ガールズちゃんねる

何が面白いのか分からない

386コメント2022/12/29(木) 17:04

  • 1. 匿名 2022/12/27(火) 21:52:04 

    流行ってるけど、何が面白いのか分からないものってありませんか?(別に流行ってなくてもオッケーです)

    私はTikTokの良さが分かりません。
    何が面白いのか分からない

    +884

    -36

  • 2. 匿名 2022/12/27(火) 21:52:20 

    ガルちゃんの居酒屋ノリ

    +213

    -9

  • 3. 匿名 2022/12/27(火) 21:52:36 

    ガルちゃん人気のドラマ、漫画

    +86

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/27(火) 21:52:43 

    ガル民ってほんとこういうトピ好きだよね〜。

    +76

    -18

  • 5. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:01 

    ガルちゃん人気の不倫ドラマ殺人ドラマ

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:04 

    最近復活してきた日本大好き外国人みたいなのが出てくる番組
    まるでおもしろさがわからない

    +205

    -18

  • 7. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:13 

    スパイファミリー

    +196

    -61

  • 8. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:13 

    友達を作ること。

    +15

    -17

  • 9. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:15 

    silent

    +251

    -17

  • 10. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:26 

    職場

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:31 

    恋愛リアリティ番組

    +284

    -7

  • 12. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:31 

    有吉の毒舌
    愛をかんじない

    +207

    -8

  • 13. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:35 

    お笑いの賞レース

    +86

    -4

  • 14. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:36 

    ジャニーズ。幼稚じゃん。
    何が面白いのか分からない

    +240

    -60

  • 15. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:47 

    >>8
    流行ってるの?笑

    +5

    -4

  • 16. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:51 

    >>6
    日本人に生まれて良かったなぁって思えないの?

    +8

    -25

  • 17. 匿名 2022/12/27(火) 21:53:53 

    水曜日のカンパネラ

    +207

    -6

  • 18. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:04 

    最近のお笑い
    自分たちだけで楽しんでる

    +283

    -6

  • 19. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:07 

    >>1
    ダンスとかより面白動画が好き。
    私はTikTokの動画で過去一の爆笑した。

    +53

    -25

  • 20. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:12 

    職場の打ち上げ

    +86

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:15 

    何が面白いのか分からない

    +30

    -30

  • 22. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:16 

    >>5
    どっちかひとつに絞ってくれw

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:18 

    漫画、楽しみたい気持ちはあるのに読み続けられない
    キングダムの映画は楽しめたから余計にジレンマ

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:18 

    生きること。
    全然面白くない

    +154

    -11

  • 25. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:19 

    >>4
    あなたもガル民

    +12

    -11

  • 26. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:19 

    ガルちゃんでの芸能人に対する誹謗中傷や叩き
    好きなものを楽しく語ればいいのに

    +95

    -2

  • 27. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:27 

    >>4
    とりあえずTikTokと韓国とテレビなぐれば言いと思ってるのが面白くない
    てめえの好きなコンテンツなぐられたら発狂するのに

    +26

    -32

  • 28. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:28 

    面白いと違うけどイルミネーションの良さが全くわからない女です。

    +44

    -13

  • 29. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:33 

    >>4
    定期トピなのかな?めちゃくちゃよく見る気がするw

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:39 

    最近の芸人。笑えないや。レベル低くない?

    +165

    -8

  • 31. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:46 

    普通のことを大きな声で言うだけの漫才
    ツッコミがものすごい力でボケを叩くのとかも
    全く笑えない

    +151

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/27(火) 21:55:16 

    インスタとかティックトックで踊ってるやつ

    +199

    -2

  • 33. 匿名 2022/12/27(火) 21:55:19 

    >>21
    このトピにわざわざ来てコレ
    本当に何が面白いのかわからない

    +21

    -5

  • 34. 匿名 2022/12/27(火) 21:55:27 

    m1グランプリみたいなの

    +83

    -6

  • 35. 匿名 2022/12/27(火) 21:55:35 

    >>8
    流行ってなくてもOKって書いてあるの見えない?
    これだからアホは…

    +2

    -7

  • 36. 匿名 2022/12/27(火) 21:55:37 

    >>1
    陽キャダンスサークルアプリよね。芸はなく遊び

    +71

    -3

  • 37. 匿名 2022/12/27(火) 21:55:44 

    家族系YouTubeとかカップルYouTube
    家族系はサムネに出てきて結構な視聴数集めてるやつだったけど、子供の方が失礼だけど本当に不細工で…
    どの層に受けてるのか本当わからない
    カップルYouTubeも下ネタギリギリみたいなのやっててらただただ気持ち悪い

    +157

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/27(火) 21:55:47 

    占い

    1位の時に大学受験失敗したり12位の時に12月度給与明細の還付金が予想より大きかったから当てにならないと思うんだけど

    +30

    -3

  • 39. 匿名 2022/12/27(火) 21:55:55 

    >>3
    セーラームーンとか高橋留美子の押し付けしつこいし
    性的搾取なんたらヒスるのにそれは別扱いなのがうざい

    +27

    -10

  • 40. 匿名 2022/12/27(火) 21:56:03 

    >>1
    このロゴの乱視感。

    +94

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/27(火) 21:56:08 

    >>4
    こういう人が多いんだと思うw
    この漫画にも「何が良いのかさっぱりだね!」って台詞あるし
    何が面白いのか分からない

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/27(火) 21:56:10 

    >>9
    私もまさにsilentだと思った。
    メンヘラカップルに振り回され続けた数年間の話にしか思えなかった

    +103

    -6

  • 43. 匿名 2022/12/27(火) 21:56:20 

    芸能人複数での旅番組

    +67

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/27(火) 21:56:23 

    個人として何が面白いのかわからなくても、どれだけの人がどういうことを面白がっているか。反してどれだけの人が同時に不快に捉えているか。その上であなた自身はどんな意見や考えに基づいてるか。
    そういうことが端的に求められている現代なんだと思います。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/27(火) 21:56:38 

    >>16
    思えないなぁ
    だって誉められてるのが日本の労働環境でもお給料でも先進性でもなく、大体食べ物か物価の安さとか観光スポットやアニメなんだもん
    確かに旅行者にはいいと思うけれど

    +12

    -6

  • 46. 匿名 2022/12/27(火) 21:56:42 

    コロナ禍からの人生。趣味もできなくなったし、趣味仲間も会えなくなったし、ただ会社行って働いてただご飯食べて寝て生きてるだけ。

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/27(火) 21:56:45 

    >>12
    愛のあるいじりでもシネはないわ

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/27(火) 21:56:49 

    >>26
    これでも昔のガルちゃんと比べたらかなり沈静化された方だよ
    でもわかる、芸能人叩きするほど芸能人に対しての情熱がない

    +25

    -6

  • 49. 匿名 2022/12/27(火) 21:56:57 

    逃走中とか鬼ごっこ系の番組

    全く面白くないわ

    +193

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/27(火) 21:57:08 

    テレビ番組

    誰が見てんだろって不思議に思う

    +94

    -6

  • 51. 匿名 2022/12/27(火) 21:57:12 

    >>2
    ガルって他人のノリ叩くのにそういう自分等のノリが一番きついよな

    +51

    -6

  • 52. 匿名 2022/12/27(火) 21:57:15 

    >>15
    流行ってなくてもOKというのが読めなかったんだ。
    かわいそう

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2022/12/27(火) 21:57:16 

    人の悪口を話すこと

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/27(火) 21:57:55 

    東大王とかとりあえずしょーもないクイズ番組

    +74

    -3

  • 55. 匿名 2022/12/27(火) 21:58:07 

    ワールドカップで話題になったこれ。
    よく分からんかった。
    批判も多いけど、私からしたら「ちんこ?」っていう感想しかなく面白くもないけど不快でもないから何故話題になったのか理解できない
    何が面白いのか分からない

    +14

    -7

  • 56. 匿名 2022/12/27(火) 21:58:22 

    >>5
    ポスターに悪影響がーっていうのはよくて
    自分の好きなドラマが悪くいわれたらドラマで悪影響ないって言い張れる不思議

    あ、またチェンソーマンが浦沢直樹が言い出すあいつでてくるか

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/27(火) 21:58:32 

    ゲーム実況

    +29

    -3

  • 58. 匿名 2022/12/27(火) 21:58:36 

    >>41
    いや…面白いと思うものもあるし普通に
    あなたは逆に何でも面白いって思えるんだね

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2022/12/27(火) 21:58:58 

    >>45
    労働環境や先進性をアピールしたところでB層には「?」でしょ
    誰でもハッピーになれる内容じゃないと視聴率取れないよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/27(火) 21:59:06 

    さんまのお笑い向上委員会
    何をやってるのか良くわからない…

    +45

    -2

  • 61. 匿名 2022/12/27(火) 21:59:49 

    >>16
    必要以上に日本を褒め称えてる感じが寒々しいなと思う

    +8

    -4

  • 62. 匿名 2022/12/27(火) 21:59:49 

    >>3
    花より男子のなにがおもろいの?いじめ集団じゃん。
    だれかあれで復讐劇つくってほしい

    +52

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/27(火) 21:59:52 

    >>1
    若い子が加工した自撮りでガチのダンスじゃなくて軽く踊ってるやつ。よくテレビで見るけど、あれって何なの??可愛い私を見てってこと??

    +212

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/27(火) 22:00:08 

    スプラトゥーン5
    やったことないから

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/27(火) 22:00:14 

    >>54
    クイズ番組好きです。ひたすらクイズに答えて正解するのが快感です。

    +5

    -6

  • 66. 匿名 2022/12/27(火) 22:00:14 

    >>1
    CM動画で、ドッキリ仕掛けたり、ギターを逆にして弾いたり、手にバイブ着けてドミノしたり…
    くだらなすぎて何が面白いのかさっぱりわからない

    +79

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/27(火) 22:00:33 

    >>1
    わたしもわからない。
    あれを見て何が面白いんだろうと思う。

    トーク番組を観ていたはずが、急に「みんなでTikTokやりましょう」みたいな展開になるとがっくりくる。
    いや、トークを楽しみにしていたんだが……。

    +102

    -2

  • 68. 匿名 2022/12/27(火) 22:00:37 

    >>41
    別にそう言うのやればいいとおもうけどやられる覚悟あるよなっていいたい

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/27(火) 22:00:39 

    >>24
    私も

    生きること
    生きて行くこと
    生きねばならないこと
    受け入れられない

    +25

    -3

  • 70. 匿名 2022/12/27(火) 22:00:41 

    >>7
    面白くない訳じゃないけどフーンて感じ。これはアニメ全般にも言えるけど。

    +6

    -16

  • 71. 匿名 2022/12/27(火) 22:00:45 

    >>31
    ツッコミで強く叩くの見ててしんどい
    家族と痛そうだねって顔をしかめたことある

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/27(火) 22:01:13 

    >>12
    いまや品川よりもおしゃくそ

    +19

    -3

  • 73. 匿名 2022/12/27(火) 22:01:53 

    韓国ドラマ
    古臭い

    +32

    -6

  • 74. 匿名 2022/12/27(火) 22:02:08 

    ガルちゃんの否定トピ

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2022/12/27(火) 22:02:13 

    >>27
    TikTok嫌いだけど>>1も嫌いだわ
    こんなんで共感つのっててデジタル恥さらしやん

    +5

    -26

  • 76. 匿名 2022/12/27(火) 22:02:29 

    >>1
    ・猫とか癒し動物
    ・可愛い赤ちゃん
    ・一般人の面白い動画
    ・綺麗な絵だったり、一般人でも歌が上手い人
    ・好きな芸人のネタ
    ・ニュース
    ・戦争とか災害系に関する動画
    自分が見るのはこれぐらいだけど、テレビよりは面白い

    +46

    -11

  • 77. 匿名 2022/12/27(火) 22:02:48 

    広瀬香美とかオリジナルラブとかの昔の曲をオリジナルで変な踊りしてるやつ。

    それを平成リバイバルとか言ってもてはやしてるのも意味不明。

    +63

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/27(火) 22:03:10 

    >>2
    あとざますとか
    ガルちゃんの画像おままごとも

    +14

    -13

  • 79. 匿名 2022/12/27(火) 22:03:17 

    >>1
    変な歌に合わせて真顔で変なダンスしてるやつとか本当何が面白いのか分からない
    ナルシストな人結構いるよね

    +157

    -2

  • 80. 匿名 2022/12/27(火) 22:03:19 

    誹謗中傷は論外だけど、好きなものしか語っちゃダメ!!みたいな事言う人の方がリアルにいて気疲れしそうな人種ではある
    ポジティブの押し売りみたいな

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2022/12/27(火) 22:03:45 

    >>30
    そうだね。もはやチャンネルも合わさなくなったわ

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2022/12/27(火) 22:03:56 

    >>25
    そういう返しがおもんない

    +7

    -6

  • 83. 匿名 2022/12/27(火) 22:04:04 

    >>1
    アメリカでTikTokが禁止されたとしたら日本でも影響あるかな?

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2022/12/27(火) 22:04:36 

    >>3
    ベルバラだのパタリロだのなにがいいのか

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2022/12/27(火) 22:04:42 

    モニタリング


    ヤラセならもっとガチンコファイトクラブ並みに徹しろよ

    +49

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/27(火) 22:05:05 

    >>64
    3までしか出てないよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/27(火) 22:05:10 

    >>82
    人に求めすぎじゃない??
    こう言うトピは立てるな、こう言う話題はするな、面白い返しをしろ、って
    わがままだよ

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/27(火) 22:05:13 

    >>38
    作家が適当に書いてるだけだもんね。朝番組で占い始まったらチャンネル変えるわ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/27(火) 22:05:20 

    大食い番組

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/27(火) 22:05:24 

    Vtuber

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/27(火) 22:05:28 

    人のインスタ
    自分の日常報告も

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/27(火) 22:06:15 

    >>62
    冷戦に考えたらそうなんだよね。胸糞悪い

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/27(火) 22:06:17 

    >>5
    ガルちゃんって自分の好きな作品が叩かれるまで自分達のすることのおろかさに気づかない
    何が面白いのか分からない

    +10

    -13

  • 94. 匿名 2022/12/27(火) 22:06:24 

    マイナスだろうけど、これ。
    ガルちゃんで出てくる度にプラスがいっぱい付いてるけど、私には面白さが全くわからない。
    何が面白いのか分からない

    +20

    -2

  • 95. 匿名 2022/12/27(火) 22:06:32 

    ドッキリ番組

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/27(火) 22:06:37 

    >>79
    自分可愛いとかって思ってないとあんな動画撮れないよね
    その精神が苦手で全く見ない

    +67

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/27(火) 22:06:38 

    >>2
    ひとりが歌詞のワンフレーズをいうと、それにアンカーで歌詞の続きを書いていく流れ。
    クソつまらんけど、そのやりとりを割と見かけるから好きな人が多いのかな。

    +86

    -7

  • 98. 匿名 2022/12/27(火) 22:07:17 

    見たことない

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/27(火) 22:07:21 

    >>4
    世の中のみんなが好きなものを冷笑する変わりもんのアタシ

    +17

    -2

  • 100. 匿名 2022/12/27(火) 22:07:26 

    おもうまい店

    旦那が好きだからいつも見てるけど、もう飽きた。
    今日なんて4時間スペシャルで、ずっと見てるから、私は他の部屋にいる

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/27(火) 22:07:42 

    >>2
    カラオケ系

    カラオケ系じゃねえのにそれやるやつ

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2022/12/27(火) 22:08:03 

    動物の耳とか鼻を付ける加工アプリ
    気持ち悪いだけ

    +26

    -2

  • 103. 匿名 2022/12/27(火) 22:08:20 

    >>5
    ガルちゃんって不倫ドラマはいいんだよね
    アニメにはすぐクレームつけるのに

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/27(火) 22:08:49 

    >>79
    しかもゴリゴリの加工してね笑

    +38

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/27(火) 22:08:50 

    子供、孫の自慢話
    どうせ願望言ってるだけでしょ(๑´ლ`๑)<ब<ब

    +7

    -2

  • 106. 匿名 2022/12/27(火) 22:09:02 

    >>37
    わかる
    ああいうのって何が面白くて誰が見てるんだろうって思う

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/27(火) 22:09:14 

    >>99
    否定することが物事を冷静に見てるということだと思ってる人が結構いるよね

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/27(火) 22:09:16 

    >>1
    海外の風景とか見るなー私は

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/27(火) 22:09:37 

    >>12
    ガルの有吉あげ気持ち悪い

    +37

    -7

  • 110. 匿名 2022/12/27(火) 22:09:48 

    ギャンブル

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/27(火) 22:10:31 

    >>6
    わかる
    なんか作り手側が痛々しいんだよね
    出演者の外国の人には嬉しい気持ちしかないけどさ

    +14

    -2

  • 112. 匿名 2022/12/27(火) 22:10:41 

    >>1
    水曜日のダウンタウン

    +9

    -7

  • 113. 匿名 2022/12/27(火) 22:10:59 

    >>1
    最初わたしも良さわからなかったけど、一度見たらどハマりした。時間経つの早いし暇つぶしになる。

    +12

    -7

  • 114. 匿名 2022/12/27(火) 22:11:09 

    >>5
    「フィクションと現実は違うでしょう?!
    そんな区別がつかない、切り替えもできないとエンターテイメント絶滅だよ」

    「だってドラマだもんww
    ゾンビ映画が好きなのと同じだよ。」

    以上アニメに言いがかりつけるのに不倫ドラマや殺人ドラマを批判されると怒る人たちです

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2022/12/27(火) 22:11:11 

    >>49
    しかも出てる人がことごとく微妙な芸能人ばかり

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/27(火) 22:12:17 

    >>3
    コナンとかなにが面白いのかわかんねえ
    サンデーの最底辺
    gto作者のサンデーの黒歴史おいしい神しゃま未満

    +10

    -4

  • 117. 匿名 2022/12/27(火) 22:12:28 

    >>87
    別に立てるなとは言ってないんじゃない?好きね〜って言ってるだけで。

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2022/12/27(火) 22:12:39 

    サッカー

    パス回してばかりで、たまのシュートもトップクラスですら成功率が低いし
    90分もプレーして1点とか2点しか入らないし
    人が小さくて誰が誰だかわかりにくいし、ボールをキープできる時間が短いし
    何が面白いのかわからん

    +24

    -5

  • 119. 匿名 2022/12/27(火) 22:13:09 

    >>99
    そのわりに
    スピッツとか高橋留美子とかサンドウィッチマンとか否定されるとめっちゃ発狂する

    +17

    -2

  • 120. 匿名 2022/12/27(火) 22:14:11 

    >>103
    見もしない深夜アニメにはいちいち言っておきながら
    深夜アニメよりも子供が起きてる時間にやっててしかも全国ネットの不倫ドラマはなにも言わない不思議

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2022/12/27(火) 22:14:30 

    >>94
    嘘松っぽくて寒いよね

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2022/12/27(火) 22:14:31 

    >>21

    ワンピースの何が良いのかわからない
    真剣に見たことないけど、ここぞのセリフが
    厨二病ぽくて気持ち悪い

    +38

    -5

  • 123. 匿名 2022/12/27(火) 22:15:20 

    >>99
    その代わりL'Arc~en~Cielと東京ラブストーリーバカにされたらめっっっっっちゃ怒る人たち

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/27(火) 22:15:23 

    ガルちゃんの芸能人への叩き

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/27(火) 22:15:27 

    呪術廻戦

    +13

    -3

  • 126. 匿名 2022/12/27(火) 22:15:36 

    うる星やつらとからんま1/2

    ガルちゃんでは高橋留美子信者が多いから
    否定的なコメントをすると大量にマイナス食らうけど
    何がそこまで面白いのかがよくわからない

    ドクタースランプとか幽遊白書は素直に面白いと思えるけど

    +18

    -3

  • 127. 匿名 2022/12/27(火) 22:16:14 

    >>2
    スギちゃんの言い方トピもなんか冷める
    いつの芸人で盛り上がってるのってw

    +35

    -9

  • 128. 匿名 2022/12/27(火) 22:17:00 

    スポーツ面白くない人の理由聞くの楽しい

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/27(火) 22:17:04 

    >>3
    漫画トピとか昭和臭すごいよね
    毎回毎回飽きもせず何十年も前の漫画ばかり薦めてるけど、年取ると情報も感性もアップデートできなくなるのかと怖くなる

    +32

    -10

  • 130. 匿名 2022/12/27(火) 22:17:24 

    >>127
    インド人は?

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2022/12/27(火) 22:17:28 

    >>12
    松坂桃李 有吉弘行との“定番のくだり”に苦笑い「既婚者なんですよ」 番組出演時の嫌な思い出も明かす
    松坂桃李 有吉弘行との“定番のくだり”に苦笑い「既婚者なんですよ」 番組出演時の嫌な思い出も明かすgirlschannel.net

    松坂桃李 有吉弘行との“定番のくだり”に苦笑い「既婚者なんですよ」 番組出演時の嫌な思い出も明かす MCを務める櫻井翔が「コンビニでビニール袋さげてるイメージが強い」と出演時の印象を口にした。  これに松坂は「地方に行って、コンビニで下着買ってバレ...


    愛のあるところどこ????

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/27(火) 22:17:31 

    >>9
    これ面白いって言ってる人、他にドラマ見たことないのかな?って真剣に思ってる。

    +57

    -2

  • 133. 匿名 2022/12/27(火) 22:17:58 

    >>112
    見た事すらない

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2022/12/27(火) 22:19:47 

    >>50
    本当にテレビの衰退に関しては「どうしてこうなった」としか言いようがない

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/27(火) 22:20:02 

    >>2
    遠足とか居酒屋とかパーティーとかきしょすぎ
    お前らよう他人の盛り上がり批判できたよ
    当然お前らも石投げられる覚悟あるよね
    何が面白いのか分からない

    +2

    -14

  • 136. 匿名 2022/12/27(火) 22:20:14 

    >>4
    分からないなら分からないで、別にいいのにね。
    わざわざ主張する事でもない。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/27(火) 22:21:02 

    スマホで撮影した写真とかプリとかを重加工すること
    肌の色をちょっと明るくするとかなら別にいいんだけど、本人とかけ離れすぎていてもはや誰だかわからないレベルで重加工されてる画像見てると何でここまでするんだろうって思っちゃう

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/27(火) 22:21:30 

    お笑い番組
    年末にやってたガキ使のようなトラップ系の笑いならまだしも
    なぜか昔からコントで笑うことができない

    大げさなリアクションとか苛立ちすら感じる
    (好きな方ごめんなさい)

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/27(火) 22:21:54 

    >>12
    アニメやゲームが原因で性犯罪が増加したは立証できないけど
    毒舌芸人の「冷笑芸」が原因で誹謗中傷や不寛容社会が構築されたは関連性しかない
    ちくわとかれてんみたいなYouTuberが生まれたのも有吉やマツコがもてはやされた結果。
    本当に好きなもの冷笑芸人に「笑的消費」されて気持ちのいい人なんていないわ。

    +1

    -5

  • 140. 匿名 2022/12/27(火) 22:22:42 

    >>102
    プリクラも
    原型留めないほどに加工されてみんな奇形顔になってるのにホントに楽しいの?と思う

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/27(火) 22:23:04 

    >>4
    「misono」「ヒカル」「コムドット」「タピオカ」「同窓会」「整形」「インスタ」「TikTok」「キラキラ女子」「陽キャ」「運動部」「野球」「ナイトプール」「リア充」「体育の授業」「ラブソング」

    だいたいこれ

    +8

    -2

  • 142. 匿名 2022/12/27(火) 22:23:20 

    >>1
    同じく。自意識過剰そうな頭がおかしい素人がなんかやっててどれも気味が悪い。

    +63

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/27(火) 22:24:13 

    >>113
    わかるわかるー。短いからどんどん見ちゃう。

    +6

    -3

  • 144. 匿名 2022/12/27(火) 22:24:34 

    >>129
    まじで昭和ノリ全然おもろくない
    なのに自分等棚上げして老害老害叩いてるの片腹痛い

    +16

    -6

  • 145. 匿名 2022/12/27(火) 22:25:30 

    >>9
    回を追うごとに熱が冷めてしまった

    +41

    -2

  • 146. 匿名 2022/12/27(火) 22:25:35 

    >>4
    あの人たちなんか楽しそう!
    私は楽しくないのに!
    きいいー

    みたいな設定のトピ多いよねほんと
    だから過疎るんだよ

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/27(火) 22:25:44 

    鬼滅の刃
    SPY×FAMILY

    +9

    -6

  • 148. 匿名 2022/12/27(火) 22:25:50 

    >>1
    だってあれは若い子同士や芸能人がやってるものだもん

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2022/12/27(火) 22:26:32 

    >>4
    別にそういうことすればいいじゃん
    勝手にどうぞ。としか
    こっちも自分が気に入らないならガルの好きなものゾーニングするき満々なので

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/27(火) 22:26:34 

    >>1
    結構面白いけどねw
    私は海外の人が現地を運転してるライブばっか見てるよ
    いろんな国の景色が見れて楽しい

    +7

    -3

  • 151. 匿名 2022/12/27(火) 22:27:17 

    >>26
    執着して追っかけて、気になって気になって仕方なく情報集めたりしてあーだこーだ話すのが楽しいんだろうね。病的で本当気味が悪い。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/27(火) 22:27:48 

    >>12
    そもそも有吉の苦労そのものが嘘
    上島に集ってただけだし
    月30万もらってたなら脱税疑惑あるよ

    +25

    -1

  • 153. 匿名 2022/12/27(火) 22:27:57 

    >>3
    チェンソーマン
    何が面白いのか分からない

    +11

    -6

  • 154. 匿名 2022/12/27(火) 22:28:41 

    >>12
    ~有吉さまの愛のある言葉集~
    「◯ね!」「ブス」「バカ」「つまんねえ」「くだらねえ」「しょうもねえ」「ゴミ」「帰れ」

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:09 

    >>53
    ガルのも最近誹謗中傷ではない?みたいなコメント多くて怖い時ある

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:23 

    >>153
    ネタバレ貼らないで

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:29 

    ビスケットブラザーズ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:33 

    ディズニーシーのあのピンクの軍団⁉︎

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:35 

    >>153
    ほらまたきたよこいつ
    毎回毎回毎回毎回うざい

    +9

    -4

  • 160. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:54 

    >>7
    話もあんまり進まないって言いうか進む話でもないしね。子供と見るには丁度良いけど。

    +31

    -4

  • 161. 匿名 2022/12/27(火) 22:30:00 

    Twitterの愚痴アカウント
    フォローしている人はどういう心理なんだろうか?
    目を通してみたけど共感疲労で苦しくなっただけだった
    つらい気持ちは痛いほどわかるけど

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/27(火) 22:30:23 

    >>155
    どんどん加速する様にひどくなって行く事あるよね。トピによっては

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/27(火) 22:31:21 

    >>4
    とりあえずTikTokとタピオカ殴ればいいと思ってるのが短絡的
    もっと違うとこ叩きなよ(ニチャア)

    +4

    -6

  • 164. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:22 

    >>155
    最近見たのだとこれは超えちゃいけないライン考えろよって思った
    何が面白いのか分からない

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:32 

    >>155
    「誹謗中傷と批判の線引きは?」
    「どうすれば誹謗中傷はなくせる?」
    といったトピが何度も立っては真剣に話し合われたりするのに、
    一向に良くならないよね。
    ネット全般に言える現象だけど。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:36 

    >>12
    クソみたいなYouTubeって児嶋のチャンネルにいったけど
    有吉の夏休み冬休みのほうがクソだろ

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2022/12/27(火) 22:34:01 

    >>39
    わかる
    男の理想が~なんたらけちつけててうるさかった
    絵だよ?
    あんたら好きな高橋留美子といっしょで絵だよ?

    +9

    -4

  • 168. 匿名 2022/12/27(火) 22:34:27 

    >>1
    同じく。ダンス動画見て面白いものなの?

    +14

    -7

  • 169. 匿名 2022/12/27(火) 22:35:51 

    >>39
    自分が世代の作品には甘いよね。セーラームーン超ミニスカだし、中学で発育よすぎだし、叩かなくちゃいけない案件なのに、大好きだもんね。全ての判断基準は「単なる好き嫌い」
    そういうのほんとよくないから
    ちゃんとセーラームーンも叩きなさい。
    最初からいちいちアニメにけちつけなきゃよかった話なのに。
    何が面白いのか分からない

    +14

    -6

  • 170. 匿名 2022/12/27(火) 22:36:32 

    >>164
    流石にどちらも一線超えてる
    前置きしたり謝れば何を言ってもいいわけじゃない

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2022/12/27(火) 22:37:48 

    >>3
    女王の教室もなにがいいんだか。
    目覚めなさい、だ?てめえだろ。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/27(火) 22:38:03 

    >>1
    帰省時の高速バスで、前の席の女の子が2時間見続けてたなー
    何度か目に入ったけど、よくわからない動画ばかりだった

    +9

    -2

  • 173. 匿名 2022/12/27(火) 22:38:51 

    >>4
    なにが面白いかわからない

    TikTokとか恋愛リアリティとか当たり障りない回答ばかり伸びるトピ
    もっとガルが叩かれてるといやがるとこ追い込まんと

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2022/12/27(火) 22:39:55 

    >>129
    あいつらほんとしつこいんだよ
    ベルバラだのガラスの仮面だの
    あんなの絵きついわ

    +11

    -5

  • 175. 匿名 2022/12/27(火) 22:40:14 

    >>97
    それアニメとか漫画トピに必ず現れるよね。
    会話になってないし、個人的にウンザリする。
    何が面白いのか分からん。

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2022/12/27(火) 22:40:41 

    >>164
    Twitterでも見るよ。
    こういう人達。
    最低過ぎて、引くわ

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/27(火) 22:41:08 

    >>169
    アラサーだけど、セーラームーンのスカートの短さは子どもながらに違和感覚えたよ
    スパッツも一緒に履きなって、きわどすぎるだろ、としょうもないツッコミをしたくなってしまった笑

    +5

    -3

  • 178. 匿名 2022/12/27(火) 22:41:14 

    >>12
    人を傷つけるとか傷つけないとかより
    人を傷つけるお笑いと「やってはいけないこと」を分けられない人が多すぎて話にならない。
    「◯ね」のどこが愛のあるいじりなの?
    愛があるのなら自分の奥さんにも言うの?

    +27

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/27(火) 22:42:05 

    >>2
    分かる。
    コレ系のトピだけは唯一避けてるw

    +24

    -2

  • 180. 匿名 2022/12/27(火) 22:43:19 

    >>87
    だからこういうコメントが面白くない
    なにキレてるの?
    命の母ジョッキでのめ

    +5

    -6

  • 181. 匿名 2022/12/27(火) 22:43:26 

    >>7
    面白いというより安心して見られる、かわいい、だけかな
    それだけでも今の時代貴重なんだよ

    +15

    -9

  • 182. 匿名 2022/12/27(火) 22:44:20 

    >>12
    有吉は自称芸人の唯のタレントだから。
    お笑い一切やってないくせにネタ頑張ってる芸人をコケにしてマウント取る恥知らずよ
    だからノンスタ石田からNGにされてる

    +28

    -2

  • 183. 匿名 2022/12/27(火) 22:44:40 

    >>176
    Twitterは本当にヤバい
    ジャイアンの「逆らう者は死刑!」のメンタリズムと何も変わらない
    しかも小学生じゃなくて分別あるはずの大人なのに

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2022/12/27(火) 22:44:45 

    >>24
    分かる。
    勝手に産み落とされて、産まれた以上生きなきゃいけないし、かといって死ぬのは痛みを伴うし、人生ってマジで苦行だわ。

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/27(火) 22:44:50 

    >>48
    全然沈静化してないよ
    特定の人達への誹謗中傷は相変わらずだし

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2022/12/27(火) 22:45:23 

    >>169
    こういうのにだんまりなくせに
    性的搾取性的搾取って

    これも性的搾取って言われても黙れよ

    +5

    -5

  • 187. 匿名 2022/12/27(火) 22:46:45 

    >>141
    あと最近は「生活苦」「貧困」「鬱」「絶望」「日本衰退」
    こういった悲観トピも異常に増えた

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/27(火) 22:47:42 

    >>12
    本当にいい人ならそんな軽はずみに「氏ね」何て言わんから。
    そんな単純なことすらわからない世の中
    みんな裏の裏みすぎなんだよ
    本当に優しい人ストレートに「氏ね」なんて言わねーから

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/27(火) 22:48:03 

    >>185
    そうなんだ
    芸能人トピに行かなくなったから気づかなかった
    疎くてごめんね

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/27(火) 22:48:25 

    >>169 >>39
    ドラゴンボールのブルマはもっと短いスカートでバイク乗ってた
    何が面白いのか分からない

    +0

    -7

  • 191. 匿名 2022/12/27(火) 22:49:01 

    >>129
    別に好きならそれでいいけどじゃあそれにも性的シーンあって叩かれても擁護禁止ね

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2022/12/27(火) 22:49:38 

    >>171
    リアルタイムで見てたけど明らかに真矢は持ち上げられすぎ&発言がありがたられすぎ
    面白いといえば面白いけどツッコミどころも多かった
    ガルちゃんに限らずネットで神格化されすぎてると思う
    あの作品に関してはほんのちょっとの批判すらも許されない空気すらあるから余計に怖い

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/27(火) 22:50:19 

    >>88
    ごめんなさーい!蠍座のあなたでーす。
    謝るくらいなら占いなくていいよ。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/27(火) 22:50:28 

    >>2
    あとガルのアニメやドラマのフレーズいうノリ

    てめーらがきもがったオタクノリやってんじゃねーよグズ

    +5

    -6

  • 195. 匿名 2022/12/27(火) 22:51:39 

    >>87
    こういうやつが一番つまんない

    TikTok叩くためにきたくせに自分の痛みに敏感すぎるやろ

    +4

    -4

  • 196. 匿名 2022/12/27(火) 22:51:56 

    >>89
    激辛食べるのも何が面白いのかわからないよ。
    お腹もけつあなも痛くなるだろうに。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/27(火) 22:52:24 

    >>2
    おばさんが集まってママゴトやってるようなもんだからね。もはや恐怖よ

    +14

    -7

  • 198. 匿名 2022/12/27(火) 22:52:39 

    警察24時
    容疑者の言い訳や負け犬の遠吠えにイライラして見てらんない

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2022/12/27(火) 22:53:55 

    >>112
    クロちゃんのやつ、クロちゃんが気持ち悪すぎて見るの挫折した。

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2022/12/27(火) 22:53:56 

    >>3
    ごくせん、女王の教室、花男

    こいつらは理解できない
    普通にいじめの正当化だし。
    ガルの批判してる悪影響よりもよっぽど悪影響だろ。

    +4

    -3

  • 201. 匿名 2022/12/27(火) 22:54:39 

    >>16
    そういう目線で見るの?私わりと好きで見るけど出てくる外国人の情熱すごいなーって方を見るわ。こんなに好きなことに熱中出来るの羨ましいってホントに思う。

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2022/12/27(火) 22:54:53 

    >>62
    あれで名門校設定なのが信じられない
    寄付金たんまりもらってるからってイジメを見逃すとか腐敗してるにも程がある

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/27(火) 22:55:04 

    >>190
    お前毎回毎回毎回くどいわ
    ベルセルクとか浦沢直樹とかチェンソーマンだしてくるあいつやろ。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/27(火) 22:56:13 

    >>169 >>186
    アラレちゃんはよく裸で外を走り回ってた
    何が面白いのか分からない

    +4

    -4

  • 205. 匿名 2022/12/27(火) 22:56:26 

    >>190
    お前毎回毎回日本語通じないしうざい

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/27(火) 22:56:30 

    >>50
    ワイドショー観る年寄りとEテレ観る子供

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/27(火) 22:56:41 

    >>17
    暇があったら発明して~発明王にオレはなる!
    みたいな曲はやってるけど意味わからない😅

    +24

    -2

  • 208. 匿名 2022/12/27(火) 22:56:56 

    >>153
    マキマって生きてるの??

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/27(火) 22:57:39 

    >>2
    人のノリ批判するおばさんがやってるのがそれだもんな

    +5

    -9

  • 210. 匿名 2022/12/27(火) 22:58:35 

    >>12
    自分の奥さんを「ババア」とこいつにいじられても笑いですましたおしゃクソ品川のほうが大人になってる

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/27(火) 22:58:53 

    >>17
    今の子はまだいいけどコムアイの頃の「私の歌っておしゃれでしょ」感が受け付けなかった

    +40

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/27(火) 23:00:09 

    >>204
    言ったよな?
    お前毎回毎回しつこいって。
    日本語わからないから学校からやり直せアホンダラ

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2022/12/27(火) 23:00:16 

    BL

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/27(火) 23:01:17 

    >>202
    寄付金貰っているからイジメを見逃す…

    実際にあったな

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/27(火) 23:01:23 

    >>9
    数話見たけど、主人公?の女の子がイライラしてダメだった。

    +17

    -1

  • 216. 匿名 2022/12/27(火) 23:01:47 

    >>190
    >>203
    またこいつ…
    藤田和日郎とか浦沢直樹の画像ベタベタはって性的シーンどうのかたり
    なにがいいたいのかいわず返さずこの猿しつこい

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/27(火) 23:02:17 

    >>180
    めっちゃワロタ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/27(火) 23:03:23 

    >>49
    宮崎の今年の大晦日の民放、逃走中と鬼タイジ?の二択なんよ…。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/27(火) 23:03:27 

    >>12
    えこいつやば
    田中はブサイクいじりで腐すのに自分は良い感じに映すの芸人以前に人として終わってる
    ほんでカレンダーの宣伝言うほど延びてねー
    悪趣味だもんな。
    なんかこれが自◯した芸能人の暗喩らしいけど
    そうじゃなくとも普通に意味わからんし面白くない。

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2022/12/27(火) 23:03:40 

    >>200
    まぁ昔の漫画なんて今と違ってそんな感じのも普通にあったから良くは無いけどそんなもんよ

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2022/12/27(火) 23:04:16 

    >>1
    これ系の単発動画アプリのせいで、映画を2時間観られない若い子が増えてるんだってね。集中力が全くないらしい。
    次から次へと面白動画が流れてくる方が刺激的なんかね…。

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/27(火) 23:05:00 

    >>115
    ガキのYouTuberも出てた
    案の定ハンターは激甘

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/27(火) 23:05:13 

    >>189
    芸能トピ行かないでいるならそのままのがいいかも

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2022/12/27(火) 23:05:16 

    >>152
    その上島さんの集りそのものもお金のない通帳見せたから詐欺罪も

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/27(火) 23:06:11 

    >>1
    デジタル庁がマイナンバー広報に、法務省の広報もこれらしいね
    これからは国民の大事な情報が筒抜けになる

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/27(火) 23:06:44 

    >>185
    本当に叩くのも当たり前みたいになっている感じする

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/27(火) 23:07:12 

    >>220
    いやそういうことじゃないから
    いままでさんざん、気に入らないものにけちつけておきながら
    同じこと自分達の青春時代の作品でやられたら嫌がるの最低グズすぎるわ
    なら攻撃する気満々だわ
    やられたらやり返し続ける∞返しだ

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2022/12/27(火) 23:07:22 

    >>220
    結局は「時代も価値観も違うから仕方がない」で終わりなんだよね
    作中のキャラの毒親問題とか

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/27(火) 23:07:47 

    >>39
    高橋留美子の描く女の子は全然エロくなぁ~い!
    ワンピース?旨デカすぎてキモイんだよ!
    ガル婆の決まり文句ね🤣🤣🤣

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2022/12/27(火) 23:08:22 

    >>1
    TikTokでマイナンバー制度PR 情報流出懸念のアプリ使用 デジタル庁にネットで批判相次ぐ:東京新聞 TOKYO Web
    TikTokでマイナンバー制度PR 情報流出懸念のアプリ使用 デジタル庁にネットで批判相次ぐ:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    若者を中心に支持を集める中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」で、デジタル庁が推進するマイナンバー制度を紹介する動画...


    これからは急激に普及させたそうだよね
    アメリカも禁止したのにね

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/27(火) 23:08:49 

    >>22
    TikTok批判するのはよくてドラマ批判されたらそれかよ

    +0

    -4

  • 232. 匿名 2022/12/27(火) 23:09:02 

    >>3
    Nのために
    ガルちゃんで絶賛されてたから最後まで見たけど何が良いのかサッパリだった。山本未来の演技だけは良かった。

    +8

    -2

  • 233. 匿名 2022/12/27(火) 23:09:03 

    >>97
    わかる!うぜえしキメえし心底大嫌い
    歌詞書いてるヤツ全員ブロックしたいほど目障りで嫌い

    +12

    -9

  • 234. 匿名 2022/12/27(火) 23:11:18 

    >>3
    てかドラマ全部
    同じような不倫同じような医療なのに意味わからんカタカナタイトルばっかり

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2022/12/27(火) 23:11:23 

    >>9
    ヒゲダンの無駄遣い。

    +28

    -2

  • 236. 匿名 2022/12/27(火) 23:12:40 

    >>202
    ギャンブルに勝ったら絶対正義なだけまだ百花王学園のほうが筋通ってる

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/27(火) 23:13:15 

    ネットでの度を超えた暴言。
    実際に見てひどかった例は「社会人になって自由がなくなるのが怖い」と悩む学生に対して「じゃあ浮浪者にでもなれば」というレス。
    しかも公式が「誹謗中傷は載せません」と謳っているはずの発言小町で。
    見ず知らずの他人に暴言を吐いて、何が楽しいの?
    一時的に悦に浸れたとしても、後悔に苦しむリスクだってあるのに。
    ネットでこの有様なんだから、学校からも会社からもイジメがなくならないわけだ。
    私ごときが偉そうに言えたことじゃないけど、どうして人間ってこんなに醜く残酷になれるんだろう。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/27(火) 23:16:24 

    >>190
    くどい。お前フェミニストうんざりトピにもいたろ

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/27(火) 23:16:39 

    >>227
    よくは分からないけど、書いた人は変な意味で書いたわけではないのでは?昔の漫画はそういうのがあったから、その時代の漫画はそういうのが普通にあった事実を言っているのでは?漫画がそんなの多かったって事だと思うよ。それにその人別に気に入らないものにケチつけてなくない?他の人への不満をぶつけてもと感じたので、余計だったかもだけど

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/27(火) 23:21:50 

    >>12
    有吉は実質もう終わってる人だから

    +14

    -2

  • 241. 匿名 2022/12/27(火) 23:22:01 

    >>228
    自分達のダブルスタンダードの言い訳だよね
    素直に謝れないのか

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2022/12/27(火) 23:24:13 

    >>62
    北斗の拳やドラゴンボールで作品公式の二次創作があるわけだし
    これやってほしい
    絶対本編より人気でる

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/27(火) 23:25:35 

    >>12
    人の頑張りとかバカにするくせに自分は紅白でるの気持ち悪い

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/27(火) 23:25:42 

    >>1
    自分が好きな芸能人がのってると知りそれだけ見てる。
    ファンが芸能人の動画を編集したものに音楽をつけてるもの。
    あとそれで最近の曲を知るきっかけにもなっている。それが意外と良かった事。

    でもそれ以外の一般人がなんかやってるのとかは全く興味ない、たいして面白くないのになんでこんなに人気なんだろうと思う。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/27(火) 23:26:00 

    >>1
    ろくに見たこともないからそう思うんだろうね。
    加工強めの人が踊ってる動画が流れてるってイメージだけで言ってるんだろうな。

    ニュースだってあるし、勉強になるものも多いよ

    +6

    -2

  • 246. 匿名 2022/12/27(火) 23:27:19 

    >>1
    トピ立てるほど嫌いなら関わらなければいい

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2022/12/27(火) 23:27:36 

    >>1
    TikTok叩くの好きだよね〜

    +8

    -5

  • 248. 匿名 2022/12/27(火) 23:27:40 

    >>3
    お父さんは心配症だっけ?
    世代じゃないから知らないけど、どんだけ古いの出してくんだよって思う

    +7

    -2

  • 249. 匿名 2022/12/27(火) 23:29:48 

    >>109
    そんなに持ち上げられてるっけ?

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/27(火) 23:30:05 

    >>99
    そういうわりに
    るーみっくをばかにされると発狂する人ら

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/27(火) 23:30:33 

    >>4
    こういうTikTokなぐればいいとおもうトピ

    +0

    -2

  • 252. 匿名 2022/12/27(火) 23:31:31 

    >>228
    言い訳は以上か?

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2022/12/27(火) 23:32:43 

    >>1
    ショート動画自体は良いんだけど、音楽鳴らしてなんかしてるのはサブいからやめてくれと思う(音楽流れ出したら慌ててすぐ消す)

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/27(火) 23:33:01 

    >>190 >>5
    ドラゴンボールは寝ているブルマの下着を脱がしたりしてた
    何が面白いのか分からない

    +3

    -4

  • 255. 匿名 2022/12/27(火) 23:38:38 

    >>254
    お前毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回しつこい

    +3

    -3

  • 256. 匿名 2022/12/27(火) 23:38:40 

    >>1
    探せば面白いのもあるのかもしれないけど
    とりあえずトップに流れてくるのはクソ動画ばっか

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2022/12/27(火) 23:43:48 

    さっきからドラゴンボールがなんたらいってるやつずーーーっとこの話題になるとでてくる気持ち悪いやつなので通報してください

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/27(火) 23:49:44 

    >>30
    M-1なんか台本読んでるみたいでしらけるときあるよね
    全体的に漫才のレベルが低い

    +18

    -4

  • 259. 匿名 2022/12/27(火) 23:55:04 

    >>258
    居酒屋ノリやってるお前らがほざく価値ねーよ

    +1

    -3

  • 260. 匿名 2022/12/27(火) 23:56:32 

    >>1
    私もわからない
    ただ、好きな芸能人がTikTokやってるから、それ見たさでアプリ入れてるけど、いまだに使い方がわかんないw

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/27(火) 23:57:33 

    >>258
    とかほざくガルのすきなものがサンドウィッチマンというダブスタ
    あいつらこそコントでもいいコント漫才だろ

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2022/12/27(火) 23:59:59 

    >>259
    自称お笑い通の方?
    東京03好き?

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/28(水) 00:01:05 

    >>261
    あいつら呼ばわり
    ジェンダーに問題抱えてる?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/28(水) 00:01:25 

    >>262
    はいブーメラン
    お前が面白くない

    +0

    -4

  • 265. 匿名 2022/12/28(水) 00:02:25 

    >>263
    面白くねーな
    てめえこそ面白くないのなんなん?
    TikTokなぐる自分がなぐられる覚悟ねえよな

    +0

    -3

  • 266. 匿名 2022/12/28(水) 00:10:22 

    ドクターX

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2022/12/28(水) 00:17:22 

    Kポ
    韓国政府にカネを集める宗教じゃん

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/28(水) 00:18:30 

    >>30
    ほんそれ
    吉本が全部だめにしてる

    +10

    -2

  • 269. 匿名 2022/12/28(水) 00:19:52 

    >>18
    少し前にあるお笑い番組を途中から録画して、飛ばしまくって漫才の内容だけを見ようと思ったら、1時間以上録画した中で見る気になったの5分もなかった
    芸人による感想・評価とか全く興味ないし

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/28(水) 00:24:10 

    >>18
    養成所とかで学ばれたお笑い見させられても面白くないよね。Mr.ビーンとかの方が笑える

    +10

    -3

  • 271. 匿名 2022/12/28(水) 00:25:32 

    >>9
    すっごい良いじゃーん!って見始めたのに、話題になって最終回が近づくにつれて
    ほらほら、こういうのが好きなんでしょ?
    ほらほら、こういうので泣くんでしょ?
    って過剰演出で冷めてきちゃって、最終回も
    うーん。な感じだったな。
    「オシャレでインスタ映えするドラマ」に走りすぎたよね。。
    春奈ちゃんかわいかったけど。

    +39

    -1

  • 272. 匿名 2022/12/28(水) 00:25:34 

    >>270
    典型的懐古害って感じで話にならねー
    なんでお前が基準なの?
    お前こそ面白くない

    ほらなんか面白いこといってみろ

    +2

    -7

  • 273. 匿名 2022/12/28(水) 00:25:51 

    >>122
    それワンピースじゃなくてツギハギ漂流作家って漫画だよ

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2022/12/28(水) 00:30:18 

    >>272
    うちの隣の犬 顔も白いが 尾も白い

    +1

    -2

  • 275. 匿名 2022/12/28(水) 00:31:38 

    >>3
    エルピスが何であんなに絶賛されているのかわからない

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2022/12/28(水) 00:31:53 

    >>274
    閻魔にさばかれて地獄に落ちろよ
    人の好きなもの叩いといてそれとかなめてんのか
    お前みたいなやつがいるのが日本の恥
    人の好きなもの叩いたやつが天国にいけると思うな

    +1

    -5

  • 277. 匿名 2022/12/28(水) 00:32:47 

    >>274
    いきる価値ないよお前

    +1

    -6

  • 278. 匿名 2022/12/28(水) 00:33:45 

    >>22
    そうだよね。殺人ドラマは面白いけど不倫ドラマはつまらない

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/28(水) 00:34:00 

    >>274
    典型的>>2にあげられたみたいなクソつまらんガルババアだな

    +1

    -5

  • 280. 匿名 2022/12/28(水) 00:35:03 

    >>181
    いやそれだけで良いならドラえもん、クレヨンしんちゃん、アンパンマンとか貴重どころか豊富にあるやん
    何で鬼滅並にヒットしてるって言われてるのかがわからない

    +4

    -3

  • 281. 匿名 2022/12/28(水) 00:37:37 

    >>274
    お前二度と芸人批判なんてすんな

    +1

    -3

  • 282. 匿名 2022/12/28(水) 00:37:43 

    >>3
    「最愛」

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/28(水) 00:37:50 

    >>2
    おままごとみたいだよね。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/28(水) 00:49:12 

    >>1
    ごめん、大体TikTokで踊ってる、歌ってみた系や古い?けどスノウってアプリ使ってる人はアホだと思ってる

    あとガキ使の年末とかによくやってる、笑ってはいけない選手権て企画、聖☆おにいさんて漫画、ビッグバンセオリーて洋ドラマ
    マイナスつきそうだけど、本音。ごめん…

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2022/12/28(水) 00:51:49 

    アルコ&ピースの内輪受けラジオ
    作家どもの笑い声が虚しく響く

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/28(水) 00:52:43 

    >>180
    命の母って何?

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2022/12/28(水) 00:52:57 

    >>281
    ジェンダーに問題抱えてる人がまたレスしてるよ!

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/28(水) 00:58:14 

    >>1
    中国のアプリじゃないの?

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2022/12/28(水) 01:06:15 

    面白きこともなき商品を面白く洗脳するのが広報のおしごと

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/28(水) 01:06:35 

    >>144
    あの人達が挙げてる漫画って昭和40〜50年代のものが多いけど、半世紀も前のもの薦められても「あ、ハイ……」としかならないよね
    新しめの作品を薦めてるコメにはマイナスつけまくったり貶したりしてるし、まさしく老害じゃんと思う

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2022/12/28(水) 01:11:01 

    >>248
    あーみん信者ホントにどこにでも出てくるよね
    あと動物のお医者さんも
    作品は好きなだけに変な信者が暴れてるとイラっとする

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2022/12/28(水) 01:30:15 

    テレビ
    番組問わず騒音

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2022/12/28(水) 01:39:20 

    ドッキリ番組。
    こないだ女優がスタッフに扮して芸人がいる前で楽屋にあるお菓子をこっそり食べるみたいなのやってたけど、何が面白いのか全くわからなかった。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/28(水) 01:46:01 

    >>1
    インスタ、しばらく入れてたけど全く面白い要素がわからず放置したあげく消した。本当にわからない。

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2022/12/28(水) 02:22:35 

    >>1
    高校生の娘が見てるけど私は良さがよく分からない。
    一般人の動画見て面白いの?

    +15

    -1

  • 296. 匿名 2022/12/28(水) 03:05:37 

    >>237
    こういう人がまだいてくれて安心しちゃった
    利用者の年齢層が下がったからなのもあるんじゃないかなー、大人でも誹謗中傷で捕まってる人はいるけど
    ただ2000年初期頃みたいな荒らしや不快な書き込みは許さない!みたいなちゃんとした大人は消えたね(昔話失礼)
    ネチケットも死語になってもう差別、暴言、詐欺なんでもござれの無法地帯。気にしないのが一番だけどね

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/28(水) 06:09:16 

    >>218
    御愁傷様です

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/28(水) 06:11:53 

    >>143
    >>113
    こういう人達がスマホ依存で更に本も読まないおバカさんなんだろうな

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/28(水) 06:24:53 

    >>1
    私も絶対ハマらないと思ってたけど、最近好きになった推しのグループがよく動画アップしてくれるからかなりの頻度で見るようになった。
    推しを見るのには最高だよ〜

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2022/12/28(水) 06:34:54 

    水曜日のダウンタウンのクロちゃんのモンスターシリーズ。がるちゃんもトピたつし、一時間それだけの時もあるから人気なんだろうけど。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2022/12/28(水) 07:07:21 

    >>172
    この前高校生が外練?しててマネージャーらしき女の子2人がスマホ前にして踊ってた。
    色んな感情というか…マネージャーだよね?練習中だよ?っていう…めんどくさい自分になりたくないから見なかったことにした

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2022/12/28(水) 07:07:39 

    >>30

    M-1も昔の方が面白かった。

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2022/12/28(水) 07:07:58 

    千鳥

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2022/12/28(水) 07:10:16 

    >>287
    そもそもジェンダーの話になるのなんで????
    日本語できんのかお前

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/28(水) 07:19:50 

    >>302
    こういうやつサンドウィッチマンがコント漫才なことにはだんまりだから気持ち悪い
    ほんで昔のほうがいる意味わからん吉本多いくせに

    +1

    -5

  • 306. 匿名 2022/12/28(水) 07:20:49 

    ミスタービーン持ち上げるカスがお笑いかたんな
    お前が一番面白くないわ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2022/12/28(水) 07:22:25 

    >>270


    何が面白いのか分からない

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2022/12/28(水) 07:25:57 

    >>274
    お前がM-1語るな

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2022/12/28(水) 07:27:17 

    >>87
    じゃあこんなトピにくんな
    てめえもユーモアくらいいれろアホンダラ

    +2

    -2

  • 310. 匿名 2022/12/28(水) 07:28:27 

    >>233
    そこまで思うのに見るのなんなん?(笑)

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2022/12/28(水) 07:28:45 

    >>99
    そういうスタンスでいるのに自分の好きなものが否定されたらすげー怒る

    このトピならミスタービーンとかドラゴンボールとかあげてるカスな

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/28(水) 07:30:04 

    >>310
    なんで自分等がディスられたらそうなるの?
    TikTokやM-1に石投げるのにお前らが叩かれるのいやとかふざけんな
    やめろクソままごとやクソフレーズ
    いいとしこいたババアがきしょ会話すんな

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2022/12/28(水) 07:35:42 

    >>233
    お笑い語ってるババアのノリのほうがよっぽどつまんないよね

    +0

    -3

  • 314. 匿名 2022/12/28(水) 07:41:39 

    >>290
    しかも一部の絵でどうのいうしな
    あんだけ偏向報道ガーうるさいガルおばがこれかよ

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2022/12/28(水) 08:04:39 

    >>129
    いつまでタッチ持ち上げてるんだか
    そんであだち充だってキャラのかき分けできてないどころか本人が判別できてないのにそれは面白がる意味がわからん

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2022/12/28(水) 08:49:15 

    >>221
    うちの子は映画も海外ドラマも見れる
    私もTikTok見るけど楽なのよ
    YouTubeのショートと一緒
    面白くなかったら、はい次はい次ってできるし、広告待ちがない
    日本のガキの私可愛いでしょ?踊ってみたは一切見ない
    動物と海外の大人がふざけてるのを見るのが面白い

    +3

    -3

  • 317. 匿名 2022/12/28(水) 08:52:19 

    >>6
    辞めて欲しい
    "日本人上げのテレビを見た日本人"を海外の人は「あ、そですか」って思ってる気がするよ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/12/28(水) 08:53:10 

    >>316
    でた自分じゃなく他人だす人

    +1

    -2

  • 319. 匿名 2022/12/28(水) 09:02:58 

    >>318
    私はTikTok見るけど映画も見れる
    でも、長年映画も見てきたおばさんだから見れるのかもしれない
    今どきの若者である若者(我が子)は見れるよ、って話の何が
    でた自分じゃなくて他人出す人
    に繋がるのかよくわからない

    +2

    -3

  • 320. 匿名 2022/12/28(水) 09:10:16 

    >>319
    うんそれがおもんないから
    人に面白くないっていうのならお前もいわれるんだぞ

    ほんと面白くねえんだよクソが

    +1

    -4

  • 321. 匿名 2022/12/28(水) 09:44:05 

    >>302
    M-1グランプリはアンタッチャブルの頃ら辺がピークかな

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2022/12/28(水) 09:48:45 

    >>298
    ガルちゃんにせっせとコメントしてるやつがなんか言ってて草☺️

    +2

    -4

  • 323. 匿名 2022/12/28(水) 10:23:44 

    >>1
    えー私TikTok好きでよく見てる。47だけど。
    もちろん自分の動画上げたりはしないけどみんなが楽しそうにしてるのを見るのは好きだよ。

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2022/12/28(水) 10:25:49 

    >>321
    あんたの脳みそもな

    +0

    -5

  • 325. 匿名 2022/12/28(水) 10:28:42 

    >>310
    じゃあTikTok批判するお前らにブーメラン

    +0

    -2

  • 326. 匿名 2022/12/28(水) 10:39:24 

    >>87
    地獄確定だねお前

    +0

    -3

  • 327. 匿名 2022/12/28(水) 11:38:26 

    >>1
    指原莉乃。風俗行ってるみたいだし、そろそろ引退してください。つまらないし、気持ち悪い。

    +2

    -7

  • 328. 匿名 2022/12/28(水) 11:41:45 

    >>1
    私も自分の写真や動画を人に見せたいという気持ちが全くわからない

    私見た目はいいほうだけど自撮りとか載せる行為自体が恥ずかしいし見られるのも嫌だ
    何の違いなのかな?

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2022/12/28(水) 11:47:18 

    >>2
    ドラマの実況とかの最終回のトピとかでみんなのおかげで楽しかった。ありがとう!みたいな流れも無理

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2022/12/28(水) 12:20:00 

    >>99

    それなのに、安室ちゃん馬鹿にするようなら烈火のごとく怒るのにね

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/12/28(水) 12:21:39 

    >>18
    誰が同期だとか、飲み仲間だとか、誰にお世話になったとか、ちょっと多過ぎてウンザリ。

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2022/12/28(水) 12:29:36 

    >>7
    クレヨンしんちゃん、ドラえもん、SPY×FAMILY
    子供と見るのにちょうどいいよ〜

    +3

    -3

  • 333. 匿名 2022/12/28(水) 12:30:18 

    ASMR
    咀嚼音、爪で商品をカタカタするのとか不快すぎる

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2022/12/28(水) 12:39:10 

    >>58
    通じてない

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/12/28(水) 12:45:44 

    別にさ懐古厨なのはいいけど、そもそも背景が違うのに比べて今を下げるのはなぁって思う。
    昔はこんなに娯楽なかったわけでその分一つ一つ目新しさも含めてそりゃ熱狂するでしょ。
    平安時代なんて蹴鞠が娯楽だよ?
    今の時代蹴鞠以外に色々運動あるから誰もやらないけど、じゃあ当時の蹴鞠の方が今の蹴鞠より面白かったのかって言ったらそうじゃないよね?

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2022/12/28(水) 13:18:26 

    >>320
    もしかして、踊ってみたりしてる人なのかな?
    私はROM専だけど批判に耐えられないなら投稿しない方がいいよ
    かまって欲しいならアカウント教えてごらん?
    フォローして全投稿いいね押したげるよ

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/12/28(水) 13:24:42 

    >>9
    最終回には失望した

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/28(水) 13:32:57 

    私は好きなアーティストのを見たりしているよ。長い番組を好きなアーティストの部分だけとか見れるから便利。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/12/28(水) 13:49:57 

    >>330
    な、TikTokが好きか嫌いかおいといて
    そういうことだよ

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/12/28(水) 14:04:23 

    >>1
    私もわからない上に、アメリカではセキュリティへの懸念から禁止の動きもあるようで、
    絶対アプリ入れないわ
    米下院でもTikTok禁止(時事通信) - Yahoo!ニュース
    米下院でもTikTok禁止(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米下院議会事務局は27日、中国企業傘下の短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」について、下院の全公用端末から削除するよう議員や職員に指示した。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/12/28(水) 14:13:34 

    親戚の集まり

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/12/28(水) 14:25:12 

    >>329
    そういうのきちぃ…
    友達くらい現実で作れや

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2022/12/28(水) 14:42:45 

    >>1
    30歳だけど、自分が高校生とか大学生の頃に流行ってなくてよかったなと思う。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2022/12/28(水) 14:46:11 

    >>323
    TikTokのユーザーは40代男性が一番多いみたいだしおじさんおばさん多いと思う

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2022/12/28(水) 15:06:28 

    >>36
    本当の陽キャは本物のダンスやってるよ

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2022/12/28(水) 15:07:52 

    登山かな

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/12/28(水) 15:10:01 

    >>2
    わかる。めちゃくちゃ気持ち悪い。

    該当トピでやるなら全然構わないけど、関係ないトピでもいきなり「もー!飲みたーい!!ビールくださーい!!」「お待たせ!!唐揚げもあるよ!(唐揚げの画像)」「たこわさも持ってきたよー!!(たこわさの画像)」みたいなことをしだす奴らは本当に気持ち悪いしスベってるなって思う。
    しかも書いてるのがおばさんだと思うと余計にゾッとする。

    +7

    -2

  • 348. 匿名 2022/12/28(水) 15:11:10 

    >>276
    辛辣すぎて草

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2022/12/28(水) 15:16:25 

    >>329
    わかりすぎる!あと最近だと歌番組の終わりらへんに、「ガル民と見れて楽しかった!ガル民ありがとー!」みたいなやつ。気持ち悪いなって思う。ガルちゃんに依存しすぎてる人が多くて引く。

    こう書くと、ガル民に誇りを持ってる層から「じゃあガルちゃんに来るな!!」って叩かれるけど、論点はそこじゃないんだよなって思うわ。

    +3

    -3

  • 350. 匿名 2022/12/28(水) 15:33:44 

    >>1
    集団いじめ
    あの人見たらああしてとかこうしてとか指示して徹底的に追い詰める
    社会的抹殺

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/12/28(水) 16:28:49 

    >>1
    亡くなった祖父の隣でティックトックしている子いたけど、とうとうここまで来たかと思った
    なんか凄い阿呆みたいな顔で踊ってらっしゃった
    じいちゃんも浮かばれんよ

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2022/12/28(水) 16:31:19 

    >>9
    夏帆が振られたところら辺から観てない
    夏帆じゃダメなん?ってなってしまったし
    そこまで2人が好きでいる高校生時代のエピソードが軽すぎる

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2022/12/28(水) 16:33:41 

    >>30
    実力よりも吉本のコネがえぐい
    他事務所が上がってくると沸く

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/28(水) 16:36:03 

    >>62
    冷静に考えればボロクソに虐められていた男を好きになるとか無理があるよね
    普通なら抹殺したいほど恨むでしょ

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2022/12/28(水) 16:38:48 

    >>100
    面白いんだけど最近オーバーになって来てる
    やらせ感を感じさせたら終わり
    そんで4時間も要らんのよ

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2022/12/28(水) 16:52:04 

    >>1
    集団ストーカーのどこが面白いのかわかりません
    あることないこと吹き込んで、個人情報をまたたく間に広め、へたな芸能人よりも有名にします

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/12/28(水) 16:52:29 

    フジテレビ系の映画。
    ワンピからコトーまで、いろいろと酷すぎて。
    いったいどうしちゃったんだろ?!
    原作への敬意はどこ行った??

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2022/12/28(水) 18:03:29 

    >>7一昔前の方が面白いアニメや漫画が多かった

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2022/12/28(水) 18:06:46 

    >>18SNSとかYouTubeのチャンネル登録者(濃いファン)だけで盛り上がってるイメージ
    全然面白くない

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2022/12/28(水) 18:10:22 

    >>37わかる
    何かの専門的チャンネルとして登録してたら、何を思ったのか配信者がプライベートの切り売りをし始めて
    いつの間にかファミリーチャンネルやカップルチャンネルになってしまったパターンも多い
    そういうのはお気に入り登録を解除して「興味なし」ボタンを押してしまう

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/12/28(水) 18:20:59 

    アニメ脚本家の岡田麿里の作品
    必ずといって良いほどわざとらしく女の嫌な部分が書かれる
    不倫、寝とられ、横恋慕、男女カップルの生々しいギスギス、女同士のねちっこいいじめ、毒親等
    名作名作と言われてるけど、この人の名前を見た瞬間に0話切りしてる

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/12/28(水) 18:24:43 

    >>184
    と、家畜の牛/鶏/豚は、思ったのであった。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2022/12/28(水) 18:29:25 

    ねねの夫

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/12/28(水) 19:26:12 

    >>12
    この人つまらなくなったね
    冠番組多いけど
    どれも見てない

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2022/12/28(水) 20:13:12 

    >>99
    なんだかんだ流行を気にしてるから自分がついていけないものが流行るとこれの何がいいの?って言いたくなるんだと思う

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2022/12/28(水) 20:30:18 

    >>1
    イオンでこれしてる女子高生いた。迷惑

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/12/28(水) 20:31:19 

    >>145
    別れるまでがピークだった

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2022/12/28(水) 20:39:58 

    >>1
    彼氏が爆乳ちゃんがわざと乳揺らしてる動画見てたから気持ち悪いアプリとしか思えなくなった

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/12/28(水) 20:43:32 

    >>1
    英語できるといろんな国の動画が見れて面白い
    私は文化ジョーク系の動画が一番好き

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/12/28(水) 20:43:34 

    今録画してたあな番の映画見てるけど
    クソつまんない 映画館に行かなくて
    よかった

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2022/12/28(水) 20:45:09 

    >>126
    好みでいいじゃん 私だってDr.スランプの面白さは全然わからないし

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2022/12/28(水) 20:52:57 

    EXIT

    自分の体は汚さず未成年に体を売らせ金を稼ぐ道具にする未成年売春斡旋と窃盗の逮捕歴があるクズ芸人は笑えない

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/12/28(水) 21:04:30 

    >>315
    捏造するなよ
    タッチなんかいつも浅倉南のキャラが叩かれているだけで、作品が褒められていることなんかほとんどないじゃん
    褒められているのは高橋留美子作品でしょ

    そもそもヒロインと主人公の顔がどの作品でも同じなだけで
    作品内ではちゃんとキャラの描き分けはできてる
    知ったかで語るのやめよう

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2022/12/28(水) 21:18:07 

    漫画のボボボーボ・ボーボボ
    好きな人は好きみたいだけど話がわからない、ノリについていけなかった

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/28(水) 21:40:20 

    ツイッターの面白さは分からない
    ギリギリユーチューブの他人のとった動画はまだ楽しめる

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2022/12/28(水) 21:42:37 

    流行ってる(ことにだれかがして)それを流行ってるんだー!って飛びついた人たちによってはやっているようにさらに広がって、最終的に流行ってるよねー!という確信に変わっていく話?

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2022/12/28(水) 21:43:36 

    なんで流行ったのかってことだよね
    どこからだれが言い出したのかとかね。w大事だよねーw

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/12/28(水) 21:48:55 

    ボーリング(ピンが倒れて何が嬉しい?)
    カラオケ(人前で歌う理由がわからん)

    誘われても↑だと断る。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2022/12/28(水) 21:52:13 

    >>24
    幸せに対しても生きていくための苦痛が重すぎるわ。そこまでして生きていたくないんだけどなーと思っている

    映画やドラマで「死にたくない」「生きたい」みたいなのあるけど到底理解できないでいる。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2022/12/28(水) 22:22:21 

    >>271
    「ボクらの時代」の脚本家の話し方でより一層そう感じてしまった。
    目黒蓮が好きだから全体的には良かったと思えたけど…

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2022/12/28(水) 22:23:57 

    >>182
    えーー、そうなんだねー、ますます石田が好きになるぞー

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/12/28(水) 22:34:36 

    サスケ
    あのヤンキーの結束力みたいなテンションがわからん

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/12/28(水) 22:38:38 

    >>78
    でもインドだけは好きだよw

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/12/28(水) 22:45:09 

    >>9
    登場人物みんな善人しかいない
    紬と想に都合の良過ぎるストーリー
    ドラマだけどさ、綺麗すぎて冷めた
    湊とかもっと狂ってよかったのに

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/12/29(木) 17:02:08 

    >>175
    それそれ。
    歌詞だけ書いててなにがオモシロいんだろ?
    さむいよね

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2022/12/29(木) 17:04:22 

    実写化ドラマ
    改変された内容やテンポ悪かったりして…
    大抵は原作の方が面白いと思うけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード