ガールズちゃんねる

ツイッター社、ユーザーと自殺防止など支援団体つなぐ機能を削除か

119コメント2023/01/19(木) 19:22

  • 1. 匿名 2022/12/24(土) 13:10:27 


    検索結果に関わる支援団体などの連絡先が表示される仕組みで、ツイッター日本法人のブログによると、米国はじめ、日本や韓国、イギリスなど多くの国で提供されているという。同通信は、関係者の話として、同社最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏の指示で削除したと報じた。

    +15

    -47

  • 2. 匿名 2022/12/24(土) 13:11:40 

    どうしてだろう?
    その支援団体を胡散臭く感じているからとか?

    +177

    -7

  • 3. 匿名 2022/12/24(土) 13:12:07 

    そもそも無意味だったのでは?

    +106

    -5

  • 4. 匿名 2022/12/24(土) 13:12:20 

    表示回数はいらんかった

    +149

    -3

  • 5. 匿名 2022/12/24(土) 13:12:51 

    >>2
    日本じゃわからないけど、もしかしたら海外も宗教絡みとか、支援といいつつ食い物にしてるところが多いのかもね…

    +179

    -5

  • 6. 匿名 2022/12/24(土) 13:12:51 

    朝日新聞がTwitter下げを始めました

    +45

    -24

  • 7. 匿名 2022/12/24(土) 13:13:17 

    削除されたのは、ツイッター上で自殺や自傷行為、子どもの性的虐待などに関するキーワードを検索すると、助けを求めるよう勧める案内が表示される「#ThereIsHelp」と呼ばれる機能。

    あまり役に立ってなかったのかな?
    あったほうがよさそうに思うけど

    +67

    -3

  • 8. 匿名 2022/12/24(土) 13:13:47 

    >>2
    調べたらそういうのありそうだよね。
    宗教に勧誘されたり

    +96

    -5

  • 9. 匿名 2022/12/24(土) 13:13:58 

    いらんでしょ
    ○にたいぐらい自由にさせてくれ

    +23

    -9

  • 10. 匿名 2022/12/24(土) 13:14:01 

    支援団体に問題があったの?団体の選別が難しいのかしら

    +10

    -5

  • 11. 匿名 2022/12/24(土) 13:14:07 

    適切な団体じゃなかったんだろうね。

    +25

    -8

  • 12. 匿名 2022/12/24(土) 13:14:19 

    ぶっちゃけあれに勧められる電話番号に電話したって死にたいことに変わりはないんだよね
    そもそも繋がらなかったり的外れなアドバイスされて余計不快になったり

    +61

    -11

  • 13. 匿名 2022/12/24(土) 13:14:20 

    自殺を支援するようなとことじゃなくて?
    純粋にその団体に裏でもあるのかな...

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/24(土) 13:14:34 

    まあ、意味ないもんな

    +4

    -4

  • 15. 匿名 2022/12/24(土) 13:14:49 

    >>4
    でも明らかに幽霊フォロワー買ってますみたいな人が炙り出されちゃったね笑

    +74

    -4

  • 16. 匿名 2022/12/24(土) 13:14:51 

    ホントにイーロンの好き放題なツイッターになったな。

    +19

    -11

  • 17. 匿名 2022/12/24(土) 13:14:54 

    >>4
    誰も見てない個人アカウントであれほど不必要なものないよね?
    あれのせいでいいね押そうとしたらボタンずれたからRTボタン押しちゃうし

    +33

    -3

  • 18. 匿名 2022/12/24(土) 13:15:06 

    マスゴミがイーロン・マスクをいくら叩いても、
    ひろゆきを叩くのと一緒で全くの無意味w

    +17

    -6

  • 19. 匿名 2022/12/24(土) 13:16:54 

    >>16
    無能が好き放題するよりマシじゃね?笑

    +13

    -15

  • 20. 匿名 2022/12/24(土) 13:16:54 

    裏に宗教団体がからんでるとかあるのかな
    弱い人ホイホイになって勧誘するみたいな

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/24(土) 13:17:24 

    自殺くらいもう勝手にさせてくれって感じ

    +4

    -6

  • 22. 匿名 2022/12/24(土) 13:18:21 

    >>5
    国公認でもヤベェ団体出たばっかりじゃん最近も
    NPOと名乗れば金が流れるシステムがマジで謎
    どうやって立ち上げて誰が認めてるのかマジ謎

    +52

    -2

  • 23. 匿名 2022/12/24(土) 13:18:57 

    まぁ・・・連絡先や支援団体よりもそういう志願者同士で繋がりたいよね。メッセージが出ても役目なしなのかな?

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/24(土) 13:20:04 

    >>2
    イーロンマスクは自殺しなさそうだし単に無駄だと思ったんでしょ

    +9

    -15

  • 25. 匿名 2022/12/24(土) 13:20:35 

    >>19
    でもイーロンを辞めさせたい人もいるじゃない?

    +5

    -5

  • 26. 匿名 2022/12/24(土) 13:20:56 

    死にたい人を探してるのがおかしな話じゃない?
    あなたの心救いますとかマジでクソ文言

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2022/12/24(土) 13:21:59 

    >>19
    イーロン無能説でテスラ株ヤバいことになってない?

    +13

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/24(土) 13:22:03 

    >>16
    ハッシュタグ操作されてたの暴いてくれたじゃん

    +18

    -8

  • 29. 匿名 2022/12/24(土) 13:22:26 

    これは良くない。弱者は死んでもかまわないということかな。

    +6

    -8

  • 30. 匿名 2022/12/24(土) 13:22:45 

    >>12
    かけた事あるの?
    まだ生きてるじゃん

    +4

    -11

  • 31. 匿名 2022/12/24(土) 13:23:35 

    >>3
    Twitterで連鎖的に自殺が広まる現象もあるよね

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2022/12/24(土) 13:24:01 

    本当、Twitter叩き好きだよね
    トランプ叩き、安倍さん叩きも酷かったけどね
    (察し)

    +16

    -15

  • 33. 匿名 2022/12/24(土) 13:24:49 

    >>4
    ほんとにそれ
    いいね数しか興味ないんだが

    +8

    -6

  • 34. 匿名 2022/12/24(土) 13:31:19 

    >>27
    スペースx株式非公開が答えや笑

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/24(土) 13:31:26 

    >>25
    辞めさせたいってか、そもそもTwitterがイーロン所有なんですが……

    +11

    -5

  • 36. 匿名 2022/12/24(土) 13:32:50 

    >>32
    分かりやすくて結構wいつもの自滅するまでどんどんやれば良い

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2022/12/24(土) 13:33:11 

    自殺ってどうしてダメなんだろう
    自分の命は自分のものなのに

    +4

    -5

  • 38. 匿名 2022/12/24(土) 13:33:54 

    >>27
    アホは面倒くさ

    +2

    -6

  • 39. 匿名 2022/12/24(土) 13:35:45 

    >>6
    ハフポス◯とバズフィ◯ドがバズらなくなったもんねw そこを日本版運営してるからねw

    +24

    -8

  • 40. 匿名 2022/12/24(土) 13:39:03 

    >>6
    朝日が批判してるならTwitterが正しいのかな

    +40

    -11

  • 41. 匿名 2022/12/24(土) 13:39:12 

    >>37
    家族や友達がしようとしても、止めませんか?

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/24(土) 13:40:01 

    >>12
    そこまで察するのなんて無理だって。
    人に期待しすぎ。

    +9

    -5

  • 43. 匿名 2022/12/24(土) 13:45:48 

    >>42
    じゃあある必要なくない?

    +9

    -6

  • 44. 匿名 2022/12/24(土) 13:48:18 

    >>6
    ツイデモできないんだっけか
    国葬反対とか
    赤字でなのにただのりされても負担だもんね

    +14

    -6

  • 45. 匿名 2022/12/24(土) 13:51:58 

    ツイッターはフォロワー数の非表示をしたほうが良いんじゃないかな。
    くだらないアカウントばかり教祖みたいに拡散されてるし。
    大量フォローして解除するアカウントも多いらしいし。

    +9

    -5

  • 46. 匿名 2022/12/24(土) 14:04:02 

    >>2
    なんでそこまでイーロンマスクは意味あることをするはずだと信用してんの?
    こいつ単なるアホのQアノンやぞ
    大借金してツイッター買収したのに広告主逃げまくってるから金にならないことはやりたくないんだよ

    +18

    -17

  • 47. 匿名 2022/12/24(土) 14:05:39 

    そんな事より早くエロ投稿してるクソ垢を完全削除してくれ。

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2022/12/24(土) 14:06:41 

    >>40
    そういう単純な考え方、カルトにハマりやすいから気をつけた方がいいよ

    +8

    -15

  • 49. 匿名 2022/12/24(土) 14:06:42 

    >>1
    さすがマスク
    5ちゃん4chan化してトランプとプーチン信者しかいない無法地帯になっていく感じだね
    今後は有料会員じゃないとまともに発信できなくすると明言してるし、そろそやめどきかなー

    +1

    -9

  • 50. 匿名 2022/12/24(土) 14:12:54 

    >>6
    Twitterダメになったら急にマストド◯推しててたw

    +12

    -6

  • 51. 匿名 2022/12/24(土) 14:13:00 

    自殺関連のキーワード検索しただけで一々トップに出てくるの鬱陶しかったからなくなるならいいや

    +0

    -4

  • 52. 匿名 2022/12/24(土) 14:15:47 

    >>37
    自分の命は自分のものではないと思う

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/24(土) 14:22:41 

    >>22
    元アイドルの姉の団体の事なら本当にそれよね。
    あのガバガバっぷりはヤバい上に何処も取り上げないし。

    +11

    -4

  • 54. 匿名 2022/12/24(土) 14:23:17 

    >>52
    誰のもの?
    誰かのものなんて、聞いた事ありませんよ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/24(土) 14:24:23 

    >>1
    マスクがツイッターでやったこと~
    ・暴動煽動したせいで停止されてたトランプアカウント復活
    ・ロシア擁護やコロナデマ系の極右陰謀論系アカウント復活
    ・自分を批判したメディア記者等のアカウント凍結
    ・ヤバすぎて大手広告主が大量に撤退する
    ・ユーザー流出を防ぐため他のSNSへのリンク、アカウント記載を禁止(日本語ならまだセーフ)
    ・金払えばだれでも認証バッチ取得可能にする(案の定悪質ななりすまし発生)
    ・有料ユーザーが一定数で特定のユーザーをステルス凍結させる中露大喜びの機能追加
    ・プロモーションツイートの表示回数を減らせないようにする
    ・自分だけではなく他人のツイート閲覧数を表示させるようにする

    +5

    -4

  • 56. 匿名 2022/12/24(土) 14:29:37 

    >>1
    いわゆる家出少女とかP活とか自殺系のことをつぶやいてる人とかこれらを
    『自傷行為に関連する内容や自傷行為を働きかける内容が表示されている』で通報すると
    通報した私に支援団体の連絡先とか表示されたりするのはいらないと思ってた

    表示すべきは通報された人だよね
    エロアカウントや性犯罪系は通報すれば前と違いイーロンマスク体制になってからすぐに凍結してくれるようになった
    イーロンマスクがいてもいなくても改革をそのまま頑張ってほしい

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2022/12/24(土) 14:30:41 

    >>51
    そうそれ
    いらないと思ってたわ
    通報されたツイート主に対して出れば良い

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2022/12/24(土) 14:34:05 

    >>2
    カリスマを一旦持ち上げるとなんでも良い方に勝手にとらえようとするとこない日本って?

