ガールズちゃんねる

眉毛が太くて濃い

88コメント2023/01/02(月) 15:24

  • 1. 匿名 2022/12/21(水) 21:11:49 

    生えてる範囲も広く、毎日抜くのが面倒です。眉のアートメイクや脱毛も気になりますが眉まわりの脱毛はあまりやってる所もなく情報量が少ないので、迷っています。同じく眉が太くて濃い方語りましょう!

    +49

    -0

  • 2. 匿名 2022/12/21(水) 21:12:30 

    彼氏にくっついたら毛虫って言われる(T_T)

    +5

    -5

  • 3. 匿名 2022/12/21(水) 21:12:38 

    眉毛が太くて濃い

    +31

    -2

  • 4. 匿名 2022/12/21(水) 21:12:45 

    眉毛の毛が濃い人は下の毛も濃い

    +24

    -34

  • 5. 匿名 2022/12/21(水) 21:12:58 

    こんな感じ?
    眉毛が太くて濃い

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/21(水) 21:13:10 

    ウインナーまゆげのじゃがいも小僧
    眉毛が太くて濃い

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/21(水) 21:13:25 

    うっすい私はただただ羨ましい。

    +34

    -15

  • 8. 匿名 2022/12/21(水) 21:13:26 

    抜かないほうがいいよ

    +32

    -5

  • 9. 匿名 2022/12/21(水) 21:13:30 

    眉毛が太くて濃い

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2022/12/21(水) 21:13:51 

    剃ったら青くなるし、抜いてもすぐ生えてくる…
    何本かまつ毛に行って欲しい!

    +85

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/21(水) 21:14:07 

    眉毛が太くて濃い

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/21(水) 21:14:19 

    眉毛が太くて濃い

    +8

    -5

  • 13. 匿名 2022/12/21(水) 21:14:21 

    こまめに日々整えてる
    眉マスカラで色は薄くしてる

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/21(水) 21:15:00 

    >>1
    剃る。そして青くなってきたらコンシーラーで消す。眉毛自体もスクリューブラシとコンシーラー使って濃さを落としてから眉毛書いて眉マスカラする。いちいち工程が多いけど、そうじゃないと垢抜けない。。

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/21(水) 21:15:02 

    自分でブリーチしたら?売ってるよ

    +23

    -3

  • 16. 匿名 2022/12/21(水) 21:15:11 

    眉毛薄いのもそれはそれで悩むのよ、濃くても、あるひとは手入れすれば非常事態でも眉毛あるじゃない…まろまゆは、アイブロウなかったら出かけられない…

    +6

    -16

  • 17. 匿名 2022/12/21(水) 21:16:47 

    自分で間引いてるよ。不器用なら眉毛サロン

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/21(水) 21:17:09 

    1/3くらいに剃ってカットして抜いてる
    ツヤツヤしててマスカラのノリが悪い

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/21(水) 21:17:24 

    眉ブラシで整えて眉マスカラで淡い色にしてる

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/21(水) 21:17:32 

    髪染めてるから眉も脱色してるんだけど、一回じゃ全然色抜けないし肌がひりひりするからあんまり意味なくて結局眉マスカラもしてる

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/21(水) 21:18:16 

    明日眉毛ワックスいってくる

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/21(水) 21:18:29 

    >>15
    自己責任になるからあんまりおすすめはできないけど、
    私も自分でやってる
    脱色して色を薄くしたほうがアイブロウで整えやすい

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/21(水) 21:18:52 

    家族、友人に男梅と言われます!
    眉毛が太くて濃い

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/21(水) 21:19:18 

    若い時から抜いてるのに減る気配無し。
    眉毛も体毛も濃いのにまつ毛はない。

    もう諦めたけど、、、

    やっぱりどうにかしたい!!

    +59

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/21(水) 21:19:32 

    >>2
    私は凶器って言われる(⁠T⁠T⁠)

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/21(水) 21:19:40 

    いらない部分を抜いて剃って、さらに本体も間引きしないと普通の眉毛にならない
    抜くの良くない、筋肉があるから不自然というけど抜かなきゃ話にならないのよ
    形決まった今は時々抜いて脱色してる
    変だとストレートに指摘してくる母が何も言わないから違和感はないんだと思ってる

    +64

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/21(水) 21:21:52 

    私は太いけどまばらなタイプ、1本1本の毛は太いが

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/21(水) 21:21:55 

    太いし硬いし、1本1本が黒々していて針金みたい。
    アイブロウしても色が乗らなくて困ってます😭
    ライトブラウンのアイブロウ使ってるんだけど、描いても描いても色が付かない。

    +98

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/21(水) 21:23:40 

    >>8
    濃くて太眉だから抜こうと思っていたところ、中尾ミエが森山良子のこと、眉毛抜いたら生えてこなくなって後悔しているから抜いては駄目だ!って話していたのを見て思いとどまった

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/21(水) 21:23:45 

    眉毛の1本1本が太いと脱色してもあまり色抜けないよね?
    眉マスカラ必須だわ

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/21(水) 21:25:29 

    なんか目と眉毛本体の間にまばらに生えてきてイライラする
    眉毛抜くなとか言われても抜くよ!
    でも根性悪くて抜いても抜いても生えてくる!

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/21(水) 21:26:15 

    >>20
    色抜けないのわかる
    脱色クリーム10分放置になってるけど、私の場合は15〜20分置いてやっといい色合いに薄くなる
    やったあとは保湿クリーム塗りたくってる

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/21(水) 21:27:12 

    とにかく野暮ったいのが嫌で、高校生の頃に形を整えながら抜いた
    アラフィフの今も自眉で何も足さなくてOK

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/21(水) 21:29:28 

    眉尻がすごい広くてボワっとしてるのが嫌で、上のほうだけケノンで脱毛したのね
    そしたらあったほうがいい部分まで薄くなっちゃったよ
    うまくいかないもんだね、もう生えないし

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/21(水) 21:31:32 

    目力強いから太眉でよかった。形も整えやすいし。

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/21(水) 21:31:32 

    >>12

    コラだよね?

    +0

    -6

  • 37. 匿名 2022/12/21(水) 21:31:40 

    >>11
    眉毛極太の私だけど、中学生の時に大人びた同級生の女の子に「オードリーヘップバーンに似てるね」って言われて、それからもたまーに言われる事がある。眉毛が似ている以外はどこも似てないんだけどね。。。

    書いたりしなくても、眉コームでさっと整えるだけでメイクしたような眉毛になります。

    細眉ブームの時にはおばあちゃんから「絶対細くしないで、あんたの顔じゃなくなっちゃう」って言われて太眉保ってました。

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/21(水) 21:35:17 

    本当はすごいゲジ眉なんだけど、もうかなり前から真由サロンで抜いている
    やっぱりプロは頼れます

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/21(水) 21:35:29 

    眉毛書くのが苦手だから、アートメイク考えてる

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/21(水) 21:37:05 

    >>8いや明らかにいらない所にある毛は抜いた方がいいよ。

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/21(水) 21:40:22 

    >>1

    30歳までは毛虫のような眉毛に悩んでたんだけど
    気がついたら生えてこなくなった40歳…

    抜きすぎはダメだよ!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/21(水) 21:42:04 

    >>36
    コラじゃないはず
    こんな人だった記憶

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/21(水) 21:43:14 

    毛根がしっかりしすぎて抜くのめちゃくちゃ痛いし赤いボツボツになるから剃ってる。剃っても青くなるけど…脱毛したいなぁ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/21(水) 21:43:17 

    サロンで間引きしてもらった時はすごく綺麗になった。1ヶ月もしないうちに戻った気がするけど。間引きしたら私でも人並みの眉になれるのかと感動した!

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/21(水) 21:48:06 

    >>36
    いや、そのまんま
    前に行方不明になったっけ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/21(水) 21:50:39 

    >>4
    私眉毛薄いけど…

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/21(水) 21:53:07 

    >>6
    めっちゃ悪口で草

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/21(水) 21:53:10 

    >>37
    眉毛の形が良いんですね。
    そして美人さんなんですね。✨
    私はコームで整えただけだとゴルゴ眉というか、仁王像が怒ったみたいな眉なので剃って整えるのが必須です。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/21(水) 21:55:19 

    アウトラインからはみ出る毛はほぼ毎日抜き、眉毛の中の密度が濃い箇所は月に一度は間引いています。
    抜いたら生えてこなくなる、って実話なの?レベル。

    間引く時は毛をかき分けず「えいっ!」と何本もまとめて引っこ抜くけど、それでも良い感じに抜けるし、全然痛くない。
    間引いたほうが眉マスカラで1本1本カバーできて、それだけで垢抜けたと思っています!

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/21(水) 21:57:25 

    >>47
    作中でセールスレディがそういうセリフ言ってたんだよ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/21(水) 21:59:44 

    眉毛が太くて濃いです。
    髭も太くて濃いのが生えてきませんか?
    (きちんと女性です)

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/21(水) 22:02:11 

    >>51
    分かる。眉毛もヒゲも毎日剃って抜いてじゃないとボーボーになる。脱毛気になるけど失敗とか効果がないって聞いて迷ってる

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/21(水) 22:08:36 

    >>51
    ヒゲはえてるけど剃れるほど伸びなくて毛穴が黒くポツポツなってる

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/21(水) 22:11:25 

    >>29
    学生の頃まだ細めの眉が流行ってたからめちゃくちゃ抜いたんだけど、抜かなきゃよかったなと思う部分はあんまり戻ってこないのに、そこはいらないよって場所は何回抜いてもいまだに生えてくるよ。

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/21(水) 22:11:42 

    脱色してる。
    初回は2回くらいやる。1日おいてもう2回やって人並み。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/21(水) 22:20:34 

    不器用なんで、たまにサロン行って整えてもらってる・・・

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/21(水) 22:22:02 

    眉毛サロンはどう?脱毛ではないけど、眉毛周りの毛も処理してくれるよ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/21(水) 22:26:11 

    >>1
    脱色はだめですか?
    エピラット敏感肌用で脱色してます

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/21(水) 22:34:43 

    >>52
    効果がないのは医療レーザーじゃなかったり、医療レーザーでも、6回より少ない照射回数だったからでは?

    顔は失敗すると目立つから、顔の脱毛をするならばケチらないで高くても色々と検討して選ぶかな。

    髭もそうだけど眉毛も濃くて眉毛の下もできれば脱毛したいけど、それは怖いしそこを対応しているところはほぼない。せめて顔脱毛で眉間も対応しているところを選ぼうと思う。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/21(水) 23:06:43 

    太くて濃くはないが
    短くて半円の形してるのがめっちゃ嫌

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/21(水) 23:06:52 

    両津勘吉
    眉毛が太くて濃い

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/21(水) 23:07:42 

    >>4
    首から上は、女性ホルモンです
    首から下の毛は、男性ホルモンですよ
    頭が薄い人って体毛濃い人多いです
    私も眉毛、睫毛、髪の毛多いけど体毛ないです

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/21(水) 23:09:07 

    私も。
    抜き続けて20年、未だに極太の立派な毛がたくさん生えてくる。
    今は一週間に2回くらいのペースで、メイクを始める前にぱぱっと抜いてる。剃るのは週に1度くらい、眉まわりを。
    あと眉の脱色。これは10日に一回くらいやらないと、すぐもっさりなるし、まばらに黒くなる。
    ふんわり眉毛に憧れるけど、無理…。
    眉の間引きも自分でやってみてるけど、うまくできたことがない笑 

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/21(水) 23:10:04 

    私も濃い眉だからブロウメイクに
    時間ないし、楽。定期的に整えて
    あげないと太くなるから鏡見てるよ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/21(水) 23:12:36 

    ゴルゴ13
    眉毛が太くて濃い

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/21(水) 23:14:05 

    眉間だけでも脱毛したいな
    ちょっと気を抜くとボサボサ生えてくる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/21(水) 23:14:59 

    >>37
    羨ましい!美人なんだよ!眉と目の距離が近いと目がキリッとして見えるよね

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/21(水) 23:22:46 

    >>3
    この人は違うけど、

    近所の知的障害のある人、
    こんな感じの眉毛の生え方してる。

    障害のある方って、どうして
    眉毛しかり毛根が強いのだろう…。
    純粋に疑問。

    +9

    -12

  • 69. 匿名 2022/12/21(水) 23:26:00 

    >>5
    テリア系のわんこみたいで可愛いよねw

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/21(水) 23:32:56 

    眉毛抜くとまぶた垂れるって本当?

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/21(水) 23:34:38 

    >>63
    学生の時に眉毛を抜いていたら、大人になって(20代でも)生えなくなったという人がいるけど、抜き続けても生えてくる私からしたら、もうそろそろ生えてこなくてもいいよ?って思う。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/21(水) 23:45:37 

    眉毛太くて濃い上に左右で位置ずれてるから最悪だよ。しかも上がり眉だから平行にするには半分以上抜くか剃るかして描くしかないし、全て自眉だとキツく見えるのが悩み。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/21(水) 23:46:03 

    >>1
    一本一本、太い

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/21(水) 23:59:14 

    眉毛サロンで間引き+ワックス脱毛してもらうと結構綺麗になりました。
    1〜2ヶ月に1回位の頻度で通ってます。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/22(木) 01:13:32 

    眉間に毛が生えてくるのが辛い
    太いから毛穴も目立つし抜き損じたのが青くなるし…
    つるっと何もない眉間の人達が羨ましい

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/22(木) 01:38:13 

    >>1
    眉の量多いのであれば、眉毛脱色→密集してる眉頭辺りから中間の脱色できてない強靭な太い毛だけ抜くと柔らかい眉になるのでおすすめ!抜きすぎないように慎重に!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/22(木) 01:42:53 

    >>68
    ひと目でわかる感じの障害がある人は、眉毛までは気にしないんじゃない?
    障害は無くて眉毛が濃い人は、小学校高学年くらいから抜いたり剃ったりしたり、前髪で隠したりする。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/22(木) 04:36:09 

    32歳。元々ゴルゴ眉で中学高校時代薄眉流行ってたから抜きまくって生えてこなきゃいいのにって思ってたけど、30過ぎたら全然生えて来なくて困ってる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/22(木) 04:46:33 

    眉毛は抜いたら生えてこないと言われてるけど20年抜いてるけど生命力強すぎる。ワッキーのヒゲみたいに夕方にはもう新しいの生えてる。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/22(木) 05:44:17 

    >>6
    ポトフ作れそうだね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/22(木) 06:56:12 

    >>1
    思春期の頃がアムラー細眉全盛期で、太くて濃い眉が嫌いだったけど、大人になって褒められるようになり好きになった。
    個人的に形も気に入っている

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/22(木) 08:32:39 

    コーム付きの電動眉毛カッターで眉頭2mmそれ以外は4mmにカットしてる
    伸びてくると眉毛がもっさりする

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/22(木) 09:59:25 

    ①毛自体が太い
    ②毛が密集していて濃い
    ③毛が生えてる範囲が広い
    ④毛が長い

    これのどれかによっても違ったり、組み合わせでも対処法違うよね
    ⑤⑥とか他にもあるかな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/22(木) 11:18:16 

    >>77
    いやぁ、それが眉毛だけに留まらず
    髪の毛までタワシみたいな生え方なんだよね…

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/22(木) 12:36:06 

    >>1
    美容系ユーチューバーのありちゃん、かじえりちゃんコラボでいいヒント貰えた。眉毛を薄くしたいなら、眉にコンシーラーつける。良かったらやってみて
    【求心顔緩和&引き算メイクがしたい!】透明感のある抜け感メイクを伝授♡ - YouTube
    【求心顔緩和&引き算メイクがしたい!】透明感のある抜け感メイクを伝授♡ - YouTubeyoutu.be

    https://m.youtube.com/watch?v=UXHmXoyyq1E&feature=youtu.be↑ありちゃんコラボYouTube「最近のおすすめプチプラコスメ5選」01:44 コスメデコルテ ロージーグロウライザー02:41 IPSA リキッドファウンデイションe 10104:45 BOBB...">

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/23(金) 06:38:17 

    一重で目が大きいので太く濃い眉でバランス保ってます
    若い時は本当大嫌いな自分の顔が今は好きです

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/24(土) 23:43:24 

    確実にいらない部分は抜いて、あとは剃刀で剃ってます。あと、脱色は必須です!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/02(月) 15:24:37 

    あまりにも太くて剛毛かつ密度も高いから一度全部剃って医療脱毛の機械数回やって毛を細く柔らかくしたいww
    生えて来なくなる部分あったら嫌だからそんな勇気ないけどw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード