ガールズちゃんねる

大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

623コメント2022/12/29(木) 17:24

  • 501. 匿名 2022/12/24(土) 19:40:13 

    >>477
    私的にはダサいです。中国っぽい

    +53

    -2

  • 502. 匿名 2022/12/24(土) 19:42:10 

    こないだ今年ショート丈流行ってると言ったら凄いマイナス食らったんだけどここのコメ見て納得した ガルちゃんの高齢化激しかった(笑)

    +11

    -3

  • 503. 匿名 2022/12/24(土) 19:43:16 

    >>451
    これがオッサン服に見えるとは・・・ファッション誌少し読んで見たらいかが(笑)

    +8

    -6

  • 504. 匿名 2022/12/24(土) 19:44:14 

    >>502
    ここ、お洒落な人少ないよね笑
    良い悪いじゃなくて、今年は圧倒的にショート丈。

    +12

    -4

  • 505. 匿名 2022/12/24(土) 19:45:09 

    >>466
    ユニクロはパイが大きい分どうしてもユニクロだなって気付く人は多いと思うよ。
    あ、あの服ユニクロのだって思われて何かが嫌ならやめて正解だと思う。
    その先どういう感情や感想を持つかはいろいろだろうけど。

    でも見た目じゃなく着心地が気に入ったなら買いだとも思う。

    +11

    -0

  • 506. 匿名 2022/12/24(土) 19:47:48 

    >>477
    ちょっと日本人のセンスじゃないかも?

    +36

    -0

  • 507. 匿名 2022/12/24(土) 19:48:49 

    >>503
    ファッション誌関係なくオッさんに見える人が多いと思うよ
    あなたがファッション誌フィルターでオッさん服に見えないだけ
    流行ってる変なベストと同じ
    ファッション誌に載っていても変なもんは変

    +12

    -8

  • 508. 匿名 2022/12/24(土) 19:50:00 

    >>479
    確かに自分の人生、好きな物着ないでどうするって感じですね。

    >>582
    そこが、懸念材料です。ちょっと薄そうだから真冬は無理そう。

    >>501
    そうなんです。これ中国製のダウンで、見る人によってはダサいんですね。

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2022/12/24(土) 19:54:20 

    >>482
    そうなんです。薄そうで真冬は無理そうなのがネックです。

    +0

    -1

  • 510. 匿名 2022/12/24(土) 19:55:16 

    >>506
    やっぱりそう見えますかね。中華と韓国系のサイトのつなので。

    +6

    -1

  • 511. 匿名 2022/12/24(土) 19:58:57 

    >>20
    ロング(膝下くらい)の着てるし
    スーパー行くときいつも自転車だけど気にしたこと無いな
    念のため今見てみたけど特に擦れた痕跡もついてないよ、ロングだけどスタジアムコートっぽいのじゃなくってAラインっぽいシルエットのちょっとフェミニンめなやつだけど

    +2

    -4

  • 512. 匿名 2022/12/24(土) 20:00:09 

    >>1
    ダウンコートに甘さを感じたことは無かったな…
    甘さを捨てて防寒機能に全振りしたのがダウンだと思ってる

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2022/12/24(土) 20:00:52 

    >>250
    ボンレスハムステッチが無いと、着ているうちにダウンが下に偏ったりしそうだけど、どうなのかな?
    内側にステッチ入ってたり、偏らない工夫がされてるの?

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2022/12/24(土) 20:02:01 

    >>159
    雪国に住んでる者から言わせると防寒対策でダウン着るからおしゃれとか関係ないのよ
    冬は寒いからおしゃれなんて出来ない!

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2022/12/24(土) 20:02:22 

    >>367
    ちなみに20代以外はどのタイプ着こなせてたの?

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2022/12/24(土) 20:03:16 

    >>241
    足首出して歩いてると調子悪なる

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2022/12/24(土) 20:04:36 

    >>1
    知らんがな
    さーみいんだよ!

