- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/12/31(土) 16:32:38
話し方や話すトーンなど色々あると思いますが、舐められがちな人、または人を見下してしまうという方。
この一言には危険信号!ってありますか?
主はあとから気づくパターンなので防衛反応の1つとして参考にさせてほしいです!+310
-10
-
2. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:02
エリカが例えてあげる+328
-3
-
3. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:07
あんた+503
-27
-
4. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:12
「頑張るねぇ」+415
-40
-
5. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:23
鼻で笑う。
言葉じゃないから違うかな+582
-3
-
6. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:24
「だからぁ…」+534
-4
-
7. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:26
うん
うん+40
-32
-
8. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:35
真面目だね+730
-31
-
9. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:36
ガル子でも彼氏できるんだね!笑
↑中学時代からずっと仲良かった友達に彼氏できた報告をしたら言われた言葉です+516
-6
-
10. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:36
大変だね〜+34
-39
-
11. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:44
容姿を褒める+14
-46
-
12. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:49
ファニーフェイス
雰囲気美人
オシャレ顔+132
-50
-
13. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:50
+924
-10
-
14. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:50
とりあえずめっちゃかわいい💞
+17
-15
-
15. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:56
人の彼氏の車種をわざわざ聞く女+304
-11
-
16. 匿名 2022/12/31(土) 16:33:57
〇〇なんですけど、できます?+187
-17
-
17. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:00
あっしあんたのこと下に見てっからね+30
-15
-
18. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:01
>>8
これ絶対目上の人には言わないよね+483
-13
-
19. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:10
鼻で笑いながら「いやっ、でもさぁ〜」+138
-4
-
20. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:11
+90
-2
-
21. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:12
>>1
あなたに言っても意味がわからないかもしれないけどさ笑+352
-7
-
22. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:24
>>1
今年最後にこのテーマか。今年何かあったね?
来年は新生主として頑張れ。+25
-4
-
23. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:28
意外と物知りだよね+204
-4
-
24. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:30
彼氏いるの?+23
-8
-
25. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:32
ガルちゃんとか好きそう+87
-3
-
26. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:44
ご苦労さま!
目下の人への言い方よ+360
-12
-
27. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:52
言ってる意味わかります?+540
-14
-
28. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:53
大丈夫?!(笑)
ミスした時に職場の同僚に言われる〜
声でかいから周りの人にも分かるし最悪。+332
-4
-
29. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:55
あなたが幸せならそれがあなたにとっては正解なんでしょうね、って言う+91
-4
-
30. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:58
は?+152
-1
-
31. 匿名 2022/12/31(土) 16:34:59
結婚はまだなの?+45
-3
-
32. 匿名 2022/12/31(土) 16:35:02
言ってる意味、分かる?(笑)+373
-2
-
33. 匿名 2022/12/31(土) 16:35:02
どこかのトピにも書いたけど、お礼や謝罪を言う時の言い方かな。
向こうのお願いで仕事のフォローしたのに、ヘラヘラしながらお礼言われた時、ああナメられてんだなと思った。
+201
-3
-
34. 匿名 2022/12/31(土) 16:35:07
>>8
地味で陰キャの私は中学の頃から言われまくったわ+327
-0
-
35. 匿名 2022/12/31(土) 16:35:12
それできるの?+11
-2
-
36. 匿名 2022/12/31(土) 16:35:24
邪魔+49
-1
-
37. 匿名 2022/12/31(土) 16:35:26
「〇〇って知ってる?意味わかる?聞いたことくらいはあるかな?」+237
-3
-
38. 匿名 2022/12/31(土) 16:35:54
容姿をけなすのは絶対だね
本人はじゃれ合ってるつもりだけど言われたほうは固まってる。
空気が読めない勘違い人間+351
-5
-
39. 匿名 2022/12/31(土) 16:35:55
>>17
あっしっていうヤンキー系の先輩
めっちゃマウント取ってくるw+56
-1
-
40. 匿名 2022/12/31(土) 16:35:58
>>18
言い方の問題
正直真面目てか愚直な部分を尊敬している場合に
真面目だね
とは決して言わない目上じゃなくても+3
-25
-
41. 匿名 2022/12/31(土) 16:36:27
あなたの為を思って
接客業に従事している人は遭遇率が高い+196
-5
-
42. 匿名 2022/12/31(土) 16:36:28
>>10
上司わりかし尊敬してるけど、大変ですねーは頻繁に言ってるw+51
-2
-
43. 匿名 2022/12/31(土) 16:36:42
「偉そうに言うつもりはないけど」を前置きする言い方の人+164
-6
-
44. 匿名 2022/12/31(土) 16:36:48
知らんかったん?+33
-0
-
45. 匿名 2022/12/31(土) 16:36:50
話をした後の「そっか」の返し+10
-13
-
46. 匿名 2022/12/31(土) 16:36:55
ほらやっぱり〇〇したらよかったのにぃ〜+73
-2
-
47. 匿名 2022/12/31(土) 16:36:55
凄い勉強出来そう+9
-8
-
48. 匿名 2022/12/31(土) 16:37:10
>>13
交際0日がなんで上から目線になれるんだ+662
-2
-
49. 匿名 2022/12/31(土) 16:37:12
化粧上手いよね+43
-6
-
50. 匿名 2022/12/31(土) 16:37:18
「そんな仕事私にはできな〜い。偉いのねー」+104
-3
-
51. 匿名 2022/12/31(土) 16:37:18
幸せそうでいいね+25
-4
-
52. 匿名 2022/12/31(土) 16:37:28
>>43
「言いたくないけど」もそれだよね+91
-2
-
53. 匿名 2022/12/31(土) 16:37:57
わざと
「(頭)大丈夫ぅ?」って言ってやる+49
-1
-
54. 匿名 2022/12/31(土) 16:38:03
立派だね+6
-3
-
55. 匿名 2022/12/31(土) 16:38:04
で?+13
-1
-
56. 匿名 2022/12/31(土) 16:38:18
「はい?」
+24
-1
-
57. 匿名 2022/12/31(土) 16:38:20
職場で先輩のおばさんからパワハラを受け、今までされたことをまとめたメモを用意し事情を説明していた時上司から
「んん〜?どうしたのかなぁ〜?大丈夫かなぁ〜?興奮しちゃったかなぁ〜?落ち着いたかなぁ〜??」
興奮してんのお前だろ+186
-5
-
58. 匿名 2022/12/31(土) 16:38:25
>>25 一般的に隠キャが好みそうなものを「好きそう」「好きでしょ」または、陽キャが好むものを「知らないでしょ」「興味なさそう」
と決めつけてくるのは見下してると思ってる、実際言われたことある+198
-0
-
59. 匿名 2022/12/31(土) 16:38:36
天然だよね+84
-0
-
60. 匿名 2022/12/31(土) 16:38:59
>>13
こじはるの顔よ(笑)+455
-1
-
61. 匿名 2022/12/31(土) 16:39:01
「失礼ですが」と断ってから言ってくる人+29
-3
-
62. 匿名 2022/12/31(土) 16:39:01
マイペースだね+83
-0
-
63. 匿名 2022/12/31(土) 16:39:06
>>5
だよね
話の最中、鼻で笑うのが癖らしい人がいて、どの世代、男女問わず「あの人感じ悪いよね」と評価が下がってた
本人気付いていないかもしれないけど、すごく損していると思う+130
-3
-
64. 匿名 2022/12/31(土) 16:39:11
何言ってんの?+5
-0
-
65. 匿名 2022/12/31(土) 16:39:15
「職業に貴賎はないよ」+3
-1
-
66. 匿名 2022/12/31(土) 16:39:16
はあ〜〜〜〜(クソデカため息)+56
-0
-
67. 匿名 2022/12/31(土) 16:39:17
初めて彼氏ができたとき、『○○もやっと大人の仲間入りだね』『こっちはそれなりに恋愛してきてるんだから、なんでも相談してよね』て言われた+113
-2
-
68. 匿名 2022/12/31(土) 16:39:50
私には無理〜+69
-1
-
69. 匿名 2022/12/31(土) 16:40:10
>>52
書こうとしたらあった!
予防線張ってるのがまた性格悪いというか…
+34
-0
-
70. 匿名 2022/12/31(土) 16:40:16
〜してあげる+48
-2
-
71. 匿名 2022/12/31(土) 16:40:29
>>13
こじはる「麻里子はいつ離婚するの?」+659
-1
-
72. 匿名 2022/12/31(土) 16:40:29
>>18
真面目だね、偉いねは目上の人に使う言葉じゃないから言わないのはまだ分かるんだけど、
部下や後輩にもナメてる部類に使うよね。
可愛がってる後輩とかには言わなさそう。
言うにしてもニュアンスが全然違う。
ナメてる場合、失笑含みながら言うけど、本心で言う時は「真面目〜✨」みたいな感じだと思う。
+114
-5
-
73. 匿名 2022/12/31(土) 16:40:38
独身はいいよね〜+23
-1
-
74. 匿名 2022/12/31(土) 16:40:40
>>13
内間さん!+115
-1
-
75. 匿名 2022/12/31(土) 16:40:43
すごいね、私には無理+78
-3
-
76. 匿名 2022/12/31(土) 16:40:51
>>43
だったら言わないで下さい、と返したくなるよね。+45
-0
-
77. 匿名 2022/12/31(土) 16:40:53
良い人だよね。+6
-0
-
78. 匿名 2022/12/31(土) 16:40:53
あなたのプライバシーなんか興味ない。+10
-0
-
79. 匿名 2022/12/31(土) 16:41:22
「お前」+44
-0
-
80. 匿名 2022/12/31(土) 16:41:24
>>1
一通り話した後に『わかるぅ?』
私、見下されるの嫌いなんだよね〜って言う人ほど周りを見下してる気がする。+99
-0
-
81. 匿名 2022/12/31(土) 16:41:30
>>12
えー私ブス自覚してるからか雰囲気美人とおしゃれ顔は普通に喜んでたわw
+32
-3
-
82. 匿名 2022/12/31(土) 16:41:49
>>13
これ今年かな?+29
-0
-
83. 匿名 2022/12/31(土) 16:41:53
可哀想+29
-1
-
84. 匿名 2022/12/31(土) 16:41:57
○○ってコミュ障だよね
実際そうだと思うけど、頑張ってコミュニケーション取ろうとしてたし自虐で言ったこともないのに言われた+74
-1
-
85. 匿名 2022/12/31(土) 16:42:15
>>8
この言葉、子供には褒め言葉として使うよね。なぜ対大人になるとダメなのか。+135
-0
-
86. 匿名 2022/12/31(土) 16:42:16
〇〇には分からないと思うけど+7
-0
-
87. 匿名 2022/12/31(土) 16:42:34
バッハみたい+4
-0
-
88. 匿名 2022/12/31(土) 16:43:18
>>82
3、4年前+22
-0
-
89. 匿名 2022/12/31(土) 16:43:22
舐められやすいタイプなんだけど相手が舐めた態度とか口調になってきたときにあまり話さなくなったり距離置いて不快だって態度に出すのと
何も気づいてないようにニコニコ普通にふるまうのどっちがいいのかなと思う+107
-0
-
90. 匿名 2022/12/31(土) 16:43:37
>>85
子供に真面目だねって言ったことないな。
よその子供がしっかり挨拶してたり色々できてたら「しっかりしてるねぇ!」「今時の小学生はちゃんとしてるんだね」とか言うかも。。+69
-1
-
91. 匿名 2022/12/31(土) 16:43:43
不思議ちゃんw
お前の方が不思議おばさんだよ+88
-0
-
92. 匿名 2022/12/31(土) 16:44:10
>>48
上からマリコ+92
-3
-
93. 匿名 2022/12/31(土) 16:44:15
>>9
私もずっと恋愛相談してきた子から、酔った時に「まー恋愛経験少ないあんたに話しても意味ないけど笑」って言われてすごい傷ついた+178
-0
-
94. 匿名 2022/12/31(土) 16:44:24
>>85
言い方にもよると思う
褒める意味での真面目だねと、皮肉とか茶化す感じの真面目だね、はトーンが違うというか
私も言われがちだけどどっちの意味で言われてるのかなんとなく分かる
後者だとしてもなんとも思わないけどね(真面目で何が悪いの?バカが、と心の中で思ってる)+131
-1
-
95. 匿名 2022/12/31(土) 16:44:50
フッ(哀れみ)+23
-0
-
96. 匿名 2022/12/31(土) 16:44:51
>>90
学校の先生とか「◯◯さんは真面目で…」とか使ってるのよく聞くよ。うちの子も言われたことあるけど、褒め言葉としか受け取らなかった。+13
-4
-
97. 匿名 2022/12/31(土) 16:45:11
>>1
えらいね〜
凄いじゃーん&凄いじゃないですかー
同僚や後輩から言われたら要注意
人を褒めるという行為は格上の者にしか許されません+79
-11
-
98. 匿名 2022/12/31(土) 16:45:13
>>13
余裕のこじはるさん+300
-3
-
99. 匿名 2022/12/31(土) 16:45:27
>>13
こじはる二の腕むちむちやん+10
-33
-
100. 匿名 2022/12/31(土) 16:45:36
あ、B型なの?やっぱりね~の人+23
-0
-
101. 匿名 2022/12/31(土) 16:45:41
>>89
私は年々不機嫌を表に出すようになってきた
聞いてるのもバカらしく時間の無駄って思うから、チベスナ顔で無言で黙ってる+123
-3
-
102. 匿名 2022/12/31(土) 16:45:47
「なんか疲れてる?」+17
-1
-
103. 匿名 2022/12/31(土) 16:45:52
>>8
と言ってきた社員、それから2年くらいで辞めてって、その後たいした就職もできず、就いてもすぐ辞めててザマァって思っちゃった。+70
-12
-
104. 匿名 2022/12/31(土) 16:46:30
可哀想
+21
-0
-
105. 匿名 2022/12/31(土) 16:46:50
>>12
アジアンビューティも+58
-3
-
106. 匿名 2022/12/31(土) 16:47:03
容姿が中途半端に可愛い人だったら逃げて+1
-3
-
107. 匿名 2022/12/31(土) 16:47:04
「大人になれ」+13
-0
-
108. 匿名 2022/12/31(土) 16:47:34
かなりきつい性格の子しか言わないけど「アンタ」呼ばわり
見下してるというより、自分が優位に立ちたい、下に見たい、という相手に対して使ってる様子を見るわ+51
-1
-
109. 匿名 2022/12/31(土) 16:47:40
私だけかな、不要品をくれる人。使いかけやどこかからもらったけど自分は要らない変なものをくれる(そんなもの私も要らん。)上に感じてる相手、好かれたい相手、尊敬とか敬いの気持ちが少しでもある相手には不要品なんかプレゼントしないよね。
『ゴミ処理係じゃねえぞ、自分で処分しろよ』と後になっていつも腹が立つ。舐められてるんだなと気づかされる。
(もちろん廃棄。できるなら関係も切る。)
これからは拒否すると決めている。+130
-0
-
110. 匿名 2022/12/31(土) 16:47:53
真面目〜!
これ、よく言われてたけどなめてんなとしか思えなかった+22
-5
-
111. 匿名 2022/12/31(土) 16:49:01
「可愛いオバちゃん」+8
-1
-
112. 匿名 2022/12/31(土) 16:49:14
>>96
なるほど、たしかに学校ではそういう言い方して褒めるね!
何が違うのかうまく説明できないけど、やっぱり本心で言ってるか・ちょっと馬鹿にして言ってるのって同じ言葉でも全然違うよね。モヤっとするのはそこかな??
まぁ、馬鹿にして言うタイプは気にしすぎィとか言うんだろうけどね。+21
-0
-
113. 匿名 2022/12/31(土) 16:50:13
そんなのあったりまえのことやしーーー
会話になりません。+5
-0
-
114. 匿名 2022/12/31(土) 16:50:14
>>13
こじはるは性格良さそう。
顔も可愛いし。
マリちゃんの意地悪な顔!+462
-11
-
115. 匿名 2022/12/31(土) 16:50:19
>>1
保険売りつける+16
-0
-
116. 匿名 2022/12/31(土) 16:50:37
>>8
真面目すぎてつまらない人間だねみたいな意味で言われる+259
-1
-
117. 匿名 2022/12/31(土) 16:50:43
>>11
あんまり顔が可愛くない子にかわいいかわいいって、必要以上に言う子は学生時代に何人かいた。
そういう事言う子は基本顔可愛いくてモテるんだよね。多分自分より格下だと分かっててかわいいって言ってるんだろうなって思って聞いてた。
酷いと、〇〇ちゃんはかわいくていいなぁ〜私なんて…みたいな感じにいじけて言うの。
本人も周りも苦笑いというかなんとも言えない空気になってた。
+94
-2
-
118. 匿名 2022/12/31(土) 16:50:53
今更?(笑)
同窓会で言われた事あるw+8
-1
-
119. 匿名 2022/12/31(土) 16:51:36
言ったよね?+5
-1
-
120. 匿名 2022/12/31(土) 16:51:41
>>8
人の仕事までチェックして口出ししてくる
後輩おばさんが鬱陶しいから来年言うわ!
真面目ですねぇ~!☺️+9
-13
-
121. 匿名 2022/12/31(土) 16:51:47
お前とかあんたとか。名前で呼ばないのは完全に下に見てるよね。+38
-1
-
122. 匿名 2022/12/31(土) 16:52:45
【あんたって男と口聞くと妊娠すると思っていそう】
【あんたの歳は生理ないはず。不正出血だと思う。】
【いつ結婚する?70歳?80歳?】
【結婚が決まる頃は閉経してる】
【(生理痛で苦しんでたら)閉経に近いから腹痛なんだよ】
だから山田養蜂場の100%ローヤルゼリー粒を愛飲して閉経を遅らせています。
箱入り娘の高齢処女への差別イジメあるある+9
-10
-
123. 匿名 2022/12/31(土) 16:53:33
>>27
あなたの説明が悪くて…+139
-0
-
124. 匿名 2022/12/31(土) 16:53:42
>>8
これ本心から褒める時に言う人いる?+88
-4
-
125. 匿名 2022/12/31(土) 16:54:36
ごめんね、前にも言ったんだけど+8
-1
-
126. 匿名 2022/12/31(土) 16:55:37
ちょっと何言ってるか分からない+13
-0
-
127. 匿名 2022/12/31(土) 16:56:07
>>5
言葉じゃない、行動が決定だとなること大有りよ
鼻で笑う人って総じて感じ悪いよね+83
-0
-
128. 匿名 2022/12/31(土) 16:56:45
>>124
私言ったことあるよ。めちゃくちゃ一生懸命に真面目に生きてきた人に、どうかもうあまり頑張りすぎないでほしいと思って
一生懸命真面目って褒め言葉だよ+27
-15
-
129. 匿名 2022/12/31(土) 16:56:52
「は?」
モラハラ元夫に言われました。+12
-0
-
130. 匿名 2022/12/31(土) 16:57:08
>>8
同僚から言われるー、そんなに細かく気遣ってする必要ないのにバカじゃないの?って心の声が聞こえるw+132
-1
-
131. 匿名 2022/12/31(土) 16:57:19
>>13
+301
-0
-
132. 匿名 2022/12/31(土) 16:57:28
>>96
活発な幼児期の子に対してならまだしも、ある程度年齢重ねてるのに「真面目だね」は他に褒める所がないから無理やりこじつけて褒めてるように聞こえる。実際良い結果とか残してるならそっち褒めるだろうし。+22
-1
-
133. 匿名 2022/12/31(土) 16:58:13
>>27
似たような感じで、仕事の引き継ぎのとき
じゃ、これとこれ、どっちが正しいと思う?
ってやってくる同期いた
+51
-2
-
134. 匿名 2022/12/31(土) 16:58:35
>>8
言われた事はできる
社内規則とかのルールは外れない
このへんは問題がない
でもそれ以外で、言われないことは気がつけないしその範囲が広いとか、自分がやりたくない事は全力で避ける逃げる、ケアレスミスが多くて今ひとつ仕事の精度に安定感がない、という評価も併せ持つ人は真面目って言われやすい気がする+3
-13
-
135. 匿名 2022/12/31(土) 16:58:40
>>128
まじめすぎるから心配とかそれが上から目線なんですよ+32
-10
-
136. 匿名 2022/12/31(土) 16:58:48
その人の気にしてる事や似合わないのを、まるで本心かのように応援したり似合う!とすすめる。
+1
-0
-
137. 匿名 2022/12/31(土) 16:58:53
「まあ、いいんじゃない?」
あなたに評価されなきゃいけんのかい!?と思う。+20
-0
-
138. 匿名 2022/12/31(土) 16:59:12
「今言ったことの意味、わかる?」+24
-1
-
139. 匿名 2022/12/31(土) 16:59:23
こっちが言った事を必ず否定してくる+43
-1
-
140. 匿名 2022/12/31(土) 16:59:43
~と思ってる?
お料理を「美味しいと思ってる?」父(お子さま口)
防災対策「ハザードマップ信用できると思ってる?」夫(自分は何もしなう)
友達「信用できると思えてる?」母(友達なし)
+4
-2
-
141. 匿名 2022/12/31(土) 16:59:52
+7
-33
-
142. 匿名 2022/12/31(土) 17:00:02
独身や結婚しても子供のいない人に↓
子供いない人には子供の気持ちや大変さはわからないからね
そんなの当たり前なのに上から目線+88
-2
-
143. 匿名 2022/12/31(土) 17:00:25
フレネミーだった昔の知り合いは、わたしが楽しそうにしてたり面白く話してる内容には無表情で、すこしでも自虐したり嫌なことを話すとめちゃめちゃキラキラした笑顔になってた
表情って言葉とちがって作れないし、一瞬だから分かりやすいと思う+94
-1
-
144. 匿名 2022/12/31(土) 17:01:47
可愛い~面白い~!
トーンとかその場の空気もあるけど、バカにしてきてるなぁ話し方はすぐ分かる言葉+11
-0
-
145. 匿名 2022/12/31(土) 17:01:52
>>135
そっか、そう言われてみたらそうだね。これからは気を付けるありがとうね+7
-0
-
146. 匿名 2022/12/31(土) 17:02:04
一人では行かない場所(レストランやテーマパーク)なのに『一人で行ったの?』と聞く人+45
-3
-
147. 匿名 2022/12/31(土) 17:02:20
>>109
わかるな〜。先日もあったよ。クリスマスに散々家族で食べて楽しんで、2日目になっても食べきれなくて夕方に「残ってるから食べて」だって。もうあまり悪く考えないようにしてたけど。食べられてラッキーくらいに思っておこうかなとか…でも口に合わなくて結局捨てたけど(^^;)無駄に大きいプラスティックの入れ物だったからゴミ処理がひどかった。
まぁ自分なんてその程度にしか見られない人間だから仕方ないかな。+9
-0
-
148. 匿名 2022/12/31(土) 17:02:23
なんでもかんでも質問のあとに(笑)が見える人いるよね
それなんで好きなの?w
何でそう思うの?w
それって普通こうじゃないの?w
+36
-1
-
149. 匿名 2022/12/31(土) 17:02:31
>>13
いまの麻里子をみてこじはるはどう思ってんだろ…+249
-0
-
150. 匿名 2022/12/31(土) 17:02:40
トピック採用されなかったけど直子という嫌味な女は嫌われてます。
彼氏自慢するし「●●さんは彼氏いる?」と上から目線。
父親がセレブで東京出身だとか身内自慢の彼女はウザいし最年長の他県出身の女性から彼女の秘密を、こっそり教えてもらいました。
結婚してるのに子供を、産まないのは「テンカン」の持病があるから。
同姓同名の多い平凡な名前だから清楚とは限らないしキラキラ✨ネームでもマトモな女性は、いますよ!+4
-11
-
151. 匿名 2022/12/31(土) 17:03:01
パート辞める時に挨拶したら
「がんばってね」と言われた
見下されてる?
元気でね ならわかるけど。+13
-29
-
152. 匿名 2022/12/31(土) 17:03:30
>>93
散々恋愛相談してたやつがそんなこと言ってきたの?
人に相談するようなクソみたいな恋愛しかできてないくせに人によくそんな事言えるね。
ろくな恋愛できてないその人よりコメ主さんの方が絶対いい恋愛・結婚できるよ!+74
-0
-
153. 匿名 2022/12/31(土) 17:03:37
>>58
決めつけてくる人って大抵そうだよね。彼氏の有無、化粧品や美容、流行りのスポットなどなど…+31
-0
-
154. 匿名 2022/12/31(土) 17:04:01
褒めに飢えてる人に思ってもない事を褒めまくる。
これは経験上結構いるよ。+16
-0
-
155. 匿名 2022/12/31(土) 17:04:41
>>13
こじはる色白で、可愛い+266
-3
-
156. 匿名 2022/12/31(土) 17:05:28
>>131
たしか、これの返し『うん。三食Uber Eatsなことあるよ笑』みたいな感じで、こじはるらしくて面白かったw
マリコサマ【ハァァ??セレブアピールのつもりぃぃ??!】逆ギレしてそうだなって思ったw+373
-6
-
157. 匿名 2022/12/31(土) 17:06:44
ださかわ
ぶさかわ+5
-1
-
158. 匿名 2022/12/31(土) 17:07:33
がるこ・がるみの彼氏に会わせて?
がるみ・え?どうして?
がるこ・だって、がるみの彼氏だからだよ
がるみ・ならば、がるこの彼氏にも会わせてよ?
がるこ・私のは、別にいいよ(鼻で笑う感じに)
実際に友達に言われたことある😱+6
-0
-
159. 匿名 2022/12/31(土) 17:08:07
婚活しないんですかぁ?+4
-0
-
160. 匿名 2022/12/31(土) 17:08:30
お前なんか+7
-0
-
161. 匿名 2022/12/31(土) 17:08:37
へぇ、意外
〇〇のイメージなかったわ+10
-1
-
162. 匿名 2022/12/31(土) 17:09:01
>>12
オシャレ顔はむしろ羨ましい。。+74
-3
-
163. 匿名 2022/12/31(土) 17:09:07
>>85
大人の真面目だね、は融通の利かない人間だねと言うのと同じ
子供の真面目とは言ってる意味が違う場合が多い+112
-0
-
164. 匿名 2022/12/31(土) 17:09:26
>>3
シュチュエーションによる。+50
-0
-
165. 匿名 2022/12/31(土) 17:09:44
大きな声で「大丈夫⁉︎」とクマやニキビを見つけて指摘してくる。+23
-0
-
166. 匿名 2022/12/31(土) 17:09:44
>>5
辞めた会社の嫌な上司にやられたことある。
上司だから元々対等な立場じゃないけど、本性出たなって思ったのずっと覚えてる+46
-0
-
167. 匿名 2022/12/31(土) 17:10:14
>>158
中学のときの同級生♂に同じことされたなぁ
しかも友だちと見たいから写真ちょうだいってw
『じゃあんたの彼女の写真ちょーだーい絶対かわいはいよね~羨ましいわぁ~あんたが彼氏でぇ~すんごい友達想いでぇ~』って返したらキョドってたわ+2
-0
-
168. 匿名 2022/12/31(土) 17:10:17
妊娠中絶より30歳以上の処女の方が犯罪だと言うヤリチン、ヤリマン。
逃げ恥の百合は地獄行きなんだろうか!?+0
-1
-
169. 匿名 2022/12/31(土) 17:10:27
大丈夫ぅ?
なんかね、語尾で分かるのよ+25
-0
-
170. 匿名 2022/12/31(土) 17:10:51
天パーなことカミングアウトしたら、
パーマかけなくてパーマとかいいな~!
って言われた
見下しというか、これ当事者にしかわからない悩みなのかな😱+5
-8
-
171. 匿名 2022/12/31(土) 17:13:28
>>1
「悪いけど」
いや、絶対思ってないやろ!+22
-0
-
172. 匿名 2022/12/31(土) 17:14:37
>>3
あ、それ先輩によく言われててモヤモヤしてた
そして先輩が結婚して同居のお姑さんに今度は先輩があんた呼ばわりされててそれを愚痴ってきた時は呆れた…
自分も私によく言ってたじゃんw
ま、少しスッキリ
+95
-3
-
173. 匿名 2022/12/31(土) 17:15:06
>>131
自分が編集するから好きなところ使えるよね。
相手の株が下がるようなところ、何個も聞き出そうとしてるのかな。+207
-0
-
174. 匿名 2022/12/31(土) 17:15:27
普段から口が悪い上司は私を名字で呼ばず「あなた」と呼ぶ。「あなたさぁ」とか。何で名字で呼ばないのだろう?
ちなみに仕事の出来が悪かった時は「あんた」と呼ばれた。次に上司をイラつかせるようなことをしでかしたら「おまえ」呼ばわりされそう。+17
-0
-
175. 匿名 2022/12/31(土) 17:15:39
>>27
頭悪い人がつい言いがちだよね
説明が下手で聞いてられない+114
-1
-
176. 匿名 2022/12/31(土) 17:15:47
>>8
それ小中言われてきた
見た目がブスだったから褒める所がそこしかないって
ただ単に私はつまらないブスでした+53
-1
-
177. 匿名 2022/12/31(土) 17:17:38
>>131
これ本当に聞いたの?
だから何?としか。
こじはるは相手にしてなさそうでよかった。+274
-2
-
178. 匿名 2022/12/31(土) 17:17:38
>>147
>悪く考えないようにしてた
わかるよ、同じ、いい人を演じてた、相手に対して失礼がないように。でもそうすると余計に舐めて下に見てくるんだよそういう相手って。そういう奴らの方が明らかに頭が悪くて失礼なんだよ。そんな奴らとは縁を切った方がいいよ。
最後の一文、自分を卑下しなくてもいい。おかしいのはあっちだよ。+27
-0
-
179. 匿名 2022/12/31(土) 17:17:41
>>13
そら、こじはるもついこんな表情しちゃうわな(笑)と思ってしまったよ。+199
-0
-
180. 匿名 2022/12/31(土) 17:17:49
>>93
経験豊富なくせに人に相談しないとやっていけないぐらいの人間のくせに何言ってんだろうね。
相談で人の時間を奪ってることが分かってないんだろうね。
自己中脳な女。+68
-0
-
181. 匿名 2022/12/31(土) 17:18:12
入社して何年も経つのにミスすること前提に話してくる
この間なんか一緒に仕事した時に
「個人情報ある紙はゴミ箱捨てないでね」
だって
いちいちうるさいしこんな当たり前のことを今更言われてイライラする+26
-1
-
182. 匿名 2022/12/31(土) 17:18:28
>>27
それよく上司に言われる。ガン見で。+37
-0
-
183. 匿名 2022/12/31(土) 17:18:46
>>15
車種聞かれて値段調べたらしい知人がいた笑+42
-0
-
184. 匿名 2022/12/31(土) 17:18:51
>>13
これは、人間思い上がってると失敗をするといういい例だよ。+277
-1
-
185. 匿名 2022/12/31(土) 17:19:25
普通〇〇じゃない?笑+2
-0
-
186. 匿名 2022/12/31(土) 17:20:46
>>131
これは本当に性格悪い
+284
-0
-
187. 匿名 2022/12/31(土) 17:21:13
>>74
なんのことかと思ったけど、似てるわ笑笑+19
-0
-
188. 匿名 2022/12/31(土) 17:21:52
>>11
これも尊敬してる人には言えない事だよね+7
-2
-
189. 匿名 2022/12/31(土) 17:22:48
>>2
あと便所おにぎりもだね+15
-0
-
190. 匿名 2022/12/31(土) 17:23:29
>>6
「あのさぁ…」も+84
-0
-
191. 匿名 2022/12/31(土) 17:23:40
>>187
めっちゃ似てるのよ!+9
-0
-
192. 匿名 2022/12/31(土) 17:23:47
>>8
私これ同僚に言っちゃったよ…
本当に悪い意味じゃなくて真面目で偉いと思ったから言ったんだけど、バカにしてると捉えられてたら嫌だな…。+27
-11
-
193. 匿名 2022/12/31(土) 17:23:55
>>5
大体それやる人クソだったので間違ってない基準だと思う+54
-2
-
194. 匿名 2022/12/31(土) 17:24:02
>>28
言われたことある。
でもこの人、仕事しないんだよね
というか、かなりトロイのかもしれない。
ブスで仕事できないのに
なんでこんなのから嫌がらせされなきゃいけないのか意味がわかんない。
+24
-2
-
195. 匿名 2022/12/31(土) 17:25:06
>>9
そいつクソやな+41
-0
-
196. 匿名 2022/12/31(土) 17:26:24
あんたなんかに言われたくない+1
-0
-
197. 匿名 2022/12/31(土) 17:26:46
>>25
逆にそいつ見てる事暴露してんじゃん…。+18
-0
-
198. 匿名 2022/12/31(土) 17:27:49
>>6
いったことある。
「俺がここのトップだ」とかいきがるキチガイキモオタニートに。
だって仕様書もなく指示書もなくすような
適当に仕事する奴に
なんで指図されなきゃいけないの?
いままでやってきたこと=たまにくる忘れ物の記入ぐらい がメインの仕事レベルなのに。
+8
-4
-
199. 匿名 2022/12/31(土) 17:28:34
>>131
好きなもの宅配してもらって食べても、何も問題ないよね+251
-1
-
200. 匿名 2022/12/31(土) 17:30:05
>>8
見た目がチャラくてバカっぽい私は家事しただけでママ友に「意外と真面目だね」ってびっくりされるw
公文通わせてるだけで勝手に敗北感感じてくれるよww+12
-7
-
201. 匿名 2022/12/31(土) 17:30:19
肌「は」綺麗だよね〜
勉強「は」できるよね〜+35
-0
-
202. 匿名 2022/12/31(土) 17:30:26
>>5
感情って鼻に出るよね
後ろめたいことしてる人や嘘つく人は鼻を触るっていうし
表向き普通でも心の中で悪態ついてる人は鼻がむずむずするみたいだよ
+23
-0
-
203. 匿名 2022/12/31(土) 17:30:57
>>8
私職場で言われやすい
あんた不真面目だよね、ちゃんとミスなくやれよと言い返したいけど、チキンなので言えない+100
-1
-
204. 匿名 2022/12/31(土) 17:31:52
舐められがちなのが悩みでしたが、ここのコメ読んだらそこまで舐められてはいないかもと思い始めました。+2
-2
-
205. 匿名 2022/12/31(土) 17:32:58
「…で?」
は腹立つ。+15
-0
-
206. 匿名 2022/12/31(土) 17:33:44
>>128
私も言ったことある。
私自身が真面目でそのツラさわかるから、同じように頑張りすぎず力抜いて行こうねって感じで。
私も真面目で一生懸命って良いことだと思ってて褒め言葉のつもりだった。+31
-1
-
207. 匿名 2022/12/31(土) 17:35:50
○○した事ないでしょ?+7
-0
-
208. 匿名 2022/12/31(土) 17:36:26
3人としゃべっていて
Aが私に面白半分でからかってきて
幼なじみだった女に
ガル子だって生きてるんだからそんなん言わんといたって
って言われてその女のことまじで無理になった+6
-0
-
209. 匿名 2022/12/31(土) 17:37:12
お前呼びされること+7
-0
-
210. 匿名 2022/12/31(土) 17:37:18
『さっすが、がる子さ~ん』職場でよく言われます+15
-0
-
211. 匿名 2022/12/31(土) 17:38:08
>>27
わかんないすね・・他に教えれる人いないんすか?+42
-1
-
212. 匿名 2022/12/31(土) 17:40:26
「ガル子ちゃんってなんかツイてないよね~」
+20
-0
-
213. 匿名 2022/12/31(土) 17:42:17
「ウケる!」
実際ウケるような面白い話や自虐ネタなどを話しているときなら全然良いんですが、面白くない普通の話のときに、ウケる!って返されるとモヤモヤします。
わかる方いますか??
+48
-1
-
214. 匿名 2022/12/31(土) 17:42:27
派遣の人が後輩に仕事の説明をして「解ります?」ってしょっちゅう言ってる。教え方に自信が無いと言うよりは見下してる方に聞こえるので、もうちょっと言動に気をつけろよと思う、声も敢えて大きくしているし聞きたくなくても聞こえて来るのよ。+8
-0
-
215. 匿名 2022/12/31(土) 17:43:19
>>109
わかります!もう疎遠になった同性の友人がそうでした。
自分の夫がガソリンスタンドでもらったおもちゃのルービックキューブ、一回だけ使ったシャワーヘッド、どこかでもらった手帳とか…何でもくれようとする。気が合うと思っていたけど、そこだけがとても嫌で、いつもイライラしながら断っていました。私の家に来たときも、私にくれようとした三方六、カットされているか見たくて、包装紙を少し剥がして確認して貼り直したそう(自分で言っていた)。
尊敬しろとは言わないけど、私に少しでも敬意があれば、そんなことしないよね。
+20
-0
-
216. 匿名 2022/12/31(土) 17:44:17
>>170
本人はそうだろうね。
くせ毛の悩みって本人にしか分からないからね。
でもくせ毛でも癖を活かせない人間からすると羨ましく感じることはあるんだよね。
本人は嫌かもしれないけど。
+4
-0
-
217. 匿名 2022/12/31(土) 17:44:59
伸び代あり+5
-0
-
218. 匿名 2022/12/31(土) 17:45:11
>>3
うちの地域ではわりと普通に言う。特に身内同士や友達間なら。+111
-4
-
219. 匿名 2022/12/31(土) 17:45:24
>>13
なんだろう
こんなムカつく人だったのか
今まで気がつかなかった+186
-1
-
220. 匿名 2022/12/31(土) 17:46:30
>>12
おしゃれ顔とは?+5
-1
-
221. 匿名 2022/12/31(土) 17:47:27
>>13
まさに上からマリコだね
こじはるは好き
マリコは髪型いつもおんなじでダサいし華もないし性格悪そうだしなんで人気あったのか分かんなかった
こんなことになっても全然おどろかない+255
-3
-
222. 匿名 2022/12/31(土) 17:47:54
大人しいよね。とか何考えてるか分からない。
これ言ってる人も相手に対して話しかけたりしないしお互い興味ないから話さないだけなのに一方的に大人しい扱いしていて苦手。
見下してるからこそ私に話しかけてこないなんて、、!って思ってるんだと思う。
+47
-0
-
223. 匿名 2022/12/31(土) 17:49:06
>>212
それいるよね。
ちょっとしたことですぐ人を不幸呼ばわりして下げる人ね。
これ言う人って本当にみんなたいして幸せじゃない人ばかりなんだよね。
+9
-0
-
224. 匿名 2022/12/31(土) 17:54:49
>>12
個人的にファニーフェイス、おしゃれ顔は言われたら嬉しいかもしれない
ケイトモスとか小松菜奈とかとにかく雰囲気ある顔立ちなんだなぁと
まぁ言われることはない顔なんだけど笑+48
-3
-
225. 匿名 2022/12/31(土) 18:03:57
「は?」
「で?」
「だから?」
うちのお局です。上司には媚び媚び。
人様に対してそんな物言いしてる人、わりといるよね。本当に不快な反応。+20
-0
-
226. 匿名 2022/12/31(土) 18:06:29
当たり前でしょ(笑)
+5
-0
-
227. 匿名 2022/12/31(土) 18:07:04
>>114
指原がこじはるが他人の悪口を言ってるの聞いたことないって言ってた+154
-1
-
228. 匿名 2022/12/31(土) 18:12:33
今までの人生で怒ったことある?+3
-1
-
229. 匿名 2022/12/31(土) 18:16:12
>>131
うち田舎でウーバーない
憧れる+131
-0
-
230. 匿名 2022/12/31(土) 18:17:35
>>8
職場でよく言われます。自分が真面目にしてないことを責められてる気持ちになるかなー、真面目なほうに当たんなよと思ってます。
「そんなに真面目にやらなくていいよ(笑)」と言われたアンケートなどはそれ以来全部同じ答えで出してます。+52
-0
-
231. 匿名 2022/12/31(土) 18:19:15
>>8
勝山!お前を絶対に許さない。
+8
-1
-
232. 匿名 2022/12/31(土) 18:22:33
>>14
マイナス多いけどこれすごくわかる。わざと〇〇ちゃんかわいい~って言いながら目がニヤニヤしてて馬鹿にしてるパターン+17
-0
-
233. 匿名 2022/12/31(土) 18:28:36
>>152
>>180幼馴染で毎日のように会ってたから余計傷つきました笑
その子は可愛い自分が不細工な彼氏を選んだんだから感謝してほしい。今のうちに遊んでやるって言ってワンナイトし始めて。喧嘩した時に彼氏に傷つく事言いまくったり。(性の事とか本当に酷い事)
私は相手の彼氏とも知り合いだったから、結婚も考えてるくらい相手が大事なら本気でやめた方がいいって話したら、酔った時にそれ言われました😂
その他にも色々見下されてたんだなーって発言が多くて。
その時は恋愛経験ゼロだったし、死ぬほど傷ついて若干トラウマになったけど……
今は結婚して子供2人産まれて幸せです☺️優しい言葉ありがとう☺️☺️+32
-0
-
234. 匿名 2022/12/31(土) 18:31:58
>>49
草+1
-1
-
235. 匿名 2022/12/31(土) 18:34:29
>>13
今なら
マリ子はいつ離婚するの?
って言い返せるね…
+154
-1
-
236. 匿名 2022/12/31(土) 18:35:14
言ってることわかる?+1
-0
-
237. 匿名 2022/12/31(土) 18:38:52
>>131
絵に描いたようマウントw
これ公開されてるのすげえ+242
-0
-
238. 匿名 2022/12/31(土) 18:40:50
>>13
独身者の恋愛にケチつける既婚者って大概自分の家庭がうまくいってなかったり自分が浮気心に身動き取れないから独身者に嫉妬してこういう発言したりするよね
幸せな既婚者なら独身者にこういうことらいわないからさ+220
-0
-
239. 匿名 2022/12/31(土) 18:43:43
>>25 しれっと「ガルちゃんって何?」って聞き返す
+14
-0
-
240. 匿名 2022/12/31(土) 18:47:28
>>13
麻里子様の方が小顔だけどこじはるになりたい+325
-6
-
241. 匿名 2022/12/31(土) 18:50:27
むっちゃ年下の子に質問されて返事したら無言で返された!びっくりしたんですけど…+5
-0
-
242. 匿名 2022/12/31(土) 18:53:40
聞いてないのに
アドバイスしてくる
+8
-0
-
243. 匿名 2022/12/31(土) 18:55:13
美人に対抗する糞bb+2
-0
-
244. 匿名 2022/12/31(土) 18:57:16
>>27
よく使うなぁ。
この前後に「私、説明下手で。ごめんなさい」って言うけど、あかんかったんか…
+48
-1
-
245. 匿名 2022/12/31(土) 19:03:47
「大人になったよね~」+2
-0
-
246. 匿名 2022/12/31(土) 19:05:31
>>244
辞めた方が良い、周りで聞かされる側としては感じ悪いなぁと思う。+16
-15
-
247. 匿名 2022/12/31(土) 19:09:47
>>145
横。いや仲良い人なら言って欲しい派。こっちも褒め言葉か聞くから+9
-0
-
248. 匿名 2022/12/31(土) 19:13:00
>>89
前者ですね、私は職場で下っぱだし反論出来る立場では無いけど「こっちにも心ってもんがあるんだよボケぇ😠」って思ったり逆に怒りを通り越して呆れた時は無になってじっと相手の眼を見る。+46
-0
-
249. 匿名 2022/12/31(土) 19:16:27
純粋だね〜
明らか見下してるやろ+6
-0
-
250. 匿名 2022/12/31(土) 19:16:37
>>4
「よく働くねw」なら言われた。口ばかり動かす人に。+82
-1
-
251. 匿名 2022/12/31(土) 19:19:16
>>8
悪い意味じゃなく、本気で感心して言ったことはあるよ。ため口て話す仲の先輩に。そしたら「うん、俺は真面目だよ!」だってさ笑+19
-2
-
252. 匿名 2022/12/31(土) 19:20:08
>>9
失礼な人だね+36
-0
-
253. 匿名 2022/12/31(土) 19:23:05
>>27
説明しても相づちを打たず無言で聞いてる人に言ってしまった事ある。確認のために聞いたんだけど。
他になんて言ったらいいのだろう?+13
-3
-
254. 匿名 2022/12/31(土) 19:28:52
>>178さん
>>147です。
「自分を卑下しなくてもいい。おかしいのはあっちだよ。」
優しいお言葉を本当にありがとうございます😢+6
-0
-
255. 匿名 2022/12/31(土) 19:29:45
>>49
ネッ友だけどずっと昔に言われたことある。可愛いねじゃなくて敢て「化粧上手いよね」なんだよね+12
-0
-
256. 匿名 2022/12/31(土) 19:34:23
>>213
海鮮が全く食べられないから回転寿司行かない、って言ってた同僚に、「ウケる!!」って言った人がいた
なんにでもウケる!が口癖なんだけど確かに微妙な気持ちになるよね+21
-0
-
257. 匿名 2022/12/31(土) 19:36:01
言葉じゃないけど目を見れば自分を馬鹿にしてるかどうかなんてすぐわかるよ。
学生の頃滅多に話さないクラスメイトと話した時今思えば自分が発達グレーだったから「こいつ馬鹿だなw」って目つきで目がニヤニヤ笑ってる+7
-0
-
258. 匿名 2022/12/31(土) 19:42:24
>>238
または思い上がりね。
本当こういうことするのは勘違い人間ばかりだよね。
人を馬鹿にしたり見下したりする人にまともな人って本当にいないよ。
人格出来てる人は絶対人見下さないもの。
+92
-0
-
259. 匿名 2022/12/31(土) 19:42:53
「まさかガル子が先に結婚するとは思わなかったわ笑」って言われた時、あっ私今まで見下されてたんだって気付いた+10
-1
-
260. 匿名 2022/12/31(土) 19:43:07
>>97
目上の人なんだけど、何でもかんでも偉い!を連発する人がいて、なんかやだなぁ(子供扱い?)と思ってしまう。
同僚たちと飲み会があったけど一人早く上がったから一時間潰してた、とか話すと「偉いー!」
休みの日にたまたま後輩から連絡来たから食事した、とかにも偉いねー!って言う。
自分がそうしたいからしてるのに毎度言われて目上でもイラッとしてしまう。
口癖なんだろうけどね。+18
-1
-
261. 匿名 2022/12/31(土) 19:44:22
可愛くなったじゃんって言われたときは下に見られているなって感じました。+20
-0
-
262. 匿名 2022/12/31(土) 19:44:46
>>257
分かるわ。
ニヤニヤね、いるいる。
本人はバレてないと思ってると思うけど、すぐ分かるよね。
+10
-0
-
263. 匿名 2022/12/31(土) 19:48:22
かわいそう
一番言われて嫌な言葉+9
-1
-
264. 匿名 2022/12/31(土) 19:55:15
>>1
「ガル子が結婚したらショックだわ〜」
訳:お前すら結婚出来たら自分の立つ瀬がない+27
-0
-
265. 匿名 2022/12/31(土) 19:55:21
え〜〇〇さんって怒ることあるのぉ〜?
…あるに決まってるだろ!+9
-1
-
266. 匿名 2022/12/31(土) 19:57:01
>>5
いる。コミュ障だと思う。そういうの上手に隠せないところが。見下しすぎて隠す気もないのかもしれないけど+18
-0
-
267. 匿名 2022/12/31(土) 20:01:39
接客業
販売員の時、先輩は大体ここに書いてある事言ってくる人たちだった
後から入ったってだけで、偉そうに馬鹿にしたり見下したりして
社会的にはこういう人の方が大した事ないのに+2
-0
-
268. 匿名 2022/12/31(土) 20:03:41
>>131
こじはるが言い返したんかと思ったw+82
-0
-
269. 匿名 2022/12/31(土) 20:06:21
>>124
真面目な人が異性としてタイプなので「真面目なところも好き」とか言うよ+41
-0
-
270. 匿名 2022/12/31(土) 20:06:58
>>181
これわかるわー
ほんと、肝心な事教えてくれないくせに、当たり前のことは言ってきて馬鹿にしてるのか、そのひとが相当馬鹿なのかどちらかだよね+15
-0
-
271. 匿名 2022/12/31(土) 20:07:56
まだ産まないの~+2
-0
-
272. 匿名 2022/12/31(土) 20:12:07
>>1
料理しなさそう
これ決めつけと見下し+18
-0
-
273. 匿名 2022/12/31(土) 20:20:04
>>17
あっし、と、あーし、うぜえww+6
-0
-
274. 匿名 2022/12/31(土) 20:21:51
総選挙の時、すごい偉そうなスピーチしてたけど
あの時のメンバーは今頃どう思ってるんだろうw+4
-0
-
275. 匿名 2022/12/31(土) 20:23:13
>>3
幼馴染に使ってたわ…不味いのかな。こんなにプラスつくなら。お前っていつも言われてるからいいと思ってた
+8
-2
-
276. 匿名 2022/12/31(土) 20:24:01
>>1
「キレイ系だよね〜」
一番イラっとする+2
-9
-
277. 匿名 2022/12/31(土) 20:33:41
>>12
平安時代だったらモテそう
男だったらモテそう+23
-0
-
278. 匿名 2022/12/31(土) 20:34:39
>>1
他人に謝罪は要求するのに相手は一切謝らない+9
-0
-
279. 匿名 2022/12/31(土) 20:36:19
一緒に作業してるときにコレやったことない?って言われること。一々確認すること?+1
-0
-
280. 匿名 2022/12/31(土) 20:38:27
あの子って呼ぶこと。+12
-0
-
281. 匿名 2022/12/31(土) 20:41:03
>>5
幼稚園の同クラスのママに挨拶したら、こちらの顔も見ずにフッと鼻で笑われたことあるよ。本当に感じの悪い人だった。+41
-0
-
282. 匿名 2022/12/31(土) 20:42:01
すごい〜私だったら無理(笑)+7
-0
-
283. 匿名 2022/12/31(土) 20:44:45
>>213
相手を小馬鹿にする時にもウケるってフレーズ使う人もいるよね。+9
-0
-
284. 匿名 2022/12/31(土) 20:45:45
派遣で行った職場
私より一年くらい早く入った同じ派遣の人
初日に個人情報色々聞かれて(若かったから真面目に答えてしまった)
私に彼氏がいるってこと知ったら
「彼氏と別れたら絶対教えてね!」
だって
初日からこんなこと言う?って私の頭混乱してその時なんて言い返したか覚えてない
その後もずっと先輩風吹かしてきて面倒だったけど理不尽なこと言われてもなんでもはいはい聞いてしまった
私入ってから5年くらいして初めて私より後に新しい派遣の人入ってきたんだ
そしたらその新しい人には何故かヘコヘコしてるの
一応私の先輩ってことで色々我慢してたことが馬鹿らしくなった
単に最初から見下されてただけなんだよね
無駄な時間だったなあ+8
-0
-
285. 匿名 2022/12/31(土) 20:52:07
>>3
傷心中の友達含め3人で飲みに行った時に、私の方を見て「こいつには(私の気持ちなんて)分かんないよ‼︎」と言われた。
コイツって呼ばれたことにイラっとした+69
-3
-
286. 匿名 2022/12/31(土) 20:56:54
派遣さんてそんなことするんですかぁ?!こんなこと初めてでびっくりしてぇ…!
