ガールズちゃんねる

国際結婚・国際恋愛してる方

197コメント2023/01/03(火) 08:25

  • 1. 匿名 2022/12/22(木) 16:00:02 

    私はブラジル人の夫と結婚して2年目です。
    結婚するまでに2年付き合って本当に色々ありましたが、子供も生まれて今は楽しく過ごしています。
    よくブラジル人は浮気するでしょなどと友達にも最初の頃は言わましたが、特に浮気の心配もありません。
    ただ未だに家で全裸でウロウロする事に戸惑いますw
    みなさまの彼氏や旦那様はどんな方ですか?

    +48

    -13

  • 2. 匿名 2022/12/22(木) 16:00:46 

    岸惠子さん
    国際結婚・国際恋愛してる方

    +15

    -12

  • 3. 匿名 2022/12/22(木) 16:01:02 

    日本人男性にはモテてましたか?

    +8

    -22

  • 4. 匿名 2022/12/22(木) 16:01:14 

    2人とも毎日裸

    +3

    -5

  • 5. 匿名 2022/12/22(木) 16:01:35 

    今朝のラジオニュースで国際ロマンス詐欺の話題流れてたな

    +33

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/22(木) 16:01:58 

    どうしてんだろ
    国際結婚・国際恋愛してる方

    +55

    -1

  • 7. 匿名 2022/12/22(木) 16:02:30 

    アレは全部入るのか?

    +2

    -17

  • 8. 匿名 2022/12/22(木) 16:02:45 

    スペイン人の彼氏と別れたいんだけどしつこすぎてヤバい。遠恋なのに飛行機でわざわざ押しかけてきた時は結婚しないと殺されると思った。

    +87

    -8

  • 9. 匿名 2022/12/22(木) 16:03:06 

    >>1
    お子さん、ハーフなんですよね?
    名前はどうやって決めたんですか?

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/22(木) 16:03:32 

    やっぱ語学講師が多いのかな?

    +11

    -4

  • 11. 匿名 2022/12/22(木) 16:03:52 

    >>2
    旦那に浮気されて離婚した

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/22(木) 16:04:30 

    >>5
    結婚までいった人はいいとして、恋愛中の人は気をつけた方がいいと思った。
    中には悪い人も紛れてるからね。

    +27

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/22(木) 16:04:59 

    国際結婚する人のイメージ教えて下さい

    +5

    -10

  • 14. 匿名 2022/12/22(木) 16:05:34 

    >>1
    一緒で嬉しい〜
    自分の旦那もブラジル人です
    うちも浮気の心配は100%ないですね
    自分の周りのブラジル人はなにより家族が1番で、家族を大事にしているイメージです
    夏、旦那はすごく暑がりだからエアコンで毎年揉めてますw

    +18

    -13

  • 15. 匿名 2022/12/22(木) 16:06:43 

    >>13
    ポカポンタス?の女の子みたいな髪型をしてる

    +28

    -14

  • 16. 匿名 2022/12/22(木) 16:06:54 

    アメリカ人の旦那がいる
    結婚3年目
    来年アメリカに移住する予定
    今は日本で看護師として働いてるんだけど、移住後アメリカでも看護師として働けるように試験に向けて勉強してるところ
    幸い、英語は特段問題ないから、旦那に手伝ってもらいながら純粋に試験勉強を頑張ってるけど、やっぱり英語で医療の試験を受けるって難しい…

    +146

    -4

  • 17. 匿名 2022/12/22(木) 16:07:10 

    >>10
    語学講師やばいよね
    大半がルーザー
    知人も一気に貧乏に転落よ
    しかも考え方の違いから、経済DV多し

    +33

    -10

  • 18. 匿名 2022/12/22(木) 16:07:15 

    韓国人の夫と結婚したよ。

    でも夫は2歳ごろからずっと日本だから言葉の壁はないし、義母が在日3世くらいで文化も日本のものが多いから特に苦労や違和感はないと思う。
    義父の日本語が少しカタコトで可愛らしいとは思うけど。

    +32

    -62

  • 19. 匿名 2022/12/22(木) 16:07:26 

    愛知県は意外にトルコ人多い。日本人妻がいるパターン多いけど、浮気してるパターン多いしビザ目当て?

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/22(木) 16:07:52 

    >>13
    目が細い
    気が強い

    +18

    -16

  • 21. 匿名 2022/12/22(木) 16:08:12 

    黒人フランス人と付き合って3年目
    女好きでもう別れようかと思ってる
    たぶん浮気ではないんだろうけど、周りに女性がいて、2人で飲みに行ったり、食事に行ったりすることが悪いと思えないタイプ

    結婚の話もこの先3年は予定ないかな?とか言ってたし。少なくても3年ってことだろうな、と思ってる。
    結局結婚したくない人なんだと思う

    +93

    -4

  • 22. 匿名 2022/12/22(木) 16:09:18 

    >>10
    我が家は違うよ
    IT系

    +20

    -2

  • 23. 匿名 2022/12/22(木) 16:09:33 

    >>13
    出羽守

    +5

    -9

  • 24. 匿名 2022/12/22(木) 16:11:15 

    >>21
    よくある、女性は誘わなきゃ失礼でしょ?!ってタイプなんだろうね
    価値観違うなら無理に結婚しても辛いだけだと思う

    +47

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/22(木) 16:12:00 

    外国では日本みたいに「付き合って下さい」で始まらないからね。同時進行でお試しデートやお試しHとか割と普通だしね。
    だからもて遊ばれたって騒ぐ日本人女の子が絶えないんだよ。まさに恋愛文化の違い

    +33

    -15

  • 26. 匿名 2022/12/22(木) 16:12:53 

    >>15
    分かる。自分もポカホンタスだった時ハーフの子ばっかりと付き合ってた。一番モテたのは中東系からだったかな。今はもう脱ポカホンして体重も10kg以上増えて、純ジャパと結婚して普通〜の専業主婦してる。

    +18

    -10

  • 27. 匿名 2022/12/22(木) 16:13:12 

    国際結婚は死後の事務処理が大変らしいよ

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/22(木) 16:13:16 

    >>1
    私のアメリカ人旦那も裸でウロウロする時あります。笑
    フランス人の旦那さんがいる方のブログが好きなんだけど、そちらも同じらしいです。笑

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/22(木) 16:14:03 

    >>8
    イケメンだったー?

    +2

    -5

  • 30. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:10 

    言葉があまり伝わらないし、彼の性格がいまいち読めなくて別れてしまった…

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:27 

    日本に住んで日本人すら難しい

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/22(木) 16:15:43 

    >>13
    バイリンガルは何故か額が光ってる人多い気がする

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:08 

    裸族の人って、椅子やソファーにそのまま座るんだよね?
    気にならないのかな

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/22(木) 16:16:23 

    >>28
    おならする人?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/22(木) 16:17:40 

    >>26
    純ジャパとか初めて聞いたw

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/22(木) 16:18:08 

    >>3
    日本軍として戦ってきた男の人を笑い、アメリカ兵に寄り添ってたのが日本人女性の歴史や

    +11

    -42

  • 37. 匿名 2022/12/22(木) 16:18:45 

    >>16
    凄いです!
    出会いも気になります…

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:43 

    スウェーデン人と結婚して移住予定だけど差別怖いから引っ越すのが既に憂鬱
    ちなみに裸でウロウロはしてない、見た目以外は結構日本人ぽいです

    +31

    -3

  • 39. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:19 

    >>1
    お子さん、ハーフですか?
    って聞かれるの、嫌じゃないですか?

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:19 

    >>1
    国際結婚の方…とトピを開いたら、まさかのブラジル人妻さんでビックリ!私もブラジル人と結婚して2年の新婚夫婦です。他にもブラジル人の奥様いてぜひお友達になりたい!笑
    皆さん書かれている同様、ウチも浮気の心配は100%ないような人で家族が一番だと考える本当に愛情たっぷりの夫です。彼の家庭もご両親がそうで、愛に溢れる家族に育ったんだなと思うとこの先もそういう変な心配なさそうです。とにかく愛情たっぷり!

    +33

    -4

  • 41. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:30 

    >>34
    おならとチン&タマの話がよく出てくるあの人っぽいよね
    毎回の面白い

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:35 

    結婚14年目。旦那はイタリア人です。
    なかなかのマザコンです。

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/22(木) 16:20:43 

    >>10
    今まで知り合った人で語学教師は一人しかいないあった。
    他はみんな東大よりランキング上位の学校を出てる人ばかりよ。

    +10

    -6

  • 44. 匿名 2022/12/22(木) 16:22:59 

    なんだかんだ日本人男性の方が基本的な教養のある人が多いし、情に厚くて本質的な意味で優しく責任感のある人が多いと感じた。
    欧米の人は最初はいいけど情が薄いとか、執着心が異常で嫉妬深いとか、どちらにせよ勝手な人が多い。
    レディーファーストとか分かりやすい愛情表現は結局上辺の話。
    もちろん例外もあるけど。

    +34

    -13

  • 45. 匿名 2022/12/22(木) 16:23:18 

    >>20
    私も昔同じイメージあったけど、今は違うよね!
    美人な子が多いイメージ!インスタグラマーもめちゃくちゃ美人な子が外国人のイケメン彼氏で、英語も堪能で美人なんて凄い!って思った記憶がある

    +9

    -13

  • 46. 匿名 2022/12/22(木) 16:23:20 

    >>3
    むしろ日本でモテていましたが、外国では特にウケていなかったので、そんな私と「話がおもしろい」と言って結婚したのが夫です。

    +22

    -4

  • 47. 匿名 2022/12/22(木) 16:25:07 

    >>25
    そんな人もいるけど、私達は普通に正式に付き合って下さいって言われたよ!しかもプロポーズの姿勢で。笑外国人のイメージはそうだけど、100ぱーそれではないよ

    +33

    -2

  • 48. 匿名 2022/12/22(木) 16:25:37 

    >>13
    日本ではモテなさそうなのに、なぜか外国人には気に入られる古風な顔立ち。

    +16

    -3

  • 49. 匿名 2022/12/22(木) 16:26:42 

    フランス人。
    一日中何回電話するんだ?ってくらい両親と電話してる
    さっきあったことも離れたところにいる両親にもう伝わってる

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/22(木) 16:28:18 

    >>45
    いやいや…

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2022/12/22(木) 16:28:20 

    >>1
    その存在自体が日本人に迷惑をかけてる事に気づいてね

    +4

    -17

  • 52. 匿名 2022/12/22(木) 16:28:42 

    >>8
    ラテン系の方は情熱的なのかな

    +16

    -3

  • 53. 匿名 2022/12/22(木) 16:28:54 

    >>8
    そういう事件あったよね

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/22(木) 16:29:59 

    >>49
    うちはそれはない。
    でもしょっちゅう議論をふっかけてくるので疲れる。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/22(木) 16:30:51 

    >>35よこ
    脱ポカホンだって初耳よ

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/22(木) 16:30:59 

    >>37
    出会いは7年前になりますが、当時旅行で遊びに来ていた旦那が道中で倒れて私が働いていた病棟に入院になりました
    当時は、ありがとう・すみません・美味しい・こんにちは程度しか日本語が喋れなかった旦那だったので、病棟で唯一英語が喋れた私が担当看護師になりました
    その時は、特に恋愛感情は私にはなく無事に治療も終わって帰国したのですが、数ヶ月後に病院の前で仕事が終わった私が出てくるのを旦那が待っていて、そこから猛アプローチが始まりました
    再来日してすぐに日本での仕事を見つけ、住む先も見つけ、日本語も日常会話がちょっと喋れるようになっていました
    初めは警戒していましたが、仕事まで見つけていたことや、日本語も勉強していたところに本気具合を感じ、物凄くアプローチされ押されて根負けして付き合い始めました

    +91

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/22(木) 16:32:02 

    >>44
    両方と結婚したけど、日本人は恋愛感情が薄れても家族としての情が続く
    欧州人は、恋愛が終わったら終わり

    +43

    -2

  • 58. 匿名 2022/12/22(木) 16:32:46 

    >>13
    本国では底辺のごろつきと知らずに付き合ってしまうイメージ。
    煽っているのではなくマジで気をつけたほうがいい

    +24

    -7

  • 59. 匿名 2022/12/22(木) 16:33:15 

    >>56
    それ、相手が日本人ならストーカー認定されそうな案件だね

    +23

    -13

  • 60. 匿名 2022/12/22(木) 16:33:30 

    >>8
    2人の会話は何語で喋ってるの?

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/22(木) 16:33:44 

    意外といるんですね!!
    今年、国際結婚しました。
    と言っても私がブラジル人(ハーフ)で主人が日本人になりますが笑
    子供はまだいないけど、きっと日本人よりになるんだと思います。

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/22(木) 16:33:54 

    >>1
    私の旦那はイギリス人です
    1年中薄着で雨の日は傘ささないでいます
    白人なので寝顔はとても綺麗で毎朝見てしまいます

    +22

    -3

  • 63. 匿名 2022/12/22(木) 16:34:58 

    >>39
    横です
    正直嫌かな
    返答に困る

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2022/12/22(木) 16:35:26 

    >>54
    わかる
    たぶん普通の行動なんだろうけど、疲れてる時にそれされると自分を否定されてるような気になって余計に疲れる
    今は黙りたい!って伝えてる

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/22(木) 16:36:11 

    >>3
    元カレ日本人です
    ポカホンタス顔ではないです

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/22(木) 16:36:58 

    >>47
    割合で言えば告白して付き合うはかなり少ないよ

    +6

    -6

  • 67. 匿名 2022/12/22(木) 16:42:04 

    >>21
    女性と二人で出掛けることが嫌だとハッキリ彼に伝えましたか? 私のフランス人の夫も知り合って間もない時期はあなたの彼氏さんと同じでした。どんなに彼のことを信用してもやはり嫌なものはイヤなので「フランスではパートナーがいても異性と二人で出掛けるのは普通なのかもしれないけど日本は違う。私は今ものすごく嫌な気分だ。これからも変わらないならもう別れるし結婚もしない! こんな気持ちのまま続けられない!」と声を大にして怒り狂いながら伝えました。そしたらピタッと女性と会うのを止めて連絡先も全部消してくれましたよ。もしビシっと注意して態度を改めないならそんな男は切り捨てて次にいったほうがいいです

    +43

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/22(木) 16:43:40 

    皆、良い旦那さんみたいで羨ましい

    妹と従妹がアメリカ人と結婚してるんだけど
    なんであいつらあんなに両極端なん?
    人前でイチャイチャしてるかと思ったら
    2日後には水かけて怒鳴りあって大喧嘩。
    私がアメリカに居る時に警察まで呼ぶ程の大喧嘩になった
    なのに2人で肩寄せあったクリスマスカード送ってよこしやがって。

    こっちは喧嘩の果てに一線越えちゃうんじゃあないかと心配でしょうがない
    挙げ句に親とおば夫婦の老後を日本で私が1人で看させれそうでそっちも心配です



    +44

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/22(木) 16:44:23 

    クリスマス、お正月は旦那さんの実家に帰省しますか?
    円安で飛行機代が高すぎる

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/22(木) 16:44:38 

    >>1
    いつも国際結婚・国際恋愛してない人がトピにコメントしてきて不快。
    ロマンス詐欺とか聞き飽きた。

    +29

    -5

  • 71. 匿名 2022/12/22(木) 16:44:46 

    国際恋愛•結婚、今のところ順調です
    順調、不仲この差はなんですかね?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/22(木) 16:46:45 

    >>1
    私は香港人と婚約中です。
    見た目は日本人と大差ないですが、愛情表現がすごいのを見ると外国人だなと感じます。

    日本は給与が安く、税金が高いので手取りが下がるので、絶対に日本で働きたくないと言われました…。

    マネーリテラシーが同年代より高いので勉強になります。

    +21

    -6

  • 73. 匿名 2022/12/22(木) 16:46:46 

    旦那さんが外国人だと自然と外国人の友達とかも出来て楽しそうで良いな
    と思ってる

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/22(木) 16:47:48 

    >>72
    どこに住むんですか?

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/22(木) 16:49:03 

    >>34
    はい😂
    ガイックさんです。
    漫画めっちゃ面白くて大ファンです。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/22(木) 16:49:24 

    >>3
    私の友達は日本人からはまあまあだったけどいろんな国の外国人にもモテモテだった!ポカホンタス顔じゃなくて、黒木メイサみたいなエキゾチックな子

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/22(木) 16:51:35 

    >>8
    私もラテン圏の旦那がいるけど、日本語全くわからないのに、私と結婚するために日本に来た。しかも当時18歳。今は3子の父親やってます。

    +49

    -2

  • 78. 匿名 2022/12/22(木) 16:52:17 

    旦那、白人イギリス人

    夫婦で話し合って外では日本語、家では英語で話してる
    外ではイチャイチャしないように約束してるよー

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/22(木) 16:52:49 

    >>19
    私トルコのハーフだけど周りの人浮気してるって
    よく聞くしビザ目的も普通にある
    でもどんな国の人もそうだけどまじで人による

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/22(木) 16:54:13 

    いいなあ
    好きな人アメリカ人でアメリカにいる
    来てくれないかなって思ってる😞

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/22(木) 16:55:25 

    >>70
    わかる。
    毎回ポカホンタスとか外見の話もうんざり。

    +23

    -3

  • 82. 匿名 2022/12/22(木) 16:55:36 

    めちゃくちゃ優しいし甘いけど、自分にも甘い (笑)
    ラテンだからとにかくポジティブあと貯金が苦手
    1分に1回は必ず褒めてくる、スキンシップ激しい

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/22(木) 16:55:36 

    >>3
    知り合いは日本人から見向きもされない性格、容姿。高身長ブスで色黒でねちこくて陰気。
    年下の中国人と結婚してやっぱり…と思ったよ。

    +6

    -15

  • 84. 匿名 2022/12/22(木) 16:55:53 

    インド人の彼と結婚しました。毎日ドリフみたいな生活しています

    +36

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/22(木) 16:57:26 

    私がハーフで旦那が外国人
    子供が可愛い

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2022/12/22(木) 16:58:34 

    >>26
    中東系って日本人女性好きだよね。

    +0

    -6

  • 87. 匿名 2022/12/22(木) 17:00:23 

    >>39
    横だけど私は嫌に思ったことない

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/22(木) 17:00:23 

    >>86
    好きって言うか遊びやすいからってだけだよ
    知り合いにアラブ人居るけど日本人と遊びまくって最後は母国の美人と結婚したし

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2022/12/22(木) 17:03:21 

    令和だしさ
    今時、国際結婚したぐらいで、ポカホンタス顔だとかペニスの大きさとか、ハーフとか、色々言うのやめてくれ

    +54

    -3

  • 90. 匿名 2022/12/22(木) 17:06:24 

    >>87
    強い
    羨ましい

    参考に聞いていいですか?
    どう返答してます?

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/22(木) 17:06:59 

    ヨーロッパ系の人と初めて付き合ってるけど、顔の作りが日本人と違ってて最初は不思議な感覚だった。
    日本人の彫りが深い顔レベルではない。
    見慣れてくると同じ人間だなと思うけどね。

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2022/12/22(木) 17:07:51 

    >>90
    あっそうです〜って普通に笑顔で返してます!
    逆になんで嫌かきいてもいいですか?

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/22(木) 17:08:21 

    >>79
    やはり日本より豊かではない国との国際結婚はそういう先入観もたれやすいね

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/22(木) 17:10:54 

    >>2
    この時の岸恵子さんは綺麗なのにダンナさんはかなり年上に見える
    あんまりかっこいいってルックスでもなくどこがよかったんだろう
    あげくに浮気されて離婚ってイヤだな

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/22(木) 17:11:15 

    >>60
    英語と日本語。
    帰国後にわざわざ日本語教室通い出した…。
    ヤバい。ここまでされると別れる選択したら最後殺されるんでは?とまじで別コメの人の見て思った。

    +20

    -4

  • 96. 匿名 2022/12/22(木) 17:11:59 

    ハーフだから子ども産まれたら絶対かわいいよね、みたいなのうんざり
    特にウチは子なしだから反応に困る

    +22

    -2

  • 97. 匿名 2022/12/22(木) 17:13:49 

    >>92
    だって海外じゃハーフ普通だし
    知らない人にいきなり話しかけられるの怖い
    国際結婚っていい顔されないから

    +4

    -14

  • 98. 匿名 2022/12/22(木) 17:16:16 

    ハーフの親御さん、学校でママ友いる?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/22(木) 17:17:32 

    >>84
    ちょい気になるwww

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/22(木) 17:29:12 

    >>51
    あなたは迷惑だと思ってるのね

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/22(木) 17:33:08 

    イギリス人と結婚して15年。
    ここで言われる国際結婚のイメージとは違うかもしれませんが、家事の割合は夫の方が多く暇なのもありパートをしてますが、夫は専業主婦希望。マザコンってほどでもないかな。アニメやゲームにも興味ないです。

    背が高く筋肉質なので、娘達の運動会でサングラスかけるとすごい目立つ(笑)この前、面談で若い男性の担任にお父さんかっこいいですよね~となぜか主人の話で盛り上がってしまった(笑)

    +18

    -7

  • 102. 匿名 2022/12/22(木) 17:40:01 

    >>80
    私も似たような感じです。
    私は好きな人がカナダ人でカナダに住んでます。クリスマス休暇で日本に来る予定でしたが航空券が高くて延期(時期未定)になり、がっかりしてます。

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2022/12/22(木) 17:54:55 

    今年夫婦でアメリカへの帰省チケット買ったら100万超えだった。
    さすがに引く

    +28

    -2

  • 104. 匿名 2022/12/22(木) 17:57:06 

    私の旦那は中国人
    といっても日本に住んで長いし、日本人の私よりも日本の事に詳しい気がするw

    +16

    -11

  • 105. 匿名 2022/12/22(木) 17:59:25 

    >>29
    これ気になる
    イケメンじゃなかったら地獄やんww

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/22(木) 18:03:09 

    >>97
    幼稚園のママとか、子供の美容室とか、顔合わせたことある人からは聞かれるけど全く知らない人からは聞かれたことないなぁ!
    こっちが気にするほど周りは気にしてないと思うよ。今はハーフとか外国人とか別に珍しくないし。

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/22(木) 18:03:22 

    >>105
    イケメンストーカーが許されるのは漫画の中だけ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/22(木) 18:05:42 

    >>97
    確かに外国は陸続きだからハーフ、ミックスは当たり前だけど日本は島国だしなぁ。むしろ純日本人のほうが多いから、海外では当たり前!っていう概念は通用しないかも

    +19

    -2

  • 109. 匿名 2022/12/22(木) 18:06:51 

    帰化してる。。結婚反対されるかな

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2022/12/22(木) 18:17:46 

    >>1
    私もブラジル人とブラジルハーフと結婚はしてませんが付き合っていました。ブラジル人優しくてかっこよくて可愛くて大好きです。どこで出会いましたか?

    +3

    -6

  • 111. 匿名 2022/12/22(木) 18:19:52 

    >>27
    離婚も大変だよ。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/22(木) 18:25:43 

    >>47
    わたしも!
    日本ではちゃんと告白するっていうのを事前に調べてくれてたから、私のペースを尊重してくれたよ。
    告白の前に手を出されたこともなかった。

    +13

    -2

  • 113. 匿名 2022/12/22(木) 18:39:08 

    >>25
    私は相手から日本語でしっかり「付き合ってください。」と言われたよ。
    なので、付き合ってと言われてないのに、どうして付き合ってると思えるのか不思議。

    +24

    -3

  • 114. 匿名 2022/12/22(木) 18:49:01 

    旦那イギリス人。食事の後いきなりキスされた。食事に応じた時点で付き合ってると解釈したみたい。現在は結婚してます。

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2022/12/22(木) 18:53:45 

    >>17
    Tiktokのルイスは?実家はお金ありそう

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/22(木) 18:56:04 

    >>25
    この価値観の浸透こそ日本人が遊ばれてるんだけどね
    もちろんそういう人もいるけどそれが当たり前ではないから

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/22(木) 19:00:08 

    >>80
    >>102
    どうやって出会ったの?
    やっぱみんなリアルな出会いかな…米軍基地があるからチャンスはあるけどちょっと怖い。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/22(木) 19:39:18 

    >>115
    知らない人物だからわからない

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/22(木) 19:48:25 

    >>96
    プラス、「まあでも残念ハーフになる可能性あるからーwww」てのも。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/22(木) 19:49:21 

    >>70
    あるあるだよね
    なんなんだろう、幸せそうなのが気に食わないのかな?
    なんでいっつも国際恋愛、結婚トピはこんなに絡まれるのか

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2022/12/22(木) 20:02:12 

    >>120
    理由はわからないけど、かなり絡まれるよね。
    私もいつもなんでかなぁって不思議に思う。

    +9

    -3

  • 122. 匿名 2022/12/22(木) 20:02:50 

    東南アジアの男とつきあっている

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2022/12/22(木) 20:04:52 

    >>43
    嘘つけ。世界ランク上位の人間がわざわざ日本に働きに来るわけない。来たとしても日本支社の重役クラスだからとっくに結婚してる。

    +6

    -10

  • 124. 匿名 2022/12/22(木) 20:05:04 

    >>3
    私は旦那の前は日本人としか付き合ったことありませんでした。

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2022/12/22(木) 20:08:31 

    旦那の母国に引っ越す予定 子供二人連れて外国へ引っ越しって超大変だろうな

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2022/12/22(木) 20:10:23 

    アメリカ人旦那と結婚して3年ちょっと。
    いまだに毎日カワイイカワイイ言ってくれてキス攻撃(笑)
    愛情表現豊かで、自己肯定感ほんとあがりました。
    毎日幸せ。

    +32

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/22(木) 20:16:28 

    旦那が中国とアメリカのハーフ
    旦那は日英中全部話せるから仕事で重宝されるみたい
    メリットは義母が日本語話せないから嫁姑で揉めないことかな

    +15

    -2

  • 128. 匿名 2022/12/22(木) 20:16:47 

    >>126
    わかる!
    自己肯定感が自然と上がるよね。
    末永くお幸せにね💕

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2022/12/22(木) 20:23:53 

    私の親や親戚は幸せな人居ないから少しでも言葉が分からないや文化祭が理解出来ないなら結婚しない方がいいって考えです。
    亡くなるまで大変だから 。
    子供達に必ずどちらの言葉も話せるようにした方が良い。
    パートナーが言葉を片言でも覚えたいといわなかったら
    長続きしないですよ

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2022/12/22(木) 20:24:51 

    >>21
    アメリカ人の旦那いる友達がおんなじこと言ってた!
    既婚なのに普通に女友達と旅行、お出かけ、ご飯行くらしい
    普通に考えて奥さんいるのにわざわざ2人で遊ぶ理由なに?って思っちゃう

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/22(木) 20:38:54 

    >>34
    おならする人で通じるの面白い笑
    私もあのマンガ好き

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/22(木) 21:00:46 

    >>3
    自分でいうのもなんですが、めちゃくちゃモテてました!逆に外国人受けはしないような感じ。目も細くないし、髪の毛も黒じゃない。タイトな服も着ません。普通に日本人にモテてたタイプ。

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2022/12/22(木) 21:34:57 

    >>1
    ネイマールが好きでブラジル人と結婚すれば少しはネイマール感が…と思っていたので羨ましい!
    謎理論ですけどね笑

    +2

    -6

  • 134. 匿名 2022/12/22(木) 21:38:44 

    >>77
    情熱大陸

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/22(木) 21:48:09 

    >>113
    日本だと男がリードして女は受け身な文化だけど、海外はお互い積極的だからじゃない?
    お互い好きをアピールするから告白なんかしなくてもお互い好きだよね〜で成立するんじゃないかな
    合わなかったら次〜って感じだし
    告白しないと相手の気持ちがわからないってことが少ない傾向なのかも

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/22(木) 22:05:25 

    >>132
    若い頃貧乏一人旅してて現地の空港とかで日本人が居ると話しかけられるんだけど
    外国人と結婚している人にコレといった傾向はないなと感じた
    日本にいるとよく黒髪ロング細目のっぺり顔がモテるって聞くけど、そういう人は一人もいなかった
    歯並びガチャガチャだろうが細かろうが太かろうが顔の濃淡等ホント色々いたけど典型例はお目にかかれなかった

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/12/22(木) 22:35:46 

    >>1
    旦那の親の方からたかられませんか

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2022/12/22(木) 22:38:49 

    オーストラリア人と結婚して10年目を迎えます。優しい旦那と可愛い息子も授かれ幸せです❤️ 現在一時帰国中で、コメントが書き込めるのが嬉しいです♪

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/22(木) 22:43:21 

    素敵だなぁ✨
    世界中70億人以上いる中で、海を越えて出会って結婚なんて聞いてるだけでニヤけてしまうほど羨ましい笑
    トピずれなら申し訳ありませんが、やはり英語喋れるのは必須でしたか??
    どうやって英語(ネイティブな感じ)を日本にいながら習得できますかね。。

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2022/12/22(木) 22:47:40 

    >>126
    私も同じく、いい歳なのに毎日可愛い可愛い言われてとにかく自己肯定感あがって幸せな気持ちになるよね。大事に大事にされてる感じ。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/22(木) 22:48:34 

    >>135
    いや、日本人と外国人のカップルの話なんだけど。
    国際カップルでも、お互い好きで成り立つのね。
    というか、海外カップルでも告白はなくても、私はあなたにとってどんな存在とか私たちの関係は?とはっきりさせると思うよ。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/22(木) 22:49:41 

    >>139
    英語話せなくても付き合えますよ!私の友人は外国人と結婚してるけど英語全く話せてない!笑 旦那さんが日本大好きで日本語ペラペラらしい。そんな人もたくさんいると思うよ!

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/22(木) 22:50:38 

    >>1
    アメリカ人の夫と結婚して6年目です。
    夫は優しくて真面目な人です。
    見た目は違うけど、性格は日本人とはそんなに変わらないと思う。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/22(木) 22:53:50 

    >>138
    おかえり
    一時帰国中に書き込めるの嬉しいよね!
    私も一時帰国中

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/22(木) 23:06:22 

    ヨーロピアンの夫との結婚3年目です。
    次のビザ更新の為の書類を集め中。
    早く永住権が取れるといいな。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/22(木) 23:08:15 

    カナダ人夫と結婚して日本に住んでいます。
    結婚して苗字は夫の姓になったので外国姓なのですが、日本で生活する上でとても不便だなーと日々実感しています。
    外国姓+下は日本名なので少数派だから仕方がないけど、電話で苗字を聞き取ってもらえなかったり、どこの国から来たの?とか聞かれたり、割と不愉快なのが初対面の人とかに下の名前で呼ばれる事。
    結婚前は苗字で呼ばれてたのが、下の名前で呼ばれる事がかなり増えました。仕事上の場面でも。(別にぜんぜん長い苗字じゃない。スミスみたいな短い外国姓です。)
    わがままかもしれないけど、まだまだ国際結婚は少数派だから日本に住む以上は仕方がないと思っています。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/22(木) 23:17:24 

    >>146
    わかります。 
    私の夫はアメリカ人ですがコメ主さんと同じく変わった苗字なので書類の手続きとか大変でした。
    下の名前で呼ばれたことはないのですが、苗字が変わってるので勝手に「~ の国の人でしょ」って決めつけられて言われるのが嫌ですね

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/22(木) 23:22:58 

    >>146
    >>147

    私は夫婦別姓なんですけど、時々旦那の苗字に変えようかなと思う時があります。
    でもお二人の話を聞いてそのままにしておこうと思いました。
    今日本人同士でも夫婦別姓ができるように・・・という議論が盛んですが、国際結婚だと女性は苗字変えなくてもいいってあまり知られてない気がします。
    集まりとかに初めて旦那を連れて行くと、たまに「じゃあなんであなた日本の名前なの?」ってギョッとする人がいます。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/22(木) 23:35:48 

    >>103
    それを払えるのがすごい!
    夫婦で高収入?

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/23(金) 00:09:46 

    >>96
    私妊娠中職場の子に、ハーフは産まれてからは身体丈夫だけど、胎児のときは弱いから流れやすいんだよ!って言われた。何を根拠に?そして普通妊娠中の私に言うか?ってムカついた

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/23(金) 00:15:12 

    >>139
    私は英語は全然できないけどスペイン語ができる。
    旦那は南米の人。大学のときの授業で1年やったのとあとは独学して自分で検定受けたりしてたよ。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2022/12/23(金) 00:16:25 

    >>145
    ビザの更新大変ですよね
    最初の配偶者ビザとるときがめちゃくちゃ大変でもう二度とやりたくない(笑)

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2022/12/23(金) 00:21:38 

    >>94
    映画監督としての芸術的な感性にひかれたんじゃなかろうか。
    この人を介していろいろな文化人や芸術家とも出会ったようだし。
    おフランス人じゃなかったら、結婚してなかっただろうとも思う。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/23(金) 01:38:17 

    17年前に1回目の国際結婚をして5年前に離婚。子ども3人。もう2度と結婚したくないと思っていたけど、今年2度目の国際結婚しました。

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2022/12/23(金) 02:01:37 

    国際結婚7年目!
    子供もすくすく育ち毎日しあわせ☆

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2022/12/23(金) 02:14:18 

    下系でごめんだけど、日本はイクって言うけど海外はクルって言うよね。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2022/12/23(金) 03:22:42 

    インド人、ブラジル人、後バングラデッシュ、東南アジア
    後進国や新興国の男性と結婚するなんて勇気ある
    自分んは無理だ、韓国人と中華も恋愛圏外
    横でゴメン

    +3

    -13

  • 158. 匿名 2022/12/23(金) 03:55:53 

    >>144
    一時帰国楽しみましょうね❤️
    138より

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2022/12/23(金) 05:35:44 

    >>3
    定番マウントさっそく来て草

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2022/12/23(金) 06:57:55 

    台湾人と結婚して6年。モラハラと経済DVで来月離婚する。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/23(金) 08:05:24 

    >>96
    私も友達に「日本人と◯◯国の子供が1番かわいいらしいよ」(◯◯国は夫の国ではない)と言われ、わざわざ私に言うかね?と思った。

    国際結婚すると、ちょこちょこ友達の本音(本性)が見える(笑)

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2022/12/23(金) 08:41:48 

    夫がロシア人
    子供はまだ未就学児なんだけど、幼稚園とか小学校に行き始めたらいじめられたりしないか夫がすごく心配している…

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2022/12/23(金) 08:43:42 

    残念ハーフって言葉大嫌い
    人としてどうかと思う

    +18

    -1

  • 164. 匿名 2022/12/23(金) 08:45:26 

    >>25
    同棲中の彼がヨーロッパ系の南アフリカ人です。
    お互いアラフォーなので付き合う前にちゃんと将来のことも話し合い、結婚前提でお付き合いして下さいって日本人みたいに律儀に告白してくれたよ。国とかより、その人の性格とか真面目さによると思います。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/23(金) 08:49:29 

    外国人大好き!って人はいわゆるポカホンタス系がまぁいるけど、実際結婚したり付き合ってる人はポカホンタスじゃないパターンが多い気がする。
    私も結婚してるけどポカホンタスではない。

    +4

    -3

  • 166. 匿名 2022/12/23(金) 08:52:56 

    >>117
    友達が軍の人と結婚してて、転勤族で大変そう。
    数年ごとに転勤があるから、アメリカ国内や日本などあちこち引っ越したり、
    旦那さんが極秘任務についていると、旦那さんがどこにいるかわからない状態で一人待ったり。

    危険な任務につく人もいるし、心構えがないと大変そうだなと思う。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2022/12/23(金) 09:38:59 

    >>8
    私も情熱派なのでこいうのはいいなー

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/23(金) 10:39:48 

    >>117
    私が英語勉強していて、向こうは日本語勉強していて、知り合ったよ
    言語交換したりして
    でも日本語達者な外国人は変人やルーザーが多いから気をつけてね

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/23(金) 10:46:30 

    >>102
    早く会えるといいね

    私の好きな人は元彼で微妙な感じだけど毎週電話くれるから淡い期待してしまう…
    お金欲しいって仕事頑張ってるみたいだから、日本に来るお金作ってくれてるんじゃないかなって思っちゃう

    クリスマス一緒に過ごしたい〜

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/23(金) 10:48:11 

    >>10
    私の夫は日本に来てまで英語喋んな系ドイツ人なので日本企業で日本語で仕事して日本の同年代の平均年収より貰っているよ

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/23(金) 10:49:16 

    >>139
    今ならインターネットでいくらでも海外の人と話せるよ!
    ネットフリックスとかYouTubeでも英語勉強できるし

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/23(金) 10:51:44 

    毒親育ちだから結婚できたら向こうの苗字に変えるのもいいかもって妄想してたけど、デメリットもあるんですねえ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/23(金) 11:03:17 

    今は国際結婚だけど、遂に帰化の事務手続きを始めたので来年には日本人になるから国際結婚でも無くなる。

    元々、日本企業勤め、日本語でしか会話してないし、嫌いな日本食もほぼ無かったからあんまり国際結婚した感覚が無かったけど来年からは本当に顔だけ欧米人になるんだなあと何だかしみじみ。

    帰化したら本国に旅行行っても良いというのでコロナで特に規制とか無ければ遊び行きたいです。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/23(金) 11:11:58 

    >>141
    いや、流れ的に海外の恋愛事情の話でしょ?
    というか、あなたも告白ないって言ってますけどw
    海外は告白なくてもお互い積極的だから気持ちがわかるって話でしょw
    結局同じこと言ってるんだけどw

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/23(金) 12:43:06 

    >>168

    横からごめんね
    もしかして言語学習アプリ?
    私も言語を勉強していて、仲良くなった人がいるんだよね。もう少し日本語が上手くなったら日本に遊びに来るらしいんだけど、少し期待してる自分がいる‥(詐欺もあるからその辺は騙されないように)

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/23(金) 14:11:16 

    >>157
    そういう観点でモノを見てる時点では結婚は無理だと思うし、相手側もあなたみたいな人望まないから無理という前に向こうも無理だと思うよ

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/23(金) 14:22:37 

    >>38
    スウェーデンに最近まで留学してましたけど、あからさまな差別はなかったですよ~
    特にストックホルムとか都市部はアラブ系含めて移民めちゃくちゃいて、むしろ純スウェーデン人の方が少ないくらいです

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/23(金) 14:52:04 

    >>157
    女って現金だなって思うけど、離婚率が劇高なんだよね
    韓国が在日同士の結婚があるから辛うじて日本並みってだけ

    男の国際結婚はどの国とでも日本人同士と大差が無いんだけどさ
    (業者経由の結婚でも言うほど離婚率は高くない)

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2022/12/23(金) 14:55:10 

    >>178
    北欧とか移民だらけになると一気に衰退しそう
    あの場所だから発展した訳じゃなくて
    あの民族だから発展した訳だからね
    その民族が入れ替わると、入れ替わった先の民族の住んでる国と変わらない国になる

    アメリカみたいに高度人材もどんどんくるシステムを作ってる国は別だけど
    福祉目的で来るような人達はそもそもお察しの人達だし

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/23(金) 15:29:40 

    >>175
    失礼だから言わないだけで日韓夫婦とかクソダサいって思ってる人は多いと思う

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/23(金) 15:35:39 

    フランス人の夫と結婚して今日で18年目です!
    結婚当初は絶対浮気されるって私も言われたし、喧嘩もいっぱいするけど幸せだよー。
    今まだ末っ子が小さいけど、子どもが自立したら二人でいろんなところ行きたいな♫

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/23(金) 16:10:30 

    >>91
    それ凄い分かります。元々洋画ばかり観る人間なので、映画の中に出てくる人種横に居る...ってなってました。

    今も日本人の友達の所に数日泊って、久々に会うと、おおおお欧米人!ってなります。目の彫りの部分に指入れてたら目の筋肉で指挟まれて悲鳴あげました笑。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/23(金) 16:21:16 

    >>72
    こんにちは。
    逆に私は香港人で夫は日本人です。
    私から見ると夫はほんとに愛情表現なくて冷たいと感じてしまいます💦

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2022/12/23(金) 19:59:34 

    >>165
    同意
    ポカホンタス系やモンゴロイド系好きな外国人は世界各国の女制覇したぜっていうコンプリート感を求めてるヤリ捨て目的な人が多いと思う
    結婚してる人は日本人だから結婚したのではなく気が合った人がたまたま日本人だったってだけで

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2022/12/24(土) 02:22:56 

    >>176
    いえ、twitchっていうプラットフォームでの配信で知り合いました
    女性なら顔出してればたくさん海外の人見に来てくれると思いますよ
    いい人だといいですね

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/24(土) 04:05:46 

    >>17
    経済DVって日本以外の国で理解ある国ってあるの
    どの国も?てなるんじゃないかな
    最近は日本でも理解されなくなってきてるけど

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/24(土) 12:47:13 

    >>177

    ゴメン、結婚して子供が居る
    20代の時、エリートのフランス人と1年付き合ったけど
    結婚するならやはり日本人がいいし帰国する時について来てと言われたけど
    フランスは住んでたからわかってるだけに無理だった。
    民多くて治安悪いので苦手。

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2022/12/24(土) 16:44:29 

    今年マレーシア人と結婚しました。
    結婚する前に、国には帰らない?と聞いたら、帰らない。2年に一度の帰省でいいかな。と言っていたのに、先日結婚報告と新婚旅行を兼ねて向こうのご両親に会いに行った際に、マレーシアに住むのはどうか。ととても言われたみたいで旦那もその気になっています。
    実家の隣の家買う?それとも日本人がたくさん住んでるタワマンの方がいい?と。
    私からしたらふざけんな。って気持ちが勝る。。
    新婚なのに行き先が不安になる。
    私自身日本語しか話せないし、日本でしか住めないと思う、って伝えてあるのに!

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2022/12/24(土) 20:07:32 

    フランス人と付き合ってて、お互いに日本語とフランス語を学びたいと思ってるのについ手っ取り早く通じる英語で会話してしまう。
    英語、日本語、フランス語の混ぜこぜの他人には通じない会話もしてる。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2022/12/25(日) 15:08:45 

    >>36
    それは朝鮮人や

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/25(日) 15:31:25 

    日本ではゴリラみたいに気がつよくてモテナイ女がルーザー外人と結婚するイメージ

    +0

    -2

  • 193. 匿名 2022/12/29(木) 00:14:19 

    本人や相手のご両親のことは名前で呼びますか?
    よければどんな風に呼んでいるか教えてください。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/30(金) 00:44:32 

    >>26
    なぜ脱ポカホンしたのか気になる
    整形?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/30(金) 18:01:23 

    >>70
    本当にそう

    国際恋愛・結婚していない人が必ず来て、
    欧米ではお試しで体の関係を持つのが普通だとか、
    日本人女性は軽く見られているとか、
    ネットで聞きかじったインチキ知識を語っていく

    ポカホンタスがどうこうというのも、
    そういう偏見ありきで見ているからそう感じるだけだと思う

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/03(火) 00:07:01 

    友達が中国人と結婚するから心配…
    国籍目当てかも

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/03(火) 08:25:36 

    >>189
    華僑ですか?もし華僑文化はっき伝えた方が良いですよ。向こうはおせっかい文化だから、あなたが困ったら大変だから、自分たちの近くの意味である実家の隣や日本人の多い場所が良い?って聞いてるんだと思う。日本に住みたいなら、その事ははっきり言わないと、察する文化はなくて、失礼でもなんでもないから大丈夫。私はシンガポール人ハーフだけど、向こうは悪気のないおせっかいなおばちゃんが多いよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード