ガールズちゃんねる

「老けて見える人」がやりがちな勘違いな髪型 「イタい若作り」を避けるためのNGポイント

141コメント2023/01/22(日) 15:11

  • 1. 匿名 2022/12/30(金) 22:39:11 

    「老けて見える人」がやりがちな勘違いな髪型 | 美容・フィットネス | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    「老けて見える人」がやりがちな勘違いな髪型 | 美容・フィットネス | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    Twitterで「美髪のプロ」としての発信が人気で、ご自身が現役美容師で美容院の経営者でもあるりょうさん。人を老けて見せるポイントはいくつかあり、髪でもおさえるべきところをおさえれば、「イタい若作り」にならず、若見えさせることができると言います。


    前髪パッツンで髪の色を明るくしてパーマをかけると、カジュアルの大渋滞。「かわいい」の盛りすぎで、逆に“イタいオバさん”に見えてしまいます。髪の色は暗めにし、カールを控えめに直線的なラインで仕上げれば、バランスがとれて素敵になります。

    +8

    -136

  • 2. 匿名 2022/12/30(金) 22:39:30 

    ほっとけ。

    +353

    -4

  • 3. 匿名 2022/12/30(金) 22:39:49 

    同じようなトピさっき見たぞ

    +151

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/30(金) 22:39:53 

    ずっとワンレンだけど老けて見える自覚はある

    +195

    -0

  • 5. 匿名 2022/12/30(金) 22:40:12 

    好きにさせろ

    +141

    -4

  • 6. 匿名 2022/12/30(金) 22:40:16 

    パーマってカジュアル?かけ方によってはフェミニンだと思うんだけど

    +150

    -3

  • 7. 匿名 2022/12/30(金) 22:40:22 

    そもそも年取ると質も変わって、思う様にならねぇんだわ

    +271

    -4

  • 8. 匿名 2022/12/30(金) 22:40:39 

    似たようなトピあったな

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/30(金) 22:40:50 

    最近、イタかろうが老けて見えようが自分が良いなら何でも良くなった。人に迷惑かけてるわけじゃないし。

    +471

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/30(金) 22:40:59 

    >>1
    ワンレンロングは、なまはげ👹になる

    +42

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/30(金) 22:41:35 

    この写真の人もババアじゃん

    +44

    -22

  • 12. 匿名 2022/12/30(金) 22:41:42 

    老けて見えるのが分からないから、老けて見えてしまうのよね

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/30(金) 22:41:44 

    くりぃむしちゅー上田ばりの深いシワがあるから前髪常にたっぷりにしてる。
    綺麗なおでこ出せる人が羨ましいよー

    +200

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/30(金) 22:41:59 

    >>1

    人間は誰しも老けていく。

    歳を重ねたその顔に人生を感じるくらいの味があれ良い。

    髪型なんてどうでもいい話。

    +108

    -3

  • 15. 匿名 2022/12/30(金) 22:42:04 

    人による
    暗めが似合う人、明るめが似合う人いるだろ

    +164

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/30(金) 22:42:13 

    ありのままの姿

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/30(金) 22:42:26 

    痩せ型の人が年取ると骨っぽくなるから、直線ラインばっかりのスタイルだとホラーマンみたいになるんだけど。
    この人とセンスが合わない。

    +76

    -3

  • 18. 匿名 2022/12/30(金) 22:42:39 

    カラー染のボサボサロングよ
    「老けて見える人」がやりがちな勘違いな髪型 「イタい若作り」を避けるためのNGポイント

    +92

    -9

  • 19. 匿名 2022/12/30(金) 22:42:42 

    岸惠子さん90歳のように若く見られたい。
    「老けて見える人」がやりがちな勘違いな髪型 「イタい若作り」を避けるためのNGポイント

    +43

    -40

  • 20. 匿名 2022/12/30(金) 22:42:51 

    自分の人生に全く関係ない誰かにどう思われるかなんて考えるだけ無駄

    +121

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/30(金) 22:43:03 

    またきたこういうの

    イタくてもふけて見えてもいいから、
    そろそろおじさんに見えないこつを教えて!

