ガールズちゃんねる

声優の顔出し反対派の人あつまれ!

232コメント2022/12/26(月) 18:26

  • 1. 匿名 2022/12/23(金) 16:45:33 

    二次元の世界観に浸りたいのにメディア露出する声優さんが多いこともあって目にする機会が増えています
    自分は声が好きなだけなので、声優の顔は美人だろうと不細工だろうと見たくないです
    ラブライブの虹ヶ咲のキャラが好きなのですが、ユーチューブの公式チャンネルに声優さんが出てるのを見ると夢を壊された感じがして嫌です(声優ファンの方、ごめんなさい)
    同じような方がいらっしゃったら気持ちを吐き出していきませんか?

    +233

    -13

  • 2. 匿名 2022/12/23(金) 16:46:31 

    声とイメージが合わないと嫌だ!

    +123

    -8

  • 3. 匿名 2022/12/23(金) 16:46:38 

    キャラクターの顔でインプットされてるから声優さんの顔見るとイメージがバグります

    +203

    -2

  • 4. 匿名 2022/12/23(金) 16:46:44 

    めっちゃわかる。コナンの声優さんが顔出しされててアニメ見た時顔がちらつくから本当にやめて欲しかった。

    +156

    -2

  • 5. 匿名 2022/12/23(金) 16:46:48 

    何となく夢が壊れる

    +165

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/23(金) 16:46:59 

    分かる。進撃好きだったのに、進撃のエレンの人嫌いになって楽しめない。

    +118

    -6

  • 7. 匿名 2022/12/23(金) 16:47:05 

    昔の裏方に徹するかっこいい声優さんに戻って欲しい
    顔出ししまくってるとレア感下がるじゃん

    +251

    -5

  • 8. 匿名 2022/12/23(金) 16:47:08 

    イケメン声優って触書きやめた方がいいよ
    声優の中ではイケメンってだけで俳優に紛れたらそうでもないし、見てて可哀想

    +262

    -2

  • 9. 匿名 2022/12/23(金) 16:47:15 

    +116

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/23(金) 16:47:38 

    >>1
    ラブライブとかヒプマイは声優ありきの作品だから仕方ないと思う

    +50

    -13

  • 11. 匿名 2022/12/23(金) 16:47:51 

    ラブライブは出だしからそういう方向性の作品だった気がするから諦めたというか受け入れた

    +57

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/23(金) 16:48:07 

    夢を壊さないで欲しい

    +51

    -4

  • 13. 匿名 2022/12/23(金) 16:48:28 

    勝平さん、、
    声優の顔出し反対派の人あつまれ!

    +63

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/23(金) 16:48:29 

    >>9
    いらすとや有能

    +105

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/23(金) 16:48:29 

    声優に興味なくても、人気アニメの主人公とか最近バラエティに出てくるよね。アニメや映画見てて声優の顔や発言がチラついて嫌だな。

    +126

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/23(金) 16:48:49 

    >>8
    分かるなー。界隈でチヤホヤされてる歌い手やレイヤーが、ガチ女優・ミュージシャンの中に放り込まれたような恥ずかしさを覚える。
    餅は餅屋に任せろって言うのかな…。

    +155

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/23(金) 16:49:18 

    声優さんに関して詳しくないから本当はどうなのか分からないけど、実力はあるのに外見のせいで売れっ子になれない人がいたとしたら残念だなと思う

    +104

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/23(金) 16:49:58 

    >>8
    世にも奇妙な物語に吉瀬美智子と出てた声優さん
    やっぱり俳優さんとは違うんだよね

    +67

    -2

  • 19. 匿名 2022/12/23(金) 16:50:10 

    YouTubeはまだ回避できるけど
    地上波のバラエティでナレーションするからって顔出さないでほしい

    +106

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/23(金) 16:50:18 

    悟空の顔みると野沢雅子さん通り越してアイデンティティの顔がちらつくようになった。

    +131

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/23(金) 16:50:30 

    それこそ声優にVtuberみたいなのやらせればいいと思うんだけど駄目なんかね。そっちの方が喜ぶ人居そうだけど。

    +58

    -2

  • 22. 匿名 2022/12/23(金) 16:50:38 

    別に反対ってほどではないけど、特に求めてはないって感じ。
    あと普通の顔出しの芸能人が声優やる時にはブーブーうるさいくせに、声優がドラマとかに出演することにはダンマリの声オタはウゼエなとは思う。

    +123

    -2

  • 23. 匿名 2022/12/23(金) 16:50:39 

    対して美形でもないのにメディアがそっちの方向で持て囃すのに違和感

    +108

    -2

  • 24. 匿名 2022/12/23(金) 16:50:49 

    声優さんでも表舞台にあまり出たく無さそうな人はいるよね
    神谷さんとか嫌がってる感じする

    +61

    -7

  • 25. 匿名 2022/12/23(金) 16:51:06 

    今の若手声優さんは顔出しありきで商売してるものだと思ってる。
    それだけ競争激しいのかな…って。

    +30

    -2

  • 26. 匿名 2022/12/23(金) 16:51:39 

    バラエティとか出るのやめてほしい。独特のノリで共感性羞恥で見てられないのよ…

    +113

    -4

  • 27. 匿名 2022/12/23(金) 16:52:01 

    顔出さない方が神秘的な気はする
    「あんな素敵な声の人、実在するのかな?」なんて思えてる方が幸せな気がする

    +95

    -4

  • 28. 匿名 2022/12/23(金) 16:52:04 

    アニメファンが観る番組に出るならいいけど
    ネプリーグとかクイズ番組にまで出ないでほしい
    知らない人がグループで出てきても面白くないよ

    +103

    -4

  • 29. 匿名 2022/12/23(金) 16:52:46 

    顔に幻滅するんじゃなくて、顔に幻滅した人が騒いでイケメンや美女しか許されない風潮になるから顔出し反対。

    +94

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/23(金) 16:53:43 

    >>8
    イケメン声優って言われてまんざらでもない人もいそうだけど、
    どこが?となる人が圧倒的なんだよなぁ

    +92

    -2

  • 31. 匿名 2022/12/23(金) 16:53:45 

    顔出しすると顔そのものじゃなくて、仕事と関係ないことも発信し出して知らなくて良かった人間性の部分を見せられることもあるから、顔出ししない方が良い

    +72

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/23(金) 16:53:55 

    アイマスとかラブライブとか声優が歌って踊るのを前提に作られた作品ならいい
    ゲームやアニメのイベントも別にいい
    声優自身が作品無関係の所でYoutubeとかニコ生やってるのも別にいい

    ただ、地上波のバラエティでこのアニメのこのキャラ演じてますみたいなのはムズムズする

    +63

    -2

  • 33. 匿名 2022/12/23(金) 16:54:31 

    >>23
    そういう時の漢字は「大して」だよ

    +7

    -8

  • 34. 匿名 2022/12/23(金) 16:54:51 

    最近声優さんがドラマに出る事が多くなったけど、声に特徴がありすぎる人は向いてないと思った。
    リコカツの三石さんとか、美魔女の見た目は良しとしても声が妙に若々しすぎて作中で浮いてた気がする。

    +60

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/23(金) 16:54:51 

    ゲームやアニメの新作発表でキャラクターと一緒に声優の顔写真をドーンと載せるのやめてほしい

    +104

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/23(金) 16:54:53 

    それなりの容姿じゃないと売れなくなっちゃって、声だけで勝負できる人が減ってしまったよね
    声優は裏方でいいんだよ

    +109

    -2

  • 37. 匿名 2022/12/23(金) 16:55:06 

    有吉ゼミに白井って声優が出ていたけど見ているこっちが恥ずかしくなったわ…

    +61

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/23(金) 16:55:12 

    テレビのバラエティ番組に出る声優さんも最近多いけど、テレビ局もアニオタにアピールしないと視聴率とれなくなってきてるのかな…って思った。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/23(金) 16:55:39 

    >>19
    動物へのアテレコ?もやめて欲しい

    +48

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/23(金) 16:55:40 

    声優専門雑誌なら見たい人が買うからいいんだけどテレビはなー。

    +50

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/23(金) 16:56:49 

    >>10
    男も女もアイドルのアニメ多すぎ

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/23(金) 16:56:49 

    バラエティで浮いてるよね。タレントも絡みづらそう。それに担当するアニメよく知らないパターン多いし。
    スポーツ選手はわりと溶け込めて様になってるし、マイナーな俳優とかも様になってる。

    +58

    -3

  • 43. 匿名 2022/12/23(金) 16:57:09 

    動画とかは見なきゃ良いだけだけど、テレビ出演きつい。キャラの声やらされたり、いろんな声色変える芸?見てると共感性羞恥がほんとにやばい。恥ずかしくて痛々しくてみてらんないからすぐ変える。

    +37

    -3

  • 44. 匿名 2022/12/23(金) 16:57:23 

    キャラの声優決定とかでも画像付きで紹介するのやめてほしい。
    名前だけでいいんだよね

    +89

    -3

  • 45. 匿名 2022/12/23(金) 16:58:30 

    >>16
    声優そのものよりも美形俳優より声優の方が凄いと擁護するファンが痛々しくて見てられない

    +51

    -4

  • 46. 匿名 2022/12/23(金) 16:58:41 

    >>44
    そうそう。どんな顔か見たい人は自分で検索するし。

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/23(金) 16:58:51 

    鬼滅の声優はテレビによく出てるよね

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/23(金) 16:58:58 

    >>24
    私の好きな声優さんも嫌そう
    ほぼ表出ないしベテランだけど

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/23(金) 17:00:17 

    声優ってそんなに稼げないし顔出しして稼ぎたいんだよ

    +9

    -4

  • 50. 匿名 2022/12/23(金) 17:00:41 

    >>1
    そもそも声で仕事してるんだから顔関係なくね?って思う
    それに最近この声優顔可愛いから〇〇(その人が担当してるキャラクター)推し!とかいるしアイドルじゃねーよ。

    +37

    -3

  • 51. 匿名 2022/12/23(金) 17:01:06 

    バラエティーで声優がアニメキャラの台詞言う流れ死ぬほど嫌い
    好きなキャラの台詞で滑ってんの見てらんないのよ

    +74

    -3

  • 52. 匿名 2022/12/23(金) 17:01:26 

    >>13
    この人はまだそうでもないけど明らかなおじいさんみたいな人が明らかに無理してるの見ててきつい
    本人も辛かろうてと思って見てる

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/23(金) 17:02:01 

    控えめな人ならいいんだけど好きなキャラクターの声の人が不倫したりやらかしたりするとキャラクターに罪はないんだけどなんかやっぱり嫌になっちゃう

    +58

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/23(金) 17:02:09 

    >>39
    TARACOだけは許す

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2022/12/23(金) 17:02:34 

    去年だったかな?さんまのまんまに鬼滅の刃の花江さんと下野さんがゲストで出てて、プロフィール欄の好きな食べ物の所に唐揚げが好きだから唐揚げって書こうとしたのにスタッフから「唐揚げ好きは下野さんと被るからやめたほうがいい」って言われたって話してて、
    え、声優さんってこういうパーソナルなキャラ被りにも配慮が必要なの?ってびっくりしたわ
    大きな括りでは芸能人で役者ではあっても、あくまでも裏方の人だと思ってたから

    +56

    -2

  • 56. 匿名 2022/12/23(金) 17:04:17 

    バラエティとかで担当キャラのセリフ読み上げたり
    公開アテレコしたりするの
    見てていたたまれない

    +32

    -2

  • 57. 匿名 2022/12/23(金) 17:05:31 

    >>44
    うん、もう声が顔だから、顔はいらんのよ

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/23(金) 17:06:15 

    >>35
    内容で勝負できずに声優で釣ります
    って発表してるようなもんだけど恥ずかしくないのかなアレ

    +43

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/23(金) 17:07:29 

    >>39
    それは声優のせいじゃないけどお腹すいたニャーご主人様ーとか人間の妄想の台詞で動物はそんなキャラじゃ無いだろと思う
    台本書く人は動物は人間が癒される為の道具だと思ってるんだろうな

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/23(金) 17:08:06 

    日テレが特に酷い気がする
    笑ってコラえてとか、アニメ〇〇で人気の声優△△さんがナレーションを担当!って紹介されて本人も出演したり、
    さんま御殿の声優スペシャルもなんかなーって思う

    +79

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/23(金) 17:08:17 

    よく俳優やアイドル、声優が入り混じった番組あるけど声優の浮いた感じがすごい恥ずかしい。
    テンションもなんか違うし場の雰囲気に全く合ってない。

    お願いだから顔出しはやめて欲しい。

    私の大好きな声優さんが1度出たけどもう2度と出て欲しくない、恥ずかしかったよ…

    +53

    -2

  • 62. 匿名 2022/12/23(金) 17:08:40 

    最近の声優顔が良いだけなのか声が一般人

    +29

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/23(金) 17:10:29 

    >>51
    やってやっていう割にリアクション上手く取らない周りが悪いと思う

    +18

    -2

  • 64. 匿名 2022/12/23(金) 17:11:17 

    この声優がイケメンだとか可愛いとかは裏でコソコソやるからいいんだよ

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/23(金) 17:12:24 

    クリカンになってからルパンは見る気しない

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/23(金) 17:12:43 

    イメージ崩れないどころかもっと好きになったのは銀河万丈さん
    あの姿であの声はフルコンボだドン

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/23(金) 17:13:41 

    今の声優さんて顔出しする割に声優としても大した事ないんだよね…。
    昔さんま御殿にピカチュウ役の大谷育江さんが出た時は「ピッカチュウ!」の一言でゲストも盛り上がってたけど、どう考えても梶やら花江やらの声にそんな力無いじゃん。どこにでもいる普通の声でしょ。恥ずかしい。

    +73

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/23(金) 17:15:52 

    こんな感じの扱いが寒い
    声優の顔出し反対派の人あつまれ!

    +108

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/23(金) 17:16:59 

    顔出しもそうだけどドル売り(男女問わず)も嫌だ
    本人がそれをやりたがってるならまだ良いんだけど、
    いやいややらされてる人もいるみたいだし…。
    声優にそういうの求めてないんだよ!

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/23(金) 17:17:47 

    >>37
    それ見てたけど、一般人ほぼ知らんアニメキャラが代表作って言われても、えっ?誰なん?って思った
    大食いコーナーだったから、大食いで有名ならまだしも、このレベルの声優さんにゴールデンタイムの番組がオファーしたの不思議

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/23(金) 17:18:21 

    ラブライブサンシャインの小宮有紗ちゃんくらい綺麗な声優さんだったら顔出ししてほしい
    声優の顔出し反対派の人あつまれ!

    +2

    -32

  • 72. 匿名 2022/12/23(金) 17:19:25 

    >>55
    下野さんの唐揚げ好きは昔から有名だから例外的に妥当な気がする

    +4

    -17

  • 73. 匿名 2022/12/23(金) 17:22:24 

    アニメ作品の宣伝動画に顔出しで出てくるのやめてほしい
    キャラが好きなのであって、三次元はお呼びじゃないんですわ…

    +46

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/23(金) 17:22:44 

    >>5
    たかが二次元に夢見すぎ

    +5

    -11

  • 75. 匿名 2022/12/23(金) 17:23:39 

    普通の人よりは声オタだと思ってるんだけど、
    歌ありきの作品でライブとかしてるのは気にならない、一般人の目にはほぼ入らないし
    バラエティやドラマであきらかに浮いてたり、気を遣われてるの見るのキツイんだよね
    ジャイアンはヒルナンデスとかにいても全然気にならないんだけど

    +44

    -4

  • 76. 匿名 2022/12/23(金) 17:24:34 

    乙女ゲーム系に出てる人の顔出しと素行の悪さを目にしたくないからSNS等で目につかないように自衛してる
    せっかくの乙女ゲームなのに萎えて作品の世界観に入り込めない

    +41

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/23(金) 17:25:39 

    >>36
    売れないどころか声優としてデビューすらさせてもらえないらしいね
    大金払ってしっかり養成所通っても容姿が劣ってれば無駄みたいな

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/23(金) 17:27:09 

    腐女子だが、BL作品に出てる声優の顔は見たくない
    顔を思い出して気持ち悪くなる

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/23(金) 17:27:49 

    >>71
    最近は顔で選んでから声優になる子が多いのかな
    昔は声からだったよね

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/23(金) 17:29:29 

    神谷浩史みたいにリヴァイやってる時の表情とか笑えるから
    テレビで見るの嫌

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/23(金) 17:29:59 

    >>76
    ご丁寧に公式が声優の呟きリツイートするから
    仕方なく公式がフォローしてる声優全部ミュートした

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/23(金) 17:30:50 

    >>79
    最近は顔採用が多いと思うなぁ
    代えのきかない、特徴がある声の声優さんが減ってるのが答えだよ

    +45

    -2

  • 83. 匿名 2022/12/23(金) 17:31:05 

    花江はテレビ出すぎ

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/23(金) 17:33:08 

    TVには出たくない人でも配信ではよく見かける人いるな。番宣の一環だから出てるんだろうけど

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/23(金) 17:33:35 

    さんま御殿とかな

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/23(金) 17:34:41 

    顔出しそのものを全否定するつもりはないけどキャラのコスプレ同然の衣装ヘアメでコンサートとかしないでほしい

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/23(金) 17:36:39 

    作品やキャラクターの人気が前提にあるのにそれに乗っかるかのように声優が顔出ししてるのが何か嫌だ
    その他大勢のモブ役だったら埋もれてる声優さんだろうなと思う声の人多い

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/23(金) 17:38:53 

    櫻井孝宏みたいな不倫声優が声を充ててるキャラも無理やね。

    +54

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/23(金) 17:42:55 

    >>88
    表に出てくるならせめてキャラのイメージを壊すような行いをするなと言いたいよね
    声優ってあくまでキャラに命を吹き込むお仕事だから、イメージを穢すようなことをした時点で声優失格

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/23(金) 17:45:13 

    わかる
    顔知っちゃったらアニメ見るたびその人の顔がちらつくから集中できない

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/23(金) 17:47:20 

    >>88
    なんかさ、有名人なのに不倫する人って、危機管理意識ないのかな
    「自分は綾瀬はるかとか長澤まさみとかレベルの有名人じゃないし、パパラッチも自分なんか張らないだろう」って思っちゃうのかな

    +39

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/23(金) 17:47:43 

    声優の顔出し好きじゃないけどソシャゲの生放送は必ず声優がゲストで出演するんだよね。割り切って仕方なしに見てる。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/23(金) 17:50:54 

    >>88
    SNSもYouTubeもやらなくて記者会見や舞台挨拶以外はほとんど顔出ししなかったのに
    こんな形で有名になっちゃって…

    +15

    -2

  • 94. 匿名 2022/12/23(金) 17:54:45 

    >>8
    本当にイケメンだとしてもめったに顔出ししないっていうレア感とか良さがあるのにね。

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/23(金) 17:55:55 

    >>75
    私も木村昴さんはバラエティーとか出ててもあまり気にならず見ていられる。何でだろ。雰囲気とかトークとかかな
    他の声優みたくキャラや作品の人気ありきでの出演じゃない感じだからかな

    +32

    -12

  • 96. 匿名 2022/12/23(金) 17:55:57 

    >>8
    声優って声の仕事なのにイケメンってつけるのどうよ 笑

    +54

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/23(金) 17:58:44 

    >>96
    顔にまで実力を求めるなら、それはもはや声優じゃなくて俳優だと思う
    ガチの二次元キャラ好きはリアルを求めていない…

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/23(金) 17:59:35 

    この前のさんま御殿酷かったなぁ
    声優のくだり要らんやろ
    とりあえず声優出しときゃ声ヲタが食いつくと思ってるとこが嫌だわ

    +48

    -2

  • 99. 匿名 2022/12/23(金) 18:00:39 

    >>97
    イケメン・イケボなら確かに俳優クラスだわね。それに高身長も付け加えたら

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2022/12/23(金) 18:03:45 

    >>1
    雨宮天がDMMのCMに出てるね
    声優の顔出し反対派の人あつまれ!

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/23(金) 18:05:00 

    >>98
    榎木くんのイメージがますます悪くなったわ。女性声優の顔をガン見しながら声当ててるとか

    +23

    -4

  • 102. 匿名 2022/12/23(金) 18:08:10 

    >>100
    雨宮天の顔を知らなくてこのCM観た時「すごい!声優やったら超向いてそう!」と思ったら声優だった。
    “CV雨宮天”はよく見るけどこういう人だったんだ

    +24

    -4

  • 103. 匿名 2022/12/23(金) 18:11:06 

    >>61
    声優の雰囲気が周りのタレントと違うの分かる。
    声優同士だと違和感ないんだけど何でだろう?声優のラジオとかも面白いけど一般的なラジオと違う独特な感じあるよね。

    +45

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/23(金) 18:14:20 

    コナンに推しが居たんだけど、ユーチューブのオススメ欄に声優にインタビューしてる動画が出てきたせいで顔見て絶望してしまった

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/23(金) 18:16:13 

    >>79
    昔も俳優とかアイドルとかから芽が出なかった人が声優になってたんじゃなかった?
    だから初めは見た目込みで仕事してた人たちだよ

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/23(金) 18:19:13 

    >>68
    隠しきれない陰の者感がすげぇ

    +61

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/23(金) 18:29:20 

    なんで男性声優ってホスト崩れみたいな前髪長めの人多いんだろ
    劇団員や俳優業を経て声優もやるようになった人はこざっぱりした髪型というかそんなことない気がする

    +39

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/23(金) 18:31:31 

    声優は絵がないと本人が演じても
    アレ? こんな声だっけ? 本物??
    となるから実はたいしたことない

    素人でも絵があればそれっぽくなるよ

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/23(金) 18:31:54 

    25日の僕らの時代に神谷さんと宮野さんと上坂すみれ出るね

    +4

    -8

  • 110. 匿名 2022/12/23(金) 18:33:22 

    声優って自分は実年齢より若いって思いこんでる人いるけど、第三者から見たら年相応だったりするよね

    +32

    -2

  • 111. 匿名 2022/12/23(金) 18:34:16 

    58歳の女性声優がツインテでTV出てるの観た時はさすがに引いた

    +23

    -3

  • 112. 匿名 2022/12/23(金) 18:35:14 

    宮野さんがレギュラーで出てたドラマ観てたけど演技浮いてた

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/23(金) 18:38:22 

    40後半でドル売りしてる人いるよね

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2022/12/23(金) 18:41:01 

    来た仕事は断らない人もいるしね

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2022/12/23(金) 18:42:30 

    キャラが人気なだけなのに、キャラと自分を一体化して調子乗ってる人は好きじゃない

    +53

    -2

  • 116. 匿名 2022/12/23(金) 18:43:07 

    女性声優だって本当は出たくないんだよ
    事務所が出ろ出ろうるさいから嫌々だよ

    +0

    -13

  • 117. 匿名 2022/12/23(金) 18:44:13 

    宣材見た時に声とのギャップに驚く時もあるけど見慣れる

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2022/12/23(金) 18:47:51 

    >>111
    それどこの井上喜久子?

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/23(金) 18:47:59 

    >>96
    ほんとにイケメンならアリだけどさ…

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/23(金) 18:49:24 

    >>115
    コナンの安室さんの声優さんがそれ系だよね

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2022/12/23(金) 18:52:51 

    >>37
    え、しらいむ出たの?wwww

    +21

    -2

  • 122. 匿名 2022/12/23(金) 18:58:15 

    不倫のニュースとか変なの見たくないわ

    声だけで勝負してほしいので、
    声優を集めてニュージカルやライブにも興味ない

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/23(金) 19:02:14 

    >>116
    公開処刑とか叩かれるのが嫌なだけで本来は出たがりじゃないの?男女問わず

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/23(金) 19:10:39 

    >>115
    解かる。
    2.5次元舞台で、声あててるキャラの役を、声優本人がやったの見た。

    解ってるはずだったのに、直視するとね、さすがに耐えられない。

    他は声優じゃない役者さんがやってるのに、私の推しだけ声優さんだった。
    周りは喜んでたけど、私は無理だったわ。
    そのキャラが一時期まともに見れなかった。
    声優さんも嫌いじゃなかったのに、なんか苦手になってしまった。
    あれはキツイ。

    +12

    -4

  • 125. 匿名 2022/12/23(金) 19:16:41 

    キャラだから許されるセリフなのに生身の人間の顔が思い浮かぶとキツい。キャラとのギャップに幻滅する。その人の私生活でキャラの好感下がるのが嫌。声優の人独特の変なノリが苦手

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/23(金) 19:18:17 

    反対というか、中途半端な活躍で威張って顔出しするから嫌なんです

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/23(金) 19:19:41 

    一度検索してショック受けたから二度としねぇと心に誓った!
    シチュボ作品のイラストがどんだけイケメンでも中の人の顔がチラついてしまう。

    一切顔出ししないイケボ声優さんありがとう!

    +21

    -3

  • 128. 匿名 2022/12/23(金) 19:22:05 

    >>71
    元々女優さんじゃなかったっけ
    全体のゴーバスターズにイエロー役で出てたよ

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/23(金) 19:23:17 

    >>128
    ごめん
    全体じゃなくて戦隊

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/23(金) 19:29:41 

    >>97
    言っちゃ悪いが、目立ちたがりだけど顔やスタイルがイマイチで勝負出来るのが声だから声優やってるんだろって思ってる。
    芸能の仕事志すって事は目立ちたがりなんだから何もかも整ってりゃ顔も出せるし俳優志望になってるはずだよね。

    +24

    -2

  • 131. 匿名 2022/12/23(金) 19:32:19 

    プロフにのせるくらいなら良いけどアイドル系だと謎に声優ファンが増えてアニメ化したとたんにキャラ人気があがるみたいなことがおきてそれが原作に影響したりするのが嫌だ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/23(金) 19:37:42 

    >>80
    なにそれ、どんな表情なの⁉︎
    いや、知りたくなかった笑笑

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2022/12/23(金) 19:42:06 

    顔出しする前に、発音を直した方がいいんじゃないのっていう声優さんいるね🤔

    ガル民で書いてた人いたけど、ラ行の発音を間違ってるあの人とか

    自分の職業柄、治してあげたくてしょうがない

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/23(金) 19:56:58 

    >>100
    竜星涼主演のドラマにも出るみたいだね。
    秘書役らしい。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/23(金) 20:16:15 

    イベントとかでたまに見れるからレア感があっていいのに、テレビにドーンっと出られるのは違和感しかない。それを声優代表みたいにあれこれ話すのもどうかと思う。

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/23(金) 20:20:56 

    >>24
    あの年代のおっさん達全員出ない(ゾナー以外)
    出たら負けだと思ってそう

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2022/12/23(金) 20:34:34 

    >>35
    スラムダンク思い出した
    声優の顔出し反対派の人あつまれ!

    +41

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/23(金) 20:39:07 

    イケボすぎて吉沢亮みたいなルックスの人想像してたら、実際は芸人に似てる人だった

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/23(金) 20:41:26 

    自己顕示欲強いのか喜んで顔出ししてる人もいるよね

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/23(金) 20:42:48 

    バラエティーとかで爪あと残そうと必死になってる姿を見ると痛いなと思ってしまう

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/23(金) 20:43:55 

    声優にしてはイケメンな人でも陰キャ拗らせた発言してると引いてしまう

    +17

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/23(金) 20:45:31 

    謎の金持ってるアピールする人がいる

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/23(金) 20:52:36 

    この前ジャンフェスやってて配信で観たけど、某アニメは売れてる声優さんばかりでみんな自信過剰で偉そうだったな

    声優として売れると井の中の蛙なのに調子乗ってしまうんだろうな

    +21

    -5

  • 144. 匿名 2022/12/23(金) 20:58:20 

    上下関係厳しいのわかるけど某アラフォー声優2人がライブ配信の時に先輩持ち上げすぎて、視聴者としてはその媚がしつこくて観ててイラッとした。そういうのは裏でやってくれよ
    生だからカットできないし見苦しかった

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/23(金) 21:21:28 

    >>68
    中村悠一さんは声の質からして
    もっとシュッとした感じの人かと思ってたら想像と違った

    +22

    -2

  • 146. 匿名 2022/12/23(金) 21:21:43 

    >>8
    俳優ってそんなにイケメン揃いじゃないよね。 
    漫画の実写でもイケメンキャラの役をイケメンじゃない俳優がやってイメージ壊れる事の方が多い。

    +10

    -4

  • 147. 匿名 2022/12/23(金) 21:23:47 

    超イケメンが声優なんてなる訳ない
    そこそこ背が高くてイケメンなら俳優業やってるだろ

    +35

    -2

  • 148. 匿名 2022/12/23(金) 21:36:27 

    >>145
    痩せたらいい声出なくなるからこれでいいのよ
    松岡くんも

    +17

    -4

  • 149. 匿名 2022/12/23(金) 21:40:23 

    声優がテレビやドラマ出演するの止めてほしい。
    その役を、無名だけど頑張っている役者さんやタレントさんに譲ってあげてほしい

    +21

    -4

  • 150. 匿名 2022/12/23(金) 21:43:29 

    イケメンや美人とか関係なく、その声優さんがバラエティでも通用するくらい面白いなら別にいい。ドラマも演技が上手いなら別にいい。
    実際はそうではない人ばかりなのが問題。

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/23(金) 21:44:12 

    >>148
    今は今で野太い声になってるよね

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2022/12/23(金) 21:51:50 

    たまに痛い人見かけるけど、この人痛いって自覚ないんだろうなと思うと声優界って特殊な世界だよな。精神年齢低くてもズレてても許されると言うか

    +28

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/23(金) 22:01:54 

    >>130
    まぁイケメンで演技悪くなくてもパッとしない俳優なんて腐るほどいるけどね

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2022/12/23(金) 22:05:22 

    >>24
    神谷さんは普通にバラエティに出てるよね?
    マイナーな方の神谷は知らん

    +8

    -3

  • 155. 匿名 2022/12/23(金) 22:07:04 

    >>149
    タレントもいらない

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/23(金) 22:23:10 

    >>13
    勝平さんは意外とおちゃらけキャラのほうが馴染みがあるから大丈夫かもw
    イケヴォイスの時とキャラヴォイスの時の差がすごいのよ。
    声優の顔出し反対派の人あつまれ!

    +8

    -5

  • 157. 匿名 2022/12/23(金) 22:36:18 

    >>10
    ヒプマイの声優さん実力派多くて好きだけど顔出しはそこまで必要としてないかも
    キャラと声だけでも魅力あるから

    +20

    -3

  • 158. 匿名 2022/12/23(金) 22:50:25 

    声優さんあまり詳しくないけど、石田さんという方はメディアにあまり出ないと聞くのと(すごい時々公開アフレコに出る)、声優さんトピで見かけるエピソードが面白ろかった。あと、私の推しキャラをやってくれてる声優さんはがるちゃん内であまり良い意見を聞かないので、いつかアニメシリーズが終わりを迎える時までは、何も起きませんようにと思ってます。声優さんの悪い行いで、作品やキャラクターが話題になるのは心苦しいです。

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/23(金) 23:15:27 

    >>137
    これは本当萎えたなー
    声優が悪いんじゃなくてプロデュースする側がズレてるんだろうけど
    声優にこういう顔出しは求めてない

    +58

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/23(金) 23:39:11 

    鬼滅の先日の放映で花江くんの風邪薬か何かのCMが流れてオイオイオイやめてくれよと思った
    彼個人が嫌いとかじゃないんだけど、ほぼあの声のままで声優さんに顔出して喋られるのは嫌

    声優好きな人向けの配信とか雑誌とかイベントとか、需要がある人向けの場でお願いしたい

    +37

    -5

  • 161. 匿名 2022/12/23(金) 23:46:31 

    >>44
    ジャンプ読んでると大抵カラーページで顔写真とコメント付きでCV発表してる気がする
    文字だけでいいんすよ

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/24(土) 00:01:30 

    イベントや配信出る時に初めから遠近両用の眼鏡いつもかけてるの見かけるようになってから、この人老眼なのかと思ってしまうようになった

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/24(土) 00:03:51 

    女性声優とか配信で実物映った時宣材と違い過ぎる人がいる。同一人物とは思えないぐらい修正してる人がいる

    +28

    -1

  • 164. 匿名 2022/12/24(土) 00:11:50 

    声優さんが出てる番組観てたら50帖のリビングに床暖房つけてる話とかトイレ3つある話とかしててマウント取り合ってた

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/24(土) 00:53:40 

    >>100
    うわすごい苦手なCMだわコレ
    最後の失礼!って言い方とかムズムズする

    +19

    -2

  • 166. 匿名 2022/12/24(土) 01:38:25 

    声優は事務所に所属しないとアニメのオーディション自体受けられないことが多い
    なので、新人はほぼ事務所に所属している
    つまり、養成所を卒業して事務所に所属できないと声優としては将来がないんだけど、顔面偏差値が低いと事務所採用に落ちるんだよ
    声優もドル売りをしてるからね

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/24(土) 01:50:18 

    >>116
    あまり顔が良くないって言われてるのに顔出ししてる声優と同窓生だけど、学生の頃から他の子押し退けて目立とうとしてたよ

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/24(土) 02:21:16 

    あの枕声優がテレ朝に偏って出てて気になる
    Mステでもドレスなんか着ちゃって下手な歌うたってどんびき
    代表作もないし有名じゃないのに不思議
    またそういうアレかと勘ぐってしまう

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/24(土) 02:40:00 

    >>37
    同じく!!声優の独特のノリが見てられなかった…

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/24(土) 04:39:45 

    >>1
    芝居だけじゃ食えないんだよ
    しょうがないじゃん

    +0

    -11

  • 171. 匿名 2022/12/24(土) 04:44:47 

    >>161
    声優ファンの数字が取れるんだから仕方ないよ
    芝居だけやりたい人に芝居の仕事が行くなんて甘い世界じゃ無い
    顔出しもネットもイベントもお酌も枕も文句言わずしっかりこなす子にやっと芝居の仕事が行くんだよ

    +2

    -10

  • 172. 匿名 2022/12/24(土) 04:50:49 

    >>130
    声優やりたくてアイドルやったり子役やったりしてる人いるけど 念願の声優になれた時、表で売れないから声優に落ちたって吹聴されて気の毒だと思う

    +9

    -3

  • 173. 匿名 2022/12/24(土) 04:52:44 

    >>149
    山ちゃんやスバルは普通にNHKの時代劇とか役者で出てるよ
    芸人よりずっといいよ 芝居上手いから

    +3

    -13

  • 174. 匿名 2022/12/24(土) 04:54:13 

    >>131
    どんな理由でも原作が売れて作者に還元出来るのはいい事だよ

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2022/12/24(土) 04:55:24 

    >>68
    みてる方が恥ずかしいよぉ

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/24(土) 04:56:38 

    >>144
    持ち上げとかないとあとで呼び出しくらうんだよ

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/24(土) 04:57:49 

    >>163
    アティ写修正しなかったら選考に残れないべさ

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2022/12/24(土) 05:00:41 

    >>124
    何でググると詳細分かります?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/24(土) 05:03:23 

    >>116
    だよね 出ないと他の人間に仕事回っちゃうんだもん恥晒しでも出るよそりゃ んでブスだデブだと炎上
    声で判断してほしいよ

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2022/12/24(土) 05:05:34 

    >>112
    声優みたいな大袈裟な演技でお願いします って言われたからなぁ

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2022/12/24(土) 05:08:11 

    >>111
    そう言う世界なので許してメロンメロンパーンチ☆

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2022/12/24(土) 05:13:04 

    あまり上手いとは言えない某声優さんがやたらヒロイン役に起用されていたりすると色々勘繰ってしまう

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/24(土) 05:13:23 

    >>51
    言わされてイヤイヤやってんの分かってあげてよ

    どうせお前ら言ってもわかんないんだろう?と思いつつ玉砕するしかない辛さよ

    宮田としょこたんと市川沙耶しかわかんないだもん

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/24(土) 05:16:55 

    >>61
    どう恥ずかしかったの?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/24(土) 06:12:19 

    >>137
    これはちょっと、、
    ズレすぎー

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/24(土) 06:16:24 

    バラエティー進出が最近すごい
    こないだも、さんま御殿に声優出てたし
    そんな枠いる?

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/24(土) 07:03:26 

    >>15
    それでこの間の鬼滅の再放送も見なくていいやってなった割合多い

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2022/12/24(土) 07:10:46 

    >>13
    ガリゾー

    昔乱馬好きで、数年ショックだった

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/24(土) 08:34:40 

    むやみやたらに顔出しとかドル売りやタレント売りとか求めてないけど、アフレコの仕事だけじゃ食べていけない人も多いからそういう売り方してる人がいるのが現実なんだよね…
    アニメーターや声優のギャラを上げてもいいと思う

    +10

    -3

  • 190. 匿名 2022/12/24(土) 08:55:24 

    >>189
    ホントにそう思うよ…
    コナンの初代毛利小五郎の声優さんの言うとおり、しっかりと声優さんにギャラを払ってあげてほしい…
    声だけでもじゅうぶん素敵なのに歌って踊るアイドルまでさせるとかブラックすぎる

    +14

    -1

  • 191. 匿名 2022/12/24(土) 08:59:50 

    >>1
    私も好きなキャラに関しては幻滅したくないから見たくない派
    でもご本人がブサイクだろうと別にその人を悪く思うわけではない

    ブサイクなのにカッコいい扱いされてたり声優ファンがキャーキャー言ってるとモヤモヤするけど

    +14

    -2

  • 192. 匿名 2022/12/24(土) 09:06:22 

    >>154
    神谷はどっちもメジャーだよ。マイナーなんかじゃ無いよ

    +10

    -2

  • 193. 匿名 2022/12/24(土) 09:10:38 

    >>133
    発音もそうだけど、漢字の読み方も「依存症」って本当は「いそんしょう」が正しいのに、あまりにも多くの人が「いぞんしょう」って読むから「いぞんしょう」の方が正しい風潮になってしまってるよね

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2022/12/24(土) 09:20:14 

    >>20

    いまだに野沢さんを見た事がないから、私の中ではアイデンティティになってる。
    本当にあんな感じの人なのか、誇張されているのか。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/24(土) 09:24:25 

    反対はしないけど、ご本人の名前よりもされている
    アニメの絵をぶら下げていただきたい。
    そうしないとさっぱり誰かわからん。

    例えば、ゲゲゲの鬼太郎の目玉親父とか、サザエさんの猫のタマの絵がぶら下がっていたらマジで感動します。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/24(土) 09:29:33 

    分かります!地雷です!テレビでこのキャラの声優さんはどんな人物みたいなの本当いらない!乙女ゲームしてる時にふとした瞬間顔が過ったりする。不倫がどうもかも。そんな情報もいらないし、どうでもいい。でも何故な子安だけは良しとしてる。

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2022/12/24(土) 09:41:22 

    >>166
    最近は音ゲーアプリ→アニメの順に仕事ゲットしてる声優多くない?だから、音ゲーでグループ組んで、リアルイベントに出てファンをゲットしてからアニメへ、みたいな。
    だから比較的容姿の整った、歌って踊れる、しかし演技は...なアイドル声優さんが量産されてる印象

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/24(土) 10:15:07 

    女性声優は顔やらなんやらレベル求められて可哀想なくらいなのに、男性声優は声しか取り柄ないやつがゴロゴロいて男女差を感じてる。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2022/12/24(土) 10:21:39 

    >>198
    そもそも、声優に顔のレベルは求めてないよ

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/24(土) 10:23:52 

    >>187
    それはないw

    +2

    -4

  • 201. 匿名 2022/12/24(土) 10:25:53 

    >>195
    そんな事オフィシャルで出来ないからネットでファンでやり取りしたら

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/24(土) 10:26:33 

    >>194
    見ない方がいい

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/24(土) 10:31:12 

    >>190
    アニメは大赤字なので声優だけあげるわけにアカンやろ
    アニメの仕事で食いたい人は中国から受注するしかないよ

    +0

    -6

  • 204. 匿名 2022/12/24(土) 10:32:04 

    >>192
    よこ
    マイナーな神谷ってなんだろね。

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2022/12/24(土) 10:36:12 

    >>149
    三石琴乃や戸田恵子は実力派女優だと思うけどね

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2022/12/24(土) 10:41:34 

    >>160
    声優で有名になっただけで山ちゃんのあとにTVレギュラーで出てたじゃん
    リサだって有名になったのがアニメ主題歌なだけでアニメ歌手じゃ無いって言ってるよ
    蜜璃の声の人や平野さんも子役時代より声優で有名になっただけやん

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2022/12/24(土) 11:23:18 

    >>192
    世間的にひろしの方はマイナーだよ
    誰もが知ってるキャラクター演じてないしね

    +5

    -6

  • 208. 匿名 2022/12/24(土) 11:56:42 

    最近の声優はほんとに顔ありきだよね
    私が子供の時はドラえもんやドラゴンボールみたいな余程有名な人でないと顔出ししてなかったし、美男美女はそんなにいなかったけど色んな声質の人がいた
    今は顔がいい声優が透き通った可愛い声や、爽やかなかっこいい声しか出さず、ワンパターンで昔みたいな個性がないなって思う

    チェンソーマンも好きなんだけど、声優全員イケメンや可愛い子で固められてて今どきだなーて思った

    +14

    -1

  • 209. 匿名 2022/12/24(土) 12:09:07 

    顔がいいのはモデルさんや女優さんで良いからなぁ…
    声が勝負の声優さんには顔はなくてもいい要素
    声優のアイドル売りは一体どこを目指しているのか謎

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2022/12/24(土) 12:59:09 

    >>75
    ガタイが良い陽キャだからか分からないけどジャイアンは私もバラエティで見ても違和感感じないというか本人も浮いてない

    +4

    -5

  • 211. 匿名 2022/12/24(土) 13:08:18 

    声優さんが〇〇〜〇〇役も務める美声をもつ今話題のイケメン(美女)!とか紹介されて出てるの見ると共感性羞恥心が揺さぶられてう…ああ…ってなる私だけかもしれないけど

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/24(土) 13:12:31 

    >>6
    あの人顔出し自体も嫌だけどイケメン扱いされて満更でもない感じ出したり芸能人や有名YouTuberとかにめっちゃ擦り寄ろうと必死なのも嫌

    +35

    -1

  • 213. 匿名 2022/12/24(土) 13:13:34 

    >>205
    戸田恵子さんはわかるけど、三石さんはそんなに上手くないよ

    +10

    -2

  • 214. 匿名 2022/12/24(土) 13:43:26 

    Mステに内田真礼出てびっくりした
    別に上手いわけでもないしなんか痛々しかった

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2022/12/24(土) 13:52:37 

    >>178
    黒子じゃない?

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/24(土) 14:23:40 

    >>68
    真ん中お二人が特にきつい
    皆さん声は好きなんだけど…

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2022/12/24(土) 16:22:34 

    >>145
    今思えばこの頃は細過ぎず太過ぎずちょうどいいかんじだったな
    まあ健康ならそれでいいんだけど

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2022/12/24(土) 18:40:32 

    写真集とか出してる人もいるけど、自分から出したいのかそれとも事務所とか上層部に言われて出してるのかは分からないけど、そういうことしたくて声優になった訳じゃないって人多そう

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/24(土) 20:29:00 

    この前の某声優の相手の顔見てアフレコしたい話、あれさすがにBLの時はしないんだろうな

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2022/12/24(土) 20:31:53 

    斉藤壮馬の顔が好きなんだけど、太ったら顔に肉がつきやすいのかよくコメ欄に太った?とか書かれていて複雑な気持ちになる

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/25(日) 10:31:19 

    今日のボクらの時代が上坂すみれと神谷浩史と宮野真守で何故と思ったけど、うる星やつらの声優だからか

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2022/12/25(日) 13:42:20 

    >>214
    声優じゃないけど男の方も微妙だったね

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/25(日) 17:48:54 

    >>213
    お母さん役評判良かったよ

    +0

    -4

  • 224. 匿名 2022/12/25(日) 17:50:38 

    >>219
    あれキモかったよね

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/25(日) 17:54:06 

    >>199
    声優ファンは求めて無いのに 求めてる奴がいるんだよね そうでなければこんなことにならない

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2022/12/25(日) 19:29:07 

    キムタクの長女が長年内田真礼のファンでMステで共演してて驚いた

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/25(日) 22:49:45 

    >>214
    Mステってジャニーズいっぱい出てるよね。あーいう場で知り合って付き合ったりするんだよね

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/25(日) 23:03:19 

    >>168
    これだよね。
    キムタクの娘がファンなんだって?
    近頃は芸能人も声優に媚びへつらうからな。

    声優の顔出し反対派の人あつまれ!

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2022/12/26(月) 02:03:09 

    >>225
    そうそう、キャーキャー言う人がいるから顔出しが主流になってるのは有ると思う
    顔の良し悪しより声の演技のほうが大切なはずなのに

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/26(月) 14:24:43 

    >>228
    内田真礼最近よく吹き替えに出てる
    これも何かあるのかと勘ぐってしまう

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/26(月) 14:36:37 

    >>78
    わかるわー
    エロ関連の顔出しはいらんよね。
    あと大、大、大嫌いな声優の喘ぎとか…萎えるわ

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/26(月) 18:26:12 

    あんまり関係ない話になると思うけど
    例えば、忍たまとか、
    アニメも声優さんもそこまで詳しい訳ではないけど
    出演されてる声優さんの顔出しが全然なかったら
    このアニメのメインのファン層は今でも小学生ぐらいまでの子供だったのかなとかは思う
    大人の女性に支持されてる理由が
    上級生が増えたからとか出番少ないキャラでも声優が豪華だからとか聞くから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード