勧めたい。

    +20

    -1

  • 705. 匿名 2023/01/01(日) 20:32:46 

    >>654
    心にクリティカルヒットしました…
    考えを改めます

    +16

    -0

  • 706. 匿名 2023/01/01(日) 20:33:27 

    彼氏いない期間聞かれて
    長いこといないよって答えたらブロックされた

    これは何て答えるのが正解だったの??

    +13

    -0

  • 707. 匿名 2023/01/01(日) 20:33:55 

    >>704
    セッフルな相手が見つかったんですか?

    +3

    -1

  • 708. 匿名 2023/01/01(日) 20:34:25 

    占いで今年の運勢最下位だった、ちーん

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2023/01/01(日) 20:35:09 

    >>706
    正直にいうしかないけど、聞いてどうしたいんだろうね?
    最近までいたら安心なのか、付き合ったことない人の方が好きな人もいるし…

    +12

    -0

  • 710. 匿名 2023/01/01(日) 20:38:09 

    コロナ禍で会えなかったから去年9月に2年半ぶりにデートして楽しかったねー!ってLINEして
    それから数回やりとりしてクリスマス既読すらつかずにブロックされたかなあ?って不安になりながらLINE送ったら返ってきて
    来年はもう少し時間作って会いましょうね的な文送ってよかったあ!って思ってたんだよ
    今日あけましておめでとうLINEしても既読つかないからブロック試す方法(スタンププレゼントするやつ)やったら「プレゼントできません」ばっかでほぼ100%ブロックされてら

    大晦日も仕事して元旦から仕事だったのにあんまりだ
    結局ブロックするならクリスマスの時にして年内に収めて欲しかった

    +10

    -8

  • 711. 匿名 2023/01/01(日) 20:40:13 

    >>707
    夜の相性は普通です。
    それ以外に元彼はモラハラ気味というか、上からの押し付け発言(彼は自覚なしだった)というのもあり第一の理由は性の相性、第二の理由はモラハラ気味?が気になって別れた次第です。

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2023/01/01(日) 20:40:44 

    >>619
    チェックってどういう風にする?
    直接聞くのガメツイって思われそう

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2023/01/01(日) 20:44:03 

    >>696
    デート楽しんできてください。
    提案してきた映画二本のタイトルからすると、
    彼は、いい人のように思います。

    +13

    -1

  • 714. 匿名 2023/01/01(日) 20:44:36 

    >>654
    地方住みですが、40超えて結構した人は公務員かバツアリの方くらいでしたね

    +7

    -0

  • 715. 匿名 2023/01/01(日) 20:47:02 

    取引先の人に番号聞かれて友達から仲良くなっていけばと思って2ヶ月ライン続けてて
    その人から電話したいとラインがきて
    明日でよければいいですよと返したら
    がる子さんからかけてくれ、絶対ライン電話でかけてこないで、音悪いからやめてってきて
    会う予定立てても直前に日にちも場所も変更してくるし
    心が狭いのかな、嫌になりました
    こんなんだから誰とも付き合えないのかも

    +12

    -2

  • 716. 匿名 2023/01/01(日) 20:47:46 

    >>644
    まぁ30超えて婚活続ける目的は男女問わず整理した方がいいかもね

    +4

    -1

  • 717. 匿名 2023/01/01(日) 20:48:24 

    >>713
    ありがとうございます😊
    とても優しい方なんですが、
    私が音楽や映画に対してこだわりが強く、
    今回ネガティブな気持ちになってしまいました。
    皆様のご返信を見てポジティブな気持ちでデートに行こうと思いました!

    +4

    -4

  • 718. 匿名 2023/01/01(日) 20:49:49 

    女遊びしてるイケメンが1番悪い、、、

    +3

    -1

  • 719. 匿名 2023/01/01(日) 20:50:02 

    >>646
    あなただけでも脱会できないの?

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2023/01/01(日) 20:51:04 

    長年婚活してきて、暗くなったり希望見えては絶望したりして度々ガル婚活トピにお世話になってきたけど、優しい人と出会って今年の2月に結婚決まりました!辛い時に優しくしてくれたガル民達ありがとうー!

    +49

    -0

  • 721. 匿名 2023/01/01(日) 20:51:04 

    >>704
    わかる!
    自分も毎回吐き気がするくらい気持ち悪くて
    嫌がってるのに無理やり入れてくる人間性に不信感いだきました!
    未だに独身だけどあれと付き合ってるくらいなら
    今の方がマシです

    実は最初会った時から生理的に受け付けなくて
    本能は間違がってないと思いました!

    +13

    -1

  • 722. 匿名 2023/01/01(日) 20:51:13 

    >>351
    早めに決めたほうがいいですよ
    31歳ですが、年下の子の結婚はマジで精神にきますよ

    +19

    -0

  • 723. 匿名 2023/01/01(日) 20:51:37 

    >>715
    心狭くないと思います。
    LINE電話なら無料なのに、普通に電話かけたら地味にお金かかりますよね。
    向こうからかけてくるならわかるけど。

    +26

    -1

  • 724. 匿名 2023/01/01(日) 20:51:41 

    残念ながら婚活市場にまともな人はいないのよ

    +4

    -3

  • 725. 匿名 2023/01/01(日) 20:53:11 

    >>512
    公務員も独特の価値観ありますからね

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2023/01/01(日) 20:53:33 

    >>715
    その人既婚者だったんじゃない?

    +20

    -0

  • 727. 匿名 2023/01/01(日) 20:56:17 

    >>702
    こうやって嫌なことから逃げたり、自分のマイナス面を棚上げするから結婚できないんじゃ

    +6

    -3

  • 728. 匿名 2023/01/01(日) 21:00:27 

    >>715
    え、LINEの無料通話じゃないのにかけさせようとしてくるの?
    お金かかるじゃん。
    LINEの通話嫌なのはオマエなんだからオマエがお金かけてかけて来いよと思うわ。

    +25

    -2

  • 729. 匿名 2023/01/01(日) 21:04:15 

    吉高さんやっぱ持ってるなー🥰

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2023/01/01(日) 21:05:35 

    >>631
    それはそれは大変な人に当たっちゃいましたね。
    私も皆さんと同じで鏡の法則ではなく、ただただヤッバイ人だったんだと思う。

    私はスピに傾倒してるわけじゃないんだけど、ヤバい人と会う時って、台風が来るとか、電車が止まるとか、ただなんとなくの時もあるけど「行っちゃダメ」というお知らせみたいなものがある。

    あなたの経験した、予約されてなかったとかイベント中で入れなかったというのは、その人やめとけサインだったんだよきっと。

    気にせず婚活ファイト!!

    +14

    -0

  • 731. 匿名 2023/01/01(日) 21:05:56 

    初めてアプリの人と付き合いました
    既婚だとかヤリモクだとかがこわいので
    まだちょっと疑いの目で見つつですが
    上手くいくといいな

    +14

    -0

  • 732. 匿名 2023/01/01(日) 21:08:54 

    >>715
    狭くない狭くない!
    その人やめた方がいいと思う。
    既婚者か同棲中かどっちかな気がする。

    LINEはタブレットやパソコンにも入れててLINE通話だと通知出ちゃうとか?

    +19

    -0

  • 733. 匿名 2023/01/01(日) 21:09:39 

    >>280
    Kiroroの金城さんも結婚だってさ。
    再婚。
    ラッシュすごいね、おめでたい。

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2023/01/01(日) 21:12:56 

    >>731
    おめでとう〜❤️❤️❤️
    お幸せに!

    私も後に続きたい!!

    私もアプリで婚活中だけど、私は信用するまで時間がかかるタイプだから、次付き合う人は信用できるまで体の関係にはならないぞと決めている。
    幸せになぁれ✨

    +8

    -0

  • 735. 匿名 2023/01/01(日) 21:15:48 

    >>710
    気付くの遅すぎん?
    返ってこない時点で察する

    +18

    -1

  • 736. 匿名 2023/01/01(日) 21:16:49 

    高卒で飲食→介護でろくに休みが取れないまんま仕事で手一杯あとはゆるくオタ活でずるずる37歳
    婚活パーティもマッチングアプリも全然結果が出なくてとら婚コネクト入会考えてるんだけど入会してる人いる?

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2023/01/01(日) 21:19:23 

    >>706
    正解なんてないけど、その人と縁が切れてよかったことは確か。

    +15

    -1

  • 738. 匿名 2023/01/01(日) 21:20:08 

    もう疲れた。婚活5年くらいしてるけど全然結婚できない。
    彼氏はできるけど数ヶ月で別れて長続きしない。
    もうアプリするのも疲れた。このまま結婚できないならしにたい。

    +22

    -4

  • 739. 匿名 2023/01/01(日) 21:23:02 

    >>706
    私も二回目のデートで聞かれて、正直に○年くらいいないって答えたら急に素っ気なくなって今はもう連絡とれない。それまではいい感じだったのに、何がいけないんだろ?

    +9

    -0

  • 740. 匿名 2023/01/01(日) 21:24:25 

    >>497
    まだ別れたばっかりだし、こんなに好きになってくれる人いるのかなってぐらい好きって言ってくれてたから少し後悔してるけど、他の人を見れる楽しみもあるから今から頑張ろうと思うよ。
    とりあえずずっと悩んでたことがなくなったからストレスは無くなった!笑
    多分どっちを選んでも絶対後悔する。
    このまま付き合ってても、少しでも若いあの時に何で行動しなかったんだろっていつか後悔する日も来ると思うよ。
    ちなみにうちは体力がなくてどうしても最後までできない、射精までできないっていうのが原因です。
    膣内射精障害かもしれない。本人は努力するって言ってくれてたけど私も痛くて全然したいと思えない。あとうちも不慣れでした。笑
    いろんな人を見た上でやっぱり、、って思うなら迷惑かもしれないけどまた復縁したいって言うのもアリだと思う。
    その時に向こうに相手がいたらそれはもうご縁がなかったって諦めるしかないけど、、。
    人生一度きりだからお互い頑張ろ。
    つい長文になってしまった🙇‍♀️

    +10

    -0

  • 741. 匿名 2023/01/01(日) 21:26:17 

    >>738
    正直アプリってヤリモク多すぎるし、相談所は変な人が多い
    日常生活で出会えなかったら年齢にもよるけどハイスペは難しいよ、、、

    +18

    -3

  • 742. 匿名 2023/01/01(日) 21:27:42 

    >>739
    それ聞く人たまにいるけど、何知りたいんだろうね?会話のネタなくて興味本位?

    先月別れたばかりでさ〜とか自ら話してくる男性いたけど、元カノに未練たらたらで不快だったよ。

    +8

    -0

  • 743. 匿名 2023/01/01(日) 21:27:56 

    >>706
    そんな露骨にブロックする人いるの😱
    怖い

    +7

    -0

  • 744. 匿名 2023/01/01(日) 21:30:34 

    >>705
    40なのに養ってもらう気満々で婚活してたのか…

    +8

    -1

  • 745. 匿名 2023/01/01(日) 21:31:58 

    ワイン会行きたいけど参加費高い

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2023/01/01(日) 21:34:44 

    私以外の兄弟皆結婚して、独身なのは私だけになるよ♪
    妹もうすぐ結婚するんだよねーーー
    従兄弟の兄弟もすぐ結婚するだろうなー

    はぁ…やばい😵

    +12

    -0

  • 747. 匿名 2023/01/01(日) 21:35:27 

    >>736
    とら婚には入会してなかったからちょっとズレた返信になっちゃうんだけど…
    オタク系の趣味コンには何回か行ってて最終的にそこで出会った人と結婚したよ!
    オタク婚活、個人的には普通のパーティーや街コンよりも楽しかったからいい思い出。
    夫に聞いたらオタク系の趣味コンは毎回男性はすぐ締め切られて激戦だったって。実際に参加者の男女比も偏ってた。
    自分がオタクでもオタク男性は嫌って女性も一定数いるからそのせいかな?
    だからオタク婚活は個人的に穴場だと思う!
    応援してます!

    +11

    -0

  • 748. 匿名 2023/01/01(日) 21:35:44 

    アプリ婚活中なんだけど、何人と会った?沢山の人とメッセージしてるんでしょ?いい人いた?とか活動内容探ってきたり、自分の婚活状況話してくる人がいるんだけど、私この話題になると冷めちゃうんだよね。。

    いや、いい人いたら退会するよねって感じなんだけど、私に興味を持ってるとは思えなくて機械的に面接されてる気分になる。

    +13

    -1

  • 749. 匿名 2023/01/01(日) 21:35:44 

    >>734
    優しすぎてびっくりしましたありがとうございます!
    お相手の方は本当にいい人でアプリにこんな人いるのか?と逆に疑心暗鬼になってます笑
    私も信用してから体の関係に進みたいです
    こんな優しいあなた様は必ず幸せになりますよ!!!

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2023/01/01(日) 21:36:38 

    >>357
    これ悪意に満ち溢れたコメントに見える・・・

    +8

    -0

  • 751. 匿名 2023/01/01(日) 21:37:56 

    >>695
    選ばなければいくらでもいるなら、とっくに結婚できてるって…
    できないからその様なんじゃん。
    できるけどしないだけ、それを世間一般ではできないって言うの。

    虚勢張ってても痛いだけだよ。
    身の程を知ろう。

    +11

    -4

  • 752. 匿名 2023/01/01(日) 21:38:23 

    >>739
    処女厨?

    +7

    -2

  • 753. 匿名 2023/01/01(日) 21:39:03 

    >>741
    正直アプリってヤリモク多すぎるし、相談所は変な人が多い

    何億回も言われてることだけど、変な人としか出会えない、の間違いだよ。
    相談所には普通の人やハイスペが沢山いる。沢山いるのにその人達とは成婚できない。
    つまりどういうことか。

    +16

    -4

  • 754. 匿名 2023/01/01(日) 21:39:52 

    >>724
    稀に偶々出会いがなかった人もいるけど、そういう人は短期間で決まるからすぐいなくなるからね。

    どうしても売れ残りが凝縮されるよね。

    +16

    -1

  • 755. 匿名 2023/01/01(日) 21:41:54 

    >>36
    1円単位で割り勘と家事しない未来しか見えない

    +3

    -1

  • 756. 匿名 2023/01/01(日) 21:42:44 

    マスクしてる時と外した時のギャップ受け入れられますか?
    歯が汚いと引きます

    +14

    -0

  • 757. 匿名 2023/01/01(日) 21:43:48 

    >>674
    我慢して行くとか何様?

    向こうも本当は面倒くさいかもしれないのに、それでもせっかくだからと提示してくれたのかもしれないよ?
    行けば行ったで楽しいかもしれないし、映画はお相手にお任せして、食事する場所かお茶をする場所はあなたが選ぶとかしたら?

    +10

    -5

  • 758. 匿名 2023/01/01(日) 21:46:52 

    >>753
    同年代の友人たち相談所で活動して容姿ぽちゃ、デブ年収平均よりちょい上、同年代で似たスペックの異性と半年以内に成婚してた
    私はアラフォーで変な人しか紹介されないからそういうことかと気付かされた

    +9

    -1

  • 759. 匿名 2023/01/01(日) 21:48:14 

    >>750
    勢いで結婚しろって人もじっくり考えて結婚しろって人もいるし、結局は本人の決断よ

    +5

    -1

  • 760. 匿名 2023/01/01(日) 21:49:09 

    あけおめザオラルこないかなぁー

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2023/01/01(日) 21:50:28 

    >>759
    勢いがなきゃ結婚できないよね
    一度くらい失敗してもいいくらいの
    勢いでいこうかな

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2023/01/01(日) 21:50:39 

    >>717
    自分の1番見たい映画が、
    デートに無難じゃないかもとかあるよね。

    もっと仲良くなれば自分の好みの映画に彼を連れて行ってもいいかも。

    まあ、彼も、ほんとうは
    月の満ち欠け
    とかが1番見たいけど、
    無難な映画を提案してきたかも笑

    +7

    -1

  • 763. 匿名 2023/01/01(日) 21:52:09 

    >>710
    いくらコロナ禍だからって好きな相手と2年半会わない男性なんていないし、LINEにもすぐに既読つかないのに追いLINEまでしなきゃ年内に終わってだと思うよ
    残念だけど見込みない人は追わない事って決めた方がいい時間の無駄
    見込みある人は放っておいてもしつこいくらいにくらいついてくるよ

    +28

    -0

  • 764. 匿名 2023/01/01(日) 21:53:31 

    >>746
    兄弟姉妹が結婚して、子供産まれると
    やっぱりインパクトあるよね。

    +7

    -1

  • 765. 匿名 2023/01/01(日) 21:54:21 

    >>758
    年収平均よりちょい上

    ここが相手男性にとっての最大の妥協点なんよ。年収いいし、デブだけどまぁこいつで妥協するか、という。

    +7

    -1

  • 766. 匿名 2023/01/01(日) 21:57:42 

    >>6
    添い遂げて今は一人

    +1

    -2

  • 767. 匿名 2023/01/01(日) 21:57:42 

    顔と性格が良いと思える人から告白されているのですが悩んでいます
    婚活して3カ月しか経っていないので、まだ色々な人達とお会いして考えた方が良いのかもしれないと思ってしまいます
    顔や性格じゃなくて年収なども気にした方が良いのでしょうか

    +6

    -14

  • 768. 匿名 2023/01/01(日) 21:59:40 

    >>765
    お互いデブで食べ歩きが趣味、地方世帯年収1500近くあるから生活もカツカツじゃないし楽しそうだよ
    話聞いてると

    +8

    -1

  • 769. 匿名 2023/01/01(日) 22:02:53 

    >>767
    あなたの年齢、年収と、
    お相手の年齢、年収にもよるかな。

    最後は自分の決断しかない。
    誰もあなたの人生に責任取れないから。

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2023/01/01(日) 22:03:09 

    >>550
    終わらせ方にもよるよね。
    相手から具体的なお誘いのメッセージ(ここ行きませんか?いつ空いてますか?とか)きてるのに無視とかはないなと思う。
    スタンプとか「今日はありがとうございました。またごはん行きましょう」みたいなので終わってたらわざわざメッセージ送ることもないと思うけど。

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2023/01/01(日) 22:06:34 

    >>753
    ハイスペはいないよ 
    かろうじて出会いがなかった普通の人はいるけど。
    医者弁護士でも全員どこかしら難アリだから

    +15

    -1

  • 772. 匿名 2023/01/01(日) 22:07:28 

    >>765
    お互い内心(デブだなぁ〜)(ブスだなぁ〜)(ハゲだなぁ〜)(歯並び悪いな〜)とか思ってある種の妥協して結婚しても、
    毎日毎日一緒に過ごしたら情が湧く
    子供なんか産まれたら更に家族として情が湧く

    だからどちらかが大病したり事故にでもあったら死ぬほど心配するし、不幸にも先立たれたら心の底から悲しいし涙がでる。死んでから何年経っても思い出す。

    それって超幸せだよね

    +20

    -0

  • 773. 匿名 2023/01/01(日) 22:07:43 

    アプリから仲良くなった人が円高と円安間違えてずっとLINEしてて指摘するかめっちゃ迷う。日経読んでるって言ってたのにほんまかよってしょうもないこと疑いつつ…😭

    しょうもない一個のことで「え?」って思ってしまうからなかなか進まないんだろうな。今年こそスルー力身につけねば…

    +13

    -0

  • 774. 匿名 2023/01/01(日) 22:09:43 

    >>5
    まだ1年あるよ!
    頑張ろう

    +5

    -1

  • 775. 匿名 2023/01/01(日) 22:10:16 

    >>754
    私が入ってさらに凝縮させるか

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2023/01/01(日) 22:10:39 

    >>768
    地方で世帯年収1500あったら豪邸建てれるよ。

    +14

    -0

  • 777. 匿名 2023/01/01(日) 22:11:04 

    >>767
    3ヶ月でその人以上の人と出会えてなかったなら今後それ以上の人と会える可能性は低いと思う

    +12

    -0

  • 778. 匿名 2023/01/01(日) 22:11:43 

    >>614
    それの何が気に入らないのかわからない
    マジ理想高すぎ

    +15

    -0

  • 779. 匿名 2023/01/01(日) 22:12:45 

    >>772
    そう、情がわくんよ。
    しょっちゅう口喧嘩もするんだけどその当日若しくは翌日には仲直りするし。

    +11

    -0

  • 780. 匿名 2023/01/01(日) 22:13:13 

    >>614
    心を開け

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2023/01/01(日) 22:13:16 

    そして子供ができれば、発達障害トピに向かう。

    +0

    -4

  • 782. 匿名 2023/01/01(日) 22:13:24 

    >>748
    いますね!
    すごい婚活状況探られます笑

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2023/01/01(日) 22:14:25 

    >>767
    あなたの捉え方次第かなと思うよ。
    別に長く婚活したからっていい人が現れる保証ないよ。良い縁談は障害なくトントン拍子に進むとも言うし!

    年収も大事だけど、そこに重きを置くとこじらせるよー
    よっぽど低収入で収入アップを見込めない業種なら考えちゃうけど、彼女のために転職して収入上げに行く男性も世の中にはいるし。

    もし気に入ってるなら付き合ってみたら?

    +9

    -0

  • 784. 匿名 2023/01/01(日) 22:15:07 

    >>767
    顔と性格がいいなら最高と思うのですが…

    +10

    -0

  • 785. 匿名 2023/01/01(日) 22:15:17 

    >>614
    おそらくラストチャンス

    +9

    -0

  • 786. 匿名 2023/01/01(日) 22:18:57 

    >>767
    まだ色々な人達とお会いして考えた方が良いのかもしれないと思ってしまいます

    切った相手とは二度と復縁できないけどね。
    今は最初の新規登録フィーバーの恩恵でモテている状態。
    以降、あの時のあの人にしておけば…と過去の自分を殴り飛ばしたくなる日々が続く。

    +11

    -0

  • 787. 匿名 2023/01/01(日) 22:22:34 

    マッチングアプリで知り合った人と付き合うことにしたけど、、、、

    線路内に姪っ子を立たせてとった写真を「良い写真撮れた!」と言って送ってきて別れたくなりました。
    線路内に立ち入るのって私の中ではありえない行為で、
    もしこの人と結婚したらこういうこと普通にするのかなって思ったら無理です。
    失礼だけど頭が悪そうで、、、勉強ができないだけなら良いんですけど、コロナ禍なのに映画館でマスクしてないし、マスクなしで咳、くしゃみするし、、、、なんか非常識で恥ずかしくて、、、、

    付き合って3日目とかですけど別れたくてたまらないです。
    彼氏いない歴もうすぐ11年のところでできた彼氏ですが、やっぱり無理そうなのでもう生涯独身を決意しつつあります。わたしが厳しすぎるのでしょうか、、、、。

    +27

    -0

  • 788. 匿名 2023/01/01(日) 22:22:36 

    >>651
    何なんでしょうね そういう人って
    よっぽど早くATM使いたかったんでしょうか…
    私も気をつけようと思います
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2023/01/01(日) 22:23:14 

    >>772
    妥協しても長年連れ添って家族という情が湧いて死を迎えた人もいるだろうし

    妥協はいや!とか友人の事を妥協して結婚したとか馬鹿にしてずっと結婚出来ないままお一人様満喫して死を迎える人もいるだろうね

    (勿論妥協して結婚した結果離婚した人もいるだろうけど)

    自分が納得できればどれでも良いんだろうけど

    +7

    -0

  • 790. 匿名 2023/01/01(日) 22:25:30 

    >>773
    その指摘はちゃんと付き合ってからとかのほうがいいかもね…。
    とは言え、毎回気になるだろうけど。

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2023/01/01(日) 22:25:53 

    >>787
    厳しすぎるとは思いませんが、そのレベルの男とやっと付き合えるレベルということはもっと自分を磨いたほうがいいと思います
    そうでなきゃ正直生涯独身もありえます

    +9

    -2

  • 792. 匿名 2023/01/01(日) 22:28:05 

    >>680

    某結婚相談所のコラムに出会う人が変な人ばかりっていう相談に対して、あなたのレベルがそれだからって書いてあったのを読んだことがありまして…
    一先ずその法則は気にせず行こうと思いました ありがとうございます

    +7

    -1

  • 793. 匿名 2023/01/01(日) 22:29:21 

    気になってる人とのLINEのやりとりで、私から質問して相手が答えて終わり、みたいなのが続いて凹んでます。向こうから質問し返されないし、話も続かないことに脈ないのが伝わってきて心折れました。追いかけても逃げるだけってホントですね。

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2023/01/01(日) 22:30:39 

    >>614
    顔が普通と思えるなら第一段階クリアな気もします

    +5

    -0

  • 795. 匿名 2023/01/01(日) 22:31:42 

    皆さん何人くらいと同時進行してますか?

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2023/01/01(日) 22:31:52 

    >>689
    確かにストーカーと同レベルなんて絶対思わないですね…
    婚活で出会う人は色んな人がいて当たり前ってことなんですよね
    変な人に当たったらまたこのトピで吐き出させていただこうと思います
    ありがとうございます

    +9

    -0

  • 797. 匿名 2023/01/01(日) 22:34:45 

    会話が盛り上がらないのはやめた方がいいですか?

    +6

    -0

  • 798. 匿名 2023/01/01(日) 22:34:48 

    >>790
    そうですよね😭私自身が投資好きなので余計にかもしれないんですが、すごく気になってしまって。

    とりあえず指摘はせず、見守ります

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2023/01/01(日) 22:35:37 

    >>730
    やめとけサインですか…確かにそういうのってあるかもしれません
    鏡の法則は一先ずあまり気にせずに行こうと思いました
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2023/01/01(日) 22:36:05 

    >>753
    まぁハイスペックの男性ほど人気殺到するし成婚も早いんだよね

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2023/01/01(日) 22:37:02 

    つきあって半年だし、今年中に結婚したいな☺️

    +13

    -0

  • 802. 匿名 2023/01/01(日) 22:38:09 

    >>787
    それ早めに別れないとタイミングも判断力も見失うよ〜!傷の浅いうちに。
    久しぶりの彼氏でも浮かれず客観視できるあなたは幸せになれる!

    私のモラハラ元彼、どこかのお花畑に直に姪っ子寝かせた写真(一時期問題になってた、インスタ映えのために花壇潰しちゃうあれ)撮ったり、色々と非常識だった。

    +18

    -0

  • 803. 匿名 2023/01/01(日) 22:39:26 

    34歳、アプリで知り合った2個上の彼氏とお付き合いして2年。
    この度親に挨拶に来てくれることになりました!
    そこから同棲→年内入籍なので結婚はまだ先ですし、のんびりしていられる歳ではない事もわかってはいますが、自分たちのペースで進んで行きたいと思います!まずはお互いの親に挨拶頑張るぞ!

    +27

    -1

  • 804. 匿名 2023/01/01(日) 22:39:56 

    >>797
    お互い緊張していて盛り上がりに欠けるだけなら慣れるまで何回か会ってみるかな。
    会話がチグハグというか噛み合わない人とは時間をかけてもどうにもならないから次に行くかも。

    +6

    -1

  • 805. 匿名 2023/01/01(日) 22:41:48 

    今年中に結婚妊娠したいな🫶

    +13

    -0

  • 806. 匿名 2023/01/01(日) 22:42:26 

    好きな人がいます。
    その人しか考えられないくらい大好きで結婚したい。
    去年は結婚してもいいよ、って感じから1年。いまは重いから距離置きたいと言われてます。
    ほぼ毎日曜一緒に居たから辛いよ。
    結婚したい。毎日一緒に居たい。

    +7

    -7

  • 807. 匿名 2023/01/01(日) 22:42:48 

    >>803
    おめおめ。

    まあ個人的には、同棲はせずに
    入籍するほうがいいと思うけどね。

    +14

    -0

  • 808. 匿名 2023/01/01(日) 22:46:44 

    >>806
    経験者として言うけど、あんまり重いと浮気されたり逃げられたりするよ!!
    寂しい気持ちは分かるけど、適度な距離感を保とう!

    +12

    -0

  • 809. 匿名 2023/01/01(日) 22:46:57 

    顔が普通以上で結婚願望がある人間って凄い貴重だと分かった方が良い
    めちゃくちゃモテる訳では無いがそういう人は気づいたらいなくなってる
    それが婚活市場や

    +13

    -0

  • 810. 匿名 2023/01/01(日) 22:47:31 

    >>805
    分かる。私も年内に妊娠したい。今年30だしなぁ。

    +7

    -0

  • 811. 匿名 2023/01/01(日) 22:48:11 

    >>806
    なかなかつらいね。

    ただ、ここは
    別の人との出会いも探すくらいの気持ちで彼を放置するくらいの方が、
    彼と復縁するチャンスが上がると思う。

    実行するのは難しいと思うけど、
    こちらから距離を取って、
    向こうがあなたをやはり必要と気づく流れを経ないと、復縁は難しいと思う。

    +13

    -0

  • 812. 匿名 2023/01/01(日) 22:48:53 

    >>752
    男は誰でも処女厨だよ

    +10

    -8

  • 813. 匿名 2023/01/01(日) 22:48:55 

    明日はいつでも妊娠出来るように今年初ウォーキング行ってきます✨

    +5

    -1

  • 814. 匿名 2023/01/01(日) 22:49:36 

    >>738
    絶対死んじゃダメ。
    美味しいケーキを食べて好きなとこに旅行行ったり結婚には関係なく楽しいことはいっぱいある。
    一回婚活忘れて楽しいことして、で、気分転換してから別なとこでやったっていいじゃん。

    +12

    -0

  • 815. 匿名 2023/01/01(日) 22:50:42 

    >>808
    自分一人でも人生楽しんでる人の方がモテる気がする

    +5

    -0

  • 816. 匿名 2023/01/01(日) 22:51:01 

    >>614
    それで身長も高ければとっくに結婚してそう

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2023/01/01(日) 22:51:49 

    >>792
    横だけど、
    結婚相談所のコラムならそう書いてあるの納得…。
    なぜなら相手は商売として、おすすめした相手(それがたとえ長期在籍の問題児だとしても)をすんなり受け入れてくれて成婚料払って成婚退会してくれると助かるから。

    私も「女性がもてない男性に対して優しく寛容だったら上手くいくんだから我慢してくれ」と言われて相談所退会した経験があるから何となくそれと似てるなと思ってしまったわ…。 

    +5

    -0

  • 818. 匿名 2023/01/01(日) 22:52:07 

    >>814
    そうそう!
    生きてたら必ずいいことある✨

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2023/01/01(日) 22:52:41 

    >>503
    イコール女性も結婚できなくなるだけだよ

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2023/01/01(日) 22:53:33 

    去年アプリで知り合った、真面目に将来を、考えたお付き合いしましょう言ったのに、今年になってから明けましておめでとうのメッセージもない、、未読のまま、結婚できるきしない

    +18

    -2

  • 821. 匿名 2023/01/01(日) 22:54:27 

    >>792
    婚活でアプローチされる男性の中の「上位1~2割」
    これがあなたのレベル。
    明らかに頭おかしいのは忘れてスルーすればいいけど、あなたが掲げる条件の人とマッチング出来なかったりお断りされるのが続くなら、あなたはそのレベルに達していないということ。

    +10

    -3

  • 822. 匿名 2023/01/01(日) 22:57:30 

    >>4
    美味しそう!どこのやつ?

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2023/01/01(日) 22:58:06 

    付き合って約1年、彼がお正月に私の実家に挨拶に来てくれました。
    この日のためにオーダースーツ作ったり床屋さん行ったり、ソワソワしてて、すごく真剣さが伝わってきて嬉しかったし、親もすごく気に入ってくれて、安心させることができて良かったです。
    今年中に入籍できるといいなあ。

    +22

    -0

  • 824. 匿名 2023/01/01(日) 22:58:45 

    >>738
    んなぁに言ってんだよ!!!

    あたしゃ婚約した元カレに婚約指輪を買いに行こうって約束した日に嘘つかれて街をブラブラ歩いてた時に元カレと従姉妹が腕を組んでイチャイチャブチュブチュしながらラブホに入ってくのを目撃して婚約破棄になってアパートで首吊りしようとしてるのを何かを察知した弟に殴り込まれて泣きながら止められてしばらくカウンセリングして、その後出来た彼氏が実は既婚だったのを隠してて私と付き合ってて揉めに揉めてメンタルやられて、その後しばらくしていい感じになった男には某壺教への勧誘されるわ告白してきた男にはマルチの勧誘されるわだったけど、何とか生きてるよ!!

    死ぬって思う位なら、何でもできるよ!
    婚活する場所を変えたって良いし、休んだって良いんだよ!

    +31

    -0

  • 825. 匿名 2023/01/01(日) 22:59:01 

    >>738
    お友達とか親戚とか同僚とか趣味の仲間とかの紹介とかは?
    アプリを悪く言うわけじゃないけど、あなたはアプリ向いてないのかもしれないよ

    +7

    -0

  • 826. 匿名 2023/01/01(日) 22:59:43 

    >>823
    挨拶の時点で籍入れる月ある程度話し合ってると思ってた

    +11

    -0

  • 827. 匿名 2023/01/01(日) 23:01:08 

    >>806
    気持ちはわかるけど、趣味や仕事とかに気持ち分散した方が良さそうよ。
    距離置きたいと言われたら、苦しくても連絡しない方がいいよ。

    「彼に結婚してもらった」「俺が結婚してやった」だと精神的な上下関係できてうまくいかなくなりそうよ。

    というか、好きな人ということは彼氏じゃないのかな?

    +6

    -0

  • 828. 匿名 2023/01/01(日) 23:01:09 

    >>825
    相談所じゃなくてアプリ5年もやってる時点でルックス重視なのかね?
    30代ならアプリのみで探そうと思わないし

    +8

    -0

  • 829. 匿名 2023/01/01(日) 23:02:04 

    >>824
    姐さんかっけぇ、、、🥹

    +18

    -0

  • 830. 匿名 2023/01/01(日) 23:04:40 

    >>828
    どうなんだろうね?
    でも、そんなことでタヒぬなんて勿体無いよ

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2023/01/01(日) 23:05:50 

    >>25
    懐かしい!!!花巻ですよね!!
    仕事で、忍び駒の作り方教えることになり、たくさん作ってた年に作りすぎて指怪我して、治療してくれた担当医とその後結婚しました!!
    簡単に作れるから、ぜひ!!

    +18

    -0

  • 832. 匿名 2023/01/01(日) 23:05:51 

    >>803
    もう結婚ほぼ決まってる人がコメントしてるんだ……

    +4

    -11

  • 833. 匿名 2023/01/01(日) 23:07:15 

    >>832
    横だけど、成婚報告とか入籍の報告とかもあるんだし良いんじゃないの??
    成婚者限定トピ立ててそっち行った方が良いの?

    +17

    -0

  • 834. 匿名 2023/01/01(日) 23:07:42 

    既婚者の
    「パートナーは空気のようなもの」
    という言葉を聞いたことがあるだろう

    つまりパートナーは
    上過ぎても下過ぎてもダメだということだ

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2023/01/01(日) 23:08:06 

    >>555
    +押してる人もね。
    一人で生きていきていけばいいのにさ

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2023/01/01(日) 23:08:21 

    >>834
    でも、空気はなんかやだなぁ…それなら独身時代と変わんないじゃん

    +3

    -4

  • 837. 匿名 2023/01/01(日) 23:08:34 

    >>35
    3回もデートして失礼な男。
    年末大掃除してやったと思いましょう!!
    婚活してると、心折れることたくさんあるけど、
    ことしこそお互いがんばりましょうね!

    +15

    -1

  • 838. 匿名 2023/01/01(日) 23:09:54 

    何だか
    すごいペースでコメがついてきた

    今夜中に1000にのせておけと
    上層部からお達しが出たかw?

    +2

    -3

  • 839. 匿名 2023/01/01(日) 23:10:55 

    >>738
    何歳なの?死ぬことないじゃん

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2023/01/01(日) 23:12:03 

    アプリ婚活中の方に質問!

    私は名前をイニシャル表記にしていて、マッチしたら下の名前だけ伝えるようにしています。

    向こうも「ガル子さんですね!よろしくお願いします!」と言ってたのに、その後名前じゃなくて表示名(私の場合イニシャル)でメッセージ来ると、返信する気なくしちゃうんだけど気にしすぎでしょうか…

    一度やんわり「名前ガル子です〜」と返してみたら、名前ありがとうございます!って言う人もいたり。


    名前って大切だし、私は表示名がイニシャルの人は間違えないように何度もチェックするからありえないんだけど、心狭いのかなぁ。。

    +7

    -1

  • 841. 匿名 2023/01/01(日) 23:12:33 

    >>738
    何歳?

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2023/01/01(日) 23:13:28 

    >>832
    別に良くないかな?入籍するまでが婚活だし。
    私アラフォーだから、アラフォーの婚約話とか励みになるけどね

    +14

    -1

  • 843. 匿名 2023/01/01(日) 23:14:11 

    >>840
    男は気が利かないのがあまってる

    +9

    -0

  • 844. 匿名 2023/01/01(日) 23:18:47 

    >>504
    ありがとー!
    優しいね✨

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2023/01/01(日) 23:19:46 

    >>594
    女性が家事をやらない男性を警戒するように
    男性も働かない女性を警戒して結婚に積極的にならない

    もうこの溝は埋まらない・・・

    +9

    -2

  • 846. 匿名 2023/01/01(日) 23:23:51 

    このトピいいなぁ❤️
    時々キツイなぁと思うレスもあるけど、みんな一生懸命で尊いし、アドバイスしたり経験談で励ますガル民も優しくて参考になることもいっぱい🥹

    恋愛って絶望することもあるし、女性は特に年齢で焦ってしまうけど、みんな来年の今頃は幸せだといいな!

    +14

    -0

  • 847. 匿名 2023/01/01(日) 23:24:01 

    >>453
    がるちゃんではアラフォーは無理って言われてて
    めちゃくちゃ病んだけどw
    私も38で高年収の人と結婚できた。
    だからみんな諦めちゃダメ!!!

    +18

    -1

  • 848. 匿名 2023/01/01(日) 23:25:12 

    >>672
    ガルちゃん民ってメリットデメリットやダブスタの概念を理解してない人多すぎなんだよ
    感情優先型なんだろうけど、いい大人が何でこんな簡単なことが理解できないのかイライラもする。

    +14

    -1

  • 849. 匿名 2023/01/01(日) 23:25:52 

    >>843
    女は求めすぎな人が余ってる

    +11

    -0

  • 850. 匿名 2023/01/01(日) 23:26:27 

    >>16
    私も絶対にする!!!

    +14

    -0

  • 851. 匿名 2023/01/01(日) 23:29:45 

    >>712
    直接はさすがに聞きません。

    +3

    -0

  • 852. 匿名 2023/01/01(日) 23:32:52 

    >>851
    名刺貰って調べたら?

    +2

    -0

  • 853. 匿名 2023/01/01(日) 23:33:25 

    婚活市場にいるような低価値の女性が相手の男にあれこれ注文つけたり求めたりしてること事態滑稽と理解した方がいいよ
    それがまずスタートライン
    在庫処分セールの業務スーパーに来てお店に来て百貨店にあるような品物を求めてる人なんてあなたもアホだと思うでしょ?
    あなたがやってるのはこれだよ

    +14

    -8

  • 854. 匿名 2023/01/01(日) 23:34:17 

    >>18
    私も31の時に彼氏と別れた。この歳だし、次に出会えるかもすごい不安。周り皆結婚したのに自分だけ別れてとかみじめで辛い思い沢山したよ!立ち直るのに1年以上かかって、婚活開始。時間あいて気持ちリセットできたし、やる気だして頑張って相談所で出会った人と半年で結婚できた!子どももできて、前の人より絶対に良い人と結婚できて幸せです。今の人より好条件の人なんていくらでもいるから、無理やり合わせて結婚なんて絶対にやめた方がいい!

    +27

    -3

  • 855. 匿名 2023/01/01(日) 23:34:53 

    >>551
    マイナスついてるけど結婚できる収入あるのに結婚しない男が増えてるのはこれが意外に真実かと
    女性のいう元カレみたいなのは一握りのモテ男ばかりだから、そういう男に若いおいしいところ食い散らかされて歳取ってから結婚という形で押し付けられるのはメリットないと、高収入で普通くらいの男だったら思うのも当然かと

    +12

    -8

  • 856. 匿名 2023/01/01(日) 23:35:55 

    >>647
    あなたの自分軸は不誠実って事なんだね

    +7

    -7

  • 857. 匿名 2023/01/01(日) 23:36:05 

    アラフォーで初めてできた彼氏は20歳年上のバツイチ子なし
    せめてもうちょっと年の近い人が良かったなあと思っていたけど
    今から婚活する元気もない
    お金のために彼と結婚するために努力するのってありなのかな

    +7

    -2

  • 858. 匿名 2023/01/01(日) 23:38:51 

    >>855
    婚活で美人がモテてブスが余ってるから関係ないと思う
    アラフォーぐらいまでならアラサーブス処女より
    アラフォー美人の方が需要ある
    処女性優位なら20代ブス処女が婚活無双するはずだけどなってないし

    +4

    -6

  • 859. 匿名 2023/01/01(日) 23:40:11 

    >>857
    あなた自身が相当年収低いの?

    +1

    -0

  • 860. 匿名 2023/01/01(日) 23:40:16 

    >>858
    処女処女キモいんだけど

    +12

    -1

  • 861. 匿名 2023/01/01(日) 23:40:53 

    >>744
    これが婚活女性の平均じゃない?
    だから余ってるわけだし。

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2023/01/01(日) 23:43:18 

    >>663
    おーここの平均年収高いね

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2023/01/01(日) 23:43:59 

    >>859
    年収600くらいだから1人で十分生活できてる
    でも彼は私の10倍くらいあるから、老後の心配はしなくてもよくなるなって
    多分あと20年くらいは一緒にいられるし

    +4

    -0

  • 864. 匿名 2023/01/01(日) 23:44:38 

    >>854って残酷だよね
    これ見て夢見て結局相手見つけられなかった人が出てきたらこの人は自分の言葉に責任持てるのかな?
    当然持つわけないわけで
    頑張ればもっといい人見つかるよ!って何を根拠に言ってるんだろう
    年末ジャンボ当てた人がみんなも当たるよ!って言われて年末ジャンボ買ったりする?しないでしょ

    +12

    -9

  • 865. 匿名 2023/01/01(日) 23:45:15 

    >>863
    年収600あるなら同世代からの申し込みめちゃくちゃくるはずだよね?

    +6

    -1

  • 866. 匿名 2023/01/01(日) 23:46:13 

    >>862
    誰も突っ込まないだけでこんなの見栄張って嘘ついてるだけでしょ
    女性の平均年収とか中央値いくらでも調べられるのにそれと乖離した数字になってるしね
    匿名掲示板ですら見栄張るとか悲しくならないのかな
    それかよっぽど高齢の女性ばっかりなのか

    +15

    -3

  • 867. 匿名 2023/01/01(日) 23:47:12 

    いつでもどこでも言われてるけど、婚活女性ってなんで自分が選ぶ側気取りなのかわからない

    +8

    -0

  • 868. 匿名 2023/01/01(日) 23:47:30 

    >>863
    爺専羨ましい
    20個上の都内マンション持ちの人から働かなくて良いよってプロポーズされたけどチビブサイク爺だから生理的に無理で断った

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2023/01/01(日) 23:47:59 

    >>665
    それメリットだね

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2023/01/01(日) 23:48:17 

    >>868
    何てもったいない…数年介護したら後は総取りじゃないか!!

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2023/01/01(日) 23:48:34 

    >>743
    >>739
    >>737
    >>706
    コメ主です。会う前に聞かれてブロックされたのは初めてでびっくりしてます。実際会ってからも聞かれることが多いです。知ってどうしたいのか、どういう回答を求めていたのか疑問です。

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2023/01/01(日) 23:48:39 

    >>867
    だから未婚化が進むんだよ

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2023/01/01(日) 23:50:34 

    >>870
    来年58で両親も90で生きてるからゲスイけと長生きするかもと考えちゃいました、、

    +6

    -0

  • 874. 匿名 2023/01/01(日) 23:52:07 

    >>865
    同程度の稼ぎなら結婚するメリットなくないですか?
    子供も欲しいわけじゃないし
    結婚しても所詮他人だし
    気を遣いながら生活するなら私よりずっと稼いでくれて
    可愛い可愛いって言ってくれる人の方がいいのかなって思って
    毒親だったからファザコン拗らせてる自覚はあるけど

    +2

    -5

  • 875. 匿名 2023/01/01(日) 23:52:15 

    >>873
    そんなお金があるなら施設って手もあるし、私なら…とか言いつつ、そんな人から申し込みが来る容姿じゃなかった(´・ω・`)
    近所のワンコとニャンコと不審者からしかモテないの忘れてた(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 876. 匿名 2023/01/01(日) 23:53:39 

    >>866
    でもトピによって人って結構偏るよ。
    あるトピでは男は女に奢って当たり前ってなるのに、またあるトピだと割り勘が当たり前に+付くしね。

    どのトピも必ず平均値になる訳じゃないよ。
    特に婚活トピならコメント読む限りだと年齢高そうだし、年齢高くなれば平均年収も高くなっても不思議じゃないよ。

    +10

    -1

  • 877. 匿名 2023/01/01(日) 23:54:50 

    >>874
    夫婦生活のメリットがお金だけだと思うならそうかもね

    +9

    -0

  • 878. 匿名 2023/01/01(日) 23:55:09 

    34歳無職。精神疾患あり結婚できないだろうからしにたい

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2023/01/01(日) 23:57:35 

    処女非処女云々で言うと、どこかで見たこの表現が忘れられない

    「ねずみに齧られたクッキーをお前は食べたいのか?」

    男目線だと非処女は他の男という名のねずみに齧られた存在なんだって
    発想が気持ち悪すぎるけどそういう観点があるんだって

    +10

    -7

  • 880. 匿名 2023/01/01(日) 23:59:29 

    >>877
    なんかもう結婚というものがなんなのか分からなくなってきた
    何のために彼と一緒にいるんだろう
    お金以外の夫婦生活のメリットってなんですか?

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2023/01/01(日) 23:59:32 

    >>740
    私の人もスーパーちろうとメンタル弱いみたいで射精できないんです💦おなじでびっくり😭
    好きって言ってくれるのも一緒です
    わかれた勇気すごいです!
    次好きな人見つけられたらいいですよね!
    マッチングアプリとかからですかね?

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2023/01/01(日) 23:59:35 

    >>13

    なんか焦ります
    結婚は、選ばなければ
    誰でもできますが 自分に
    とって良い相手に出逢うのは
    運とタイミングです
    焦ると良い事は何もない

    +13

    -0

  • 883. 匿名 2023/01/01(日) 23:59:38 

    >>879
    それが本当なら結婚できてるのは処女だけになるけど、そうじゃないのはどうして??

    +7

    -4

  • 884. 匿名 2023/01/02(月) 00:00:28 

    >>879
    処女好きな人って、多分だけど自分も経験がない人だと思う

    +14

    -1

  • 885. 匿名 2023/01/02(月) 00:03:14 

    >>203
    203さんは、紹介者ってことだよね?
    紹介してあげようとした女性に、先に写真を交換させることを非常識だと言われたなら、かなり神経質な女性なのかなと思う。
    こういう感じの人ってことで、お互いにイメージしやすいように送るつもりだったなら、結構ある話では。良い写真だといいなぁとは思うけど。
    お見合いの世界では当然のやりとりが、知り合いからの紹介だといきなり非常識になるのは、飛躍し過ぎに思う。

    +14

    -0

  • 886. 匿名 2023/01/02(月) 00:04:40 

    婚活で1番希少なのは
    普通に会話ができる人
    ほぼいないから本当に疲れるし病んでくる

    +9

    -0

  • 887. 匿名 2023/01/02(月) 00:05:24 

    >>211
    横ですが
    おめでとうって心から思うけどそれに引き換え自分はまだ、、😖とは思ってしまうってことじゃないかな
    嫉妬といってもきぃぃぃ😡っていう感じじゃないやつ

    +16

    -0

  • 888. 匿名 2023/01/02(月) 00:05:57 

    >>880
    私の場合は
    一緒にご飯食べたり、買い物したり、旅行に行ったり、テレビ見てくだらない話したり、勿論経済的にゆとり出来たり、独身の時よりQOLが上がればいいかな。
    夫婦って友達と違って何気ない日常の何気ない会話をできる唯一の存在だと思ってる。

    人間関係ってお金と同じくらい価値があるんだよ。それが分からない人はいくらお金あっても心が満たされない。

    +14

    -1

  • 889. 匿名 2023/01/02(月) 00:06:12 

    >>305
    ニッコマで理系とは笑わせる。

    +6

    -3

  • 890. 匿名 2023/01/02(月) 00:06:59 

    >>29
    婚活で知り合ったのに1年たっても結婚してないって遅くない?知り合い方もアプリだし、大丈夫なの?

    +7

    -3

  • 891. 匿名 2023/01/02(月) 00:08:36 

    >>858
    非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 

    90年代、マスコミやテレビが「少女買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女たちに恋愛とセックスを煽りまくった。
    (恋愛と結婚は別、処女は恥ずかしい、婚前セックスでも愛があれば素晴らしい、だから処女を捧げた元カレとは心から愛しあっていましたと言えば非処女(肉便器・汚物)でも何の問題もなく結婚してもらえるよ、必ず最後に愛は勝つ!)
     ↓
    恋愛至上主義に騙され洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代らによる女子高生の援助交際が深刻な社会問題化
    (マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!嬉々として買われ自分自ら慰安婦となった当時の女子高生たち)
     ↓
    何年間もたっぷりと時間をかけ十分に楽しんだ末に国会議員ら淫行条例と自ポ法を制定する(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
     ↓
    結婚するなら美処女な女子高生!18過ぎたらオバサンです!→結婚に失敗した独身非処女ババア大量発生
     ↓
    政府はババアとの結婚を強いるために児童ポルノ単純所持禁止!女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は全く止まらず
     ↓
    結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題なしだよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ!
    改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました
    政府は女子高生の援助交際と性犯罪被害を防止するためにも16歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう、現状のままでは非婚化と少子化は進む一方です、
    18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です、男性に対して非処女のオバサンとの婚活を押付けたところで何の意味もありません

    +6

    -8

  • 892. 匿名 2023/01/02(月) 00:09:30 

    >>886
    まるで自分は普通に話せる人
    みたいな言い方だけど、あなたが普通じゃないから相手が普通に話せないんじゃないの?

    +10

    -2

  • 893. 匿名 2023/01/02(月) 00:12:14 

    >>557
    真面目な男はいるけど結婚まで我慢する女って逆にいる? 女って常に恋愛の話しかしないじゃん、恋愛至上主義の馬鹿しかいないでしょ。

    +9

    -0

  • 894. 匿名 2023/01/02(月) 00:12:32 

    >>888
    彼と一緒にいる時間は凄く楽しいんです
    まだそんなに沢山デートしてないけど
    私の話をよく聞いてくれるし、彼の話も面白いし
    お家デートしたり、旅行に行ったり、色んなことしたいなと思ってます
    結婚するかしないかは別として、このまま付き合っていけばいいのかな
    凄く歳が離れてることは置いといて……

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2023/01/02(月) 00:13:41 

    結婚指輪どうするか考えてますか?

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2023/01/02(月) 00:13:48 

    >>855
    男性の経済的負担が大きいと周知されたからじゃないの?
    日本って欧米みたいに家事育児折半の議論は進んできたけど、家計の折半はまだ途中ってイメージがある。共働きと言っても女性の場合はパートが半分以上だしね

    +11

    -0

  • 897. 匿名 2023/01/02(月) 00:14:20 

    >>852
    はい。
    会社は流石に教えてくれると思うので。

    +1

    -1

  • 898. 匿名 2023/01/02(月) 00:14:46 

    >>894
    よこ
    長く添い遂げられるかが大切だと思うから自分が大丈夫そうと思うなら良いのでは?

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2023/01/02(月) 00:15:21 

    経済的に依存します
    家事も負担してもらいます
    若さはほとんど失われてます
    若い頃に他の男に食い散らかされてます
    他の既婚女性にマウント取りたいし取られたくないから高スペ男選抜します

    これで結婚してくれる男には頭が下がるよほんと
    婚活界隈にいるほど男はアホなんじゃないかって思う
    こんなのと結婚するくらいなら独身の方が幸せじゃないのって

    +16

    -3

  • 900. 匿名 2023/01/02(月) 00:16:12 

    >>892
    横だけど男性から見た普通に会話出来る女性って意外と少ないのかもね
    向こうも波長の合う女性求めてるだろうしさ

    +11

    -0

  • 901. 匿名 2023/01/02(月) 00:17:13 

    まぁ20くらいのスタイルも顔も普通の処女と結婚できます
    となったら結婚しない男はほとんどいないだろうとは思う正直

    +9

    -4

  • 902. 匿名 2023/01/02(月) 00:19:15 

    >>899
    美人ならそれなりに需要ありそ
    流石に料理や掃除は出来ないとハイスペは無理だと

    +4

    -3

  • 903. 匿名 2023/01/02(月) 00:19:28 

    >>894
    楽しくて生理的に無理じゃなければお金に困らないから大丈夫そう

    +2

    -0

  • 904. 匿名 2023/01/02(月) 00:19:38 

    >>752
    基本非処女が好きな人はいないよ。それを打ち消す魅力が有れば別だけどできれば汚れてない女がいいけど現代でそれ求めるのは無理あるから我慢してるだけ

    +10

    -3

  • 905. 匿名 2023/01/02(月) 00:20:17 

    結婚したい、彼氏欲しい、35歳そろそろ諦めも考えなきゃ。
    30代全然楽しめてない

    +8

    -1

  • 906. 匿名 2023/01/02(月) 00:21:30 

    ガルちゃんに婚活トピできるけど、婚活女性な上にガル民ってもう特大地雷すぎるよね
    自分にも刺さるけど
    真剣に結婚したいならガルちゃんなんか卒業すべき

    +15

    -1

  • 907. 匿名 2023/01/02(月) 00:23:12 

    >>902
    だから美人で余ってる高齢者いないでしょ

    +4

    -0

  • 908. 匿名 2023/01/02(月) 00:23:38 

    憧れの結婚指輪のブランドってある?

    +1

    -5

  • 909. 匿名 2023/01/02(月) 00:24:05 

    >>906
    ガルちゃんは止めなくてもいいよ。ガルちゃんに染まらなければ。

    +6

    -3

  • 910. 匿名 2023/01/02(月) 00:25:29 

    >>907
    意外といるよ〜性格悪いとか理想高いとか余裕ぶっこいて歳とっちゃったとか遊びまくってたとか
    そういう人はその気になったり妥協したらすぐ結婚できるイメージだけど

    +0

    -8

  • 911. 匿名 2023/01/02(月) 00:26:32 

    >>854
    私も先を考えたら色々と合わないから辛いなと思って32で別れた。
    次はもっと素敵な人を探すぞ!と意気込んで現在35。
    約3年半彼氏なし。
    将来の事考えなきゃダメだよと2023年の正月から親に言われ…つら過ぎる。

    +12

    -0

  • 912. 匿名 2023/01/02(月) 00:27:43 

    >>910
    うん。全くいないとは言ってない。美人ほど既婚者という傾向の話。

    +5

    -0

  • 913. 匿名 2023/01/02(月) 00:28:00 

    30そこらまで生きて性格はどうにもならないと思うからとにかく相手に求める条件を現実と自分の方を踏まえたものにする+スタイルくらいはまともにすることじゃない?
    ぶっちゃけデブがそのままの自分を受け入れて欲しいとかただのわがままだと思うし
    顔も性格もどうしようもないとこはあるけど、身体については努力で魅力的なものが手に入るのにその努力すらできない人とか

    +7

    -1

  • 914. 匿名 2023/01/02(月) 00:28:15 

    死にたい、独身なら自殺するしかない

    +3

    -6

  • 915. 匿名 2023/01/02(月) 00:28:28 

    >>911
    横だけど30超えて別れるって博打だよね
    私の周りにも30前後で彼氏にフラれてそのまま独身の人いるよ

    +6

    -4

  • 916. 匿名 2023/01/02(月) 00:28:56 

    >>883
    おいしそうなクッキーのほとんどはねずみに齧られてるから仕方なく我慢できる程度のメリットがほかにあるなら我慢するってだけ
    メリットとしては若さ、性格、容姿、収入とか
    メリット提供できる女が減ってるのと男にとって損な結婚制度の真実がわかってきたから男は非婚化してるんじゃん

    +5

    -5

  • 917. 匿名 2023/01/02(月) 00:29:09 

    合わないから別れる
    アホじゃない?
    あなたが合わせてあげればよかっただけ
    婚活女性の特徴だよね相手に合わせる気がなくて相手に合わせてもらうことを望んでそれがダメなら次を探すって
    その次なんてないのにね

    +17

    -4

  • 918. 匿名 2023/01/02(月) 00:30:12 

    >>912
    そりゃそうだ。ハイスペ男性に既婚者が多いのと同じ話。
    別に独身アラフォーだからブスとは限らないよって言っただけ。そんな酷い言い方しなくてもって思った。

    ハイスペ男性でもアラフォーの女性でも特に何も問題無いけど縁が無くて結婚してない人もたくさんいるよ〜

    +4

    -4

  • 919. 匿名 2023/01/02(月) 00:31:01 

    >>807
    ありがとうございます☺️

    そうなんですよね🥲でも彼がずっと実家住みだったので同棲を経験したいらしく、私も以前違う人と同棲して失敗しているのでちょうどいいかなと🥲笑
    期間を決めて結婚前提でするつもりです。
    アドバイスありがとうございます✨

    +6

    -1

  • 920. 匿名 2023/01/02(月) 00:31:40 

    なんか荒んでるなぁ
    説教する人は何なんだ?自分も婚活中なのに説教してんの?既婚者?

    +7

    -3

  • 921. 匿名 2023/01/02(月) 00:31:46 

    >>917
    それが出来たら奢れ奢れ言わないよ。いい女ほど相手に負担掛けないんだけどね。

    +8

    -1

  • 922. 匿名 2023/01/02(月) 00:33:18 

    >>917
    自分でも反省してるけど、歳取るほど相手に合わせるのが難しいなと感じてきてるよ

    +6

    -1

  • 923. 匿名 2023/01/02(月) 00:33:33 

    >>913
    注 デブ専

    +2

    -1

  • 924. 匿名 2023/01/02(月) 00:34:21 

    >>854
    勇気出ます!
    いい人見つかってよかった☺
    プラスに見ると、次の恋愛に向けて自分磨きできるのはいいことかなって思ってきました

    +5

    -0

  • 925. 匿名 2023/01/02(月) 00:34:42 

    >>917
    よこ
    最低限の価値観とかあるし
    そこ合わなかったら無理して合わせても離婚なりそう
    ちゃんと合う人探すのも大事じゃない?

    +7

    -0

  • 926. 匿名 2023/01/02(月) 00:34:55 

    >>918
    >>902が美人ならそれなりに需要ありそ

    って言うから・・・

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2023/01/02(月) 00:35:08 

    >>832
    すみません🥲ここまでくるのが本当に長くて辛くて、婚活トピにはすごくお世話になったのでご報告と、今婚活頑張っている方に参考程度になればいいなと書かせていただきました😌

    +11

    -0

  • 928. 匿名 2023/01/02(月) 00:35:14 

    既婚者の友達の話を聞くに結婚生活は我慢の繰り返しらしいから、結婚前から相手に合わせられない合わせる気のない人は結婚してもうまくいかなさそう
    というかそれただのわがままっていう気がする

    +7

    -4

  • 929. 匿名 2023/01/02(月) 00:35:31 

    >>923
    デブ専カフェやデブ専キャバが働いてる店の近くにあるけど、男性は他人から見られたくないからかお見送りや同伴拒否多いよ、多分デブと歩いてるの見られたくないんだと思う

    +5

    -2

  • 930. 匿名 2023/01/02(月) 00:36:20 

    >>833
    ありがとうございます🥹
    次は成婚トピに書き込めるように結婚まで頑張ります!!

    +3

    -2

  • 931. 匿名 2023/01/02(月) 00:36:41 

    美人でも処女でもそれで売れ残ってるのはそれらを帳消しにするマイナスがあるから
    と敬遠されるだけじゃない?
    ただ縁がなかっただけの人、なら超掘り出し物かもしれないけど婚活市場にそんな人はいない

    +6

    -0

  • 932. 匿名 2023/01/02(月) 00:37:25 

    >>890
    アプリはカジュアルなお付き合いには向いてるよ。
    お付き合いならね。

    +11

    -0

  • 933. 匿名 2023/01/02(月) 00:37:31 

    >>907
    >>926
    美人で余ってる高齢者いないって言い方するから…
    いない事は無いし「若い時にいろんな男に食い散らかされてる」って言い方もなんかね

    +4

    -1

  • 934. 匿名 2023/01/02(月) 00:38:25 

    >>925
    そんな注文つけられる時期はとっくに過ぎ去ってるでしょ
    って話でしょ
    最低限合う人が見つかるのはいつなの?
    5年後?10年後?その頃には何歳なの?

    +6

    -5

  • 935. 匿名 2023/01/02(月) 00:39:54 

    >>928
    相性いいと思って結婚してもそれなら最初から合わない人と無理して合わせてたら余計上手くいかない気がする

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2023/01/02(月) 00:40:18 

    >>415
    そういう人がいるのは確かだけど、スタンダードではない。

    +3

    -2

  • 937. 匿名 2023/01/02(月) 00:41:13 

    >>842
    ありがとうございます😭✨
    結婚するまで何があるかわからないので、気を抜かず頑張ります!!
    この歳だからこそ出会えた相手なので、皆さん年齢で諦めてほしくないです💦

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2023/01/02(月) 00:42:19 

    >>934
    あなたは既婚者?
    なんでケチばっかつけるの?
    他人が頑張って婚活してるのなんてどうでもいいじゃん
    5年掛かったとしても死ぬまでの何十年のパートナー探すんだから別にいいんじゃない?

    あなたの性格に合わせる男性の方が大変そうだよ

    +10

    -4

  • 939. 匿名 2023/01/02(月) 00:42:26 

    内面はコメント見れば大体わかるから、婚活トピにいる人の外見がどんなのか聞いてみたいな
    上の人じゃないけどスタイルくらいは努力して普通以上のものを維持してるのかなって

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2023/01/02(月) 00:46:18 

    >>824
    ありがとう。あなたは絶対幸せになれると思う。

    +6

    -0

  • 941. 匿名 2023/01/02(月) 00:49:10 

    >>933

    >>912

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2023/01/02(月) 00:51:03 

    自分のスペック上げる努力してますか?
    みたいなコメントがたまにつくけど誰も反応しないのはちょっと笑う
    誰も自分を高める努力はしてないんだろうなって察しちゃう
    ありのままの自分を受け入れて欲しいとか思ってるんだろうなぁ…

    +13

    -0

  • 943. 匿名 2023/01/02(月) 00:52:41 

    >>942
    多分その人ブロックされてるだけだと思うよ
    トピズレの説教おばさんでしょ笑

    +5

    -5

  • 944. 匿名 2023/01/02(月) 00:54:23 

    >>255
    風俗嬢がこんな事言う?
    風俗嬢ってだいたいの人が性格悪いし、サービスなんて取ってつけたようなもんでしょ。

    +3

    -1

  • 945. 匿名 2023/01/02(月) 00:57:52 

    >>898
    >>903
    ありがとうございます
    結婚するなら最初で最後の機会かなと思っているので
    あまり肩肘張らずにがんばります

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2023/01/02(月) 00:59:19 

    >>436
    私は西洋占星術の体系的な知識があるけど
    それ使って、出会った婚活男性との相性を詳細に分析し、とても相性のいい方と結婚できました。○ーネットですがプロフィールに生年月日の情報が載っているのでそれが出来ました。IBJとかだと生年月までしか載ってないんでしたっけ?

    +3

    -7

  • 947. 匿名 2023/01/02(月) 01:13:14 

    >>917
    婚活が上手くいかない人は
    美醜よりも単純に包容力が低いんだよ
    売れ残りに美人は居ても包容力が無い人ばかり
    年齢や顔よりも大事な項目

    +14

    -0

  • 948. 匿名 2023/01/02(月) 01:19:13 

    私は34歳。下の二人で迷っている。

    +42歳 年収2,000万円
    −35歳 年収680万円(公務員で増加率は少なそう)

    +10

    -24

  • 949. 匿名 2023/01/02(月) 01:22:24 

    >>917
    自衛なのか合わないって言い方してるだけで、神経質で細かくて相手を受け入れる器の広さがない人たちがすぐ欠点を見つけて悩んでるパターンが多い

    +7

    -2

  • 950. 匿名 2023/01/02(月) 01:24:06 

    >>237
    底辺男は底辺女でも満更でもなかったんだよ、若い時はね
    昔、岡田斗司夫が
    オタク男は余ってて、オタク女も余ってて両方くっ付けようって企画をしたんだけど
    オタク女がオタク男を馬鹿にして企画倒れに終わったんだって

    +8

    -1

  • 951. 匿名 2023/01/02(月) 01:24:35 

    >>948
    42で2000万なら20代後半も狙えそうだしなんで
    その歳まで独身だったのか謎
    なんか欠点ありそうなんですか?

    +10

    -4

  • 952. 匿名 2023/01/02(月) 01:29:18 

    >>817
    一人二人なら誤差はあるけど
    来る人来る人、全てがそう言う人ならそれが自分のレベルだよ

    身の程知らずの勘違いって男性に多いイメージだけど
    実際には男性は狩りで石斧一つでマンモスに挑むバカは、踏み潰されて淘汰されてきた歴史があるから女性よりも身の程知らずは少ないんだってさ

    +13

    -1

  • 953. 匿名 2023/01/02(月) 01:30:07 

    みんなならどっちを選ぶか意見聞きたい。

    28歳 年収500
    歯科医師(現在勤務医、今後両親の病院を継ぐ)
    一人息子、性格やや俺様難あり
    貯金額1000万
    車あり
    会計 全て奢り&なんでも買ってくれる
    顔イケメン

    31歳 年収500
    会社員
    次男、性格おだやか(若干非モテ?)
    貯金額不明
    車なし
    会計 7割払ってくれる
    顔フツメン

    +3

    -3

  • 954. 匿名 2023/01/02(月) 01:30:11 

    >>951
    2000万も公務員も両方20代を狙える
    普通の容姿、普通の性格ならね

    +6

    -5

  • 955. 匿名 2023/01/02(月) 01:31:59 

    >>953
    気の合う方って言いたいけど
    書いてて自分も分かってるだろうけど選ぶなら31歳の方でしょ

    +10

    -0

  • 956. 匿名 2023/01/02(月) 01:34:19 

    >>952
    男性は意外と女性より臨機応変なだけじゃない?
    アラフォーだけど同世代男性の婚活仲間、最初は20半ば
    まででデブは嫌だって条件だったけど20代に
    断られまくって今はアラサーまでの条件にしてるよ
    男性も身の程知らず沢山いる、現実をみて変えていってるだけだと思う

    +6

    -2

  • 957. 匿名 2023/01/02(月) 01:34:36 

    >>824
    でもこれってモテない男が可愛い女の子に騙されるのと同じで、客観的に見ると騙されてきた男と824が釣り合ってなかっただけなんだと思うよ

    +7

    -0

  • 958. 匿名 2023/01/02(月) 01:45:38 

    >>880
    結婚四年目だけど、やっぱり好きな人と色々経験できることかなー
    最低限のお金は必要だけど、大変なときに一緒に乗り越えれる仲間がいるってだけで安心する。

    自分のメリットだけを考えすぎて、結果的にデメリットを受けるようなことはしないほうがいいかも、、、

    +10

    -0

  • 959. 匿名 2023/01/02(月) 01:46:36 

    >>439
    若さは重要
    美貌は化粧で普通レベルに持っていければ相応のレベルの男性と対応可能
    収入は気にしない男性もいるしパワーカップルやフルタイム共働きを求めてる男性もいる
    愛嬌は頑張れば誰にでも作れる

    +7

    -0

  • 960. 匿名 2023/01/02(月) 01:49:44 

    >>439
    愛嬌がないと若くてもモテないから売れ残り若さも失うよね
    仕事もうまくいかなくて収入低いパターン多いし
    愛嬌ないと全て詰む

    +6

    -0

  • 961. 匿名 2023/01/02(月) 01:52:38 

    >>445
    え、彼女いるのに2人で食事に行ったり出かけたりするとかありえないね
    ただの友達のつもりだったんだろうか

    +15

    -0

  • 962. 匿名 2023/01/02(月) 01:56:24 

    >>443
    好きであれば、多少の条件面の不足も気にならなくなるんですよね。
    人を好きになりやすい人っていうのは成婚しやすいと思います。

    +6

    -0

  • 963. 匿名 2023/01/02(月) 02:01:01 

    >>958
    現状デメリットが年の差しかありません
    一緒に過ごす時間が増えて、一緒に暮らしたりしたら
    色んなデメリットが見えてくるんでしょうか
    きっとそうなんでしょうね、、

    +3

    -0

  • 964. 匿名 2023/01/02(月) 02:05:32 

    >>963
    趣味か何かが合うんですか?
    20個上の人とデートして趣味、食の好み、価値観、好きな音楽、休日の過ごし方が全部違って苦痛でした

    +5

    -0

  • 965. 匿名 2023/01/02(月) 02:06:26 

    >>584
    学歴と収入が必ずしも比例するわけではないけどね

    +6

    -0

  • 966. 匿名 2023/01/02(月) 02:08:16 

    >>956
    よほどの変人だよ
    男は性欲に負けるからね
    高望みは殆どいない

    +2

    -4

  • 967. 匿名 2023/01/02(月) 02:11:26 

    >>959
    若さも最初は全ての人が等しく持ってるもんね
    結局、売れ残ってる人は、全てがどうにでもなることなのに、なんで売れ残ったの?ってなる

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2023/01/02(月) 02:18:20 

    >>957
    世の人は男運が悪いって言うけど運じゃ無いんだよね
    単純に男の趣味が悪い
    浮気男に騙されて、次また既婚の遊び人に騙され、挙句に壺売りに騙される辺り後悔しても反省が無いし
    悪癖を改めない限り、永久に似たような男を交際し続ける
    そんな男を狙いすましたように付き合い続けるのは、真っ当な男とも縁があったんだろうけど、刺激が無いとかで全て自分で潰してるだろうと思う

    男で例えるとキャバクラ遊びし続けてる男が
    女は金の亡者!って怒ってるような状態

    +17

    -0

  • 969. 匿名 2023/01/02(月) 02:21:12 

    >>514
    女性の考える男性の価値観と実際の男性の価値観はちょっとズレてるときありますからね

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2023/01/02(月) 02:25:57 

    >>963
    あまり相手に求めすぎると、相手から嫌われるっていう1番のデメリットがあうよ

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2023/01/02(月) 02:32:05 

    >>970
    相手も女性の若さ重視だからお金や自由求めるのは
    デメリットではないんじゃない?
    20個上の男性達からアプローチされて元カノの年齢聞いたら毎回20以上下の女性だったよ
    若いと同年代男性にマウントできるからって
    女性も毎回月数十万貰ってたから金目当てだったと
    思う

    +5

    -3

  • 972. 匿名 2023/01/02(月) 03:21:01 

    >>550
    お断りの連絡をするのはマナーです。

    +4

    -0

  • 973. 匿名 2023/01/02(月) 03:22:18 

    >>477
    ありもなにもそのぐらいは妥当。
    相談所の年齢差は4〜5歳らしいから同い年もあれば10歳差もある

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2023/01/02(月) 03:28:43 

    >>495
    メリットでしない結婚とは純粋に恋愛感情だけで結ばれた場合に限るだろうから、婚活での結婚というのは大いにメリットでありうる。

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2023/01/02(月) 03:53:03 

    >>480
    田舎は距離の問題は当然と思ったほうがいいよ
    車があれば片道1時間かかろうとも不可能ではない
    一緒に住むには引っ越ししないといけない場合が多いので男性もそこまで女性の収入にはこだわってない人が多いのもありがたい

    +5

    -0

  • 976. 匿名 2023/01/02(月) 03:55:52 

    >>526
    それはあなた次第です
    適齢期女性の1日1か月1年は貴重です
    危機感を持って臨んだほうが良いかとは思います

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2023/01/02(月) 04:04:44 

    >>952
    マンモス狩ってたの何世代前だよ。笑

    +4

    -0

  • 978. 匿名 2023/01/02(月) 04:05:44 

    >>881
    すごい偶然ですね!😂
    使い古された言葉ですけどやっぱりやらない後悔よりやる後悔って本当だなと私は思います。
    実際見てないので別れた方が良いとまでは言えないですけど💦

    街コンと合コン行ったけど上手くいかなかったんで次アプリやってみます。
    周りの友達もどんどん結婚してきて頻繁に飲み会もできないし自然な出会いに憧れるけどやっぱりアプリになっちゃいますね…
    好きな人できると良いなぁ。

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2023/01/02(月) 04:05:53 

    >>543
    こればっかりは男性によります
    特に稼いでる男性だと帰ってきたら温かいご飯が用意されている、家のことをきちっとやってくれる、夜の相手をしてくれる、のであれば収入は問わない人もいます

    +6

    -1

  • 980. 匿名 2023/01/02(月) 04:14:45 

    >>893
    女性は男性に比べて性欲少ないか無い人が多い

    +0

    -5

  • 981. 匿名 2023/01/02(月) 04:18:12 

    >>672
    同じ人が言ってるわけでもないのに…?

    +6

    -6

  • 982. 匿名 2023/01/02(月) 04:21:48 

    >>953
    俺様っていうのがちょっと引っかかるなー…

    +7

    -0

  • 983. 匿名 2023/01/02(月) 04:26:15 

    >>559
    ダイレクトにも何も婚活では子ども欲しいかどうかの確認は必須だし、何人ほしいかまで話しておくのも大事。こっちは子どもは1人か2人でいいと思ってるのに相手は4人ほしいとかだと困る。

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2023/01/02(月) 04:27:53 

    >>968
    男運が悪い人は運が悪いのではなく、色々選択肢がある中でやばい男を選んでるんだよね。
    私もそうかもしれない。
    結婚向きみたいな男って、刺激がなくて退屈なんだよね。はっきり言って付き合っててつまらないし、決め手に欠けるように見えてしまう。
    やばい男の、たまに連絡を放置したりする気まぐれな所や、ふと見せる心の闇とか、なんかそういうのにドキドキしちゃうんだろうね。

    +13

    -1

  • 985. 匿名 2023/01/02(月) 04:33:20 

    処女かどうかなんて、いちいち証拠とか調べられるわけないし清楚な雰囲気出して元彼の痕跡全部消せばいくらでも演出できるから簡単じゃない?

    議論する価値なし。

    +7

    -3

  • 986. 匿名 2023/01/02(月) 04:33:55 

    >>736
    とら婚コネクトはやったことないけど、とら婚では昨年活動してて結婚できました。
    仲人さんのアドバイスも的確だし紹介される人も良い人が多かったです。
    今はオタク同士でゆるく趣味を楽しみながら暮らしています。

    +5

    -0

  • 987. 匿名 2023/01/02(月) 04:34:58 

    >>567
    嫌いじゃない、まぁ好き、人としては好き、辺りが多いと思う
    お互いに異性としてこの人のことが大好き!で結婚できる夫婦は一部
    恋愛結婚でも全員がそうではないだろうし、ましてや婚活でそんな結婚ができればかなり恵まれていますね

    +5

    -0

  • 988. 匿名 2023/01/02(月) 04:36:21 

    >>568
    普通だよ
    3〜4個入れてる人も多い

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2023/01/02(月) 04:37:36 

    >>776
    豪邸は建たない。
    納税額が一般的な会社員の平均年収ぐらいあるから。
    ただそれだけ…

    +2

    -0

  • 990. 匿名 2023/01/02(月) 04:40:04 

    >>968
    そんな男の趣味の悪かった私だけど、結婚相談所に入会して今の相手に出会って今度入籍する事になった。
    今まで顔とかそんなのばっかりだったけど、今度の相手は私の事を大事にしてくれて、イケメンじゃないけど優しくて趣味も合って、とにかく最高の相手だよ。

    +16

    -0

  • 991. 匿名 2023/01/02(月) 04:53:15 

    >>883
    少女漫画みると女の理想が分かるのと同じで、ゲームとか少年、青年漫画の男性向けみると理想が分かるよ

    ギャル、オタク、スポーツ少女、腐女子、貧乳、外国人とか色んな属性のヒロインがいるけどデブと非処女属性は本当に需要ないからほぼ存在しない

    +4

    -5

  • 992. 匿名 2023/01/02(月) 05:00:44 

    >>621
    一番信用できる

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2023/01/02(月) 05:02:21 

    >>991
    ブラックラグーンのレヴィ
    一輝まんだらの三娘
    シュマリのお妙&お峯
    ルパン三世の不二子
    どろろのみお
    ビースターズのハル

    +3

    -2

  • 994. 匿名 2023/01/02(月) 05:18:31 

    >>644
    30前半女性までは子どもを持ち、家庭を築きたいってのが大多数だからそこまでではないと思う。
    子なし希望女性とアラフォー以上の高収入でもない女性はそう思われても仕方ない。

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2023/01/02(月) 05:26:17 

    >>645
    遊んでた人はそれなりに彼氏はいたけど結婚向きではないと判断されてプロポーズされなかったパターンが多いだろうし、地味で奥手な人はアプローチされることも自分から行動を起こすこともなく職場と家の往復だけして気付いたら30過ぎてたパターンが多いんじゃないかな。

    +2

    -4

  • 996. 匿名 2023/01/02(月) 05:29:09 

    >>99
    男性向けメディアで特にメインヒロインが99%処女なのは変わらないでしょ
    それが偶然なわけない

    +5

    -8

  • 997. 匿名 2023/01/02(月) 05:32:42 

    >>996
    きっしょ

    +5

    -4

  • 998. 匿名 2023/01/02(月) 05:47:39 

    >>997
    逆に考えてキャラとかストーリー上の必然性もなく、チビやハゲ、デブの男が少女漫画のメインキャラの恋愛対象役で出てくるかって話だよ

    可愛い処女がデフォルトでほとんど全て、ブスや非処女をヒロインとして出すとしたらストーリー上の意味やキャラ付けがある

    +7

    -8

  • 999. 匿名 2023/01/02(月) 05:49:10 

    >>998
    きっしょ

    +7

    -5

  • 1000. 匿名 2023/01/02(月) 05:57:35 

    >>647
    彼氏に結婚するつもりがあるのかないのかはっきり聞いたほうがいいよ。ないのなら婚活するつもりだと伝える。そしたら焦ってプロポーズしてくる人もいるよ。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード