-
1. 匿名 2022/12/30(金) 00:03:47
懐かしい。ビューティビースト(BEAUTY:BEAST)覚えてる方いらっしゃいますか?
考えてみれば、今の世の中には90年代のメンタリティがあるのかもしれない。湾岸戦争(1990年〜)とウクライナの侵攻が重なる人もいるだろう。コロナの影響で国内ブランドへの注目が集まったのも、90年代に似ている。振り返れば90年代の前半には「シュプリーム(SUPREME)」や「ステューシー(STUSSY)」がブレイクしたが、半ばくらいからは「ビューティービースト」のほか、「20471120」や「ケイタ マルヤマ(KEITA MARUYAMA)」などのインディペンデントなブランドが売れるようになった。(略)
ただ日本でも今、90年代は盛り上がっていると思う。「エモい」は、90年代ならオタクだけが楽しんでいた、斬新ながらどこかノスタルジックなものに使われる言葉だと思う。「ビューティービースト」の洋服をインスタグラムでアップする若い世代は、90年代のファッション誌を買い漁っている。90年代の映像を欲している若者も多いから、当時の空気感を伝えられるイベントが開けたら、と思っている。
+18
-37
-
2. 匿名 2022/12/30(金) 00:04:39
美女と野獣なら知ってるよ+60
-5
-
3. 匿名 2022/12/30(金) 00:05:25
アラフォーだけど初耳+605
-26
-
4. 匿名 2022/12/30(金) 00:05:26
アラフォーなのに知らないんだけど、わたし大丈夫?+530
-14
-
5. 匿名 2022/12/30(金) 00:06:00
>>4
大丈夫、私も知らない+266
-7
-
6. 匿名 2022/12/30(金) 00:06:20
ヒスみたいな系統だけど、まだお手頃価格だったやつだっけ…?+84
-4
-
7. 匿名 2022/12/30(金) 00:06:26
懐かし!復活してたんだ!学生のときの元カレがめっちゃ好きで着てたよ。+85
-0
-
8. 匿名 2022/12/30(金) 00:06:45
?
懐かしくなるほど有名な人なのか。
知らないなあ。+78
-5
-
9. 匿名 2022/12/30(金) 00:06:58
中学生の頃、雑誌のジッパーやキューティーで知りました。
再始動してたの知らなかった+131
-0
-
10. 匿名 2022/12/30(金) 00:07:01
>>4
アラフィフの私も分からない。+110
-8
-
11. 匿名 2022/12/30(金) 00:07:11
懐かしいな
どっか紐がビョーンと異常に出てるイメージ
ネメスも流行ったなあ+93
-1
-
12. 匿名 2022/12/30(金) 00:07:34
やばいめっちゃ懐かしい
憧れだったけど似合う自信なくて買えなかったわ
フルーツでよく履いてる人いたよね+113
-0
-
13. 匿名 2022/12/30(金) 00:07:37
わたしもアラフォーだけど、大学生の時に付き合ってた彼氏が好きだった。
アパレルに勤めてたからファッション好きな人だったよ。
雑誌のスマートとかによく載ってた。+59
-0
-
14. 匿名 2022/12/30(金) 00:07:47
なつかしい!ビュティビかー!!(知らん)+9
-10
-
15. 匿名 2022/12/30(金) 00:07:48
ウロ覚え
20471120とかも同じ系統?+134
-0
-
16. 匿名 2022/12/30(金) 00:08:00
うーん若い子向けストリート系ならガルちゃんに関係ないよね
若い子の数も減ってるし流行ってもあんまり儲からないでしょ+2
-3
-
17. 匿名 2022/12/30(金) 00:08:12
+34
-4
-
18. 匿名 2022/12/30(金) 00:08:24
これかな?こんな感じのバッグ持ってる友達がいた
+109
-3
-
19. 匿名 2022/12/30(金) 00:08:43
聞いたことあるなと思ったけど、私が知ってるのはbeauty&youthだった。+10
-2
-
20. 匿名 2022/12/30(金) 00:08:54
アラフォーだけど、まったく知らない。
流行ってたの?+70
-14
-
21. 匿名 2022/12/30(金) 00:09:26
今はjun hashimotoよね+1
-1
-
22. 匿名 2022/12/30(金) 00:09:50
おお、すごい久しぶりに名前聞いた。いつの間にか見かけなくなったと思ったらやっぱ休止してたのね。再開してたのかあ。ちょい派手系というか、個性的な服だったよね。+64
-0
-
23. 匿名 2022/12/30(金) 00:09:58
アラフォーだけど知らない+15
-5
-
24. 匿名 2022/12/30(金) 00:10:10
>>20
アラフォーだけど原宿系では有名だったよ。一時期。+92
-1
-
25. 匿名 2022/12/30(金) 00:10:39
世紀末辺りは色んなハイブランドが流行った中のロックテイストでアバンギャルドなブランドだった
でも若くないと着こなせないデザインだったけど当時のファンは今でもかっこよく着れるかもね+47
-0
-
26. 匿名 2022/12/30(金) 00:10:54
>>18
めっっっちゃ懐かしいw+34
-0
-
27. 匿名 2022/12/30(金) 00:10:58
バンギャ御用達ブランドだ。懐かしすぎる。+17
-11
-
28. 匿名 2022/12/30(金) 00:11:57
アラフォーだけど1に挙がってるブランドの中でこのブランドだけ初耳。+6
-1
-
29. 匿名 2022/12/30(金) 00:11:57
アラフォーも若年層も巻き込んでって言うけど田舎だからか知らない。母ちゃんも聞いてないけど疎いからたぶん知らない。どうせ東京の話でしょ+5
-4
-
30. 匿名 2022/12/30(金) 00:12:08
>>18
ショッパーもこのデザインだったよね?+7
-0
-
31. 匿名 2022/12/30(金) 00:12:33
>>4
同じくアラフォー知らないし聞いたことないっす!+54
-7
-
32. 匿名 2022/12/30(金) 00:13:00
「一部の」アラフォーには懐かしいんじゃないの?
主語が大きいのはやはり駄目ね。+28
-4
-
33. 匿名 2022/12/30(金) 00:14:11
アラフォーだけど高校生の頃バイトしてここの四万ぐらいのバッグ買ったわ。cutieとかに良く乗ってて欲しくなったんだよね。
独特のデザインだから普通の洋服には似合わなくて、汎用性がなくてすぐ使わなくなったけど。何年か前にセカストで1500円で売ったけど、取っておけばもっと高く売れたかしら?+50
-0
-
34. 匿名 2022/12/30(金) 00:14:41
このロゴ覚えてるう
+46
-2
-
35. 匿名 2022/12/30(金) 00:15:27
多分今44、45辺りが服飾専門とかの学生の頃流行ったよ
私は安心のヨウジやギャルソンだったけど+61
-0
-
36. 匿名 2022/12/30(金) 00:17:37
>>24
原宿系だったアラフォー、アラフィフなら大体みんな知ってる、聞いた事はあるってブランドだよね。zipper、cutie愛読していたような層。+81
-2
-
37. 匿名 2022/12/30(金) 00:19:28
ビューティービースト大好きだった!!
カバンのデザインも当時初めて見た時すんごくかっこよくて欲しかったなあ。高校生が買える値段じゃなかった。
復活してるなら嬉しいなあ。
アクセサリーあったら欲しいなー!+17
-0
-
38. 匿名 2022/12/30(金) 00:19:49
+87
-1
-
39. 匿名 2022/12/30(金) 00:19:50
流行った!めっちゃ欲しかった記憶。でも今見てみるとなんか厨二感満載な感じね?+16
-0
-
40. 匿名 2022/12/30(金) 00:20:14
ビューティービースト懐かしすぎる
クリストファーネメスとかも
20471120とか着てコウジクガの靴履いてた
一部のアラフォーよね、今で言う青文字系の
雑誌だとOliveとかCUTIEみたいな+106
-1
-
41. 匿名 2022/12/30(金) 00:20:31
知らない人多くてちょっと安心
初めて聞くブランドだよ+5
-1
-
42. 匿名 2022/12/30(金) 00:20:37
>>38
そーそー、このデザイン
懐かしいーー+41
-0
-
43. 匿名 2022/12/30(金) 00:21:08
このモード時代が私の黒歴史だわ。
高校生の時に刈り上げショートにして
前髪ガタガタにしてる写真集しか残っていない。
今の黒髪ロングとかの女子高生みると
きゅーんってなる。+12
-0
-
44. 匿名 2022/12/30(金) 00:21:44
>>40
ネメスあったねえ。オーバーオール好きだった+13
-0
-
45. 匿名 2022/12/30(金) 00:23:16
>>43
今時の女子高生って皆同じような感じだけど、あの頃って色んな種類のファッションの若者がいたよね+26
-4
-
46. 匿名 2022/12/30(金) 00:23:57
>>38
懐かしい!!
赤とかもあったっけ?+22
-0
-
47. 匿名 2022/12/30(金) 00:25:49
20471120
トゥーオーフォーセブンワンワントゥーオーって読むんだっけ?懐かしすぎて思わず声に出して読んだ。+37
-0
-
48. 匿名 2022/12/30(金) 00:25:57
+28
-0
-
49. 匿名 2022/12/30(金) 00:28:54
>>18
おお!
このバッグで思い出したよ!!口元にピアスしてた友達が、持ってたわ。
+27
-0
-
50. 匿名 2022/12/30(金) 00:30:17
>>47
途中でブランド名が変わったよね?
トライベンティに
懐かしい+23
-0
-
51. 匿名 2022/12/30(金) 00:30:23
>>44
ネメスめっちゃ硬かったよね?カッチコチのデニム、あれをクッタクタになるまで履き慣らすのがカッコいいって言われて買ったけどしゃがむ事すら出来ず腰の皮膚は擦れて痛いし今考えたら苦行でしかない。+22
-0
-
52. 匿名 2022/12/30(金) 00:32:12
懐かしすぎる。元彼がこの服よく持ってたけどとにかく派手で笑
地味好きな私とはアンバランスだったなあ。+4
-0
-
53. 匿名 2022/12/30(金) 00:41:20
ゴルチエやヴィヴィアン、ビアバスストップでアレキサンダーマックイーンとか買ってたなー
懐かしい+45
-0
-
54. 匿名 2022/12/30(金) 00:48:14
>>27
なんでマイナスなんだろ?
アラフィフだけどどっちかと言うとそのイメージだよね。
コガなんちゃらみたいなブランド靴が有名だった
あれとかね+9
-5
-
55. 匿名 2022/12/30(金) 00:49:23
>>54
あっ書いてる人いたね
コウジクガの靴だ+3
-0
-
56. 匿名 2022/12/30(金) 00:49:53
懐かし。今も古着で見たりするよ。ファンがいるんだよね。
+5
-0
-
57. 匿名 2022/12/30(金) 00:50:44
拾い画だけど、このバッグ持ってた!
懐かしい44歳+39
-0
-
58. 匿名 2022/12/30(金) 00:51:15
クリストファーネメスは?+0
-1
-
59. 匿名 2022/12/30(金) 00:55:24
>>45
でも、結局その当時の量産型だよ。
私のまわりはみんな前髪ガタガタ刈り上げのショートカットだったし、それ以外の髪型だと
ダサ!って思ってたもん。
+14
-0
-
60. 匿名 2022/12/30(金) 00:58:25
>>54
バンギャってビジュアル系バンドのファンって意味でしょ?この層はハイスタンダードとかブランキージェットシティとかもしくは19とかが好きだったはずだからビジュアル系ではないと思う。+4
-17
-
61. 匿名 2022/12/30(金) 00:59:17
>>38
うわー!待ってた!懐かしい!
これ持ってると外国人によくカッコイイネと言われたわ+15
-0
-
62. 匿名 2022/12/30(金) 01:03:04
>>11
ネメスってあの膝にギザギザなのあるやつだっけ?なつかしーな+4
-0
-
63. 匿名 2022/12/30(金) 01:06:02
>>45
ドレッドヘアのB系も多かった。あとギャル系や後の森ガールほんわか系もいたねぇ。そう考えたらギャル系ってめっちゃ根強いね。+13
-0
-
64. 匿名 2022/12/30(金) 01:10:10
>>43
わかるよw
私は前髪パッツンのワカメちゃんみたいな刈り上げボブでブルーに染めたりしてた。
黒髪セミロングで制服も着崩さずに着てる高校生見ると、若い頃って変に着飾ったり個性だそうとしないで、こういうのが良いんだよね…っておばさんになった今思う。+12
-0
-
65. 匿名 2022/12/30(金) 01:21:07
>>60
ヴィジュアル系のバンドマンで着てる人割といたからバンギャも真似してたんだよ+16
-0
-
66. 匿名 2022/12/30(金) 01:21:12
韓国グループ?+0
-7
-
67. 匿名 2022/12/30(金) 01:23:19
全く同じだわ
前髪ガタガタでツーブロ刈り上げ
初期原宿系ほんとに懐かしいな+7
-0
-
68. 匿名 2022/12/30(金) 01:36:21
>>1
すっごく好きでたくさん持ってました
再始動したんだ…気になる+7
-0
-
69. 匿名 2022/12/30(金) 01:36:53
>>43
フルーツとかね+5
-0
-
70. 匿名 2022/12/30(金) 01:47:10
>>1
ビューティーコロシアムかと思って開いちゃった。何それ知らない。+1
-5
-
71. 匿名 2022/12/30(金) 01:57:22
裏原系ってやつだっけ?+0
-4
-
72. 匿名 2022/12/30(金) 02:14:30
>>1
日本デザイナーの服装センスって何でこうもダサいの?+2
-11
-
73. 匿名 2022/12/30(金) 02:23:29
2047なんちゃらとケイタマルヤマは知ってるけどこのブランド知らんわ+1
-0
-
74. 匿名 2022/12/30(金) 02:23:55
>>38
あ。このバッグのブランドなんだぁ
ゴルチェと雰囲気似てたからゴルチェかと思ってた+8
-0
-
75. 匿名 2022/12/30(金) 02:24:57
懐かしい!
私は持ってなかったけど友達で全身ビュティービーストいたな+0
-0
-
76. 匿名 2022/12/30(金) 02:54:19
>>64
おお。
同じ時代を生きて今はガルちゃんで交じり合えるの胸あつ笑
前髪の一部を青にもしたことある。
口にピアスも。
高校生でお金ないから20471120のネクタイと
ヴィヴィアンの靴下でなんちゃってモード系してたわ笑
+22
-0
-
77. 匿名 2022/12/30(金) 03:28:17
>>65
そうなんだね。知らなかった。ビューティービーストも持ってはいたけどモード系とはちょっと違ってキャンディストリッパーやスーパーラバーズなんかも着てたからよりジッパー系なのかな、ここのみんなとはちょっと違ったね。CHARAとかをよく聴いてた。+13
-4
-
78. 匿名 2022/12/30(金) 04:25:16
腕につけるごっついアイテムあるんだけど売れるかしら+0
-0
-
79. 匿名 2022/12/30(金) 05:07:11
>>18
巾着型のリュックで高校に通学してた。懐かしい!!+0
-0
-
80. 匿名 2022/12/30(金) 06:48:37
>>1
うわ懐かしい
当時原宿系や裏原系だった人なら絶対知ってるよね
20471120の名前も久々に見た
タクヤエンジェルとかも局地的に人気あったなあ+18
-1
-
81. 匿名 2022/12/30(金) 06:51:40
20471120ってIZAMのリボンのイメージが強い。+18
-0
-
82. 匿名 2022/12/30(金) 06:53:21
>>11
ネメス懐かしいなあ
めちゃくちゃスタイル悪く見えるパンツなのになぜ流行ったんだろう+5
-0
-
83. 匿名 2022/12/30(金) 07:02:25
大好きだった!今もあるんだね。バンギャ時代に財布とバッグ使ってたよ。薔薇の模様のやつ。+1
-0
-
84. 匿名 2022/12/30(金) 07:26:38
>>40
懐かしすぎる!
最近マサキマツシマのバッグを思い出して欲しかったんだけど今はアイウェアだけになってた+5
-0
-
85. 匿名 2022/12/30(金) 07:27:53
>>80
タクヤエンジェル!!
若い頃大須で買ってた
無茶苦茶懐かしい+5
-0
-
86. 匿名 2022/12/30(金) 07:57:12
オシャレな人ほど無地を着こなすからブランドはあまり必要ない+1
-2
-
87. 匿名 2022/12/30(金) 07:59:29
野球部とかでおしゃれな男子は、坊主頭でビューティービーストやら20471120、着てたなあ+0
-0
-
88. 匿名 2022/12/30(金) 08:00:28
最近、アンダーカバーも再燃してるよね?+6
-0
-
89. 匿名 2022/12/30(金) 08:02:43
この感じだよね。懐かしい!+31
-1
-
90. 匿名 2022/12/30(金) 08:02:45
>>11
ネメスも最近着てる人増えてるよね。
ビューティビーストも好きだった。
若い頃に好きだったブランドが復活してるの見ると、最近の自分の無難な服装が嫌になってくる。
+7
-0
-
91. 匿名 2022/12/30(金) 08:18:41
>>27
そっか、だから私は知ってるんだ。
知らないって人が多くてびっくりだった。+2
-0
-
92. 匿名 2022/12/30(金) 08:20:48
>>74
ゴルチェのバッグもなつかしい。
がま口のを背負ってた。+3
-0
-
93. 匿名 2022/12/30(金) 08:29:40
>>53
横
ヴィヴィアンウエストウッドさん昨日亡くなったって
悲しいな+19
-0
-
94. 匿名 2022/12/30(金) 08:44:07
懐かしいー!!スチームパンク?みたいな感じのちょっと攻めた感じのジャンルだったよね!!+1
-0
-
95. 匿名 2022/12/30(金) 09:03:56
懐かしい!学生時代好きでした
ショーも見に行ったし仙場のアトリエで布地を買ったりもしました。山下さん渋いイケオジになってる
トライヴェンティも好きでした。20471120になる前+4
-0
-
96. 匿名 2022/12/30(金) 09:25:47
>>38
これにコージクガのブーツ履いて羅犬に行ってた+1
-0
-
97. 匿名 2022/12/30(金) 09:31:31
ニコちゃんマークのやつ?+1
-0
-
98. 匿名 2022/12/30(金) 09:33:50
>>28
私も。この名前だけしらないわ。あまりブランド感がないね。+0
-0
-
99. 匿名 2022/12/30(金) 10:22:29
懐かしい…
V系バンギャだった人には有名だと思う。
SUGIZOと柴咲コウ主演の『Soundtrack』という映画の衣装が全部このブランドで…
何故か山口小夜子様まで客演されていた豪華な…(ストーリーとSUGIZOの演技はアレだったけど)。+2
-0
-
100. 匿名 2022/12/30(金) 10:50:29
>>80
T・KUNITOMOとかも?+2
-0
-
101. 匿名 2022/12/30(金) 10:59:14
>>1
元バンギャだから大好きだった!ショルダータイプのウォレットとバッグのシリーズがあって愛用してた。黒地に青い薔薇のw
+6
-0
-
102. 匿名 2022/12/30(金) 11:06:05
>>4
たぶん当時の購買客はアラフォーというよりアラフィフだし、ゴスロリのお供って感じだから一般女子は知らないと思います。+2
-5
-
103. 匿名 2022/12/30(金) 13:22:44
うわ懐かしい!って思ってトピ開いたら、みんなのコメも懐かしくてあの頃は楽しかったなぁ…と思い出に浸ったわ
+5
-0
-
104. 匿名 2022/12/30(金) 15:52:00
知らないと思ったけど、
私もうアラフィフに入ったんだった+0
-0
-
105. 匿名 2022/12/30(金) 17:12:13
>>100
クニトモってH.NAOTOグループよね?
あっちはバンギャやヲタ女寄りな気がする
雑誌だとKERA+0
-0
-
106. 匿名 2022/12/30(金) 19:36:40
>>4
ブランド全盛期が数年だったし雑誌fruitsとか買ってた原宿、モード系の子じゃないとわからないと思う+0
-0
-
107. 匿名 2022/12/30(金) 20:47:14
>>36
原宿系じゃなかったけど知ってた
自分とは別系統のファッションのこともやたら詳しかったあの頃、アラフィフです+1
-0
-
108. 匿名 2022/12/30(金) 20:53:34
>>53
20代の子がフツーにバイト代はたいて着てたよね
いい時代だったわ+0
-0
-
109. 匿名 2022/12/30(金) 21:15:53
>>1
うわ、めっちゃ懐かしい!
BA-TSUとかピースナウとかちょっとブラックな感じの流行ったよね。
近所のFORUSのワンフロアが全部こんな感じの系統だった。
zipperとかcueteとかちょっとせめた感じの青文字系って言うんだっけ?の雑誌にいっぱい載ってたよね。
同時期に卓也エンジェルとな流行ってた。+5
-0
-
110. 匿名 2022/12/31(土) 23:49:01
>>43
一緒ー!
斜めバングにクラッチのコート着てロッキンホース履いてたよ
ギャル系が主流だった一学年下をバカにしてたけど、バカにされてたんだろうな
ギャルを楽しめば良かった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京のデザイナーズブランド「ビューティビースト(BEAUTY:BEAST)」は、1990年代に東京やパリでコレクションを発表して、熱狂的なファンを獲得。ところがデザイナーの山下隆生は2000年にブランドを休止すると、その後はさまざまなファッション企業でメンズやウィメンズ、子ども服、スポーツウエアなどのディレクションを担当。20年の「ビューティビースト」再始動まで、表舞台から遠ざかっていた。最初のブレイクから30年、現在は人気が再燃するどころか海外のファンも多く、「#beautybeast」でインスタグラムを検索すると世界各地からの投稿が見つかるほか、メルカリなどの2次流通では高値で取引されてい