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2022/12/24(土) 20:09:52 

    ロングだって上品なものあるわよ

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2022/12/24(土) 20:13:04 

    >>507
    横だけど、私もおっさんには見えない、今どきの子が着てそうだなと思う。
    でも色がくすんだ茶色だからそう見える人もいるのかね

    +9

    -4

  • 520. 匿名 2022/12/24(土) 20:13:52 

    >>513
    たぶん普通のボンレスダウンの上にもう1枚生地を被せてるんだと思う

    +1

    -1

  • 521. 匿名 2022/12/24(土) 20:19:14 

    >>1
    余計なお世話。自分が働いた金なんだから好きなモノ着る

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2022/12/24(土) 20:23:48 

    >>249
    電熱ダウンデビューしました👍

    電源を満タンに充電しても6時間しか保たないのが玉にキズです‥

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2022/12/24(土) 20:24:14 

    >>448
    調べたらありました!DESCENTEおすすめですか?

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2022/12/24(土) 20:25:14 

    >>303
    ベンチコートくらいロングじゃないと
    さすがにシルエットクリスマスツリーになる

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2022/12/24(土) 20:29:14 

    >>25
    分かる。おしゃれは我慢の典型。

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2022/12/24(土) 20:30:25 

    >>290
    わかる、めちゃくちゃわかる。

    昔は素足だし腰とか平気で出てて母親から何度も「冷やすな」と注意されててうるさいなぁ、だったけどめちゃくちゃわかる。

    あと、カバン自体に重さがあるものとか本当に選ばなくなった。軽いのはデザインが良いのがないんだよね...

    +18

    -0

  • 527. 匿名 2022/12/24(土) 20:34:36 

    >>520
    そっかあ
    それなら安心して買ってみたくなりました

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2022/12/24(土) 20:36:54 

    >>290
    若い頃は仕事柄ほぼ素足にミュールで
    ブーツの時期になるとミニスカにロングブーツ
    すっかり冷え性になりました💧

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2022/12/24(土) 20:37:44 

    これだけ寒いとオシャレより防寒命

    +3

    -1

  • 530. 匿名 2022/12/24(土) 20:50:12 

    >>34
    とあるショッピングモールのテナントで働いているけど 暖房が暑くて気持ち悪くなる。
    接客業だからマクスして話してると自分の息で逆上せる。
    常時鼻血出そう。
    ペットボトル凍らせたの家から持参して 首筋や脇に挟んでクールダウンしてるよ

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2022/12/24(土) 20:58:12 

    >>493
    私が見てたの「日本人がヨーロッパでムーンリバーを弾いた」ってやつ。
    この人のピアノ好きなんだよな…

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2022/12/24(土) 21:14:27 

    >>6
    私子供産んでおしりめちゃくちゃでかくなったからおしり隠したい

    +6

    -1

  • 533. 匿名 2022/12/24(土) 21:21:24 

    >>142
    防寒気にしないならダウンじゃなくて中綿ポリエステルでもいいってことじゃない?

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2022/12/24(土) 21:24:49 

    赤いコート着てるわよ
    いいのよ すきなのよ

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2022/12/24(土) 21:26:52 

    売りたくて必死

    +0

    -1

  • 536. 匿名 2022/12/24(土) 21:32:10 

    >>2
    無難なおしゃれ意識しすぎて皆が同じような服着てるのが嫌だ

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2022/12/24(土) 21:32:43 

    京都は底冷えするから
    ショート丈の選択肢はない

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2022/12/24(土) 21:33:41 

    >>250
    可愛い!と思い画像検索したら、なかなか手の届かないお値段で諦めた😢
    似たようなもの、2万くらいでないかな…

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2022/12/24(土) 21:33:43 

    >>77
    私はベンチコートで出勤してる
    防寒しか考えてなかったのに「おしゃれですね」って何人かに言われた
    ベンチコートって見ようによってはおしゃれなのか

    +4

    -2

  • 540. 匿名 2022/12/24(土) 21:36:29 

    >>367
    着こなしていようが無かろうが暖かいなら着る。

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2022/12/24(土) 21:40:07 

    モンクレの白着てると漏れなく夜のお仕事と勘違いされるから着なくなった
    好きなんだけどな

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2022/12/24(土) 21:40:18 

    >>1
    寒いからダウンにするんでしょうが!
    ショート丈でいいなら普通のコート着るわ!
    寒いからダウン着るならにロングにします。

    +2

    -4

  • 543. 匿名 2022/12/24(土) 21:44:15 

    >>481
    タトラスかね

    +1

    -1

  • 544. 匿名 2022/12/24(土) 21:44:54 

    ダウンは上品さ求めて着るものではないし、ショート丈でも印象変わらないけどな
    ステッチは少ない方がカジュアルさは少なくなるとは思う
    ただの防寒着に上品さを求めるのは間違いだよね
    ダウンを流行らせたいのだろうね
    そういう意図しか感じないわ

    +3

    -2

  • 545. 匿名 2022/12/24(土) 21:48:27 

    >>1
    デザイン、形によります。

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2022/12/24(土) 21:49:22 

    寒いにダテなし
    ってばあちゃんが言ってた
    寒いのにショート丈着て猫背で歩くより暖かいので快適にいきたい

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2022/12/24(土) 21:51:30 

    若い子が着ると可愛いのだろうけどオバサンが着たらただのデブにしか見えない難しさを感じる
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +14

    -1

  • 548. 匿名 2022/12/24(土) 21:52:19 

    >>502
    ショートって若い人しか着ちゃダメなのかな?

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2022/12/24(土) 21:57:01 

    >>548
    ロングスカートに合わせるのは可愛いとは思うんだけど
    髪型もショートとか頭を小さくまとめるとバランス良い気がする

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2022/12/24(土) 21:59:26 

    >>8
    わかる、わかるよ…私も中学生の頃はダウン着てなかった…
    寒くてもミニスカに生足でブーツ履いてたよ…
    でも今はヒートテックを重ねダウンを着ないと外に出る気にはならんのだよ…

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2022/12/24(土) 22:01:23 

    >>462
    明るい色可愛いけど、汚れ目立つよね
    アウターは無難に暗めの色にしてる。

    +2

    -1

  • 552. 匿名 2022/12/24(土) 22:04:29 

    >>10
    そうよ。
    こちとらファッションでダウンを着るわけじゃない。防寒なんだよ!

    +7

    -1

  • 553. 匿名 2022/12/24(土) 22:04:36 

    こういうのがいいなー
    ヘルノだから20万するのが可愛くないけど
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +18

    -4

  • 554. 匿名 2022/12/24(土) 22:07:41 

    >>479
    スタイル悪くて顔も綺麗じゃない人が何着てても良く見えなくて、同じ服でもすらっとして綺麗な人だと良く見えるから不思議だよね。

    +8

    -0

  • 555. 匿名 2022/12/24(土) 22:09:01 

    >>1
    ダウンにおしゃれもくそもない。
    オシャレしたいなら素直にコート着ろ。

    +7

    -1

  • 556. 匿名 2022/12/24(土) 22:10:21 

    >>20
    うちの母はよく自転車に乗るんだけど、母の愛用のロングダウンだと乗りにくいって言うから、使ってないウエスト丈のダウンあげたら乗りやすくなったと喜んでたよ

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2022/12/24(土) 22:14:02 

    >>466
    私はあの人ユニクロだな、、って思われるのは平気なんだけどお揃いのを着てる人が向こうから現れた時が気まずいww

    +20

    -0

  • 558. 匿名 2022/12/24(土) 22:14:46 

    >>20
    アウターはショート派。
    外出先でのトイレとか楽だよ。
    あと洗濯もしやすい。

    住んでる場所が北国じゃないからショートでもなんとかなる。

    +13

    -0

  • 559. 匿名 2022/12/24(土) 22:17:08 

    >>4
    今年初めてユニクロのダウン買いました。
    すごく軽いですね!これなら肩も凝らなくていいですねー

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2022/12/24(土) 22:19:33 

    今年みたいに雪が多いとおしゃれなんて気にしていられない
    無事に冬をのりきるためには、似合う似合わないは二の次

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2022/12/24(土) 22:19:48 

    今日、ちょうどガウンを試着してみたところだった。
    今まで着たことなくて、飼ってる猫の毛とかも付きにくくていいかなと思ったけど、顔周り(首元)が、めちゃごつく見えませんか?顔デカダイナマイトバディの人には向きませんかね

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2022/12/24(土) 22:20:48 

    >>339
    それね。
    おばさん感が強いからロングのダウン買うの抵抗がある。

    +6

    -3

  • 563. 匿名 2022/12/24(土) 22:23:59 

    >>547
    ザンターとロフトラボのコラボですよね、これ。
    前立と襟のデザインが違うものを買いましたが、軽いしかわいいし合わせやすいので、追加で色違いも買ってしまいましたw
    ただ、平均身長以上の骨格ナチュラルに限る!って感じのデザインだと思います(私自身は30代女性の平均身長+1センチです)
    それ以外は、たぶん鬼門。
    ちなみに、去年まではShinzoneのカントリーコートをよく着てました。
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2022/12/24(土) 22:25:26 

    >>560
    それよ
    車通勤なんだけどスタックした車をスコップで救い出すとかするから腕が動かしやすいオーソドックスなダウンが1番いい

    +0

    -1

  • 565. 匿名 2022/12/24(土) 22:26:40 

    >>563
    物は可愛いんだけど
    着る人をメチャクチャに選ぶと思ったわ

    +4

    -1

  • 566. 匿名 2022/12/24(土) 22:28:21 

    >>192
    というか、若いうちならいざ知らず、ある年齢以上になって、これが流行!とかに振り回されて、毎年新しいものを買いそろえる方がダサい気が。

    +6

    -6

  • 567. 匿名 2022/12/24(土) 22:28:23 

    >>563
    身体が大きくないとコートの中に隙間ができて寒い奴だわ

    +3

    -1

  • 568. 匿名 2022/12/24(土) 22:29:59 

    >>466
    ライトダウンなんかユニクロでなくてもユニクロと思われることがある。最初に出したのがユニクロだし。

    +10

    -1

  • 569. 匿名 2022/12/24(土) 22:30:59 

    >>553
    スタンドカラー良いね。
    マフラー巻くの好きじゃないからこのタイプ助かる笑

    +8

    -0

  • 570. 匿名 2022/12/24(土) 22:31:10 

    >>551
    黒の方が汚れ目立たない?

    +2

    -3

  • 571. 匿名 2022/12/24(土) 22:33:36 

    >>570
    黒は埃かな?

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2022/12/24(土) 22:34:34 

    >>530
    店員さんて普通シャツ1枚ぐらいで働いてるよね。それでも暑すぎるっていうなら、コート着てる客はもっと暑いと思う。なんでそこまで暖房してるの?ひょっとして北海道とか?

    +8

    -1

  • 573. 匿名 2022/12/24(土) 22:35:46 

    うるせぇ!お尻隠れてないと寒いんじゃ!

    +3

    -3

  • 574. 匿名 2022/12/24(土) 22:36:01 

    >>520
    ということは、普通のダウンより分厚いんだよね。太って見えたりはしないのかな?

    +1

    -1

  • 575. 匿名 2022/12/24(土) 22:36:48 

    >>4
    わたしもUNIQLOの愛用してる。
    義理の母さんがUNIQLOのクジで当てたのくれた。
    洗濯できるの本当よい。

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2022/12/24(土) 22:37:21 

    >>574
    画像見る限り太っては見えると思う

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2022/12/24(土) 22:38:29 

    >>61
    名言ですね!

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2022/12/24(土) 22:41:28 

    寒いので無理でーす

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2022/12/24(土) 22:44:31 

    >>1
    ロングでシルエットきれい目ダウンが寒い時には一番だと思う。

    +1

    -2

  • 580. 匿名 2022/12/24(土) 22:45:53 

    MA1ほしい

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2022/12/24(土) 23:00:00 

    >>204
    すっごい定番のコーディネートだよぬ

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2022/12/24(土) 23:00:35 

    ダウンコート、ガウンコート、ブラウンコーデとかの言葉の中には「ウ○コ」が含まれていることに、どれくらいの人が気付いてるのか、気になる。

    +5

    -6

  • 583. 匿名 2022/12/24(土) 23:01:25 

    >>465
    透明感があるからだろうね〜
    大人でも透明感のある人なら似合うと思うけど、なかなかいないからな…

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2022/12/24(土) 23:04:08 

    好きなもん着させろー!
    それよりトピ画のブラウンのダウンはどこの物なの?
    めちゃくちゃ可愛くない?
    欲しいと思ったのにショップ名が書いてないね🥲

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2022/12/24(土) 23:04:40 

    >>1
    去年も似たようなトピあったな

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2022/12/24(土) 23:05:02 

    サステナブルとか言ってる割にはファッション業界は変わらないね

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2022/12/24(土) 23:09:48 

    >>477
    ベルトないと部屋着っぽいかも

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2022/12/24(土) 23:12:01 

    いや~無印良品の値下げダウンあったかいわ。その上にしまむらのメンズの防風アウターを重ねてる。

    あたたかければよし。
    ワークマンのアウターも防寒着としては拍手したくなる。

    +0

    -1

  • 589. 匿名 2022/12/24(土) 23:18:21 

    >>504
    本当にお洒落な人は流行なんて殆ど気にしてないよ
    RIKACOや富永愛を見てみなよ
    自分に似合う物しか着ないのがお洒落な人です
    流行の発信地のイタリア人もフランス人も殆どコンサバ系しかいないよ

    +3

    -9

  • 590. 匿名 2022/12/24(土) 23:29:55 

    >>526
    15〜20年ぐらい前かな?その頃って海外セレブの影響か、ストッキングはダサくて素足にミュールやパンプス、ブーツだと見えない丈のストッキング着用がオシャレって時代だったよね。しかもピンヒールが流行りだった。

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2022/12/24(土) 23:52:39 

    >>1
    〜見え とか
    〜多め とか気持ち悪い

    上品に見える
    出番が多い
    って普通に言えよ

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2022/12/25(日) 00:00:25 

    短いと寒いんだよ。どう見えようとロングがいい。

    +3

    -1

  • 593. 匿名 2022/12/25(日) 00:26:42 

    >>8
    軽くて暖かいの。年寄りが一度ダウンの軽さを知ってしまったら重いコートとか着れなくなるんだって。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2022/12/25(日) 00:29:55 

    >>50
    バスや電車で寝る時、フードかぶって寝てる。いい枕かわりになるからフード大事。

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2022/12/25(日) 01:11:36 

    >>574
    まぁでも1枚布が重なってるだけだからね。
    そもそも太って見えるのが嫌ならダウン着ない方がいい笑

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2022/12/25(日) 01:23:23 

    >>50
    旅行でたまたま暴風雪にぶち当たり、初めてフードの端っこに着いてるファーが本来のお仕事しました。
    フードの大切さを体感した出来事。

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2022/12/25(日) 02:00:55 

    >>1
    さみーんだわ、

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2022/12/25(日) 03:29:53 

    >>238
    あたたかいショートコートいくらでもあるよ

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2022/12/25(日) 05:48:18 

    >>270
    ギャル全盛期の頃とか冬でも半袖ファッション流行ってたけどほんま意味分からんよね、そうゆー自分も半袖のワンピース買ってたけど一回くらいしか着なかったわ😵

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2022/12/25(日) 10:40:36 

    みんな厚着なんだね。
    電車の中暑いからダウンは着ない

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2022/12/25(日) 11:17:44 

    >>519
    形と色が悪すぎるんだと思う
    なんでこんな変なもんが流行っているのかよくわからん
    変なベストと同じ

    +0

    -4

  • 602. 匿名 2022/12/25(日) 12:02:36 

    >>250
    デブコーデっぽくてなんか嫌だ

    +0

    -1

  • 603. 匿名 2022/12/25(日) 12:33:55 

    >>568
    いわゆるインナーダウンって、ユニクロは後発だよ。
    もともとは登山用のミドルレイヤーとして、アウトドアメーカーで取り扱ってた。
    一般に広めたのはユニクロだけどね。

    +8

    -1

  • 604. 匿名 2022/12/25(日) 12:35:27 

    >>574
    普通のダウンより中身の量が少ない(タウンユース用に調整してある)から、普通のダウンジャケットと比べると、むしろ薄手な方かも。

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2022/12/25(日) 13:02:26 

    ユニクロの黒のショート丈のダウンを買おうか迷ってます。GUのが安いけどテカテカしてて大人の私にはユニクロのシームレスなのかなと。
    でも、ショート丈って来年はもう流行りすたれりしないかな?ここ何年もロングは流行りじゃないから
    悩んでます。

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2022/12/25(日) 13:36:50 

    >>226
    バブルの時の服なら、品質が良さそう!
    少なくとも今のプチプラ服のようにペラペラだったり、すぐに毛玉ができたりヨレたりということがないのでは。
    私も着たいくらいですw

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2022/12/25(日) 13:42:50 

    >>61
    ほんまこれ!!
    若い時職場で真冬に膝丈スカート+見映えが悪いからとタイツ履かせてもらえなくてストッキング一枚だったから持病の子宮内膜症が悪化して生理痛が毎月すごかったよ。。
    漢方と出産で今は生理痛かなり改善したけど、女性は特に温めることの大切さを実感したよ。
    自分の娘が大きくなったらちゃんと伝えようと思う‼️

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2022/12/25(日) 13:44:54 

    >>605
    こういう人って今年は何を着てたんだろう
    ショートも持ってないロングも流行ってないのに着る物ないよね

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2022/12/25(日) 14:45:05 

    ショート丈ダウン選ぶくらいならロングのきれいなコート着るわ
    寒すぎてファッション性を犠牲にしてダウン選んでいるのに、ウエストくらいの丈のダウンなんて絶対着たくないw

    +2

    -1

  • 610. 匿名 2022/12/25(日) 14:47:05 

    >>574
    ダウン着たくらいで太って見えるのってそもそもデブじゃないの?

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2022/12/25(日) 14:57:17 

    >>563
    ロフトラボ、形も計算されてて何より軽いのに暖かい!去年初めて買って(私はマフラー巻くのでノーカラーにしました)すごく気に入りました。
    今までユニクロとかだった分すこしお高めだけど、軽さと暖かさが違うので大事に着たい。

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2022/12/25(日) 15:50:27 

    >>250
    デモなんか安っぽい…

    +1

    -1

  • 613. 匿名 2022/12/25(日) 16:51:36 

    >>547
    このモデルも多分痩せてるんだろうに凄くスタイル悪く見える

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2022/12/25(日) 17:32:11 

    >>601
    この人が何度も言ってる変なベストって何なんだろう笑

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2022/12/25(日) 17:35:43 

    >>563
    可愛い!これが普通のダウンと同じくらい暖かいなら欲しい~

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2022/12/25(日) 19:27:19 

    >>589
    リカコって人よく知らないしそういう人おしゃれのお手本にしてません

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2022/12/25(日) 19:28:40 

    >>504
    ですよね ロングスカート流行ってるからショート丈がかわいいと思ったのにダサいって言われましたww

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2022/12/25(日) 19:29:16 

    >>548
    年配の方でもショートダウンとかかわいいと思います!

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2022/12/26(月) 02:15:21 

    >>608
    ショートとロングのコートと、ロングダウンと、モコモコしたものだよ。ショートのダウンが去年どこ行っても売ってなくて諦めたんだよ。私のサイズがちょうどなかったりとかもして。でも今年は豊富にあるからさ。

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2022/12/26(月) 15:05:23 

    グリーンレーベルの縫い目のないダウン買ったよ。
    カジュアルも綺麗めもいけて、買ってよかった!
    マフラー付きであったかい!
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +0

    -1

  • 621. 匿名 2022/12/29(木) 16:34:13 

    >>605
    若い子がきてて可愛かったよ!
    昨日久々にユニクロいったけど今ダウンかわいいのもあるなっておもったよ!
    私も欲しいなと一瞬おもったくらい

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2022/12/29(木) 16:40:14 

    >>400
    毎年でてない?
    顔周りにふぁーがあると暖かいし上品に見えるよね

    +0

    -1

  • 623. 匿名 2022/12/29(木) 17:24:09 

    >>400
    ファーがついてるアウターはダウンに限らず減ってきてるんじゃん。動物愛護の観点からだよ。
    モンクレールもファー廃止だからね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。