とか言ってくる社員+3
-0
-
287. 匿名 2022/12/31(土) 21:01:52
>>52
だったら最初から言うなよ。ってなるよね。それでも言うならその言いたくない事をどう噛み砕いたら不快に思われないか?または分かってくれるか?理解してれるか?くらい頭捻って考えろよ。ってなる。そんな些細な事さえもそういう想像力すら考えないから簡単な言葉で片付けやる気を無くして自信を失い萎えて辞めてしまう人も居る。+9
-2
-
288. 匿名 2022/12/31(土) 21:04:57
>>253
入社初期の頃、質問もできるレベルに至っていない事のが多かったから先輩から確認取ってくれるのが有り難かった
だから挑発的に捉えてる人が多くてビックリしてる
イライラしながら言われたら嫌なのはわかるけど
言葉で説明するのが難しい事を伝えようとしてくれてる時も確認なんだなとわかるよ+5
-2
-
289. 匿名 2022/12/31(土) 21:06:39
>>117
可愛い人に可愛いって言う時はなんかキャッキャ浮かれてたり畏怖の念を抱く感じで言うかも。
わたしが言われる場合は明らかに可愛い人がカワイイ〜っwてハダカデバネズミに言う感じ。+9
-1
-
290. 匿名 2022/12/31(土) 21:16:41
>>244
訳:あんたバカァ?だからもっと上手い説明の方法はないか考えて分かりにくですよねと言ってる人ならあてはまらないよ。+5
-2
-
291. 匿名 2022/12/31(土) 21:18:21
○○ちゃんに観に来てほしいの!by劇団員
高校3年間連絡取ってなかったのに
チケット買ってほしいから、それくらい必死に頑張ってるとは解っても、なんだ見下されてたんだなって思ってしまった+2
-1
-
292. 匿名 2022/12/31(土) 21:21:16
>>124
真面目って誠実ってことだよ
褒める以外ないでしょ+50
-6
-
293. 匿名 2022/12/31(土) 21:22:07
>>283
自分小さいかもしれないけど、飼ってたペットが体調崩して、理由は言ってなかったけど仕事終わり毎日家に直行してたら、同僚から家大好きじゃんウケるって言われたことが忘れられない。+6
-0
-
294. 匿名 2022/12/31(土) 21:26:08
>>117
ちょっと似てる?エピソードで、私が肌荒れ酷かったときに、普段肌が綺麗な友達が珍しくニキビできてて、私の前で「見てよー!ここにニキビできちゃったー本当無理ー!」って言ってきたとき。
思い出しても腹立つなぁ+16
-0
-
295. 匿名 2022/12/31(土) 21:27:34
>>85
頑張りを褒めてやらないからだろ+3
-0
-
296. 匿名 2022/12/31(土) 21:30:43
職場初日で年齢ばかりか家族構成や彼氏の有無やら何でも聞きたがる人。差し支えない所だけサラッとかわしても逃げきれないように追い込まれたのは今の気が初めてです。まだ3ヶ月目だけど気が重い。陰口えげつない+15
-0
-
297. 匿名 2022/12/31(土) 21:32:36
>>233
横からだけど
あなたが幸せな結婚出来て良かった。
その幼馴染はどうなったの?
今も連絡とってるの?+11
-0
-
298. 匿名 2022/12/31(土) 21:40:53
>>233
横だけどクソみたいな相談で偉そうに!233さんが幸せな結婚したらそれはそれで何かと下げ発言して来そう。+10
-0
-
299. 匿名 2022/12/31(土) 21:44:54
>>39
あっしって言うのネットスラングの類だと思ってたから本当に居るとは
ちょっと会ってみたいw+1
-0
-
300. 匿名 2022/12/31(土) 21:48:11
>>15
これ、何故か見下してくる後輩に聞かれた、
ただの車好きなんかなって思って、
一番新しい型のBMWだよ、この色のー
とか説明したのに全く盛り上がらないというか、興味なさそうで謎だったけど。
見下したかったのね、気づかなかったよ、おチビさん…+74
-5
-
301. 匿名 2022/12/31(土) 21:52:25
>>10
相手が人を貶めることばかり言ってるから
そんなに人と比べてばかりじゃ大変だね〜って言ったら
激怒してた
悪意ある言い方した私も悪い+9
-0
-
302. 匿名 2022/12/31(土) 21:53:50
>>3
これは育ちの悪いおばさんが言う言葉だと思う
例えよく出来る尊敬すべき我が子にも言うんじゃない?愛情込めて+24
-12
-
303. 匿名 2022/12/31(土) 22:05:25
>>13
すごいね〜苦笑+15
-0
-
304. 匿名 2022/12/31(土) 22:06:07
>>4
仕事辞めてフリーター掛け持ちしてた時に、頑張りますね😂😂って言われた。頑張らなきゃ生きていけないから…。+36
-2
-
305. 匿名 2022/12/31(土) 22:06:26
>>170
髪質毛量、肌の色、身長は無い物ねだりになりがちだよね
学生時代、なぜか毛量は少ない方がいいという風潮があった+4
-0
-
306. 匿名 2022/12/31(土) 22:07:31
なんか.....ここ見てるとなんも言えなくなるわ(~_~;)そういう意味で言ったんじゃないんだけど....っていうのが多々ある
もう薄い、浅い、テンプレみたいな言葉しか言えなくなりそう
ガル子ちゃん達、リアルでめちゃこじらせてそう+19
-5
-
307. 匿名 2022/12/31(土) 22:13:05
>>306
大丈夫だよ!!私も!?ってなってるのが多い
多分書かれてる内容を言ってきた相手の表情や雰囲気が見れれば共感できるんだと思う
あんま気にしすぎないようにしよう+11
-0
-
308. 匿名 2022/12/31(土) 22:14:41
「ガル子って悩みなさそう」+8
-0
-
309. 匿名 2022/12/31(土) 22:15:30
>>13
いるんだよねー結婚した途端、上から目線な発言する女+165
-0
-
310. 匿名 2022/12/31(土) 22:18:37
可愛くなったよねぇ〜
「なった」にアクセント
わかるかな...+14
-0
-
311. 匿名 2022/12/31(土) 22:20:19
>>13
麻里子様本当はこじはるの事羨ましくてしょうがないんだろうね+154
-1
-
312. 匿名 2022/12/31(土) 22:25:08
>>192
ニュアンスで大体わかるから大丈夫だよ
本気で言ってくれてればちゃんとわかる+19
-0
-
313. 匿名 2022/12/31(土) 22:44:25
>>93
>>9
そいつらとは疎遠決定で。
経験値よりも人とどんな関係築くのかが大事でしょ。+27
-0
-
314. 匿名 2022/12/31(土) 22:46:40
意味わかる?とか?+5
-0
-
315. 匿名 2022/12/31(土) 22:50:24
大変でしょう?私にはムリだわぁ。+4
-0
-
316. 匿名 2022/12/31(土) 22:52:07
>>89
前者です。黙ってたら、付け上がって、私の悪口言ってたり、見下す言い方してきた。不快を態度に出して、最低限しか口きかない。反省してほしい。+49
-1
-
317. 匿名 2022/12/31(土) 22:52:17
>>8
こんなにプラスついていてショック過ぎる。上司に真面目だと言われて褒められたと喜んでたわ。履歴書の長所にも真面目とくらいしか書くことないのに他人から見たまともなところがなくなった+27
-2
-
318. 匿名 2022/12/31(土) 22:56:58
>>244
それはOK
その枕言葉があるかないかで全然印象ちがう!
というか意味から違ってくる。+55
-0
-
319. 匿名 2022/12/31(土) 22:57:17
>>13
長く付き合ってる人がいるのを知ってるから、とかじゃなくて?+17
-2
-
320. 匿名 2022/12/31(土) 23:03:52
>>1
子供でも分かるように説明する時かな
こんなことも言わないと分からないのか~と思いながらやってる+1
-0
-
321. 匿名 2022/12/31(土) 23:06:14
えーやだー可哀想ー!+2
-0
-
322. 匿名 2022/12/31(土) 23:08:36
「やるねぇ」+2
-0
-
323. 匿名 2022/12/31(土) 23:14:43
>>149
良くも悪くも関心なさそう+171
-2
-
324. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:11
>>13+5
-87
-
325. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:46
何か知らなかったことに対して
本気で言ってんの!?+1
-0
-
326. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:09
「すごいねー私にはできないなぁー」
「えらいねー私には無理ー」+11
-0
-
327. 匿名 2022/12/31(土) 23:25:32
>>9
よく使われるけど「面食いだね」は可愛い子にはほとんど言わないよね。普通以下の子は言われる。+27
-0
-
328. 匿名 2022/12/31(土) 23:56:23
>>2
懐かしいセリフ!!!+38
-0
-
329. 匿名 2022/12/31(土) 23:56:44
>>32
これモラハラ気質な人が高確率で言う+32
-1
-
330. 匿名 2023/01/01(日) 00:15:15
>>299
正確に言うと
あたし が あーし になってる感じ
紙タバコ吸ってるギャンブルして声が酒やけしてる。
そして性格悪い🤣+5
-0
-
331. 匿名 2023/01/01(日) 00:27:55
>>305
もしかして針金みたいなピーンとした縮毛矯正が流行ってた時代かな?と思った。
前髪にまでかけて不自然な位丸みがない(おでこに沿ってない)人いたの思い出した。+3
-0
-
332. 匿名 2023/01/01(日) 00:38:26
>>238
本当そうだよ
私独身だけど、やたら私含めた独身者馬鹿にしてきた既婚の知り合いが約二名いるけど、どっちも不倫してて色々察した。
多分いつかマ離婚すると思う。
独身にマウントとってた既婚が離婚することをマ離婚と私の中で名付けたわ+56
-2
-
333. 匿名 2023/01/01(日) 00:38:29
私には無理〜(笑)+4
-0
-
334. 匿名 2023/01/01(日) 00:45:06
>>131
ウーバーイーツ好きなんだっけ?
とかならまだいいけど
ご飯作らないでってのがもう、、+126
-1
-
335. 匿名 2023/01/01(日) 00:46:13
>>4
これ社長とかには確かに言わないだろうけど部長やら課長くらいの上司には働きますね~とか頑張りますね~くらいは言われてるけどな
確かに悪意を込めて言う人もいるだろうけど別に馬鹿にされてるニュアンスでない言い方も普通にある言い方だと思う
+60
-3
-
336. 匿名 2023/01/01(日) 00:55:35
>>79
旦那に言ってるし旦那からもそう呼ばれるけど愛し合ってる+0
-3
-
337. 匿名 2023/01/01(日) 00:55:37
彼氏の写真みたい!みせて!
、、、
優しそう〜+5
-0
-
338. 匿名 2023/01/01(日) 00:55:43
>>1
「私だったら絶対無理だわ~」
直訳すると「よくそんな事やるね」
これ本当に感じ悪いよ+43
-0
-
339. 匿名 2023/01/01(日) 00:56:46
>>238
結婚してるマウントを取ってきた男、二人居たけど、二人とも離婚した。
マウント取られた時>>1のこじはるみたいな顔になったわw
結婚っしてるってマウント取る事なんだ?!と思った。+7
-1
-
340. 匿名 2023/01/01(日) 01:03:00
意外とちゃんとやるね
意外と知ってるね+4
-0
-
341. 匿名 2023/01/01(日) 01:11:46
マメだね+0
-0
-
342. 匿名 2023/01/01(日) 01:18:03
小さくて可愛いとかのレベルじゃないドチビだし、どこ行っても舐められる。。
病院いったら運動不足って笑われるし!!!
人と話す時に強く自分を出さないから舐められる。
あとチビな女だからもうどうしようもないわ。はーーはらたつ!!!!+3
-1
-
343. 匿名 2023/01/01(日) 01:20:49
>>240
こじはるの方が全然前に出てる+128
-0
-
344. 匿名 2023/01/01(日) 01:22:23
〇〇さん専用のマニュアル作らんとな
質問しても嫌々、ちゃんと教えてくれないくせによく言うわ。常時人手不足なのもそういう性格だから人辞める繰り返しなんだよ。+0
-0
-
345. 匿名 2023/01/01(日) 01:25:18
>>93
高校生のとき同じことあった
「恋愛経験ないからわからないんだよ」って
じゃあなんで私に相談してきたんだよー!
+8
-0
-
346. 匿名 2023/01/01(日) 01:26:59
私が貴女のコト育てたい!!
(うっせーわ💢💢)+6
-0
-
347. 匿名 2023/01/01(日) 01:29:38
今日は張り切ってるね
意外と色々知ってるよね
出る杭を打つのが大好きなお局の口癖ww+6
-0
-
348. 匿名 2023/01/01(日) 01:30:44
>>170
これは、本当に羨ましく思って言うことはある
+3
-0
-
349. 匿名 2023/01/01(日) 01:35:40
>>13
ボクらの時代でもちんちくりんな人らにも
言われてたね…感じ悪かった〜
言い訳みたいに仕事が忙しいからとかしか言うしかないから
既婚者は独身を馬鹿にしてそうだった+12
-3
-
350. 匿名 2023/01/01(日) 01:37:58
>>124
言います。
嫌味じゃなくて本心から尊敬している人に。
でも嫌味と捉えられたら嫌だから、タイミングや言い方には注意が必要だとは思う。+21
-0
-
351. 匿名 2023/01/01(日) 01:38:13
私、○○さんのこと好きよ
そんなこと言われてもうれしくない!+3
-3
-
352. 匿名 2023/01/01(日) 02:09:28
>>117
可愛くない子を褒められるアタシって性格良いでしょ?と周囲にアピールしてるんだよ+1
-0
-
353. 匿名 2023/01/01(日) 02:11:58
普通に「ガル山さん」と呼ばずに「ガル山って人」と呼ぶ。+15
-1
-
354. 匿名 2023/01/01(日) 02:15:48
>>131
言い方が…
呆れるね
周りの子、みんな我慢して偉いよ
麻里子は方々で嫌われてきただろうね
他のAKB OB みたいにバラエティに呼ばれないみたいだし
+149
-1
-
355. 匿名 2023/01/01(日) 02:16:24
こういうのめんどいから人と関わりたくなくなる+6
-0
-
356. 匿名 2023/01/01(日) 02:19:55
>>240
微妙に加工してんじゃない?
左の人、顎から首辺りに違和感感じる
気のせいかな?+70
-3
-
357. 匿名 2023/01/01(日) 02:20:17
>>1
何か質問した後の
「いいと思いまーす」っていう返事。
なんというか抑揚があまりなくて平坦&語尾伸ばし。
同じ人じゃなくて別々の場所で何人かに遭遇した。
軽くあしらわれてる感じで舐められてんだろうな〜ってイラッてする。+9
-0
-
358. 匿名 2023/01/01(日) 02:27:27
20年ぶりにパート始めたら、年下の先輩に
「20年主婦してたのに仕事ついていけてて凄いですね」
夫が自営業辞めて運送業者に転職した時
「選ばなきゃ仕事ってあるんですねー」
言われた+15
-2
-
359. 匿名 2023/01/01(日) 02:47:41
「してあげようか?」って言い回しが苦手
自分は使わないようにしてる+13
-0
-
360. 匿名 2023/01/01(日) 02:54:14
>>131
飲食店の利益上がるから良いことだし、人が何食べようと別に良くね?(笑)マリコは手料理できるアピールして何様なんだろう?+99
-0
-
361. 匿名 2023/01/01(日) 03:18:42
>>1
「可愛らしい」→顔自体はブスだけど雰囲気可愛い人に言う、美人には絶対言わない
「天然だね」→空気読めない人だねってことをオブラートに包んでる
+22
-4
-
362. 匿名 2023/01/01(日) 03:32:00
>>238
友達は既婚子持ちなんだけど、私が良い歳して付き合って別れてを繰り返してるからか(実際はめちゃくちゃ結婚に焦ってるけど)
既婚の友達から「本当すごいよねー!気力も体力も尊敬するわー気づくと別れてたり付き合ったりしてるよねw」って言われてなぜか泣きそうになった…
私だって繰り返したくないよ…
だからその友達には報告しなくなったら、誕生日とかに近況どうー?ってきた。スルーしちゃった…+42
-1
-
363. 匿名 2023/01/01(日) 03:41:57
>>362
付き合ったり別れたり学生時代みたいな若い恋愛してるなら、そりゃそれを既婚者に言ってもわかってもらえなくて当たり前だよ。その友達が嫌味なんじゃなくて、結婚してる人からしたらガチで理解できないんだと思う。
友達からしたら、あなたにも早くいい人見つけて結婚したらいいのに…って思ってるんじゃない?+5
-24
-
364. 匿名 2023/01/01(日) 03:47:24
>>153
よこだけどあるね。
最初から知らないでしょみたいな感じで話してこられて「それ知ってる!〇〇だよね!それが…」と共感したくてこっちが話すと不機嫌になるor「知ってるってなにを?」と聞いてきて、よりマニアックな事を聞いてきて答えられないと「え?こんなのも知らないの?」みたいな事を言ってくる。+9
-0
-
365. 匿名 2023/01/01(日) 03:49:32
久しぶりに会ったらお母さんみたいだね。子どもいてもおかしくないよ。良いお母さんになるよ〜(容姿を誉めてる風に)独身24歳+3
-0
-
366. 匿名 2023/01/01(日) 03:55:00
>>149
ふーん。大変(´・ω・`)
くらいだと思う+109
-0
-
367. 匿名 2023/01/01(日) 03:55:18
>>3
関西圏では割と『あんた』『おまえ』は普通だと思う。+16
-12
-
368. 匿名 2023/01/01(日) 04:13:54
>>363
確かに既婚者からしたらそう思いますよね。
それなら全然良いんです。
でも一方的な意見でもどかしいんですが…友達の場合は本気で心配してるんじゃなくて、面白がっているのが伝わるんですよね…
いつも語尾にwwwってついてたり。
相談とかしてた訳じゃないのに、最近どうー?ばっかりで。
別れて落ち込んでたときも、落ち込んでる場合じゃない!と踏ん張って婚活始めたら、もう婚活始めたの?w今から出会って連絡取り合うとか私にはもう無理だわー!wとか。
数ヶ月で別れたとか学生みたいな恋愛してる訳じゃないとは思うんですが…+25
-0
-
369. 匿名 2023/01/01(日) 04:36:33
>>57
変態みたいな言い方する上司だね
ゾッとした+12
-2
-
370. 匿名 2023/01/01(日) 04:37:32
>>351
おまえの嬉しさのために言ってるわけではない+4
-2
-
371. 匿名 2023/01/01(日) 04:38:56
>>368
私も独身の時は、既婚の友達からそういう無神経なこと言われたことあるよー。
でも多分ほんとに悪気はないと思う笑
単に「早く結婚したらいいのに!!」って思ってるだけだよ😂😂
あまりにも不快なら、一時的に距離置くのもアリじゃない??昔から仲良い子なら、あなたが結婚して同じフィールドに立ったらまた仲良くできる日も来るんじゃないかな?
独身と既婚って共通の話題がなかなかないし、ちょっと口にしたことがお互い地雷になったりするのよ。既婚同士でも、子持ちと子無しなら話合わないしね。
適齢期なら特に、モヤモヤしても仕方ない気がする。+2
-21
-
372. 匿名 2023/01/01(日) 04:40:57
>>131
コラかと思った笑+14
-0
-
373. 匿名 2023/01/01(日) 04:41:10
>>131
何で皆んな食事にこんなに拘るのかな
何でも良いやんとしか言えない+50
-1
-
374. 匿名 2023/01/01(日) 04:42:06
>>131
ご飯作らないといけなくないし何でもいいのに+45
-1
-
375. 匿名 2023/01/01(日) 04:43:17
>>324
これめっちゃ性格悪いね。+144
-0
-
376. 匿名 2023/01/01(日) 04:53:42
「A型?」+3
-0
-
377. 匿名 2023/01/01(日) 05:48:45
何もできなさそうな見た目なのに意外と色々やってるよね(笑)+4
-0
-
378. 匿名 2023/01/01(日) 06:08:22
大人しいね
これ言う人大体見下し
なんでも言う事聞きそうとか、何しても怒んないからいいやとか、つまんないって意味+18
-0
-
379. 匿名 2023/01/01(日) 06:31:17
【理想化とこきおろし】他人に対しての過剰な期待。その正体は相手に親を求めてる!?欲しいのは無償の愛。。。まずは気付く事から。 - YouTubewww.youtube.comご視聴いただきありがとうございます♪ チャンネル登録、高評価宜しくお願い申し上げます♪【理想化とこきおろし】のもっと詳しいお話しは、こちらの動画もご参照していただくとよりわかりやすいです。https://youtube.com/watch?v=nxvzeR9mwwg&si=EnSIkaIECMi...
本当は自信がなくて不安でたまらない自己愛性パーソナリティ障害 #自己愛 #自己愛性パーソナリティ障害 #心理 - YouTubewww.youtube.com箭内宏紀メルマガもっと踏み込んだお話をしています。?https://nimbus-creation.com/lp_yt01/?lis=yt309※21日間の無料体験動画が視聴可能です。ーーーーーーーーーーー今回のテーマは「本当は自信がなくて不安でたまらない自己愛性パーソナリティ障害」について...
13分で解説【自己愛性パーソナリティ障害】~俺より上か下か~発達障害者との相性は? - YouTubewww.youtube.comいらっしゃいませ。この動画をご覧いただきありがとうございます。発達障害を抱えながら作業療法士をしている猫男と言います。今回は新しい試みとして、自己愛性パーソナリティ障害について市橋秀夫 先生が書かれた、『心のお医者さんに聞いてみよう。自己愛性パー...
毒親さんは子どもや孫から生きるエネルギーを奪う、エネルギーヴァンパイア?!【毒親講座】 - YouTubewww.youtube.com毒親さんというのは、発達不全の大人であって、自分のサバイバルのために、身近な子どもや孫から、生きるエネルギーを無意識に奪ってしまうんですよ、というお話をしています。〜〜〜〜〜 こんにちは。人生を楽にするカウンセラー、高橋リエです^^ お悩みの「本当...
自分に問題があることもあると思うけれど、相手がこういう問題を持ってる人の場合もあるからなにがなんだかもうわからない+4
-0
-
380. 匿名 2023/01/01(日) 06:55:56
お前+1
-0
-
381. 匿名 2023/01/01(日) 06:58:01
>>27
あー、これ昔バディ組んでた営業の先輩によく言われてた(笑)+1
-0
-
382. 匿名 2023/01/01(日) 07:10:39
>>8
小さい時から母親から言われる
そこまでやるの?って意味で嫌味に聞こえる
私から見るといい加減で大暴な母に言われたくない、それで色々恥ずかしい思いしたし…+5
-1
-
383. 匿名 2023/01/01(日) 07:16:16
>>253
赤べこのモノマネできる?って聞いてみるとか。+1
-3
-
384. 匿名 2023/01/01(日) 07:22:24
>>9
ガル子「でも」 ←これよ+11
-0
-
385. 匿名 2023/01/01(日) 07:28:24
>>376
ふざけて聞いてきてる感じにしてきてるヤツには、あれって平成生まれは知らない子多いんだけど年サバ読んでない?って被せ気味に聞いてみると面白いくらいイラついた表情見せてくるからウケる。笑
明らかに昭和の人間なら「家族全員AB型です!」って言っておく。つかめねー!って思わせとく。
血液型の話題ってあんまりするとバカに見えるが定説だから、どんなにわざとでも言ってる人はかなり知能低いと思う。+3
-1
-
386. 匿名 2023/01/01(日) 07:29:42
>>297
その他にも酔った勢いで傷つく事沢山言われて、3回は許せたけど4回目はもう自分もボロボロになり許したら自分がダメになると思い、、、7.8年前に関係を切りました。
もともと自分に自信なかったけど、余計に自己肯定感低くなり、周りの人間を疑うような性格になってしまった💦+21
-0
-
387. 匿名 2023/01/01(日) 07:32:50
>>131
友人を自身の番組に呼んだとして、来てくれるだけで普通はありがたいと思うのに説教に近い自慢話されるとかキッツ…。しかも自分でテロップつけて、さらに最終チェックしてこれでいいと思ってアップしてると思うと、普通に偉そうな人間なんだろね。+109
-0
-
388. 匿名 2023/01/01(日) 07:32:52
>>15
いまは、車に興味がない、車を持たない人の方が案外スペック高かったりするのにね+17
-3
-
389. 匿名 2023/01/01(日) 07:35:51
>>58
わかる!オリンピックとか興味なさそう、ジブリに興味なさそう、どっちも言われたことあるけど、
当時は褒め言葉だと思ってた。笑
どっちもキョロ充が好きなヤツだと思ってたから。
実際になんとなく向こうは軽い劣等感も抱いてるパターンが多かったから気にしてないけど、仕事で関わるとダルい。
男なら言い返せるからどうでもいいけど、女だと陰湿な自己愛ブスの確率高い。+10
-1
-
390. 匿名 2023/01/01(日) 07:36:13
「可愛らしい」
可愛いとは言えない顔だけど、雰囲気は可愛いよねって意味
これを言ってきた人は実際に高確率でこちらを見下していた+2
-3
-
391. 匿名 2023/01/01(日) 07:36:44
>>298
確かに初めて彼氏できた時(旦那の前)背が高くて割とイケメンだったんだけど「恋愛経験ゼロの(名前)なくせにイケメンと付き合えるとかズルすぎる!身の丈にあってないでしょ!」ってめっちゃ言われたよ😂
そこからもう連絡取ってない👍旦那は全然イケメンじゃないけどとにかく優しくて幸せだ+18
-0
-
392. 匿名 2023/01/01(日) 07:41:19
>>227
こじはるは自分にしか興味ないだろうね。笑
芸能人だから受けいいけど、同じ職場にいたらこの麻里子様みたいにイビる女いっぱいいると思う。+73
-1
-
393. 匿名 2023/01/01(日) 08:06:37
トピ画のまりこじゃないけど、男も結構この手のネタでマウントするよね。
赤ちゃん連れてる男が「お前、子どもは?」とかまだ結婚もしてない友人にわざわざ言う会話を隣で聞いたことあるわ。
そいつは散々子どもがいることを仲間に自慢してた。+7
-0
-
394. 匿名 2023/01/01(日) 08:25:25
>>97
これ本当に失礼!
でも気がついてないで使う人も多い+1
-0
-
395. 匿名 2023/01/01(日) 08:26:15
>>6
それ、中身のないヤツがマウントで使いがち+8
-0
-
396. 匿名 2023/01/01(日) 08:28:25
>>317
褒められたと思えたなら、それは本心で言われたんじゃない?
もし少しでもモヤッとしたならそれは嫌味で言ったんだと思うし。
仮に嫌味にきがつかなかったとしても、嫌味に気が付かないのは社会でやってくにはかなりの強みだと思うからあんまり考えすぎなくていいんじゃないかな。+23
-0
-
397. 匿名 2023/01/01(日) 08:28:40
>>131
うーばー最近見なくなったな
マンション内でも外でもしょっちゅうみかけたけど+7
-1
-
398. 匿名 2023/01/01(日) 08:28:47
>>359
私もその言い方好きじゃ無くて
使って来る人に言ったらこんな返事が、、
「あげる」と言うと
相手は貰える→得してると感じるとね。
ネットワークビジネスの上層の回答は
やっぱ世間とズレてる
+1
-0
-
399. 匿名 2023/01/01(日) 08:30:42
>>359
よかったら、してもいい?って言う+3
-0
-
400. 匿名 2023/01/01(日) 08:32:15
自分が一番可愛いと言うおばちゃん+2
-0
-
401. 匿名 2023/01/01(日) 08:36:22
>>2
今日はちょっと辛かったけど、庶民風に例えてあげたわ!+13
-0
-
402. 匿名 2023/01/01(日) 08:38:42
>>41+36
-0
-
403. 匿名 2023/01/01(日) 08:41:56
>>293
阿保な人間が放った言葉はもう忘れなよ
ペットとの尊い時間を過ごせて良かったね!+2
-0
-
404. 匿名 2023/01/01(日) 08:46:22
少しおしゃれをすると「このコート〇〇さんぽくないね。〇〇さんのイメージはあのコート(いつも着てる近所着)」とか言ってくる同僚。
+11
-0
-
405. 匿名 2023/01/01(日) 08:47:57
〇〇さんが〇〇さんのこと〇〇(嬉しくないこと)言ってたよって言ってくる人。+6
-0
-
406. 匿名 2023/01/01(日) 08:59:49
>>362
横、362が性格いいイケメン高収入と結婚してしまうとその友達はプライド傷つくから探り入れてる説もありそう。フレネミーってやつじゃない?数年は疎遠にして気が向いたら連絡くらいで良さそうだよ+21
-1
-
407. 匿名 2023/01/01(日) 09:08:20
>>15
車より学歴とか勤め先を詳しく聞いてくる人が多い。
会社名言うと「それってテレワークできる仕事?現場なの?」とかまで聞かれたことある。
あと若い頃に医療関係の人と付き合ってたんだけど、あんまり仲良くない女性から「それって医者?看護師じゃないよね?」とか聞かれた。
正直気になるし知りたいのは誰だってそうだけど遠回しにグイグイ聞いてくる人は鬱陶しいなー+29
-0
-
408. 匿名 2023/01/01(日) 09:11:38
>>17
それくらいはっきり言ってくれたらわかりやすいんだけどね+3
-0
-
409. 匿名 2023/01/01(日) 09:15:09
友達に転職したことを話したら「パート?派遣?」、正社員だと答えるとつまらなさそうな顔をして「中途を雇う会社って新卒が入らなくて困ってるんだろうね」と言ってきた+22
-0
-
410. 匿名 2023/01/01(日) 09:18:07
>>156
いや番組には台本があるんだから視聴率上げるためにシナリオ通りなだけだよ。
みんな信じて熱くなりすぎじゃない?
こじはるも一般人とはレベチなんだからお金もあるし美人だし結婚しようと思えばそこらの社長といくらでもできるから気にしてないでしょ+30
-4
-
411. 匿名 2023/01/01(日) 09:24:33
>>3
地域で感覚が違うかも。
ちびまる子もよく言ってるよね。
+19
-1
-
412. 匿名 2023/01/01(日) 09:25:47
>>295
真面目は頑張りじゃないのかな?+3
-0
-
413. 匿名 2023/01/01(日) 09:26:54
>>8
努力家だね、って意味だよね!+3
-0
-
414. 匿名 2023/01/01(日) 09:27:35
>>28
わかるわ~。
自分の方がミス多いくせして、人の時はでかい声だしてさぁ。
私はあれより絶対に幸せになる‼️+25
-0
-
415. 匿名 2023/01/01(日) 09:31:50
ジャイアンがのび太に言うような
「〇〇のくせに」の言い方。
+5
-1
-
416. 匿名 2023/01/01(日) 09:35:56
>>3
方言なんだろう、しかたない。
と聞き流すけど、イライラが蓄積していくよね。
+4
-1
-
417. 匿名 2023/01/01(日) 09:38:11
>>335
上司には尚更言わない言葉だと思ったけどプラス数みると自分の認識違いだったのかな、驚き。+2
-1
-
418. 匿名 2023/01/01(日) 09:38:19
>>351
わざわざそんな事伝えてくる意図を考えると怖いよね+2
-0
-
419. 匿名 2023/01/01(日) 09:44:17
>>8
言われたことある。
それにプラスして生もつけられた。
びっくりした。
+2
-0
-
420. 匿名 2023/01/01(日) 09:45:52
頑張ってるねって言われてはぁ?ってなった。
小梨には夫婦二人っきりでいいねとか言っちゃう。半分羨ましい。+3
-0
-
421. 匿名 2023/01/01(日) 09:46:12
>>415
あ〜苦手。
社会人のってつけられて言われた。+3
-0
-
422. 匿名 2023/01/01(日) 09:47:02
>>6
内心うけちゃう。+2
-0
-
423. 匿名 2023/01/01(日) 09:48:44
>>27
言っちゃう。ただ、自分がばかすぎて私の説明じゃわからんよね?って。+8
-1
-
424. 匿名 2023/01/01(日) 09:49:07
>>418
(他の人はあなたのこと好きじゃないと思うけど)私は好きよって言うことかと深読みしてしまう+7
-0
-
425. 匿名 2023/01/01(日) 09:49:19
>>46
いた、くそアマが言ってた+0
-0
-
426. 匿名 2023/01/01(日) 09:49:23
>>310
かっこの部分だけ大きく言われたとか
そんな感じなのかな。
+2
-0
-
427. 匿名 2023/01/01(日) 09:51:14
>>367
四国だけど、アンタはムカつくよ。全国的に名字で呼ぶのが多数派なのでは???+6
-0
-
428. 匿名 2023/01/01(日) 09:56:06
>>27
言ってる意味分かります?は言わないけど、私が説明下手だからつい理解出来てるか確認してしまうww説明下手だからって枕言葉はつけるよ。+4
-0
-
429. 匿名 2023/01/01(日) 09:58:48
>>52
本当にそれ!「あなた普段から無意識に失礼なことばかり言ってるのに、自分でも言っちゃまずいとわかる程のことは口にしない方がいいのでは?」と言いたくなるw+3
-0
-
430. 匿名 2023/01/01(日) 09:59:01
発達障害だけど、日常茶飯だよ+2
-0
-
431. 匿名 2023/01/01(日) 09:59:26
「意外と本読むんだよね…」
はぁ💢
+5
-0
-
432. 匿名 2023/01/01(日) 10:00:08
流されるよね、自分がないね
と、言われ、なんだかモヤモヤした。その人に普段から合わせてるからか。+0
-0
-
433. 匿名 2023/01/01(日) 10:00:24
>>4
頑張るね。だったら他意なく言葉そのままの人のが多いと思うけど
ぇが付くような語尾を伸ばした感じで言う人は見下し入ってるなって感じる+11
-0
-
434. 匿名 2023/01/01(日) 10:04:07
うちの主人と主人の姉が兄弟喧嘩してたんだけど、明らかに主人の姉の方がおかしいこと言ってて、それに主人がキレてるのに、「あんた頭おかしいんじゃない?!」って言っててお前がなwwwって思ったら爆笑してしまった。主人の姉はすごく非常識なのにいつも自分が正しいと思っていて基本周りをバカにしてる。親や兄弟に諭されても聞きやしないんだからもうダメだよ。+1
-1
-
435. 匿名 2023/01/01(日) 10:05:57
>>309
男でも居るよ
会社の男性社員で、結婚した途端に勝ち組気取りで、最近子供も産まれたらしくさらに歯止めが効かなくなり、会社にいるのに仕事の話より家庭の話ばっかりで辟易するよ。
絶賛お花畑中だから、周りからどう思われてるか見えてないんだろうなぁ~+31
-0
-
436. 匿名 2023/01/01(日) 10:06:01
>>13
人間っていつ立場が逆転するか、分からないからなあ。
+36
-0
-
437. 匿名 2023/01/01(日) 10:09:00
>>1
○○さんの為を思って言ってる。
+3
-0
-
438. 匿名 2023/01/01(日) 10:16:33
>>360
マリコ様+7
-0
-
439. 匿名 2023/01/01(日) 10:22:29
>>28
でも実際ミスしたのは自分じゃん+10
-4
-
440. 匿名 2023/01/01(日) 10:28:49
>>39
寅さんみたい(笑)+0
-0
-
441. 匿名 2023/01/01(日) 10:37:32
>>156
まさかこじはる天然?w可愛いww+8
-0
-
442. 匿名 2023/01/01(日) 10:40:32
>>392
なんで自分のことにしか興味無かったらいびられるんだろう。。
他人に関心ある方がよっぽどうざいのにね(-_-)+53
-0
-
443. 匿名 2023/01/01(日) 10:51:02
>>3
化けの皮が剥がれた菅原◯子思い出した+0
-0
-
444. 匿名 2023/01/01(日) 10:51:32
>>74
モノマネやってたよね+5
-0
-
445. 匿名 2023/01/01(日) 10:52:29
>>442
構ってもらえないからじゃない?
自慢されたりマウント取られたりしても「え〜いいな〜羨ましいですぅ」とか言わなさそうだし+42
-1
-
446. 匿名 2023/01/01(日) 10:54:07
>>117
なんかわかるわ。そんでガチ美人には無言なんだよね笑+8
-0
-
447. 匿名 2023/01/01(日) 10:55:31
>>89
後者だとこの人には何やってもおこられないって余計舐められそうだし利用されそう+21
-0
-
448. 匿名 2023/01/01(日) 10:55:45
>>131
料理できるアピールで寄ってくる男より、
Uber外食好きアピールで寄ってきた男の方が、甘やかしてくれそうでいいよね、笑+57
-0
-
449. 匿名 2023/01/01(日) 10:55:53
>>240
右は何で髪の毛薄いの?
眉毛が整えてない風に見えるしこの眉毛流行りなのか知らないけどあんましいいとは思えない+1
-14
-
450. 匿名 2023/01/01(日) 10:57:16
疲れてる?
元々クマのある顔なんだけど、いつも会う度にロッカーで言ってくる奴がいた。
思い出しても、腹立つ。
+2
-0
-
451. 匿名 2023/01/01(日) 10:59:37
>>181
分かるわ、何かしら言わないと気が済まないタイプ・どうにかして上に立ちたい本当は気の小さいバカなんだと思うようにしてるけどイライラする。
+10
-0
-
452. 匿名 2023/01/01(日) 11:03:42
>>253
ここまでの説明で分かりにくい所あったかな?あったらもう一度説明しますよ。とかかな+3
-0
-
453. 匿名 2023/01/01(日) 11:04:25
>>445
私も言わないわ…
羨ましいって言わないと苛められるのね+28
-1
-
454. 匿名 2023/01/01(日) 11:05:47
>>439
誰でもミスはしますけどそんなでかい声で注意しません。鈍感な人かわざとやってるとしたら性格悪いなと思いますね。+13
-0
-
455. 匿名 2023/01/01(日) 11:07:38
忘年会の時に会社の雇われ社長に、旦那に稼いで貰ってください(笑)って言われた。確かに子持ち時短勤務で稼ぎは少ないけど、頭悪すぎて衝撃受けた。+5
-0
-
456. 匿名 2023/01/01(日) 11:09:48
>>445
結局、自分がチヤホヤしてくれないのが気に入らないってことか。
なんか面倒くさいなぁ。。
本当に可愛いと思った時、すごいと思った時は言うけど、無理に捻り出してまでは人を褒めないからターゲットにされるのか。
+42
-0
-
457. 匿名 2023/01/01(日) 11:18:28
>>424
悪口を伝えてくる人にそのセリフ言う人多かった
「◯◯さんがガル子ちゃん(私)のこと△△だから嫌いって言ってたよ。私はガル子ちゃんのこと好きだけどね」みたいな感じで+4
-0
-
458. 匿名 2023/01/01(日) 11:20:16
>>13
>>131
これ見てた。
篠原麻里子、めっちゃくちゃ性格悪いと思った。
唐突にこの質問出た記憶ある。
めちゃくちゃ上から目線で、でもこじはるの方がずっと大人な対応してた。
これ見たときから、篠原さんは大嫌いカテゴリに入った。
>>324
柏木さんにも陰湿なことしてたんだね。
やっぱり性格悪いんだな。
今篠原さん離婚危機だよね。
ブーメランだね。+74
-3
-
459. 匿名 2023/01/01(日) 11:20:16
>>405
これ伝えられたこともあるし、一言も言ってない身に覚えのない事を言ったことにされて他人に告げ口されたこともどっちもあるわ
+4
-0
-
460. 匿名 2023/01/01(日) 11:20:25
>>37
これ全部義母に言われるwww+5
-0
-
461. 匿名 2023/01/01(日) 11:20:38
>>27
賢い人は絶対言わない言葉だね。+9
-0
-
462. 匿名 2023/01/01(日) 11:22:55
>>275
その相手にはあんたどころかお前でいいと思うよ。
+6
-0
-
463. 匿名 2023/01/01(日) 11:24:50
>>131
主婦って独身相手にこういうこと言いがち。
+21
-1
-
464. 匿名 2023/01/01(日) 11:25:20
>>324
私鼻が上向いてるから麻里子様じゃなくてもこう言うタイプの人からは豚さんとか言われるのかな…+25
-0
-
465. 匿名 2023/01/01(日) 11:31:34
>>360
手料理作っても離婚されるんじゃあしょうがないな。
独り者になっても同じ事が言えるのか?+28
-0
-
466. 匿名 2023/01/01(日) 11:39:32
>>458
篠田な+36
-0
-
467. 匿名 2023/01/01(日) 11:46:46
昔の職業を言ったら、〇 〇さんの性格だとそうぞうもつかなかったわ〜
性格否定されてるよねこれ笑+3
-0
-
468. 匿名 2023/01/01(日) 11:53:19
ここ見てると何が地雷なのかわからないコミュ障の私+0
-2
-
469. 匿名 2023/01/01(日) 11:59:53
>>133
さっさと引き継げ
ブチ○すぞ
こっちは暇じゃねーんだよ!
って言いたくなりますね+7
-0
-
470. 匿名 2023/01/01(日) 12:06:42
私よりお金使ってんじゃんw
普段グループ内の無口な友人に言われたセリフ
+2
-0
-
471. 匿名 2023/01/01(日) 12:06:44
>>79
御前(オンマエ)が語源だから
自分よりうえってもともとの意味なんだけど
見下した相手にしかおまえって言わない気がする
+0
-1
-
472. 匿名 2023/01/01(日) 12:09:43
だから言ったじゃん
無口な夫がちょいちょい言う言葉+3
-0
-
473. 匿名 2023/01/01(日) 12:20:49
>>13
こじはる肌がお姫様すぎだろ+29
-0
-
474. 匿名 2023/01/01(日) 12:25:28
>>396
ありがとう。
一生懸命真面目に頑張っていても見下されてるなら今からパート行くのやだなとか思ってたんだけど、あなたの言葉で元気でました。違う見方を教えてくれてありがとう。もっとポジティブに考えます。+13
-0
-
475. 匿名 2023/01/01(日) 12:26:49
>>13
うわー全ての会話が上からで恥ずかしいw+14
-1
-
476. 匿名 2023/01/01(日) 12:30:31
>>240
昔から思ってはいたけど亀顔+19
-0
-
477. 匿名 2023/01/01(日) 12:40:04
>>27
説明された内容を自分の頭で理解しようと考えながら聞いてる時に
「聞いてる?」
「言ってる意味わかる?」はイラっとする
お前こそ本質捉えてんのかよと言いたくなる+8
-0
-
478. 匿名 2023/01/01(日) 12:45:12
「熱いね〜」
これ本当嫌だった。仕事の中で、利益や効率的な仕事の中身を普通に話してるだけなのに。これ言われると「逆に私は冷めてるんだけど。この人もう話聞く気ないな」と思って話止める。見下されてる感じも若干する。+6
-0
-
479. 匿名 2023/01/01(日) 12:47:03
>>8
婚活みたいな初対面の場所で「真面目そうですよね」ってどういう意味なんだろう
そりゃ犯罪歴とかはないからそういう意味では真面目かもだけど、
私生活は言われるほど真面目じゃないから困る
そのあと映画とかに誘われるので「真面目そうなこの人ならOKしてくれそう」という見下し入ってるのだろうか+7
-0
-
480. 匿名 2023/01/01(日) 12:47:12
>>26
これ知ってから、わざわざご苦労さまって言ってくるってことは目下だと思ってんのかってイラっとする。目下だけど。労いにならねー。+8
-0
-
481. 匿名 2023/01/01(日) 12:47:50
>>360
一人暮らしで自炊なんてお金があるひとはやらなくていいと思う。
時間ない人はUberでオッケー+12
-0
-
482. 匿名 2023/01/01(日) 12:50:29
今まさに転職したてで、いっぱいある。大企業でもあるまいし、私も30代半ばで社会人経験もそこそこ長い。新人は新人だけど、言い方はやっぱり気になるところある。
「次は一人でできるように頑張りましょう!」とか「前より表情がよくなったね!」とか言われても、別に嬉しくない。学生時代のアルバイトだったら喜んだかもだけど。+4
-3
-
483. 匿名 2023/01/01(日) 12:51:55
気合入ってるね笑
私服で出かける時よく言われた
似合ってたら似合ってるって言うし、お世辞でもかわいいとか言うと思うから、何となくバカにされてる気がした
そのせいか今でもおしゃれするの苦手。ブスが気合入れてると思われそうで…
今でも仲良い友達はかわいいねとか髪いい感じだねとか言ってくれる+10
-0
-
484. 匿名 2023/01/01(日) 12:52:04
>>27
同じ感じの「言いましたよね?」も嫌い
「1度で覚えるなんて最初は無理だから何度でも聞いてね」って言ってくれた人もいて伸び伸び働くことが出来た
+18
-0
-
485. 匿名 2023/01/01(日) 12:53:39
>>1
すごいね+0
-0
-
486. 匿名 2023/01/01(日) 12:54:21
>>8
賢いね
お利口さんだね+1
-0
-
487. 匿名 2023/01/01(日) 12:55:42
「日本人って感じだね~」
これZoom越しに私がお客の立場でお金払ってる関係性で言われたから耳を疑った。
おまえナニジンだよと言ってやれば良かった+0
-0
-
488. 匿名 2023/01/01(日) 13:00:55
>>37
新人の後輩に言っちゃってる、、
見下してるつもりは微塵もないんだけど、駄目かな、、?+1
-9
-
489. 匿名 2023/01/01(日) 13:07:28
>>389
横
私はオリンピックもジブリも興味ない
ジブリは下品で薄っぺらいし
オリンピックもどうでもいい+3
-0
-
490. 匿名 2023/01/01(日) 13:07:39
結婚出産系は気を付けた方がいいよね。
◯◯(私)は彼氏いないと思うよ。って言われてたり、
結婚後、
子どもは??って直で聞かれたり。
相手に悪気はないのわかってるけど。+0
-0
-
491. 匿名 2023/01/01(日) 13:07:41
>>1
「大人しいよね」
「インドア派って感じだよね」+4
-0
-
492. 匿名 2023/01/01(日) 13:13:23
>>13
ただただ恥ずかしいなー。やっぱりプライベート上手くいってないと他人に意地悪するんだよね。意地悪な人んちってほぼ確実に家庭内がやばい説w+33
-0
-
493. 匿名 2023/01/01(日) 13:15:54
>>151
これかりも頑張ってねってことじゃない?
悪意は無い言い方でしょ。+1
-0
-
494. 匿名 2023/01/01(日) 13:16:09
服装がシンプルだね+0
-0
-
495. 匿名 2023/01/01(日) 13:19:08
>>411
ちびまる子ちゃんの住んでる町住みだけど、
あんたは言わないよ。もちろん子供達も。+3
-0
-
496. 匿名 2023/01/01(日) 13:22:37
>>238
分かる〜そういうマウントする人って独身時代も
彼氏いない人に対して彼氏いるマウントしてきた人多い。
恋人がいなくても独身でも本人が幸せなら良いのにね!
他にもLGBTQがオープンになってきた時代とはいえ相手の事情も知らないでズカズカと言ってきたり根掘り葉掘り聞いてくる人も嫌だな。
+13
-0
-
497. 匿名 2023/01/01(日) 13:26:58
>>163
育つ子は変わらないんだからそれも変な話だよね
大抵の融通利かないも、そのシチュエーションで真面目…と言ってきた人の利にならないから当てこすりで言われてる感じ
大人でこれ言う人は言われた人に必死にマウント取り来てる感じでダサ…と思ってたわ
自分より能力上の人間に言われたことが1度も無いし+7
-0
-
498. 匿名 2023/01/01(日) 13:29:37
>>116
けど、他人に対してそんな言葉吐いて勝ち誇った気になってる人に楽しい人はいなかったな
キョロ充か八方美人の小心者かめっちゃツマラン人にしか言われたことない+24
-0
-
499. 匿名 2023/01/01(日) 13:31:02
気に入った!(お前のこと)+0
-0
-
500. 匿名 2023/01/01(日) 13:34:01
>>417
職場の規模や社風によるかも
うちも言わないと思う+2
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する