ガールズちゃんねる

2022甲子園出場の天理高校野球部で総額100万円超の“連続窃盗事件”、犯人は主力3年生の母親だった! 「お金持ちのイメージがあったのに無職だったとは…」

322コメント2023/01/08(日) 15:24

  • 1. 匿名 2022/12/31(土) 00:08:19 

    《証拠写真を入手》2022甲子園出場の天理高校野球部で総額100万円超の“連続窃盗事件”、犯人は主力3年生の母親だった! 「お金持ちのイメージがあったのに無職だったとは…」 | 文春オンライン
    《証拠写真を入手》2022甲子園出場の天理高校野球部で総額100万円超の“連続窃盗事件”、犯人は主力3年生の母親だった! 「お金持ちのイメージがあったのに無職だったとは…」 | 文春オンラインbunshun.jp

    「試合の直後、3年生の父親であるXさんが『財布がない』と言ったんです。甲子園が決まったおめでたい雰囲気を壊さないように『車に忘れたかも』と言っていたのですが、結局見つからなかったようです。実は保護者の間で、1年くらい前から財布や現金が無くなる事件が相次いでいて、またか……という雰囲気が広がりました。しかもXさんは会社を経営していて、財布には100万円以上の現金が入っていたんです」


    「今の3年生で112代目になる天理の野球部はファンも多く、立派なカメラで試合の写真を撮ってくれるんです。県大会決勝ということで、今回も数千枚くらいの写真をファンの方や保護者から集まりました。その中に、ある主力選手Aくんの母親のA子さんが、Xさんのカバンの間近に立っている姿が写っていたんです」(同前)

    「A子さんは少しぽっちゃりして“かまってちゃん”みたいなゆるい雰囲気なので、保護者内で少しイジられることもあるキャラでした。しかし写真を見たXさんが電話で問い詰めると、最初は『水を捨てに下の方に降りていただけ』と否定したそうです。しかしつじつまが合わない発言が続くA子さんをXさんが追及すると、ついに『私が盗った』と認めたんです」(同前)

    「A子は福岡に住んでいるのですが、練習試合にも欠かさず来てホテルに連泊したり、娘をUSJに連れていったり野球部に差し入れをしたりとお金持ちのイメージがありました。ブランド品が好きだということも聞いたことがあります。しかしピアノの講師をしているなどと言っていたのも嘘で無職だったらしいんです。A子は周囲にずっと嘘をつき続けていたんです」

    +343

    -3

  • 2. 匿名 2022/12/31(土) 00:09:15 

    無職だったとは‼︎

    +236

    -6

  • 3. 匿名 2022/12/31(土) 00:09:22 

    やっべっぞっ❗️

    +238

    -5

  • 4. 匿名 2022/12/31(土) 00:09:30 

    子供が可哀想

    +1167

    -8

  • 5. 匿名 2022/12/31(土) 00:09:40 

    すぐ特定されるだろうし、お子さんがかわいそうだな

    +986

    -6

  • 6. 匿名 2022/12/31(土) 00:09:48 

    コメントしにくいわ

    +207

    -7

  • 7. 匿名 2022/12/31(土) 00:10:16 

    moneyは心を狂わせるpoison

    +117

    -11

  • 8. 匿名 2022/12/31(土) 00:10:21 

    子供が可哀想

    +350

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/31(土) 00:10:35 

    あーあ。
    子供辛いよね。

    +402

    -3

  • 10. 匿名 2022/12/31(土) 00:10:49 

    こわい
    こういうの見ると身近にもいたりしてと思って怖くなる

    +176

    -4

  • 11. 匿名 2022/12/31(土) 00:10:53 

    娘さんもいるんか…

    +250

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/31(土) 00:11:04 

    天理って野球で有名よね

    +211

    -13

  • 13. 匿名 2022/12/31(土) 00:11:13 

    泥棒したお金で差し入れとかイカれてんな
    働けや糞ババア

    +584

    -4

  • 14. 匿名 2022/12/31(土) 00:11:14 

    息子が福岡から野球留学してるって事?

    +369

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/31(土) 00:11:33 

    こういうの…子供達がかわいそうだよね…

    +308

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/31(土) 00:11:34 

    あートピ立っちゃったか、、

    +40

    -7

  • 17. 匿名 2022/12/31(土) 00:11:41 

    >>2
    ガル民かな?w

    +13

    -13

  • 18. 匿名 2022/12/31(土) 00:11:42 

    天理高校の野球部、地方大会で相手高校がコロナで主力がいない中、大差で勝ったけど喜ばなかったんだよね。子供が可哀想だよ。。

    +399

    -2

  • 19. 匿名 2022/12/31(土) 00:12:09 

    >>12
    甲子園常連校だよ。

    +150

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/31(土) 00:12:21 

    こんなん犯人の息子も学校行けなくなってもおかしくないよ…周りは皆わかってるんだから辛すぎ

    +464

    -3

  • 21. 匿名 2022/12/31(土) 00:12:36 

    手癖の悪い人は治らん

    +302

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/31(土) 00:12:41 

    これ、子供学校辞めるのでは…

    +416

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/31(土) 00:12:43 

    >>1
    福岡な名を出さなくてもいいじゃない

    +151

    -23

  • 24. 匿名 2022/12/31(土) 00:12:55 

    これは子供が気の毒だけど転校とかなるのかな

    +208

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/31(土) 00:12:56 

    天理教って悪いイメージないよな

    +56

    -49

  • 26. 匿名 2022/12/31(土) 00:13:53 

    >>24
    もうすぐ卒業だから転校はしないでお休みとか出来ればいいけども

    +282

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/31(土) 00:14:14 

    財布には100万円以上の現金が入っていたんです 
     
    強すぎて草

    +484

    -3

  • 28. 匿名 2022/12/31(土) 00:14:31 

    天理教って響きが宗教みたいだね

    +58

    -49

  • 29. 匿名 2022/12/31(土) 00:14:36 

    宗教者が。

    +12

    -4

  • 30. 匿名 2022/12/31(土) 00:14:45 

    >>5
    地元で議員の不祥事があったときに、いわゆる「パパ(議員)に言いつける」系の絵に描いたような嫁と子供はここぞとばかりに周りから手のひらを返されてたけど、普段から家族が謙虚だったなら同情されるんじゃないかな。

    +246

    -3

  • 31. 匿名 2022/12/31(土) 00:15:05 

    病気たわ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/31(土) 00:15:43 

    野球部なら盗むのは塁だけにしろよ

    +160

    -17

  • 33. 匿名 2022/12/31(土) 00:15:44 

    >>1
    「A子さんは3年生や2年生の母親などからもお金を盗んだことを認めました。この“窃盗事件”が3年生の保護者内で知れ渡ったのは甲子園開幕の直前の8月4日ごろだったので、雰囲気は最悪でした。しかもA子さんは何食わぬ顔で甲子園のスタンドに来ていて、事情を知らない新聞社の若い記者さんからインタビューさえ受けていました」

    あたおか過ぎん?
    知的にアレな人なん…?

    +567

    -2

  • 34. 匿名 2022/12/31(土) 00:16:20 

    息子が本当にかわいそう...
    被害に遭った方々ももちろん気の毒だけど...

    元夫「A子は病気だ」
    本当に何らかの精神疾患があるんだろうね

    +334

    -8

  • 35. 匿名 2022/12/31(土) 00:17:03 

    >>1
    かまってちゃんみたいなゆるい雰囲気がよく分からん。
    かまってちゃんってゆるい雰囲気??
    窃盗はもちろん許されない行為だけど、保護者の中でいじられキャラってのもなんかやだな。

    +253

    -2

  • 36. 匿名 2022/12/31(土) 00:17:53 

    普通の人なら出来ないよね。

    +44

    -2

  • 37. 匿名 2022/12/31(土) 00:18:00 

    優勝旗なくなったやつかと思ったら違った

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/31(土) 00:18:30 

    親による馬鹿な行動のせいでとばっちりが子供にいく。

    +117

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/31(土) 00:19:30 

    >>5
    母親が福岡在住の主力選手で絞られちゃうよね

    +379

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/31(土) 00:19:47 

    この学校の生徒も親も信者ってこと?

    +3

    -11

  • 41. 匿名 2022/12/31(土) 00:19:54 

    高校野球詳しい人ならこの生徒特定しちゃうんじゃないの
    これ文春が記事にする必要あるの
    窃盗なんて日本中で毎日起こってるでしょ

    +177

    -41

  • 42. 匿名 2022/12/31(土) 00:20:04 

    >>12
    柔道も強かったんじゃ無いかな?

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/31(土) 00:20:33 

    病気だよね、、

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/31(土) 00:22:04 

    >>1
    野球好きってミーハー多いから…

    +7

    -7

  • 45. 匿名 2022/12/31(土) 00:23:10 

    >>28
    宗教でしょ?

    +254

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/31(土) 00:23:36 

    この母親、カウンセリング受けた方がいいと思う

    大人の盗み癖は異常だよ。しかも子供の部活の場で盗むなんて有り得ないくらいヤバい

    +334

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/31(土) 00:23:48 

    リークした保護者は誰ですかね?
    保護者間で今話題でしょうね。
    被害者がリークしてなくてもそう思う人もいるだろうね。

    私が保護者の一員なら、子供がかわいそうだし、リークはやめて欲しいって思う。全国にさらす問題ではない。

    +19

    -65

  • 48. 匿名 2022/12/31(土) 00:24:03 

    無職は本当ヤバいヤツ多すぎ…
    子供が気の毒すぎる

    +48

    -24

  • 49. 匿名 2022/12/31(土) 00:24:05 

    >>41
    この記事読んだ瞬間に分かったよ もうちょっと生徒に配慮ある書き方にしてあげてほしかった

    +174

    -8

  • 50. 匿名 2022/12/31(土) 00:25:05 

    これ逮捕されないの?
    何件も窃盗してたんでしょ

    生駒高校との友情エピとか取り上げられてた裏で保護者はドロドロ騒動起こしてたとか、子供達複雑すぎでしょ

    +148

    -7

  • 51. 匿名 2022/12/31(土) 00:25:13 

    >>45
    みんな宗教入ってるのかね

    +3

    -6

  • 52. 匿名 2022/12/31(土) 00:25:38 

    >>50
    されて起訴されたって書いてたよ

    +46

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/31(土) 00:27:42 

    天理教もめっちゃ財産持っていかれるよな?
    うち親戚が趣味かよってくらい、宗教点々としていて、天理教のとき全財産持ってかれたって言ってた。

    +88

    -13

  • 54. 匿名 2022/12/31(土) 00:28:02 

    >>51
    入ってないはずよ
    宗教入ってる人限定にしてしまったら
    PL学園みたいに廃れてしまう

    +101

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/31(土) 00:28:09 

    >>51
    そんなわけないじゃん

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/31(土) 00:28:15 

    >>4
    天理の主力なら有望選手だろうにね
    母親馬鹿すぎて腹立つ

    +250

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/31(土) 00:28:22 

    >>47
    窃盗した母親は他にも職業嘘ついたりとかなり歪んでるけど、野球部の保護者の人間関係も色々ありそうに見えてしまった。
    私の子どもも全国大会で上位に入る一応強豪校にいたけど、保護者の中にいじられキャラの人なんていなかった。

    +118

    -3

  • 58. 匿名 2022/12/31(土) 00:28:42 

    もちろん泥棒が悪いのが大前提なんだけどさ、一年前から窃盗が多発してるのに現金100万持ってくるのもすごいね。スリみたいな手口なら防げないかもしれないけど、屋外なんだし自己管理はきちんしないと…。

    +133

    -3

  • 59. 匿名 2022/12/31(土) 00:29:27 

    息子さんが活躍して夢に向かってるけど
    遠征とかお金かかるよね💴

    +18

    -3

  • 60. 匿名 2022/12/31(土) 00:30:04 

    >>6
    関係者?

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2022/12/31(土) 00:30:56 

    >>14
    スポーツ特待で
    天理にあるかわからないけど
    うちの県の私学だと、学費免除とかあるし

    +100

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/31(土) 00:31:44 

    >>33
    常習の犯罪者って知性じゃなくて、良心がないのよ。

    +210

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/31(土) 00:32:03 

    >>59
    お母さんが自分の遠征費や贅沢に使ってたんじゃないかと思うよ 子供の遠征費に困るような家庭じゃない

    +63

    -5

  • 64. 匿名 2022/12/31(土) 00:32:35 

    野球アルアル

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2022/12/31(土) 00:33:08 

    塁を盗め

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2022/12/31(土) 00:33:16 

    途中で経済状況が変わっちゃったのかな。
    キラキラ一度見せるとキツイよねー

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/31(土) 00:33:17 

    漫画にありそう

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/31(土) 00:34:00 

    「まず最初に●●さんの財布を盗ってしまいました。天理から奈良に行く途中にお金だけ盗って(財布は)捨ててしまいました。近くのコンビニのゴミ箱でした。▲▲さんのお財布を盗って、中のお金だけ盗ってコンビニで捨てました。

     最後、生駒戦の決勝の日でした。最初は水を捨てにいきました。そうしたらXさんのバッグを見つけました。最初は置いてあるなという思いでしたが、生活に困っていたので盗ってしまいました。中に入っていた領収書や薬はすぐに車で処分しました。財布の中の金額は115万円ということだったんですけど、(借金の返済などで使ったため)お返しするときには10万円しかありませんでした」(同前)

    +36

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/31(土) 00:34:21 

    >>4
    ほんそれ
    息子の現在も将来も潰しちゃってんじゃん

    +197

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/31(土) 00:34:55 

    >>57
    大人になって、しかも保護者同士でいじりなんて普通はないですよね。
    しかも、した側や傍観者は簡単にいじりっていうけど陰険そう。

    +92

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/31(土) 00:36:23 

    座席に100万以上入ったバッグを置いたまま席を離すXさんスゲー

    +178

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/31(土) 00:37:07 

    こないだ初めて車で天理市走ったら、異国な雰囲気が半端なくてびっくりしました。

    +47

    -5

  • 73. 匿名 2022/12/31(土) 00:37:26 

    さらに金銭トラブルは窃盗だけではなかった。

    「野球部に差し入れる弁当を買う焼肉屋で『後で払うから先に弁当と領収書が欲しい』と領収書をもらっておいて、戻って来た時に『もうお金は払った、領収書ももらっている』とごねたんです。結局お店にお金は払わず、しかも他の保護者に『野球部に弁当を差し入れろと強く言われているから半分負担して』と野球部をだしに嘘をついて10万円を受け取り、着服していたんです」

    +97

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/31(土) 00:37:34 

    >>41
    でも>>33こんな人だったら反省してなくて腹立つかも…

    +126

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/31(土) 00:38:00 

    色々びっくり。

    まず試合に100万持って行ってイスに置いてることにビックリ。

    文春に写真を渡す保護者にビックリ(多分緊急で開催されるだろう保護者会では自分が文春に情報提供したことは言わないな気がする)

    この報道が子供の活躍に泥を塗る行為と分からないのかと腹が立つ。
    部員全員、加害者の子供もかわいそう。

    +91

    -15

  • 76. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:24 

    退部だな。三年生だからまう退部してるけど、そういう意味の退部じゃなくて、抹殺。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/31(土) 00:39:38 

    「元夫によると、過去に地元の福岡でも窃盗を犯したことがあるようです。さらにA子の周りでは昔からお金がなくなることもあったと聞きました。

    +113

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/31(土) 00:41:01 

    主力3年生で福岡出身で姉妹いる選手って特定されないか

    +71

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/31(土) 00:41:28 

    >>25
    無知って怖いな

    +9

    -20

  • 80. 匿名 2022/12/31(土) 00:41:47 

    元旦那は病気だと知ってて子供を引き取らなかったんだ、、

    +47

    -5

  • 81. 匿名 2022/12/31(土) 00:42:03 

    >>54
    PL学園…
    調べてみるね
    ありがとうね

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/31(土) 00:42:11 

    天理教のバチが当たらないのかね

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/31(土) 00:43:02 

    >>80
    引き取ってるんじゃないかな 苗字変わってないし

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/31(土) 00:43:09 

    >>55
    無知ですみません
    調べてみます

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/31(土) 00:43:59 

    >>28
    ガッツリ宗教やけど?