    +9

    -6

  • 59. 匿名 2022/12/24(土) 14:37:03 

    >>39
    おすすめに全く上がらなくなったよね
    毎日のように政治ジェンダーの記事がトップに来ててうんざりしてたから良かった

    +12

    -7

  • 60. 匿名 2022/12/24(土) 14:41:04 

    >>59
    本当それ、ネットのニュースでも少なくなったね。ツイッターでバズってますと言えなくなったしね

    +6

    -6

  • 61. 匿名 2022/12/24(土) 14:42:33 

    >>30
    横。
    自分が物凄く酷い発言をしている事に気付いてる?

    +3

    -5

  • 62. 匿名 2022/12/24(土) 14:54:27 

    診断メーカーのやつがトレンド入りしているの何とかしてほしい。
    ひどい時はトレンド5個くらい占拠してたよ。

    物騒なワードはとくに

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/24(土) 14:57:14 

    >>46
    でもいちいちこの人のやること下げる記事ばかりなのもどうかと思う

    +8

    -7

  • 64. 匿名 2022/12/24(土) 14:57:46 

    >>15
    それ明らかにするためなんだろうな

    +8

    -6

  • 65. 匿名 2022/12/24(土) 15:04:16 

    >>25
    そういやイーロン・マスクが辞めるかどうかアンケート取ってたけど辞めるんかねあれ

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/24(土) 15:05:50 

    >>63
    上げることなんかやった?
    ブラック労働押し付けてプログラマーのコアチーム辞めさせて

    +11

    -4

  • 67. 匿名 2022/12/24(土) 15:05:56 

    >>19
    イーロン・マスクが就任する前より広告料が減り、買収により借金がかさんでるので前より酷いんですが?
    あなたの言い方でいうとイーロンのが無能

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2022/12/24(土) 15:06:56 

    >>28
    ハッシュタグ操作なんて出てないよ
    イーロンもそんな発言してない

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/24(土) 15:07:39 

    広告が増えてガッカリ

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/24(土) 15:07:54 

    >>32
    安倍、トランプ叩きひどいって言ってる時点で壺だってバレちゃうよw

    +13

    -5

  • 71. 匿名 2022/12/24(土) 15:08:53 

    >>35
    もうすぐイーロンの所有物ではなくなるんですが…

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2022/12/24(土) 15:10:29 

    >>66
    セキュリティ責任者どころかイーロン・マスクがおしてたTwitter Blueの責任者もやめたので有料会員プランは絶望的だよ
    Twitterどころかイーロンの事業EUからも追い出されそうだし

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/24(土) 15:14:58 

    >>15
    更新繰り返してたら閲覧数増える?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/24(土) 15:15:36 

    >>6
    閲覧数が社員数くらいしかないとか言われちゃうから?

    +5

    -6

  • 75. 匿名 2022/12/24(土) 15:15:40 

    イーロンが某資産家がテスラ株をショートにしてるってバラしてたけど、そのあとテスラ株暴落しててなんか笑ってしまった
    やっぱ天才だわ
    ショートにした人のほうね

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/24(土) 15:20:52 

    >>34
    そもそもスペースXとテスラって助成金ありきの事業だったような
    テスラはまだ公開してるからマシだけどスペースXはなくなったらやばそう
    Twitterの経営みてて本当に有能経営者なのか?と思った
    ウクライナのために使ってるスターリンも料金払ってるの国だしね

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/24(土) 15:27:33 

    >>2
    それなら支援団体を切ればいいだけだから違うと思う
    今回のは機能すらなくなった 

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/24(土) 15:29:43 

    >>63
    CEOについたのに売上高激減してたら下げられるのは当たり前でしょ
    ガル民だって前のTwitter赤字だからーって下げてたじゃん
    しかも黒字だったときはスルーして

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/24(土) 15:31:18 

    >>6
    朝日が批判してるならTwitterってまじでヤバい企業なんだね

    +7

    -9

  • 80. 匿名 2022/12/24(土) 15:33:41 

    >>55
    マストドンへのリンクを貼ったらツイートできないとか
    ユーザーを他のSNSに流れさせないための言論統制も始めてるよ
    ツイッター社、ユーザーと自殺防止など支援団体つなぐ機能を削除か

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2022/12/24(土) 15:35:43 

    >>55
    無能やないか…

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/24(土) 15:37:58 

    >>32
    プーチン支持のロシア人が唯一見てて支持してるのがFOXって時点でトランプはお察しw

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/24(土) 15:56:35 

    >>2
    >>32
    共和党派のガル民は、イーロンはここまでずっと【民主党】に投票してることにもっと注視したほうがいい
    (本人のTwitterより)

    ガル民はトランプ押してるからトランプのアカウントを復活させたイーロンの行動を無理矢理正当化させたがってるんだろうけども、
    一時期共和党の候補者のことを絶賛してたけど先月も無党派だって言ってる
    イーロンマスクは信じ込みやすい共和党支持者に媚び売ってるだけだと思うよ

    トランプのアカウントだって、本人はとっくに他のSNSにうつってTwitterやる気なさそうだったし、実際このSNSから離れない(Twitterには戻らない)と言ってた
    そして共和党候補者を支持してるときもずっとトランプのことなんて押してない
    表向きトランプに加担してるように見せたいだけ

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2022/12/24(土) 16:10:07 

    >>40
    私もそう思った

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2022/12/24(土) 16:10:45 

    >>79
    逆じゃない?

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/24(土) 16:14:22 

    >>1
    フォロワー数133万人なのに記事全然見られてないことがイーロンマスクTwitterでバレた朝日新聞
    早速仕返しするためにイーロンマスクの批判記事書く朝日新聞さん


    https://twitter.com/takigare3/status/1606290810953007106?s=46&t=kHZHhFzIT7V3YRj_bMB_bA
    ツイッター社、ユーザーと自殺防止など支援団体つなぐ機能を削除か

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2022/12/24(土) 16:15:42 

    >>1
    >>86
    ツイッター社、ユーザーと自殺防止など支援団体つなぐ機能を削除か

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/24(土) 16:16:44 

    >>55
    なくなっても構わないから暴走してほしい

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/24(土) 16:17:50 

    >>6
    フォロワー買収してるのも記事読まれてないのも数が表示されるようになってばれちゃったもんね

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/24(土) 16:19:36 

    >>15
    朝日新聞じゃん

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/24(土) 16:21:30 

    >>1
    おいイーロン、自殺希望者や生活困窮者を助けてやれ!
    本来は私が助けてやりたいとこだが私も生活困窮者の一人になってしまった。
    …だから
    …頼む。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/24(土) 16:23:53 

    >>46
    メーン
    エロアカウント大量凍結されておこってんの?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/24(土) 16:27:09 

    >>1
    そもそもよくわからない支援団体よりも
    警察とか公的機関を表示した方が良いと思うから良いと思う

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/24(土) 16:56:01 

    >>43
    あなた以外の人には役に立ってるんじゃない?
    あなた中心に世界があるわけじゃないから。なんでも人のせいにするのやめなよ。自分が変わりな。

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2022/12/24(土) 17:26:25 

    >>72
    ネトウヨが大歓喜してたイーロン・マスクが連れてきたスーパーハッカーも結局何もしないままtwitter離脱したしなぁ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/24(土) 18:17:19 

    >>95
    元々期間限定で入社したんだよ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/24(土) 18:19:11 

    >>4
    すっごい見られてるのに全然いいねされないとか、落ち込む原因を作る意味分からない。
    病ませてどうするんだ、Twitterよ。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/24(土) 18:36:42 

    >>94
    あの電話悪評ばっかりだよ
    ただでさえしんどい人が何十回、何百回もかけること自体が大変だし、繋がっても心理士でもないボランティアがうんうん言ったあげくそれで私はあなたになんて言えばいいの?って言われたり
    もっとNPOなり役所なり適切な機関に繋げられるような存在じゃないと今のやり方じゃ問題がある

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/24(土) 20:39:01 

    >>98
    ボランティアがうんうん言ったあげくそれで私はあなたになんて言えばいいの?って言われたり

    感謝がないねー。
    なんて言えばよいの?って言ってほしいこと言えばよかったじゃん。そんな感じじゃ誰と電話しても文句ばっか言って同じだって。

    +1

    -5

  • 100. 匿名 2022/12/24(土) 21:13:49 

    >>99
    死にたい人は電話してください→うんうんで、なんて言って欲しいの?
    っておかしいでしょ
    その電話意味ある?
    おかしくないって思うならもうどうしようもないけど
    それに感謝できるレベルの精神状態なら死にたくなってないと思うよ

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/24(土) 21:16:34 

    >>100
    相当会話にならなかったんじゃないの?
    知らんし。

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2022/12/24(土) 21:33:57 

    >>101
    やっぱ無駄事業だわ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/24(土) 22:14:36 

    >>61
    私も酷い発言だと思う

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2022/12/24(土) 22:24:32 

    >>1
    イーロン・マスクが買う前にTwitterで自殺志願者集めて殺してた事件あったけど、Twitter叩かれてたっけ
    こういう時だけ叩くのね

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/24(土) 22:49:27 

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/24(土) 23:12:48 

    >>102
    人に頼らず自分で解決しなよ。文句ばっか言ってるからなんて言ってほしいの?って言われるんだよ。

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2022/12/24(土) 23:13:40 

    記事に名前がある記者のひとり、Paresh Daveさん
    筆頭なのでこの人がリードだろうね

    https://twitter.com/peard33

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/25(日) 01:00:51 

    >>106
    鬱は甘えだと思ってるタイプね

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2022/12/25(日) 03:24:43 

    >>107
    その人ツイート更新したね
    ロイターの記事貼ってある

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/25(日) 04:07:59 

    >>108
    そんだけ言い返せるんだったらそんな機関いらないって。自分で解決しなよ。

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2022/12/25(日) 06:45:04 

    >>110
    私は病んでないよ
    電話の評判を知ってるだけ

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2022/12/25(日) 09:55:56 

    >>111
    助かってる人がいるから混んでるんじゃないの?
    突っかかってこないでくれる?

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2022/12/25(日) 11:43:10 

    >>86
    今見てみたら読売新聞・朝日新聞・毎日新聞の大手三社どこも似たような閲覧数なのに朝日だけ騒ぎ立てるの何だろうね
    ツイッター社、ユーザーと自殺防止など支援団体つなぐ機能を削除か

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/25(日) 11:44:29 

    >>86
    こっちも
    ツイッター社、ユーザーと自殺防止など支援団体つなぐ機能を削除か

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/25(日) 11:51:06 

    >>112
    私はあの電話で余計精神状態が悪くなった人の声をいっぱい見たから電話の問題の話をしてる
    突っかかってると感じるならそれはお互い様です

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/25(日) 12:29:42 

    >>115
    じゃぁ改善されるようにちゃんと働きかけてね。

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2022/12/25(日) 18:17:28 

    >>116
    そうですね
    お互い建設的なことに時間が使えるよう頑張りましょう
    私も頑張ります

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/25(日) 22:01:12 

    >>113
    >>114

    読売新聞、毎日新聞より圧倒的に朝日新聞のフォロワー数が多いからでは???
    朝日新聞は50万人以上フォロワー多いのに
    フォロワー少ないところと閲覧数一緒はへんでしょ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/19(木) 19:22:43 

    >>3
    どこが表示されてたのか知らないけど、いのちの電話とかつながらないって聞くよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。