ガールズちゃんねる

国内最高齢37歳雌のコウノトリ死亡 ロシアから寄贈、60羽以上の子孫「野生復帰事業」に貢献 兵庫・豊岡

47コメント2023/01/07(土) 06:37

  • 1. 匿名 2022/12/29(木) 13:19:36 

    国内最高齢37歳雌のコウノトリ死亡 ロシアから寄贈、60羽以上の子孫残し「野生復帰事業」に貢献 | 総合 | 神戸新聞NEXT
    国内最高齢37歳雌のコウノトリ死亡 ロシアから寄贈、60羽以上の子孫残し「野生復帰事業」に貢献 | 総合 | 神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

    兵庫県立コウノトリの郷公園(豊岡市)は、1985年にロシア・ハバロフスク地方から譲り受けた6羽のうちの1羽が、25日に老衰で死んだと発表した。園内で飼育していた37歳の雌で、国内で生存するコウノトリの最高齢。

    +65

    -0

  • 2. 匿名 2022/12/29(木) 13:20:17 

    安らかに

    +116

    -0

  • 3. 匿名 2022/12/29(木) 13:20:21 

    頑張ったね

    +109

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/29(木) 13:20:26 

    ヤリ◯ン?

    +0

    -41

  • 5. 匿名 2022/12/29(木) 13:20:43 

    お悔やみ申し上げます

    +32

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/29(木) 13:20:49 

    これはディープステートの策略だと思う

    +0

    -15

  • 7. 匿名 2022/12/29(木) 13:20:54 

    私より歳上のコウノトリさんだ
    天国でたのしく暮らしてね

    +82

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/29(木) 13:20:59 

    早く戦争終わりますように

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/29(木) 13:21:07 

    コウノトリもトキも日本を象徴する鳥
    でもコウノトリはロシアから、トキは中国からプレゼントされてますw

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2022/12/29(木) 13:22:02 

    日本に来てくれてありがとうございました。

    +45

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/29(木) 13:22:31 

    >>8
    終わらないよ
    国内最高齢37歳雌のコウノトリ死亡 ロシアから寄贈、60羽以上の子孫「野生復帰事業」に貢献 兵庫・豊岡

    +0

    -9

  • 12. 匿名 2022/12/29(木) 13:22:34 

    >>9
    可笑しい😂

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/29(木) 13:22:43 

    コウノトリって繁殖難しいんだよね

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/29(木) 13:22:51 

    コウノトリって長生きなんだね
    それにしても6羽から300羽以上も野生復帰したなんてすごい

    +80

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/29(木) 13:22:55 

    お疲れ様でした
    よく頑張った

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/29(木) 13:23:42 

    37歳で老衰…ガルちゃんの平均年齢は53歳だよ😿

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/29(木) 13:24:11 

    >>9
    トキに関してはロシアや韓国ではもう絶滅してしまったんだよね

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/29(木) 13:24:36 

    コウノトリの平均寿命が何年か知らないけど37年生きたってことはこの施設に20歳で飼育員として入った人が57歳になってるってことだよね。同じ飼育員さんかわからんけど。

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/29(木) 13:24:58 

    老衰か。そこはよかった

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/29(木) 13:25:00 

    >>9
    いっぱい居た時は蔑ろにしてたのに
    居なくなったら大騒ぎ

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/29(木) 13:25:36 

    >>9
    ラララライ!ラララライ!

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/29(木) 13:26:23 

    >>9

    日本で暮らしている方が幸せに、大事にされるから良かったわ。

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2022/12/29(木) 13:29:07 

    >>1
    日本の行先を暗示してる

    子宝の象徴である鳥が年を越せなかったなんて

    +2

    -5

  • 24. 匿名 2022/12/29(木) 13:30:04 

    コウノトリ増えすぎて、ドジョウ代等に経費使うより市民のために使ってほしい 市民より

    +1

    -4

  • 25. 匿名 2022/12/29(木) 13:30:33 

    田んぼにいる所とかよく見かけるけど、本当に大きい鳥。結局怖い。

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/29(木) 13:30:36 

    結構長生きするんだね
    イッヌやネッコもそれくらい長生きしてくれたらなぁ…

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/29(木) 13:32:39 

    >>25
    ランウェイモデルみたいに歩いてるよね

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/29(木) 13:33:57 

    動物はかわいい

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/29(木) 13:35:21 

    >>1
    30年くらい前に遠足でコウノトリの郷公園に行きました。その時に居たコウノトリなんですね。感慨深いです。安らかに眠って欲しい。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/29(木) 13:36:08 

    同い年だ!

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/29(木) 13:38:00 

    >>23
    子孫めっちゃ残してるし、大往生の立派な鳥さんじゃん
    そういう悪いことにしか目を向けない+非論理的オカルト発想は不幸の元だから、今年中にやめた方が良いよ。メンヘラの人って変なことばっかり言うんだよね

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/29(木) 13:40:11 

    >>1
    日本に来てくれて、ありがとうございました
    コウノトリさんが来世、もっと、もっと幸せになりますように祈り申し上げます🙏

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/29(木) 13:43:00 

    コウノトリの郷
    羽切られ飛べない鳥がたくさん、
    シラサギも餌もらいに来てた

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/29(木) 13:46:54 

    >>9
    トキは素人が世話してるのか知らないけど、過保護に育てすぎてサバイバル能力一切ないトキを野に放って餓死させるって失態を何度も繰り返さしてるよね佐渡は。あんな馬鹿げた無駄なプロジェクトにも公費がつぎ込まれてるんだよね。まだやろうとしてるのかな。動物園に譲って終生大事に飼育したらいいのに。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/29(木) 13:50:20 

    >>7
    知らない年上にタメ口なんて失礼

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2022/12/29(木) 13:51:54 

    >>34
    動物園なんて刑務所と同じ
    病んでる動物がどれだけいることか

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/29(木) 13:57:18 

    >>24
    どうかな

    私も豊岡市民だけど、ドジョウ代等の経費と、観光や町のイメージアップとを天秤にかけた時に、コウノトリによる効果の方がだいぶ大きい気がするんだけどな

    いまここでコウノトリの保護を辞めたところで、何の未来も見えて来ないよね

    それよりは町のシンボルとして保護した方がいいし、ドジョウ代くらいはしょうがない気がするけどな

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/29(木) 14:07:00 

    >>24
    佐渡のトキセンターみたいにトキのためだけの施設、トキを世話するためだけの職員とか、それらに一体何億の公費が毎年かかってんだってなるけど、それに比べたらドジョウ代なんて可愛いものだ。ユーカリや笹と違うし安いもんだよ。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/29(木) 14:27:59 

    >>23
    荷物まとめて国外へどうぞ☆

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/29(木) 14:30:05 

    >>7
    私の1個下だわ笑

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/29(木) 14:56:16 

    上の方優しいコメがあって和んだ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/29(木) 15:04:56 

    プーチンくたばれ
    思ってただろう

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2022/12/29(木) 15:26:49 

    豊岡のスキー場からの帰りに車から外見てて、畑にサギでもない鶴にしてはズングリムックリな大きな鳥がいててあとから、あ!あれコウノトリ!ってみんなで盛り上がってた
    野生のコウノトリってほんとにいたんだーって嬉しかったわ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/29(木) 17:44:02 

    こんにちは😃鳥さんのご冥福をお祈りします
    国内最高齢37歳雌のコウノトリ死亡 ロシアから寄贈、60羽以上の子孫「野生復帰事業」に貢献 兵庫・豊岡

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/29(木) 17:51:11 

    >>24
    ドジョウ代?!と思ったんだけど、人工的に餌場にまくの?
    ※うちの方にも繁殖して数羽いて、近隣の沼地にいるから見に行ってる。冬期にくる白鳥にはエサまいてるみたいだけど…(百羽単位になるとそうなるか…)

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/29(木) 20:12:45 

    お悔やみ申し上げます。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/07(土) 06:37:04 

    >>40
    コウノトリの37歳は人間の何歳なんだろう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。