ガールズちゃんねる

あー、感じ悪い!

926コメント2023/01/16(月) 19:09

  • 1. 匿名 2022/12/27(火) 14:33:02 

    こちらが挨拶しても、女性だと挨拶も返事もしない女先輩。お疲れ様です、も言わない。男性社員だとすごい愛想いいとか、あり得ないわ。

    みなさん、感じ悪い人の体験談ありますか?
    あー、感じ悪い!

    +1552

    -17

  • 2. 匿名 2022/12/27(火) 14:33:48 

    挨拶しない、返事をしない、無愛想でいつも不機嫌そうな人って感じ悪いよね。

    +1869

    -10

  • 3. 匿名 2022/12/27(火) 14:33:52 

    あー、感じ悪い!

    +256

    -17

  • 4. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:06 

    あるよ。ても同じ土俵には立ちたくないから最低限挨拶くらいはしておくよ

    +1002

    -43

  • 5. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:06 

    無駄に絡んでくる人

    +298

    -25

  • 6. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:12 

    あるよ。マイネームイズ馬鹿って自己紹介してるんだと思ってる。

    +1086

    -9

  • 7. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:18 

    ジロジロ見てくる人

    +677

    -6

  • 8. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:23 

    聞こえよがしに悪口言ってくる近所の嫌な女

    +558

    -4

  • 9. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:30 

    がるちゃんで攻撃的な返信する人には毎回そう思ってる。

    +492

    -9

  • 10. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:32 

    たくさんいる

    +201

    -3

  • 11. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:35 

    あー、感じ悪い!

    +516

    -23

  • 12. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:49 

    そういう人によって態度変える奴は、死ねばいいと本気で思ってる

    +738

    -8

  • 13. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:50 

    >>9
    引くよねw

    +119

    -3

  • 14. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:51 

    噂話を流す人

    +326

    -3

  • 15. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:54 

    どうしても返事欲しい時は、○○さんお疲れ様です!と言う。

    そもそも無視されるなら挨拶しないけど

    +238

    -5

  • 16. 匿名 2022/12/27(火) 14:34:55 

    某ディーラー
    いらっしゃいませ。もお待たせして申し訳ありません。の一言もなく車の状態を説明し始めた
    そいつ工場長兼営業マンだった

    +462

    -5

  • 17. 匿名 2022/12/27(火) 14:35:08 

    挨拶も出来ない大人は、とてもとてもとても次元の低ーーーい底辺人間です。
    心底可哀想な人、って思う

    +628

    -19

  • 18. 匿名 2022/12/27(火) 14:35:08 

    うちのご近所さんもこんにちはって目があってるのに親子3人揃って黙ったままじろ〜っと見るだけ。
    同じ国の言葉を喋る人と思えなかったわ。
    こちらが変えるのも癪なので無視されても挨拶だけはしてるけど。

    +561

    -10

  • 19. 匿名 2022/12/27(火) 14:35:09 

    私には「どうも」だけ
    ほかのお客さんには「寒い中ご来店ありがとうございました」って付け加えてた
    渋谷区のラーメン屋の今日の昼の対応
    モヤモヤする

    +573

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/27(火) 14:35:12 

    >>2
    どういう育ち方したんだろうね。
    親はまともなんかな。んなわけないか。

    +338

    -5

  • 21. 匿名 2022/12/27(火) 14:35:26 

    主さんの言うその方、どのくらいの年齢の方なんでしょう。。若い子なのかな?

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2022/12/27(火) 14:35:41 

    仲間はずれにする人

    +382

    -4

  • 23. 匿名 2022/12/27(火) 14:36:00 

    エレベーターを開けてあげてるのに一言もない奴

    +689

    -17

  • 24. 匿名 2022/12/27(火) 14:36:08 

    恨まれるようなことする人

    +80

    -16

  • 25. 匿名 2022/12/27(火) 14:36:11 

    血液型聞いてきて、答えたら、鼻で笑ってきた先輩(女性)。先輩はA型だと思って生きてきたけど、その後検査したら私と同じ血液型だったと判明。

    +167

    -3

  • 26. 匿名 2022/12/27(火) 14:36:18 

    自分にとって都合が悪かっただけで「チッ普通に考えたらわかるだろうがよ。使えねえな」って言われた時。

    +293

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/27(火) 14:36:22 

    >>21
    年齢関係ないと思うけどそこ気になりますか?

    +72

    -7

  • 28. 匿名 2022/12/27(火) 14:36:24 

    >>1
    うちの職場の感じ悪い女は機嫌悪いと、男女問わず挨拶しないw
    機嫌がいい~普通と、話題も豊富だしいい人。
    だからみんな嫌いになれないww

    +167

    -53

  • 29. 匿名 2022/12/27(火) 14:36:25 

    >>1
    そんなあからさまな人いるんだ!?
    さすがに男性も気付くよね…。

    +168

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/27(火) 14:36:32 

    >>1
    まともに挨拶できないなんて情けないね
    幼稚園からやりなおしたらどうでちゅか~?って言ってやれ!

    +196

    -4

  • 31. 匿名 2022/12/27(火) 14:37:05 

    去年、保育園の申し込み行って、2つだけ希望の園を書いた紙を出したら、窓口の人から、2つだけ?入れないと困るのはあなたですよ、落ちたら自宅で見れます?って言われた。

    言い方がとても感じ悪いのもあったけど、保育園だと子供が人質のように感じると言ってた友達のきもちもよくわかった。

    +291

    -11

  • 32. 匿名 2022/12/27(火) 14:37:12 

    私に話しかけた人全員に「なんであいつと話すの?無視しよって決めたじゃん。」って言ってた女。
    まぁその女からしたら私が感じ悪い女かもしれんけど。なんかした覚えはないし。

    +316

    -3

  • 33. 匿名 2022/12/27(火) 14:37:21 

    ウザ絡みしてくる女。
    こっちがあまりプライベートなことを話さないでいると勝手に妄想して嫌みやマウントしてくる
    小田原出身のM!お前だよ
    森三中のリーダーの人にソックリな人だった

    +140

    -9

  • 34. 匿名 2022/12/27(火) 14:37:24 

    機嫌が良い時と悪い時の差が激しくていちいち顔色窺わなきゃならない職場の女性(30代)

    +254

    -7

  • 35. 匿名 2022/12/27(火) 14:37:32 

    「あー・・・そっかそっかわかんないよね。ごめんごめん私が悪かった。うん、もういいよ。あの人に頼むから。」

    ちょっと質問というか確認のために聞いただけなのに・・

    +309

    -4

  • 36. 匿名 2022/12/27(火) 14:37:37 

    挨拶しない人って一定数いるよね。
    こっちがおはようございますって言ってるのに軽く会釈だけとかもイラっとする。

    +342

    -16

  • 37. 匿名 2022/12/27(火) 14:37:59 


    最初から、上から喧嘩腰に聞いてくる客

    なぁちょっと!店員誰もおらんやん!きなこどこ⁈
    (案内したら)無言、、

    店員はみんな忙しく働いてるわ!
    お前の相手なんかしてられません

    +227

    -7

  • 38. 匿名 2022/12/27(火) 14:38:00 

    柔道やってたんだけど
    ホワイトデニムはいてたら『それ柔道着〜w?』て
    他にも人がいる前で言ってきたヤツ。

    +109

    -6

  • 39. 匿名 2022/12/27(火) 14:38:09 

    メールとかLINEで「は?」しか返されないと感じ悪って思う

    +148

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/27(火) 14:38:15 

    ◯◯さ〜んと顔見るなりダラダラ無駄話されるよりはマシだと思うよ

    +8

    -11

  • 41. 匿名 2022/12/27(火) 14:38:17 

    同じアパートの3家族がそう。
    中学生の次男が挨拶しっかりする子なんだけど、目の前で会釈しながら挨拶しても完全無視する親子(全員成人)とか本当すごいわと思う。

    +265

    -2

  • 42. 匿名 2022/12/27(火) 14:38:28 

    接客してると目見てるか(感じ良い人)体見てるか(感じ悪い人)分かれる

    +12

    -17

  • 43. 匿名 2022/12/27(火) 14:38:30 

    >>1
    気分で挨拶を無視する人って精神年齢が中学生くらいで止まってるんだよね

    +282

    -5

  • 44. 匿名 2022/12/27(火) 14:38:33 

    >>2
    感じ悪いよね。
    まったく会話のない笑顔のない家庭で育ったんじゃない?知らんけど。

    +145

    -5

  • 45. 匿名 2022/12/27(火) 14:38:34 

    >>15
    挨拶返さない人にする必要はないよね
    そっとしておく思いやりだよ。

    +106

    -6

  • 46. 匿名 2022/12/27(火) 14:38:45 

    >>23
    だからエレベーター係はしない方がいいよ
    皆当然のように降りていくし
    わざとボタンから離れるやつが多すぎ

    +176

    -7

  • 47. 匿名 2022/12/27(火) 14:38:58 

    職場の朗らかなおばちゃんが
    「○○さんおはようございます!寒いですねー」って言っているのに普通に無視する人が一人いるのよ。
    まじか…ってなる。「おはようございます。ほんと寒いですねー」って言うのがそんなに嫌なのかな。わからん。

    +331

    -5

  • 48. 匿名 2022/12/27(火) 14:39:03 

    派遣社員です!

    別部署の若い女の子
    私にだけ挨拶してくれないし、目も合わせてくれない。父親が重役のコネ入社らしく、1人だけ派手なネイルしてほんのり赤髪。顔も可愛いし、人生楽勝じゃん。羨ましいわ…

    +148

    -16

  • 49. 匿名 2022/12/27(火) 14:39:05 

    その日の気分で態度変えてくるお局

    +141

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/27(火) 14:39:06 

    オッサンってやたら偉そうな人いない?
    エレベーターで、ボタン押して待ってくれてる人にお礼もいわず頭も下げず当然のように先出たり、挨拶されても無視したり。
    オバサンでそんな人ほぼ見ないんだけど。

    +237

    -6

  • 51. 匿名 2022/12/27(火) 14:39:15 

    挨拶はガル民がヒステリックになるほどきにならない
    そうなんだ程度

    常に上から目線で人を小馬鹿にしたような話し方と言葉の選択をする
    後輩が本当に苦手

    +11

    -4

  • 52. 匿名 2022/12/27(火) 14:39:21 

    2軒隣の家の30代位の娘が犬の散歩で、私の家の前を通った時に、私の事を把握しているにも関わらず無視して通りすぎようもした。犬好きだし、犬も私の方に行きたそうにこっちをみて、リードを引っ張ってたから、笑顔で挨拶をしたら、その娘は軽く会釈だけして通りすぎた事。私は笑顔で声を出して挨拶したのに。しかも初対面なのに!感じ悪い娘だなと思った😡⚡️

    +2

    -35

  • 53. 匿名 2022/12/27(火) 14:39:52 

    近所のパン屋の店員。前の外国人のお客にはニコニコ丁寧に接客してたのに、私の番になったら手のひらをレジに突きながらボソボソ声で対応してきた人。私より年上だろうに恥ずかしいって思った。

    +123

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/27(火) 14:39:53 

    某温泉地の旅館で朝食食べてたらせかすようにバケツ持って他のテーブルの残飯集め出した

    +67

    -3

  • 55. 匿名 2022/12/27(火) 14:40:08 

    ガルちゃんではちょくちょくある
    日本語読み書き不便な人がやけに絡んでくる
    ああいう人って頭悪いけどプライドは高いからクソリプばっか
    2回レスしてそれでもウザ絡みしてくるなら言葉通じないからレスやめてる

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/27(火) 14:40:13 

    >>1
    旦那の浮気相手と対峙した時
    怒り狂って感情的になってた自分が悪いのかもしれないけど、私の発言全てを無視して、馬鹿にしたように見てきた女
    めちゃくちゃ感じ悪かった
    1年経っても、あの顔がフラッシュバックする

    +171

    -3

  • 57. 匿名 2022/12/27(火) 14:40:33 

    タイプの人とそうでない人で態度が180度変わる男。
    私はタイプじゃないみたいで話しても返事せず目も合わせず。ムカつくよりツチノコに会ったみたいな衝撃。
    絵に描いたようなクズって実在するんだね。

    +134

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/27(火) 14:40:58 

    パート先にたくさんいる。
    この前も顔合わせたからつい「おはようございます」って言っちゃったけど当然返ってこない。
    挨拶しなきゃよかったって思う職場なんて終わってる。

    +272

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/27(火) 14:41:05 

    >>28
    前の会社でそんな感じの女の先輩いた
    低血圧らしくて朝は鬼の形相で挨拶も無視されるんだけど昼以降は面倒見が良い気さくな人なんだよねw
    それでも挨拶無視はやっぱり気分悪いからあんまり関わらないように一線引いてた

    +159

    -3

  • 60. 匿名 2022/12/27(火) 14:41:06 

    >>46
    それもわかるけど、我先にって感じでエレベーターの一番奥にみんな行って誰かがボタン押してくれるの待ってる人ばっかりだと悲しくなる

    +77

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/27(火) 14:41:39 

    挨拶無視する癖に荷物持たせようとする女の先輩高校の時いたなぁ 同じ寮だった
    性格の悪さが顔つきに表れてた

    +69

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/27(火) 14:41:50 

    結婚してから、初めて義実家にそれぞれ惣菜を持ち寄りでの集まり。
    私の作ったものにだけ手をつけない義姉。
    (他の家族はベタ褒めしてくれて、義姉にも勧めてくれたけど一切箸をつけなかった)
    あー感じ悪い

    +203

    -4

  • 63. 匿名 2022/12/27(火) 14:41:50 

    あちこちに出没してギャーギャー騒いでるガル男。

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/27(火) 14:41:56 

    >>9
    あれは無視が一番だと思っているのに返信してさらに荒れさせる人いるよね。

    +74

    -2

  • 65. 匿名 2022/12/27(火) 14:42:21 

    ご祝儀トピ、冠婚葬祭マナートピでやたらと丁寧な口調で人貶す人

    +31

    -2

  • 66. 匿名 2022/12/27(火) 14:42:33 

    お店などで高圧的な態度の人。

    +67

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/27(火) 14:42:34 

    >>55
    バカじゃないwみたいなもう会話に全くなってないやつは返事しても意味ないよね。
    本人ももう負けたくない一心でやってるだけだから付き合うだけ時間の無駄。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/27(火) 14:42:45 

    私は薬の副作用で太りやすいことを知ってるくせに
    痩せた自慢してきて、あと5キロ痩せたいんだよねって会うたびにダイエットの話をしてくる。
    関係ないし感じ悪い。

    +98

    -7

  • 69. 匿名 2022/12/27(火) 14:42:53 

    >>1
    会社の可愛い先輩、男性社員にはそこそこ愛想良く、女性社員には凄く愛想良く挨拶してくれる。
    当然男女共に好かれてるよ。うまいなーって思った。
    男相手に好感度狙うならそうやって女からも悪く言われない対応すれば良いのにね。その方が男からの評価も上がるのに。

    +118

    -5

  • 70. 匿名 2022/12/27(火) 14:42:54 

    >>31
    保育関係は全て書いても落ちる可能性が高いからね。。。助言のつもりでも言い方がね。

    +100

    -2

  • 71. 匿名 2022/12/27(火) 14:43:06 

    >>1
    漫画みたいな人だねw
    男性社員の前でバラしたくなっちゃう

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/27(火) 14:43:13 

    >>44

    接客してるけど、親子で雰囲気はやっぱり同じ

    愛想いい感じのすごくいいお母さんのお子さんは、ちゃんとありがとうも言えるしすごく可愛い

    いつも感じ悪くてくらーい雰囲気のこっちが何言っても、首一つ振らないヤツの子はやはり返事もしない

    +125

    -7

  • 73. 匿名 2022/12/27(火) 14:43:14 

    >>29
    横だけど、居るんだよ。若い頃よくやられた。男性も気付いて引いてる。

    +58

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/27(火) 14:43:17 

    レジで会計している時に他の客が店員さんに袋ちょうだい、とか頼んでた
    感じ悪い

    +14

    -4

  • 75. 匿名 2022/12/27(火) 14:43:34 

    >>1
    うちの職場の人は男性に甘い。

    挨拶くらいは全員にするけど、男性だと細かいところは気付かないから○○してあげて?とか、私は男性社員の補助をする為に働いているわけじゃないのに、指示してくる。

    男性だからって出来ないもんでもないだろうに、男性達にも失礼だし、こっちにも失礼だと思う。

    第一、なぜ本人に注意、指示しないのか。そこが何とも感じ悪い。

    +88

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/27(火) 14:44:00 

    前の職場の経理の女性が酷かったわ
    会社の金を自分が握ってる気分で仕事してて、単なる精算でもチッ仕方ないわね、という様子でめちゃ横柄なの
    お前の金じゃないだろwと営業メンバー皆が嫌ってた

    +95

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/27(火) 14:44:16 

    >>9
    「またあんたか」はガルちゃん名物の初対面の挨拶🤣

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/27(火) 14:44:47 

    >>27
    関係ないかな?
    男性にだけ良い顔をする、他の女性を敵に回しても気にしてない(のか気付かないのか)って年齢によって理由が変わりそうだなと思って。

    若いなら色目使ってて、結婚相手探しに来てる、さっさと相手見つけて結婚して辞めてやると思ってるのかとか、ベテランなら私まだイケるって思いたいのと、女性に対しては若手イビリみたいな心理なのかとか。

    +17

    -6

  • 79. 匿名 2022/12/27(火) 14:45:31 

    >>2
    挨拶に会釈すらしない人もいる
    会釈でもいいから返せばいいのにね

    +153

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/27(火) 14:45:44 

    >>19
    うわ、うざw
    常連客にだけ愛想が良いとか?
    客によって対応を変える店って口コミに書いちゃえ!

    +193

    -2

  • 81. 匿名 2022/12/27(火) 14:45:45 

    挨拶無視って凄いよね。
    よく出来るなと思うよ。
    その姿を、自分の子供に見せられるのかな。

    +88

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/27(火) 14:46:08 

    >>36
    会釈は全然嫌じゃない

    +78

    -11

  • 83. 匿名 2022/12/27(火) 14:46:21 

    >>1
    逆に面白くなって挨拶するまで毎日挨拶してやるわ!しかも満面の笑顔で

    +30

    -2

  • 84. 匿名 2022/12/27(火) 14:46:23 

    >>6
    本日初笑い、頂きましたーwww

    +224

    -2

  • 85. 匿名 2022/12/27(火) 14:46:24 

    私にだけありがとうございました言わないラーメン屋 
    女だからか?

    +27

    -4

  • 86. 匿名 2022/12/27(火) 14:46:34 

    >>1
    結婚してみればわかるよ(笑)

    ↑これ

    +33

    -4

  • 87. 匿名 2022/12/27(火) 14:46:40 

    好き嫌い激しい人
    私が仕事の事で質問すると「今忙しいんだよ」直後にお気に入りが声掛けると「何?どうした~?」みたいに態度が違う。こっちだって好きで声掛けてるわけじゃないのに。

    +135

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/27(火) 14:46:43 

    >>56
    感じ悪い人を通り越してクズ女って感じ。
    自分が悪いことしてる自覚ないんだろうね…。
    浮気相手が目の前にいたら、感情的にもなるよ。56さんはまったく悪くないから大丈夫。

    +115

    -4

  • 89. 匿名 2022/12/27(火) 14:46:58 

    >>78
    うーん、この手の話って属性分析してほしいんじゃなくて単にちょっと吐き出したかっただけだと思うよ。
    若手で色目使ってることが発覚したところでなんなんだって話になるし。

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2022/12/27(火) 14:47:06 

    私が感じ悪い人。
    隣の旦那や来客が我が家の敷地に車で侵入してくる。何年も我慢してたら疲れてしまって笑顔で挨拶なんてできなくなってしまった。
    この前はとうとう奥さんからの挨拶聞こえないふりして家に入っちゃった。隣の奥さんは何も悪くないんだけどお宅とはもう関わりたくない、って気持ちが強くなってしまい申し訳ない。

    +89

    -3

  • 91. 匿名 2022/12/27(火) 14:47:07 

    >>7
    あーいるいる
    感じ悪いし、気持ち悪いわ
    失礼よね

    +158

    -2

  • 92. 匿名 2022/12/27(火) 14:47:23 

    宗教、ネズミ講の勧誘。
    久しぶり会えるって思ってたのに。
    時間を返せ。
    即LINEブロックしました。

    +50

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/27(火) 14:47:27 

    >>1
    逆にそこまで露骨な人だと面白くなってこない?w

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/27(火) 14:48:57 

    基本的なマナーやルールが守れない人

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/27(火) 14:49:06 

    目配せしてクスクス笑うやつら感じ悪い

    +109

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/27(火) 14:49:07 

    うちの女上司、こちらが挨拶しないと不機嫌になるのに、こちらから挨拶すると返さない。最低だな。

    +73

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/27(火) 14:49:26 

    会うと必ず何かしらキツイ言葉を浴びせてくる友達がいたな。本人は正しいことを言ってるつもりで私も一理あるかもと黙って我慢してたけど後から考えるとこじつけや屁理屈が多かった。
    「毎回毎回言い方が感じ悪いよね!正しいこと言うなら意地悪な言い方して良い訳じゃないし、本当は私が嫌いなの?嫌いなら断ればいい。はっきり言いなよ!」てフェードアウトする前に一度ぐらい言い返しとけば良かった。

    +54

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/27(火) 14:49:33 

    >>92
    私も以前マルチ勧誘されたよ。
    久しぶりに会えると思ってワクワクしてたら知らない人がいて全部そういう話。住む世界が変わっちゃったよね

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/27(火) 14:49:35 

    スーパーで後ろに並んでたじいさんが隣りのレジの列へ移動 
    自分の方が会計早かった時私の方みて勝ったみたいに微笑んでてむかついた!
    気づかないふりしたけどさ

    +36

    -1

  • 100. 匿名 2022/12/27(火) 14:49:40 

    >>56
    その手の女は人間じゃないから自分と同列なんて思ったらダメ。重大犯罪起こしても開き直って一切謝らない凶悪犯と同じメンタルだから。
    理解できる範疇にいないのよ。
    何故?こちらも悪いとかとか考えなくていいんだよ。同じ人間じゃないからね。
    あなたは何も悪くない被害者。

    +81

    -3

  • 101. 匿名 2022/12/27(火) 14:49:57 

    >>1
    いるよね。すんごい頭にくるよね。
    頭のおかしい可哀想な人なんだと思って蔑むことにしてる。

    +58

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/27(火) 14:50:03 

    >>64
    攻撃的なレスがついて、無視しておこうと思ったのに全然知らない人が横やりをいれて喧嘩してるときあるw
    私じゃないんだけどまあいいか〜とそのトピをそっと閉じる。

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/27(火) 14:50:11 

    私にだけタメ語のバイトくん

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/27(火) 14:50:11 

    >>18
    シカトされ続けても挨拶し続けるて大人の対応で偉いね
    自分なら挨拶やめちゃうわ

    +195

    -1

  • 105. 匿名 2022/12/27(火) 14:51:16 

    正直、感じ悪い人て根本的に自分の何がが気にくわないんだろうから、本当にどうしようもないよね。
    せめて関わらないようにあっちも離れてて欲しい。

    +51

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/27(火) 14:51:46 

    狭い道路で車のすれ違いで譲ってもふんぞり返ったまんま通り過ぎるやつ

    +56

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/27(火) 14:52:33 

    こちらが何かしたわけでもないのに、いきなり

    「あーあ! どうせ女と若いの(後輩男性)に『それハラスメントです』って言われたら終りなんだろ? 全部言ったこっちが悪いんだよな、真面目に怒るなんてスマートじゃないんだよな? …(なんだかんだ愚痴、省略)…女は皆全員『19歳の新人ホステス』に扱わなきゃいけないんだよなあ! 幾つでも、どんな顔でも19歳の可愛い新人、それも水商売みたいにチヤホヤ甘い事言われないと『イヤなおつっさん』なんだろ? はん、そういうの得意な男はいいよなぁ、今は会社勤めするにも、女や若いの(男性)に接客出来なきゃなあ! 見た目も良くなきゃなあ! ガーガー言うおっさんなんて醜いんだろ!!?」

    😓分かっているなら、不快な愚痴を怒鳴りがなり言わないでくれますぅ?
    以上の発言で女性スタッフ全員から忌み嫌われ、無視やみやげ外し等のしょうもない職場イジメまで受けた男性上司が居ました。
    そりゃ何人もで1人をイジメとか悪口とか、良い事じゃないですよ。でもね、あの古臭い時代特有の女性蔑視やらパワハラな言い方やら、本当にマジで不愉快でした。
    発狂するくらい嫌でした。何を怒ってたのかは知らんけど、言葉でとことん人を不愉快に、気持ち悪くさせるのは罪です、犯罪です。
    『19歳の新人ホステス』って、そのさ別的発想がもう昭和感漂っててイヤ。だれがアンタに19歳に見られたいよ?(笑)

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/27(火) 14:53:08 

    近所の不良一家の母娘が夜スマホのライト向けて写真撮ってくること

    嫉妬されたくなかったら豪遊三昧しなきゃいいのに!

    +0

    -5

  • 109. 匿名 2022/12/27(火) 14:53:32 

    >>2
    人を選んで挨拶して返す、返さない奴ほんとムカつく
    地獄に落ちろと思うわ

    +223

    -1

  • 110. 匿名 2022/12/27(火) 14:53:53 

    >>104
    あの家は挨拶もしないとか言われたくないだけよ。
    変な人に限って妙なこと言いふらしたりするからね。

    +30

    -3

  • 111. 匿名 2022/12/27(火) 14:54:06 

    >>89
    あ、そういう意味の「関係ない」ですね。
    仰る通りです、私がそんな人に出会ったことないからどんな人なんだろうと興味持っただけです。
    トピズレ失礼しました。

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2022/12/27(火) 14:54:51 

    >>97
    多分それ相手が説教して気持ち良くなるタイプだと思う。
    人に言う事で「やっぱり私は正しい、優れている」って確認してる。
    間違いを注意するんじゃなくて、注意して気持ち良くなりたいから人の間違いを探すの。

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/27(火) 14:55:17 

    >>2
    逆にすごい嫌な人なんだけど、挨拶だけは気持ちよくしてくれる人がいて100%嫌いになれない。

    +98

    -4

  • 114. 匿名 2022/12/27(火) 14:55:23 

    近所の人。顔がやばい

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2022/12/27(火) 14:55:25 

    >>46
    ボタンの近くにいられると邪魔なんだが

    +16

    -12

  • 116. 匿名 2022/12/27(火) 14:55:52 

    ○○さんがあなたの事悪く言ってたって言ってくる人

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/27(火) 14:55:54 

    キチガイクレーマー


    「いま、はいっていったよな?んじゃ料金払わなくていいんだよな?」「キエーーーー(猿みたいに発狂)」
    業務妨害で訴えてもいいレベル

    というか、ほんとしね。
    こちとら真面目に仕事してるだけなんですが。





    +12

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/27(火) 14:56:23 

    >>7
    レジに並んでる時に振り返ってまでカゴの中をじろじろ見てくるおばさん

    +83

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/27(火) 14:56:40 

    >>5
    このパターンで結局周りの誰も絡まなくなったら急に擦り寄って来てウザかったわー

    +16

    -3

  • 120. 匿名 2022/12/27(火) 14:57:14 

    >>115
    誰もボタン係がいなくてもギュウギュウと奥に行きたがるオバサン大杉

    +6

    -4

  • 121. 匿名 2022/12/27(火) 14:57:39 

    隣の一家。あいさつ無視。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/27(火) 14:57:57 

    先週子どもを診てほしくて耳鼻科に行ったのですが、受付の女性がびっくりするくらい感じが悪かった。
    私何かしたかな?と思うくらい。
    ものすごく混む病院だからイライラしてたのかもしれないけど。
    このコメント読んでてほしいな。私かも…と反省してほしい。その1時間後に他の男性の患者さんにニコニコしながら案内してるのに驚いて二度見したよ…

    +73

    -1

  • 123. 匿名 2022/12/27(火) 14:57:57 

    感じ悪い人って なんか うっすらずっと怒ってるww

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/27(火) 14:58:20 

    可哀想と思っている

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/27(火) 14:58:21 

    >>1
    絶対聞こえてるよね、そーゆーやつは私の中では日本語分からない人種とみなしている

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/27(火) 14:58:35 

    義実家集まると私を敵視してくる義姉

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/27(火) 14:58:41 

    >>23
    余計なことでは?

    +16

    -26

  • 128. 匿名 2022/12/27(火) 14:58:45 

    歩道の子供を車道に追いやって、自分は安全な歩道を走る自転車おばさん

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/27(火) 14:59:22 

    感じ悪いのレベルじゃない

    ガチで犯罪者予備軍
    恫喝してきた。

    パパ活とか不倫とかのレベルじゃなく
    まともな人を殺してくる犯罪者。

    キチガイキモオタはゲとか生きる価値のない人間をいかすために
    その他まともな人たちを殺そうとしてくる

    ほんとキチガイ



    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/27(火) 14:59:31 

    >>23
    閉めるボタン押して挟みたくなってくるw

    +93

    -4

  • 131. 匿名 2022/12/27(火) 15:00:08 

    >>5
    ガルちゃんで絡まれました。
    荒らしは今まで無視かブロックでしたが、人権侵害発言があったので、絡みに付き合い、とことんやりました。
    終いには、キチガイ発言されて逃げられましたが。
    荒らしに傷つく人が減ればと思います。

    +5

    -10

  • 132. 匿名 2022/12/27(火) 15:00:22 

    >>120
    それはダメおばさん
    先頭で乗り込んでボタンの横にピタッと張り付かれるのが邪魔ってだけ

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/27(火) 15:00:24 

    ヨウキャなんだろうけど休憩中に悪口ずっと言ってる人はうざい

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/27(火) 15:00:33 

    >>6
    笑ったw

    +95

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/27(火) 15:00:44 

    「はーい」を連呼する人
    こちらの話に対して、はーい、はーい、はーーーい
    って相槌を打つから適当にあしらわれてるのかと思った

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/27(火) 15:00:45 

    >>1
    そういう人居たけど本人不幸そうだったよ

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/27(火) 15:00:49 

    >>36
    上司ってそんな感じだよね。まともに挨拶返してくれる人少ない。挨拶したら損だとか思ってるのかね

    +37

    -2

  • 138. 匿名 2022/12/27(火) 15:00:58 

    >>32
    身近にいたわぁ。小学生の時だけど……w

    +57

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/27(火) 15:01:06 

    >>18
    耳が悪いとか?うちの近所の人耳が悪かったみたい。

    +9

    -7

  • 140. 匿名 2022/12/27(火) 15:01:23 

    幼馴染。SNSで他の人の投稿には、いいね付けるのに、私の投稿には、いいねを付けない。しかも、1年後位に同じ事やって、真似している。

    +0

    -5

  • 141. 匿名 2022/12/27(火) 15:01:47 

    >>100
    >>88
    ありがとうございます。
    旦那がクソで「彼女は悪くない、悪いのは全部自分だから」とか言って彼女の肩ばり持ち、私が訴えてやる!とか言って騒いでいたら「そんなことはさせないから」と彼女に言ってるしで、かなり女は自分の方が愛されてると余裕の態度だったのでしょう
    確かに美人でスタイルが良くて旦那がメロメロなのは明らかでしたから
    今は仕事で成功している旦那が、貧乏学生時代に出会った地味で普通な自分は、敗北感で惨めで仕方ありませんでした

    +54

    -2

  • 142. 匿名 2022/12/27(火) 15:02:21 

    >>133
    悪口言ってる人といると疲れるね。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/27(火) 15:02:26 

    >>50
    おばさんもいるよ
    エレベーターはズカズカ入ってきてズカズカ出て行く

    +43

    -2

  • 144. 匿名 2022/12/27(火) 15:02:38 

    >>18
    うちの隣人もそんな感じです。
    モラハラが過ぎる。

    +41

    -1

  • 145. 匿名 2022/12/27(火) 15:02:40 

    挫けず挨拶程度するか、逆パターンでその人だけには金輪際しない。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/27(火) 15:03:18 

    単発の派遣先行っても1人の女性…感じ悪い。
    あれでも既婚者でビックリ。
    言うても私自身独身で肩身狭いけど。

    挨拶しても反応薄だし。何かしました?って思う程

    続けて行ってたけど私のが眉間にシワ寄せてしまうから最近行ってない😑稼ぎ所が減ってしまう

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/27(火) 15:03:25 

    >>4
    その同じ土俵に~って言うのが、謎なんだよなぁ
    私も前はそう思ってたけど、そういうのが通用しない程腹立つ奴っているし
    それならお前に挨拶なんかしねーよってなる

    +238

    -11

  • 148. 匿名 2022/12/27(火) 15:03:44 

    >>109
    分かる😟

    +46

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/27(火) 15:04:19 

    >>126
    わかる。
    うちは義母も味方がいるからか
    いつもより強気。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/27(火) 15:04:38 

    >>1
    病気!男しか見えない!
    扱い覚えれば楽よ!!!!

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2022/12/27(火) 15:04:40 

    >>1
    2人が並んでギリ歩ける幅の歩道で
    2人組の男の子達と私1人がすれ違った時
    私は歩道のギリギリを歩いて、
    男の子たちは横並びから1列になった。
    そしたらすれ違いざまに「お礼ぐらい言えや」
    って言われた…

    +54

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/27(火) 15:04:47 

    感じ悪いだけじゃなくちょっと笑っちゃう話なんだけど、ガルで私が言ったことが気に入らないヤツが粘着してきた。どんどんアンカーついて、そうだよね、とか同意とかって私の言ったことに文句が続いたんだけど、ひとりブロックしたら全部消えて自演だった。笑った。

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/27(火) 15:04:53 

    >>1みたいな感じで、悪口引き出そうとする人って感じ悪い人多かった

    +7

    -5

  • 154. 匿名 2022/12/27(火) 15:05:14 

    シフトを変わって欲しいと言われたんだけど、私も用事があって無理で断ったら、「じゃあこっちのことはどうなってもいいんですね」とか言われた。本当にむかつく。

    +75

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/27(火) 15:05:29 

    納車の日に妻の出産に立ち会うからとドタキャンしたディーラー

    +10

    -5

  • 156. 匿名 2022/12/27(火) 15:05:36 

    隣家の住人。挨拶しても返さない。親がそんなだからこどもも平気で無視する。目の前で挨拶してくる人を無視できる神経がわからない。

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/27(火) 15:05:36 

    >>1
    子供連れて手ぶらで正月だけ来るいとこ
    朝から夜までたらふく食べてお年玉までもらって帰る
    このふてぶてしい神経どうなってんだろ

    +35

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/27(火) 15:06:13 

    >>155
    それはさすがに仕方ないでしょw

    +7

    -4

  • 159. 匿名 2022/12/27(火) 15:06:23 

    >>123
    わかる。というか、人相に表れてる。
    目が常に他人を睨み付けてる感じですよね。
    >>122でコメントした者ですが、この受付の女性はそういう顔をしていました。
    このトピに出会うまで自覚なかったけど、ほんの1分ほどのやり取りだったのに結構ダメージ大きかったみたいです。ひとの顔のことまで言うのはダメですよね…でもほんと気分悪くって!

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/27(火) 15:06:24 

    >>7
    あれ視線バレバレなんに面白い。私みすぼらしいからよくみられる、髪の毛いつもボンバーマンなので。

    +57

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/27(火) 15:06:35 

    >>4
    私も1年間ぐらい頑張って挨拶してたけど、独り言言ってるみたいで馬鹿馬鹿しくなって挨拶するのやめたわ。

    +111

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/27(火) 15:06:43 

    >>1

    自分の気に入るタイプの同性とはフランクに話すのに私には不機嫌オーラ全開。
    こっちまで不機嫌にさせられる。男性には程々の態度で見てて疲れる😫

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2022/12/27(火) 15:06:46 

    ことあるごとに
    旦那に対して◯◯は血が繋がっているから心配だと言う義姉
    血が繋がってない私はどうでも良いですよねー!

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2022/12/27(火) 15:06:46 

    >>147
    私もこれわかる。なんか挨拶のまえにそもそも自分のことでいっぱいいっぱいなのか近くでおはようございますって言ってもブツブツ言って仕事してるやつ。なんか周り見えてないって、もう本当いや。そのくせ自分の言いたいこと聞きたいことはその相手の状況見ずにきくやつ。

    +17

    -8

  • 165. 匿名 2022/12/27(火) 15:07:08 

    >>151
    道塞いでるおばちゃんに、なんで私が避けないといけないの!って言われたことある
    道で絡まれる時って咄嗟すぎて何も言えないよね
    とりあえず大声出しといた

    +38

    -1

  • 166. 匿名 2022/12/27(火) 15:07:15 

    >>11
    え!すご!かっこよ!!!!!

    +136

    -44

  • 167. 匿名 2022/12/27(火) 15:08:22 

    ある程度挨拶し続けて何の返答もないのが続くと私は挨拶やめます。こちらの心が荒むので。でも挨拶やめるとあの子挨拶してこないとか受け身な被害者ヅラする。自分からしてみたら?と言いたい

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/27(火) 15:08:38 

    >>64
    ごめん、それ最近やったわ。
    どうしても許せない発言があったものでね。
    喧嘩先に売っておいて、言い返したら荒らし呼ばわりなんだよね。
    今までは無視かブロックだったけど、1度徹底的にやり込めたら放送禁止用語大連発されて逃げられたわ。
    こんな奴のために誰も傷つかんでほしい、と願いを込めて徹底応戦したけど、他の人に迷惑かけたと思う。

    +22

    -7

  • 169. 匿名 2022/12/27(火) 15:11:04 

    挨拶さえすれば良いってものでもないので

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2022/12/27(火) 15:12:01 

    >>18
    日本語わかんないんじゃない?

    +59

    -2

  • 171. 匿名 2022/12/27(火) 15:13:02 

    寝坊して職場に遅刻してきたくせに謝りもしないで、むしろ不機嫌そうな奴。
    なんで…?

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/27(火) 15:13:05 

    40代50代に多い(人による)と思うんだけど、仕事やバイトで誰かに注意するときにいちいち刺のある言い方というか、言い方それじゃなくても良くない?っていうのよくある。例えば「それをするときは〜してくれないと私たちが困るから。」とか「それは〜じゃないとダメだから気をつけて。」みたいに否定的な言葉を含まないと気が済まないタイプ。うわ〜多分嫌われて生きてきたんだろうなと思う。

    +40

    -1

  • 173. 匿名 2022/12/27(火) 15:13:32 

    >>138
    小学生のときでもダルイよねぇ。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/27(火) 15:14:06 

    >>14
    噂話というエサがないと誰も寄ってこないんだろうね。

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/27(火) 15:15:35 

    >>75
    自分が注意や指示をしたら男性からの高感度が下がると思ってるんだよ。
    手を汚したくない、嫌われたくないから周りの女使って自分は安全圏にいるのよ。そして優しい女神のようなアタクシみたいなポジでいたい人間

    なので、周りに味方につけていこう。

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/27(火) 15:16:09 

    >>56
    そんな人と同じ人間と思っちゃーだめだよ!
    コメ主さんは常識あるステキな人だから😊

    +43

    -2

  • 177. 匿名 2022/12/27(火) 15:17:21 

    >>1
    職場のおばさん。こちらから挨拶しないとしてこない
    「おはようございます」と言うと気だるそうに返してくるけど自分からは絶対に言ってこない
    お前から挨拶してこいよ、って思ってるんだろうなー、こういうおばさんにはなりたくないなーと思うアラフォーな私です

    +61

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/27(火) 15:17:40 

    近所の御一家、こちらから挨拶してもなぜか一切無視。外で鉢合わせて挨拶しないのもこちらが感じ悪いかなと思っておはようございますとかこんにちはとか声かけてみたけど気づいてるのに無視!みんな揃って無視!私なにかしたのかしら?人付き合いは苦手だから迷惑かけないように生きてるつもりなんだけどな。あえての無視を確信してからもうしないと決めた。感じ悪ー。

    +30

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/27(火) 15:18:00 

    >>23
    何か言って欲しいものなの?気にしたことなかった…

    +17

    -30

  • 180. iwasakiotu 2022/12/27(火) 15:18:07 

    >>164

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2022/12/27(火) 15:18:29 

    コストコ店員ってとりあえず感じ悪いのが多いな。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/27(火) 15:18:32 

    あるある。
    同じアパートのとある一家。
    自分の隣に住んでる人には自分から挨拶するけど我が家にはスルー。
    だから同じことした。

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2022/12/27(火) 15:18:43 

    >>4
    Twitterで相手に「挨拶を無視するストレスを与え続ける」って人がいてなるほどなと思って挨拶無視する人にガンガン挨拶してるよ

    +80

    -6

  • 184. 匿名 2022/12/27(火) 15:19:14 

    用件言わないで送ってきてこっちがどうしたのか聞かなきゃいけないかまってちゃんLINE
    仕方なく聞いてあげたら今忙しいからまた連絡するってなぜか上から目線
    特に仲良くないし無視していいかな

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/27(火) 15:19:47 

    >>158
    事前に連絡も寄越さないのに?無責任じゃない?

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2022/12/27(火) 15:20:19 

    ミーティングで、行うと決めたことに対して、あとから「する必要があるのか?」「私は無理やりやらされている」と被害者ぶる人
    ミーティングで意見を言いなさい、と常々思う

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/27(火) 15:21:23 

    某車椅子トピが荒れてるけど、この間エレベーターで後から入ってきた車椅子が降りるときにエレベーターの開ボタン押してあげてたんだけど、挨拶の一言もなかったよ。降りる階一つしかないので私たちも同じ階で降りること知っていたと思うんだけど。いずれにせよ当たり前だと感じて感謝できなくなった人は終わりだなと思った。トピずれになるので某車椅子トピでは書かなかった。

    +44

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/27(火) 15:22:55 

    >>99
    ま、もう死んでくじいさんのことだから

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/27(火) 15:23:07 

    感じ悪いというか、ペースを乱されるなと思うのは、
    こちらが何か報告している間中、

    ①一切無言で聞いている人
    話し終わるまでウンでもスンでもなく、頷きもしない。

    ②やたらとハイ、ハイ、ハイ、ハイと次の言葉を急かすようなタイミングで
    言葉に被せて合いの手を入れてくる人。

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/27(火) 15:23:14 

    >>23
    ボタンの前陣取ってるのに何もせん人も謎

    +85

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/27(火) 15:23:15 

    >>1
    退社時、お局さんに
    「お疲れ様ですー!」って言ったら
    「別に疲れてないけど?」って🙃
    退職時
    「お世話になりました!」
    「別にお世話してないけど?」

    ここまでくると笑えてきて最後の方は「またまたー!w」とか返してたな(笑)

    +84

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/27(火) 15:23:39 

    >>16
    私もディーラー。女だからってなめやがって。その後もイライラすることあったけど、初めて車を買った19才の時が一番腹たった。一括でお金を出して買うの私なのに、親にだけペコペコ。私のことはほぼシカト。煙草臭いし、本当に嫌な思いした

    +188

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/27(火) 15:24:22 

    >>1
    それの男女逆バージョン

    若い女の子には近寄って挨拶するのにおばさんには挨拶しない30代〜40代男性

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/27(火) 15:26:15 

    >>155
    私なら、はあ?って言っちゃいそう

    +4

    -4

  • 195. 匿名 2022/12/27(火) 15:26:27 

    プレ幼稚園の先生が感じ悪い。
    周りの子はほぼ第2子第3子で親とも面識があるから話しやすいんだろうけど。
    同じテーブルで工作とかお絵かきとかしてる時、その子達だけ過剰に褒めて、うちのような第1子の子達は無視するか、ちょっと貶すようなこと言ってくる。
    ホント感じ悪くてイヤ。

    +36

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/27(火) 15:27:31 

    >>141
    どんなにメロメロだったとしても旦那さんはその美人を選ばなかったというのが全ての答えだよ。あなたが勝ったという事だもん。
    旦那さんだって相手が金目当てだってわかってただろうし、一時的な奇病だよ。
    辛い心中お察ししますが、堂々としててくださいね。
    良い新年をお迎えください。

    +64

    -3

  • 197. 匿名 2022/12/27(火) 15:27:36 

    >>122
    そういう人に対応されたら私他の人にも聞こえるくらいの声で「何かしましたか?機嫌が悪いようなんですけど。他の方にもそういう対応なんですか?」って言ったことある。しかもこちとら20代だからそんなこと言われると思わないんだろうね。かなりびっくりされるしバツの悪そうな顔を見るの大好き。なめんなよ

    +53

    -1

  • 198. 匿名 2022/12/27(火) 15:28:37 

    >>1
    会社のみんなが見えるところに
    ○○さん、女性に対しても愛想良くしろとは言わないが挨拶くらいはしてください
    って張り紙してやりたい

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/27(火) 15:28:40 

    >>168
    がる過疎ってるし大丈夫さ笑
    罵詈雑言のリレーはつまらんけど、意見交換は見てて好き、双方言い合って最後には『言い方悪かったごめん』とか見るとほのぼのするし。

    +13

    -2

  • 200. 匿名 2022/12/27(火) 15:28:43 

    >>34
    いるいる。
    で、「いちいち私の顔色うかがってきて感じ悪い」って言うんだよね。つまずいて転んでパンツ丸見えになれ!っていつも脳内で願ってる。

    +40

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/27(火) 15:29:09 

    よくメルカリを利用するんだけど、プロフ必読さんてなんか難しいね。購入意思がないなら いいね を押すなとか感じ悪い。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/27(火) 15:29:35 

    >>23
    わたしも見返りないとやってあげたくないタイプなので、絶対にお礼言う

    +66

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/27(火) 15:30:19 

    >>69
    私も職場では女性にはとても愛想良くしてる。
    男性には普通に接する。
    男性よりも女性に愛想良くするほうが、よっぽど上手くいくよね。
    私は御局様の前ではあまり男性と話をしないようにしてる。すぐヤキモチやくんだよ。かわいいよ御局様笑

    +57

    -1

  • 204. 匿名 2022/12/27(火) 15:30:52 

    >>2
    男の上司にそういうのいた
    職場の空気めちゃくちゃ悪かったし、みんな愛想笑いとかおだてたり必死に空気作ってて疲労してた
    エースの男性社員だけ可愛がって
    昨年、定年直前で縁もゆかりもない田舎に飛ばされてて笑ったけど、ああいうのって誰かが人事に告げ口するのかな

    +40

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/27(火) 15:31:11 

    >>201
    あれほんとうざいよね。そう言う人に限って★が何千何万件って取引してて自作自演?って思う(笑)自分のルール作るのダメじゃなかったっけ?メルカリやらなきゃいいのにね

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/27(火) 15:31:20 

    自分は一度も海外駐在したことないくせに、偉そうに部下の人事権握ってるハゲ上司!

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2022/12/27(火) 15:33:08 

    あります!子供が同級生だった近所のママさん、卒業した途端、挨拶してもあからさまにうつむいて避けるようになった。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/27(火) 15:33:09 

    >>4

    私は3回無視されたら、こっちからは挨拶しない

    同じ土俵ーとかよく言われるけど、人として最低限の事も出来ないヤツに対してはそんな事もういいわ



    +149

    -3

  • 209. 匿名 2022/12/27(火) 15:33:55 

    >>1
    神様に物申したいくらい、今色々あってしんどい。
    感じ悪い奴等に苦しんでるから感じのいい人としか関わりたくない。

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/27(火) 15:34:21 

    >>175
    そんな世話してやりたいなら自分で甲斐甲斐しく世話焼いてやればいいのにね。

    そんな男性が怖いのかな?って思った(力士みたいに大柄な人がいるけど、私にもめちゃくちゃ優しい)けど、自分がいい人になりたいのか。なるほどねぇ。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/27(火) 15:34:42 

    >>155
    出産はおめでたい事だし予定通りに行かない事だけど、車買い替えの時って納車日と保険の開始日合わせる手続きをしたり客側も色々手間掛けてるから、せめて代わりの人で対応して欲しいよね。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/27(火) 15:34:45 

    今日の話なんだけどクリーニング屋の店員。服を手で払いのけて床に落としても謝らず、釣り銭も投げるように渡す。しまいには金額が間違っていて、電話したら「差額用意しておきますから!」でガチャ切り。もうあの店行くのやめよう。

    +41

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/27(火) 15:35:34 

    >>205
    取引件数多いとトラブルも多いから多分嫌な思い何度もしてルール決めてたんだろうけど、基本的に運営ルールが適用されるから意味ないんだよね。

    そして迷惑かけるやつはそういう知識持ってるから無視して運営ルールの網を掻い潜って悪いことするし、まともな人はマイルール見て寄り付かなくなるのでデメリットしかない。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/27(火) 15:36:11 

    >>56
    みじめだったんでしょ笑どれだけ悪態ついても妻にはなれない立場でおままごとでしかなくて。

    +40

    -4

  • 215. 匿名 2022/12/27(火) 15:37:09 

    >>179
    すいませーんぐらい普通の人なら言うよね

    +37

    -1

  • 216. 匿名 2022/12/27(火) 15:37:55 

    >>179
    会釈ぐらいしない?
    ボタン押してるのが先に乗ってた人ならなおさら。

    +41

    -1

  • 217. 匿名 2022/12/27(火) 15:38:35 

    高級レストランで紅茶ばんって雑めにおかれた。
    たまにレストランであるんやけどなんなの?
    サービス経験ある人いたらおしえて笑

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/27(火) 15:39:02 

    >>5
    絡まれた!って人よくいるけど、本人も最後までレス返してるから何とも
    無視一択よ

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/27(火) 15:39:28 

    >>7
    職場にいる
    やたらジロジロ見てきたり、すれ違う度に絶対話しかけてきたりウザい
    その人の子供が発達障害?自閉症らしいんだけど、遺伝なのかなと思った

    +16

    -18

  • 220. 匿名 2022/12/27(火) 15:39:47 

    町内会の役員決めの時に、ずっとムスッとして自分には関係ないって顔して、話しかけても無視する30代くらいの女性。やりたくないのは皆一緒ですよ。

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/27(火) 15:40:11 

    >>4
    私はしない
    何なら存在してないかのように隣の人には声かける

    +45

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/27(火) 15:41:08 

    >>217
    今飲食業界って本当人手不足だからそれなりの店でもバイトとか経験浅い人ばっかりなのでサービスに期待するの難しいと思う。
    ミシュランの星ついてる店ですらバタバタドタドタと失笑レベルの店あるよ。
    知識ないのわかり切ってるからワインのおすすめなんて聞く気にもならない。

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2022/12/27(火) 15:41:41 

    綺麗な顔してるねって褒められてたら、そこにいた女に『どーせ整形したんでしょ?』って言われたこと
    整形してないし

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/27(火) 15:42:22 

    >>2
    子供の友達の親ぜったい自分から挨拶しないんだよね、どこであっても。こっちが年上で子どもの付き合いはあるのに。変わった人でもないし身に覚えもないけど私の事嫌いなんだろと。

    +52

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/27(火) 15:43:14 

    >>2
    うちのクリニックの受付だわ笑
    患者の目の前でカルテ叩き置く、ハーッて溜め息つく、忙しくなると更にイライラを隠さない。
    患者が怒って帰る事もあるし、怒鳴られる時もあるけどどこ吹く風。

    +60

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/27(火) 15:43:15 

    挨拶したら、無視か、いたの?笑と笑われたり、普段から怖い笑と言われ、露骨にハブられ嫌われてた。
    最悪なことに同じ大学へ進学してしまい、ガル子ちゃんの性格が悪い、みんな言ってる、と悪評を広める活動をしていてめちゃくちゃ感じ悪かった。
    私の友達を捕まえて、ねぇガル子ちゃんて性格悪くない?よく仲良くできるねーと話してたらしい。地味な嫌がらせが積もり積もって最終的に口論に発展し、お互い挨拶せずに無視することで合意したことある。
    たぶん周囲にはいつものように被害者ぶって性格悪いと広めてたんだろうね。その子の周辺の子に会うと必ず謝罪を要求されるから。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/27(火) 15:43:21 

    >>36
    会釈返すだけ全然マシかも…
    明らかにこっちが挨拶しているのを分かっていながら、ブスーっとした顔で見てる中高年のおっさん、おばはんが腹立つ

    そういう人ほど、こちらが周囲から可愛がられたり、こっちがバカらしくなって挨拶しなくなると、慌てて媚売ってくるよね

    +60

    -1

  • 228. 匿名 2022/12/27(火) 15:43:30 

    他部署からの問い合わせの電話で私が出ると、「誰かいますか?」。直接部屋に来た時は「ああ、誰もいないんだ。」っていつもおっしゃるが、おい。大概しとけ。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/27(火) 15:43:48 

    >>34
    うちの上司がそのタイプだわ
    男の社員には気持ち悪いくらい愛想いい
    女の社員には普通くらい
    パートの人には高圧的で小馬鹿にした感じ

    内心はともかく普通は態度に出さないけどね

    +27

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/27(火) 15:45:03 

    無事、賞は貰ったんだけど
    悪質クレーマーに遭遇して嫌な思いしたのね

    それをキチガイが「賞貰ってるくせにクレームも貰ってるならたいしたことない」って粗捜しはじめて

    そのキチガイは接客してないので同じ土俵ではないのだけど偉そうにふんぞり返ってて

    【そんな奴にこちらから挨拶する義理ってあります?】

    クライアント様は理解をしてくださったので応援にきてくださりフォローまでしてくれたのですが

    賞をいただいている他の方にたいしてもぞんざいな扱いで上から目線なんです。


    いる意味ありますか?




    +0

    -2

  • 231. 匿名 2022/12/27(火) 15:45:12 

    >>147
    挨拶はね、自分が気分良く生きてく為にするもんなんだよ。たから相手がどんな態度とっても気にしないのがいいよ!

    +13

    -27

  • 232. 匿名 2022/12/27(火) 15:46:37 

    >>1
    私なら、無視しなきゃいけないのがというストレスを与えるために言い続ける!

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2022/12/27(火) 15:46:55 

    >>147
    人に会ったら挨拶をする習慣が身についてるから、そんな変な人のために自分の良い習慣を変えたくない。
    その人のためにやってるわけじゃないの。

    +39

    -9

  • 234. 匿名 2022/12/27(火) 15:48:56 

    ジロジロ見てくるから、何か?って聞いても馬鹿にしたような含み笑いしてくる
    感じ悪

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/27(火) 15:49:18 

    >>233
    それでいいんちゃう?笑。そういう考えもあるってだけで

    +25

    -3

  • 236. 匿名 2022/12/27(火) 15:49:18 

    業務スーパーの男の店員
    その人の会計は多分初めてだったんだけど、何故か会計の時にキレ気味?で挨拶もなくお釣りは投げてよこしてきた。ちなみに次の客には普通に対応していた。もちろん話したことも何かした覚えもない。
    「あなた感じ悪いですね」ってそのまま言えば良かったなと今でも思うししばらく怒りが収まらなかった。

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2022/12/27(火) 15:49:23 

    百貨店の社員で1人いるなぁ。うちの店だけ当たりきつい。ミスしたわけでも迷惑かけたわけでもない。売り上げが低いのはあるけど規模が小さいだけで予算も前年の売り上げも達成してるのに。
    理不尽極まりないわ。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/27(火) 15:49:33 

    「○○好きな人語ろう」みたいなトピで、「嫌いです」とか言い出す人

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/27(火) 15:50:00 

    >>4
    土俵に立ちたくないからとかではなく、こちらも嫌がらせのようにおはようございます♡ってニッコニコで挨拶するのは逆にいいかもねw

    永遠とし続ける。あいつうぜぇ~って思われれば思われるほど思うつぼや。

    +10

    -8

  • 240. 匿名 2022/12/27(火) 15:50:23 

    会社のトイレ
    テナントビルだから他の会社の人には挨拶しないけど、出入り口で鉢合わせたらゆずるなりなんなりするじゃん
    その時、会釈もしないでツンってしてる人

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/27(火) 15:50:27 

    >>213
    ほんとその通り。まともな人は最初からこういう面倒くさそうなマイルール持ちユーザーからは買わないけど、無視する奴らも嫌いじゃないんだよね(笑)どんどんやってくれと思う。そしてマイルール勢減ってほしい

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/27(火) 15:50:34 

    挨拶しても無視、何かにつけて難癖をつける職場のシングルマザー。イケメンのリーダーにはぶりっこ、愛想振りまき。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/27(火) 15:51:21 

    >>233
    とかね。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/27(火) 15:51:55 

    集団イジメにあってた時はみんな感じ悪かった。
    ヒソヒソニタニタ、悪口と噂話。性格悪い淫乱女という設定にされてたけど、どう見ても真面目だし、そもそも男と仲良くない。見ればわかることだし、明らかに無理がある創作話をしつこく広めてて腹が立った。何でもかんでも噂。悪い方にしか捉えない。罠張って性格悪い男好きを実話に変えようとする動きまで。
    明らかに浮いてて1人で困ってても周りも無視。せめてどんな話が勝手に広まってるか教えてくれれば早めに対処できたのに。私は本当に訴えるつもりだったのに。無関心装う偽善者にも腹が立ってる。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/27(火) 15:53:43 

    >>225
    この前、婦人科をググって探してGoogleの口コミを読んでいたら、なぜか私の住んでる市は「先生や看護師さんは優しいのですが、受付の女性があまりにも酷くて2度と行きません」と受付クレームクリニックがめちゃくちゃ多かった
    婦人科あるあるなのかな?

    +48

    -2

  • 246. 匿名 2022/12/27(火) 15:55:21 

    「挨拶しない人」って本当にいるの?って思ってたけど最近入ったパートさんが挨拶しても無視
    絶対目は合ったよね?って時でも無視
    どういう心理か分からない

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/27(火) 15:55:34 

    >>9
    最近はブロック機能がついたからだいぶマシになった
    1つブロックしたら自分のコメントに付いた返信が一気に全部消えた事があったよ

    +20

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/27(火) 15:56:08 

    年上の義弟嫁。
    自分たちの予定は一切言わないくせしてこちらの行動を監視する。予定をしつこく聞き出す。
    都合よく働く介護要員としかみておらず、自分たちが計画するイベントには私たちだけ声かけず除け者にする。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/27(火) 15:58:21 

    地元のセブンの店員。

    どの店に行っても感じ悪い。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/27(火) 15:58:24 

    >>242
    うちの園でたまにすれちがう4人くらいでいつも所帯染みてる子持ちのおばさん、こないだみたらパパさんには笑顔で挨拶しててまじか!ってなった笑 気持ち悪いよねw
    わたしはスルーされるからこっちもスルーだったんだけど、まあ嫉妬か見下されてるのかどっちかだし関わらないでおくわ

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/27(火) 15:59:10 

    スーパーとかの駐車場で通行人や近隣に車停めてる人の悪口をご主人に言ってるおばさん
    聞こえてますから!

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/27(火) 15:59:28 

    近所のコンビニでバイト同士で恋が始まってるらしくレジでイチャイチャしてたけど、おでん注文したらめっちゃ女の子に睨まれたのムカついた。
    邪魔して悪かったけどさー。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2022/12/27(火) 16:00:01 

    >>25
    私も血液型で謎のマウント取られたことあるけど、自分の努力でどうにもならないことで人を笑う人って本当に性格悪いよね。あー感じ悪!!!

    +51

    -1

  • 254. 匿名 2022/12/27(火) 16:00:34 

    明らかに私より太ってるくせに
    あんた太ったよねーとか言ってくるやつ

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/27(火) 16:00:36 

    >>239
    私の友達がそのタイプw
    敢えてニッコリはつらつと挨拶する
    相手に「挨拶も返事も常識のない奴」圧をかける強者ww

    +23

    -2

  • 256. 匿名 2022/12/27(火) 16:00:54 

    >>9
    うーん。で始まるコメントも
    ただ飾りで付けてるだけならいいけど、勿体ぶって
    「言いにくいんだけど…」に見せかけて、でも言っちゃうんだよね
    なんかいやらしい

    +11

    -5

  • 257. 匿名 2022/12/27(火) 16:01:06 

    風邪ひいたからなんかしらんけど
    体調不良のイライラを撒き散らす上司
    帰れば?

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/27(火) 16:02:05 

    有給消化で休むときすら
    休む理由を細かく聞いてくるお局
    何様だよ

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2022/12/27(火) 16:02:49 

    >>253
    血液型で決めつけるやつ意味わからん
    AB型で悪かったな
    あんたに迷惑かけた覚えないわ

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/27(火) 16:05:24 

    >>7
    見られている側は気づいてないフリしてるだけで気づいてるよね
    ほんと失礼だと思う

    +92

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/27(火) 16:05:52 

    >>18
    隣の家もそう。お母さんに挨拶しても無視、もしくは通り過ぎてから超迷惑そうに「………ちわぁ」ってボソッと返ってくる。そこのうちの子ども(小学生)も挨拶返ってこないし(でも話しかけてくる)、そういう家庭なんだなーと思ってこちらも挨拶しないようにしてる

    +65

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/27(火) 16:07:56 

    >>253
    血液型蔑視、私もある
    血液型占いでいうと、その人からみて私は「二重人格で表裏がある信用できないタイプ」で、相性も悪いし、災いを起こすから関わりたくないって言われた。その人と同じ血液型の人には、もれなく私を無視した方が良いって言い回ってた

    50過ぎたオバチャンが血液型占いで新人イジメって、端から見たらどっちが信用できない人物やら

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2022/12/27(火) 16:08:51 

    男の子3人?かわいそう。4人目も頑張ってとか絡んでくる女。見た目の清潔感もない上にそんな性格だから旦那が浮気するんじゃないのかと言ってやりたい。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/27(火) 16:09:41 

    >>235
    謎っていうからこういう考えもあるよってお話ししてるだけなんだけど、好戦的な人って本当何にでもキツイ言い方するんだね。
    いいんちゃう?笑とか小馬鹿にしたようであなたが感じ悪い人としてこのトピにピッタリだね。

    +9

    -21

  • 265. 匿名 2022/12/27(火) 16:09:48 

    >>259
    AB型は気遣いできる優しい人が多くて好きよ。

    +8

    -2

  • 266. 匿名 2022/12/27(火) 16:11:26 

    >>259
    私(>>262)もABだよ
    なんで血液型で人格否定までされるのかわかんないよね

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/27(火) 16:12:08 

    >>2
    それほんと馬鹿にされたような虚しい気持ちになる。。メリットひとつもないのにね。

    +19

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/27(火) 16:12:24 

    近所の奥さん、愛想悪くてあっちからは絶対に挨拶してこない。
    旦那さんはめちゃくちゃ感じいい人なのになんであの2人がくっついたんだ?っていつも疑問に思ってる

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/27(火) 16:12:31 

    出戻り小姑(私と同居)が未婚のまま今妊娠してるんだけど、扱いがわからんし正直イライラする

    妊婦だからこっちが気を遣ってなんかやろうとしたら、妊婦だからって気をつかうな、鬱陶しいと言われイライラ仏頂面
    気遣われるの嫌なんだねと思ってほっといたら、それはそれで誰も私を気遣ってくれない!ってブツブツ

    どうしろっていうんだよ
    ちなみにうちの子は小学生2人なんだけど、家の中で少しでも騒いだら、うるさい!!!と大激怒
    そんなに気に食わないならどっかアパートででも暮らせばいいのに
    旦那や姑がいくら注意しても泣いて泣いて話にならない
    ちなみに出産後もここでずっと暮らすらしいわ…

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/27(火) 16:13:21 

    >>265
    ありがとう…

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2022/12/27(火) 16:14:02 

    >>266
    ね、ほんとにね
    そしてさ、うちの子も2人ともAB型なんだけどさ
    それ言ったらうわぁぁ最悪だねって言われたわ
    あー腹立つ

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/27(火) 16:14:29 

    SNSで勝手に人の子供の写真載せるな!
    それで文句書くな!

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/27(火) 16:15:27 

    地元のハウスメーカーの営業(男、K)

    SS工務店なんだけど、聞かないとこちらが不利な事は言わないし、引き渡し後態度変えてきた。

    確認の意味で「~でしたよね?」って聞いたら
    偉そうに「言いましたよね」って

    周りに家建てたい人居ても営業が悪いから薦める気にならんわ

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2022/12/27(火) 16:15:41 

    職場の70のじいさん。
    お気に入りの人には「おはよ♥」
    そうじゃない人には、挨拶しないか「………ます」

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/27(火) 16:17:52 

    仕事で大々的なミスをして人に迷惑をかけても謝らない人

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/27(火) 16:18:03 

    >>274
    キモいジジイだな

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/27(火) 16:20:11 

    >>147
    わかるー。
    分かり合えない時点で違う世界の人間なんだから同じ土俵でも何でもない。
    私の世界から締め出すし目に入れない。だって存在してないのと同じだもの。

    むしろわざわざ声かけたり礼儀貫こうとする方が意地になって同じ世界に存在したいみたいで無理。

    +74

    -6

  • 278. 匿名 2022/12/27(火) 16:20:34 

    >>208
    それでいいと思う
    相手はどうしても挨拶すらしたくないっていうのなら、もう「居ない者」としてやり過ごす方がお互いのためにいいのかも

    でも、こっちは挨拶しなくなって無問題なのに、自分に問題が起きたら話しかけてきた人とか居る。挨拶ぐらい、したら死ぬ訳じゃないんだし、最初からしとけば良かったのにね
    所詮、挨拶や返事もできない人って色んな意味で残念な人

    +37

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/27(火) 16:22:49 

    大根たくさんもらったからいりますか?ってライン送ったら持ってきてもいいよと返信してきた義母。
    貰ってやってもいいスタンスならこちらで使うので結構でーす!!

    +8

    -2

  • 280. 匿名 2022/12/27(火) 16:23:15 

    こちら側がモヤモヤするような言動を巧みに繰り出す義姉。本当に性根が腐ってるわ。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/27(火) 16:24:56 

    >>31
    言い方ってあるよね
    同じ内容でも言い方ひとつで受け取る側の印象も変わる

    +99

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/27(火) 16:25:24 

    >>271
    「何でも血液型でしか物事を見れないアンタの方が最悪じゃんw」って言ってやりたいねw
    絶対に「AB型だからやっぱり性格悪い!」とか言いそうw

    正直、何でも血液型で判断する人、キモいし、狂ってるって思ってるw

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/27(火) 16:25:31 

    >>1
    某大手の人からのメール、こちらは一応取引先なのに「〇〇のはずけど???」とか打ってくるの笑うw
    感じ悪いし、メールの打ち方大手なのに習ってないのかなって感じ。恥ずかし!って思って笑いながら返信した。

    +28

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/27(火) 16:27:19 

    >>1
    集団ストーカー被害に遭っていますが、感じ悪い人がどんどん増えていきます
    感じ悪い人に囲まれている感じです

    あることないこと吹き込まれ、個人情報がまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +2

    -6

  • 285. 匿名 2022/12/27(火) 16:28:26 

    バイトのいつもやる気なさそうな若い女の子
    いつもやる気なさそうに面倒臭そうに働いてて挨拶しても、お疲れ様です…。って暗いトーンで、もうちょっと感じ良くしたら良いのになって思う

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/27(火) 16:28:29 

    スーパーとかコンビニで、たまにビックリするくらい感じ悪いレジに当たる事がある…

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/27(火) 16:28:39 

    >>147
    同意。
    嫌がらせとか何でも言い返したりやり返したら同じ土俵だからとか言って、言われたい放題でストレス溜めて、酷い時は病んだりしてる人見ると流石に言う場面は言ったら?と思う。
    本当にまったく気にならない人なら良いかもしれないけど、自分が病むまで更にたい放題なのもどうかと思う。

    +56

    -5

  • 288. 匿名 2022/12/27(火) 16:30:33 

    滅多に居ないけど、たまにすっごい小馬鹿にしたような視線でこっちをジロジロ見てくる人
    若い女性でいる

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2022/12/27(火) 16:32:25 

    眼科の受け付け
    投げつけるように診察券やお釣りを渡して、無言
    お大事にの一言もない

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/27(火) 16:36:51 

    他人とすれ違う時にアンガールズみたいになってお互い様なのにこちらが悪いみたいな態度取る人、感じ悪い。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2022/12/27(火) 16:37:16 

    >>215
    >>216

    押してる側の立場で言ってた。
    自分が乗る時はすいませんって言って会釈するよ。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/27(火) 16:37:55 

    かなり前に派遣会社に登録会に行ったんだけど応対した若い男社員の
    感じの悪さったらなかったな。終始ぶっきらぼうな口調で何を勘違いしてるのか。
    同時に面接受けてた人の鬱という病歴を問題視して執拗に聞いたり
    初対面の自分と少し話しただけで「ちょっと暗いぞ」と横柄に言い放つ始末。
    こんなとこに世話になりたくないから後で登録消してもらった。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/27(火) 16:40:05 

    >>72
    横。うちも接客やってて、ニューオープンしたばかりで300円のものを無料サービスお付けしてたんだけどお店にいる間親子で近所の似たようなレストランのことベタ褒めしながら〇〇のお店行きたいねーあっち美味しいよねー大好き!などと。
    普通に接客したけど帰り際なぜか凄い形相で見てきた。
    最初からそっちのレストラン行けばいいのに。
    口に合わなかったのは構わないが感じ悪かった。

    +21

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/27(火) 16:40:37 

    >>268
    夫の知人のご夫婦がそのタイプ

    たまにイオンで会うんだけど、ご主人はニコニコと声かけてきて、挨拶や手を振ってくるので、やあやあ!って感じでこちらも挨拶するんだけど、なぜか奥様だけがブスっとして挨拶もせず、横をむいてつったってる(毎回)

    うちの旦那と相手のご主人が二言位話すと、ブスっとしたまんま、無言でご主人の服をひっぱって連れていこうとする…
    うちの旦那とご主人は仕事上の知り合いで、ご主人は下請会社の社員さん
    ご主人にしたら、可愛い奥さんなんだろうけど、正直、子供もいる良い歳して感じ悪いなぁと毎回思う

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/27(火) 16:41:39 

    背中に髪の毛ついてるよーと背中を触り、今盗聴器つけたから、正直に話して、とトーンを変えて個人的な話について質問してくる人がいたんだけど、感じ悪いよね。
    普段から嘘ついてないし、背中触るだけでそんな物つけられるわけない。ガル子ちゃん嘘つくから〜とか言いながら、同じような手口で話聞いてきた人が定期的にいた。高校、大学、社会人まで。
    聞かれたら普通に話すけど、聞き方が気持ち悪くて何の組織ですか?と思った。

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2022/12/27(火) 16:42:59 

    パート先に顔めちゃ可愛い人が居るけど、挨拶してもガン無視される。仕事上で関わる事はまずないから気にしなければ良いんだけど、1日の終わりに挨拶無視されるとめちゃくちゃ嫌な気持ちになるw

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/27(火) 16:43:28 

    >>286
    わかる
    なんでこいつ辞めないの?レベル
    それも全然知り合いでもない

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/27(火) 16:46:38 

    吉沢亮のファン
    怖い人がいる

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2022/12/27(火) 16:46:42 

    >>33
    デブでブスの女ってなんであんなに攻撃的でマウント気質なんだろう・・・
    自分だったらその見た目で強気に出るとか絶対無理

    +37

    -2

  • 300. 匿名 2022/12/27(火) 16:46:49 

    >>286
    感じ悪い人にあたったら時は「人手不足だから、こういう人でも採用されるんだなぁ」と心の中で思いながら、ささやかな抵抗でいつも言う「ありがとう」を言わないw

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/27(火) 16:46:56 

    >>97
    本人に何かストレスがあって、ぶつけやすい友人(97さん優しくないですか?)にやるんだと思う。
    でも偉そうに言ったりしても第3者が見ると言われてる方が優れてたり好かれてたりすること多いよ。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2022/12/27(火) 16:48:20 

    >>81
    普通はするからね、挨拶くらい。
    よって普通以下だよ。

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/27(火) 16:50:01 

    >>25

    主さんB型ね。

    +33

    -2

  • 304. 匿名 2022/12/27(火) 16:52:19 

    私が話し出すと心ここに在らずって感じでボ〜ッと遠くを見つめる同僚。私を誘わなくて良いから、もう1人の子と2人でランチに行けよ!

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/27(火) 16:52:32 

    >>293
    なんだろうね?ニューオープンだし、無料サービスがあるっていうから、あっちが好きだけどこっちに来てあげたわよ的な感覚かな?

    わざわざ気を遣わずに、お好きなレストランへ行けば良いのにね。どうせお金を使うならさ
    感じ悪い親子だぬ

    +21

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/27(火) 16:53:25 

    昨日歩道を普通に歩いてたら前から来たママチャリに舌打ちされた!!!ママチャリ嫌い!!!

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2022/12/27(火) 16:55:00 

    >>239
    あえて大きな声で挨拶続ければ
    挨拶しない人が勝手に周りからの評価を落としてくれるよ
    負けるが勝ち

    +9

    -2

  • 308. 匿名 2022/12/27(火) 16:56:14 

    >>81
    挨拶しない、人によってあからさまに態度を使い分ける人の子どもも大抵、可愛くない。可愛げがないの

    ✳️個人の感想です

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/27(火) 16:57:14 

    皆で集まった時に私が話しかけても聞いてないフリでシカトする同級生。他の友人達は気がついてない。昔はこんな嫌な感じの子じゃなかったのに。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2022/12/27(火) 16:57:48 

    義両親があいさつを返しません…。
    あいさつしても、義父「ハハッ」義母「・・・」。
    毎回イヤになる。

    あいさつができない人は、前世が昆虫だから仕方ないってどこかで見たので、昆虫だと思うことにしてる。

    +22

    -0

  • 311. 匿名 2022/12/27(火) 16:59:08 

    同じマンションの中国人妻
    絶対に頑なに挨拶を返そうとしない プイッと顔を背けてこちらを見ようとすらしない。
    同じ中国人の旦那さんは愛想が良いしお子さんは礼儀正しい 妻だけがとにかく住民皆をガン無視してる。
    それでも最初は日本語が苦手なのかもとか、何か事情がとか考えてたんだけど、近くの郵便局でめっちゃクレームつけて怒鳴りまくってるのを見てしまった 流暢な日本語ww
    ある日マンション内の廊下で、彼女と出会い頭にぶつかりそうになった。互いに驚いて、私「あっすみません」妻「スミマ……ぐぅっ」最後のほう妙な奇声と共に言葉を呑み込み、明らかに悔しそうに走り去っていった。
    何だか知らんがそこまで喋りたくないんかい。もうきっと挨拶とかすると溶けて消えちゃう人なんだと思ってる。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/27(火) 16:59:22 

    >>4
    私は何回か無視されたらやめるなぁ。
    この人は私に挨拶されたら迷惑で不快なんだなと思って気を遣って遠慮するわ。

    +57

    -0

  • 313. 匿名 2022/12/27(火) 17:01:30 

    人の手柄を自分のものにする人がいる。
    職場でお世話になった人たちにお土産を用意したんだけど、同僚が「私も買ったから合体させて一緒にあげよう。がる子さん忙しいだろうから皆に渡しとくね」と言うからお願いしたら、誰にも私の名前を言わずに全部自分からのような振る舞いで渡していたことがわかった。ちょくちょくそういうことをしてくる人で嫌なやつだと私は見抜いてるけど周りは気付いてない、なんなら仕事が出来る気遣いの人だと思われてる

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2022/12/27(火) 17:01:46 

    >>1
    あります!ありますとも!
    もう嫌い過ぎてソイツの発言すべてに腹が立つ。
    よーく考えてみると普通のこと言われただけなのにソイツから言われると『そんな言い方ないだろ!』ってムキーってなる。

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2022/12/27(火) 17:04:05 

    スーパーの食品売場の曲がり角で、いきなり小学生の女の子が走ってぶつかってきた。私の方が突き飛ばされたのに、その子は謝りもせず、後から来た母親は私を睨みつけてきた

    食品売場でおいかけっこするようなアホの父親と娘、「ごめんなさい、お怪我はありませんでしたか?」の一言も言えず睨むバカ母親
    底辺ってコワイ

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2022/12/27(火) 17:04:27 

    この前タクシー乗ったら運転手が感じ悪くてろくに返事もしないし「そこのバス停の先まで」って言ってるのに「ここでいい⁉︎」とか言いながらバス停よりかなり手前で止められた
    (夜遅かったし別に後ろからバスが来てるとか他の車が来てて邪魔になるから止められない、とかでもない)
    あげくお釣りの100円玉をトレイに投げるように入れられた
    頭きたから「ありがとうございました」も言わず無言で降りてレシートもらうの忘れたから車のナンバーを暗記する感じでマジマジと見てやった

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2022/12/27(火) 17:06:04 

    2年に一回程度の割合でこの時期になると私を無視する気分屋な男の上司。私が何か気に食わないことをしたのか何なのか理由がよく解らないので、挨拶だけはして後は近寄らないようにしてる。
    今の所私から話しかける用事特にないしめんどくさいので放置しよ。

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2022/12/27(火) 17:06:27 

    >>270
    好意的な返信だけど結局血液型のイメージ押し付けられててありがとうの後の…にいろいろこめられていて笑う
    みんな優しいから余計なこと言えないし

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2022/12/27(火) 17:10:22 

    >>299
    あなたもなかなかですねw

    +10

    -6

  • 320. 匿名 2022/12/27(火) 17:13:27 

    >>1
    自動車学校に通ってたまだ若い頃の話。

    初日の緊張してる私の担当になった女性教官に名前の確認される前にチクチクと言われる。(そんな服(ただのニット)きて誰に見せたいの?笑など。他にもいろいろ。色白だねーひきこもってるの?笑とか)

    あれ私嫌われてる?と感じていた。

    後日またこの人が担当になる。教習所で縁石に乗り上げてしまう、焦る私、うまく切り替えができない

    気を落ち着かせるため深呼吸し、ブレーキとアクセルを目視で確認した瞬間その教官が「あたしが意地悪してると思ってるんでしょ!ブレーキ踏んでないから!!」と言われる。
    えっ!!!!なにそれと思う。

    後日、彼女が見たこともない笑顔と可愛い声色で若い男性に雑談としていろいろ大型バイクの事を教えてるのを見てしまう。別人かと思うほど。

    結論。同性に意地悪な女は最悪。

    +42

    -0

  • 321. 匿名 2022/12/27(火) 17:13:40 

    >>165
    横から。どんな大声?
    はあぁ?!って言いたい。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2022/12/27(火) 17:15:44 

    >>53
    似たような話で、私には凄く感じ悪かったスチュワーデスが外国人(白人)にはめちゃくちゃニコニコヘラヘラしてやがったわ。

    +13

    -1

  • 323. 匿名 2022/12/27(火) 17:15:57 

    >>317
    あなたに可愛いサンタさんにでもなって欲しいのかね。意味わからなくてむかつくね。
    2年に1回この時期なんて、私なら絶対気付けないや。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/12/27(火) 17:17:00 

    >>316
    向こうがレシート渡さなかったんだよ。
    あなたが忘れたんじゃない。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2022/12/27(火) 17:18:40 

    >>311
    クレーマーなんかと知り合いにならなくて良いよ

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/12/27(火) 17:19:33 

    >>310
    義父ミッキーやん

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2022/12/27(火) 17:22:18 

    >>295
    きもすぎ
    頭おかしすぎるね、その人
    よく答えたね

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/12/27(火) 17:22:59 

    同じ社宅に住んでる奥様、車で鉢合わせになったから私がバックして避けたのにこちらを見ることもなくツンとした顔で通り過ぎて行った。くそBBAって思ってしまった。笑

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2022/12/27(火) 17:23:32 

    さっきあったことなんだけどガル民的に私が悪いのかジャッジしてほしい
    パンやお菓子を食べたあとのゴミがテーブルに置きっぱなしだったので、捨てる時に旦那に「ゴミ置きっぱなしだよ」と言って私が捨てたのね。
    そうしたら旦那から「いちいち嫌味言わないと気が済まないの?がる子はそういう優しさが無いよね」って言われたんだけど。
    一緒に生活してて気付いたほうがやればいいんだろうけど、気づかない旦那と気づく私でこんな事が多いからひと言添えるのがそんなに悪いことか?

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2022/12/27(火) 17:25:47 

    >>1
    無駄に愛想ふりまきすぎと言われたよ。挨拶は、基本なのに。横の席で一日中、ため息つく人に言われたかねーよ! 
    ため息多いですね!と言ったら、そりゃため息くらいつくでしょう?は?って言われちゃいました。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2022/12/27(火) 17:26:19 

    >>293
    そういう人間なんだよ。気にしなくていいよ。
    もう二度と来ないはずだよ。

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2022/12/27(火) 17:28:37 

    耳が遠いとかじゃなくて?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/12/27(火) 17:28:59 

    >>2
    挨拶はしても、声は蚊の鳴くような感じで、視線は全くこっちと合わせず、下とか明後日の方見て言ってくる人も大嫌いだわ。

    1日の始まりの朝の挨拶ぐらい、元気よく出来ませんかね??

    +58

    -20

  • 334. 匿名 2022/12/27(火) 17:31:35 

    これコピーとってもらえない?
    →コピーはできない、近くに有料で使えるコピーあるからそちらでどうぞ。
    コピー1枚くらい。ケチね!!

    うっせー図々しいんだよおまえ

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2022/12/27(火) 17:32:07 

    >>303
    違います…

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2022/12/27(火) 17:34:54 

    >>321
    ワッツ!

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/12/27(火) 17:34:59 

    そういう人結構いるよ
    仕事で色んな人に会うけど、結構な社会的地位の人でもそういう人居るからビックリする
    私は近くに寄って目を見て相手が返事してくれるまで笑顔で挨拶し続ける様にしてる

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/27(火) 17:38:29 

    >>1
    いたいた!
    会社の紹介にでてた濃い顔の娘、他の人がいたらニコニコ挨拶するのに、いないとスルー。見えないのかな?ってくらい。

    でも性格悪いのは知れ渡ってて女性陣からは特に嫌われてたし、社内の男性二股かけた挙げ句に子供できたのに捨てられて退職させられてた。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2022/12/27(火) 17:43:01 

    >>23
    それ気にしちゃう人は正直エレベーター係やらないで欲しい
    大きいエレベーターだと、皆がその人にお礼言って降りてくことになる
    一々「ありがとうございます。」×10人とか無理があるよ
    うちの会社のエレベーター大きめだけど、皆お礼言わないしそれでいい
    私もボタン押しておくタイプだけど、求めちゃダメだと思う

    +10

    -38

  • 340. 匿名 2022/12/27(火) 17:49:09 

    私にだけキツいパート先の60代くらいのお局。「普通そんな言い方するか!?」って感じでいつも接してくる。
    他の人はみんな優しいし時間帯とかもいいし、その人さえいなければ働きやすいんだけどなぁ。
    顔合わせるだけでストレス

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2022/12/27(火) 17:49:09 

    >>245
    ヨコからすみません
    私は歯医者で同じ経験があります。
    先生も衛生士さんも優しかったけど、受付女性が感じ悪いし患者の前で新人いびりもしていて、予約のやり取りするのも嫌になって歯医者変えました。先生優しいのはいいけど、あんな受付を野放しにしてたらあかんよ。

    +31

    -0

  • 342. 匿名 2022/12/27(火) 17:50:26 

    >>179
    人柄が出るよね。

    +9

    -1

  • 343. 匿名 2022/12/27(火) 17:52:50 

    >>11
    ヒラリーの真似よね。オバマに言った演説の。

    +56

    -6

  • 344. 匿名 2022/12/27(火) 17:53:30 

    >>324
    私もちょっと後から「そうかも…」と思いました!
    無言なのも腹立ちましたが最後の小銭をトレイに投げ入れるように入れられてブチ切れて私も「領収書ください!」って言うのを忘れて降りてしまいました

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2022/12/27(火) 17:54:30 

    >>1
    百貨店でデパコス買ったときに、適当な対応してきた店員さん
    なんで高いお金はらって気分悪くならないといけないんだよ、もうあそこで買わない

    +27

    -0

  • 346. 匿名 2022/12/27(火) 17:55:00 

    迷惑行為を連発し騒音も毎日の真上の部屋の中年夫婦
    一度も謝罪なし。
    見掛けると文句言われると思ってか小走りで逃げる

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/12/27(火) 17:57:30 

    >>299
    あなたがイヤ

    +10

    -8

  • 348. 匿名 2022/12/27(火) 18:00:17 

    >>50
    おばさんも全然いるよw人によるよ

    +26

    -1

  • 349. 匿名 2022/12/27(火) 18:00:28 

    妹の子供にクリスマスプレゼント催促されてダウンジャケットとお世話人形のドレス2着プレゼントしたのに我が子には何も無しです。正月集まる予定ですがお年玉あげなくていいですよね
    主人にお礼もなく感じ悪すぎる。

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2022/12/27(火) 18:02:22 

    >>11
    お綺麗ですよね
    金八先生知らない世代の人も
    「国会中継で異次元で綺麗な人いる」と言ってた

    +70

    -18

  • 351. 匿名 2022/12/27(火) 18:02:50 

    >>1
    妹に蔑まれながら人生送ってきました。
    彼氏が出来て先に結婚したのも妹。
    姉さんは、そんなだから結婚できないだ
    なんだ言われいつか逆転してやる!と
    思いながら必死に頑張り去年結婚、今年の春に
    一子を授かりました。
    里帰り中、妹も実家に帰っていた時
    可愛いね…。私が先に結婚したのに
    姉さんが先になっちゃった…。
    ここで、今までの鬱憤を晴らしたく
    人を蔑む人に赤ちゃんなんて来ないわよ。
    私が赤ちゃんだったらあんたが親なんて
    真っ平ごめん。夫婦二人で仲良く暮らしたら?
    妹は、漫画みたいに固まってました。
    自宅に戻った後、妹からLINEで謝罪があり
    口があるんだから口で謝罪しろ。
    LINEで謝るなんて非常識だ。それでも
    社会人なのかとイタ電しました。
    妹は、ぐすぐす電話越しで泣くばかり。
    あー感じ悪い。
    私、がる民の鏡ですね…。多分。
    でも、吐き出せて少しスッキリしました。

    +5

    -11

  • 352. 匿名 2022/12/27(火) 18:05:43 

    ショッピングセンターで、
    バギーを押してる父親らしき人が来たから
    ドアを開けて先に通したら
    何も言わず無言で通っていった。
    別にお礼を強要するつもりはないけど、
    そんな人が子ども育てるんだ…と思っちゃったよ

    +24

    -0

  • 353. 匿名 2022/12/27(火) 18:07:26 

    旅行行こうって話してた友達と、うやむやになったと思ったら「今度彼氏と旅行行くんだー」って言われた。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/27(火) 18:11:07 

    成金幼稚園の教諭達で群を抜いて感じ悪かった主任のすぐ下にいる次期主任の大年増のオバさん

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2022/12/27(火) 18:11:49 

    >>16
    三菱?

    +13

    -2

  • 356. 匿名 2022/12/27(火) 18:16:31 

    話す時アゴ上げて話してくる。私にだけ。
    みくだしてんじゃねーよ!

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2022/12/27(火) 18:16:52 

    >>8
    凄い分かります!しかも他のご近所さんにも言いふらしてて皆んなから「気にしない方がいいよ~」って言われるけど笑われてるみたいで違う意味で気分悪い

    +46

    -0

  • 358. 匿名 2022/12/27(火) 18:18:12 

    >>351
    これ、釣り?イタイ人になってるよ。ストレスになってるのは、わかるけど、文面から貴方も感じ悪いな〜と思う。

    +17

    -1

  • 359. 匿名 2022/12/27(火) 18:18:24 

    >>329
    >一緒に生活してて気付いたほうがやればいいんだろうけど

    えー、そう思える329さん、優しいわ~
    私は悪妻だから、自分が散らかしたら自分で片付けてって思ってるw
    一緒に暮らしてる家は居心地の良い空間にしたいし、気持ち良く暮らしたいじゃん
    子供じゃないんだから、パンやお菓子のごみくらい、小綺麗にまとめておくか、注意されたら後でまとめてちゃんと捨てるからねって言えばいいやん

    嫌みっていうのは、黙ってゴミ箱で旦那を突っつくとか、大きなため息つきながらごみをワシャワシャいわして捨てたりすることよねw

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2022/12/27(火) 18:19:55 

    その人が急に挨拶してきた時にすっごい愛想よく挨拶する。同じように無視すると同じレベルになるから、お前とはレベルが違うんだ!ってことを思い知らせる。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2022/12/27(火) 18:22:12 

    >>351
    そこまで感情が拗れるほどのことがあったのかも知れないけど

    >私、がる民の鏡ですね

    いや、みんなを巻き込むのは卑怯
    あなた個人の問題でしょ

    +13

    -1

  • 362. 匿名 2022/12/27(火) 18:23:05 

    職場のババア全員感じ悪いんだけど、先週2人1週間くらい休んでて今日会ったら挨拶すらなくてもう地球外生命体にしか見えない
    私が病欠した時に謝ったら「はあ」「ご苦労さま」って返ってきてそれもびっくりしたけど常識なさ過ぎる

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2022/12/27(火) 18:24:41 

    >>57
    あーいますよね。そうそう男。
    前の職場の両替部みたいなとこにいた男が
    若くて可愛い子にはニコニコ話しかけたりするのに
    その他の女性(好みじゃない子や私のようなおばさん)に対しては本当に全くの無視。
    仕事なんだから嫌でも挨拶くらいしろよって毎回ムカムカするくらい感じが悪くてびっくりした。
    ちなみにその男はものすごく冴えない見た目。
    まさに自分の事は棚にあげてる状態で
    どんな思考回路なんだろうと思った。

    +32

    -0

  • 364. 匿名 2022/12/27(火) 18:25:11 

    一番上の子が幼稚園入園した時私は3人目妊娠中だった。お腹も大きくなってて、同じ年少のお母さんで1人だけ感じ悪い人がいた。
    徒歩通園でほぼ毎日見かけるのでこちらが挨拶しても嫌そうな感じで会釈だけ。まぁ会釈してくれるだけマシなのかもしれないけど、なんとなく嫌な感じがするなぁと思ってたけど、まぁこちらからは挨拶するようにしてた。
    そのお母さんは2人お子さんがいて、毎日顔をあわせて感じ悪く会釈されてるうちに、もしかしてこのお母さん3人目が欲しいのかな?と思うようになってきた。欲しくても出来ないか作れないから私のこのお腹がむかつくんじゃないかと感じるようになった。
    そしてしばらくしてそのお母さんも3人目妊娠してた。
    私が感じてたことは当たってるかどうかわからないけど、表面上だけでも感じよく挨拶してくれればいいのになぁとは思ったことある。

    +0

    -9

  • 365. 匿名 2022/12/27(火) 18:33:31 

    >>32
    そんな人、おるん?信じられない。何様なの!

    +37

    -0

  • 366. 匿名 2022/12/27(火) 18:37:37 

    レシート渡しても自分で捨てもしないし、そのまま無言でさっていく客、なんか言えば?って思ういらないなら処分するし

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2022/12/27(火) 18:38:32 

    接客してて、アゴで指示してくる客。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2022/12/27(火) 18:39:57 

    >>190
    ふだんから気が利かないんだと思う。

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2022/12/27(火) 18:43:55 

    >>352
    ドヤってデカめのバギー押してるタイプの親は大体避けてもスルーだよね。狭い通路でも電車でも。
    イラつくのもムダだから絶対近づかないようにしてる

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2022/12/27(火) 18:44:57 

    >>313
    うわー、嫌なタイプですね。
    私もそういうタイプの人にいつも利用されます。
    ズル賢くてセコいんですよね。
    周りからは仕事出来て、気遣いも出来るように見られてるんですよね。
    めっちゃ分かります。
    本性を気付いてる人が居れば良いのですがね。
    神様は見てます!!

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2022/12/27(火) 18:45:28 

    上から下までに睨むようにガン見してくるおばさん

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2022/12/27(火) 18:51:57 

    昨日なんだけど、電車乗るために並んでたら割り込みされた。けっこうな長い列だったけど当たり前のように。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/12/27(火) 18:52:03 

    >>172
    がるちゃんでもあるけど「その言い方…」ってやつだよね
    相手を痛めつけたいのかも知れないけど、逆に間違った言葉選びで自分の価値を下げてしまっているよね

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2022/12/27(火) 18:54:05 

    >>372
    最近、そういうのめちゃ多い
    電車の横入り
    レジの横入り
    病院の受付の横入り

    外へ行くのが嫌になる今日この頃

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/27(火) 18:59:37 

    >>307 いちばん賢いやり方だと思うわw

    +5

    -3

  • 376. 匿名 2022/12/27(火) 19:06:48 

    婚活で知り合った人。
    飲みに誘ってきて、日程も決めてあけておいたのに
    いまだに連絡ない

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2022/12/27(火) 19:08:30 

    横入り目撃しても何も言わず注意せず、横入りした人の会計をする店員。店員のおばさん目が合ったのにシカト

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2022/12/27(火) 19:10:59 

    ブスって性格悪いし感じ悪い

    +6

    -3

  • 379. 匿名 2022/12/27(火) 19:11:50 

    >>191
    言わなくていいよ。ムカつくだけだもん。わかるわ。私も、最初仕事初めたときに、ご迷惑おかけしますけどよろしくお願いします。って挨拶したら、迷惑?それは困るって言われた。バカなんだよ

    +28

    -0

  • 380. 匿名 2022/12/27(火) 19:12:59 

    >>2
    挨拶を返さない人や自分からは絶対挨拶しないでイヤそうに挨拶を返す人って、一瞬「チッ、会っちゃった」みたいな表情するよね。

    +44

    -0

  • 381. 匿名 2022/12/27(火) 19:13:47 

    >>271
    B型もひかれるよ。協調性ないんだよね。って?え?

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2022/12/27(火) 19:15:34 

    >>380
    露骨に「ゲッ!」みたいな顔をする人がいるけど、こっちだってそう思ってるけど顔に出さないようにしてるだけなのにね

    +27

    -2

  • 383. 匿名 2022/12/27(火) 19:15:38 

    >>48
    あなたも、頑張ってんじゃん。どうか、感じ悪い人にならないで。

    +85

    -0

  • 384. 匿名 2022/12/27(火) 19:17:08 

    >>35
    聞きづらくなるじゃんね。負けるな!

    +36

    -2

  • 385. 匿名 2022/12/27(火) 19:19:04 

    うちの職場、パートのおばさん多いけど曲者のおばさんは苦手
    ニコニコしながら嫌味言ってくるもん
    最初から無愛想おばさんはまだいいけど、ニコニコしながらいじめるおばさんが怖い

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2022/12/27(火) 19:19:24 

    お腹が痛くて病院行ってるのに検査結果に異常ないからはいおしまい
    こんな痛くても薬も出ないってことですかと聞いたらじゃあお腹出してください、ほら柔らかいから病気じゃないんですとか言い方がバカにしてるしがっかりしてつい涙が出たら
    泣くほど痛いんだったら別の検査したら?私検査結果伝えるのにここにいるだけなんでって言われた
    あんな言い方する先生歯医者でしか見たことない

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2022/12/27(火) 19:20:00 

    >>1
    弊社の事務員と同じです
    気持ち悪いよね

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2022/12/27(火) 19:20:51 

    >>378
    ほんそれ
    ブスが性格いいとかただの幻想
    ブスのこと「可愛い❤️」とか言ってる女も、じゃあそいつの顔になりたいのかって聞いたら多分否定する

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/12/27(火) 19:21:24 

    >>138
    いたわ。一人と喧嘩したら友達みんなに無視された。
    だから機嫌が良くなって話しかけて来てもスルーした。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2022/12/27(火) 19:21:51 

    先日も何かのトピでコメントしたんだけど、松屋さんで隣に座ったオッサンが店員さんに向かって「お茶っ!」と大声で言っていて、多分店員さんよりムカついてたと思う。
    私もサービス業をずっとしているのでこういう店員さんを下に見てる奴は許せない💢👊
    こういう奴は同じ事されたらキレるんやろうな。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2022/12/27(火) 19:22:19 

    >>372
    私もなめくじみたいな顔した高校生に毎日割り込まれるよ
    もう3ヶ月も割り込まれてるから学校に連絡してもいいかな🤮

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2022/12/27(火) 19:23:36 

    レジとかでお金を投げる様に置く人。
    圧倒的におじさん、お爺さんに多いんだけ何故投げる?
    感じ悪いぞ!
    投げ返したいけどグッと堪えてます。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2022/12/27(火) 19:24:40 

    パートの取りまとめ役のおばさんが感じ悪い
    人に「あなたこの仕事に向いてないわね、クレーム来てるもん」とか言うくせに、自分は給与計算やシフト作成をよく間違える

    社員のくせにそんな頻繁に間違えるおばさんこそ向いてないんじゃない?

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2022/12/27(火) 19:26:13 

    >>383
    ほんとだね
    ありがとう!くさらず頑張るね!

    +37

    -0

  • 395. 匿名 2022/12/27(火) 19:36:28 

    >>118 そんな人いるー?!私だったら、なに?って言っちゃうな

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2022/12/27(火) 19:37:38 

    人間ドックに行った際。
    一通り検査をし終え先生の診察で終わりかなと思っていたら、これで終了です、と一言。問診に心配な所なしと書いたので、診察ないのか?と思ったけど一応受付で聞いてみようと思い
    「すみません、これで終わりと言われたんですが先生…」と言いかけた途端
    「あなたのコースには食事はついてません!」と言われ?になった。いえ、と二言目を言おうとしたら
    「食事がつくコースは~」と一方的に言われ、受付待ちの人も沢山いて視線も感じたので着替えて帰った。
    その後夕方に電話がかかってきて、やはり診察を忘れていたとのこと。~時までやってるので来て下さい。と言われ、来れますか?じゃないのとモヤっとした。

    コースによっては検診後の食事がでる施設なので、食事がつくと勘違いして文句を言う人が普段からいるからそういう対応されたのかなと思った。

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2022/12/27(火) 19:47:14 

    >>7
    冬場になると、ニットコーデの女性の胸元をチラチラ見ること

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2022/12/27(火) 19:50:10 

    >>36
    私の挨拶はガン無視して私の後ろの人に満面の笑みでわざと差をつけて挨拶する人も感じ悪い

    +47

    -0

  • 399. 匿名 2022/12/27(火) 19:50:52 

    >>245
    うちの近所の産婦人科もー
    徒歩3、4分だから本当はそこに行きたいんだけど、受付の一番年齢いってる女性がほんとキツい。
    気分悪くなるから一駅離れた産婦人科に行ってる。そこは受付の人も、女医さんもさっぱりしてて好き

    +29

    -0

  • 400. 匿名 2022/12/27(火) 19:51:11 

    引退しても口出しする婆

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2022/12/27(火) 19:52:33 

    >>391
    マナーの悪い高校生多いよね。
    制服着てるからバレるのに。
    通報お願いします

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2022/12/27(火) 19:53:55 

    挨拶返さない人って聞こえてないふりをするから2回言っても返事しない、耳が悪いんだろう、大きな耳垢でも詰まってるんだろうて思うようにしてる

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2022/12/27(火) 19:58:37 

    >>378
    お世辞にも美人と言えない人が同じ事言ってて、この人自分のこと普通以上の容姿だと思ってるんだなあと、ちょっとびっくりした。

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2022/12/27(火) 19:59:26 

    同じ職場の女、私を嫌ってるのあからさま。エレベーターが来ると一緒に乗りたくないみたいでエレベーターの前で「お疲れさま」って言ってくる。私もあんたみたい人は大嫌いで一緒にエレベーター乗りたくないけど、あからさまに態度に出したり、良心あるからそんな嫌がらせしないわ。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2022/12/27(火) 20:00:31 

    >>1
    うちにもいるのですが、シカトする側はどんな気持ちなんですか?
    朝の挨拶なんて昨日したし別にいらないでしょ?みたいな感じですか?

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2022/12/27(火) 20:02:03 

    挨拶は返してくれるがこちらからしないと自分からはしない奴っているよね

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2022/12/27(火) 20:04:00 

    >>1
    こちらの言う事をすべて否定する人
    「私はそんな事言われた(された)事ないな!本当にそんな事あるの?」
    「考え過ぎじゃない?」

    他の人が同じような事を言うと
    「ひどい!大変だったね!」
    「そういう人っているよね~!」
    とすごい勢いで同意するのでムカつく

    +26

    -0

  • 408. 匿名 2022/12/27(火) 20:05:00 

    主任をしていますが、物凄い怖い顔、言い方で自分の意見を言って来る人。(怒るような内容でもない)
    それならあなたが主任やって下さいよって言いたくなる。
    その人が休みの日は気持ちが楽。

    +7

    -2

  • 409. 匿名 2022/12/27(火) 20:11:13 

    >>354
    大年増(汗💦)

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2022/12/27(火) 20:12:14 

    >>406
    こちらが気づかないとジトーーーーーッと見てくる。ふと気づいたらその人が微動だにせずこっちをガン見してるの。挨拶するとスイッチ入ったようにニコーーーッと挨拶返してくる。こっちが気づくかどうか試されてるみたいで感じ悪い。

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2022/12/27(火) 20:17:03 

    向かいの家の中学生女子。いつも自分より年下の小学生や未就学児の悪口ばかり言ってる。小さい頃から道路族の放置子だったから愛情不足なのかなと哀れみの目で見てる。私の子供の悪口も言ってたから中学校に電話してやるからな〜。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2022/12/27(火) 20:17:39 

    3人でいると
    ・私以外の2人がなんか目配せし合ってる
    ・頻繁に2人だけで遊び、それを匂わせる
    ・2人が会話すると盛り上がるけど、“片方と私”になると途端にスマホいじり出す
    ・歩いてると自然と2人と私になる

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2022/12/27(火) 20:17:44 

    >>208
    あぁ、そう言う考え方もないでは無いな。
    ちょっと考えたわ。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2022/12/27(火) 20:21:10 

    >>23
    最初から礼なんか期待しないと楽だよ
    言われた時嬉しいしね

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2022/12/27(火) 20:22:47 

    >>8
    聞こえるようにわざわざ言うヤツって、本当に幼稚だと思う
    小学生からやり直した方が良い

    +70

    -2

  • 416. 匿名 2022/12/27(火) 20:23:04 

    取引先の社長の嫁が電話に出て仕事のやりとりをよくするんだけど
    まー感じ悪い
    言葉にすると悪い言葉は使ってないんだけど
    言い方!
    ほーんとなんか冷たくて愛想もなくて感じ悪い!
    そりゃ社長の嫁で従業員達は何も言わないだろうからちょっと勘違いしちゃってんのかい?
    うちは取引先だから。
    もうちょっと言い方ってもんがあるだろよ!
    苦情を言おうかモヤモヤしてる

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2022/12/27(火) 20:29:09 

    「私持ち帰り用カップで頼んでないんですけど〜」
    ↑こうネチネチした声でスタッフに絡むご年配のお客様(何故か全員女性)
    スタッフも気がつよいので
    「こちらのサイズは全てテイクアウトカップでご用意してます」と返されると
    「あら〜そうだったの〜私知らなくて〜」と白々しく言い訳。
    感じ悪いったらありゃしない。
    相手にされてない事にいい加減気付いて欲しい。

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2022/12/27(火) 20:30:34 

    今日、職場で注意を受けた。適当な仕事をしてると。誰かが上の人に話したらしい。理不尽すぎる💢人のフォローして、真面目にやってても、敵がいる。適当って言葉は許せない💢

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2022/12/27(火) 20:31:12 

    分譲マンションなのにお隣のママさんが感じ悪くて最悪。
    すれ違いたくないけどすれ違っちゃう時、こんにちはーって挨拶してるのに目も合わせず会釈するだけ。
    息子も廊下でサッカーボールボンボン蹴るし室外機にぶつけられるし。
    気分悪いからなるべく会いたくない。

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2022/12/27(火) 20:32:44 

    幼稚園のとあるママ
    園庭ですれ違いざまに挨拶したのにチラッとみてガン無視
    若いママが嫌いなんだってさ
    自分と年の近いママにはきちんとにこやかに挨拶してた

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2022/12/27(火) 20:33:05 

    神戸の某カフェでお手洗いから戻ってきた私を店員さんだと勘違いしたのか、いきなり「ねぇ?テーブル拭いてくれない?」と偉そうに言ってきたババア
    勘違いと分かると謝りもせず、そそくさと逃げて行った

    あの調子で対応する店員さんも気の毒です

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2022/12/27(火) 20:34:00 

    近所のファミマ、夕方から夜に行くと店員が学生らしきバイトの男の子ばかりで、どうやってこんなに暗くて感じが悪い人ばかりを集めたのだろうかと不思議に思うくらい本当に感じが悪い。
    日中行くと感じの良いおばちゃんばかりで明るくて活気もがあるから、店員次第でこんなにもお店が変わるものかと驚く。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/12/27(火) 20:34:48 

    >>90
    気持ちはわかるけど、
    迷惑な事を伝えてみたらいいと思う。

    +45

    -0

  • 424. 匿名 2022/12/27(火) 20:35:26 

    私の話は最後まで聞かずに途中でどこかにサーッと離れていった ママ友?いたよ。
    ボスママみたいな人にはめちゃくちゃ媚び売っててダサッて思ったわ。
    それっきり距離置きました~

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2022/12/27(火) 20:35:52 

    チンピラや輩みたいなDQN男によく睨まれる。
    なんであんなずっと見てる訳?見間違いと思ってこっちも見るとやはり目が合ってるしそらさずガン見してくるしキモッて毎回思ってる

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2022/12/27(火) 20:42:45 

    >>4
    というか、周りの人にあいつ挨拶しないって思われないように自分は挨拶しておく。
    周りも挨拶無視してる側にやべー奴のレッテル貼るから、万が一相手になんか仕掛けられた時にコチラの方が有利になることあるし。
    そして実績をためて、上司もしくは人事に訴えかける。

    +28

    -2

  • 427. 匿名 2022/12/27(火) 20:47:35 

    >>11
    尾身さんをにらむなよ

    +9

    -2

  • 428. 匿名 2022/12/27(火) 20:48:42 

    会社の人で
    〇〇さんから電話で今日〇〇をって話してる途中で
    あーはいはい分かりましたって言う人
    毎回かぶせてくるから話したくない
    のわりに噂話になるとめちゃ話してくる

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2022/12/27(火) 20:49:27 

    >>16
    うちも同じです。あんな会社の車買わない

    +16

    -0

  • 430. 匿名 2022/12/27(火) 20:49:27 

    >>1
    全く同じ人職場にいる
    相手によって態度変える女性
    挨拶しても周りに誰かいたら(男性、お局、他)返事するのに誰もいないと自分から挨拶絶対しないし、
    こちらから挨拶しても知らん顔
    約一年挨拶続けたけどバカらしくなって挨拶するのやめて相手と同じように存在をスルーするようにしたらすっきりした

    +22

    -0

  • 431. 匿名 2022/12/27(火) 20:51:09 

    自分が頼み事してくる時はヘコヘコするくせに、こっちが話しかけたらすごい面倒臭そうにしてくる人。

    もう頼まれても引き受けないからな!!!

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2022/12/27(火) 20:55:25 

    ある施設の職員です。
    妊娠を知ったら冷たくなった施設長

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2022/12/27(火) 20:55:58 

    飲み会で、私接客だったから店のダメなところ気になっちゃうんだよね〜って、飲み会の最中にくどくどとダメ出ししてる同僚。他の人が選んだ店でも文句垂れたから幹事が落ち込んで謝りはじめて気まずかったし、こういう奴マジ嫌い……

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2022/12/27(火) 20:56:26 

    挨拶しても無視する隣人!
    歩く足音とかドアを閉める音などもうるさいからストレス……

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2022/12/27(火) 20:57:14 

    パートさん
    噂話や陰口悪口言う時、指差してくる
    だから今誰の事言ってるのか丸わかりで
    私に他の人の悪口等々言うときは
    肘を肘で小突いてくる
    私の悪口も他の人に言いまくってるから
    聞いてるフリして返事はしない
    したら最後
    私が言ってたって言いふらされる

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2022/12/27(火) 21:00:09 

    >>147
    私も同意。挨拶代わりに毎回睨み付けてくる、娘の同級生の親がいる。元々、顔見知り程度の知り合いだけど、まともに会話したこともない。学校でお互いの子どもがいる前でも、ムスっとした顔で、無言で素通りしたことが決定打になって、挨拶はおろか歩み寄るのも止めた。今は彼女の姿を目にしたら、背中を向けてる。同じ土俵に乗ったってことなんだろうけど、もう関わりたくないから。大人げないのは分かってるけどね。

    +18

    -1

  • 437. 匿名 2022/12/27(火) 21:00:15 

    1歳の子どもが遊んでたボールを知らない同じくらいの子が奪ったから、子供がその子の服を引っ張った。そしたらその親に「だいじょおぶー??」って自分の子供かばってた。いや、そのボールうちのだから…って感じ悪いなぁと思った。
    ボール返してもらってすかさず離れて遊んだ

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2022/12/27(火) 21:01:29 

    >>365
    おんねん。ひとりじゃ人を嫌うこともできんのかと哀れに思うわ。

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2022/12/27(火) 21:02:10 

    >>23
    我先に降りるために、入ってすぐ振り返ってドアの前に仁王立ちする奴も追加で。
    クッッソ邪魔。まるで自分のことしか考えてない奴ってどう育てられたんだろ

    +40

    -2

  • 440. 匿名 2022/12/27(火) 21:10:41 

    夫の付き合いで食事会に参加したら、その中の1人に全然喋らないわね~と言われた。席離れてるし話に割って入るのも何だし、何よりみんなおばあちゃん世代だから話すことないんだけど。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2022/12/27(火) 21:11:46 

    >>28
    気分屋だと、分かりやすくてある意味扱いは楽だよね

    +36

    -1

  • 442. 匿名 2022/12/27(火) 21:12:51 

    >>11
    ドラマのワンシーンみたいだね

    +32

    -3

  • 443. 匿名 2022/12/27(火) 21:13:25 

    >>356
    顎が不自由な猿だと思えばいいよ

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2022/12/27(火) 21:13:48 

    >>305
    >>331
    無料サービスとは書かずに来てくれた人にサービスしてた。
    他のお客さんは美味しかったですご馳走様でしたと言う中でその親子は目つきから異様だった。
    ドリンクは頼まずに外で買ったペットボトル持ち込んで飲んでたし。
    そういう人だから2度目はなくて良かったと思わなきゃですね。

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2022/12/27(火) 21:14:46 

    買い物してて、従業員が「失礼します」言わずに狭い通路突進して来た事があってこちらがよけた時。
    自分が接客業してるからそれやったらクレームきそう。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2022/12/27(火) 21:15:21 

    >>380
    >>382
    苦手な人を前にしたときはみんな結構顔や雰囲気に出てるよ
    自分が思っている以上に
    自信ありげに何でそんなこともできないの?って言いがちだけど、実際は誤魔化せてる方が少ないと思う

    あと苦手の度が過ぎると、いきなりのその人が前に来た時に頭が思考停止になって固まるから挨拶しないというよりも出来ない感じになる
    相性悪い人と偶然対面した時、お互い挨拶できずに気まずい空気流れたことある

    +24

    -0

  • 447. 匿名 2022/12/27(火) 21:17:37 

    >>435
    ずっと正社員で働いてきて
    現在、パートの仕事についたけど
    パートは何だ?接遇とか社会マナーの
    研修とかしないのかと思うくらい
    口も態度も汚い。女子高のイジメレベルに醜い

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2022/12/27(火) 21:21:17 

    バカなんだよ。頭に来るのも分かるけどそいつはバカのまま死ぬんだよ。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/12/27(火) 21:22:49 

    >>415
    言って憂さ晴らし出来る安い脳みそなのだろう

    +17

    -0

  • 450. 匿名 2022/12/27(火) 21:25:23 

    >>1
    コールセンター勤務なんだけど通話中に確認事項があると保留にしてSVを呼ぶ。若くてかわいい子には男性SV2人がダッシュで駆けつけるのに私達みたいなオバサンには気怠そうに来る。あまりの違いに笑うしかない。仕事に性欲を持ち込むな。

    +21

    -0

  • 451. 匿名 2022/12/27(火) 21:26:24 

    道が狭かったから一歩下がって譲ったのにあからさまに違う方向いて無視された。感じわるいおばさん

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2022/12/27(火) 21:26:55 

    >>430
    同じ。挨拶し続けるのが嫌がらせとか言われてるけど嫌がらせしたくないし。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/27(火) 21:27:50 

    >>147
    そもそも同じ土俵って何?そんなのにたってた覚えないわ

    +27

    -0

  • 454. 匿名 2022/12/27(火) 21:28:15 

    >>200
    パンツ丸見えがすでにいい人だね。かわいいもんだ。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2022/12/27(火) 21:29:06 

    >>183
    そんな無駄なことしてなんになるの?他人にストレス与えようって考える時点で同じ穴のムジナじゃないの。

    +9

    -10

  • 456. 匿名 2022/12/27(火) 21:29:17 

    社内メールで先輩女性社員からの問い合わせ、私はいつもCCに入ってる。
    上司だろうと後輩だろうと、男性社員はTOに入ってて「上司様、男性社員様、お疲れ様です。」みたいな。
    それで先輩女性社員がミスったときだけ私に名指しで電話して対応求めてくるから、調子よすぎ。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2022/12/27(火) 21:30:06 

    >>147
    同じく。
    ほぼ喋った事もない男性上司に無視されて、3回目ぐらいでわざとだなと察知してやめたわ。
    相手が返事しないの分かってるのに自ら挨拶しに行って、毎回不愉快な思いとストレスをゲットしなきゃいけない意味が分からない。笑

    +43

    -0

  • 458. 匿名 2022/12/27(火) 21:32:10 

    >>35
    ラッキーじゃん、仕事減って!

    +10

    -1

  • 459. 匿名 2022/12/27(火) 21:32:12 

    >>378
    大丈夫!気にすんな!

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2022/12/27(火) 21:32:18 

    >>370
    そうなんですよ。実際頭も良くて仕事も出来るので上司からは大事にされてます。人を蹴落としてのし上がっていくのが上手くて、感心すらしますw いつか気づいてくれる人がいますかね。ありがとうございます

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2022/12/27(火) 21:37:52 

    職場の部長。
    挨拶しない。返事しない。人の話聞かない。人の話してる最中に勝手に話し出す。俺は凄い。俺をチヤホヤする人は仕事出来る。英語話せる女は苦手。高学歴女も苦手。好きなタイプはバカなのに一生懸命やって出来なくて、助けて下さーい。って言う女。
    こないだは、障害者なんて部屋に閉じ込めておけ!派遣なんか使い捨てなんだから派遣辞めさせて障害者雇えよ。変わらねーよ。と障害者と派遣をバカにしていた。
    本当に感じが一から十まで悪い。
    でも、アンタのその30秒に一回やる咳払い
    、何年もやってるよね。時々椅子に座りながらジャンプしてるよね。それ、トゥレット症候群だと思うよ。あなたも手帳貰える確率高いよ。と喉まででかかった。
    本当にクズ過ぎて今年中にタヒんで欲しい。

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2022/12/27(火) 21:39:55 

    >>403
    よっ
    ぶす

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2022/12/27(火) 21:47:24 

    無愛想な人って損するよねー気をつけよう。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2022/12/27(火) 21:49:27 

    >>11
    私設秘書を自分の男にして、社内恋愛を楽しんでるあなたも恥を知れ!

    +54

    -14

  • 465. 匿名 2022/12/27(火) 21:54:52 

    >>6
    マイネームイズ馬鹿!笑
    次からそう思うことにする

    +90

    -0

  • 466. 匿名 2022/12/27(火) 21:56:22 

    子供の幼児教室で、違うクラスの母親が挨拶しない(そう広くもない教室なので何かと横をすれ違ったりします)、エレベーター乗り降りする時も自分が後ろの方にいても当たり前かのように一言も発せずグイグイ前に来る等、毎回すれ違う度にイラッとします😱

    教育熱心そうに先生のメモは一丁前に書きまくってるのに人として当たり前のところや優しさが全く感じられない行動が、幼児教室に通ってるところと総合すると恐怖を感じます。

    子供の教育より先に自分を正せよと毎回感じてしまいます。

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2022/12/27(火) 22:04:45 

    飛行機で窓際の人が最後に乗ってきて自分と隣の人が通路に出ましたが、隣の白人男性にだけ目を合わせ「センキュー」って言った女性。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2022/12/27(火) 22:08:46 

    >>4
    私も挨拶してやんない
    顔見たくないし

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2022/12/27(火) 22:08:51 

    >>264

    なんか余裕あって大人だなーと思ってコメント辿ったら最後これか〜…

    +12

    -1

  • 470. 匿名 2022/12/27(火) 22:09:50 

    >>147
    それ 自分だけ頑張るのは無駄

    +20

    -0

  • 471. 匿名 2022/12/27(火) 22:11:49 

    >>29
    男の人って案外気づいてない人いる

    +15

    -2

  • 472. 匿名 2022/12/27(火) 22:13:37 

    >>50
    寧ろおばさんの方が多いけどな。
    私がボタン係して最後にエレベーター降りたら、『どうしていつもボタン押して最後に出るの?』って本当に不思議そうに聞かれたわ。

    +16

    -1

  • 473. 匿名 2022/12/27(火) 22:17:20 

    >>5
    仕事でも
    気を利かせて先にやると今はそれじゃない!と怒る癖にやらないとなんでやらないの?
    とヒステリーを起こす二人組
    タッグを組んでいるから
    やりたい放題

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2022/12/27(火) 22:22:25 

    保育園の送り迎えの時、すれ違っても挨拶しないお母さん。
    自分の子供に「先生に大きい声でおはようございますって言ってね!」って。どの口が言ってるんだろ。
    どこかのお店の制服着てるけど接客とかどうしてるのか気になる。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2022/12/27(火) 22:23:11 

    >>4
    この考え方は全く理解出来ない。
    どんな相手でも無視されるのってやっぱ傷つくし、なんで挨拶も出来ないおかしいやつの為にこっちが神経擦り減らさなきゃなんないの?ってなる。3回無視されたらこっちも無視してる。

    +36

    -0

  • 476. 匿名 2022/12/27(火) 22:23:47 

    >>60
    横から失礼。
    エレベーター乗り込む時、奥から詰めていった方がスムーズに乗り込めると思ってた。
    私は先頭で乗り込む時は、いつもすぐ奥に詰めます。
    (勤務先がビルの最上階だからっていうのもあるけど)

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2022/12/27(火) 22:25:41 

    >>4
    これ言ってる人で全く挨拶しない人が会社にいるんだけど、あれは自分は挨拶してる側の人間だと思ってるのかな?笑 聞いてみたいけど聞けない笑

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/12/27(火) 22:26:31 

    車椅子の人や杖つき高齢者のために手動ドアを開けて通過するまでドアを押さえてたら、該当者の真横をすり抜け私の腕をくぐって出て行った奴

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2022/12/27(火) 22:26:33 

    >>378
    ブスは幸せではないから幸せな人が嫌いだよね

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2022/12/27(火) 22:28:33 

    >>476
    横だけど、逆に挟まりそうになった人を何度も見たから怖くてやってしまうわ

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/12/27(火) 22:31:14 

    >>475
    私もそうしてる

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2022/12/27(火) 22:35:41 

    >>7
    分かる!
    スレ違いざまとか、電車の中とかでイチイチ見てくる人ほんとウザい!

    +31

    -0

  • 483. 匿名 2022/12/27(火) 22:36:05 

    同棲中の彼氏の親がまじで感じ悪い。
    アポ無しで急に家きたり。毎月のように彼氏に、いつ家に帰ってくるの?!なんで泊まらないの?!○○ちゃん(私)がダメっていうの?!とかLINEしてきたり普段から過干渉すぎてこっちがイライラする
    知らねーしいい加減子離れしたら?って感じ

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2022/12/27(火) 22:39:52 

    >>4
    私は気が弱くて無視できないから「同じ土俵には立ちたくない」ってのを言い訳にとりあえず挨拶してるわ
    無視できるならしたほうがいいよ
    相手が無礼なんだから

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2022/12/27(火) 22:40:14 

    >>12
    私もそう思います。

    +24

    -0

  • 486. 匿名 2022/12/27(火) 22:47:17 

    >>299
    デブでブスで家庭環境も不幸なんだよね
    (森三中の人のことではないですよ)
    本人が言うには
    離婚してて
    子供がてきなかったからいない
    妹も子供がおらず離婚
    賃貸に老親と2人暮らしで介護もしてる
    らしいです

    知り合いが高学歴、知り合いがお金持ち、知り合いが美人…知り合いの自慢ばかり聞かせてくる
    そしてあなた独身でしょ、子供いないでしょ、賃貸でしょ、ローンあるでしょ、●●の資格持ってないでしょ、…
    と全部違うこと言ってきて絡んでくる

    +2

    -3

  • 487. 匿名 2022/12/27(火) 22:48:26 

    >>31
    役所の人間はこんなんばっかりな気がする。
    いつもモヤモヤして帰る

    +27

    -5

  • 488. 匿名 2022/12/27(火) 22:56:20 

    >>247
    こわ。
    粘着されたんですか?
    今も他トピでだけど、普通に書いたら、直接関係ないことでイチャモンつけられました。
    ブロックですね。
    相手をわざと怒らす人はそれが目的になって、乗ると狙い通り、相手の思うつぼなのかも。

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2022/12/27(火) 22:59:19 

    >>48
    そんなに人生楽勝だと思わないなぁ〜なんか人生ナメてそうだから、どこで躓くかは分からないけど絶対躓くよ
    そんな顔と金だけじゃ幸せになれないのよ、やっぱり恨みを買わないとか、愛嬌とかも大切なのよ
    将来旦那さんとか見下しそうだし

    +57

    -1

  • 490. 匿名 2022/12/27(火) 23:03:47 

    >>25
    しょうもないやつやなあ(笑)
    血液型でなにがわかるんや

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2022/12/27(火) 23:04:01 

    >>115
    コロナだしなるべく近寄りたくないし、かと言って〇階お願いしますっていちいち言うのも面倒くさいから
    サッとボタン押したいのに張り付いてる人邪魔だよね。汚いオッサンとかだと触れたくないから押せない時ある。

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2022/12/27(火) 23:04:13 

    >>7
    悪意が無きゃ見ていいと勘違いしてる人もいるから面倒だよね。
    しかも、見られて不快だと言ってる人に「あなたが見てるから相手も見てくるんじゃないの?」と、
    トンチンカンなことを言ってくる人とかもいるし。

    大抵の人は自分を見てる、って本能で気付くけど、大人だからトラブル回避のために気づいていないふりをしているだけ。
    人をジロジロ見る人に言いたい「相手にバレてるよ」って。

    興味があるのはわかるけど、我慢したり、せめて相手にバレないようにするのが大人だと思う。
    悪意でガン見するのも「いいなぁ、と思ってつい見ちゃう」のも、相手に失礼だよね。
    テレビ観てるような感覚なんだろうけど、相手は感情のある生身の人間。

    見られてる側は「あの人、どうして見てるんだろう」って不安になるよ。

    +39

    -1

  • 493. 匿名 2022/12/27(火) 23:04:58 

    あるよ!


    自分のクソ親父

    性格悪いのがすっごいのよ!

    みんなの従業員のために、あるものを一生懸命用意してたのね、私がそれを仕事のものだと思って作業したら、みんなにあげるやつとか言うから、それじゃあお前がやれよって感じでイラッときたんだけど、手伝ってあげたら、お前んとこもいるか?だって?

    アホなんコイツって思ったよー

    普通身内にやるだろってね。
    早く死ね

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2022/12/27(火) 23:07:01 

    >>7
    接客業だけどチラチラ名札見てくる人マジで鬱陶しい。
    何回も見てきて名字すら覚えられないの?って言うか覚えてどーすんの?って引いてる。
    なぜか整形顔の女性に多い気がする。不思議。

    +15

    -3

  • 495. 匿名 2022/12/27(火) 23:07:52 

    >>33
    横だけど、森三中にリーダーっているの?


    って、私が感じ悪いか

    +12

    -0

  • 496. 匿名 2022/12/27(火) 23:08:25 

    みんなでワイワイしてたら輪に混ざっていなかった人が「うるさいので静かにしてください」「時間ないんで早く準備お願いします」いや盛り上がってたこっちも悪いけど言い方ってあるでしょ...
    それか自分が中心にいないのが許せないのかな。でもそういうとこがあるから混ざれないんじゃ、って1人でイライラしてしまう。

    +0

    -3

  • 497. 匿名 2022/12/27(火) 23:08:40 

    初めて買うブランドでファンデの色を合わせて欲しかったから『初めてなので、タッチアップして欲しいんです』って言ったら『はい?自分のお顔の合う色わからないんですか?』って言われた


    『わからないから呼んだんですけど。タッチアップできる人いないんですか?あなた以外で』って言い返した

    +18

    -0

  • 498. 匿名 2022/12/27(火) 23:08:41 

    上司には媚びへつらい、後輩の私に厳しい先輩。
    仕事は出来るよ。
    ただ、ちょっとでも自分に関係ない仕事は「私の仕事じゃないんで」と断ってる。まぁこれって大事だと思うけどね。
    でもその人がしない(断った)仕事はこちらにくるわけで。
    そんで、その先輩が陰で私への悪口言ってるのも知ってる。
    でもその内容が「本部長はあの子に甘い!」とかだから
    私が若くてかわいいから嫉妬してんだなオバサン、て思ってる。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/12/27(火) 23:08:59 

    そう言うタイプは挨拶しなくていいんだ!ってなるから楽ちん

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2022/12/27(火) 23:12:54 

    決まりで頼んでる仕事を「そんなことしてる場合じゃないんだけど!」と言い捨てた人
    じゃあやらなくていいですよ〜って言えばよかった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。