    +160

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/31(土) 00:44:37 

    >>54
    PL学園は野球部で問題があったし、学校自体今後は学力でいくって方針変わったから廃部にしたんとちゃう?

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/31(土) 00:45:48 

    盗塁がうまそう

    +1

    -8

  • 88. 匿名 2022/12/31(土) 00:46:15 

    >>78
    特定されてるだろ。なんなら本気で探せば顔写真とか出てくるよ
    子どもは被害者なのに

    +81

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/31(土) 00:46:16 

    >>33
    もう病気だよね

    +163

    -2

  • 90. 匿名 2022/12/31(土) 00:46:53 

    >>1
    ドンピシャの写真。
    子供も被害者!!!こう言う人は子供の頃から手癖が悪いから、治らないよ。
    財布が入ったバックを置きっぱなしにしてるのも不用心だけどね。

    +70

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/31(土) 00:51:35 

    >>33
    TVにもしれっと映ってるんだね、きっと。

    +140

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/31(土) 00:52:24 

    こういうのって遺伝するのかな、、

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2022/12/31(土) 00:52:31 

    本当に病気だとしたら捕まって良かったね?
    元夫も謝罪に来てくれるなんて親としての責務を果たすまともそうな印象を記事を読む限りはするけど

    息子さんが心配。

    +55

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/31(土) 00:52:42 

    悲しい話だし。借金の返済に使ったって悪質だね

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/31(土) 00:53:42 

    >>63
    横だけど元記事見た?
    犯人は離婚してる上に借金ある無職で生活費も困ってたって自供してるよ

    +60

    -2

  • 96. 匿名 2022/12/31(土) 00:53:49 

    >>80
    誰だか分かったから書くけど子供は父親が引き取ってると思う
    だから福岡から関西に引っ越してきてるのかと

    けど母親そういう病気でやばい人なら野球部には関わらせないべきだったね

    +93

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/31(土) 00:55:12 

    >>68>>73
    財布、思い入れあったり高かったりするのに…
    メルカリとかで売ってたりして
    てかこんな人が115万円も手にしたらめちゃくちゃラッキーーーてなるんだろうね。
    保護者にもお店にも返さないの?
    そりゃお金返さないで息子は学校通ってるって、子供は悪くないって言うけど被害者ならモヤモヤするよ

    +93

    -1

  • 98. 匿名 2022/12/31(土) 00:55:56 

    仲間を大切にする天理教だから
    許してあげたら良い
    こういう時に仲間のために寄付したら良いのに
    街角で謎の歌うたう前に

    +1

    -17

  • 99. 匿名 2022/12/31(土) 00:56:15 

    報道のされ方に違和感なんだけど
    A母の窃盗写真の手前に写ってる子がA君なの?
    そうだとしても違うにしても子供達の顔ガッツリ写ってる写真使う必要あるのか疑問

    +46

    -3

  • 100. 匿名 2022/12/31(土) 00:57:00 

    >>35
    保護者の人間関係も色々あるのかも知れないけど、これは「こんなことをしても不思議じゃない人でした」「関わるとめんどうな人でした」というのをやんわり言ってるんじゃない?

    +67

    -3

  • 101. 匿名 2022/12/31(土) 00:57:12 

    >>95
    それはお母さんでしょ お父さんはちゃんとある人だよ
    これ以上言うとあれだからもう言わないでおくけど
    分かる人は分かると思う

    +8

    -25

  • 102. 匿名 2022/12/31(土) 00:59:18 

    >>2
    本当にびっくりしたよね。
    私もUSJのお土産もらったりしてたわ。

    +61

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/31(土) 00:59:31 

    >>1
    A子 アウト〜

    +9

    -4

  • 104. 匿名 2022/12/31(土) 00:59:33 

    >>63
    知り合いなの?

    +36

    -2

  • 105. 匿名 2022/12/31(土) 01:00:11 

    >>47
    当事者だったら加害者の子供のこと可哀想だと思えるだろうか…

    +20

    -7

  • 106. 匿名 2022/12/31(土) 01:00:27 

    >>96
    入学時は離婚してなかったから保護者として関わってしまうのは仕方なかったのかもしれないね

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/31(土) 01:00:29 

    写真と名前出ないの?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/31(土) 01:01:06 

    >>102
    え?保護者関係者⁉︎

    +129

    -1

  • 109. 匿名 2022/12/31(土) 01:01:20 

    >>28
    ボケ?

    +71

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/31(土) 01:03:12 

    >>32
    土から抜くのが大変だろうね

    +3

    -5

  • 111. 匿名 2022/12/31(土) 01:04:20 

    清原は母が天理市出身ということもあって天理高校に進む予定だったが
    PL学園の野球部のグラウンドの立派さに圧倒されて、急きょPL学園に進学
    天理高校進学のために母親は天理教へ入信していたけど、PL進学のためにPL教に入信するから天理教はやめると教団に行ったら
    天理教の先生が快諾&応援してくれて、清原がPLで甲子園出場&初優勝したときに真っ先に電話をくれたエピソードが好き

    +82

    -9

  • 112. 匿名 2022/12/31(土) 01:06:07 

    数人同じ部の保護者みたいな書き方する人いるし、
    >>47リークした人に怒ってる人いるし、
    何このトピ

    +20

    -3

  • 113. 匿名 2022/12/31(土) 01:06:41 

    >>105
    小学生のときにこういうことした保護者いたけど、親御さんは多分子供に言わなかったのか
    言ってもどうこうしないよう言い聞かせたのか、子供が扱いを変えられることはなかった
    うちの親は転勤で転校した後にこういう事件があったと私に伝えた

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/31(土) 01:09:54 

    >>112
    一番リアルなのはリークした人に怒っている人だなと思った
    全員偽物かもしれないけどね
    「福岡出身」「天理高校在学」という保護者が他にもいたら、
    その人が無実でも「あなたなんじゃないの」という目が向けられるからかなり迷惑なのよね
    はっきりと言ってくれれば良いけど陰で言われたら説明もできないし

    +53

    -1

  • 115. 匿名 2022/12/31(土) 01:11:26 

    >>13
    もう癖になっちゃってるんだろうね。

    +37

    -2

  • 116. 匿名 2022/12/31(土) 01:13:20 

    >>47>>75
    保護者会でめちゃくちゃ怒りながら犯人探ししそう
    自分も財布取られてたら手のひら返しそう

    +22

    -3

  • 117. 匿名 2022/12/31(土) 01:15:09 

    >>25
    ちょっとお祈り?の音がうるさいけどね(笑)

    +49

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/31(土) 01:16:46 

    >>32
    盗んだ犯人は野球部ではないけどね

    +18

    -2

  • 119. 匿名 2022/12/31(土) 01:19:36 

    記事に書いていた娘さんって妹さんかな?
    これから大変そう‥💦

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/31(土) 01:22:49 

    >>19
    でも近年は智弁学園が強い。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/31(土) 01:23:00 

    >>73
    こわっ

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/31(土) 01:23:02 

    >>116
    犯人探したいとリークして全国に公表したいは別だと思う

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2022/12/31(土) 01:23:11 

    泥ママってやばいよね

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/31(土) 01:23:20 

    天理のワッショイが頭の中で再生されながら記事読んだわ
    たまにいるよね、手癖悪い女の人
    子供の時は人の文房具盗んだり、少し成長すると財布
    私は職場の女店長と飲みに行ってトイレ行った隙に財布から5千円札抜かれてた
    みーーーーんな小太りの地味めの女性
    きっと満たされてない人たち

    +58

    -2

  • 125. 匿名 2022/12/31(土) 01:23:50 

    >>73
    手慣れてるね

    +71

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/31(土) 01:29:28 

    「まず最初に●●さんの財布を盗ってしまいました。天理から奈良に行く途中にお金だけ盗って(財布は)捨ててしまいました。近くのコンビニのゴミ箱でした。▲▲さんのお財布を盗って、中のお金だけ盗ってコンビニで捨てました。

     最後、生駒戦の決勝の日でした。最初は水を捨てにいきました。そうしたらXさんのバッグを見つけました。最初は置いてあるなという思いでしたが、生活に困っていたので盗ってしまいました。中に入っていた領収書や薬はすぐに車で処分しました。財布の中の金額は115万円ということだったんですけど、(借金の返済などで使ったため)お返しするときには10万円しかありませんでした」(同前)



    クソじゃん

    +67

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/31(土) 01:31:34 

    100万以上入った財布ってすごいな
    そして薬捨てるってひどい
    大事な薬だったらどうするんだろう

    +84

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/31(土) 01:40:39 

    >>27

    いくら経営者でも100万持って歩く?笑

    +164

    -2

  • 129. 匿名 2022/12/31(土) 01:49:26 

    >>1
    ちょっと身内で有名になる子供とかいたら、調子に乗る人多いみたいだね。
    私の知ってる人も、常にアドレナリン噴出しまくってて、自分の名前(名字)を自分から何度も何度も顔見知りの人に言ってたり(もしかして、あの人の…?待ち)、人の荷物マジマジと観察したり(何してもいいと思ってる)、なんというか、世界は自分に周り始めてる!!って位異様だったわ。
    まだこれから、その人の身内がメディアに出る可能性があるんだけど、もう本当に勘弁してほしい。その人自体何も凄くもないし、偉くもないし、気持ち悪いだけ。
    このトピ記事のAさんって人も同じ感覚なんだと思う。

    +35

    -3

  • 130. 匿名 2022/12/31(土) 02:04:06 

    >>1
    息子が可哀想過ぎる
    母さん情け無いわ

    +67

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/31(土) 02:14:53 

    >>1
    野球って在…

    +4

    -11

  • 132. 匿名 2022/12/31(土) 02:57:35 

    >>17
    やりかねん

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2022/12/31(土) 03:03:51 

    >>131
    …宅ワーク

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/31(土) 03:05:25 

    >>91
    そのうち画像も出回るかもね。ぽっちゃりとか見た目も記事に書いてあるし

    +62

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/31(土) 03:07:04 

    >>105
    当事者でもお子さんは可哀想だと思えるよ。
    だってこれに関して子供って何の責任もないじゃん。

    +50

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/31(土) 03:47:13 

    >>13
    ほんと働けとしか

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/31(土) 04:15:35 

    >>115
    味しめちゃったから、パートに出るのもバカらしいってか

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2022/12/31(土) 04:18:28 

    >>27
    この母親が怪しいとみんな思っていて
    相談してトラップというか仕掛けたのでは?
    写真を撮っていたのも100万入れて無防備にしたのも。

    +159

    -8

  • 139. 匿名 2022/12/31(土) 04:25:41 

    >>5
    この高校の近くに伯母か住んでるけど、めっちゃのんびりした田舎です。近くの踏切で遅刻しそうだった天理の生徒が撥ねられた時にはみんな気の毒がって泣いてました。そんなところで問題起こしたら大変だろうね。

    +5

    -33

  • 140. 匿名 2022/12/31(土) 04:57:41 

    >>18
    その試合中にやりよったとこがもう…

    +76

    -1

  • 141. 匿名 2022/12/31(土) 05:05:09 

    峰不二子

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/31(土) 05:17:31 

    大胆不敵

    見つかっちゃった

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/31(土) 05:24:29 

    実録漫画みたいな内容だね…

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/31(土) 05:27:08 

    >>1
    福岡から天理に行く子ってあまりいないから同じ中学だったらすぐに分かりそうだよね…

    +49

    -2

  • 145. 匿名 2022/12/31(土) 05:28:40 

    >>2
    専業主婦って事もあるよ

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2022/12/31(土) 05:31:06 

    >>14
    福岡から天理に行くってあまりないよね
    すぐ特定されそう

    +70

    -2

  • 147. 匿名 2022/12/31(土) 05:40:22 

    >>35
    所謂、スポ少の親たちによく見られる人間関係の一つだろうね。
    保護者間の中で仕事を押し付けられやすい人、イジられやすい人、圧がすごい人など色々いるんだろうから。
    このインタビューに答えた保護者は、窃盗母親が悪いとはいえ、後ろめたいようなことを今までしてたのかもね。
    イジるって、いじる人はイジってるだけでも、イジられるほうはイジメだと思ってることもあるし、
    しかも少しぽっちゃりしててっていうのも容姿に関してイジってたんだろうなと安易に想像がつく。
    窃盗母親に、「いつもイジメられてたから復讐でやった」とか言われる前に、先手を打っておこうとしたのでは?
    仮にイジメの復讐だとしても、窃盗は意味不明で正当法の復讐ではないけどね。

    +30

    -7

  • 148. 匿名 2022/12/31(土) 06:01:50 

    子供は白球で汗を流し
    親は薄給で汗を流す

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2022/12/31(土) 06:04:04 

    >>145
    専業主婦は無職です

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/31(土) 06:11:17 


    注目のチームランキング1位〜20位 - 球歴.com
    注目のチームランキング1位〜20位 - 球歴.comwww.kyureki.com

    球歴.comでアクセスの多いチームランキング1位〜20位


    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/31(土) 06:12:32 

    会社経営者の父親が財布に120万円も入れてるのもすごいな。

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/31(土) 06:18:16 

    >>71
    囮作戦?

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/31(土) 06:19:20 

    わからないんだけど
    主力ってキャプテンって事?

    +0

    -6

  • 154. 匿名 2022/12/31(土) 06:23:49 

    >>105
    思うよ。頑張ってる子供は関係無い。

    こんなに話大きくして、加害者の子供は学校居づらいよね。他のチームメイトもこの話題で有名になるのは望んでないと思う。活躍に水をさす感じ。
    保護者間でおさめるべき話題ではないかと思う。

    私が加害者の子供なら耐えられない。まわりの態度や視線、、親への憎しみ。
    退学して誰も知らないとこへ行くかも。
    甲子園へ行った喜びも無くなるわ。

    +49

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/31(土) 06:27:49 

    >>30
    パパ活疑惑の静岡県のかたかな?

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/31(土) 06:34:05 

    >>42
    それは天理大学じゃないかな

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/31(土) 06:37:09 

    >>111
    普通に怖いんだけど、その高校に行くためには必ず入信しなきゃいけないきまりとかびっくりする

    +35

    -2

  • 158. 匿名 2022/12/31(土) 06:44:20 

    >>1
    昨年奈良県地方大会決勝戦との相手の事で良いエピソードがあったよね?それを踏みにじるような感じ。

    +1

    -4

  • 159. 匿名 2022/12/31(土) 06:45:13 

    何で今の時期のリークなんだろう
    主力選手だったら進学先もとっくに決まってるだろうに
    保護者の妬みみたいなのもあるのかね

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/31(土) 06:46:34 

    窃盗だけじゃなくてお弁当屋さんに料金支払わなかったり、保護者に差し入れ強制されてるからとウソついて10万円受け取ったり無茶苦茶な人みたいだね。

    +67

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/31(土) 06:47:54 

    >>153
    スタメンで試合に出てる子供だと思う
    福岡出身、家族構成で特定されてしまう
    もう少し配慮のある記事だったらよかったのに

    +25

    -1

  • 162. 匿名 2022/12/31(土) 06:48:05 

    >>33
    でも、あえてインタビューに答える系の犯罪者ってわりといるイメージ

    +99

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/31(土) 06:49:04 

    >>7
    そりまち〜♪

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/31(土) 06:53:10 

    >>27
    >>138の言うとおりだと思う。
    被害が複数回あったわけだし、自然に写真撮りやすいバックネット裏に社長の財布っていう罠をしかけて撮ったっぽい。

    +105

    -5

  • 165. 匿名 2022/12/31(土) 06:54:26 

    >>33
    記事に書かれてるけど病的なアレで盗むの止められない人でしょ。

    と、いうか文春。
    選手の顔にもモザイクかければいいのに。

    +105

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/31(土) 07:04:06 

    >>159
    いわゆる「文春砲」したかったんじゃないかな?
    ただこれ選手と学校側は悪くない話だし、流石に捕まった親の地域とか公開しない方が良かった気はする。
    特定出来てしまうから。

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/31(土) 07:07:19 

    >>13
    窃盗癖のある奴や、他人から借金しまくってる奴知ってるけど、もれなく皆さん人に奢りまくってたわ。自分で汗水流してない、ある意味あぶく銭感覚だから、バンバン使ってしまうのだろうね

    +67

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/31(土) 07:09:32 

    >>138
    それにしても100万ってリスク高すぎだね
    使い込んで戻ってこない可能性考えたら10万でもよかったのに

    +90

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/31(土) 07:11:56 

    >>35
    ちょっと発達障害入ってるのな?と思った
    全部そっちに持っていくのはアレだけど息子の将来関わるような場所でお金使い込んだり保護者達から「かまってちゃんユルい弄られキャラ」って空気読めないけど場にガンガン入ってくる人ってイメージした

    +56

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/31(土) 07:34:50 

    >>161
    わからない事教えてくれてありがとう。

    >>もう少し配慮のある記事だったらよかったのに
      ↑それわかる。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/31(土) 07:45:22 

    >>139
    コメントがずれてるし意味がわからなくて怖い

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/31(土) 07:48:17 

    >>12
    うちの実家の近所でガキ大将だった子が柔道で天理高校進学したけど翌年には戻ってきた…

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2022/12/31(土) 07:52:51 

    >>31

    記事に元夫がA子はクレプトマニアって言ってるって書いてるよ。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/31(土) 07:59:09 

    ルパン

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/31(土) 07:59:28 

    >>25
    早稲田に通っていたので、天理教はきったない高田馬場駅ターミナルを踊りながら掃除してくれていたイメージしかない。
    あれは本来なら汚しまくっていた早大生が掃除すべきもの…。

    +47

    -3

  • 176. 匿名 2022/12/31(土) 08:12:37 

    >>73
    これのどこがいじられキャラなのww
    面の皮厚すぎてどう考えてもいじる側でしょ

    +51

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/31(土) 08:13:21 

    >>33
    誰も警察沙汰にしてないってこと?甲子園あるから??

    +16

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/31(土) 08:14:59 

    福岡出身 天理で検索したらすぐに出てしまうじゃん
    なんで子どもの未来まで潰すんだろ

    +6

    -3

  • 179. 匿名 2022/12/31(土) 08:17:29 

    >>1
    カオス!!!!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/31(土) 08:31:40 

    >>13
    まともになんか働けないでしょ、どう見ても頭おかしいし病気だもん
    こういうおかしな人が無駄に身体は元気であちこち動き回って窃盗繰り返すとか、子供が可哀想すぎる

    +22

    -1

  • 181. 匿名 2022/12/31(土) 08:33:17 

    >>101
    さらに横

    うん、だからお母さんが盗んでるじゃん
    あなたさっきから1人で何言ってんの?

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2022/12/31(土) 08:33:56 

    確かにA子は悪いけど大金の入った財布を置いてトイレに行くという行動も意味不明。

    +4

    -6

  • 183. 匿名 2022/12/31(土) 08:39:49 

    >>181
    元はコメントは息子の遠征費について言ってたんじゃないの? 記事を読めば、練習試合に行く母親の遠征費やusjなど使い方分かると思うけど このご家庭の事分かる人なら分かると思うけどね!

    +3

    -6

  • 184. 匿名 2022/12/31(土) 08:41:27 

    >>182
    証拠つかむためにワザとやったと思う。
    流石に100万はやり過ぎだと思うけど。

    +7

    -3

  • 185. 匿名 2022/12/31(土) 08:44:05 

    >>90
    飲食店の社員してた時、高校生のアルバイトの子がそうだでたわ。
    私の事慕ってるふりしてその子がいるときだけ1万円足りてないことが何度もあった。
    古いお店、レジだから受け渡し間違いかもしれないと思っていたけど疑って違っていたら駄目だし自腹でお金合わせてた。
    次コンビニにバイトしてて他の人がそこに言ったら平然と店の商品のタバコくれたと言ってて確信に変わった。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/31(土) 08:45:44 

    >>168
    10万くらいだと最初から持ってたとか言い訳が効くから
    100万はそうそう持ってないからでは?

    +37

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/31(土) 08:47:16 

    お母さんはクレプトマニアなんでしょうね
    きちんと精神科の病院で治療を受けるべき

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2022/12/31(土) 08:47:41 

    >>168
    なんとなくの想像なんだけど、事件にするためにあえて大金にしたのかな?って思った。
    少額なら、返金さえすれば内々で済ませて…って展開もあるけど、大金なら警察に言わざるを得ない(本来は少額でも事件だけど)。
    盗まれた側からしたら、大金なら大事(おおごと)にしやすい、騒ぎやすい。

    +60

    -1

  • 189. 匿名 2022/12/31(土) 08:49:00 

    >>1
    母ちゃん、盗塁王やんか。

    +11

    -2

  • 190. 匿名 2022/12/31(土) 08:50:32 

    >>164
    100万円入ったバッグ置きっぱで席立たないよね。
    私なら抱きかかえてるわ。

    +37

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/31(土) 08:53:57 

    >>157
    天理は清原母が自発的に入信したんじゃないかな
    行った人知ってるけど入信してなかった

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/31(土) 08:57:58 

    >>188
    練習試合や招待試合じゃなくて甲子園が決まる決勝戦でわざとそんな事するかな 子供たちがかわいそう

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/31(土) 08:58:31 

    >>105
    逆に聞くけど、あなたは加害者の子どもに対して態度変えたりするの?

    +6

    -6

  • 194. 匿名 2022/12/31(土) 08:59:10 

    >>5
    ゴメンわからなんだけど犯人の息子さんはまだ三年生で在学中って事?
    県大会の時期がわからないからどうなのかと

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/31(土) 09:01:54 

    >>51
    今の入試要項には、応募資格に天理教信者の子女であることってあるよ。
    教会長の証明印も必要になるって。野球部はどうなんだろうね。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/31(土) 09:02:35 

    >>194
    もうすぐ卒業だけど在学中だよ 県大会決勝は7月の終わり

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/31(土) 09:09:52 

    子供の努力を台無しにした親

    お弁当の領収書先に貰ってお金払わないのが怖すぎる。どんな顔してしらばっくれたんだろ…本当その時酷い顔してたと思うよ。

    +34

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/31(土) 09:11:08 

    >>120
    どっちも強すぎるわ
    他の学校はまず無理

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/31(土) 09:11:59 

    >>18
    そうそう、それで秋にもう一度相手校のフルメンバーとで対戦したんだよ。
    選手たちは素晴らしかったのに…残念で仕方ない。

    +79

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/31(土) 09:13:16 

    野球関係者はクズだらけ

    +3

    -3

  • 201. 匿名 2022/12/31(土) 09:17:24 

    「野球部に差し入れる弁当を買う焼肉屋で『後で払うから先に弁当と領収書が欲しい』と領収書をもらっておいて、戻って来た時に『もうお金は払った、領収書ももらっている』とごねたんです。結局お店にお金は払わず、しかも他の保護者に『野球部に弁当を差し入れろと強く言われているから半分負担して』と野球部をだしに嘘をついて10万円を受け取り、着服していたんです」

    これもヤバいね

    +48

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/31(土) 09:22:16 

    >>198
    その智弁に春と夏に2連勝したのが生駒

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/31(土) 09:26:47 

    >>177
    警察沙汰になってたら甲子園出られなかったかな?

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2022/12/31(土) 09:31:09 

    >>203
    親の警察沙汰てなんで子供たちが出れなくなるの?

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/31(土) 09:32:31 

    この記事、子供への配慮なさすぎ…。
    こんなん学校関係者や子供ら保護者に誰かわかっちゃうじゃない。
    母親がしたことは最低だし犯罪だけど、上京してスタメンできるくらい野球を頑張ってる子供が可哀想すぎるよ。
    このままの雰囲気だとチームにも学校にも居づらいじゃない!
    どうか彼の周りの大人や子供が母親は母親、君は君で分けて接してくれてますように。

    +34

    -3

  • 206. 匿名 2022/12/31(土) 09:34:02 

    >>48
    犯罪者って無職ばっかだよね。暇だと人間ろくな事しないんだと思う。育児とか理由くっつけてないで週一バイトでもいいから社会的責任果たしてる人の方が大抵まとも。

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/31(土) 09:34:55 

    >>205
    でもさ、他の子供や親御さんからしたらニュースにでもなってとっとと消えてほしいよ。

    +33

    -1

  • 208. 匿名 2022/12/31(土) 09:36:12 

    関本のコメントが聞きたい
    次男坊2年におるやろ

    +1

    -5

  • 209. 匿名 2022/12/31(土) 09:38:12 

    >>205
    京?奈良が?

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/31(土) 09:40:08 

    >>199
    あの時の映像見たけどみんないい子だなぁと思って泣いちゃったよ。天理が勝ったけど相手高校と一緒に喜んでたんだよね😢子供が本当に可哀想。

    +45

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/31(土) 09:40:44 

    >>210
    でも野球選手はクズばかり

    +2

    -17

  • 212. 匿名 2022/12/31(土) 09:41:08 

    >>203
    部員が何かやったわけじゃないからさすがにそれはないとは思うけど出禁とかにはしたかもね。

    +12

    -1

  • 213. 匿名 2022/12/31(土) 09:41:34 

    >>211
    年末にそんなコメントしてるの可哀想。笑

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/31(土) 09:42:24 

    >>10
    私が幼稚園の頃、うちの母親が幼稚園のイベントで5000円盗まれたって言ってたよ
    うち貧乏で弟に障害があったから母親も働けなくて(今ほど共働きも少ない時代だった)家計簿とかしっかり付けてる母だから絶対間違いとかないと思う
    イベントでみんなカバンを一箇所に集めてて母のカバンの近くを彷徨いてるママがいて怪しいと思って財布見たら5000円なくなってたって
    すっごい痛い出費だったって私が大きくなった時に嘆いてた

    +54

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/31(土) 09:44:27 

    >>213
    事実でしょ

    「ネットでは『監督の指導法が合わないから退学した』などと書かれたが、本当の理由は『窃盗』だそうです。常習犯との噂もある。その強豪校にはいられなくなって、北の私立校に転校している。転校すると1年間は公式戦に出られないけど、実力は折り紙付きだけに、最後の夏の大会には出てくるのではないか」

     野球より“手癖”が心配だが……。
    プロ注目の「スーパー1年生」投手が“甲子園”からこつぜんと消えた理由|野球|日刊ゲンダイDIGITAL
    プロ注目の「スーパー1年生」投手が“甲子園”からこつぜんと消えた理由|野球|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     甲子園優勝実績のある西の某強豪校に在籍し、昨年「スーパー1年生」と注目された投手の話だ。 地方から鳴り物入りで野球留学すると、1年時から主戦級。秋の地区大会で大活躍し、来秋のドラフト候補に挙げられていた。が、今春の大会ではベンチに入っておらず、こ...

    +1

    -7

  • 216. 匿名 2022/12/31(土) 09:45:04 

    >>214
    貧乏のくせに子供2人産む親の言うことは信用できない

    +2

    -26

  • 217. 匿名 2022/12/31(土) 09:46:07 

    >>205
    もう卒業だから殆ど登校しないでしょ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/31(土) 09:47:01 

    >>197
    酷い顔してないと思うよ
    当然のように涼しい顔してただろうね

    +0

    -5

  • 219. 匿名 2022/12/31(土) 09:49:41 

    >>215
    年の瀬の野球叩きは楽しいよねー😆 わかるわかる!

    +6

    -3

  • 220. 匿名 2022/12/31(土) 09:55:17 

    親が泥棒ってきっついよなぁ…

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/31(土) 09:57:45 

    >>201
    詐欺師じゃん
    病気だとしても責任能力ありだね

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/31(土) 10:02:03 

    >>217
    卒業式も出たくても出られないだろうね。
    大学に行くんだったら、内定取り消しとかにならないのかなぁ…
    本当に子どもが可哀想すぎる。

    +14

    -2

  • 223. 匿名 2022/12/31(土) 10:05:57 

    >>215
    そうだね!!たくさん叩きたいよね!お疲れ様!!

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2022/12/31(土) 10:08:24 

    >>53
    お供えでしょ?

    私天理教やけどお供えしなければお金全くかからないよ笑
    信仰心薄っすいからかもだけど。
    その方は自分の意思でお供えしてると思う。募金みたいな感じで

    +12

    -6

  • 225. 匿名 2022/12/31(土) 10:09:45 

    >>157
    友達が天理行ってたけど
    別にその子も親も入信してなかったよ
    信者の為の学校が別にあると言ってた

    +22

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/31(土) 10:10:21 

    中学生と小学生の子どもがいて
    両方のPTAの会計してる人が
    両方のPTA会費をネコババしていた。

    すぐわかるし、その後どうなったのか?

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/31(土) 10:11:41 

    >>33
    サイコパスなんだろうね。
    けど、いろんな事は本当に事実なんだろうか?
    現行犯ではないし、他の誰かが洗脳したとか、濡れ衣ってことない?
    お子さんは活躍していた選手みたいだし、嫉妬されて、とか。
    そうでも思わないと異常すぎて無理

    +6

    -16

  • 228. 匿名 2022/12/31(土) 10:13:28 

    今更だけど、天理高校には受験生が全国から集まるの?

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2022/12/31(土) 10:17:58 

    これ、子供学校行ける?

    母親なんてことを…

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/31(土) 10:19:24 

    >>163
    布袋じゃない?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/31(土) 10:23:06 

    >>224
    一般信者はな
    教会経営したら地獄

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/31(土) 10:23:32 

    >>2
    逮捕されたから解雇されて無職になったって書き込むいつもの嘘つき君が現れるぞw

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/31(土) 10:29:51 

    >>58
    うーん天理住んでたんだけど、銀行行く時間や銀行自体が
    少なくて地方から家族で連泊なら現金必要かなと。
    信者さんだったらお供えで持ってきてたのかもしれないし。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2022/12/31(土) 10:52:57 

    >>226
    広島民発見

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/31(土) 10:54:17 

    >>188
    なるほどね
    しかし100万を置きっぱなしにしたXさん凄いね

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/31(土) 10:56:00 

    >>157
    大学生2人が居る天理市民ですが、中学の時の三者懇談では、ニワカ信者でもいいらしいですよ。
    うちは天理教ではないのと、他に行きたい高校があったので、天理高校への進学は全く考えませんでしたが…

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2022/12/31(土) 10:56:42 

    >>205
    もう起訴されてるらしいし、野球部内では記事出る前からとっくに広まってるでしょ。親から子に、子から生徒たちに。野球部外でも広まってるよ。

    +30

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/31(土) 11:03:01 

    >>33
    バレて皆から責められて謝罪したら、それを『もう済んだ』とリセットしてしまう人なのかも
    1度やったらもうそれでアウトなのに、そういう人って「あの時の事はもう謝って済んだでしょ!何で終わった事を蒸し返すの!」って言うんだよ
    そういう考え方の人ってたまにいる

    +105

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/31(土) 11:24:23 

    >>138
    しかし我が子らの「甲子園が決まる」かもしれない大事な日にそんなトラップ仕掛けるかね?

    +49

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/31(土) 11:32:17 

    >>1
    あっちゃー
    お金かかるからね、強豪校でスポーツやるのは。
    でも、これは…

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/31(土) 11:33:48 

    >>238
    うちの親はそう
    「そんな昔のこと!いつまでいってんの!」
    とか。(何ヶ月か前のことだから
    そこまでむかしではなくない?みたいなこと
    とかあったし)

    +23

    -1

  • 242. 匿名 2022/12/31(土) 11:36:31 

    >>205
    それはむしが良すぎない?
    ガルちゃんだと、親が問題ある人なら
    子供もそうなんだろう、みたいな人
    結構いるじゃんね。その逆も。

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/31(土) 11:41:49 

    >>201半分負担してと言われてお金を出す人もいるんだなと思った。私なら絶対お断りするわ。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/31(土) 11:53:35 

    >>177
    主力選手の親だから?もし、その子が直前に辞めたら困るとか。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/31(土) 11:57:24 

    >>205
    逆に3年生だし、この時期まで記事出すのを待ったんじゃないかな?もう卒業は確定で。
    進路はどうするんだろうね。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/31(土) 11:59:36 

    >>245
    大学はもう決まってるよ 離婚してお父さんについてるしそもそも親がやらかした事で取り消しとかにはならないと思う 入学してから大変かもしれないけど

    +22

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/31(土) 12:29:37 

    >>51
    入ってない。
    お参りには行くけど

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/31(土) 12:44:12 

    >>1
    これさ、学校も選手も何も悪くない個人の罪なのに、わざわざ週刊誌に晒すことで学校と選手にダメージが行ってるよね。ベラベラ喋ってる人が天理高校の名を汚したとか言ってるけど、あんたがばら撒いたせいでしょ。

    +7

    -5

  • 249. 匿名 2022/12/31(土) 12:55:46 

    親の犯罪が子供の野球人生や進学就職に影響するなら清原の息子もアウトやな

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/31(土) 12:57:39 

    >>248
    母親にではなく、母親の息子である学生にダメージ与えたいんじゃない?才能あるから野球で成功させないために

    +2

    -8

  • 251. 匿名 2022/12/31(土) 12:57:59 

    >>12
    天理教って宗教系の学校だよ

    +28

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/31(土) 13:06:07 

    >>196
    ありがとう
    在学中はきついね

    進路に響かないといいけど…

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2022/12/31(土) 13:12:14 

    >>26
    卒業式に出るのも針のむしろだよね
    しかも卒業式だから親も来るのか来ないのか

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/31(土) 13:22:30 

    >>250
    さすがにそこまでじゃないと思うけど。もしそうなら大学が決まる前に出すと思うよ。現に別の地方のとある強豪校の中では今年、進路潰ししてる親もいるしね。私は関西の高校野球をよく見に行ってるから天理も見てて保護者さんとはご挨拶ぐらいしかしないけど進路潰しする感じではないけどなあ

    +11

    -1

  • 255. 匿名 2022/12/31(土) 13:23:10 

    >>252
    進路は既にいい大学に決まってるよ

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/31(土) 13:25:11 

    >>205
    あなたはとても優しい人なんだろうけど、残念ながらもう部内どころか、学校中で誰の親かバレてると思うよ

    チームメイトが犯人の息子に対して今まで通りに接してくれるかどうかは本人たちの関係性とかにもよるんだろうけど、例えば自分の親のお金を盗まれた子からしたら息子には罪はないとは言え、複雑な気持ちにもなるんじゃないかなぁ

    +53

    -0

  • 257. 匿名 2022/12/31(土) 13:44:32 

    >>252
    親のことで大学取り消しはないと思う
    でも噂はすぐ広まるから…子供が本当に可哀想

    +39

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/31(土) 13:45:05 

    >>13
    以前うちの店にも泥棒いたけど、レジから抜いたお金でうちの子にお菓子買ってくれたりしてたよ🤣
    盗みが発覚するまではいい子だなぁ〜と思ってたw
    頭おかしいんだと思う

    +47

    -1

  • 259. 匿名 2022/12/31(土) 13:50:53 

    >>10
    いるよ
    以前働いてた職場にいた
    おばさんばかりの職場でみんな信用しきってしまってる感じだったからロッカーの鍵も開けたままとか普通にあった
    ある時からお金が盗まれるようになって、私ともう一人の人以外は盗まれてたよ
    結局犯人は同僚の50代のおばさんだった

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/31(土) 13:55:29 

    元ご主人って元プロ〇〇だからお金ないってことはないと思うけど、周りもまさかあの人がって感じだと思う

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/31(土) 14:00:30 

    >>12
    天理は甲子園の常連校で常勝チームだったんだよ

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/31(土) 14:35:51 

    >>138
    それはないでしょ。
    強豪校だと、ファンがいて確かに写真とかは
    撮ってるから映るとかは全然あり得ると思う
    けどね。100万入れた財布も、そのお父さんは
    いつもそうなんでしょ。

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/31(土) 14:39:26 

    元記事を読んだら、薬や領収書、財布は捨てたと書かれていて、薬が無いと命の危険があるかもしれないのに、平気なんだなと思った。
    タクシードライバーの知人が、ガススタンド(タクシーはガスなので)のトイレに財布を置き忘れて戻ったら、財布はなくて免許証だけ置いてあって辛かったけど最後の良心に救われたと言っていたことを、ふと思い出したよ。

    +42

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/31(土) 14:54:26 

    天理なんかあかん

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/31(土) 15:25:03 

    >>68
    びょーき
    罪悪感を感じないな

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/31(土) 15:26:26 

    >>25
    朝の掃除は心の掃除なんだよねw
    何の教えよ?とは思うけど、掃除するのは良いことだと思う。

    +23

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/31(土) 15:58:53 

    >>41
    すぐわかった、胸が痛い

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/31(土) 16:03:11 

    >>243
    全員から貰ってて、あとあなただけだから今ちょうだい
    って言われ方したら絶対渡しちゃうわ…

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/31(土) 16:07:34 

    犯人じゃなくてリークした人にずっと怒ってる人いるんだね
    犯人が悪いし犯人がそんなことしなければリークも何もなかったと第三者は思うのに

    お金返さないし反省の態度も見せないしメンタル最強ぽいし犯人ダメージ0だから、悔しいだろうなと思う

    +21

    -1

  • 270. 匿名 2022/12/31(土) 16:07:35 

    野球関係者頭おかしい
    民度低い
    なくなれ
       

    +2

    -6

  • 271. 匿名 2022/12/31(土) 16:07:37 

    甲子園に出場した選手の母親と同じパート先だったけど、物凄くお金がかかると言ってたよ 遠征の旅費や合宿、特別コーチの代金や差し入れは人数が多いのでかなりの金額になるそう、その他応援してもらったら人のお返しや親達の旅費やホテル代、湯水の如くお金がなくなるって言ってました その後息子はプロにもなれず実業団にも行けず普通の会社員だけど誇りになる思い出なので後悔はないと言ってました

    +21

    -1

  • 272. 匿名 2022/12/31(土) 16:31:35 

    >>271
    野球で強豪校に行くような家庭は
    自営業の家の子が多かった。
    ブルーカラー系の自営の人たち。
    お金はあるんだろうし、将来プロになれなくても家業を継がせる。

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/31(土) 16:31:47 

    >>191
    入信すると入試とかに有利とかなのかな?

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2022/12/31(土) 16:32:27 

    >>25
    政治には関与しない方針だと聞いたわ

    +24

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/31(土) 16:44:12 

    >>173
    クレプトマニアって盗む事だけを辞められないんじゃないの?
    買い物依存と同じ括りだと思ってた
    盗んだ100万使ってるよね

    +0

    -3

  • 276. 匿名 2022/12/31(土) 16:44:58 

    >>30
    むしろパパの方が立場やばいのでは?

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2022/12/31(土) 16:59:42 

    >>253
    息子はまぁ許されるけど
    親は来れないんじゃないの。
    盗みなんて働いて
    他の親に顔向け出来ないよね。

    +22

    -1

  • 278. 匿名 2022/12/31(土) 17:09:55 

    >>73 先に領収証を渡してと言われた時点で、他の関係者に相談しても良かったね。実家が自営だったから、こういう変な事言うお客さんには、注意していたよ

    +19

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/31(土) 17:14:38 

    >>173 友人が私立のお金持ちの家の子が多く通う高校に通っていたけど、盗み癖のある同級生(家もお金持ち)がいたと話していた。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2022/12/31(土) 17:16:29 

    >>272
    なるほどね。
    こう言っちゃなんだけど、家を継ぐなら勉強頑張って進学する必要ないもんね。
    時間も融通がきくだろうから、サポートもできる。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/31(土) 17:18:57 

    >>201
    お店の人も、代金もらってないのに領収書渡すなんて……。
    100万入った財布残してその場を離れた保護者といい、このお店といい、ちょっとのんびりしてる土地柄なのかな。

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/31(土) 17:22:53 

    子供が恥かくのに
    わかんないのかね

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2022/12/31(土) 17:41:41 

    >>269
    犯人が1番悪いのは分かった上で、リークして大事になって犯人の子供がかわいそうだと言っているんだと思います。

    保護者の犯罪を文春にとりあげて、犯人の子供はいたたまれない気持ちだと思います。
    甲子園出場して卒業、新たな進路を待つ子供たちの気持ちを考えるとつらい。

    +6

    -5

  • 284. 匿名 2022/12/31(土) 17:54:01 

    >>283
    だね。
    そりゃ、高校には広まってると思うけど、他県に住んでる私は知らずに済んだもんな。
    リークした人も文春も罪だと思うよ。
    正直気になるけど、可哀想だから検索しない。
    この学生と妹さんが心穏やかに過ごせますように。

    +10

    -3

  • 285. 匿名 2022/12/31(土) 17:55:26 

    >>124
    うちの手癖悪い友達は痩せてたよ
    盗みだけじゃなくテストで間違えたところを修正して、ここ合ってるのにバツになってます、って点数上げてもらうのの常習犯だった
    でもその他はいい友達だったな

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/31(土) 17:55:44 

    >>13
    こんな婆はパート先でも金盗むぞw

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/31(土) 18:00:58 

    >>25
    趣味の集まりに天理の人が何人かいたんだけど、皆良い人だった。

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/31(土) 18:04:26 

    天理の主力なら大学進学も推薦であったでしょうけれど、こうなると退部しなきゃいけない感じになるよね。
    窃盗癖って治療が難しいらしいし、子供は量がある大学かなんかに行って、母親は部活にかかわらせないやっていけたらいいんだろうけど。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/12/31(土) 18:08:58 

    練習試合にも欠かさず来てホテルに連泊したり、娘をUSJに連れていったり野球部に差し入れをしたりとお金持ちのイメージがありました

    これだけで金持ち認定はさすがに草

    +3

    -8

  • 290. 匿名 2022/12/31(土) 18:19:45 

    窃盗事件じゃん
    ネットに拡散するより警察行くわ

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2022/12/31(土) 18:36:27 

    弟が学生時代サッカーやってたけどサッカーもクラブチームとかでチームメイト同士の窃盗が本当に多かった
    練習試合とかあると相手チームに盗まれない様に見張り番を置いておくことが両チーム決め事になってた
    どこにもそういう奴っているんだよね

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/31(土) 18:55:20 

    手癖悪い人、
    何回でもやるよ
    子供可哀想

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/31(土) 19:18:26 

    >>289
    それだけなわけないじゃん もっと事細やかに言わないといけないの

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2022/12/31(土) 19:19:04 

    >>290
    いや、だから起訴されたて書いてるじゃん

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/31(土) 19:25:09 

    >>175
    踊りながら掃除ってレレレのおじさんが浮かんでしまうw

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/31(土) 19:34:20 

    >>10
    たまにいるよね。妄想の世界のままなのか分からないけど、嘘で固められた人。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/31(土) 19:36:13 

    天理教は悪くないよ

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/31(土) 19:43:52 

    >>88
    もう特定されてたよ。
    検索したら、苗字と子どもの写真があったのに肝心の本人にはぼかしされてた。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/31(土) 19:47:16 

    >>273
    少なくとも清原レベルだと有利も何もないと思う
    30校近くからスカウト、小学生のときから目をつけていたと言われるレベルだし、義理的な気持ちからじゃないかな

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/31(土) 19:59:38 

    >>25
    ユーチューブで見る限りは、真面目な宗教ぽかった

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/31(土) 20:46:08 

    職場にもいたわ
    現金やクレカを盗む人
    頭おかしい

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2022/12/31(土) 23:23:55 

    >>128
    カード使わないのかな?
    今どき大金持ち歩くの不思議

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/31(土) 23:27:47 

    >>192
    犯人特定するのはほかの機会にして、決勝終わるまでは警戒して現金持たないよう親には注意喚起するとか出来なかったのかな
    盗む方が悪いけど子供が可哀想

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/12/31(土) 23:52:01 

    弁当屋の領収書詐欺は悪質だし、絶対初めてじゃないよね?

    「野球部に差し入れる弁当を買う焼肉屋で『後で払うから先に弁当と領収書が欲しい』と領収書をもらっておいて、戻って来た時に『もうお金は払った、領収書ももらっている』とごねたんです。結局お店にお金は払わず、しかも他の保護者に『野球部に弁当を差し入れろと強く言われているから半分負担して』と野球部をだしに嘘をついて10万円を受け取り、着服していたんです」

    この母親おかしい。
    子供がかわいそう。

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/31(土) 23:54:59 

    >>255
    知ってる子なんだね

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/01(日) 00:04:19 

    >>250
    たぶんそうじゃないと思う

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/01(日) 00:10:52 

    >>305
    横だけど
    高校野球好きな人なら分かってしまうよ
    全国に知らしめる必要ないのに
    情報多すぎてほんと罪だわ文春

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/01(日) 01:08:53 

    >>72
    私も初めてのときは驚いた。いまだに市内を走るときはなんか緊張するよ、県北部に住んでる(奈良県民のほとんどがそうだけど)からあまり行かないけど

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/01(日) 01:26:49 

    >>269

    甲子園も来てたのが図太いよね。

    盗まれて謝って終わりじゃ許せないよ。
    免許証やカードの再発行なんて面倒だし県外で財布盗まれたら本当に困るよ。帰りのガソリン代、ご飯代やホテル代、クレカや銀行のカード免許証まで全てなくなって困ってる姿を見てるはずだしね。


    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/01(日) 07:45:39 

    >>305
    主力選手である程度知られていたら進学先知ってる人多いと思う

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/01(日) 07:49:04 

    >>309
    図太いっていうか思考回路が違うんだよね
    保護者会で謝罪して弁済について仮に元旦那が払うって事になったなら母親の中では解決してるのよ
    お金返すから済んだ事って
    応援についてはこれはこれで別物みたいになってるんよね
    関わり合いにならない方がいい親

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/01(日) 08:47:25 

    >>311
    思考が別次元と言うか、いかれてるよね
    仮に被害者が全面的に許してくれてたとしても、そんな母親が来たら子どもは辛い
    テレビで見ればいいのに
    子供からしたら応援でも何でもないよ

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/01(日) 11:55:11 

    >>1
    こういう人たちに囲まれてるから野球やってる人って人格おかしいの多いんだね
    納得しました

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2023/01/01(日) 12:07:05 

    >>1
    野球らしい下品な事件

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2023/01/01(日) 14:10:36 

    >>248
    野球にそもそもクリーンなイメージないから心配無用

    +2

    -2

  • 316. 匿名 2023/01/01(日) 15:39:15 

    >>315
    おつかれ

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/01(日) 16:35:06 

    >少しぽっちゃりして“かまってちゃん”みたいなゆるい雰囲気
    -----------
    でぶ、虚言、窃盗、ブランドだいすき

    でぶあるあるある

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/04(水) 22:09:59 

    野球の人たちって価値観が昭和だよね
    同じ時代に生きてると思えないんだけど

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2023/01/08(日) 08:36:40 

    >>1
    人の鞄触ってたら?って周りは思わなかったのかな?
    家族以外の人が、人の鞄なんて触らないし。
    それだけの人がいて、今まで分からなかった方が不思議なんだけど。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/08(日) 09:21:29 

    >>1
    これどの子の親かすぐ分かるね。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/08(日) 15:22:03 

    >>33
    これ甲子園来ても、ほかの保護者誰も話かけないよね。
    子供もこの時には知ってたと思うんだけど、絶対来ないでとかなかったのかな?

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/08(日) 15:24:54 

    >>13
    働いてる先でも同じ事してたらクビになるよね。
    それもあったのかもね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。