    +99

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/30(金) 22:43:06 

    うるせぇよ
    こういうトピ余計なお世話〜

    +42

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/30(金) 22:43:40 

    >>1
    そんな髪型にしてるおばさん滅多に見ないよ
    当たり前に老けて見えるおばさんも大体みんな暗い髪色にショートからボブだから関係ない

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/30(金) 22:44:13 

    若作りと言われる人の特徴
    若作りと言われる人の特徴girlschannel.net

    若作りと言われる人の特徴バサバサのマツエクをしている



    似たようなトピばっかりだね。

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/30(金) 22:44:19 

    ぱっつんは確かに難しいよね。直線的な分、たるみが出だした顔とのギャップが強く出る。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/30(金) 22:44:27 

    >>19
    出た!

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/30(金) 22:44:27 

    丸坊主にすれば老けてみられないんじゃない?

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2022/12/30(金) 22:44:51 

    前髪ありが似合わないけど、髪が硬くて分かれてくれないのよ

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/30(金) 22:45:20 

    >>20
    自分の人生に全く関係ない人々の目を気にしながら生きる、なんと愚かな事か…

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/30(金) 22:45:53 

    >>1
    やだ💦アタシの事じゃんw

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/30(金) 22:46:04 

    老けて見えるじゃなくて
    もう完全に老けてる年齢なんだから
    開き直ろうって風潮にならんもんかね

    +115

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/30(金) 22:46:22 

    >>20
    接客や営業だと考えざるを得ない

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2022/12/30(金) 22:46:51 

    >>19
    出た!

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/30(金) 22:46:59 

    パーマが必要な髪質なんだよ。黒髪も似合わない。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/30(金) 22:47:14 

    >>15
    そうですよね。知り合いの60代の方は色白で地毛がかなり明るい茶髪、しかもふんわり天パ、とても可愛い人

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/30(金) 22:47:39 

    >>32
    髪型ではなく素顔で勝負しな❗

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/30(金) 22:47:59 

    >>29
    だからスキンヘッドに眉毛剃り。
    これにしたら何もかも楽になった

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/30(金) 22:48:00 

    前髪ぱっつんで栗毛色ショートボブの47歳です。
    パーマはかけていませんが。
    17年同じ髪型です。
    多分50歳でも同じ髪型だと思います。

    +21

    -4

  • 39. 匿名 2022/12/30(金) 22:48:12 

    こういう人
    「老けて見える人」がやりがちな勘違いな髪型 「イタい若作り」を避けるためのNGポイント

    +79

    -7

  • 40. 匿名 2022/12/30(金) 22:48:31 

    久本雅美、ショートでパーマかけたりカラーしたりしてるけどめっちゃ若いじゃん
    まぁ、人によるよね

    +67

    -5

  • 41. 匿名 2022/12/30(金) 22:49:29 

    >>10
    私は落武者になる

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/30(金) 22:49:34 

    >>28
    さっきも似たトピで見た気がする

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/30(金) 22:49:36 

    >>11
    世の中の大半がババァだよ

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/30(金) 22:49:57 

    金髪

    じいちゃんばぁちゃんの勘違いでもあるけど
    白髪の仲間だと見られてるから

    ある程度の年になったら
    茶髪より黒髪の方が若く見えるのよ

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:44 

    >>1
    若作りトピにも書いたけどアムラーみたいな髪型だった30過ぎの女が前髪作ってきてからは高い位置で白いポンポンつけたポニーテールにしてる。
    今はマスクだから目立たないけど口角も下がりまくりで鼻の下が長いからチンパンジーみたいなのwそもそもアムラーからいきなり前髪作ってきたのもある日たまたまセンター分けを流して前髪あるっぽい髪型だったのを褒められたから翌日にソッコーでパッツンにしてきてたwww可愛いって言われたくて仕方ないのね

    +8

    -23

  • 46. 匿名 2022/12/30(金) 22:51:25 

    直線的な前髪長めにしたら、金八になるんだよ…

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/30(金) 22:51:40 

    >>40
    顔はおばちゃんだよ。ただ服装が派手なのが似合っているから顔に目が行かない。オシャレだよね、

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/30(金) 22:52:10 

    イタい若作り等ではなく
    この若作りをしろって話ください
    若作り自体がイタいのはわかってるけど
    このまま老け込みたくないんですよ

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/30(金) 22:52:46 

    >>13
    わたしも。
    わたしの場合は、子どもの頃から眼瞼下垂で眉毛とおでこの筋肉使って目を開けてたせいだと思う。

    綺麗なおでこなら出してすっきりしたヘアスタイルにしたい。
    今は流すこともせずに下ろしてる。

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/30(金) 22:52:55 

    イタいとかダサいって言う人
    自分はイタくもダサくもないと思ってんのかな?

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:03 

    >>5
    とか言いながらいつも芸能人の髪型叩いてるのはガル民じゃん

    +5

    -6

  • 52. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:13 

    ずっと前だけど、電車でツインテールのロリータファッションの女いたんだけど
    振り返ったらシワシワのババアでホラーかと思った

    +5

    -5

  • 53. 匿名 2022/12/30(金) 22:54:20 

    >>40
    マチャミはスタイルも悪くない(太ってない)から。子ども産んでないってのも多少関係あるのかな。仲良しの柴田理恵さんは逆に若い頃から老けてるよね(笑)

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2022/12/30(金) 22:54:49 

    切りっぱなしボブはおばさんがやったら下手なセルフカットにしか見えないですか?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/30(金) 22:55:05 

    >>19
    おばちゃんだよ

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/30(金) 22:55:37 

    「老けて見える人」がやりがちな勘違いな髪型 「イタい若作り」を避けるためのNGポイント

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2022/12/30(金) 22:55:38 

    >>9
    こんなにオシャレに関する情報が溢れてる世の中なのに街歩いててあの人素敵!お洒落!って思える人って滅多にいない。それなら色んな情報に左右されず自分の好きを貫いたほうがいいよね

    +58

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/30(金) 22:55:55 

    前髪ずっとあったけど、若作りと思われるのが嫌で、はじめて前髪伸ばした
    今耳にかけれるくらいの長さになった
    でも、なんか顔が寂しいんだけど

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/30(金) 22:56:12 

    >前髪パッツンで髪の色を明るくしてパーマをかけるとカジュアルの大渋滞。

    こんな感じだよね?40代50代でもこの髪型可愛いと思うけど。
    「老けて見える人」がやりがちな勘違いな髪型 「イタい若作り」を避けるためのNGポイント

    +83

    -4

  • 60. 匿名 2022/12/30(金) 22:56:13 

    >>13
    ごめんなさい(汗)くり~む上田のシワと聞くとリチャードホールで劇団ひとり扮する尾藤タケシにイジられてたの思い出したwww

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/30(金) 22:56:23 

    >>39
    桃?

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/30(金) 22:58:11 

    前髪の生え方と硬さとクセの問題で綺麗に分かれたり流れたりしてくれないし野暮ったい
    30後半だけどぱっつんが扱いやすいし1番しっくりくる
    アッシュのショートウルフだからぱっつんでもぶりぶりしないよ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/30(金) 22:58:45 

    >>45
    チンパンジーって言い得て妙!

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2022/12/30(金) 23:00:09 

    逆に色素が薄いのか染髪してないのにうっすら茶色い髪の毛で前髪も重めではあるけど実年齢と染めてない事実聞いてええっ⁉てなる人もいる。持って生まれたもんなのか

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/30(金) 23:00:49 

    >>6
    ばさばさの髪よりパーマ当ててる方がマシな気もするよね…

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/30(金) 23:00:54 

    >>51
    よこ。

    外見の話やいじめの話で
    すぐ『でもガル民だって~』ってコメする人いるけど
    みんなが叩いてると思ってるの?
    それをコメする意味が分からない、
    『・・・で?』って感じ。

    +14

    -3

  • 67. 匿名 2022/12/30(金) 23:01:06 

    何をしても若く見えることはないのわかってるから、
    清潔にしてるだけでゆるしてほしい。罪もない一般のおばさんを叩くのやめて。

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/30(金) 23:01:32 

    >>1
    同い年の童顔の子と昨日今日旅行行ってきて写真何枚か撮ったけど、自分だけ悲惨で。。
    ほんと、糸リフトとかヒアル、鼻尖縮小したいと心から思いました。
    あと顔の余白多いのは何すれば良いんだろ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/30(金) 23:03:08 

    >>63
    しかも決して出っ歯ではないのに笑うと歯茎が見えるほど大口開けて手を叩いて笑うんですよね。その人の口角が上がるのってその時くらい(マスク生活前)

    +1

    -5

  • 70. 匿名 2022/12/30(金) 23:04:53 

    短めのオン眉ゆるふわボブにしたら自分比でめっちゃかわいくなった。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/30(金) 23:04:54 

    >>45
    何かめちゃくちゃ意地悪だね・・

    +33

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:37 

    白髪染め頼んだらメッシュした方が白髪がくれると言われいれたらくそダサくなったし、ババアのメッシュ痛いなと思った

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/30(金) 23:06:56 

    年齢重ねても矯正しないと縮れ毛がひどすぎて清潔感皆無な私。カットやパーマやカラーで遊べる人が羨ましい

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/30(金) 23:10:23 

    ぱっつんより、危ないのはシアーバングとかいう最近流行りのスカスカ前髪だよ!
    41歳で美容師におすすめだとあれにされたんだけど、よっぽど毎日前髪固めておでこに貼り付けてないと、疲れて乱れたようになるし、スタイリング間違ったらバブル期ねすだれ前髪みたいになっちゃう。
    よほど綺麗かかわいい人なら似合うけどこけし顔の真っ黒髪アラフィフがやるにはつらい。
    一週間後に「私には似合わないのですみません」と美容師にあやまってぱっつんに近い前髪にしたら「やっぱり。難しいと思ったんですよね〜」といわれて悲しかった。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:17 

    >>74
    だからスキンヘッドに眉毛剃りすればいいのよ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:31 

    >>71
    このポニテ女と3日でも一緒に仕事したらわかりますよ♪どっちが意地悪なのか

    +1

    -8

  • 77. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:35 

    年齢関係なく自分がしたいスタイルでやってそれで満足ならそれでよくね?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/30(金) 23:12:15 

    >>19
    最近やたら岸恵子さんの写真やたら貼り付けてる人いるよね。ご本人悪くないのに、しつこ過ぎて嫌いになりそう。限度がある

    +45

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/30(金) 23:12:58 

    まぁたしかに、前髪パッツンウィッグつけて、顔面と髪型のミスマッチにより似合ってないな→老けてみえる 芸能人はいるな

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:58 

    >>39
    老けてる?

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:58 

    年配の方が茶髪のロングにしてても全く気にならない
    人の目ばかり気にするより好きな髪型すればいいと思う

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:05 

    >>1
    このトピ画みたいな髪型してるけど、子供産んで40過ぎたら髪の量自体が減ってしまい、ワンレンだろうがショートボブだろうが老けて見えることに変わりはないな、と悟った。
    「分け目をジグザグにして分け目をぼかしましょう」みたいなアドバイスに従ってみても、ジグザグの分け目がくっきり見えるだけだった。
    ミノキシジルなら私を助けてくれるんだろうか。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:29 

    >>59
    ショートなら全然可愛い

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:54 

    グレイヘアーはできないわ…

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:05 

    おでこ生え際すぐにつむじがあってグニャグニャ前髪になるから、重さのあるぱっつん前髪じゃないとなんていうかおでこ出してもきたなくなります。
    ぱっつん自体にこだわりはないけど、重みのある前髪にしたい場合、ぱっつん意外にありますか?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:47 

    最近髪短め流行ってるじゃん
    こじはるとか佐々木きとか前より短めじゃん
    でもそのくらいにすると毛先がハネまくりうねりまくりになるからどうしても長めになっちゃう
    ストパーするしかないのかな

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:19 

    >>13
    私は髪が薄いから前髪で隠せない。隠せるくらい髪の量がある人が羨ましいよ〜

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:27 

    >>45
    職場の52歳がそんな感じ!
    編み込みしたきたり、デカい飾り付けてポニーテールしてる。
    最近、ボブにパーマかけたけど、前髪を眉上にしてきた。
    痛い婆さんなのに、デブスで黒いのに可愛いと思われたいの。
    そんな奴だから、若くて可愛い子に嫉妬して意地悪ばっかしてる。
    腹黒いんだよ。

    +1

    -20

  • 89. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:14 

    >>18
    あなたのセンスが好きです!www

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:24 

    老けがどうこうよりも顔タイプに似合わない髪型にすると違和感

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:39 

    >>82
    ミノキシジル個人差あるけど一応効果あるよ。リアップリジェンヌ使ってた。私はもっと効果が欲しくてAGAクリニックで飲み薬もらってるけど高い。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/30(金) 23:28:18 

    なんかさ、30後半から60位って何やってもおばさん扱いで叩きまくられるつらい年代だよね。
    さっさとおばあちゃんになってしまった方が金髪にしようが派手なファッションしようが好意的に見てもらえる事が増えて生きやすくなりそう。

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/30(金) 23:28:28 

    >>1
    六角精児ヘアー最強
    年齢も性別もフリー
    「老けて見える人」がやりがちな勘違いな髪型 「イタい若作り」を避けるためのNGポイント

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:37 

    >>73
    私も縮毛矯正必須
    美容院の高いシャンプーもダメで広がってうねってホームレスみたいなレベルだけど、エイトザタラスのモイストでマシになったよ
    天然ストレートまでにはならないけど、やっと矯正卒業出来るかなと期待してる

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:46 

    >>11
    しかもかなり修正されてると思う

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/30(金) 23:31:25 

    >>88
    そうそう!!自分より若くて可愛い子、年上でも可愛い人には冷たかったり小馬鹿にしたような態度してる。
    若くてフレンドリーな私♪って気取ってるけど時折見せる蛇みたいなジトーっとした横目が全てを語ってるのよ

    +2

    -8

  • 97. 匿名 2022/12/30(金) 23:33:16 

    >>80
    老けてるっていうか【若作り】って感じがする。

    +21

    -2

  • 98. 匿名 2022/12/30(金) 23:39:59 

    >>27
    大地真央さんだね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/30(金) 23:55:39 

    >>39
    若い人ですよね30歳くらいのかわいい人ですね

    +3

    -19

  • 100. 匿名 2022/12/30(金) 23:58:16 

    会社の50のおばさんが
    前髪シースルーで全体的にゆる巻きなんだけど
    マジでやめた方が良いと思うんだよね
    年相応って大事

    +3

    -9

  • 101. 匿名 2022/12/30(金) 23:59:51 

    いつも流してる感じにしてたけど久々に前髪短く切られたら、老けて見えてびっくりした 
    もう幼くはならないんだと悟った
    46歳

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2022/12/31(土) 00:04:00 

    >>45
    このトピでは30過ぎなんて若造じゃ!

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/31(土) 00:07:08 

    >>9
    それ思った。この髪型で誰かに迷惑かけたか?って。
    もし美容院代出してくれるならお望み通りの年相応にするけど1円もださんなら黙っとれ

    +37

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/31(土) 00:07:25 

    >>59
    こんな感じの方か
    勝手にPUFFYを想像してたw

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/31(土) 00:07:50 

    >>31
    ほんとそれい言いたい
    私もアラカンなんだけど同年代は何かある度に当然のように「若見え」に総ての価値があるような話をするけど理解できない

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/31(土) 00:13:27 

    >>10
    分け目がモーゼの十戒になるよ。もう諦めてショートにしました

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/31(土) 00:16:19 

    後ろや横を刈り上げてる人は老けてみえる

    +2

    -5

  • 108. 匿名 2022/12/31(土) 00:19:02 

    >>92
    しかも今若く見える人が多いから70も後半くらいにならないとTHEおばあちゃん、にならないのよね。おばあちゃんになったら一周回って割と何着ても似合ったりする

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/31(土) 00:24:58 

    >>44
    白髪を曖昧にさせるため、明るくしていたけど、色落ちすると白髪が浮き出てくるような老婆感があったので、ダークブラウンにしたら、色落ちあまりしないし、根本はリタッチすればいいだけだから、しばらくこれでいく。
    白髪ぼかしとか白髪ヘアーとか流行ってる意味がよくわからない。

    +5

    -4

  • 110. 匿名 2022/12/31(土) 01:08:07 

    関西の方しかわからないかもしれないけど、芸人のなるみさんや新喜劇の未知やすえさんも前髪ぱっつんですよね(未知やすえさんはストレートヘアでなるみさんはウェーブヘアが多い)
    あのお二人は老けて見えないと思うし、若々しく感じます。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/31(土) 01:24:13 

    >>10
    雨が降った後の姿
    見てはいけない感じに仕上がってる

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/31(土) 01:28:14 

    >>39
    わざわざ拾って晒さんでもいいやん、これぐらい
    性格悪ー

    +32

    -4

  • 113. 匿名 2022/12/31(土) 01:33:07 

    >>18
    これ私の絵ですわ

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2022/12/31(土) 01:52:35 

    >>39
    これで40代とか50代なの?
    だとしたらイタいけど、すごく若く見えてると思う
    30くらいなら普通だと思う

    +39

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/31(土) 01:57:00 

    >>105
    年相応でないと恥ずかしいよ
    アラサーやアラフォーはまだいいけど
    50過ぎてカラコンや整形まで手を出してて
    前髪もパッツンで服装もアラサーみたいな人がいて
    なんだろうこの人と思ったら
    バツがいくつもある自己破産おばさんだった
    軽い発達障害があるそうで知的障害がある
    境界知能というもの。とにかく若さへの執着がすごいよ
    かなり肥満

    +4

    -9

  • 116. 匿名 2022/12/31(土) 01:57:41 

    >>39
    こいつヅラだな

    +1

    -6

  • 117. 匿名 2022/12/31(土) 01:59:19 

    >>27
    私絶壁だから無理

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/31(土) 01:59:22 

    >>110
    芸能人やタレントを基準に語る人は
    周りから見たら年齢に抗う不自然な若作りおばさんにしか
    なってない人ばかりだからね
    気をつけないと

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/31(土) 02:00:42 

    >>59
    でもこれブスやオバがやると
    ボブに憧れてボブにした人の寝起きヘアー
    って感じで怖い

    +6

    -3

  • 120. 匿名 2022/12/31(土) 02:02:30 

    >>78
    私もブロックした。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/31(土) 03:16:53 

    なんちゃらの大渋滞て表現が苦手
    言い出したの誰よ 変なの

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/31(土) 04:39:56 

    歳取ると老けてるんだからしょうがないあと、好きな格好はするイタくても。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/31(土) 06:01:51 

    >>1
    え、ばばくさい

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/31(土) 06:53:28 

    >>5
    ほんとそう。
    老けて見える、太って見える、○○に見える。この手の発言をする人に言いたいんだけど、何様のつもりで他人を採点してんのか。他人の採点してる人ほど自分のことは疎か。だって脳が他人に集中してるんだから。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/31(土) 07:39:04 

    キムタクとかそうだけど
    若作りすると逆に老けて見える
    年相応のファッションが逆説的に若く見えるんだよね

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/31(土) 07:40:28 

    木村カエラちゃんとか
    髪の毛オレンジにしてるけど
    中年だから似合ってなくてオバサンっぽくなってる
    まあ
    好きなカッコすれば良いけど

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/31(土) 07:50:04 

    >>21

    スカートを履く

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/31(土) 08:44:48 

    >>92
    確かにそうだけど、考えてみたらSNS以外でおばさん扱いって、露骨にされたことない。
    私はオシャレ好きで若作りにならないようにオシャレ楽しんでるけど、面と向かっておばさん扱いしてくる人はいないので、堂々としてる。(裏で言ってるのかもしれないけど知らない)
    SNSや空気を気にしない方がいいと思うよ。
    でも仕事柄や東京だからなのかな。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/31(土) 08:50:58 

    もう私の中で結論は出てる。
    肌色と髪色のバランスだよ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/31(土) 09:00:46 

    >>45
    アムラーってワードからしてあんた自身はアラフォー以上でしょう…30過ぎのお嬢さんを目の敵にするのやめなさいよみっともない

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2022/12/31(土) 09:28:57 

    >>94
    エイトザタラソじゃなくて?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/31(土) 09:56:32 

    >>6
    前髪パッツンで髪色を明るくした時のパーマって事じゃない?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/31(土) 10:20:25 

    >>59
    普段はいいけどスーツとか着る時どうするんだろう?とは思う。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/31(土) 10:59:27 

    >>21
    アラフォーになってショートヘアに全身暗い色のパンツスタイルで写真撮られたら完全におじさんだったからやはりそろそろちゃんと女性とわかる格好をしようと思った。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/31(土) 12:22:30 

    >>10
    「老けて見える人」がやりがちな勘違いな髪型 「イタい若作り」を避けるためのNGポイント

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/31(土) 13:30:17 

    >>94
    エイトザタラソじゃなくて?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/31(土) 15:37:35 

    >>59
    関西の50代のおばちゃんタレントとかこんな感じじゃない?
    明るい感じでいいと思うけどなぁ

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/31(土) 15:43:17 

    >>115
    50過ぎてからいよいよ整形かと思ってたんだけど…

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/31(土) 17:43:16 

    >>39
    分かる。
    カラコン+厚い前髪(デコの皺隠し)
    遠目だと若く見えるけど、近くで見ると不気味。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2022/12/31(土) 20:43:59 

    >>19
    この人は若作りにならないの?他のトピで膝を出すのはNGとか見たけど

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/01/22(日) 15:11:18 

    もうさ、髪の毛が言う事聞かないんだよ
    私の場合は強制的に拘束しておとなしくさせないとボサボサになる
    自分の髪質と相談した結果だからね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。