-
5001. 匿名 2023/01/25(水) 16:41:00
>>4992
本当そう
けど女の方が身の程知らずが多くなるのは仕方ないよ
女には穴モテがあるのと、若さを失っても若いころモテた過去の記憶で勘違いするから
一方男は若いころから恋愛市場で身の程を突きつけられる+8
-1
-
5002. 匿名 2023/01/25(水) 16:41:20
アキバ歩けば
お一人様男がたくさんいるよ+1
-1
-
5003. 匿名 2023/01/25(水) 16:43:06
ブスには穴モテなどない+7
-0
-
5004. 匿名 2023/01/25(水) 16:48:06
>>4920
剛はたいてい強い子に育ってほしいみたいなのだから出す例としてはおかしいw+1
-3
-
5005. 匿名 2023/01/25(水) 16:49:33
若い女性はおっさん嫌ってるよ
周り皆が20代同士で結婚できてるのに、そこをあえて1人だけ10歳年上と結婚したがる猛者は居ない+4
-7
-
5006. 匿名 2023/01/25(水) 16:54:48
>>5005
おっさんも色々(低スペフリーターから会社役員のハイスペイケオジまで様々)
若い女も色々(低スペ非モテからモテモテ美女まで色々)+8
-0
-
5007. 匿名 2023/01/25(水) 16:59:24
下手に出ると男は調子にのるから初対面で上下関係をわからせた方がいい
特におっさんは上から目線だから絶対にこっちから歩み寄っちゃダメ+1
-13
-
5008. 匿名 2023/01/25(水) 17:00:01
>>4933
現場とかで身体を動かす仕事してる人は5本指ソックスの人少なくない+5
-0
-
5009. 匿名 2023/01/25(水) 17:03:16
>>5005
若い男性はおばさん嫌ってるよ
周り皆が20代同士で結婚できてるのに、そこをあえて1人だけ10歳年上と結婚したがる猛者は居ない
たとえお相手が美女だとしてもだ+6
-2
-
5010. 匿名 2023/01/25(水) 17:04:36
>>5007
下のクセに
そんなこと言ってるから
いつまでたっても
結婚できない+6
-1
-
5011. 匿名 2023/01/25(水) 17:07:53
>>5007
あのさぁ、おっさんおっさんって、おっさんが大嫌いみたいだけど、おっさんを相手にしなけりゃいいじゃないのよ?
若くてイケメンで稼いでる男性と恋愛して結婚したらえーがな
+12
-0
-
5012. 匿名 2023/01/25(水) 17:15:44
>>4951
二人以上産んで一人前
一人の女性が二人以上産まないと人口は減少する+4
-3
-
5013. 匿名 2023/01/25(水) 17:24:58
>>4967
水虫かどうか気になるなら聞けばいい話+3
-0
-
5014. 匿名 2023/01/25(水) 17:26:59
>>5013
婚活おばさんって、気になったことをその場で聞けない人ばかり
家に帰ってあーじゃないか、こうじゃないか妄想して、ガルに書き込んで不満や不安を溜め込んで自爆する
コミュ力なさ過ぎ+11
-0
-
5015. 匿名 2023/01/25(水) 17:28:57
>>4968
ちゃんとした企業って?
名の知れた企業に勤めてる男性もいるし、中小企業に勤めてる男性もいるし、自営の人もいるし、福祉関係とか塾の講師とか、色んな人がいる
ニートや非正規はいない+1
-0
-
5016. 匿名 2023/01/25(水) 17:40:16
>>5015
ニートや非正規いないなら十分な気もするけど
文句言ってる人は何が不満なんだろう
容姿や年齢ならお互い様だろうに+6
-0
-
5017. 匿名 2023/01/25(水) 17:43:42
クラス一のブスが
学年一のイケメンを求めてるからさ+4
-0
-
5018. 匿名 2023/01/25(水) 17:44:18
>>5007
上下関係をわからせた方がいい って、なんかそういう人同僚にいたなぁ。あなたはそのつもりでいるかもしれないけど、たいていはあなたがただ嫌われてカメムシ以下の評価にされるだけだよ+9
-0
-
5019. 匿名 2023/01/25(水) 17:47:11
>>5009
10歳年下狙うのは圧倒的に男が多いと思うよw
+3
-0
-
5020. 匿名 2023/01/25(水) 17:47:52
>>5018
恋愛も仕事もコミニケーション能力ないと詰むね+7
-0
-
5021. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:36
>>5019
男が多い…ではない
男は50になっても
18歳の女の子が好きなのさ+7
-1
-
5022. 匿名 2023/01/25(水) 17:56:11
>>5016
学歴は最低でも大卒!March!!
(それは人口の何%だろう。独身で限定すると何%だろう。)
長男はダメ!!
(今時長男が家を継ぐのは当たり前ではない。いつの時代だ。そもそも長男以外だと一気にターゲットが減る。)
有名企業じゃないとイヤ!!
(世の中の大半は中小零細か公務員である。)
最低でも年収600万以上!!!都内なら普通!!
(年代にもよるが、その年収は大体結婚してる。)
専業じゃないと結婚する意味がない!!
(このご時世に何をおっしゃる。そもそも女性が専業当たり前だったのは戦後の高度経済成長等の好景気だったほんの一時である)
チビは論外!!ハゲとデブも!!!
(あなたは武井咲級の美女なのだろうか)
エスコートできないとかあり得ない!!!
(あなたは広瀬すず級の美女なのだろうか)
フレンチレストランじゃなくて居酒屋とかあり得ない!!!
(それなら最初にリクエストしておけば良いではないか)
割り勘とかあり得ない!!!
(自分が消費した分を自分が払うのは当然であり、奢りは当然ではない。)
服のセンスがダサい!!
(あなたも端から見たら同レベルである)
年下じゃなきゃイヤ!!
(向こうだって同じである)
相手が大卒なのに相手の親が高卒!!論外!!
(あなたは相手の親と結婚するのかね?)+6
-0
-
5023. 匿名 2023/01/25(水) 18:09:48
現状が分かってない時ほど活発に婚活できる
分かり始めたら現実に期待するもんじゃないってことがよく分かる
女性の稼ぎと若さが揃えばって男性が言うが、そういう女性は選びたい放題なので雑魚は絶対に無視する+3
-0
-
5024. 匿名 2023/01/25(水) 18:14:47
40過ぎてる男性ってよく年より若く見られますってプロフに書いてるが実際に若い男性がいたら同年代絶対に選ぶと思うんだよねー
子どもが欲しいから33歳未満じゃないと絶対にって息込んでた男性が47歳だったりするがプロフにやはり書いてたもん+3
-0
-
5025. 匿名 2023/01/25(水) 18:30:19
>>5024
自分で「年齢より若く見えます」って言う人は男女共に地雷だね+5
-0
-
5026. 匿名 2023/01/25(水) 18:33:04
2、3歳若く見られることはあるけど10歳下狙うメンタルは男性独特なのでは+1
-0
-
5027. 匿名 2023/01/25(水) 18:35:02
男性が女性に第一に若さを求めるから、男性自身も自分の年齢は重視されてると思いがちで、若く見られますとか言っちゃうんだろうし、女性は男性の収入にシビアだから、低収入女性は卑屈になりがち。高収入女性はなぜか自信満々。
だが求められるものの価値・比重は男女で違うわけで、自己評価とは一致しないことが多い。+7
-0
-
5028. 匿名 2023/01/25(水) 18:36:07
>>5027
すべては自己評価のズレだね+6
-0
-
5029. 匿名 2023/01/25(水) 18:36:58
生理的に受け付けるか受け付けないかって言われたら40過ぎ喜ぶ20代女性は変人かと思うが
(金持ちなら話は変わってくる)+1
-2
-
5030. 匿名 2023/01/25(水) 18:42:17
若いと若い人が良いがな+2
-0
-
5031. 匿名 2023/01/25(水) 18:47:02
>>5022
男はどう考えてるか知ってるかいw?
選ばれるためには
そっちの方が大事だよ+5
-0
-
5032. 匿名 2023/01/25(水) 19:15:44
婚活おばさんがんばれ!
+7
-0
-
5033. 匿名 2023/01/25(水) 19:20:14
現実問題、自分が良いかどうかだけじゃなくて双方一致が原則だから
マッチングしないんじゃなくて、会おうともしない人が多い+1
-0
-
5034. 匿名 2023/01/25(水) 19:30:29
婚活女性「結婚したいと思えるほどの男性がいないんですけど…」
相談員「まぁそもそも恋愛結婚できなかった男女が婚活していますからねぇ」
34歳喪女「はぁ?この私が売れ残りだって言うんですかっ!?お相手男性の事を言ってるんですっ!」+4
-0
-
5035. 匿名 2023/01/25(水) 19:48:29
今アプリの人とビデオ通話で話した。
これまでは顔を見せてないまま数回通話して話が盛り上がり、気にいられていたのだけど・・・
ビデオ通話開始後5分で相手が「あ、宅急便」と通話を切られ、5分後にごめんなさい💦とメッセージが。
顔で断られた事実にめちゃくちゃショックを受けています😭同じような経験された方っていますか?+5
-2
-
5036. 匿名 2023/01/25(水) 19:49:38
結婚には2種類ある
子どもを希望している人たちによる結婚と、そうではない結婚である
男性はどちらとも求められるスペックはさほど変わらないが、女性は前者と後者で大違い
前者はとにかく若さが必要不可欠であり、後者は自立が必要不可欠である+3
-0
-
5037. 匿名 2023/01/25(水) 19:54:59
>>5035
なぜそんなことに?顔写真加工してるとかないですか?+4
-0
-
5038. 匿名 2023/01/25(水) 20:01:26
>>5037
顔写真を載せていなかったんです。
やっぱり載せてないのが悪いですよね😥+7
-0
-
5039. 匿名 2023/01/25(水) 20:05:00
実際に対面してみたら頭で考えた通りには一切いかない
ごく普通に出し抜く為に相談所やアプリで並行捜索してるから疎遠=選考漏れ+4
-0
-
5040. 匿名 2023/01/25(水) 20:05:28
>>5035
ごめんなさい
の言葉がなんか切ないよね
いっそのこと、そのままFOの方がいいかもね+2
-0
-
5041. 匿名 2023/01/25(水) 20:33:01
>>5040
謝られると逆にショックでした😥+1
-1
-
5042. 匿名 2023/01/25(水) 20:33:28
>>5038
次から顔を載せようね。
無駄な時間を省けるよ。
+8
-0
-
5043. 匿名 2023/01/25(水) 20:36:18
>>5035
あなたがどんな顔か見てみたい。
芸能人で言うと誰に似てますか?+2
-0
-
5044. 匿名 2023/01/25(水) 20:39:32
>>5040
男性も一応、優しい人よね。
宅急便で誤魔化したり、顔のことをストレートに言わないだけ。
男性も可哀想だったね。+8
-2
-
5045. 匿名 2023/01/25(水) 20:47:21
>>4887
くだらないね
そこ重要かな?+4
-0
-
5046. 匿名 2023/01/25(水) 20:49:12
>>5044
そうですね。
男性も可哀想、、そっか💦そうですね😥胸が痛い+2
-0
-
5047. 匿名 2023/01/25(水) 20:49:52
>>5042
そうですね。
それがいいかもしれません💦+1
-0
-
5048. 匿名 2023/01/25(水) 20:51:46
>>5046
数回もあなたに時間を無駄にされたんだからね。
顔も見せずに引っ張りすぎ。
向こうは被害者。
相手のことも気遣おう。+5
-1
-
5049. 匿名 2023/01/25(水) 20:54:15
>>5047
外見で判断されたくないから顔出しせずに、
直ぐに会うのもヤリモクだったら嫌だからダメだよね、
まずはメッセージのやり取りを数週間は毎日して…
↑
これは1番やったらいけないパターン
若さを無駄にしている+8
-0
-
5050. 匿名 2023/01/25(水) 20:56:48
>>4859
このスレみたらちょいちょい妥協したアラフォー女性の婚活話あるじゃん+4
-1
-
5051. 匿名 2023/01/25(水) 20:58:39
>>5049
まずはやりとりを数週間して・・・っていうのは一番やってはいけないこと、、なるほどです💦
毎回していました。辞めよう。
ありがとうございます!+3
-0
-
5052. 匿名 2023/01/25(水) 21:01:27
>>5051
横
あなたは顔から入る婚活は無理だよ。
人柄がいい人ならの前提だけど、日常生活であなたの良さを知ってもらう方がいいよ。+3
-0
-
5053. 匿名 2023/01/25(水) 21:07:32
性格が良ければ
準ブスでも結婚できてる+3
-0
-
5054. 匿名 2023/01/25(水) 21:12:00
>>5035
相談主です
今やりとりしてる方に顔写真送ってみました。お互い時間の無駄にならないように。
結果がこわいけど+4
-1
-
5055. 匿名 2023/01/25(水) 21:12:25
>>5053
準ブスはOKでも、普通のブスは難しい?+1
-0
-
5056. 匿名 2023/01/25(水) 21:13:59
キモヲタ童貞となら可能+1
-0
-
5057. 匿名 2023/01/25(水) 21:16:22
そういえば
休日にモールとか歩いていて
婚活パーティーにいるような
超ブスと超ブサの夫婦って
あんま見たことない+2
-1
-
5058. 匿名 2023/01/25(水) 21:19:40
>>5057
超ブスと超ブサは結婚できないからだよ。
婚活パーティーは男女共、普段お目にかからないレベルの人がいるよねww
結婚は、普通は、準ブスまでだよね。+3
-1
-
5059. 匿名 2023/01/25(水) 22:04:03
いい加減高望みやめたらいいのに+2
-0
-
5060. 匿名 2023/01/25(水) 22:13:25
とにかく一度
結婚生活を経験してみたらいいのに
売れ残りは
結婚生活の良さに気付き
絶対離婚しないから安心しな
離婚するのは
「私はまだまだイケるわよ」
という類いの女
気に入らないことがあると
すぐに破綻するタイプ+2
-1
-
5061. 匿名 2023/01/25(水) 22:33:17
そういえば
ここんとこ10年くらいで
休日にスタ◯やタリ◯ズなどで
独りでいる中年(決まってみすぼらしいカッコをしている)が目立つようになった
この人らが結婚すればいいのに…
とさえ思う+1
-1
-
5062. 匿名 2023/01/25(水) 22:38:49
>>5061
独身か既婚かわかんなくね?+4
-0
-
5063. 匿名 2023/01/25(水) 22:39:14
こだわりが強い男性ほど何人も会うのに一切交際せず数年滞在しそれでもずっと探し続けてるとは聞いた
全部揃った人を探してるらしい
一生に1度の相手だからと慎重にし続けて40オーバー
+4
-0
-
5064. 匿名 2023/01/25(水) 22:41:49
>>5063
それは女性も同じかと+5
-0
-
5065. 匿名 2023/01/25(水) 23:02:41
>>5063
その人自身はそんなにハイスペックなの?+2
-1
-
5066. 匿名 2023/01/25(水) 23:08:23
>>5065
100パーセント公務員だって言ってた
選ばれし戦士みたいな態度だって
相談所自身、法人化されてて相談員も落ち着いた雇用の人たちなんだけども横柄な男性ばかりだって言ってた+2
-0
-
5067. 匿名 2023/01/25(水) 23:16:55
>>4910
文章が分かり難いね…
理解できた部分だけ教えてあげる
ボランティア?35のおばさんになって容姿が並程度ならば、そういう形でしか結婚できないって話だよ
本当にサーファー低収入おじさんか、ボーダーの人しか相手はいない
この2つのタイプと結婚するのはボランティアだって意見なのは分かるよ
でも仕方ないんだよ結婚したいならはそうい相手を選ぶしかない+4
-1
-
5068. 匿名 2023/01/25(水) 23:26:04
>>4925
落とさなくてもいいよじゃなくて、それが35歳越えてしまった女と同価値の男なの
妥協してでも結婚したいっていうならば低年収のサーファーがーとか言ってる場合じゃないの
ハゲ、デブ、チビの上場企業の男を捕まえられるのは35歳以上でも美人が殆どだし
その人らもハゲ、デブ、チビの10位年上って妥協してるんだよ
35歳を越えるってそういうことなんだよ
40代の年収400万台の低収入のサーファーおじが〜って馬鹿にしているけど
ほぼ同価値なのをちゃんと理解して婚活しなきゃ結婚なんてできないよ+6
-2
-
5069. 匿名 2023/01/25(水) 23:28:55
アラサー女性との結婚が正しいと洗脳され過ぎて絶対だって固執する男性が見合い後にストーキングしてるんだと思われる
生理的に受け付ける、受け付けないって概念をまず学習させた方が男性の為だと思う
2回も会ったことがないのなら女性からは避けられていますよって教えてあげた方が親切+2
-1
-
5070. 匿名 2023/01/25(水) 23:40:31
婚活パーティーなんかで知り合い何度かあった男がクズだったりしたら
会った分の給料を請求したくなるよね
仕事の時給が1250円でデートしたのが10時間くらいだとしたら12500円
それくらい払ってくれてもいいと思うんだよな
30半ばだとサーファー男みたいに変な男が寄ってくるのが嫌だ+0
-11
-
5071. 匿名 2023/01/25(水) 23:49:41
>>5070
パパ活やっとれ+2
-0
-
5072. 匿名 2023/01/25(水) 23:53:52
サーフィンやスケボーが趣味の男の人は一度だけ婚活パーティで会ったことある。
外資コンサルのコンサルbig5のA社の人だった。
夏だったんだけど黒く日焼けをしており、会社のサークルにサーフィン部があり
休日はサーフィンをしているみたいでプライベートでもサーフィン・スケボーで
友人と遊んだりしてるって言ってた。
見た目は170くらいのスポーツやってそうなガタイの良いマッチョタイプ。
顔は山本太郎に似ていて好みが別れるタイプでした。
婚活パーティー初めてと言っており慣れてない感じ。
パーティーの参加条件からして年収500〜600万くらいの人。
誰ともマッチングしてなかったけど、また会ってみたいと思う。
相談所をメインにしていて余り行かないんだけど
この手のタイプの人って婚活パーティーによくいるのかな?+1
-0
-
5073. 匿名 2023/01/25(水) 23:56:18
>>5066
あー、公務員はそうだよね
公務員は公務員であることに誇りを持ってる。かなり勉強して就けたらしいし(本人談)、福利厚生も産休育休も充実していて共働きが当たり前の世界。
警察・消防・自衛官はまだましだけど、市役所・県庁・税務署とかの公務員はその傾向が強い。
数年ごとに転勤している国家公務員は資格持ちの女性がいいとか言ってたし。(じゃあなんで私に申し込んだんだよって話)
その点、民間企業の男性のほうが自由度高くて良き。+6
-0
-
5074. 匿名 2023/01/25(水) 23:57:53
ちなみにその人は43歳だった。
私は35なんだけど普通に有りだったからライバル少ないなら助かる。+1
-0
-
5075. 匿名 2023/01/25(水) 23:59:56
>>5005
こういうのをアラフォーのおばさんが言ってるんでしょ
そういうのいいから+6
-1
-
5076. 匿名 2023/01/26(木) 00:03:17
>>5005
私の友達は結構な人数が年の差婚してるよ。最大が30歳近く年齢差ある。+4
-1
-
5077. 匿名 2023/01/26(木) 00:06:43
>>5075
逆にめっちゃ否定する人たちなんなんだろう。
私20代だけど相手も20代であることは譲れなくて同年代で結婚したし、まわりも同年代と結婚してる人の方が多数派だけど。+1
-6
-
5078. 匿名 2023/01/26(木) 00:12:49
>>5077
横
私の場合、同年代の男性から告白されたりしたことはあったけど…なんかいつも目が行くのは30代行ってる歳上男性ばっかりだったんだよね…
だから、最初に結婚相談所でカウンセラーさんと面談した時も歳上が良いって主張しすぎて
「年下にもいい人はいるから、せめて1歳位下は許容しよう!」
って言われちゃった…
そんで婚活したら5歳下とか3歳下とか同い年からアプローチあったけど断っちゃってやっぱり歳上に走った。+3
-1
-
5079. 匿名 2023/01/26(木) 00:26:26
>>5077
20代で結婚したけど、私は甘えたい派だから5〜6歳上が理想で30半ばの人と結婚したよ!+3
-1
-
5080. 匿名 2023/01/26(木) 00:34:11
>>5070
またサーファーの話かよw+4
-1
-
5081. 匿名 2023/01/26(木) 00:36:32
>>5072
外資コンサルのコンサルbig5のA社
↑
嘘じゃないなら年収軽く1000超えてるよ
軽くね+2
-0
-
5082. 匿名 2023/01/26(木) 01:12:16
>>5070
パーティーなんかで探してるからでは
まともな人に出会いたいなら相談所一択+3
-0
-
5083. 匿名 2023/01/26(木) 01:25:05
>>4925
残念だけど、「上場企業に勤めてて学歴も給料も良いけどハゲ、デブ、チビ」こういう人もなんだかんだで30前後までには結婚してるよ。
アラフォー女性のお相手ってもっとずっとランク下。
そういう現実を受け入れられないからアラフォーになっちゃうと全く入籍報告がなくなるんだと思う。+4
-0
-
5084. 匿名 2023/01/26(木) 01:27:24
>>4961
そういう人なら残ってそうだなと思うんだろうけど、そういう人ほど若いうちに結婚しちゃってるよ。
アラフォーで同年代希望とか痛すぎる。+0
-0
-
5085. 匿名 2023/01/26(木) 01:29:51
>>4931
言葉通りに受け取っちゃダメよ。
婚活の現実はそのまま男女が逆なんだからw+4
-0
-
5086. 匿名 2023/01/26(木) 01:31:36
>>5008
激務の職場も五本指多い。+4
-0
-
5087. 匿名 2023/01/26(木) 01:37:59
>>4945
正直、23とかでもちょっとヤバイなあとは思う。
そういうのって大抵在学中に掴まえてるし、就職で遠距離消滅とかは新卒で早々にいい男掴まえてるから、そこで漏れてるのに「好きな人云々」言ってるようだと確実に売れ残り予備軍に入る。+6
-0
-
5088. 匿名 2023/01/26(木) 01:40:42
>>4948
「40代以上の男性が20代女性と結婚できる確率」と「30代後半女性が結婚出来る確率」ならトントンだと思う。
アラフォーで括っちゃうと、「40代以上の男性が20代女性と結婚できる確率」の方が高いと思う。+6
-0
-
5089. 匿名 2023/01/26(木) 01:46:42
>>4966
いい大学へ入った時点でグロブサじゃない限りいくらでも可愛い子が寄って来るもんなあ。
サークル女子の肉食度を舐めてるんだと思う。
フツメンレベルならとっかえひっかえすら可能だよ。
大抵の男子は暇じゃないしお金もないし大学内のコミュで死ねるからやらないだけでさ。+5
-0
-
5090. 匿名 2023/01/26(木) 01:49:55
>>4967
初めて聞いたw
水虫なの?
皮膚科へ行きなよw+1
-1
-
5091. 匿名 2023/01/26(木) 01:50:18
>>5083
まじなの…キッツ〜
絶望だね+2
-0
-
5092. 匿名 2023/01/26(木) 01:53:15
>>4968
普通な人。
ただ、身長が高くてスタイルがいい人は少ないと思う。
異性として惹かれない人ばかりと言ってるのって本人自身のカミングアウトみたいなものだからね。
お見合い相手はかがみ。
しかも婚活長引いている女性のほとんどは格上相手に文句垂れてるw+8
-0
-
5093. 匿名 2023/01/26(木) 01:54:52
>>4971
好きにすればいいけど、20代の十分結婚出来る確率の高い子達を巻き込もうとするのは良くないよ。+5
-0
-
5094. 匿名 2023/01/26(木) 01:59:52
>>4980
30代半ばで第二子以降っていうとだいたいお父さんは60代後半とかかあ。
その世代だと大卒比率低いし、今と違って高卒でも頭いい人がたくさんいるから、老舗中堅企業とかだと高卒の役員なんて珍しくないしね。+5
-0
-
5095. 匿名 2023/01/26(木) 02:07:17
>>4989
そもそも社会人になったら1に稼ぎ、2に見た目、3に学歴って感じだから、男性の場合は結婚となると交際経験とかあまり関係ないような気もする。
国立大へいって大手に就職した同窓の男子は速攻で小柄で可愛い子と結婚してたよ。
やはり高学歴男子は残らないね。院卒は若干スタート遅めだけど。
逆に交際経験ばかりが増えて婚活苦戦してる人って20代半ばで既に詰んでる感がある。+7
-0
-
5096. 匿名 2023/01/26(木) 02:10:01
>>4995
そういう人はどこにでもいるけど、やはり職場の知的レベルに大きく左右されると思う。
高学歴な職場・ストレスの大きくない職場だとそういう人は少ない。+3
-0
-
5097. 匿名 2023/01/26(木) 02:12:32
>>5005
婚活でそういうのはいいから。
若い子の婚活を邪魔しようとするのは良くないよ。+7
-1
-
5098. 匿名 2023/01/26(木) 02:14:54
>>5018
なんで>>5007みたいな人格が形成されちゃったのかねえ。+5
-0
-
5099. 匿名 2023/01/26(木) 02:19:38
>>5035
相談所や結婚情報サービスにしときなって。
そういうのってお互いメンタル抉られるだけでいいことないよ。+7
-0
-
5100. 匿名 2023/01/26(木) 02:20:22
>>5036
婚活苦戦している人は基本的に若さも自立も両方欠けてる人。+5
-0
-
5101. 匿名 2023/01/26(木) 02:22:02
>>5050
ほとんど同じ人の創作だと思う。+4
-1
-
5102. 匿名 2023/01/26(木) 02:23:32
>>5057
そういう夫婦は恥ずかしいからラブラブ期を脱すると二人でお出かけしなくなる。+2
-1
-
5103. 匿名 2023/01/26(木) 02:25:56
>>5061
休日のカフェで時間を潰してるのって家に居場所がない既婚者じゃない?+2
-0
-
5104. 匿名 2023/01/26(木) 02:33:07
>>5078
25歳前後の女性会員が上を狙うと、20代のちょっとワケアリの男性会員も余っちゃうし、30代の女性会員が根こそぎ駆逐されてしまうから、カウンセラーの立場としてはかなり複雑。
結局男性は35前後にハイスペックが集中してるから、その辺りを20代女性が根こそぎ刈っていくんだよね。
+8
-0
-
5105. 匿名 2023/01/26(木) 02:38:04
>>5091
相談所は工場勤めの研究開発の院卒とかも多いし、そういう人が相談所に降りてくるのって30代半ばが多いんだけど、あまり冴えない見た目でもハゲてさえいなければ相談所だと入れ食いで速攻卒業。
ハゲちゃってる人は身の回りで頑張った方がいいと思う。+7
-0
-
5106. 匿名 2023/01/26(木) 02:38:48
>>5104
しゃーないじゃない
どうしても瑞々しい青リンゴみたいな若造よりも熟れてカラスにつつかれそうになってる柿みたいな30代後半の方が好みなんだし、他の人がさっさと手を付けないならかっ拐うのが世の常じゃない?+0
-0
-
5107. 匿名 2023/01/26(木) 04:03:42
>>5078
このコメント嘘ぽい。恋愛結婚ならわかるけど年下から女性がくるってないよ、普通は。
20代なら尚更5つ下からは珍しいし30代なら美人でも5つ下からは珍しい。年収1000万こえてる美人な35歳で婚活して数ヶ月で結婚した人でさえ年下に申し込んだらお断りばかりだったから5つ上と結婚したって言ってた。+4
-4
-
5108. 匿名 2023/01/26(木) 05:28:36
私はずっと金欠時期に素直にお金がなくて心配だって見合いが来たときに親に言えばよかったと思ってるよ
ネットに感化されるべきではなかった、、、
蓋開けて話をしていれば、お相手が2世帯住宅(しかも市内)だからその時の自分でも良ければ結婚はできてるし少なくとも自分の代は家のローンがないからお金お金って要求されないで済んだと思う
お相手の方はわざと黙ってたみたいだが
30近い時に結婚前提言ってくださったのその家だけだったし完全同居を予め家の構造で無しにしてくれてると言うのが悔いに繋がっている
その家だったら自分の本来の希望かなり叶いやすくなる
若さ+正社員って当たり前のように言うが実生活に入るとトントン拍子じゃないと思うんだよね
(お金持ちは余裕だろうが)+2
-0
-
5109. 匿名 2023/01/26(木) 05:38:02
>>5107
田舎の相談所とかだと人がいないから20代女性だと稀に年下男性からのアプローチもあるらしい。
都市部だとお互いに時間を無駄にしたくないからというのもあって、基本的に年下からのアプローチはまずないね。
40歳のおそらく年収1000万の男性と35歳で結婚出来てるってことは女性側が美人であるにせよ男性側の容姿がイマイチであるにせよ、お相手との見た目格差が相当大きかったんだと思う。
そのクラスの男性はフツメンなら当たり前のように28~30歳くらいの女性と成婚していくから。+4
-0
-
5110. 匿名 2023/01/26(木) 06:12:27
>>5107
女性は実年齢が肝
20代女性なら全ての年齢層の男性から需要がある
たとえ男性が26歳とかでも28〜29歳の女性に申し込むのは普通にある
+4
-0
-
5111. 匿名 2023/01/26(木) 06:20:39
女性が子どもが産めなきゃ男性のメンツが保たれないからね
稼ぎがいい男性なら女性が専業希望でも構わないらしい
子育てするのも基本女性だし
田舎じゃ子どもが産めたらオッケーなんて甲斐性のある男性いない
原則、お金も稼げなきゃ戸建て買うの1馬力じゃしんどいし進学先が選べない
大卒の男性だから稼ぎがいいんであって高卒じゃ駄目って分かってる+7
-0
-
5112. 匿名 2023/01/26(木) 07:15:29
未婚のままだと自分が望んでない条件の結婚してる既婚からでもマウントされる
子どもを望む男性からしたら35過ぎてる女性なんて要無し人間だねみたいな
産めないねみたいな
親との同居婚してる人も子どもがいるアピール凄いけど自分が間違いで蹴った見合い話が自分の中では理想に近いから、同居は同居でも完全同居婚の話なんてどーでもいい
よそでして欲しいしドヤ顔で来ないで欲しい
子どもを見せびらかしにしゃしゃり出てくる既婚に対しても、結局承認欲求埋める為や人を見下す為の体のいい道具として子ども産んでるの?と思う
+0
-4
-
5113. 匿名 2023/01/26(木) 07:57:02
という人ほど
子ども産まれると
見せびらかしにくるw+5
-0
-
5114. 匿名 2023/01/26(木) 07:58:14
大丈夫
もう産めないらしいから+5
-0
-
5115. 匿名 2023/01/26(木) 08:16:53
産めない女は女じゃない
男は産ませることができる
産めない女はただの人+2
-2
-
5116. 匿名 2023/01/26(木) 08:47:43
見せびらかしに結婚したいわけじゃないし、それほどの結婚はもうできないからテンション低いままだわ
年賀状に写真載せるなんてこともする必要ない結婚しかできないに決まってる+1
-0
-
5117. 匿名 2023/01/26(木) 08:52:01
男性の中では女性が正社員しながら子育てすれば自分はお金にもメンツにも困らないって思ってるから婚活の時は強気だが、現実の生活ではリズム合わないといけないし協力者が居ないと成り立たない
事務職ぐらいで時短勤務できる就職先ぐらいがやはりベストだね
正社員で+2
-0
-
5118. 匿名 2023/01/26(木) 09:04:52
こだわりが強い人ほど★マークが多く表示されるところで相手探してみたけど、自分の理想論が強すぎて鬱陶しい集まりでしかなかった
マッチングできないと言うよりはなから相手にされないか会ってみたところでガッカリするぐらいフィーリングが合わないか
年より若く見られると言うより結婚してないから中身が幼いのが人相にも出ているだけ
生活感ないから老けない
自分に手間かけれる人ほどそうだった+3
-0
-
5119. 匿名 2023/01/26(木) 09:11:51
>>5106
表現がいちいちババアくさいwwwww
30代でそんなに皺皺に老け込んでる男性いる?
ど田舎の紫外線浴びまくりの外仕事の人?+4
-2
-
5120. 匿名 2023/01/26(木) 09:33:24
>>5117
正社員で時短勤務できて〜とかは理想ではあるけど必須ではない
そういうことにこだわらない男性は沢山いるんだからそういう人を探せばいい話+6
-0
-
5121. 匿名 2023/01/26(木) 09:49:39
>>5119
いないけどねw
でも、なんとなくw+3
-0
-
5122. 匿名 2023/01/26(木) 09:50:51
身近な人は35歳ぐらいの女性にもう子ども産めないから駄目だねと面向かってまで言ってこない
実際産めないとは決まっていないから
ただ、婚活男性の母親や姉やらが若い子じゃないと駄目だって言うからって私断られたことがあるんだけどこともあろうにその男性も若い子に裏をかかれて未婚のままなの相談所に登録してた時に見た
あとから知ったけど、よその手頃な相談所で条件のいい同年代見つけて悪条件側を切り落としたらしい
相談所並行している男女多いから婚活自体はとても怖いものだった+2
-6
-
5123. 匿名 2023/01/26(木) 09:56:38
>>5122
ちょっとでもいい条件の人と結婚したいのは誰でも一緒でしょ。
自分も条件のいい人を探しているくせに、人にだけ言ってんじゃないよ。+9
-0
-
5124. 匿名 2023/01/26(木) 09:59:06
>>5116
結婚相手が載ってない年賀状や挨拶ハガキを送って来なかった人はまだいない。
私の友人はハガキに載せれない人と結婚しないから。
+2
-0
-
5125. 匿名 2023/01/26(木) 10:08:47
私は私を傷つけようとわざと見せびらかしに来たり嫌味言ってきたり邪魔してきて不幸を笑ってる人間がいても現実が全然面白くならなくなってしまったから冷め切ってしまってるが
悪意が強い人っていつもいつもドヤ顔でマウントとってくるのが不思議でならない
しかも悪条件で+2
-0
-
5126. 匿名 2023/01/26(木) 10:10:03
>>5070
30半ばになってもまだ、上から目線でそんなこと言ってるから、サーファー男みたいが寄ってくるのでは?
他人から見たらお互いに同類だと。
お似合い。+5
-0
-
5127. 匿名 2023/01/26(木) 10:12:25
>>5105
ハゲとデブってどっちが婚活難航するんだろ
前相談所のカウンセラーにお見合い勧められた時に、「この方いい人で高収入なんだけど、かなり髪が薄いからお見合いがうまくいかないのよ…」
って方を勧められたw
その勧め方はどうかと思ったw結局お見合いはしなかったけど
私もデブは慣れたらOKだけど、ハゲはデブより慣れるのに時間がかかると思う
ハゲって病気みたいに自分で抗えないものなのに申し訳ないなと思うんだけどつい頭髪見ちゃうんだよーなんでだろ+0
-0
-
5128. 匿名 2023/01/26(木) 10:16:12
30代後半で結婚、妊娠、出産する確率ってどれくらいだろう?
結構夢見てる人いるよね?+7
-1
-
5129. 匿名 2023/01/26(木) 10:18:53
>>5127
デブは頑張れば痩せて改善できるけど、ハゲは頑張っても改善できない。
でも、スキンヘッドが似合うなら、ハゲでも特に問題なさそう。+3
-0
-
5130. 匿名 2023/01/26(木) 10:20:56
友だちなんて
一生のうち1人できれば上出来よ
なんかの動画で
「友だち百人でっきるっかな♪」
って曲はウソっぽいって言ってた
確か
タモ◯や今で◯ょ先生も
同じように主張してたみたい
友だち多いのは知り合いだって
その1人の友だちが同じように
売れ残り高齢女性でも
いいじゃまいか~
もちろん友だちいなくても
何ら問題ない+1
-3
-
5131. 匿名 2023/01/26(木) 10:22:52
>>5128
弟のお嫁さん、弟より5歳上で40歳で結婚して41歳で妊娠中だよー
旦那側が若いとチャンスあるかも+5
-3
-
5132. 匿名 2023/01/26(木) 10:23:04
>>5128
30過ぎてから夢見てるような人ほとんど居ないと思うよ
ここでふざけたこと書き込んでる人は夢見てるんじゃなくてネットに感化されてて現実を直視できない精神状態に陥ってるだけだと思う
婚活してみたら母親と子ども1人って男性も多いし、コロナ後に持ちこたえるかどうか定かじゃない企業にお勤めだったりネットで論議してる間だけが花だと思う+3
-0
-
5133. 匿名 2023/01/26(木) 10:26:53
ここって
既婚女性と売れ残り高齢女性が
お互い罵りあってるだけだよね+4
-1
-
5134. 匿名 2023/01/26(木) 10:31:17
>>5128
出産で終わりじゃないよ。
出産できても高齢出産は障害児率も高いからなあ。
男はアラフォーのおばさんと必死で妊活して子育てするよりも、若い子と結婚して子供を2人ぐらい余裕を持って産んでほしいと思ってるからなあ。+5
-0
-
5135. 匿名 2023/01/26(木) 10:31:54
>>5133
私、住んでるところと言いスペックと言い専業なんて絶対に無理だから専業vs兼業の戦いも正直ワケが分からない
過去の失敗は自分のせいだから良いとして、今現在のことに関しては悪意ある詰りに嘆き悲しむほどのテンションにもなれないんだよね
小馬鹿にしてくる人の現状も淡々と見るにそんなに言うほど高条件でもないように感じるから+1
-0
-
5136. 匿名 2023/01/26(木) 10:35:01
>>5130
それって友達じゃなくて親友じゃないの。
普通の人は結婚式にお友達を呼んでるよ。友達ぐらいはいるでしょう。
相手が結婚式に呼べる友達いないって言ったら、婚約者がびっくりして結婚やめようかと思ってしまうよ。+3
-0
-
5137. 匿名 2023/01/26(木) 10:50:50
>>5104
20後半は年上を狙うからね
20代男性、低スペ そもそも婚活してない
40代男性、流石におじさんすぎる
なら30代に行くでしょ+5
-0
-
5138. 匿名 2023/01/26(木) 11:03:03
>>5136
違います
友だちです
貴女が友だちと思ってるのは
知り合いです
知り合いを結婚式に呼んでいるのです
貴女が親友と思ってるのが友だちです+3
-2
-
5139. 匿名 2023/01/26(木) 11:03:14
別に羊水検査すれば良いじゃん
若い子が良いんだろうと相談所の仲介者に聞いてみたら10下にアプローチする男性、現実には居ませんって言ってたよ
若いかどうかより年収が落ち着いてる女性を好む傾向にあるって
子どもが欲しいより先にお金に困りたくない男性が相談所は多いと思うよ+3
-4
-
5140. 匿名 2023/01/26(木) 11:07:16
>>5138
結婚式では友達って紹介されてるじゃん。
一般的には友達って言うんだよ。
こだわり、きついね。
そりゃ、結婚無理だわ。+6
-2
-
5141. 匿名 2023/01/26(木) 11:09:46
>>5139
羊水検査で分かる障害はごく一部。
知的障害や発達障害は羊水検査ではわからないよ。
+5
-0
-
5142. 匿名 2023/01/26(木) 11:11:40
私、近くにいる人らフレネミーばっかりだよ
私の不幸を手を叩いて喜んで万歳してるような人ばっかりだった
受験失敗、就活失敗、婚期逃した、出産できないね❕私の方が勝ちだね❕みたいなウキウキ顔で赤ちゃん見せにくるような人格の人+2
-0
-
5143. 匿名 2023/01/26(木) 11:12:03
>>5133
既婚同士の言い合いが1番多いかもだね笑+4
-0
-
5144. 匿名 2023/01/26(木) 11:13:32
>>5140
貴女のように
突っかかるような人と
誰が友だちになりたいだろうか
貴女が友だちと思ってる人から見て
貴女は友だちではないかも
その証拠に
貴女には友だちなどいないはず
それは自分が一番わかってるよねw+0
-1
-
5145. 匿名 2023/01/26(木) 11:14:25
>>5142
自分の周りに集まる人は合わせ鏡だよ。
自分に原因があるのww+2
-0
-
5146. 匿名 2023/01/26(木) 11:15:21
>>5144
あなたにような人には友達も夫のいないはずww
自分が一番分かってるよねww+2
-2
-
5147. 匿名 2023/01/26(木) 11:16:35
既婚ですが、何か+1
-6
-
5148. 匿名 2023/01/26(木) 11:19:24
>>5138
じゃあ、聞くけど、結婚相手から結婚式に友達どれだけ呼ぶの?って聞かれたら、
友達はいないので知り合いを呼びますって言うの?
結婚相手に前では、そんなこと言わないでしょ。
矛盾してるよ。+3
-1
-
5149. 匿名 2023/01/26(木) 11:23:39
ささっ
売れ残り高齢女性の戯れ言など
放っておいて
お昼のしたくでもすっかな
+0
-2
-
5150. 匿名 2023/01/26(木) 11:24:49
>>5148
こだわり、きついね。
そりゃ、結婚無理だわ。+2
-0
-
5151. 匿名 2023/01/26(木) 11:25:24
ブーメラン
キター
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)+0
-1
-
5152. 匿名 2023/01/26(木) 11:26:47
>>5150
ごめん。専業主婦なんだわ。+0
-9
-
5153. 匿名 2023/01/26(木) 11:29:57
>>5151
全部一人やん。
ブーメラン、キターとか言って、アホみたい。+3
-0
-
5154. 匿名 2023/01/26(木) 11:30:56
婚活女性「私、友だち欲しいんですけど性格が悪くて本当は友だちいないんでガルやってます」
相談員「はい、見ればわかります。旦那さんが唯一の友だちでいいじゃないですか」
ブス毒女「43歳でどうやって結婚するのか聞いてんだよっ!」+0
-3
-
5155. 匿名 2023/01/26(木) 11:33:16
>>5152
ウソこけ
先日暴れまくってた中卒のクセにw+2
-0
-
5156. 匿名 2023/01/26(木) 11:33:43
専業主婦=勝ち組とは思わない。
夫に専業主婦できる収入があっても私は働きたい。
仕事はいい息抜きになる。+3
-1
-
5157. 匿名 2023/01/26(木) 12:03:02
>>5155
お前がいつも現れる婚活相談員か、笑う。
こんなやつに相談なんかする人いるかよ。+0
-1
-
5158. 匿名 2023/01/26(木) 12:15:20
>>5081
人によるよ
転職組で転職間もないとそれくらい
ただ福利厚生がかなり良いと聞く
婚活パーティーで会ったことないかな+0
-0
-
5159. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:39
>>5126
ほんとお似合いなのにね
35歳フリーター女と40代の年収400万しかないゴミ男(サーフィンが趣味)ってお似合い
社会に出てないのに高望みするな!って感じ+1
-1
-
5160. 匿名 2023/01/26(木) 12:38:56
>>5112
相談員です。
あなたみたいな方いますよ(笑)
ぜひカウンセリングを!
婚活ではなくメンタルヘルスの!+1
-1
-
5161. 匿名 2023/01/26(木) 13:00:43
>>5159
本当に趣味サーフィンみたいな男がいたらモテるよ
相談所にいる30代は年収はそこそこ(800万ぐらい)だけど
陰キャでつまらない男ばっかり+1
-3
-
5162. 匿名 2023/01/26(木) 13:17:34
相談員です。
さよこんも言っていますが、いい男は相談所にいます。
速攻で結婚して去っていくだけです。
そもそも論ですが、いい男がいる相談所は、イコールいい男でも結婚させられない結婚相談所です。+4
-1
-
5163. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:48
>>5161
そこそこって…上位10%位らしいよ+0
-0
-
5164. 匿名 2023/01/26(木) 14:45:12
>>4933
そうなん!?へええ。
汚れてたとか穴開いてたとかキャラのプリントとかではなくて五本指だったってだけ?
私は正直靴下の形状にきもいきもくないの感情を持ったことが無かったからビックリした。
そんなとこ気にする女の人もいるんだ。男の人も大変だなあ+9
-0
-
5165. 匿名 2023/01/26(木) 14:48:03
10年前の昔のトピ見たけどまだ、婚活で女性が夢物語で生き生きして新鮮だった。今の婚活トピもはや正論しか出てないし、本当に婚活男子絶滅した感あって悲惨だよね。+9
-2
-
5166. 匿名 2023/01/26(木) 15:01:09
>>4933
この人ずっと婚活してアラカンになりそう+5
-0
-
5167. 匿名 2023/01/26(木) 15:35:28
>>5163
10%ならそこそこじゃない?+0
-0
-
5168. 匿名 2023/01/26(木) 15:36:49
>>4933
あるある 笑
ザ・相談所の男って感じ 笑+1
-2
-
5169. 匿名 2023/01/26(木) 15:58:13
>>5165
10年経って
ようやく婚活の本質が
明るみに出たということだ
それは
婚活系YouTub◯rの功績が大きい
その代わり
連盟からさ◯れたのか
皆辞めてしまった
来◯さんは
相談所を辞めてまで
Yo◯Tubeを続けて
世に婚活の実態を送り続けている+5
-1
-
5170. 匿名 2023/01/26(木) 17:22:14
>>5155
国立は私だよ+0
-1
-
5171. 匿名 2023/01/26(木) 17:29:17
>>5139
10下にアプローチする男性が現実にいないのはアプローチしたところで相手にされないからだよ
申し込み数にも枠があるし(私が使ってたサービスはそうだった)、無謀なことして、限りある枠を無駄にはしたくないだろう+1
-0
-
5172. 匿名 2023/01/26(木) 17:38:03
>>5167
30代男性で800万以上の人、10%もいません+6
-0
-
5173. 匿名 2023/01/26(木) 17:43:21
>>5170
あんたはクニタチ出身だろw+1
-0
-
5174. 匿名 2023/01/26(木) 17:45:00
ゆりさんも言ってたじゃまいか
年収400万以上の未婚男性は
10%しかいないって
現実を直視しろ+4
-0
-
5175. 匿名 2023/01/26(木) 17:53:46
別に何もしてなくても人の不幸を笑ってる職場勤務だけど笑ってる人もまた笑われている
何もしてない人の不幸を笑ってるわりに幸せじゃないから
サイコパスだって周りから内心ハブられている、心理的に気色悪くて+0
-0
-
5176. 匿名 2023/01/26(木) 19:31:28
アンガールズ田中、46歳が結婚したってさ。
このニュースでまた、調子に乗る婚活ドリームおっさんが増えそう笑+5
-2
-
5177. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:55
>>5169
いやいや、男性の結婚相談所への登録や結婚意欲、アプローチの量と質とかそれに対しての婚活女子の上昇婚と専業のギラギラぐわい見ると今の全世代の婚活難民女子がやばいぐらい酷いよ。
氷河期世代が主体でも凄い婚活男子昔はいたのかと思う+3
-0
-
5178. 匿名 2023/01/26(木) 19:51:40
>>5161
40代年収400万円台
見た目は山本太郎?似のブサメンじゃモテないでしょ笑+0
-0
-
5179. 匿名 2023/01/26(木) 19:53:46
×ぐわい
○ぐあい(具合)+0
-1
-
5180. 匿名 2023/01/26(木) 21:01:37
>>5176
お相手は30代女性だけど、出会って交際したのは20代の時なんだってね
+2
-0
-
5181. 匿名 2023/01/26(木) 21:06:39
>>5177
婚活男子女子ってなんだよw
男子女子なんて高校生まで
1,000,000,000,000歩譲って
女子大生まで
婚活なんて30過ぎた売れ残りが
やるものだろう
いったい
いつまで若いつもりでいるんだw?
ぐわいとか言ってるしw+5
-0
-
5182. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:39
>>5164
男性に言うだけ言ってスッキリしてる人いるけど(勿論ネットで愚痴るくらいで本人には言ってないだろうけど)
男性だって30過ぎの女性の頬の毛穴や、小鼻のわきに溜まってるファンデや、不自然なカラコン、歯並び、数本の白髪や指の毛にドン引きしてフェイドアウトしてるからね〜
残ってる女性は自分は完璧だと思ってるんだろうけど
+10
-0
-
5183. 匿名 2023/01/26(木) 21:15:16
>>5176
大金持ち46歳なんだから
30代女性もらうなんて普通だし
何なら超妥協だろ
オレなら絶対
20代前半美処女にする+6
-0
-
5184. 匿名 2023/01/26(木) 21:18:47
>>5181
その人中卒なんだから
勘弁してやれよw+1
-0
-
5185. 匿名 2023/01/26(木) 22:12:07
向こうから寒いねってLINEがきて、
こうも寒い日が続くと、もっと寒い気候で耐え忍んでいるであろうウクライナの民間人のこととかふと日常でも考えちゃうってな感じのLINEを返信したら、自分もウクライナやロシアは寒いだろうな…と時々思いますって返信がきた。ゴメン、なんかつまんないって思ってしまった。+1
-12
-
5186. 匿名 2023/01/26(木) 22:15:50
>>5185
相手も返信にめっちゃ悩んだんだろうな+15
-0
-
5187. 匿名 2023/01/26(木) 22:36:54
>>5086
そうなの!?なんで?初耳だし関連性すごく興味なんだけど(笑)
ちなみにこの彼仕事忙しいとよく言ってるわ。+0
-0
-
5188. 匿名 2023/01/26(木) 22:39:44
>>5184
国立は私だよ+0
-0
-
5189. 匿名 2023/01/26(木) 22:51:48
>>5133
仲人トピ+2
-0
-
5190. 匿名 2023/01/26(木) 23:05:17
>>5055
今の時代、下位30%ライン前後のブスは結構難しいと思う。
おそらく、今の適齢期(20代後半)の生涯未婚率って普通に35%超えて来るんじゃないかな。
ここ30年くらいの傾向なんだけど、30歳時点で未婚の女性が50歳までに結婚出来る割合って30%くらいなんだよね。
ただ、勘違いしないで欲しいのは、30歳以降で結婚した人の大半は20代のうちから交際していて入籍が30過ぎまでずれ込んでしまっただけという女性なんだということ。
「30過ぎフリーでも女性の3割が結婚出来る!」というわけじゃない。
+7
-0
-
5191. 匿名 2023/01/26(木) 23:07:22
こんばんは。相談させて下さい。
結婚相談所で知り合い、何度かお食事やドライブに出かけた方がいます。
担当者からはそろそろ真剣交際に進むべきと言われてるのですが、いまだに好きだと言う気持ちが生まれません(よい方ではあるのですが)。
今の気持ちのまま真剣交際に進んでよいのか迷いがあり、ずるずるするのはいけないと思うので交際を中止しようかと考えています。
相談所を利用している方で、ある程度お会いしたり、ラインなどでやり取りを続けていた方との仮交際を中止するときは、お相手に直接交際を中止したいと伝えていますか?
それとも、相談所を利用している以上、相談所からのみ交際中止連絡をしてもらっていますか?+3
-0
-
5192. 匿名 2023/01/26(木) 23:09:10
>>5191
相談所を通してだったよ+3
-0
-
5193. 匿名 2023/01/26(木) 23:19:54
>>5119
横だけど、そこ突っ込むところ?w
意味が通ってればいいと思うよ。
そんなことより、このトピは統失が書いたような非常に読みにくい文章が散見されてちょっと怖いんだけど。+4
-0
-
5194. 匿名 2023/01/26(木) 23:22:40
>>5127
本来ならその人のせいではないハゲにこそ寛容であるべきなんだろうけど、ハゲの方がはるかに難易度高くなるらしいよ。+4
-0
-
5195. 匿名 2023/01/26(木) 23:24:52
>>5132
男女問わず一人っ子の母子家庭って婚活してると本当に多いよね。+4
-0
-
5196. 匿名 2023/01/26(木) 23:28:22
>>5128
自然妊娠なら、出来たらラッキーくらいに考えておいた方がいい。
体外やればそれなりに高くはなるけど、超高確率で不妊の遺伝(男女どちらも)やASDリスクの上昇やらで代償が大きすぎるんだよね。+7
-0
-
5197. 匿名 2023/01/26(木) 23:30:12
>>5131
調べる癖をつけてない人とかあまり頭の良くない人とかは、そういう書き込みを真に受けちゃうんだからやめなよ。+4
-1
-
5198. 匿名 2023/01/26(木) 23:32:58
>>5135
北陸だと専業とか人権無い気がする。
「なんで働かないの?身体悪いの?」とか言われ放題。+6
-0
-
5199. 匿名 2023/01/26(木) 23:34:52
>>5178
40代の年収400〜450万の見た目が山本太郎似のブサメン
趣味はサーフィンって辺りなのかハズレなのかって言ったら
30半ば女性からしたら100%ハズレだけど、中にはこういうのでもいいという人もいるんだよね+2
-1
-
5200. 匿名 2023/01/26(木) 23:35:54
>>5139
意味不明なことを書いて荒らすのよしなよ。+1
-0
-
5201. 匿名 2023/01/26(木) 23:45:37
>>5158
コンサルって会計・監査・税務とかの因習みたいなのが色濃いからか、スカウトでもない限りは、最初の2~3年は激務な割りに給料低いよね。
まあ有資格者がちょろっと入って抜けていくからなんだけど。+1
-0
-
5202. 匿名 2023/01/26(木) 23:50:14
>>5169
来島さんは相談所開設の仕事をしていてそちらの方が向いてたみたいなこと言ってたよ。
来島さんは所長としてはまだ若すぎてなめられがちだから、良かったんじゃないかと思う。+3
-0
-
5203. 匿名 2023/01/26(木) 23:51:00
>>5191
相談所にもよるだろうから担当者に聞いたほうがいいんでは+3
-0
-
5204. 匿名 2023/01/26(木) 23:51:27
>>5172
ガルちゃんって相場観ない人が多いよね。+7
-0
-
5205. 匿名 2023/01/27(金) 00:01:24
婚活界隈の年収って
20代=300万後半
30代=400万前半
40代=400万台
50台=500万台
↑こういう人が多い気がする+3
-0
-
5206. 匿名 2023/01/27(金) 00:29:06
>>5161
サーフィン好きの男ってスポーツタイプだから
スポーツやってたりスポーツ好きの女性たちからしたら有りな人の方が多そう
しかも動くのが好きな人たちなのでスタイルが良く見た目も良い人が多い
逆に「無し!有得ない!」って言ってるのは隠の人でそもそもが性格が合わないし
相手の男性も全く魅力を感じないような典型的な売れ残りの女性だと思う
そういう人たちは体型も見た目も気にしてないので男の人から相手にすらされないんじゃないかなw
+5
-0
-
5207. 匿名 2023/01/27(金) 00:35:35
>>5180
2012年頃に合コンで知り合ったとあったから、20代前半の彼女と知り合って再開後交際→結婚って感じなんだろうね。
まあ山ちゃんとかもそうだけど、今は芸人でも交際期間を短く申告しているケースが多いから多分もっと前から交際してたんだろうけどね。
いまどきは「非モテを売りにして稼いでた!」みたいに言われてその火の子がお相手に飛んでいくから慎重にもなるよね。
しかし、やはり結婚相手とは9割方20代前半で知り合っている法則が発動してると考えて間違いないよね。+5
-0
-
5208. 匿名 2023/01/27(金) 00:38:37
>>5186
食べ物とかイベントとかの話ならともかく、いきなりウクライナが飛んでくるとは思わないよねw+10
-0
-
5209. 匿名 2023/01/27(金) 00:44:48
>>5191
とりあえずカウンセラー(仲人)に相談した方がいいよ。
基本的に交際中止となるともう一度だけ会ってさようならって感じになるけど、その辺の作法は相談所や連盟にもよるから、早めに担当の仲人に連絡した方がいい。+3
-0
-
5210. 匿名 2023/01/27(金) 00:46:16
>>5191
あと、仮交際はそこまでかしこまる必要ないよ。
向こうからしてもあくまで真剣交際候補の一人でしかないから、深刻に考える必要はない。+6
-0
-
5211. 匿名 2023/01/27(金) 01:22:26
>>5185
逆にどういう返信だとつまらなくないの?+5
-1
-
5212. 匿名 2023/01/27(金) 02:56:13
月初はこの分だと久しぶりに5桁いくかと思ったけど、案外伸びなかったね。
こりゃあ本格的に男性の結婚離れが深刻化してるってことなのかねえ。
政府も専門家筋に「コロナの少子化リバウンドが必ず来ますよ」なんてそそのかされて異次元の少子化対策を始めちゃった感があるけど、適齢期女性の未婚率を下げないとどうにもならんよね。+5
-4
-
5213. 匿名 2023/01/27(金) 03:14:41
マッチングした相手に、自分は何番目だったか聞きますか?
私はもちろん1番目だったので言いたいのですが、相手は違ったら怖いので聞けません。。+1
-1
-
5214. 匿名 2023/01/27(金) 05:20:47
がる自体が人減ってるしねー+5
-0
-
5215. 匿名 2023/01/27(金) 06:36:12
ここのコメ数と成婚率に
関係などあるはずもないだろw
誰もが書き込めるのに
2~3人しかいないんだから+3
-0
-
5216. 匿名 2023/01/27(金) 06:48:13
売れ残りのみんなは
今朝も独りで凍えながら
お目覚めかな?
早く結婚して
旦那さまのチューで起きようよ
ぬくぬくあったかいよ♪+1
-3
-
5217. 匿名 2023/01/27(金) 07:33:57
なんで
「ここの書き込みが減る=男性の結婚離れの深刻化」
になるのかが分からない。
「ここの書き込みが減る=婚活してる女性の減少」
ならまだしも。
実際は婚活中の女性でここを見たり書き込む人がいないだけだと思うけど。+12
-0
-
5218. 匿名 2023/01/27(金) 08:01:55
>>5217
認知の歪みってやつなのかな。+3
-0
-
5219. 匿名 2023/01/27(金) 08:21:07
アラフォーで妊娠する確率よりもアラフォーで結婚する確率の方が低い。+1
-0
-
5220. 匿名 2023/01/27(金) 08:31:40
>>5183
知り合ったのが随分前みたいだから、その頃は女性も若かったんでしょ。
夫婦もそうだけど、若い時期を知っていて一緒に年齢を重ねるのと、
いきなりアラフォーのおばさんがアタックしてくるのとは全く違うのよ。+6
-0
-
5221. 匿名 2023/01/27(金) 08:41:05
>>5176
ちなみにこの方の出身大学は中堅国立の私と同じ+1
-0
-
5222. 匿名 2023/01/27(金) 08:41:36
婚活女性「都心在住のスタイリッシュな男性を希望します」
相談員「どうして都心の方がイイのですか?」
39歳独女「田舎より都会の方が初婚年齢高いっていうので、私ならまだ余裕かなと」+1
-0
-
5223. 匿名 2023/01/27(金) 08:46:13
はい、キター
触るなよ、触るなよ
サーファーにこっぴどくヤり棄てられた中(堅国立)卒の相談員に触るなよー+3
-0
-
5224. 匿名 2023/01/27(金) 09:08:43
>>5180
そういえば南海山ちゃんで思い出したけど、山ちゃんがしずちゃんのフラガール出演の縁で蒼井優と面識を得たのも蒼井優はまだ21歳の頃なんだよね。
婚活難航している人は、闇雲に探すくらいなら、20代前半までに面識を得た男性の中でまだ独身という人を当たってみたらいいんじゃないかね?+5
-0
-
5225. 匿名 2023/01/27(金) 09:26:09
まあこのトピに人が寄り付かなくなったのは常駐してる変な人のせいだと思う。
誰とは言わんけど、よく飽きないなと感心する。
誰とは言わんけどw+6
-0
-
5226. 匿名 2023/01/27(金) 09:45:15
ほんとにねー
サーファーにこっぴどくヤり棄てられた中(堅国立)卒の銀行業務も知らない自称相談員でしょ?
飽きずによくやるよねーw+2
-0
-
5227. 匿名 2023/01/27(金) 09:47:33
国立の私は、サーファー云々言ってた人ではないし、相談員でもない
一緒にするな+1
-4
-
5228. 匿名 2023/01/27(金) 10:02:39
>>5211
少なくとも寒い以外の感想かな。相手アラフィフだからこういう話題も大丈夫と思ったんだけど、思いの外浅い内容だったからうーんと思ってしまった。同世代なら気にしない+2
-9
-
5229. 匿名 2023/01/27(金) 10:06:46
>>5228
めんどくさい女。+8
-0
-
5230. 匿名 2023/01/27(金) 10:18:32
>>5199
> 40代の年収400〜450万の見た目が山本太郎似のブサメン
趣味はサーフィンって辺りなのかハズレなのかって言ったら
30半ば女性からしたら100%ハズレだけど、中にはこういうのでもいいという人もいるんだよね
こういう人でも良いって30半ば以上の女性でも100人中1人いるかいないかじゃないかな
山本太郎似のブサメンってだけでまず半数以上がダメだし年収で無理って人が大半
サーフィンも問題だろうけどそれ以前の資質の問題で無理な人が殆どでしょ
婚活にはちゃんと山本太郎似以上のルックスで年収も500万以上ある40代の人はわんさかいる+1
-7
-
5231. 匿名 2023/01/27(金) 10:18:58
>>5224
20代前半でどーにも捕まえられないから売れ残ってるんでしょw
今より若い頃に結婚できなかったんだから、この先どーにかなるとは思えないね+3
-0
-
5232. 匿名 2023/01/27(金) 10:19:22
>>5228
アラフィフ!?か…
最初のコメントマイナスにしたけど、それだと捉え方変わってくるかも。+3
-0
-
5233. 匿名 2023/01/27(金) 11:07:18
>>5210
正にそう。
私は仮交際中に断られた立場だけど、相手からデート前日に体調不良でキャンセルになって、デート予定日の翌々日に、別の相手と真剣交際に移るからってお断りの連絡が相談所経由できたよ。連絡を受けてすぐはそれなりにショックだったけど、仮交際中だからまぁお互い様、予想できる展開だよな〜とは思ったし、相手に対して失礼とも思わなかった。+9
-0
-
5234. 匿名 2023/01/27(金) 12:58:54
>>5228
アラフィフだとしてもLINEで振る話ではないわ。
対面で時事の話できなくてモヤモヤするならわかるけど。+7
-0
-
5235. 匿名 2023/01/27(金) 13:42:39
>>5228
同じ感覚〜
ちなみにアラフィフに限らずとも同年代とだってこれくらいスケールのニュースネタは普通に日常会話で話したい。結婚相手なら特に。なんなら友達や会社の人ともLINEで話題になったりするし。
高学歴の人に絞って活動してみれば?+3
-2
-
5236. 匿名 2023/01/27(金) 13:46:59
>>5235
追記!ちなみにだけど、私もあなたみたいな感覚で選んでてようやく話が通じる相手に出会えたんだけど、その人は証券会社勤め。高学歴か、金融業界に身を置く人に的を絞ってみれば?すっごい偏った意見だけど、ちょっとしたご参考まで(笑)+2
-1
-
5237. 匿名 2023/01/27(金) 13:51:32
受け身がダメってのはわかるけど、パーティーでLINE交換して、LINEしても何話して良いかわからん?どうしてますか?
お情けでLINEしてくれてるのかな。+2
-1
-
5238. 匿名 2023/01/27(金) 18:14:22
>>5237
男性側も同じ事思ってるから、約束だけ取り付けて会った時に頑張った方がいいよ。+6
-0
-
5239. 匿名 2023/01/27(金) 21:12:18
>>5237
聞きたいことはないの?
相手のこと知りたくないの?+0
-0
-
5240. 匿名 2023/01/27(金) 21:59:30
今月のノルマは
5,000コメだったようだな+1
-0
-
5241. 匿名 2023/01/27(金) 23:35:41
先ほど金スマで長友夫妻の話を聞いていたら結婚したくなりました!
素敵な夫婦〜🫶+4
-0
-
5242. 匿名 2023/01/27(金) 23:41:18
お酒飲みたくなってきたー
付き合ってー🍻
ってLINEは軽すぎるかな?+1
-3
-
5243. 匿名 2023/01/28(土) 00:29:35
相手による!+1
-0
-
5244. 匿名 2023/01/28(土) 01:31:18
>>5235
なんか高学歴を勘違いしてない?+3
-0
-
5245. 匿名 2023/01/28(土) 02:27:53
>>5242
それだと真面目で誠実な人には引かれるし、チャラくて不真面目な人はセフレにしようとしてくるしで、救いようなくなると思う。
残念ながら、現実はレディコミのようにはいかない。+4
-0
-
5246. 匿名 2023/01/28(土) 07:55:58
>>5245
なんかガチガチに硬すぎると恋愛してきてないみたいで逆に怖くない?+1
-2
-
5247. 匿名 2023/01/28(土) 09:33:32
元彼と付き合っていた頃はあんなに会うのが楽しみだったのに、結婚相談所で知り合った人と会う日は朝から気分が乗らない。贅沢だと思ってるんだけど…
会っているときはニコニコ会話頑張るから気疲れする。
このトピでも仰っている方がいるけど、結婚向きの男性は、刺激がないんだよね。
私に興味を持ってくれている人は貴重だと思っていたけど、そろそろお互いのために終わりにすべきかな…。+6
-1
-
5248. 匿名 2023/01/28(土) 09:51:47
恋愛も結婚もしたい人はバツイチの人がおすすめ
もちろん離婚事由にもよるけど+1
-0
-
5249. 匿名 2023/01/28(土) 09:53:28
>>5246
その中間を行く+0
-0
-
5250. 匿名 2023/01/28(土) 10:35:56
>>5249
飲みに行きましょうより
ご飯行きましょう♪
の方が無難なの?+2
-0
-
5251. 匿名 2023/01/28(土) 10:59:32
>>5007
おっさんと結婚しようという意志がちょっとでもあるだけ良い奴じゃん。
婚活頑張ってね。+1
-2
-
5252. 匿名 2023/01/28(土) 12:14:15
婚活始めたばかりの頃は、土日はお見合いで埋まるんですか?土曜に3人、日曜は自分のためのお休み日とかにはできないですか?初回に宗教、借金の有無、等聞いて良いものですか?+6
-2
-
5253. 匿名 2023/01/28(土) 13:05:57
>>5169
お見合い大作戦など婚活特番もかなり印象悪いね。あれを見て婚活しようと思える男性って居ないでしょ。+7
-0
-
5254. 匿名 2023/01/28(土) 16:52:58
もうすぐ1ヶ月終わる💦
年内に結婚妊娠までして来年辰年の子を産みたい✨+8
-4
-
5255. 匿名 2023/01/28(土) 20:24:43
>>5252
お見合いで、あなたが同じ質問を男性から聞かれたら、どう思いますか?
なんとも思わないのであれば、挨拶してからすぐに聞いてみたらどうでしょうか?
自分は時間を割けない、自分の都合のみなんですね。+7
-0
-
5256. 匿名 2023/01/28(土) 20:45:11
>>5252
宗教、借金、持病などの確認は2回目以降が無難かな+8
-0
-
5257. 匿名 2023/01/28(土) 21:41:00
時間のムダムダ
本気の婚活ということを
伝えるためにも初日に聞くべし+7
-0
-
5258. 匿名 2023/01/28(土) 21:51:29
明日行く婚カツパーティーが男性はみんな農家だった
JA主催ということでちらっと頭によぎったけど、普通に会社員も来るのかと思ってたら…
農家ってどうなんだろ。農家研修でつらい思いしたからなー
ちなみに自営の人と仮交際断ったくらい、相手は会社員希望なんだよね+5
-1
-
5259. 匿名 2023/01/28(土) 23:11:41
婚活女性「お相手が農家なんて考えたことなかったんですけど」
相談員「選べる立場ですか?農家をなんだと思ってるんですか?」
39歳喪女「はぁ?私は都会派なんです、私に合わないって言ってんですっ!」+1
-2
-
5260. 匿名 2023/01/28(土) 23:51:27
農家は広い土地でかなり稼いでるところもあるようだけどピンキリだよね
嫁いだらどういう役割を期待されてるのか(一緒に農作業するのか)とかも気になる+6
-0
-
5261. 匿名 2023/01/29(日) 00:24:39
>>5258
規模によるよ。ブランドイチゴ作って莫大な利益を得る農家さんだっているし。+4
-0
-
5262. 匿名 2023/01/29(日) 00:55:43
明日久しぶりの婚活パーティーです。
みなさんたった5分とかしかないトークタイムでどんなこと話してるの?
絶対聞いてることや、自分が伝えてること、アドバイスあったら教えて欲しい!!
+4
-0
-
5263. 匿名 2023/01/29(日) 01:22:28
>>5258
ピンキリかな。
稼いでる家は本当に稼いでる。+5
-0
-
5264. 匿名 2023/01/29(日) 01:29:00
>>5252
どんだけ長く婚活する気なのか知らんけど、成婚する人の大半はお見合い件数一桁なので、そんなの気にするだけ無駄。
宗教や借金は速攻尋ねてみたら良い。+5
-1
-
5265. 匿名 2023/01/29(日) 02:24:45
>>5264
正直、何年も婚活してる人はメンタル強いか本音のところでは結婚考えてない(理想とする人が現れたら結婚しても良いくらい まぁ現実現れないが)
結婚相談所で3桁会う人なんかちょっとツワモノ過ぎる
友達の知りあい紹介入れても一桁だと思う
頭混乱しそう+5
-0
-
5266. 匿名 2023/01/29(日) 05:34:20
>>5261
>>5263
休みなし、あんまりお出かけ行けない
ってイメージがあって。
今日そういうことも聞いてみよう!+3
-0
-
5267. 匿名 2023/01/29(日) 07:57:46
なんたって
某自◯党の支持基盤である農家は
ありとあらゆる税が免除されてて
誰も口に出して言わないが
ガッポガッポもうかる
ほとんどの農家のウチの車は高級車
ただし忙しい時は
猫の手も借りたいほど忙しく
日照り泥だらけが当たり前
都会との接点とはオサラバよ
しかもイケメンは皆無である
イケメンは農家などしないで
都会に出てくるからだ
+3
-1
-
5268. 匿名 2023/01/29(日) 08:03:34
蛇ミミズいもむしなど怖がっていては農家はできない+2
-0
-
5269. 匿名 2023/01/29(日) 13:14:43
今日婚活パーティーなんだけど、直前に面倒になるんだよな...+7
-0
-
5270. 匿名 2023/01/29(日) 16:18:07
本当に結婚したいなら、相談所
パーティーとかアプリとかいってる人、男性心理わかってないな。。+3
-0
-
5271. 匿名 2023/01/29(日) 16:18:42
農家の婚カツイベント行って来ました
男13人女12人でマッチング3組でしたよ
農家OKな人って意外にいるんですね😊
私は次に行かなければ!!時間はない+8
-0
-
5272. 匿名 2023/01/29(日) 16:29:00
>>5270
パーティーはまだしも
アプリは男からしたらヤり活
ただしイケメンに限る
女だってイケメンと
ヤれればOKって人だけやってる
ただし普通以上に限る+1
-1
-
5273. 匿名 2023/01/29(日) 18:22:09
>>5269
すっごい共感!!
私も今日パーティーだったんだけど、会場前でも帰ろうかなって思ったくらい。
結局参加したけどカップルにもなれず、ただ疲れて終わったから、今帰り道にラーメン爆食いしてる笑笑+8
-1
-
5274. 匿名 2023/01/29(日) 18:23:13
>>5273
知らない人と話すって労力すごいよね
+4
-0
-
5275. 匿名 2023/01/29(日) 18:41:25
知らないお相手男性に話させる…
の間違いだろw?
「会話がおもしろくなかった」
売れ残り婚活女性の常套句+2
-1
-
5276. 匿名 2023/01/29(日) 18:49:10
>>5274
ほんとすごい労力が必要。
しかも全然興味湧かない人に必死に話題振るの辛い(›´-`‹ )+0
-0
-
5277. 匿名 2023/01/29(日) 18:53:06
>>5273
パーティー行ったけど、3回連続カップル0だったよー 😅
共感してくれて嬉しい!笑
まだマッチング発表の前のトークタイムにいきなり興味ない人に来週カフェ行こうとか言われたし…
返答に困った。笑+1
-0
-
5278. 匿名 2023/01/29(日) 18:59:54
うれしいクセにw
普段
男から声かけられるなんて
ないだろうからな+7
-0
-
5279. 匿名 2023/01/29(日) 19:05:17
実は男のほうも同じ
一般社会で
女に声をかけられない喪男が
婚活パーティーという場だから
心置きなく思いきれる
まぁお互いモテない同士だから
普段経験できない
楽しい場所になっている+5
-0
-
5280. 匿名 2023/01/29(日) 20:12:19
>>5277
趣味旅行とか書いてると「一緒に行きたいですね!!」とか言ってくる人いるけど、あれってなんなんだろ??
カップルにもなってないのに口説き文句ならNGだし、ノリとか社交辞令ならそれ間違ってるからーって感じ!+4
-3
-
5281. 匿名 2023/01/29(日) 21:23:31
飲みに行きたい人がいる場合なんて誘いますか?+1
-0
-
5282. 匿名 2023/01/29(日) 22:20:58
>>5280
婚活は恋愛とは違います
ATフィ◯ルドを取り払わないと
いつまでたっても
誰とも打ち解けられませんよ+4
-0
-
5283. 匿名 2023/01/29(日) 22:29:14
>>5281
有料情報だからよく聞けよ
「◯◯さんと飲みに行けたら
楽しいだろうなぁ」
これが『愛嬌』だ
まぁ、これができる女性は
余裕で結婚できてると思うがな+6
-0
-
5284. 匿名 2023/01/29(日) 22:33:13
>>5280
「カップルにもなってないのに口説き文句ならNGだし、ノリとか社交辞令ならそれ間違ってる」
これ、あなたの思い込みだよ+8
-1
-
5285. 匿名 2023/01/29(日) 23:25:36
>>5283
名前入れるのは必須なんですか?+1
-0
-
5286. 匿名 2023/01/29(日) 23:44:19
逆に
どちらがうれしいかな?+2
-0
-
5287. 匿名 2023/01/30(月) 00:21:21
好きな人ができました20代半ばです。
しかし遠距離の相手です。
仕事関係で出会って、2年間ほぼ毎日連絡はとっています。
出張の際に会ったり、共通の知り合いを交えて会ったり…
先日久々2人で会いました。
来月あたり、休みの日にゆっくり来たい!(私の地元)と言ってくれ、チョロい私は期待してしまっています。
ですが、彼女いるの?と聞いても、彼氏いるの?と聞き返してはくれず、結婚も焦ってないんだよねと言われる始末。
彼女はいないんだろうけど、仲のいい女の子というか、私みたいな女の子は何人かいるんだろうなと思っています。
毎日彼のことを考えてしまいますが不安もいっぱいです。
今後どうしたらいいでしょうか…+2
-0
-
5288. 匿名 2023/01/30(月) 00:47:03
>>5287
ただ付き合いたい、恋愛をしたい、捨てられても後悔しないのならデートをして遊ぶ関係になったらいいと思います。
あなたに結婚願望があるのなら、どうでしょうか?
付き合う前から結婚に焦っていないと牽制されているんですよね?あなたが本命の人なら、デート前にそんな軽率なこと言えないはずですよ。
そもそも独身なのでしょうか?+8
-1
-
5289. 匿名 2023/01/30(月) 02:07:15
>>5287
あなたはいつまでに結婚したいとかありますか?30までにとかなら、最悪28〜29とかで本格的に婚活開始して滑り込むこともできるので、とりあえず今回の人に望みをかけてアタックしてみたらいいんでは。+0
-0
-
5290. 匿名 2023/01/30(月) 03:27:33
典型的な
ヤり逃げパターン
本当にわからんのかねー
喪女を騙すのは楽なもんだw+3
-0
-
5291. 匿名 2023/01/30(月) 05:15:38
やり逃げも何もアプローチすらされてないけど+4
-0
-
5292. 匿名 2023/01/30(月) 08:12:45
そして誰もいなくなった…+1
-0
-
5293. 匿名 2023/01/30(月) 11:01:11
ATMとしては良さそうだけど男としては魅力ゼロの人いるんだけどみんなならどうする?
結婚できても他に好きな人できたら簡単にそっちにいっちゃいそうな自分がいる+1
-5
-
5294. 匿名 2023/01/30(月) 11:20:57
魅力ゼロはきついなー+1
-0
-
5295. 匿名 2023/01/30(月) 11:37:54
あれ、久しぶりに婚活やる気になったので戻ってきたら過疎ってる...
みんなゴールしていっていなくなったのかな?泣+1
-0
-
5296. 匿名 2023/01/30(月) 11:50:19
あ
+1
-0
-
5297. 匿名 2023/01/30(月) 11:54:04
絶賛婚活中の30歳です。
この間婚活パーティー行ってマッチングした10歳上のすっっっごい真面目な人。
話しやすいし、年齢差も感じないし、お金関連も問題無さそう。
2回目のデートでも私の誕生日覚えてくれててお菓子をプレゼントしてくれたり、、でめっちゃ思いやりありそうなんだけどいかんせんドキドキしない笑
年齢差も気になるし悩み中です。+2
-1
-
5298. 匿名 2023/01/30(月) 12:12:47
>>5283
一度行って楽しかったから
また行きたい場合はなんて言うのが上級者ですか?+1
-0
-
5299. 匿名 2023/01/30(月) 12:14:04
>>5297
ドキドキしない方が結婚向きとか言うよねー+0
-0
-
5300. 匿名 2023/01/30(月) 12:21:03
相談に乗ってほしいことがあるっていう誘い方はどう思いますか?+1
-0
-
5301. 匿名 2023/01/30(月) 12:43:12
>>1234
今はストーカーしそうにない雰囲気かもしれないけど
別れを匂わせたら豹変するかもよ+2
-0
-
5302. 匿名 2023/01/30(月) 12:51:54
性欲を婚活のエネルギーにかえろ+1
-0
-
5303. 匿名 2023/01/30(月) 12:54:42
>>5298
小手先のテクに拘ってんじゃねー
ストレートに全力でぶつかってこそ
相手に誠意が伝わる
少女マンガみたいな行動は
もう卒業しろ
どうせ売れ残りアラフォーだろ+3
-2
-
5304. 匿名 2023/01/30(月) 14:19:55
>>5298
今日はすごく楽しかったです、楽しい時間をありがとうございました。
次もまたお会いしたいのですが、いつ頃なら大丈夫でしょうか??
私は旦那にこんなメールしてたよ。+3
-1
-
5305. 匿名 2023/01/30(月) 14:28:17
>>5304
相手に合わせるのか!
自分の都合のいい日言ってダメなら仕方ないかなって思ってた😝+2
-4
-
5306. 匿名 2023/01/30(月) 14:40:49
>>1234
ネタですか?前科あり、44歳で実家暮らし、年収200万円代前半どれか1つでもきついのに三重苦じゃん。
その人と結婚するなら子供は絶対つくったらダメでしょ...っていうかそれと結婚するなら独身でいいよ+1
-0
-
5307. 匿名 2023/01/30(月) 14:43:47
>>1236
看護師さんってダメ男が好きなの?+1
-0
-
5308. 匿名 2023/01/30(月) 14:45:18
>>5305
やっぱり相手にも合わせた方が印象は良いよ。
私に合わせて!私に合わせて!
だと、相手が辟易しちゃうよ。+4
-0
-
5309. 匿名 2023/01/30(月) 14:47:15
呼び方なんですが、最初は名字さん付けですよね?+2
-0
-
5310. 匿名 2023/01/30(月) 14:50:12
>>5309
最初は名字+さん呼びだね。
そんで、交際が決まったら名前+さん付け
かな。
私の場合、入籍してもお互いに下の名前+さん付けで呼びあってるけどね。たまに旦那の方が名前+ちゃん付けで呼んでくる事あるけど。+1
-0
-
5311. 匿名 2023/01/30(月) 14:57:43
>>5307
世話を焼きたいのかなぁ+2
-0
-
5312. 匿名 2023/01/30(月) 15:00:53
>>5307
違います
ダメ男でも大丈夫なんだよ
それくらい看護師は強い
看護教育を受けてなければ
普通の人にはあの仕事はできない+3
-0
-
5313. 匿名 2023/01/30(月) 15:05:34
看護師は
常に生死が目の前にあるから
強いんだよ
普通の人から
ドライと見られることも多い
小さいことに拘っていては
やっていけないのよ+1
-0
-
5314. 匿名 2023/01/30(月) 15:17:34
>>5295
だから
最初から3~4人しかいないってw
【在住者特徴】
中(堅国立)卒自称相談員
独身推進高齢女性
ガルじい
煽り専門中の人+2
-0
-
5315. 匿名 2023/01/30(月) 15:23:20
国立だけど、相談員の人とは違う
一緒にするな+1
-3
-
5316. 匿名 2023/01/30(月) 15:46:09
>>5309
最初はそうですね。
途中から、がる子って呼んでいい?と言われたのでそうなりました。
じゃぁ私もガルって呼ぶね、と言ったら、ガルくんがいいと言われてなぜか君付けでした笑+2
-0
-
5317. 匿名 2023/01/30(月) 20:22:48
夜の相性確かめる人ってどれくらいいる?
手を出してこない男なんて童貞すぎると思われるからさっさと手を出せor体の相性確かめるのが普通みたいな男の意見を見て疑問に思ったんだけど…
積極的に確かめてる!→プラス
相手が確かめたがったら確かめるけどどっちでもいい→プラス
あまり確かめたくないけど確かめてる→マイナス
性病うつらない程度ならOK→マイナス
性行為自体は結婚したらしてもいいけど婚活中は確かめたくない!→マイナス
性行為自体嫌い→次のレスに続く+4
-0
-
5318. 匿名 2023/01/30(月) 20:23:13
>>5317
性行為自体嫌いだから絶対やらない→このレスにプラス+0
-0
-
5319. 匿名 2023/01/30(月) 20:27:53
>>5317
真剣交際に入ってから誘われたのでやっちゃった+1
-0
-
5320. 匿名 2023/01/30(月) 20:43:43
>>5093
いや女の人に結婚するなと言ってるんじゃなくて、若い女としかはたらきたくないバカ男への文句なんだけどね
私は最近子供欲しくなって婚活始めたけど、病気にでもならない限り結婚しても働き続けたい
20代の今しか働くな!と言われるのは嫌すぎる
自分もしわくちゃのジジイの癖に若い女と働きたいなんてジジイどもワガママすぎでしょ
そりゃ男女共に若い方がいいこと自体は否定しないけどね
歳とったらお払い箱ってどんだけ自己中なのかと+0
-0
-
5321. 匿名 2023/01/30(月) 20:57:21
若い女が好きな男は普通です
男を憎んでたら結婚できませんよ+2
-1
-
5322. 匿名 2023/01/30(月) 21:49:23
>>5321
若い男女が好きなのは当たり前だし若い子でラッキー!くらいならいいけど、若い女にしか仕事やらん!ってキモいジジイとは働きたくねえ
普通に歳とっても働いてる人いるからね+4
-1
-
5323. 匿名 2023/01/30(月) 22:13:44
男にとって結婚はリーガルリスクが重すぎ。
だから、男は結婚を避けるようになった。+4
-0
-
5324. 匿名 2023/01/30(月) 23:03:58
自分が結婚できないのを
男のせいにするんじゃないよ
結婚してない男は
セックスに不自由しないイケメンか
女に相手にされない底辺男だ+1
-1
-
5325. 匿名 2023/01/30(月) 23:07:57
だから
既婚者からすれば
セックスなんて握手と同じなんだって
性行為云々言ってる人は
ろくに
男と話したことすら
ないんじゃないかね+1
-1
-
5326. 匿名 2023/01/31(火) 02:45:05
>>5317
結婚情報サービス(婚前交渉OK)だったんで普通にしてました
確かめたいとかそういう理由ではなく流れとして普通に+1
-0
-
5327. 匿名 2023/01/31(火) 06:18:04
>>5319
>>5326
なるほど!あまり抵抗はない感じなんですね
まじめな相手ならいいんですが、性病が怖いので粘膜同士の接触までは躊躇してしまいます+0
-0
-
5328. 匿名 2023/01/31(火) 06:44:15
>>5327
性病持ってるか聞いたら?
(本人が気付いてない可能性、嘘をつかれる可能性もなくはないけど)+0
-0
-
5329. 匿名 2023/01/31(火) 07:00:12
>>5328
怖いのは自覚症状ない場合なんですよね
こっちも見てわからないし、気にしない人なら尚更自覚ないしそんなのかからんやろwって人普通にいるのが怖い
性病の記事とか見てると風俗以外にアプリの出会いも感染経路になってるみたいで+0
-0
-
5330. 匿名 2023/01/31(火) 07:22:51
>>5329
性病検査受けてもらうしかないかな+5
-0
-
5331. 匿名 2023/01/31(火) 07:39:47
基本、見栄を張れるか子どもを産めるか稼げるかだよ
付き合う間も無く断られると生理的に受け付けないから断られてるって男性は考えないし理想を下ろす間も無い
1回でも付き合って都合がいい人なんて居ないって気づいた人から現実にシフトしていく
+2
-1
-
5332. 匿名 2023/01/31(火) 07:49:27
普通の人は30までには結婚して子どもがいる
遅くても35までには結婚して子どもがいる人が普通だと言いきるわりに男性の大部分が貯金箱してなかったり年収低かったりするしコミュ障だったりする
急に普通の20代女性に歪な状態でゲット感覚で近寄って成功する率低いのよ
同年代にケチつけるわりに+1
-1
-
5333. 匿名 2023/01/31(火) 11:58:41
理想は服着て歩いてないよ
大体付き合うまでに断られることが婚活では多い
男性も女性に学歴と職歴と容姿と年齢と貯金と年収と家族を求めると当てはまる人は少数になるし女性からの承諾も得るとなると格上じゃないと+0
-1
-
5334. 匿名 2023/01/31(火) 12:24:38
19歳のかわいい子なら
どんな要求してもイイよ
ただし、処女に限る+1
-2
-
5335. 匿名 2023/01/31(火) 12:36:20
ただし、男性のスペックが高い場合に限る
(男性が20代前半)+1
-0
-
5336. 匿名 2023/01/31(火) 12:49:48
今月成婚した方!+1
-0
-
5337. 匿名 2023/01/31(火) 15:01:39
先日婚活パーティー行ってマッチング希望2人で迷って第一希望の人とマッチングしたのですがもう1人の方ともまたお話してみたいのですが連絡してもいいものなんでしょうか?
連絡先は貰ってます
マッチングしなかったけど連絡取った事ある人いますか?+1
-0
-
5338. 匿名 2023/01/31(火) 16:22:50
>>5337
いいでしょ普通に
そのための連絡先でしょ+2
-0
-
5339. 匿名 2023/01/31(火) 16:24:20
>>5337
連絡するのはタダじゃん。
返ってきてデートできたらラッキー!
種は最大限にまく!+2
-0
-
5340. 匿名 2023/01/31(火) 19:14:57
さぁ
月初ダッシュのために
ネタためとくか+1
-0
-
5341. 匿名 2023/01/31(火) 19:39:29
誘って断られたらショックだよねー+0
-0
-
5342. 匿名 2023/01/31(火) 21:18:26
12月に仮交際になった方、最初はメールも送ってだけど、もともと向こうからは送られてきたことがほとんどなくて私からがほとんどだった、
送るの疲れてきたからサボってたらほんとに向こうからも来ない。
週末会う予定だけど向こうも会いづらいなら終了でも良さそうな気もする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する