-
1. 匿名 2022/12/26(月) 14:30:58
●悪質ないたずら、不審者の侵入を防ぐのに貢献
『夜中に何度かピンポンダッシュをされて、簡易的な防犯カメラを取り付けたのだけれど、犯人がばっちり映っていたよ。最初から付けていれば良かったよ』
『家の表裏左右すべて見えるように設置。きっかけは隣人からの嫌がらせで、警察からつけるよう助言があったから。効果抜群でその後の嫌がらせは止まったよ』
『夜でも昼間のようにくっきり見えるカラー防犯カメラに最近かえました。アップにすると通行人の顔のシワまで見える高性能タイプです。この間、わが家の玄関に近寄った不審者が防犯カメラの存在を認識して慌てて逃げていきました』
『いたずらがなくなったよ』
●防犯以外にも役立つこともある
『防犯上ではないけれど、家族が帰ってきたらすぐわかる』
『家の横の歩道で車やトラックがずっと駐車して邪魔だったけれど、防犯カメラを付けたら駐車されなくなった』
『3台付けている。玄関先で犬のう○ちを始末しない人がいたから、防犯カメラで見張った。それ以降なくなった』+26
-1
-
2. 匿名 2022/12/26(月) 14:32:39
>『3台付けている。玄関先で犬のう○ちを始末しない人がいたから、防犯カメラで見張った。それ以降なくなった』
防犯以外って書いてあるけど、それ立派な防犯じゃないですか+58
-1
-
3. 匿名 2022/12/26(月) 14:34:56
でも、他人に注意するのって恐い+7
-1
-
4. 匿名 2022/12/26(月) 14:35:01
近所にスタバができてからカップのポイ捨てがたまにあって嫌。
+26
-1
-
5. 匿名 2022/12/26(月) 14:35:03
防犯カメラって作動させる事で結構お金かかるとかあったりする?防犯カメラの知識がまっったくない私+0
-2
-
6. 匿名 2022/12/26(月) 14:35:20
付けたいけど、ビビリだから後に見た時に今まで気付いてなかった不審者とか映ってたら…とか考えたら怖すぎて付けれない+7
-1
-
7. 匿名 2022/12/26(月) 14:36:22
>>6
私は更にそこで怪奇現象みたいの映ってたらと思うと怖くなる…+2
-1
-
8. 匿名 2022/12/26(月) 14:37:45
数カ所つけておく方がやっぱり効果大なのかな+22
-0
-
9. 匿名 2022/12/26(月) 14:39:03
自分で設置したくてアマゾンとか楽天とか見てるけど、たくさん種類あってすごく迷って結局まだ買ってない。+5
-0
-
10. 匿名 2022/12/26(月) 14:39:28
>>5
一度設置してしまえば、あとはわずかな電気代のみだよ。
設置は、場所によっては壁に穴開けたり工事が必要。+18
-0
-
11. 匿名 2022/12/26(月) 14:40:53
隣がいたずらされて防犯カメラをつけた
道路で暴れ騒いでいた隣の子ども達が公園に行くようになった
いたずらしたのも多分子どもか子どもの友達
近隣住民は静かになってラッキー+35
-0
-
12. 匿名 2022/12/26(月) 14:42:30
>>8
理想はそうだけど経費かかるよね。
業者さんに言われたのは玄関先など重要なところは設置して、あとはひとまずダミーで様子みるのもいいって。+5
-1
-
13. 匿名 2022/12/26(月) 14:42:49
>>10
教えてくれてありがとう〜!!+2
-0
-
14. 匿名 2022/12/26(月) 14:43:36
ペットの糞放置には犬の飼い主ですらムカつくけどさ(8割の飼い主は放置なんてしない)。
だけどあれって、『いつも同じ犬』ではないはずだよ。
犬も人間の子供と一緒で、決まった時間にご飯を与えたとしても糞をする時間はその日によってバラバラ。
だから、【毎日この家の前で糞をさせよう】なんて逆に無理。
頻繁に落ちてるんだとしたら、それって1回1回違う犬と違う飼い主の可能性が高い。
犬を飼った経験がある人なら分かるはず。
私達が毎日同じ時間に食事しても便意のコントロールが思い通りにいかないのと一緒で、犬も狙った家の前でで便意を催すなんて無理。+4
-15
-
15. 匿名 2022/12/26(月) 14:44:21
>>10
その最初の費用がしりたい+1
-0
-
16. 匿名 2022/12/26(月) 14:45:07
>>6
ダミー付けるだけでも防犯になるみたい
稼働の緑ランプが付いてて実際は乾電池で電気ついてるだけだけど
でも、空き巣とかは絶対リスクを負わない方を選ぶからダミーでも防犯になるって言ってたよ+10
-1
-
17. 匿名 2022/12/26(月) 14:45:32
>>15
工事費込みで7万円くらいだったよ
+4
-0
-
18. 匿名 2022/12/26(月) 14:46:25
>>17
ありがとう+0
-0
-
19. 匿名 2022/12/26(月) 14:51:05
>>1
まさに埼玉の庭で3人撲殺事件は、自宅に設置した防犯カメラもいい働きだったらしいね+10
-4
-
20. 匿名 2022/12/26(月) 14:53:06
本物とダミーをうまく活用+3
-0
-
21. 匿名 2022/12/26(月) 14:53:32
セコムする+0
-0
-
22. 匿名 2022/12/26(月) 14:58:31
>>9
同じく。オススメの防犯カメラ教えて欲しいわ。+7
-0
-
23. 匿名 2022/12/26(月) 15:05:49
>>14
うちは頻繁にうんこを置いて行ったイヌ飼い1人をみつけて注意したら家の前は一切なくなったなぁ
+4
-0
-
24. 匿名 2022/12/26(月) 15:10:07
うちも付けようかな。
自宅前に、この前捨てたはずの個人情報の入った物が捨ててあるという事が何度もあった。
選挙の時に送られてくるハガキとか、一度見てから捨てた郵便物や書類など。
いつも早朝に、まだゴミがあまり出されていない時間帯に出していたのもまずかったけど、ゴミ漁りする人間ているんだなって思ったら気持ち悪い。
あと、玄関前のプランターが壊されていたりとかする。すごく費用がかかるのかと思っていたけど、どうにか支払えそうな額かも。
気味の悪い思いをして暮らすよりはいいよね、+19
-0
-
25. 匿名 2022/12/26(月) 15:11:34
>>14
イヌはお気に入りの場所で糞尿するよ
あと、住宅環境で複数の人が放置してるような場所ってよっぽどモラル低い地域じゃない?+11
-0
-
26. 匿名 2022/12/26(月) 15:12:05
>>12
うちは玄関前のポストに犬のオシッコをかけられる事が度々あったので『防犯カメラ設置中』の札をホームセンターで購入して貼ったら効果がありました。
道路から数メートル離れているのにわざわざ侵入してきて、完全な嫌がらせだった。+15
-0
-
27. 匿名 2022/12/26(月) 15:15:02
>>6
うち夜中に不審者映ってて怖かったよ。
ものすごく不気味だった。
防犯カメラだけじゃ不安になりセコム入った。
あと交番に直接出向いて一週間程度、近所をパトロールしてもらったよ。+15
-1
-
28. 匿名 2022/12/26(月) 15:16:42
>>24
シュレッダーにかけたらどうですか?
家庭用のミニサイズの機械やハサミがあります。+9
-0
-
29. 匿名 2022/12/26(月) 15:54:30
新築、ハウスメーカー10万くらいだったからつけてもらった。表と裏の2台、人感センサーとライトがつくから防犯にはなってると思う。スマホで外出中でもカメラをや録画を見られるし便利。+7
-0
-
30. 匿名 2022/12/26(月) 16:05:37
>>14
犬って大体決まった場所でトイレするよ。
毎日散歩して毎日同じ場所でトイレするのは珍しくない…+7
-0
-
31. 匿名 2022/12/26(月) 16:41:16
>>21
あれ、センサー反応してから駆けつけるんじゃないの?だから遅くね?カメラついてるのかな?+3
-0
-
32. 匿名 2022/12/26(月) 16:43:25
アイモウ防犯カメラつけてる
外出しててもアプリから見れる+0
-0
-
33. 匿名 2022/12/26(月) 16:50:51
>>19
防犯カメラに気づいて、犯罪を思いとどまってくれていたらもっと良かったよね+8
-0
-
34. 匿名 2022/12/26(月) 17:07:49
夕刊きたかな?って時に見に行かなくてもわかるから便利だよ+1
-0
-
35. 匿名 2022/12/26(月) 18:56:31
>>1
車に尿をかけられたことある。警察署からあまり離れてないのに。明らかな人の尿とけいさつもいってた
ドラレコは衝撃感知式だし駐車中はつかないから、
防犯カメラつけとけばと後悔した+1
-0
-
36. 匿名 2022/12/26(月) 20:54:44
つけるかずっと悩んでるんだよな。
配線的に面倒な家だからさ。
以前、警察が、近所で事件あったけど何か知らないか〜って来たことあったけど、手元にどこかの防犯カメラ映像らしき写真持ってたんだよね。
そういうときも情報提供できるし貢献できるよね。+4
-0
-
37. 匿名 2022/12/27(火) 14:22:15
>>33
普通の人だったら防犯カメラがあったら諦めるんだろうけど、
本当におかしい人はカメラも警察も怖くないからね。+3
-0
-
38. 匿名 2022/12/27(火) 20:29:43
転勤が多くてマンションばかりだけど、
いつか戸建てに住むことがあれば少しでも地域の治安の助けになるかもしれないから外を照らす灯りと防犯カメラを付けたいとずっと思ってる
特に子供が関わる事件事故のニュースを目にすると、住宅街の防犯カメラがもっと増えてほしいと感じる+0
-0
-
39. 匿名 2023/01/02(月) 02:50:29
SECOMに加入中マンションですが ピンポンダッシュする人が防犯カメラ数台に撮影されている
何度も現れたから警備会社に連絡致しました 泥棒が防犯カメラ数台に画像がある
全部証拠になりました 防犯カメラ数台にピンポンダッシュする人が泥棒だった?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『家に防犯カメラを付けている人、教えてください。防犯カメラを付けて何か変わったこと、役立ったことはありますか?』