ガールズちゃんねる

騒音問題で直接苦情入れたことがある方

384コメント2023/01/19(木) 21:17

  • 1. 匿名 2022/12/24(土) 00:08:19 

    隣の一軒家の住人が夜10時から外で酒盛りを始めてしまい、数時間経ってもとんでもないボリュームの話し声や高笑いで寝付けなかったのでつい直接苦情を言ってしまいました。

    ちょうど相手から見えない位置だったのでベランダに出て「すみませんが声が響くのでやめていただけませんか?」と当たり障りなく伝えたらすみません!と謝られてその後は騒音がなくなりました。ですが後々考えたら今の世の中逆恨みも怖いですよね。

    喧嘩でもないのに警察に通報もな〜と思って直接言ってしまいましたが、みなさんは騒音主と直接やりとりした経験はありますか??

    +217

    -5

  • 2. 匿名 2022/12/24(土) 00:08:53 

    ないな

    +33

    -14

  • 3. 匿名 2022/12/24(土) 00:08:54 

    騒音問題で直接苦情入れたことがある方

    +15

    -35

  • 4. 匿名 2022/12/24(土) 00:09:11 

    騒音問題で直接苦情入れたことがある方

    +18

    -90

  • 5. 匿名 2022/12/24(土) 00:10:14 

    あるよ。

    朝一で文句言いに行った

    +104

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/24(土) 00:10:20 

    wordで手紙作ってポストへ投函✉️

    +107

    -7

  • 7. 匿名 2022/12/24(土) 00:10:54 

    あるよ。
    ひどかったからヤクザ並みの凄みで言った。
    自分より格下家族だと思ったので。
    怯えられて静かになりました。

    +17

    -66

  • 8. 匿名 2022/12/24(土) 00:11:09 

    >>4
    創価の被害者
    創価と統一は自民党とべったり
    それを支持するネトウヨってなんなの???

    +86

    -26

  • 9. 匿名 2022/12/24(土) 00:11:31 

    逆恨みが怖いから直接は無理だわ

    +111

    -3

  • 10. 匿名 2022/12/24(土) 00:11:55 

    上の階に中学生の息子さんがいるご家族がいたんだけど、息子さんがゲームで負けると叫び、足をダンダンっ!!として、テーブルもうるさいくらい叩く。しかもそれが深夜の2.3時。
    うちもまだ産まれて間もない子もいるし鬱陶しすぎて怒鳴りに行ったことある

    +254

    -29

  • 11. 匿名 2022/12/24(土) 00:12:12 

    あるけど改善されず。
    後から越してきたくせにクソうるさい。
    近所で有名なDQN一家。
    ちなみに子供は今時ウルフカット。

    +163

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/24(土) 00:12:17 

    >>1
    隣りの自称ミュージシャンが
    深夜2時からパーカション叩いてギター弾いたり歌やダンスしたりセッション始めて
    お祭り騒ぎ!

    警察に電話いれましたが

    毎月第1土曜日に毎回毎回で
    酒が入ると警察なんか関係ないみたい。

    +132

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/24(土) 00:12:51 

    >>8
    騒音問題で直接苦情入れたことがある方

    +48

    -9

  • 14. 匿名 2022/12/24(土) 00:12:53 

    隣に住んでる中国人一家、本当にうるさい
    子供2人いて小さいのに今もまさに家の中でドンドン飛び跳ねてキャーキャー騒いでる声と音が聞こえてくる
    何時だと思ってんだよ
    言いたいけど中国人で何するかわかんないしなぁ

    +178

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/24(土) 00:12:54 

    相手は民家じゃなくて音楽ガンガンかけてお酒を出す系の夜のお店だったので警察呼んだ
    直接やりとりする勇気はなかった

    +17

    -5

  • 16. 匿名 2022/12/24(土) 00:12:55 

    たった一回でクレームは入れないな。続くなら誰か言ってくれるのを待つ。刺されたくないし。放火されたくない。

    +64

    -5

  • 17. 匿名 2022/12/24(土) 00:13:04 

    隣が居酒屋と駐車場ってパターンのマンション住んでた時は結構通報した。
    酔っ払いが店出た後に駐車場にいつまでもだらだらたむろして叫んだりするから。
    愛想の悪い店主だったのに、店の名前出して通報してたから近隣に気を使うようにしたのか急にマンションの住民に挨拶してくるようになった。

    +73

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/24(土) 00:13:16 

    バール持って玄関ガンガン蹴ってやったことあるよ。
    キレたから

    +42

    -20

  • 19. 匿名 2022/12/24(土) 00:13:44 

    手紙出したよ、2回。

    +50

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/24(土) 00:14:24 

    >>1
    あるよー。
    近所に少年野球の出来る市立公園があるんだけど本当にうるさい。
    親達も「ふふん、私達は子供もいてスポーツもさせてるのよ!」って感じでムカつく。
    長野の人みたいに抗議しまくったら聞き入れてもらえるかな。
    子は国の宝???
    うるさい害獣でしょ。

    +81

    -72

  • 21. 匿名 2022/12/24(土) 00:15:01 

    1回だけ上の階の人に言いに行ったよ。
    ファミリー物件だからよかったけど、単身や男性が多い世帯だと怖いかもね。
    うちは2回不動産にクレーム+直接1回でようやく引っ越してくれた。ちなみに騒音問題

    +102

    -9

  • 22. 匿名 2022/12/24(土) 00:15:04 

    >>7
    きちがい認定されてますよ、お宅

    +44

    -7

  • 23. 匿名 2022/12/24(土) 00:15:12 

    マンションの一階の住民が、外に見えるように部屋の窓に公◯◯のポスター貼り出して、マンションのイメージ悪くなるからやめてほしいって管理組合に言ったら夕方には外されてた。

    +108

    -5

  • 24. 匿名 2022/12/24(土) 00:15:44 

    >>11
    私も同じ状況だったんだけど
    一か八かで旦那が黒スーツ、私が黒着物で行ったら怯えた顔して静かになったwwこんなドラマみたいな事あるんかって面白くなっちゃったw

    +21

    -19

  • 25. 匿名 2022/12/24(土) 00:16:41 

    あまりにうるさいので、自治会長さんに確認に行って貰った。
    お母さんの虐待が発覚した。
    警察案件になった。

    +141

    -3

  • 26. 匿名 2022/12/24(土) 00:16:41 

    >>14
    中国語って静かに話すの難しいそうで、話し声も結構なボリュームだもんね。

    +85

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/24(土) 00:18:10 

    >>24
    そっかぁ、私全身毛玉のしまむらパジャマで行ったからナメられたんだね。
    剃りこみでもいれてから行かなきゃだねw

    +64

    -4

  • 28. 匿名 2022/12/24(土) 00:19:27 

    下の階の人のベランダ用鯉のぼりが何故かとてつもなく長くて、くるくる回るやつがうちのベランダの半分まで来てた。

    風が吹く度にカラカラカラカラ音を立てて回って本当にうるさかったから縮めてもらうようにお願いした。

    +103

    -4

  • 29. 匿名 2022/12/24(土) 00:19:37 

    叫び声が聞こえたから警察に電話しようとしたら
    ワールドカップの応援だったらしい
    迷惑!
    近所から叫び声が聞こえましたと本当に電話すれば良かったと後悔

    +90

    -10

  • 30. 匿名 2022/12/24(土) 00:20:29 

    あるよ、毎日夜中騒ぐから直接行ったら静かになり居留守。

    +52

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/24(土) 00:21:11 

    10数年前、隣接したマンションの一階の店舗がチケットショップから携帯ショップに変わってから、マイクを使っての呼び込みがものすごくうるさくて耐えきれなくなり、自分の住むマンションの管理会社さんを通してボリュームダウンするようにお願いしたことはある。病院勤務で昼間に睡眠を取りたい事が多かったから辛かった。
    チケットショップだった頃は静かだったんだよね…
    ほんの少しだけボリューム下がったけどうるさいのは変わらずだったけど。
    そういえば…今はガチャガチャした携帯ショップってだいぶ減ってなくなった気がする。

    +51

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/24(土) 00:22:02 

    近くに資材置き場があるんだけど
    たまに朝の6時過ぎから作業してて法的にもアウトだし流石に役所に連絡しようかなと思ってる

    +38

    -9

  • 33. 匿名 2022/12/24(土) 00:22:20 

    >>1
    川沿いに住んでます。

    夏になるとオリャーとか正に絶叫してる声が週1くらいで聞こえます。
    自殺や人殺しとか犯罪犯さない為に
    吐き出したりしてるなら……と
    我慢してますが
    おふざけ?なんだか男女で
    助けてー!とか殺される!みたいな
    発言は警察に電話します。

    +66

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/24(土) 00:22:21 

    ある
    隣の部屋でボールついてて流石にうるさすぎて
    でも言った後に「こわーい」って言われてたのも全部聞こえた
    壁薄かったからお互い様だったんだろうな

    +68

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/24(土) 00:22:40 

    >>1
    騒音問題とかは絶対に直接やったらダメですよ
    人の恨みは怖いもので収まったと思っていてもいきなり刺されたりします
    特に子供がいる人は感情の前に子供最優先です

    そういった場合はすぐに110番
    理想は公衆電話から匿名で
    どうししても公衆電話が難しい場合は絶対に匿名でときつく言いましょう
    110番は警察官が必ず出動しないといけないものです

    感情で動くのではなく冷静に知識を貯めて動きましょう

    +89

    -12

  • 36. 匿名 2022/12/24(土) 00:24:31 

    お隣のお子様が風呂部でいつも歌を歌っていたんだけど、年齢重ねるとだんだん声が大きくなり、電車好きも加わり風呂の蓋をバンバン打ちつけながら」ガタンゴトーガタンゴトー」と言いながら毎晩10時好き迄お風呂で遊んでいた。小学3年になったら剣道始めてもっと声が大きくなり、防暖雨戸を閉めてもテレビの音がかき消される程になったから、もう少し静かにお願いしますと丁寧にお話したら、毒吐かれて我家の苦情のせいで引越します!と近隣に触れ回り引っ越して行きました💢
    10年近く我慢していたんだけどなぁ〜

    +115

    -4

  • 37. 匿名 2022/12/24(土) 00:27:17 

    >>18
    何に使うためにバールなんて持ってんの?

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/24(土) 00:28:15 

    アパートに住んでた頃、隣の部屋の人がテレビを置いてるところが私のベッドの真横
    深夜に帰ってくる人で真夜中に大音量でテレビを見るから煩くて眠れなかったので大家さんに言ったら注意してくれたみたいで静かになりました
    女性だったからまだ良かったけど、男性なら怖くてできなかったかも

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/24(土) 00:29:37 

    今のマンションができて引っ越してすぐに上の家がベランダで子供に三輪車かなんか乗せてるみたいで、すごい響くので言いに行った
    最初に言っとかなきゃって思ってね
    平日はいないのでいいけど休日の朝は控えて欲しいと、理解してもらえたので良かった

    +47

    -3

  • 40. 匿名 2022/12/24(土) 00:30:28 

    >>10
    APEXとかスマブラとかやってるとすごいうるさいよね

    +64

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/24(土) 00:31:56 

    >>18
    カッとなったら暴力振るうことで周りに言うこと聞かせるって手段を覚えてしまうと、どんどんエスカレートして犯罪起こしそう。

    +37

    -3

  • 42. 匿名 2022/12/24(土) 00:35:33 

    アパートの二階に住んでいた母子を毎日天井をどついて追い出したユーチューバーが今度は自分で設計した家が気に食わなくてハウスメーカーを恫喝して全額返金で更地にさせようとしてました
    こんなのが世の中には普通にいるので本当に気をつけて

    +58

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/24(土) 00:37:46 

    隣家への文句は、ちょこちょこ行った方がいい

    お互いに遠慮せず言いましょうね?
    と言える関係が大事

    遠くの親戚より近くの他人
    お互い柔軟な関係を作るべき

    相手が悪い人間でも、関係は作れる可能性がある

    +2

    -26

  • 44. 匿名 2022/12/24(土) 00:38:46 

    >>8
    立憲の議員も統一協会からお金もらってたことをなかったことにするなパヨク

    +32

    -2

  • 45. 匿名 2022/12/24(土) 00:40:03 

    クイックルワイパーで天井トントンも含めていい?

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/24(土) 00:41:42 

    >>3
    これ映画化されてたんだ

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/24(土) 00:42:00 

    夏に数回、マンションのベランダで大人は酒盛り、子供はプールで騒いでて我慢してる。
    結構普通の会話も風に乗ってか聞こえるんだよね。
    本人たちは全然わかってないと思うけど。
    逆恨みが怖いから言えないけど、言うなら警察に言うかな

    +50

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/24(土) 00:45:42 

    5年前の話になるけど。
    23時から(2時頃まで)女の電話する声がうるさくて、半年続いたから直接チャイム鳴らしに行ったけどシカトされた。
    だから、その時に騒音問題でも警察に連絡していいってネットでみて、すぐ警察に電話したよ。
    15~20分してから、警察官が4、5人来てくれて、まだ電話する声が続いてたから、外で確認とれて警察官が直接言いに行ってくれた。
    私が言いに行ったのはシカトで、警察官にはドア開けるんだねって思ったよ。
    ちなみに携帯に騒音の記録してから聞かれて、警察官は手帳に書き込みしてた。

    +49

    -2

  • 49. 匿名 2022/12/24(土) 00:49:04 

    >>4
    宗教に洗脳された馬鹿夫婦が加害者
    この人は被害者

    +90

    -6

  • 50. 匿名 2022/12/24(土) 00:56:19 

    >>45
    私は床をドンした。
    夜中2時に太鼓の達人やってる下の階の音がまる聞こえだったよ…すぐ止めてくれたけど。

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/24(土) 01:02:55 

    >>10
    私なら赤ちゃんいたら泣き声で迷惑かけるから言えない。
    言い返されそうで。

    +129

    -9

  • 52. 匿名 2022/12/24(土) 01:03:40 

    >>12
    貸しスタジオのチラシをポスティングし続ける。

    +50

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/24(土) 01:03:43 

    子供の声がうるさかったから、「私は少し年上ですが友達になりたいな」と
    チラシの裏に真っ赤なペンで字も震えている、気持ち悪い手紙を自宅に投函した。
    子供の騒音はなくなった。
    正攻法じゃむずかしいよね。

    +103

    -7

  • 54. 匿名 2022/12/24(土) 01:03:45 

    >>48
    ナイス!
    その後は落ち着いたの?
    私も騒音に悩まされていて匿名で通報したい。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/24(土) 01:05:10 

    マンションだけどあるよ
    夜、毎日のように隣からドラム缶でも叩きつけてるようなゴンゴンという音が30分くらい続いてて
    ある日イライラしてるときにまたゴンゴン聞こえたから、何かがプツンとキレてしまい、うるさいって直接文句言いに行った
    そしたら「うちじゃないです」の一点張りだったけどね

    その後も変わらず続いたけど徐々にそのゴンゴンと音がする頻度が減って、その隣が引っ越したと同時にその音はもうしなくなった
    やっぱりお前らだったんじゃねぇかって今でも思い出すとイライラする

    +94

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/24(土) 01:05:38 

    閑静な住宅街だったのにヤンママたちがたむろって
    子供たちを公道で昼間から夜10時過ぎまで騒がせっぱなし
    わりとていねいに「夜8時以降は静かにしていただけませんか?」と伝えたけど
    「はぁ!?」ってかんじで結局改善されることはなかった

    +69

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/24(土) 01:11:00 

    ある。
    バスケ家族が家族総動員でアパートの駐車場やうちの部屋の前の空きスペースで練習してた。
    子供4人くらいいて母親が熱血指導…
    ちょうど乳児いて昼寝もおちおちさせられず、せっかく涼しくなって窓を開けたら気持ちいい季節になったのに、ダムダムダムダム(大声で熱血指導)ダムダムダムダム…なので窓閉めてエアコンつけて。それでもうるさい!
    昼寝させてる部屋の前でボールを壁に叩きつけてる音でもうプッチーンときて窓開けて母親に直接言いました。
    数ヵ月後、転勤かわからないけど引っ越して行ったので今は平穏。
    騒音は病みます。

    +92

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/24(土) 01:18:04 

    子どもが騒ぐのはまだ仕方ないけど、お父さんの怒鳴り声は我慢ならん。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/24(土) 01:18:32 

    >>57
    私も耐えられず、注意したら逆ギレされ自宅を売却しました…。
    未だに目眩を起こします。
    そういう事したければ、どっかの広い土地を買って思いっきり指導したらいいのにねぇ。

    +76

    -2

  • 60. 匿名 2022/12/24(土) 01:20:23 

    >>1
    同じアパートの大学生が時々友達呼んで麻雀やってた。休み前は若いし仕方ないかと見過ごしたが、平日の夜中まで大騒ぎした時は我慢ならず部屋に怒鳴り込んだわ。

    +48

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/24(土) 01:21:37 

    自宅前の道路が広めなのでたまに営業車やトラックが路上駐車する。短時間なら特に気にならないけど、前にアイドリングしながら車内で休憩してるドライバーが居て、苦情言いました。

    年寄りが休んでるのでエンジン切って欲しいと。その後その車は路上駐車もしなくなりました。

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/24(土) 01:24:39 

    >>1
    直接行くのはよくないです!!!!


    前も書きましたが、明け方四時とかにダイソンで掃除機かける隣人。壁の木のところにあてて来るからマジでうるさい

    しかも、明け方夜中の2時3時4時とかにDIYされてました。壁にトンカチで打ち付けてたのか、家がれれたし本当に怖かった。DIYってわからなかったから気が狂って家の壁叩いてるかと思って本当に怖くて警察呼びました。
    それから静かになりましたが、コンクリの家でもうるさい人はマジでうるさい。
    その前のホストは、朝まで5人ぐらいで集まってゲームしてパーティしててマジでうるさかったし、炎?爆音で聞いててうるさいし、マクラセックスの声もウルセェから、壁よくトントントン!って軽く叩いてたけど、Twitterでよく悪口書かれてたw

    +25

    -4

  • 63. 匿名 2022/12/24(土) 01:26:06 

    ある
    2軒隣の人がうるさい部屋のドアに「静かにしてください」って貼り紙してたから、便乗してその下に「私も同じです、せめて夜は静かにしてくれません?」と貼った

    +74

    -3

  • 64. 匿名 2022/12/24(土) 01:28:41 

    >>54
    横だけど、しちゃえ!
    私も午前4時に隣がうるさいから通報したよ
    やっぱり警察官4人で来てくれた

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/24(土) 01:34:05 

    >>1
    警察が動いてくれるんだ!
    田舎でずっと騒音や野焼き等で悩んでて💧‬民事不介入で相談すら出来ないと思ってた

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/24(土) 01:34:35 

    入院中隣の人が来てから二日間夜中まで音楽を音漏れさせながら聞いてて、具合悪いのにイライラするから夜は辞めたと文句言った。
    本人は聞きながら寝落ちしてたけど。

    翌日前の人にお礼言われた。

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/24(土) 01:36:27 

    密集してる住宅街なんだけど、
    隣の家が深夜にカラオケやってて、
    田舎の一軒家じゃあるまいし、
    何かの間違いかと思ってビックリした。
    しかも何日も続いたので、苦情の手紙をポストイン。
    その夜から止みました。

    +40

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/24(土) 01:37:17 

    >>25
    良かった

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/24(土) 01:44:02 

    今、家族が熱出して寝込んでるんで静かにしてもらえませんか?が効く

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/24(土) 01:55:43 

    自分ではないけど、ご近所で夏に両隣ベランダに風鈴飾ってる家に挟まれてるお宅があって、風が少しでも吹いてるとリンリン鳴りっぱなしで、挟まれてる方はストレス溜まりそうだな…って思った事がある

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/24(土) 02:00:49 

    騒音元はホテルだったから役所と警察とホテルに苦情したよ
    ご近所の目は気にならないからボロカスに言った

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/24(土) 02:00:55 

    >>14
    これからマンションって地獄になりそう。中国人お断り、もしくは騒音に厳しいマンションに住みたい

    +106

    -2

  • 73. 匿名 2022/12/24(土) 02:01:34 

    隣の部屋がよく人泊めて深夜まで大騒ぎする人だった。イライラも溜まりに溜まっていよいよ警察に通報して「私一人暮らしで隣の人がどういう人かも知らないので、逆恨みも怖いし私が通報したことは知られたくないです」ってしっかりめに言った。
    警察官2人で来てまず私の部屋に立ち寄り玄関先で事情聞かれて、それから隣の部屋に注意しに行き、また私の部屋に来て玄関先で対応報告。
    玄関開けて廊下で話してるから普通に隣の部屋にも聞こえてると思うし全然匿名性無かった。

    +72

    -2

  • 74. 匿名 2022/12/24(土) 02:06:01 

    >>10
    「怒鳴り」に行くって凄いね

    +91

    -2

  • 75. 匿名 2022/12/24(土) 02:08:44 

    町会長が和太鼓が趣味で夜10時まで練習してる。
    誰か苦情の手紙出したらしく9時までになった。それでワシは町民の意見を尊重したみたいに言ってる。イヤ普通太鼓は夜にしないでしょうよ。

    +43

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/24(土) 02:09:43 

    隣の家の夫婦喧嘩がすごいので
    親が「いい加減にしてもらえんとですか!
    警察呼ぶぞ!ゴルラァ!」と言いにいってた

    +30

    -2

  • 77. 匿名 2022/12/24(土) 02:11:45 

    >>20
    うるさい害獣のほうがあなたより価値が上なんだよね

    +34

    -18

  • 78. 匿名 2022/12/24(土) 02:12:49 

    >>1
    最近の築浅マンションは建築効率と利益率向上目的で
    鉄筋コンクリートでも防音対策が手抜きのが増えてる
    特に床
    太鼓のように歩く音などが下階に響き渡る太鼓現象が大問題になってる
    もちろん物件価格の評価は大きく下がる太鼓現象の物件

    +43

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/24(土) 02:27:56 

    >>12
    才能無しってデカく紙に書いて郵便受けに入れてあげよう

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/24(土) 02:37:38 

    夜の仕事してて、昼間に寝てたら近所で選挙カーで演説始めて、うるさくて眠れないから事務所に電話して迷惑だと伝えたらしばらくしたらいなくなった。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/24(土) 03:02:19 

    外で騒いでた輩は通報。
    室内で騒いでる輩は大家に相談、夜中で腹たったら直接ピンポンまたはwordで怒りの文章使って投函。
    大学に苦情いれようかとも考えた。地元の3流大学の学生が多かったので

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/24(土) 03:08:46 

    >>56
    警察に通報した方がいい 

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/24(土) 03:31:17 

    もう随分前だけど、W杯の時期に夜中に隣家の息子さんが友人達と盛り上がっている声が丸聞こえで、見ると窓が開いてたんだよね。それで電話して「窓、閉めて貰えませんか」と言った事を後悔している。それ以来、隣家の方が会う度に「すみません、いつもうるさくて」って言うようになってしまった。確かにいつも賑やかだけど、それが挨拶みたいになっちゃった。

    +33

    -1

  • 84. 匿名 2022/12/24(土) 03:33:30 

    家の中にいて耐えられなかった騒音は、選挙カーと、芝刈り機の音と工事音(事前に手紙で告知されてたし文句言えない)。

    空室で誰も住んでないはずの上の階で、ドタバタと子供が走るような音が何回もした時は怖くなったけど誰にも何も聞けなかった。

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2022/12/24(土) 03:43:20 

    >>8

    むしろ創価は左翼だと思ってる
    自民党も特に右翼ではない

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2022/12/24(土) 03:45:46 

    2回言ったことがある、
    1回目はこっちが悪い(気にしすぎ)みたいな感じになって険悪。2回目は騒音の原因が分かりやすくて誤解はされなかった(と思う)。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/24(土) 03:47:53 

    >>70

    負けじと自分のとこもつけるしかない。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/24(土) 03:53:48 

    今の私の隣の人、静かだからずっと住み続けてほしい

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/24(土) 04:01:13 

    苦情言われた側です。
    マンションなんだけど、無記名で犬の鳴き声がうるさいって書いた紙がポストに入ってた。
    でもうちに犬いないんだよね。いたずらか勘違いか分かんないけど、管理会社には連絡してその手紙も提出した。
    今度のマンション住人の会議?で話題にしてくれるって言ってたけど、こういう手紙出す人が会議に出ることなさそうだからずっとうちがうるさいって思ってて何かされたら嫌だなって怖い。

    +39

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/24(土) 04:35:34 

    >>62
    ツイッター?知り合いだったの?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/24(土) 04:37:37 

    ドアに生卵ぶつけてやった

    +4

    -5

  • 92. 匿名 2022/12/24(土) 04:45:33 

    アパートで階下の住民がうるさい。夜中の掃除機と全力で歌う。歌い方とチョイスがキモい。アパートの管理会社は関与しません。なので自分でなんとかするしかない。近隣住民を装って手紙を出すしかない。(歌は外まで聞こえる)

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/24(土) 05:02:00 

    あと痰を吐く音

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/24(土) 05:05:51 

    >>1
    直接とか勇気あるね。私は無理だわ···。

    昔隣に変なおじさんが入居してきて、音立ててないのにドンドンドンドンドン壁叩かれた。(まだ帰宅してないのに叩いてて外に丸聞こえw 無音の中本読んでても壁ドンしてたから、こちらの騒音関係ない)

    当時19歳で怖かったので管理会社に連絡⇒状況確認と注意5回くらいしてもらったけど少ししたらまたやり始めて改善されなかった。
    まぁでもおじさんが来てから4ヶ月目に更新があって、彼と同棲することになったので引っ越したから難を逃れた。

    そういう系の人だと絶対直接言ったらやばいと思うので、基本は管理会社や警察に言ったらいいよ。

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/24(土) 05:07:21 

    もう昔の話だけど、隣に中国○が越して来て最初はスイカくれて徐々に仲良くなったんだけど、ある日から娘たちにパソコン借りたり夜中に仲間呼んでか大騒ぎしてなんか焼いて匂い撒き散らかしたりしだして、パソコンは辞めてね!って言いに行ったら、その辺りから豹変してうちの前に勝手にスコップ使ってゴミ埋めてたり中国○でこっち見て文句みたいなん言い捨てたりでドン引きの連続だったな
    いつの間にか居なくなってた
    たぶん留学生

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/24(土) 05:09:11 

    去年の夏に若い男性が隣の部屋に引っ越して来た。挨拶に来た時は爽やか青年だったけど、足音がとんでもなくうるさかった。
    ダン!ダン!ダン!ダン!ダン!って部屋の中を何歩で歩いてるか分かるくらい。前の住人も男性だったけど、いるのかいないのかわからないくらい無音だったのに。

    うちは平屋の賃貸で、部屋の一部がくっついてる造りなので、不動産屋から苦情を入れてもらってもうちが言ったってすぐバレる。
    旦那に相談しても「俺は気にならない」の一点張りで、すごく悩んだけど今年の春に限界がきて、ワードで作った手紙とホームセンターで買ったスリッパを入れた袋をドアノブに掛けました。
    けど数時間後には我が家のドアノブに掛かってた。
    手紙に例えば一言でも「気を付けます」とか書いてあれば良かったけど何もなし。
    足音はしばらくは少しマシになってまた元の状態に戻り、現在はまた少し静かになりました。

    地域おこし協力隊で他県から来た人らしいけど、何の活動してるか全くわからないし、いくら若い人少ない田舎だからってこんな非常識な奴受け入れないで欲しい。

    +36

    -3

  • 97. 匿名 2022/12/24(土) 05:22:42 

    >>14
    中国人に直接言ったら絶対ダメ!前団地に住んでた時に上の階が中国人だったから静かにしてくれって言ったら後日ドアノブガチャガチャされたことある
    近隣から叫び声が聞こえますって匿名で通報した方がいいって思ったけどあいつらゴキブリ並みの精神力の持ち主だから何とも思わないね

    +70

    -1

  • 98. 匿名 2022/12/24(土) 05:34:13 

    アパートの隣人が夜になると毎晩窓を開けてギターの語り弾きを始めるので壁ドンしたことならあるな。
    let it be〜let it be〜♪じゃねーよ!
    うるせーよバカ

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/24(土) 06:03:57 

    >>1
    タバコならあるよ。
    企業が借りてるアパートの一室でコロコロ人が入れ替わるから特に何事もなくタバコ辞めてくれた。
    換気扇の前で吸っていたんだけど煙が上の階に入って来る事知らなかったのかも知れない。玄関に戦隊ヒーローの被り物があったの覚えてるなぁ。

    一軒家でやっちゃったならもう仕方ないよね。
    何かお裾分けでもしてみたらどうだろうか。

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2022/12/24(土) 06:05:02 

    >>32
    今朝もクレーン入れて作業始まった
    6時過ぎどころか5時代から…
    住宅街なのに何考えてんだろう

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/24(土) 06:25:36 

    >>55
    わかる
    うちも直に言いに行ったらうちじゃない、騒音だしてるつもりないから今のままでいくって言われた
    うるさいなーと思って外から見るとその部屋だけ明かりついてるから確信はあるんだけどね
    もうどうにも出来ないし引っ越す前に嫌がらせしたいわ

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/24(土) 06:26:38 

    2時40分頃に下の住民に起こされてから眠れない

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/24(土) 06:29:20 

    喫煙と大声が響くと当人が花に水をあげてるときに嫌味たらしく言ってみたけど聞く耳持たず。聞こえてるくせにね。図太い。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/24(土) 06:34:27 

    騒音問題で直接苦情入れたことがある方

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2022/12/24(土) 07:01:09 

    >>65
    田舎の野焼きはお互い様でやってるから、なかなかやめてくれないよ。
    義実家がそこらかしこで野焼きするから洗濯物くさくなってていやだわ。てか普通に息苦しいし

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/24(土) 07:06:46 

    >>1
    一回だけある。
    よりにもよって第一志望の最終面接の前夜、隣の家で飲み会始まった。
    ピンポンして、
    『明日、最終面接なので今日だけは勘弁してください』
    って頼んだら、『あっ』(察し)ってみんな固まって、その後静かになった。

    氷河期の学園都市で、学生しかいないマンションだったからできたこと。

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/24(土) 07:08:44 

    マンションで、お隣さんから朝4時半ぐらいにブーブーとスマホのバイブが響き渡る。多分ケースも付けてないスマホをテーブルの上とかに置いてる感じなんだけど、それがすごい音。
    なかなか起きないし、鳴り止んでもまた何回も何回も鳴る。
    毎日じゃないけど、もう短期間で2回あった。

    多分和室同士が向かいあっててお互いそこで寝てるから余計に聞こえてるんだけど、クレーム言うべきかどうか‥。

    +20

    -2

  • 108. 匿名 2022/12/24(土) 07:18:08 

    >>95
    すみません、伏せ字にする場所に笑ってしまいました(笑)

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/24(土) 07:18:36 

    ワンルームマンションに住んでいた時上階の人が奇声や床ドンドン、音楽爆音の乱痴気騒ぎを毎晩深夜にやられてノイローゼになりかけた。彼氏に直接クレーム入れてもらったら、狭い部屋に5〜6人居るっぽく対応した人はラリっててクスリしてそうでやばそうなので警察に通報した。しばらくしてパトカーが来てその後静かになった。どうなったかはわからないけどその後乱痴気騒ぎも無くなり上階の人は引越したみたいだった。

    +18

    -2

  • 110. 匿名 2022/12/24(土) 07:18:38 

    >>101
    騒音主ってうちじゃないってすっとぼけるんだよ。
    義兄が苦情もらったらしいけど、心当たりあるくせにうちじゃないってすっとぼけたらしい
    後々別の理由で嫌いになったからこーゆー輩は常識がない

    +32

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/24(土) 07:21:35 

    苦情を入れた事がある。目の間に期間限定で出来たフットサル場、出来る時の約束として大音量で音楽を流さないとあったのにも関わらず、昼頃から夜の11時頃まで爆音が鳴り響いてガラスに響く状況。

    当時、産院から帰宅したばかりで仮眠も上手く取れない日々が続いて、市役所に抗議の電話した後に直接「赤ちゃんがが寝ています、私も仮眠したいけど爆音のせいで眠れません音小さくさして下さい」ってすっぴんでクマ作ってやつれた顔でお願いしたら音楽止めてくれました。おかしな人だと思われたかもしれないけど、眠れないってとっても辛かったのが先に来て動いてしまった。

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/24(土) 07:21:35 

    >>13
    「はだしのゲン」使った「ゲンコラ」流行、出版社「転載お断り」と警告…法的問題は? - ライブドアニュース
    「はだしのゲン」使った「ゲンコラ」流行、出版社「転載お断り」と警告…法的問題は? - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    漫画を使ったコラ画像は著作権を侵害していると弁護士が解説している。ネットのパロディは、著作権者が黙認してきたことで醸成された文化だという。「はだしのゲン」のコラ画像は出版社の姿勢を考慮し投稿は控えるべきだそう

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/24(土) 07:28:30 

    >>14
    中国人中には好い人もいるけど悪いけど日本に来ないでもらいたいわ

    +43

    -1

  • 114. 匿名 2022/12/24(土) 07:29:03 

    毎晩毎晩バイクをふかしてる近所のクソガキ。
    走り出すわけじゃないんよ。お手入れ?それも夜中にやってて親はなんも言わないんじゃないの?
    親も窓全開で楽器弾くような奴だからおかしいんだと思う。頭が良いらしいが 学力以前に常識を知るべきだと思う。

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/24(土) 07:31:43 

    >>90
    隣人が強姦で捕まって、ニュースに出てて知りました笑
    ホストだったので、検索したらTwitter出てきたからそれからウォッチしてる

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/24(土) 07:34:24 

    >>112
    騒音問題で直接苦情入れたことがある方

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/24(土) 07:36:45 

    隣人が酔って騒ぐ人で何度も警察へ連絡してた。
    そのうち我が家の物を酔って破壊するようになって裁判沙汰に。
    最終的にあちらが引っ越しました。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/24(土) 07:39:10 

    >>20
    「ふふん。私達は子供もいて」
    ここに妬みが出てて怖い…
    子供いる人はそれが普通だから、ふふんなんて思ってないよw
    子供が羨ましくない人も、子持ちを見て「自慢されてる」なんて思わない。

    +26

    -15

  • 119. 匿名 2022/12/24(土) 07:41:31 

    今、寝起きにゴンゴンされたからドアをトントンしてきた。出なかった。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/24(土) 07:44:36 

    >>89

    私の知り合いもめっちゃオタクで見た目もあからさまにオタク(カバンに缶バッチつけまくったりアニメグッズ使ってたり)なのに、夜中にドラムがうるさいって手紙きて困ってた

    ドラムなんてやらないのに

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/24(土) 07:45:31 

    >>101
    しつこくピンポンした方が良いよ。すごい長く話しまくるとか。関わりたくないけどね

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/24(土) 07:48:30 

    隣のやつが毎晩ゲームやってるであろう声で夜中までずっとうるさくて我慢できず言いに行った。それからすぐ静かになったけど、数日後にその人と仲良かったらしい下の階の人からうるさいんだけどって苦情きた。普段通り過ごしてただけだからあれはやり返されたって思ってる

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/24(土) 07:48:45 

    隣が大学生で声からするにかなりの人数呼んで飲んでたらしく、日付変わってもうるさいから110番したことある。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/24(土) 07:54:27 

    >>26
    日本に来て長い中国人の方が職場にいる。その方がたまにプライベートの電話しているのが聞こえるんだけど、中国語の時確かに声大きいです笑

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/24(土) 07:54:44 

    あるよ、我慢し続けて、ある日何かがキレて怒鳴り込みしちゃったよ。相手側も女1人で乗り込んだからか、ヤベェ奴だわと思ったのかな、改善されたわ。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/24(土) 07:56:57 

    >>10
    私も、泣き声で迷惑かけるかもしれないし。
    言えない。

    +46

    -5

  • 127. 匿名 2022/12/24(土) 07:59:37 

    最近近所の家が深夜に洗濯機回しててすごい響いてくるのが地味にストレス。それも毎晩。
    おそらく隣の家だけど正確には分からないからいかんともし難い。。

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/24(土) 08:01:27 

    近隣の人が深夜に窓全開で激しい夫婦喧嘩し始めて、全部聞こえてますよーって叫んだことはある。うちの隣の人も俺も聞いてるぞーって加勢してくれた。
    しばらく静かになったけど、10分後にまたヒートアップしたから結局警察に通報した。
    警察来た後、通報されちゃったね(笑)という夫婦の高笑い、からの、仲直りのs○xまでも窓全開のまま始めちゃって再び通報した。

    +44

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/24(土) 08:04:31 

    >>40
    うちの隣の人、おそらくAPEXとかポケモンで盛り上がってるんだけど中学生どころかアラサー男だよ…

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2022/12/24(土) 08:05:42 

    >>1
    私も一回だけイライラし過ぎて直接言っちゃったなぁ…
    主さんのところはまともな人で羨ましい

    正月だったけどコロナ禍で田舎の実家に帰れなかった時に隣人家族が窓全開の部屋の中で大運動会してた時
    普段単身赴任の男一人だから家族が泊まりに来てたのね
    赤ちゃんあやすのにベビーカー使ってたらしくてゴロゴロゴロゴロ転がす音が工事みたいに永遠に響いてた
    上の子は叫んで走りまくるし、管理会社は正月で休みだしでマンションの通路で男(父親)に会った時に「ずっと音が響いてるので静かにしてもらえますか?」と言ってしまった
    そしたらイライラしたようで私を睨みながら「…分かりました」とだけ言われて、それからわざとかというくらいうるさくなった
    窓も全開のままでわざと私の部屋に近い方で騒いでた
    警察呼ぶか悩んだけど騒ぎになっても嫌だし我慢した記憶
    そこから管理会社が開くの待ってクレーム出した

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/24(土) 08:06:32 

    >>18
    そんなことしたら、器物損壊で逆に通報されたらこっちの負けにならないか?

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/24(土) 08:11:42 

    >>1
    ハイツに住んでた頃
    上の階に住んでた子供のバタバタ走り回る音に
    旦那が苦情を言いに行ってくれた
    日中は仕方ないけど夜11時頃だったので。
    そうしたら足音無くなって、その後引っ越されました。
    トラブルは全くなかったです。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/24(土) 08:13:47 

    >>101
    同じく
    明らかに窓開けてEDM流してるのは隣だけなのに、「この寒いのに窓なんて開けませんよ、しかも音楽も聞いてません!」とかすっとぼけやがった
    窓開けてなかったらここまで響かねえんだよ、もうクラブに住め田舎者
    都会の密集住宅のマンションなんかで窓全開で暮らす人は田舎者だと思ってるから
    その後はお察し、私はクレーマーと化した

    +33

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/24(土) 08:14:18 

    >>3
    これそもそもの発端は宗教絡んでたはずだけどこの映画では語られてるのかな

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/24(土) 08:16:42 

    >>134
    そういう、メディアの第一報では報じられない裏側を描いたんじゃない?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/24(土) 08:17:04 

    >>10
    怒鳴りに行くってのがすごい。

    +24

    -2

  • 137. 匿名 2022/12/24(土) 08:19:03 

    毎朝5時半から子どもが走る音が煩くて痺れを切らして言いに行ったことある。そしたら掃除機よりはうるさくないと思うんですけどって言われた。いやまず謝れよ!ってなった。
    非常識な騒音出す人は全てにおいて非常識だから関わらず逃げた方がいい。そもそも子持ち夫婦で1LDKの木造単身用アパートに引っ越して来た時点で嫌な予感してた。

    +33

    -1

  • 138. 匿名 2022/12/24(土) 08:29:05 

    隣の家、都会の人が別荘にしてるんだけど、そこのアホ息子親子とそのアホ友人らが夏にバーベキューして夜まで大騒ぎした時大迷惑だった。
     旦那帰ってきて、『じゃ、同じくらいの騒音出してやって、聞こえてますよアピールしてみようか』と言って、
    向こうが“ギャハハハハ!”と盛り上がったら、同じように一人で『ギャハハハハ!』と言って足踏みドンドン!
    向こう、一瞬、沈黙になったけど、
    またそのうち大声が出てきて、
    旦那はそれと全く同じ言葉を大声で真似したら、また一瞬の沈黙。
    何回かやったけど、相手はまた盛り上がり、
    旦那も真似し続けてそれもうるさいので、
    私、ついにぶちギレて、
    「みんな、いい加減静かにしなよ!いい大人だよな!」って外にも聞こえる大声で叫んでしまったら、
    それから全員ホントに静かになったことがある。

     

    +34

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/24(土) 08:29:13 

    >>3
    この映画面白かったなー。騒音って双方の視点から見たらちょっと納得できたし悲しかった

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/24(土) 08:29:32 

    >>24
    わざわざお仕度して行った甲斐があったね!

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/24(土) 08:31:40 

    >>3
    引っ越し!引っ越し!おばさんの?

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/24(土) 08:32:57 

    >>28
    何で自分ちのところで納まるようにしないのかね?そんなにはみ出すなら一言あってもいいよね。一言あってもお断りだけど😒

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/24(土) 08:33:25 

    私んちのボイラーがうるさいと朝5時にピンポンされたことがあります。
    朝って洗顔くらいしかお湯使わないよ

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2022/12/24(土) 08:36:30 

    >>1
    そういう時は警察!

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/24(土) 08:39:05 

    朝6時から昭和歌謡熱唱、6時半に大声でラジオ体操する老人会にクレーム入れた
    大きい公園だからうちの前のスペースじゃなくて、公園の中でやってくれって何度か交渉しても理由をつけて戻ってきたりでうんざりしてたら、コロナで中止になった。復活の兆しが出て来たけど大声は禁止みたいでこのまま静かにしといてくれ

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/24(土) 08:42:48 

    >>107
    スマホのバイブ音は流石にクレーム言えないな。

    +13

    -4

  • 147. 匿名 2022/12/24(土) 08:49:55 

    田舎でも住宅地なのに隣の人が月一でバーベキューして深夜まで大声で話す。
    母がうるさいって言っちゃった☆

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/24(土) 08:53:21 

    >>64
    そうなんだ!匿名で通報したの?
    冬休みに入ったのか子どもの足音が響いてうるさいのよ。今朝もずっとドンドン。一度、直接注意したら逆ギレされたよ。話が通じないから日本語分かりますか?って聞いたらドア閉められた。警察官の方が話通じるかもね。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/24(土) 08:59:36 

    一度だけある

    商業地区の分譲マンションだから、新築マンションの建設ラッシュ騒音や
    酔客の大騒ぎの真夜中の嬌声は仕方ないレベルでスルーしてた

    自分の上階の家が全面リフォームで工期3ヵ月の告知が掲示板にあるも
    下階の私の自宅には連絡なし
    8時30分~17時まで日々続く爆音に続く爆音も仕事がフルリモートで
    web会議に支障が出でも我慢した

    工期終了直前に工作機械以外の重低音の音楽を爆音で聞こえ始めた
    重低音だから振動まで来る
    上階の施工会社に直接メールしたことがある
    対応は早かったが営業の男性が訪問時

    『他では言われてない』と小馬鹿にした事言われたな
    挙句に後工期が2か月伸びますと平然と言ってた

    その施工会社は私自宅のリフォームに使用していたが
    2回目は無いなと思った

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2022/12/24(土) 09:01:51 

    管理会社と警察に何度注意されても改善されなかったからストレスも限界で直接注意しに言ったけど謝罪どころか逆ギレされた。
    初めて言葉も通じない非常識な人と出会ったから色々な意味で恐怖だったよ。
    それが同じ子を持つ親の態度だったから余計にね。

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/24(土) 09:18:41 

    >>51
    赤ちゃんの泣き声は窓締めたら良いけどドンッって音は心臓に悪いよ
    でも逆恨み怖いから黙ってるけどね

    +27

    -4

  • 152. 匿名 2022/12/24(土) 09:19:16 

    壁薄いアパートにいた頃、深夜の隣のセッの声がうるさくてうるさくて……毎晩のようにAVみたいに絶叫するのよ。

    我慢に我慢を重ねていたけどある晩ついにキレてしまい、壁を拳でバンバン殴りながら「うるさいーーー!!」と怒鳴ったらなぜか涙が溢れてきて、「あーー!!もうこんなの無理ーー!!うわーーーん!!」とそのまま、怒鳴りながら大泣きしてしまった。仕事のストレスもあって私も相当変だったと思う。20分は続けたと思う。どうしても止められなかった。

    向こうからも「え、どうしよ……えっえっ」と焦ってるような呟きが聞こえてて、よく警察呼ばれなかったなと思う。
    お隣はコワモテヤンキーのカップルだったから報復に震えていたけど、その後は気を使って生活してくれるようになった。何もなくて本当によかった。

    私のやったドンドンと絶叫もアパート中に響いていたと思うといたたまれないけど、立地の良いアパートだったからその後も3年程住んだ。

    +34

    -1

  • 153. 匿名 2022/12/24(土) 09:44:02 

    家の前の私道(勿論登記簿上でも確認)は袋小路になってて、そこに住んでる人しか通行しなかったんだけど、その家が撤去となったら、公道に通じるルートが出来た。
    バイクはいけるけど車は無理なので(救急車も入れない)今のところ交通的な危機感はないけど、とにかく人が煩い。
    あんまりひどいようなら戦ってゲートつけようと思ってる。

    +5

    -3

  • 154. 匿名 2022/12/24(土) 09:51:47 

    >>23
    素直に外してくれて良かったですね

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/24(土) 09:55:41 

    隣の家から、ヒステリック声と子供の泣き声が聞こえてきたことがある。
    乱暴な物音こそしなかったけど、怒鳴り声がどう考えても異常。聞けば分かる、子供を叱る範疇を越えて発狂に近かった。それも40分~1時間は続いていた。
    恐らく母親も辛い精神状態だろうし、子供に万が一があってはいけないので通報した。

    警察がうちの敷地から声を確認、児相?と連絡を取り合った後に踏み込んでたよ。
    その後も親子の姿を見かけたので保護されるまではいかなかったみたいだけど、行政から母親へのケアが施されたならいいなぁ。

    うちは元々引っ越す予定で、すぐ引っ越したから現在の様子は分からない。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/24(土) 10:07:05 

    こんな感じで敷地内ギリギリで道路に向けてバスケゴール設置してる非常識家族
    バスケはダムダムうるさいし、駐車場でスケボーをやるわ…もう顔もみたくない
    通報か手紙でもいれようかな
    騒音問題で直接苦情入れたことがある方

    +49

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/24(土) 10:32:12 

    隣の赤ちゃんの泣き声がうるさいから、窓を開けないように頼みに行ったことはあるよ。
    言われる前に閉めろよって思うけど、一応、低姿勢に頼んだ。

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/24(土) 10:32:37 

    通報したことあります。
    一軒家ですが、隣の家で22時過ぎてもどんちゃん騒ぎやってて同じ部屋にいるかのごとくうるさかったので110番しました。
    状況を詳しく説明して、匿名でお願いしますって伝えて、すぐにパトカーがきてそのお宅に注意してくれました。
    何かアクションを起こさないと相手は分からないと思うので(近所の騒音になってるんだとか)、通報はしたほうがいいと思います。

    +31

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/24(土) 10:40:59 

    なんで被害者が我慢しなきゃなんだろう。誰かいいアイディアある?

    +44

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/24(土) 10:48:44 

    親が上の階に住んでいる人に直接文句を言ったんだけど、縮こまって何も言って来なかったし騒音はその後も改善されなかったって。

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/24(土) 10:52:52 

    >>107
    どうにか寝る位置や向きで対処出来ないものかな
    スマホのバイブ音が聞こえてくるって相当壁薄いし、こっちの何気ない音も隣りに聞こえてそう

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/24(土) 11:06:58 

    夜10時すぎ、朝方4時頃に上の階からゴゴゴ~ガガガと大きな音が響いてくるようになった。特定の場所からだから何かの機械?と思って暫く我慢していたけどあんまり続くのでパソコンで文章作ってポストに入れたことある。心当たりがあったらしくすぐに騒音なくなりました。後から考えるとパン焼き器かなーと。あれってこねるときにかなりうるさいから。
    管理会社に言ってもいいけど、うちの場合は全員のポストに注意しましょうと手紙が入るけど、これって自覚ない人なら気付かないよと思っていたから。

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/24(土) 11:44:24 

    >>7
    ダッサ

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2022/12/24(土) 12:07:15 

    >>60
    声もだろうけど麻雀の🀄️牌をゴトゴト混ぜる音は響く

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2022/12/24(土) 13:10:31 

    道路族に言った事あります
    うちの壁や車にボールをぶつけたりやりたい放題
    2年以上我慢したけど我慢の限界が来て「うちの家の前はやめて頂けませんか?」と伝えた所、大声で逆切れされました
    道路族に直接注意するのはお勧めしません

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/24(土) 13:21:01 

    隣の人がうるさいんだけど警察に通報しようかな

    +27

    -1

  • 167. 匿名 2022/12/24(土) 13:37:28 

    >>3
    被害者家族の母親役、相棒の一課の女性刑事なんだね

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/24(土) 13:37:58 

    うちのそばに建て売りを何軒か建て始めたら…
    工事時間守らないんです。静かな住宅街なのに。
    8時から18時って書いてるのに、朝は6時過ぎにやって来る時も。殆ど守ってないですね。
    酷いのは、たまにゴミをトラックで回収しに来るんだけど、朝の5時23分に来たんです。音させないように静かに片付けてるみたいだけど、いやいや!うるさいから!!トラックもうるさいし!
    この時は警察に通報しました。パトカーで、警察官の方4人来てました。
    家の中の工事も夜中の2時過ぎてもやってる時あって(この日だけ)コンコントントン音してるし、やめそうにないしこの時はさすがに警察呼びました。
    さすがに帰るように言われて帰ったようです。
    工事会社の責任者にも電話したけど、ちょっと改善された程度。
    やったもの勝ちみたいな感じが腹が立ちました。
    本当は建築会社の名前を晒したい。
    バスタブを土曜日の朝の6時半に運んで来たのも驚きだし。
    ブラックな建設会社です。
    夜も18時で終わらせた事ないし。
    こんな酷いとこあるんですね。
    呆れてます。

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/24(土) 13:44:14 

    毎日毎日引きこもり母娘で朝から深夜までかわるがわるピアノ。
    防音もせず窓際に置いてて、誰かに聞いてもらいたくてたまらないらしい。
    他人からしたら騒音でしかないのに、まじであたまおかしい。この季節は家の周りを狂気的なイルミネーションだよ。
    あまりにも酷くて警察呼ばれたら、弁護士頼んでた。なんでそこまで防音したくないの?

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/24(土) 13:55:45 

    >>57
    うちの隣、外でやると迷惑だからと思ったのか、自宅内でドリブルやってるんだけど、朝7時から1時間くらい練習してるのが地響きみたいに響いてきてマジうるさい。
    朝7時は流石にやめてくれ

    +32

    -1

  • 171. 匿名 2022/12/24(土) 14:14:29 

    >>14
    隣が中国人男の一人暮らしだけど一人でもうるさいよ。
    しかも注意されても家にいなかったとか言って平気で嘘ついてくるし、他の家のポストのカギ触ってたりして、日本人の普通は通じないから直接言わない方がいい。

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/24(土) 14:21:24 

    住宅じゃなくて新幹線に乗った時だけど、任天堂Switchを音出してゲームしていた親子に『スミマセンけど、音消してもらえますか?』って言った事ある。
    すぐに消してくれたけど、当たり前だよね。

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/24(土) 14:21:47 

    >>51
    お互い様ってのはあるね

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/24(土) 14:22:30 

    ある!上の階の奴が夜中の2時とかに起きてトイレに行くんだけど、終わった後からドタンバタンガタンと、物音立てまくりで30分から一時間近くされる日々で何度も管理会社に苦情言ったけど、木造だから足音はします!って言われて相手してくれなかった・・・

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/24(土) 14:23:19 

    マンションの上の部屋で子供が走ったりする音
    直接じゃなくて管理会社に言ったことある
    少しなら我慢するけど
    長い時間続くとなんで止めさせないんだろうと思う
    謝ってきたけど、いまだに変わらない

    +31

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/24(土) 14:33:57 

    >>35
    うん、それ本当に思う。昔から近隣騒音トラブルは度々事件になったよね。
    主の場合は、直接言って相手も「すみません」ってすんなりやめてくれた物分かりのいい人みたいだったからよかったけどさ。

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/24(土) 14:52:00 

    >>135
    ネタバレ見てきたけど、そもそもノンフィクションの定義ではないものみたい。そして宗教のことについては描かれてなさそう...何のために作った映画なのかわからんね

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/24(土) 16:16:28 

    隣の部屋の家族が朝の5時から夜まで何してるのか定期的にドスンドスンうるさすぎて紙に書いてポストに入れたらわざとだと思うけど今まで以上に酷くなったよ

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/24(土) 16:28:31 

    >>151
    上の階の叫び声が聞こえるんなら赤ちゃんの泣き声も確実に聞こえるかと…

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/24(土) 17:05:44 

    >>1
    転勤族なんだけど、親子連れが多いアパートとかだと、何故かうちにクレームめっちゃ来る。うちが騒音の主でなくて、その上がうるさいんだけどなとか、下の家から音が上がってるんだけどなとか。
    下の人は特に、上に音が上がるなんて思ってもみないみたいで、騒音出しまくり。
    手書きの殴り書きの紙入れられたりもした。管理会社が手紙を入れた方へ、勘違いされてます、そのおうちはお子さんもいらっしゃらないです。って手紙入れてくれても、納得してくれなくて、管理会社の書式を真似して、うちだけに管理会社を装った手紙を入れてきたり(管理会社に入れてないって確認済)、毎回巻き込まれるからほんとに勘弁して欲しい。主さんみたいに直接言ってくれるなら弁解のしようもあるけど、匿名で手紙入れてきて、無実なのにずっと恨まれ続けるのキツい。
    ほとんど仕事に出てて、家にいてもベッドの上で本読んでる私がなんでそんな騒音出せるんだよ。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/24(土) 18:17:04 

    >>83
    それは相手が根に持ってるね。嫌味という攻撃になってる。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/24(土) 20:23:26 

    >>14
    通報すれば?
    匿名でできるよ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/24(土) 20:27:01 

    >>83
    W杯の時はあちこち騒いでたけどその時だけだし、全然気にならなかったけどな~

    +4

    -4

  • 184. 匿名 2022/12/24(土) 20:30:44 

    子供が小さい頃、少しの足音で上階のおばさんがドーン!と床を蹴るので、息を潜めるようにして生活させていた。今、そのおばさんの娘が孫を二人連れて帰りドタバタ走り回るので天井を叩きまくってる。
    人の怨みは恐ろしいよ
    絶対に許さない

    +11

    -3

  • 185. 匿名 2022/12/24(土) 20:34:59 

    >>152
    始まった瞬間にアンパンマン体操とか萎える曲を毎回流すと止まるよ

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/24(土) 20:37:03 

    >>1
    直接はないなぁ。不動産にも、1度不動産の担当に通せと言われてるし。

    夜中12時過ぎに残酷な天使のテーゼと、
    紅蓮華とGod knows、なごり雪と愛をこめて花束をを歌ってる
    (しかも惜しい程度に下手くそ)
    のは耐えられなくて不動産通して苦情入れたけどね。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/24(土) 20:39:23 

    >>14
    通報したらいいよ。
    日本でうるさい中国人はまともな人じゃないから通報で大人しくなる。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/24(土) 20:43:08 

    >>170
    うちもだよ。なんの地響きかと思ったらバスケだった。
    家の中でバスケさせる発想がないから驚いた。

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/24(土) 21:02:22 

    >>23
    公用の部分だからねぇ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/24(土) 21:04:35 

    レオパレスに住んでてとなりに土方2人がきたんだけど毎日夜中12時から4時くらいまで酒盛りしてて酔ってどんどん声が大きくなる。うるさすぎて毎日だと逃げ場ないしある日フライパンで壁ガンガンしたらすぐそいつらが玄関のドア凹むくらい叩きながら出てこいやぁー!!って叫んでた。そっから土方だいっきらいだし一生忘れんからな!

    +17

    -1

  • 191. 匿名 2022/12/24(土) 21:18:39 

    >>168
    建築系は1日なんぼじゃなくて、一件でいくらだから早く終わらせたいんだよね
    でも2時はないわあ

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/24(土) 21:20:28 

    隣の家の小型老犬がボケたらしく、早朝3時とか4時にキャンキャンキャンキャンキャン吠えまくるので辛かった

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2022/12/24(土) 21:26:51 

    産休で家にいるようになって、上の住人が四六時中うるさい事に気付いた。旦那に相談したけど、夜しか家にいないからかそんなに気にならないと言われ、しばらく我慢。子供が産まれ、上の騒音に益々イライラし下から天井何度も叩いたりちょっと私もキチガイみたいになってた時期があり。でも、下からの天井叩きって効果ないのか一向に改善されず。
    ある休日、今まで静かだった旦那が急に、さすがに無理、直接言ってくるわ、と行ってくれた。
    ただ文句ではなく、すごく大きな音が立て続けに聞こえたので何かありましたか?、ってあくまでも低姿勢で。
    結局猫飼われててドンドン響くのと落花生割ってたとかで謝ってくれたけど。
    それから2年、相変わらず朝5時台からうるさい。
    でも、私も一日中家にいる事がなくなったからとりあえず今のところ耐えられてる。

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2022/12/24(土) 21:27:23 

    >>20
    ふふん・・・のくだりは要らないかも

    あとは同意

    +1

    -4

  • 195. 匿名 2022/12/24(土) 21:28:25 

    >>190
    こわい

    管理人か警察に相談したほうがいいよ

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/24(土) 21:30:31 

    >>184
    うん
    まぁわかるけど
    一番悪いのは建物だと思う

    日本の建築基準って騒音についての項目がめちゃ少ないそうなので。
    もっと音に強い建物基準になったら幸せになるひといっぱいいると思う

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/24(土) 21:31:54 

    >>85
    だよね。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/24(土) 21:50:42 

    >>179
    足でダンダンッ、机を叩く、そういう音がうるさいって事だよ
    苦情入れたきゃ入れたらいいじゃん、私は怖いから無理

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/24(土) 21:58:34 

    >>196
    確かに
    友人の家は戸建てなのに、隣の家の家族の会話まで聞こえるらしい

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/24(土) 22:26:49 

    >>130
    その後はどうなった?
    騒音主って注意するとわかりやすくエスカレートするよね。
    わざと嫌がらせまでがセット。

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/24(土) 22:33:13 

    隣家の騒音が酷かったとき、こっちも対抗して大音量でロシア国歌とか流して歌っていたら、大分大人しくなったよ。
    賃貸&転勤族だからできたことだけど。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/24(土) 22:36:38 

    >>1

    学生時代、下宿の部屋で深夜2時まで試験勉強してさあ寝ようかと思ったら、どこかからオッサンの歌声が聞こえてくる。

    スナックの前通ったら音漏れして聞こえてくる感じの音量で歌詞も聞き取れるから寝るに寝れない。怖かったけど、そーっと窓を開けて声のする方向を見たら隣の家の2階に灯りが点いてた。

    当時はタウンページが配られてたし、隣の家の表札は見て知ってるので、その苗字で地番が下宿±1の人を探して電話した。

    奥さん?らしき人が出てきたので「あのこんな時間に間違いだったら非常に申し訳ないのですが、お宅の方から男性のカラオケが聞こえてくるのですが…」と言ったら「あ…すみません」と言われてガチャ切りされた。

    誰とも名乗ってないので特にトラブルにはならなかった。とはいえ、平日そんな時間に爆音でカラオケとかちょっと変わった人だろうに、アラフォー超えた今なら絶対電話なんかしないよなーと思ってる。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/24(土) 22:54:07 

    >>14
    ゴメンナサイ、ゴメンナサイって平謝りして結局何も変わらずの近所の中国人いるわ。家も車も買って裕福に暮らしてるよ。ほんとに嫌い。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2022/12/24(土) 22:56:32 

    >>200
    その後もわざとか知らないけどうるさい家族が毎週金曜日に来て日曜日の夜帰って行くというスケジュールになった
    ずっと窓全開、豪雨だろうが猛暑だろうがお構いなしで
    私は土日休みだから本当に地獄で 

    お金ないし引っ越せないしで本当に詰んだ…どうしよ…と途方に暮れてたら、男の方が朝も窓全開で爆音の音楽をながすようにもなって流石にと家族の事も合わせてクレーム入れたら何故か静かになった
    管理会社挟まれると弱いらしい
    いつうるさくなるか不安だけどとりあえず大丈夫かな

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/24(土) 23:12:28 

    >>204
    本当に病むよね騒音は…
    決まって騒音主は嘘つき、わざと嫌がらせ野郎。

    管理会社に注意されるとしばらくは静かになるけどまたほとぼり冷めると繰り返すから要注意だね。
    私も絶賛上階の騒音に悩まされてる…

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/24(土) 23:16:48 

    >>168
    市役所とか国交省の担当課みたいな所に相談したらちょっとは違うかな?
    一応調べてみたらどうかな?

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/25(日) 00:01:03 

    >>185
    私の隣人マツケンサンバを確実に聴こえるように流したのに続けてたから性欲に支配された動物には効かない
    マツケンサンバが聞こえる中続けた点だけは笑えるけど

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/25(日) 00:07:51 

    何軒か仕事の都合で賃貸を渡り歩いたけど、軽量鉄骨と木造は私は無理。
    分譲貸しの鉄筋コンクリートでまあいいかなというところ。
    なにせ騒音と家賃は反比例する。
    団地住みの人が上の人が煩い、朝から他所の洗濯機が煩いと言ってるから、だから無理してみんなローン組んで戸建てを買うんだよ、と言ってみた。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/25(日) 00:08:57 

    >>207
    むしろ曲のリズムに合わせて抜き差しするんやろ

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/25(日) 00:20:31 

    上の階の人が朝4時半にアラーム鳴らしてるんだけど、布団なのか床に落ちたのか、バイブとアラーム音がすごい響く…
    アラーム音がiPhoneだと思うんだけど、あれ何分で止まるの?スヌーズでもなさそうで、15分〜30分くらい鳴ってる時があって本当に参る!!!
    あんまり鳴り続けるから、死んでるかもと思って通報しようか迷った。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2022/12/25(日) 00:25:25 

    >>210
    心配してる風を装って通報しちゃえ

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2022/12/25(日) 00:34:49 

    >>80

    選挙カー本当に迷惑…
    わたし保育士なんだけど、お昼寝の時間帯に保育園の周りを大音量でウロつくから本当に頭にくる。
    そこの党には絶対入れない。

    +7

    -3

  • 213. 匿名 2022/12/25(日) 00:41:58 

    人の振り見て我が振り直せ

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/25(日) 00:48:37 

    >>190
    直接はやめた方がいい
    警察に通報した方がお互い良かったと思う

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/25(日) 00:54:39 

    >>190
    レオパレスかあ

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/25(日) 01:44:33 

    上の階の外人一人暮らしに突然妻らしき女と5,6歳の男児2名が追加されてて、ドッタバタ走り回るわボールはつくわ一つ一つの行動すべて最大級に音を立てられて最悪。
    こっちはストレスで吐き気まで催してて、管理会社に言おうかと思ったけどネットの口コミ星ひとつの最悪な会社だったのでやめて、地域の交番に電話で相談したらすぐ様子見に行ってくれた。民事不介入とはいうもののこんなんで来てくれるんだなって思った。
    しばらくおとなしくなったけど最近またうるさい。

    +16

    -1

  • 217. 匿名 2022/12/25(日) 04:49:49 

    >>207
    マツケンサンバじゃ萎えないでしょw
    むしろノリノリになりそうな
    ドラえもんとかアンパンマンとかだよw

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/25(日) 06:55:29 

    >>168
    そういうの動画とってTwitter投稿したりして拡がったら、朝のワイドショーとかでやりそう。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/25(日) 06:57:00 

    >>207
    毎回お経流したら、そのうちお経と性衝動が脳でリンクしそう。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/25(日) 08:11:27 

    >>205
    本当に家帰るのが嫌だったもんね、木曜になるとあ~明日金曜日だからあの家族来るなー…とか
    一時期外出は悪!って感じだった事あるよね、あの時だったから出かけられなくて本当辛かったー

    2回目のクレームだから静かになったのかな、本当に非常識な家族だから全然信用してないけど
    めちゃくちゃうるさい子供に対してはまともな親なら静かな子供になっただろうにある意味可哀想に思うけどね

    賃貸っていってもお金の面とか職場の距離とかあってなかなか引っ越せないよね、気持ち本当によく分かる
    管理会社に連絡してみよう

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/25(日) 08:17:21 

    >>168
    警察だけじゃなくて市役所にも通報。(警察は事業所の仕事に関しては何もしてくれません)
    厄介なのは市役所職員は確認にいった時違反をしていたら注意してくれますが、時間外には確認にきません。9~17までなのでそれ以外の事業所の騒音は把握していないので、結果違反はなかったとなります。


    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/25(日) 08:47:18 

    苦情言っておさまったらラッキーよね
    だいたいのやつが攻撃的になるか1ヶ月もしないうちに元に戻る

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/25(日) 10:17:02 

    友人のアパートで毎週土曜日にアンアンうるさいと悩んでいたので、5人で集まり始まった瞬間にアンパンマンのサンサン体操を流してゲラゲラ笑ったら二度とやらなくなったよw

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/25(日) 12:04:36 

    現代長屋みたいな安普請に住んで騒音に苦しんでるなら引っ越すしかない

    +0

    -4

  • 225. 匿名 2022/12/25(日) 12:12:32 

    >>4
    この人を批判するのはやめてあげて。こういう行動に駆り立てた側に問題があるんだよ。このシーンだけ切り取って流したら、殆どの人が勘違いしてしまう。

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/25(日) 12:42:27 

    初めての一人暮らしで1Kのすごい狭い部屋借りたけど隣の人が深夜から明け方にかけてうるさすぎてノイローゼになるかと思った
    管理会社にも苦情入れて直接注意してもらったけど全く効果なくてたった一ヶ月で退去したよ
    その騒音出す人は角部屋で下の階は誰も住んでないから実質被害受けてるの隣の部屋の私だけだった
    あれじゃやりたい放題なはずですわ

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/25(日) 13:02:07 

    引っ越してもやっぱうるさいや
    まだ夜中は静かなだけマシか
    7時には起こされるけど、まだ許容範囲だね
    初めて独り暮らしした1kはほんと静かだったけど奇跡だったんだな

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/25(日) 13:55:36 

    上階の足音本当にうるさい。振動音ストレスはんぱない!

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/25(日) 14:27:09 

    家賃5〜6万のとこで文句言ってないよね?
    そんなのうるさくて当たり前だから

    +0

    -15

  • 230. 匿名 2022/12/25(日) 15:52:43 

    直接は無いけど明らかに私からの苦情と分かる苦情を管理会社に連絡してもらった。
    夜中に歌うなという内容で、普通なら「声聞こえてるのか…」と恥ずかしくなると思うんだけど
    歌声じゃなかったらオッケーと解釈したのかW杯の時も一人で叫びまくってて全然伝わってない。
    羞恥心の無い人相手なら、もう引っ越すしかないんだな。

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/25(日) 16:23:24 

    >>230
    うわぁ…うちの騒音主と全く同じ!!
    歌さえ歌わなければいいと思ってるんだろうね
    私の騒音主なんて管理会社から直接喘ぎ声を注意されて、そっちの声はしなくなったけど、明け方4時まで喋るし歌も歌うよ

    騒音の苦情って一つ一つ細かく注意する羽目になるからこちらが神経質扱いされやすいけど、やつら注意の本質がわかってないからこうするしかないんだよ

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2022/12/25(日) 17:50:15 

    >>231
    分かってもらえて嬉しいです。
    普通喘ぎ声なんて注意されたら恥ずかしすぎて引っ越したくなるもんだと思うのですがw
    歌声はダメで他の音や声は良いなんて思うわけないのにね。

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/25(日) 19:07:12 

    集合住宅住んでて騒音になるほどの音出す人ってやっぱ常識ないんだよ
    迷惑になるかもっていう発想がそもそもないんだと思う

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/26(月) 04:41:51 

    夜は静かだけどこの時間にドン!はきつい
    せっかく引っ越したのに前より酷いじゃん

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/26(月) 18:07:33 

    そういう人間には注意しても無駄だよ
    何回も直接注意したし管理会社にも注意してもらったけど何も意味なかった
    貼り紙してもらっても1日も経たずに破り捨てられてたしこっちが逃げるように引越しした
    今でもあの5人家族は◯したいくらい憎い

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/26(月) 19:24:59 

    >>149
    えー!それはさすがに失礼ですね。
    わが家もマンションで過去にリフォームしたけど、事前にマンションの掲示板に
    告知と工事の日程表を張り出したし
    (こちらから言わずともリフォーム業者さんがしてくれた)
    業者さんは上下左右のお宅に挨拶状と粗品を配布してくれました。
    それとは別に、念のため上下左右のお宅に挨拶しておきました。


    +6

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/26(月) 19:53:45 

    >>1

    騒音主ほど、○○の一つ覚えのごとく
    「お互い様」と言えばなんでも許されると思ってる

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/26(月) 20:01:00 

    >>132
    退散グッジョブ!
    ガルの騒音や迷惑住人関連トピを見ても
    騒音一家の方が強気で攻撃的で、苦情を出したら反省どころか逆恨みして
    嫌がらせに拍車がかかったりしたとかの実例が多いけど
    よかったね

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/26(月) 20:41:00 

    やっぱ女より男が話しに行く方がいいよね…
    ひとり暮らし彼氏もいないからいつもなめられる

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/26(月) 21:19:25 

    私と子供はもう寝室に居るんだけど上がまだドタドタうるさい。いい加減にしてほしい。このままじゃ壁殴ってしまいそう。

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/26(月) 23:16:50 

    >>239
    普段は彼氏いなくても平気なんだけど、こういうトラブル時に舐められて不便だなと思う
    お金出すから屈強な強面男性を派遣してくれるサービスとか欲しい

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/26(月) 23:20:06 

    まだドゴドゴうるさい

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/26(月) 23:37:34 

    上階こんな時間にドンドンゴンゴンばかじゃないの?何やってるの?走ってるのか床をドンドンしてるのか壁をドンドン叩いてるような音。かすかに声もする。RCだから声はあまり聞こえないけど足音と振動音が本当にうるさい。
    頭にきすぎて壁三回叩いたけどまだうるさい。
    まじで足がなくなればいいのに
    もう嫌だ

    +18

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/26(月) 23:57:48 

    こちらの騒音一家も22時半過ぎにも関わらず玄関ドアバンッ!からの恒例ドスドス踵歩きやゴトン!ドン!騒音撒き散らしてました
    本当に奴らの太くて短いくせに煩い足が無くなって欲しいけど想像したら今でさえ醜い容姿が更にやばくて笑ってしまいました

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/27(火) 00:15:51 

    >>168
    事業者の騒音は市役所に通報したらいい
    ただ、市役所の職員は時間外には働かない主義なので、現地にも確認には行かない。
    TVで取り上げてもらったらいい

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/27(火) 00:43:37 

    >>244
    なんであんな大きい音が出せるのか不思議ですよね。22時すぎたら普通は寝室行くか起きてても座ってテレビみたりしてそんなに動かないですよね!?アイツら本当に頭おかしいんでしょうね。

    そして今もまだゴトゴト、ドドドドドッッッって音がしてます😭

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/27(火) 07:41:31 

    もうスピリチュアルに頼っている。それくらいしか方法がない。

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/27(火) 08:29:05 

    2年ほど上階からの騒音に悩まされて何度も管理会社に相談しました。

    でも解決しないから先日引っ越しました。
    角部屋で最上階だから少しはマシかな?と期待していましたが、やっぱり聞こえる。

    隣から朝5時35分に目覚ましの振動で起こされる。
    しかもかなりの爆音。

    その後ドスっドスって音に変わる。

    おそらく30分にセットして目覚めないから爆音に変わっているんだろうと。

    最初イビキかと思った。
    音楽聴きながら寝てても絶対聞こえる。

    管理会社がポストに注意喚起してくれたけど辞めてくれない。
    もう嫌だー。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/27(火) 09:13:33 

    >>246
    騒音一家の部屋が202なら同じマンションです

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/27(火) 09:27:46 

    >>246
    ですよね
    生活リズムは人それぞれだとしても
    仮に昼間でも毎日毎日あんなに足音ドスドス爆音出して歩き回ったり大きなドン!ゴトン!バン!って騒音を何百回近く出すなんて異常
    こちらの騒音一家は母親以外のチビデブ男2匹が騒音主な為騒音も2倍で最悪です

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/27(火) 20:39:26 

    >>247
    同じく。神社参拝もしまくった
    YouTubeみてたら風水に頼りだす人もいた

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/28(水) 13:10:32 

    >>9
    管理会社の人に言っても「逆恨みが怖いですから」と言われてしまったわ

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2022/12/28(水) 21:56:44 

    >>190
    笑った。
    ここまでしてくれると即警察に通報できるから逆にたすかるかも。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/29(木) 07:13:15 

    毎日痰を吐く音で起こされる。実家に帰ってくれないかな。
    ちなみに下の住民の
    全力で歌う
    夜中の掃除機

    痰を吐く音
    に困っています。
    うるさすぎて床ドンしたら「なんで俺だけが注意されなきゃいけないんだよー!」って叫んでドンドンしてた。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/29(木) 11:08:18 

    5分で10回以上ベランダ開け閉めしてるんだけど隣の人
    怖いんだよなんかの病気?

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/29(木) 12:18:31 

    前に木造2階のアパートに住んでて、
    下の階がメガネをかけた20代後半くらいのデブ男だった。
    コロナが始まって外出自粛が始まってた頃、
    バカ女と同棲をはじめやがった。六畳ワンルームなのに!
    しかも契約では単身者限定だった。

    やばいのが、女の入居日にアパートの前で、女とそのデブ男、女の両親?がアパートの前で記念写真撮ってた。
    やばい奴の親はもれなくヤバいんだって思った。

    女が入居してから、木造のアパートで夜中の2時まで騒いでて、あまりにもうるさくて床ドンしたら大笑いが聞こえてやり返された。扉の開け閉めも上まで響くくらいの物件で、朝から何が面白いのかデブ男はドカ笑いすることが多く、窓を開けてるのか聞こえてきた。とにかく存在が感じられると気色悪くて吐き気がした。頭おかしくなるかと思った。
    一年くらい経って、ゴミ捨て場であったとき、挨拶してきたからガン無視してやった。こちらが挨拶し返すとでも思ったのか。今でも恨んでるし、絶対に許さない。

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2022/12/29(木) 12:52:00 

    旅行か帰省か、迷惑騒音ファミリーが留守っぽくて とても静かで平穏

    これが本来の状態なんだよね

    あの一家が帰ってきたらまた怒涛の騒音が始まるのは明らかだけど

    つかの間の平穏をかみしめてる

    +25

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/29(木) 14:23:19 

    こちらの騒音一家は旦那がバカで無職なので子供が奇声を出す
    貧乏なので家の狭い庭で近所迷惑な大声
    無職男が威厳出したくて大声ウケる近所みんなに嫌われてる

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/12/29(木) 14:35:01 

    若いやつが多いと元気良すぎて足音うるさいのかと引っ越して古い団地にしたけど、年寄りでもうるさいんだね
    昼間なんてずーと動き回ってて耳遠いっていってたのに思惑外れた
    夜中は隣がうるさいし早朝からドンドン音凄いし
    テレワークだとずーと音と付き合わないといけないし、最近引っ越しまくってるけど両隣も下もずっと家いる人達に当たるからどうしたらいいのかわからないや

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/29(木) 15:32:52 

    普段から事業所の
    騒音出してうるさい家に親戚が朝から途切れずにやってきてドンチャン騒ぎ中
    なぜか家の中に入らず、道路と庭と倉庫に密集して大声や奇声を親子三代で大騒ぎ
    何十年いつまでこんな地獄が続くんだろう
    注意しても話し通じないし意味がない
    隣の人話すなら普通のトーンで話せばいいのに全員が凄まじい大声で声を張り上げてるから本当に迷惑



    +6

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/29(木) 15:44:24 

    >>260
    匿名で警察に通報できませんか?

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/29(木) 16:56:05 

    >>260
    いるよね。全員耳に虫でも詰まってるのかなみたいな家族(笑)

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/30(金) 14:48:48 

    今近所がすごいうるさい
    そこの子供、普通の話し声が叫び声なんだよね
    声もとおるし、違う通りまで響いてる
    素の声が大声、叫び続けノイローゼになりそう
    なぜ家族は気がつかないのか、わざとやってるのか、子供だからいいでしょって感じなのか
    窓閉めきってもめちゃくちゃ聞こえる

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/30(金) 15:35:03 

    >>247
    わかります
    被害者のこっちが気がおかしくなる
    私は塩まじないしてる

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/30(金) 18:42:03 

    >>263
    金切り声みたいな、ヒステリックなというか耳障りな声の子っているよね。
    うちの近所にもそういう子供がいるのでよくわかります。
    その家族が引っ越してきて以来、
    うちはそっち側の窓はもう開けられない。ずっと閉めきってる。
    うちがそこまでしても、めちゃくちゃ聞こえてくる。
    親は「子供はこういうもの」ぐらいにしか思ってないと思う。
    全然違うのにね。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/01(日) 08:43:58 

    >>263
    はやとって名前の小学生の男児?

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2023/01/01(日) 15:24:27 

    洗い物とかしてたら下の階のババアがドン!ってしてくるんだけどどうしたらいいの
    自分は朝イチからベッド放り投げたような音毎日させるくせに
    マジ老害

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/02(月) 10:55:10 

    我慢できず大家に電話番号聞きだして直接苦情言った。

    でも全然直らない所か、今度はこっちの物音にまでヘラヘラ笑ってくるようになって
    あまりの気持ち悪さに引っ越した。

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2023/01/02(月) 15:54:26 

    >>1
    バカ犬がずっと吠えてるから、注意にしに行った事がありますよ。

    それ以来挨拶もなくなったな…

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2023/01/02(月) 16:11:01 

    >>35
    TPOに合わせるべきだと思う

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2023/01/02(月) 16:15:25 

    >>78
    鉄筋コンクリートだろうが、騒音は響きますよ。隣ではなく他からの場合もね

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/02(月) 16:59:33 

    久しぶりに実家帰ったら無音すぎて瞑想してる気分w

    これで育ったから育ちの悪い騒音主たちとは同じ所住めないよなぁ
    姉は大丈夫みたいだけど何が違うんだろう

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/02(月) 17:35:16 

    久しぶりに実家帰ったら無音すぎて瞑想してる気分w

    これで育ったから育ちの悪い騒音主たちとは同じ所住めないよなぁ
    姉は大丈夫みたいだけど何が違うんだろう

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/01/02(月) 18:05:43 

    ただ静かに歩いてくれればそれだけでいいのに何故いちいちドスドス歩く?

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/02(月) 19:45:19 

    >>274
    ホントこれ不思議で仕方ない
    なんであんなにチカラいっぱい踏みしめて歩くんだろう

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/02(月) 20:38:21 

    私も今日からまた騒音地獄の部屋に戻ってきて最悪
    2階の無職の中年男性はお正月もどこにも行かずに家にいたんだろうな…
    可哀想だとは思うけど…こっちはたまったもんじゃないよ
    また今夜もドンドンされると思うとマジで憂鬱

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/02(月) 20:39:24 

    >>251
    よこ
    私も初詣で厄切り神社行って破魔矢買ってきた
    とりあえず効果はなし!

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/02(月) 21:14:37 

    耳の遠い婆だからこっそり帰ってきたらわからないみたいでしばらく静かだったのに、エアコンつけたら気付いたのかまたドンドン!!バン!ってやり始めたw
    ほんと死ぬまで見えない何かと戦うんだろうなぁ

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/02(月) 23:35:21 

    まさに今
    上なのか隣なのか
    キャハハとか笑い声が凄い
    歌声もするし、マジで殺意が沸いてる
    この時間は騒音だよね
    ああマジでマジでトラブルになるかも

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2023/01/03(火) 01:31:16 

    こんな時間なのにまだドゴドゴやってる
    起きてるのはいいけど動きまわるなよクソ非常識が

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/03(火) 01:47:37 

    ずーっと笑ったり話したりうるさくて眠れません
    ああ静かに暮らしたいだけなのになあ
    廊下からは話し声がしないから、恐らく上か隣の部屋なんだよねー
    頭がおかしくなりそうです
    包丁探す自分がいる笑
    どうなってもいいかーと思うくらい苛つく
    何なんだろうなぁ
    管理会社はまだ休みだし警察呼ぶかなぁ
    マジで禿げそう!!!!!!!

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2023/01/03(火) 02:02:17 

    >>281
    深夜は本当に迷惑ですよね。なんでそんな事もわからないのだろう。何で配慮が出来ないんだろう。

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2023/01/03(火) 07:03:10 

    今日も朝から下階の婆の何回もバン!って思いっきり扉あける音で起こされもう嫌がらせ?って思えてきた
    ほんと年寄りって一日中家いるしずーと起きてるし体力有り余ってるし良いとこひとつもない

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/03(火) 15:28:32 

    >>276
    今いろんな事件も多いから、酷いようなら引っ越した方がいいですよ

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/03(火) 19:28:49 

    引っ越してももう3回連続下か隣に騒音主、しかも引きこもりのがいるからもう逃げても無駄な気がしてきた

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/03(火) 20:32:17 

    >>284
    正直2階のおじさんは平日はもちろん正月もクリスマスも出かけてる気配ないガチの無敵の人っぽいからいつ殺されてもおかしくないとは思う…
    仕返しで天ドンとかもしてるし相当やばいなぁと思いつつやっぱり眠りを妨げられるとどうしてもイラッとしてしまって…
    こんな風に悪意ある床ドンとかされたの初めてだけどまさかここまで自分のメンタルもやられるとは思ってなかったよ
    もう引っ越しできるのか事件が起きるかどっちが先かわからないような状況だよ

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/03(火) 22:08:46 

    騒音おじさんがムカつきすぎてテレビつけて反撃してしまっている…
    もう本当に嫌!なんでこんな人が生活保護なのかなんなのかしらないけど働きもせず生きているのか…
    もう怒りがおさまらないよ

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/03(火) 22:19:59 

    ドスンドスンうるせーんだよ!クソゴリラ!

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/03(火) 22:29:01 

    もう本当に騒音問題はメンタルやられる
    こっちの気が狂いそう

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/03(火) 23:27:46 

    床か壁をダンッダンッダンッ!!ってやってるような音がする。本当に何やってるのか謎。
    真上の部屋か斜め上か分からないけど、RCなのに何でこんなに響くの😢

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/04(水) 00:39:11 

    鉄筋コンクリートって書いてたけど隣の喋り声も下の足音も全部聞こえる

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2023/01/04(水) 04:34:17 

    >>290
    RCでもそんな事あるんだね…
    本当に引っ越し先って運だよね

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/01/04(水) 06:54:35 

    隣が23時ごろ帰宅でドンドンやり始めて、下は年寄りだからトイレで起きるたびにドンドンやりだすし7時前後に完璧起きてドタバタうるさいので、眠剤ないと眠れない身としてはいつ飲むのかが本当難しい
    前は下、その前は隣の基地外が一方面だけだったからなんとなく時間は読めたけど

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2023/01/04(水) 08:48:43 

    悪質騒音常習犯一家サイトウ出て行け

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/04(水) 08:52:06 

    202号室のおまえらの常軌を逸した騒音に対して
    みんな限界で下の部屋からも横からも上からもやり返されてることにいい加減気付けやゴミ

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/04(水) 09:15:35 

    202の悪質騒音主が昨夜も散々騒音撒き散らしていたのに今朝もドン!ドスドスドン!って爆音騒音を何十回と撒き散らしてらあ
    早くこいつら死刑にしてくれや

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/04(水) 09:37:18 

    >>292
    今まで何軒か引っ越しでRCマンションに住んでましたが今の所は本当に響きます😢
    隣人ガチャもあるんでしょうけど…

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/04(水) 10:31:46 

    内見で騒音の有無を確認できる方法ってないのかな…
    こんなにキツいのに内見の時なんて全然わかんなかったよ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/04(水) 11:25:30 

    >>298
    マンションノートっていうサイトに住人からのクチコミが載ってます。けどクチコミと実際住んでみての感想は違ったりしますもんね。

    内見って夜は出来ないし寝袋持参で1泊させてほしいですよね。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/04(水) 11:29:59 

    >>1
    何回苦情言っても、聞き入れない人間がいるからね。

    変な事件も増えてるから気をつけて

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/04(水) 11:32:39 

    >>263
    いるね。最近そういう家が増えてない?

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/04(水) 11:34:03 

    >>297
    マンションの作りとかあまり関係ないと思う。やっぱり角部屋最上階が理想だよ

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/04(水) 11:36:02 

    >>289
    事件起こす前に引っ越した方がいいよ

    +1

    -2

  • 304. 匿名 2023/01/04(水) 16:05:48 

    やっぱり引っ越すとしたら最上階角部屋しかないのか…
    鉄筋コンクリートの築40年くらいの建物もやばいかな?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/04(水) 16:13:32 

    上階の子供が夜中まで走り回ってるから直接文句言いに行ったよ
    挨拶する程度の顔見知りだったし、直接言わなくても下の階のうちが言ったってバレそうだし、もう直接言ったほうが早いと思って
    結果、走り回るのが22時くらいまでになっただけでまだうるさい。でもこれ以上言っても無駄だろうから我慢してる
    分譲だし、向こうも引っ越さないだろうからいつまで続くかと思うと憂鬱

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/04(水) 17:29:29 

    最上階角部屋のマンションだけど、騒音に悩まされてるよ。
    隣と下がうるさい住人だったら終わり。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/04(水) 17:39:32 

    >>305
    走り回ってるの本当うるさいよね。
    さらに奇声あげながらとか最悪。
    あと癇癪起こして、床をダンダンダンダン足でやったり、ジャンプして反抗してんのとか本当うるさい。リフォーム工事と同じ音する。
    うちも分譲だよ。引っ越してほしい。

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/04(水) 18:07:30 

    結局言われてやめてくれるような常識のある人は最初から騒音なんて出さないんだよ
    騒音出すような非常識な人は言ってもやめない人が多い
    だから騒音問題はだいたいどちらかが引っ越すまで解決しない

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/04(水) 19:16:25 

    わかっちゃいるけどそう簡単に引っ越しもできないし…
    悩むよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    反撃してしまう自分にも落ち込む…
    もうまじで刺されるんじゃないかと思う

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/04(水) 20:58:12 

    >>308
    こちらの騒音主は警察が部屋に来てもシラを切る、管理会社から忠告されてもしらばっくれる悪質ブサイク騒音一家
    他の部屋の住人やご近所さんも奴等の騒音被害をうけていて行動確認済みとのこと、こちらも証拠がたくさん日に日に増えてきてるので改めて管理会社に突きつけて言い逃れが出来ないように今は泳がせてます

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/04(水) 21:15:45 

    こんな悪質な騒音出してる男女がやってる店なんかゼッタイ行きたくないわー

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/04(水) 21:23:06 

    >>304
    新築8階角部屋→隣がうるさい(こいつが未だ続くトラウマ)
    同じマンション最上階→下がうるさい
    築50年鉄筋コンクリート団地→下と隣がうるさい
    どの部屋もドン!!って心臓に響くような爆発音放つのが得意な騒音主で全員引きこもりでずーと家にいました
    もう次は田舎の中古の一軒家買う

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/04(水) 22:55:01 

    隣がこの時間からドンドンするから下の耳遠いはずのおばあが倍くらいのドン!!でやり返す
    もう殴り合えよ迷惑
    ばばあも早朝からうるさいんだからもう一生寝てろw

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/04(水) 23:11:10 

    >>313
    騒音主バトルロワイアルやればいいのにね!

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/04(水) 23:12:24 

    >>313
    隣が202号室なら同じだわ

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2023/01/05(木) 00:28:23 

    まーだ起きてんのか騒音メガネ野郎共
    お前らの騒音下にまで響いたんだよ!さっさと寝ろやゴミ!

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/05(木) 00:56:36 

    戸建て隣人窓開け深夜早朝大人&子供ピアノに、恐怖と不安で、泣きそうになりながら、窓閉めてください!!!って言いました。、こっちの必死も全く伝わらず、笑顔でゆっくり閉めてくれたけど、全然、音が小さくならなかったよ(´;ω;`)

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/05(木) 02:07:25 

    >>307

    すごいわかる。
    うちの騒音家族がコレ

    走り回るのを止めないし
    その上奇声叫びながら
    癇癪起こしてダンダン、ドンドン


    私も子育てはしたけど、振り返ると騒ぐ子供の親は
    こういう感じだよなぁって思う。

    怒鳴るばかりで物事のよしあしを正しく教えていない、子供だからどうせ無理とか決めつけ子供は走るんだよっ!って思考、マナーを教えない。

    周りも当然同じ感覚だから
    子供が居たら走るのは当然とか言い出す

    正当な意見を悪質クレーム扱いするんだよね

    結果、常識ずれた親に育てられてる
    子供が可哀想だなと思ってる。

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/05(木) 07:06:15 

    >>317
    戸建ても…頑張っていま耐えて戸建てに夢を描いてるんだけどまたうるさかったらどうしよう

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/05(木) 07:10:14 

    物件買うなり借りる時に歩き方チェックとか、モノの扱い方チェックあって、それぞれにあった音出すマンションに振り分けられたらいいのに

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/05(木) 16:08:33 

    上の住人は23時近くまで洗濯機回してるし、家族揃ってデブだから踵歩きで足音が煩くて苦情入れたよ
    逆恨みされて近所中に私の悪口言われてるし、私が帰るとわざと子供が走り回るし…
    息子さんが死んだ時は今どきアパートで葬式やって、一言挨拶も無い…
    今では仕事も続かない非常識な家族って近所でも有名になってます
    今年中には私が引っ越す予定です

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/05(木) 16:11:35 

    >>321
    同じ家賃払っても下に住んだ方が損するよね
    デブはガサツだし煩いから嫌いだわ

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2023/01/05(木) 16:15:46 

    14時頃に布団を布団叩きで叩いてたら上の女に怒鳴られゴミを投げられたよ
    即、管理会社に電話したけどシラを切られました

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/05(木) 16:27:44 

    あれだけ苦情入れば自覚も芽生えるてしょ?
    止まらないなら止まれないで
    止まらなくても良いような場所へ越せば良いのに。

    そんなクソ狭い場所で練習しても
    上手くはならないよ
    親がやりたいだけなのかも?て言われてる
    そうなの?親がしたいの??

    んじゃーさー尚更
    頑張って広ーい土地に防音のきいた
    大きな家でも建てなよ

    周りに干渉しない様に暮らしなよ

    マンション内でスポーツとかさ
    貧乏たらしいし煩いしどんどん周りに嫌われてくよ
    本当に貧乏で越せないとか言う?

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/05(木) 16:55:59 

    騒音主が帰宅した模様
    絶賛恒例騒音撒き散らし中

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/01/05(木) 18:21:21 

    >>304
    先日、騒音が原因で最上階角部屋に引っ越したけど隣がうるさい。

    毎朝5時30分に目覚ましだか音楽だか重低音で起こされる。
    集合住宅だからある程度は仕方ないなと思うけど、流石にこの時間に起こされるのは困る。

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/05(木) 18:28:50 

    サイトウさん1時間に何十回も毎日毎日何時間も騒音出すのやめてもらっていいすか?
    マンションだけでなく近隣の家にまで騒音が響いて皆さん迷惑しています

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/05(木) 20:26:27 

    もうどんなとこでも騒音問題起きてて逃げ場がない😱
    私思い悩みすぎて追い込まれて押し入れの下段にベットマットの頭のほうを突っ込んで寝てみることにする
    耳栓なんてほぼ意味ないしもう対策なんてやり尽くしてる
    これで多少寝れるようになるといいけど…
    もう他に手はないからお願い神様!これで今夜は夜中に起こされませんように

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/05(木) 21:13:54 

    >>328
    わかる!私も夜中に毎日起こされ、薬ないと眠れなくなった
    引っ越しても強烈な騒音主がまわりに絶対いる恐怖

    占いで軽く見てもらったら、被害に遭い始めた時期がドンピシャで春頃にはその時期は抜けるからそれまで辛抱してと言われて淡い期待を抱いてます

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/05(木) 21:26:58 

    >>329
    本当に辛いよね
    私も精神科一歩手前
    騒音って本当に恐怖感じるし睡眠を妨げられるのは本当にキツい
    なんで無職の騒音主に働いてるこっちが苦しめられるのか…理不尽すぎて涙が出てくるよ
    占いとか神頼みしかないってくらい追い込まれる気持ちすっごく共感するよ
    春ごろには329さんがゆっくり眠れるように祈ってます
    私もその頃には解放されていたいな

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:29 

    >>330
    騒音主=無職本当に多いよね
    世間から隔離されてるから段々人の気持ちとか分からなくなるのかな
    私もつらくて怖くて情けなくて何回も泣いてる
    一緒に頑張りましょう
    私も330さんが静かに暮らせるように祈ってます

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/05(木) 22:46:02 

    >>319
    そのおうちは、建売で、14畳くらいある居間で、うちに一番近い窓の横壁にピアノ置いてました。絶対防音対策もしてなくて、夏の夜はシャッター閉めてるだけで、シャッターも隙間が空いていて、窓は開いてる状態で、弾いたりもしてました。ちょっと、無邪気にも程がある一家で悪質だったかもです。こんな人いっぱいいない事を祈ります(>人<;)

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2023/01/05(木) 23:50:40 

    どうしてこの時間からドンドンすんのかなー💢

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/06(金) 00:38:20 

    今夜は二階のおじさんの暴れ方がやばい…
    まじで私の方がコロされそう

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/06(金) 09:37:25 

    上の住人が煩いからテレビの音を大きくして見てたら
    逆に管理会社に苦情を言われた

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/06(金) 10:11:04 

    >>335
    言い返しましたか?

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/06(金) 10:27:32 

    昨日も深夜までわざと騒音出しまくっていた癖に朝から何度もわざと騒音出す悪質騒音一家202号室出て行けゴミ

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/01/06(金) 10:27:51 

    サイトウ

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/06(金) 10:28:08 

    42731

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/06(金) 14:18:28 

    隣の高校生のバイクのふかす音がうるさい
    夜いきなりものすごい大きい音がして、心臓が痛くなるし、寝てるのを起こされる
    仲間のたまり場にもなるからすごいうるさくて、近所の方が2回警察に電話して、それからいくらかましになったけど、まだうるさい

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/06(金) 14:51:57 

    >>299
    マンションノートの口コミとてもありがたいし私も見るけど、特に騒音の口コミが無くても後から騒音主が来るパターンもあるんだよな…うちのことだけど
    注意してても後から勝手に湧いてくるから騒音主はゴキブリとほぼ同じ

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/06(金) 22:07:35 

    ここにいるすべての騒音に悩んでいる方々に平穏が訪れてほしいと心から願う。
    騒音はほんっとうに心病むし、家にいることが苦痛になって人生まで真っ暗になった気分になる。
    騒音主よ不幸になれと毎日思ってるよ。。

    +19

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/06(金) 22:56:53 

    >>316
    うちんとこの騒音主もメガネ野郎
    図体デカイ引きこもりメガネ野郎

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/06(金) 23:13:15 

    下から何回もドン!って音がするんだけど、人が出してる音なのかな?
    夕方くらいに帰宅してしばらく静かなのに夜になると頻発する
    明らかに下の人が出した音は心臓に響くほどの爆発力なのでわかるけど、そこまで大きくないのはまたその下とかなのか、古い建物だと勝手になる音なのかわからない

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2023/01/07(土) 01:14:45 

    >>344

    うちの場合は上の人がお湯使ったら
    ポンプ現象??で壁の中のポンプがガンガン鳴る

    それかな??

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/07(土) 05:38:22 

    >>323
    アパートにお住まいですか?
    マンションだと布団をベランダの手すりに干すこと、布団をたたく行為は規約で禁止されてる所が多いです。

    怒鳴られゴミを投げるのは向こうが悪いですけど、、、うちのマンションだったら管理会社に言っても布団を叩かないでくださいって逆に注意されると思います。

    そもそも布団叩くのって布団には逆効果ですし、
    たまにものすごい勢いで叩いてる人いますけど、あれは昼間だろうがうるさいです。

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2023/01/07(土) 05:41:52 

    >>344
    ウォーターハンマー現象かな?

    夕飯作り、洗い物などで頻繁に水道を使うからレバーの開け閉めでゴン、ドン、ズドン、など配管の音が壁や天井に反響して聞こえるよ。

    +0

    -2

  • 348. 匿名 2023/01/07(土) 07:21:15 

    朝っぱらから毎日毎日何度も騒音出してる悪質騒音一家サイトウいい加減にしろや
    夕方から深夜まで散々騒音出してる癖に早朝も騒音何度も出すとかキチガイすぎるこいつらほんと死刑になれよ

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2023/01/07(土) 07:22:20 

    騒音出してる暇あんなら貧乏なんだからマッサージしてろよゴミ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/07(土) 08:00:36 

    また今日も思いっきりベランダの窓開け閉め音、襖の開け閉め音に早朝から起こされた
    ババアまじでいい加減にしろよ
    ほんと年寄り長生きさせる意味ねーわロクなやついない

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/01/07(土) 10:22:43 

    いまどき布団たたくとか時代遅れでしょ
    バシバシうるさい
    ストレス発散としか思えんおばはんとかおる

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2023/01/07(土) 13:21:54 

    今日管理人?事務所の人に相談にいったら、同じクレーム入ってたらしくて、でも部屋が真下じゃなくて、隣の下の下
    私のほぼ同時期に入ってきた人が恐らく騒音主だと、、、それまで静かだったらしい、、、
    最悪
    もしかしてそれがうるさいから他の住人が反撃して、うちに響いてるのかも
    勘弁してよもう

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2023/01/07(土) 13:41:46 

    前の部屋の退去立ち会いきてるけど、相変わらずベランダたばこの騒音ひきこもり馬鹿部屋いるわ
    思いっきり窓閉めてやったけどw
    業者がいると思ってるのかあの踵歩きは封印してるけど、歩き回ってる音がする
    普通の歩き方できるんかいw
    やっぱ嫌がらせしてたんだ

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/07(土) 21:54:00 

    >>343

    うちの上の騒音家族もメガネだ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/07(土) 22:03:21 

    あーーもううるさい!!
    何でこんな私ばっか騒音被害あうの????

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2023/01/08(日) 09:56:06 

    騒音主がすやすや寝てる間やり返したいけど、そんなことできない。

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2023/01/08(日) 11:25:11 

    朝から何度も異常なくらい騒音出していた202の騒音主がわずか数時間の仕事に出て行った途端に静かになった
    こいつ帰宅時は玄関ドアバン!するくせに仕事に行く時は気配消して静かに開け閉めしてる時点でわざと騒音出してるんだろうな
    マンションの住人には犯人バレバレだけどな

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2023/01/08(日) 15:37:29 

    >>357
    仕事で外に出て行ってくれてるだけマシ

    +4

    -2

  • 359. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:58 

    >>358
    貧乏な癖に騒音主の男が働きに出てるのは週2日だけだよ

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2023/01/08(日) 20:10:55 

    ドンドンドンドンて4回大きな音が出る家電とかある?一定時間あけて何度か繰り返す。振動の大きさは、大型の洗濯物の脱水が片寄ってゴンゴンいってる洗濯機の前に座ってるくらい。
    それが毎朝4時から隣で始まって目が覚めるんだけど一体なにしてるのか知りたい。
    これ以外も深夜早朝おかまいなしにドスンドスンうるさいから管理会社に苦情言ったら「生活音はおたがいさま」って言われたw

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2023/01/08(日) 22:22:17 

    >>360
    ホームベーカリーとか?夜仕込んで朝焼けてるようにセットとかできるって聞いたことある

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/01/08(日) 22:22:46 

    もう今夜も寝るのが恐怖
    また深夜にやられるんだろうな…

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2023/01/08(日) 22:29:59 

    私は睡眠薬を飲まないと煩くて眠れない

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2023/01/09(月) 07:48:52 

    睡眠薬飲むと3時間くらいは効いてるけど、また深夜に音で起こされてそこから眠れなくなる
    最近毎日家にいると頭痛してきてもうダメかもしれない

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2023/01/09(月) 09:03:00 

    今日も朝からドスドス走る音で起こされた
    もう騒音がすると動悸が止まらなくなってきた。本当にやばい

    +22

    -0

  • 366. 匿名 2023/01/09(月) 11:30:49 

    過去トピ見てたらこんな投稿があったw
    結構効きそうじゃないですか?
    騒音問題で直接苦情入れたことがある方

    +12

    -1

  • 367. 匿名 2023/01/09(月) 22:29:58 

    まだドスドスしてる

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2023/01/10(火) 04:09:17 

    今夜も眠れない…
    マジで直接言って解決できないかな

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2023/01/10(火) 20:24:03 

    物音、喘ぎ声、歌声、話し声と色んなことで注意し続けてるんだけど、今度は笑い声が響く
    ヤツが聞かせてくる騒音のバリエーション多すぎて、いつも今度はそう来たか…と思って頭痛い
    どの音なら聞こえないかチャレンジでもしてんのか??
    クソの役にも立たないからやめろ

    +5

    -1

  • 370. 匿名 2023/01/11(水) 18:38:40 

    >>302
    我が家、最上階角部屋だけど階下からの騒音被害受けてるんでマジでガチャ次第ですよ…

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2023/01/11(水) 20:44:35 

    最上階の一個下の階って騒音主の確率高い気がする
    経験上

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/11(水) 23:04:54 

    >>371
    こちらの騒音一家も3階建の2階に住んでます
    両サイドの部屋だけでなく下と上の部屋にも相当の騒音が響いてるくらいだから今まで静かだった他の部屋の人達まで堪忍袋の尾が切れたかのように乱暴な生活音を出すようになりマンションの治安が一気に悪化した

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2023/01/12(木) 23:44:39 

    >>100それは早すぎですね。
    こちらも住宅街の真ん中に資材置き場作られて7時台からガーガーブルドーザーとかやって大声で話すし市役所に言ってもらいましたが、シーンとしてる住宅街で爆音出すから本当に迷惑!

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/13(金) 01:04:09 

    本日の私の記録です。
    20:30ぐらいに体調不良で仮眠を試みるが、足音と無駄に扉を開け閉めしるバタバタという音で動悸がして眠れず、諦めてリビングに移動しお茶を飲むもリビングでもバタンバタンという音と足音で、逃げるようにお風呂に入った。

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2023/01/13(金) 16:30:31 

    先月引っ越したんですが、上の人がうるさい。
    毎日ゴンゴンゴン、DIYでもやってんのか?って音。それ以外も足音じゃない何かがぶつかってる音がずっとしてる。管理会社に言ったんだけどちゃんと対応してくれるかなぁ…

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2023/01/14(土) 23:52:38 

    ありますよ。
    騒音も変わることなく相手の人間性を知って余計にストレスが溜まりました。

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2023/01/15(日) 17:47:41 

    上にいるベトナム人毎日タ匕んでくれって、お祈りしてる

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2023/01/16(月) 23:59:06 

    騒音に悩まされてハゲるかと思うくらい毎日ストレスMAXだったけど何度も何度も管理会社、直接ポスト投函し続けたら引越した。静かな日々が戻ってきました最高

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2023/01/17(火) 18:35:58 

    >>35
    騒音問題て昔からあって事件にもなってるし
    殺人だっておきてるし、苦情も一番多そうなのに
    なんで防音対策されてる建物たてないんだろ
    法律で決めてほしいくらい

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/17(火) 18:40:37 

    >>48
    うちの騒音主はインターホンの電源切ってる
    騒音主はそういう変な対策?はしてるのよね

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/01/17(火) 18:57:09 

    >>88
    わたし、今の部屋に15年いて隣は4回ほど変わったけど
    今の人が一番ウルサイ
    一昨年の年末に越してきてから騒音に悩まされて
    まだ1年ちょっとなのに2回も騒音苦情のメールを管理会社にしたよ とっとと引っ越してほしい

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/01/17(火) 21:17:04 

    管理組合に騒音について手紙を書いたけど、メールで注意喚起がされただけで効果無し…。
    直接言いに行った方が良いのかな…でも逆恨みが怖いんだよね。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2023/01/17(火) 23:22:43 

    直接何度も言っても、管理会社に言っても効果ありません

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2023/01/19(木) 21:17:56 

    管理人さん?事務の人なのか分からないけど、入居した時は頼りなさそうなお母さんみたいな人だったけど、騒音の相談いったらめっちゃ親身に聞いてくれて、丁寧に謝ってくれて、即手紙いれてくれたみたいでだいぶマシになった

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード