ガールズちゃんねる

<なんで私だけダメ?>ママ友からライブに誘われた!行きたいけれど旦那は反対。夫婦ケンカの結末は?

156コメント2022/12/20(火) 22:37

  • 1. 匿名 2022/12/20(火) 00:09:59 

    『お互い子どもが中学生のママ友がいて、クリスマスの日のライブに誘われました。旦那に行きたいと話したら、「クリスマスだよ、断りなよ」とすぐさま反対されました。クリスマスと言ったって、わが家はチキンとケーキを食べるだけ。「自分は月1回以上は友達とキャンプに行ったり遊びに行ったりするくせに、私はここ数年、家族以外でイベントに行ったりしていない。ずるくない?」と話すと、「いや、クリスマスだし」と言うだけの旦那。腹立たしいです。どう思いますか?』

    『娘に相談したら「いいね、行きなよ」と。「でもお父さんにクリスマスだから断われって言われた」と伝えると、「なんで? お父さんが仕事でいない年だってパーティーの日ずらしてるし、25日にこだわる必要ないよね」と言ってくれました。旦那は「ライブ行くなら、おれたちは実家でパーティーだ」と言われ、「どうぞ」と返したら不貞腐れていました。結論として行くことに決めました!』

    <なんで私だけダメ?>ママ友からライブに誘われた!行きたいけれど旦那は反対。夫婦ケンカの結末は? | ママスタセレクト
    <なんで私だけダメ?>ママ友からライブに誘われた!行きたいけれど旦那は反対。夫婦ケンカの結末は? | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    <なんで私だけダメ?>ママ友からライブに誘われた!行きたいけれど旦那は反対。夫婦ケンカの結末は? | ママスタセレクト

    +267

    -7

  • 2. 匿名 2022/12/20(火) 00:11:01 

    どーでもよいわ

    +190

    -15

  • 3. 匿名 2022/12/20(火) 00:11:02 

    未就園児の話かと思ったわ笑

    +363

    -2

  • 4. 匿名 2022/12/20(火) 00:11:14 

    結論として行くことに決めました!


    解決してんじゃん☺︎終

    +511

    -2

  • 5. 匿名 2022/12/20(火) 00:11:31 

    キチンとケーキは食べるんだ

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/20(火) 00:11:36 

    逆に旦那がライブ行くって言ったら少し寂しいと思ってしまうかもなぁ。クリスマスだもんね

    +20

    -83

  • 7. 匿名 2022/12/20(火) 00:11:42 

    旦那の許可要らん。この奥さんにもイライラする。娘さんだけ賢い。

    +497

    -10

  • 8. 匿名 2022/12/20(火) 00:11:44 

    まーたママスタかよ

    +50

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/20(火) 00:12:12 

    メンヘラ旦那…

    +75

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/20(火) 00:12:19 

    思春期の娘を持つママの話じゃないんだ!

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/20(火) 00:12:20 

    めんどくせー旦那だな。

    +251

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/20(火) 00:12:38 

    子供が成人した同士なら誘うけどな

    +7

    -11

  • 13. 匿名 2022/12/20(火) 00:13:10 

    「ライブ行くなら俺達は実家でパーティーだ」←結局パーティーの支度は自分でする気無いのね。
    実家のママン頼るな。
    そんなにやりたいなら準備から買い出しから片付けまで自分でやったらいい。

    +514

    -3

  • 14. 匿名 2022/12/20(火) 00:13:19 

    嫁が楽しむ事がムカつくバカな旦那、男なんだよ
    そんなバカと結婚した自分を後悔するか、知らんがって放っておいて自分の人生楽しんだほうがいいんじゃない?

    +328

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/20(火) 00:13:25 

    私も今週末ライブだよ。
    旦那と子供達は義実家でパーティー。
    みんなそれぞれ大喜び。
    それでいーじゃん。

    +158

    -2

  • 16. 匿名 2022/12/20(火) 00:13:31 

    プチモラハラ旦那。クリスチャン違うやろ?

    +88

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/20(火) 00:13:50 

    夫としては家族で過ごす数少ない年間イベントって思ってるんだろうね
    けどごちそう作るのはこっちだし、そんなのより毎日のちょっとした気遣いがほしいよ

    +15

    -12

  • 18. 匿名 2022/12/20(火) 00:14:21 

    夫はいいよね
    家族の誰にも許可を取らなくたって自由に行けて
    妻が行こうとすると邪魔してくるのって何?

    +296

    -4

  • 19. 匿名 2022/12/20(火) 00:14:51 

    旦那に逆のこと言われたら嫌だなぁ。クリスマス俺は友達とライブ行くわ!どうせチキンとケーキ食べるだけだろ!って。

    +14

    -24

  • 20. 匿名 2022/12/20(火) 00:15:14 

    結論出てんのに、愚痴なの?賛同が欲しいの?
    めんどくさい夫婦だね

    +22

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/20(火) 00:15:23 

    中学の娘がクリスマスをじーちゃんばーちゃんとーちゃんと過ごすわけなかろうがぁあ!!!

    +100

    -6

  • 22. 匿名 2022/12/20(火) 00:15:49 

    >>18
    忘年会とかも何も気にせず参加可にチェックできるもんね

    +91

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/20(火) 00:16:04 

    岐阜県。昔、隣町にできた文化センターのこけら落としに来てくれたのに、旦那に「河村隆一だからダメ!」って言われた。(やきもち)

    +5

    -21

  • 24. 匿名 2022/12/20(火) 00:16:40 

    娘がいいって言ってるならいいんじゃない?旦那は実家にでも行かしとけば

    +35

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/20(火) 00:16:56 

    いかせたれよ

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/20(火) 00:17:03 

    付き合ったばっかの彼氏よりジャニーズのクリスマスライブ行ったときはちょっと不貞腐れてたな笑

    +2

    -11

  • 27. 匿名 2022/12/20(火) 00:17:04 

    >>12
    そうそう、これ
    自分の家の子供は大丈夫だからって、クリスマスに誘うのはどうなん? って思った
    旦那じゃなくてね、子供が クリスマスなのに?って言ったらそこまでだよね

    +4

    -21

  • 28. 匿名 2022/12/20(火) 00:17:46 

    うちの奴もなぜかクリスマスだけ意識してるの謎。
    私の誕生日や結婚記念日はスルーしてんのに。

    +64

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/20(火) 00:18:59 

    >>21
    娘は私の為にクリスマスは予定入れてない
    2人で岩盤浴行く約束してる

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/20(火) 00:19:07 

    旦那さまにわざわざ行きたいとお伺いを立ててる時点でね…。
    でも男と結婚するというのは実質こういう事だから仕方ない。

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2022/12/20(火) 00:19:09 

    >>23
    そうやって嫁のやりたい事をダメだと言う旦那って嫁より自分が好きなんだよね
    ご愁傷様…w

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/20(火) 00:20:13 

    旦那はキリスト教か?!ってくらい、クリスマスへの異常な執着がヤバい。

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2022/12/20(火) 00:21:10 

    >>26
    彼氏なら一緒に過ごすよ
    逆にクリスマスに女性アイドルのライブ行かれたら嫌じゃない?

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/20(火) 00:21:18 

    びっくりするくらいロクでもない旦那のエピソード多いな
    みんなもっと良い人と結婚したらいいのにww

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/20(火) 00:21:47 

    >>3
    ね。
    いい大人が「旦那がダメって言うから行けない…えーん、行きたいのに〜」なんてまさか言えないよね

    +67

    -3

  • 36. 匿名 2022/12/20(火) 00:21:53 

    自分は良くて嫁はダメ
    クソな旦那だな

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/20(火) 00:22:14 

    旦那がクリスマスの日に遊びに行くと言い出した、ならどんなコメントつくのだろう

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/20(火) 00:23:31 

    >>19
    毎月自分はキャンプだの何だので1人遊びに行ってるくせに、相手の行動は制限するからダメなんじゃないかね。

    +75

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/20(火) 00:24:33 

    旦那の許可なんかいらん

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/20(火) 00:27:36 

    >>34
    普通じゃないからこうやって取り上げられてるんでしょ
    世の中普通の良い旦那さんの方が圧倒的に多いよ

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/20(火) 00:27:55 

    >>3
    同じく小さな子供がたくさんいる家庭かと思ったわ。
    それでも1日くらいずらせばいいのにね。変な旦那。

    +52

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/20(火) 00:28:45 

    >>13
    「俺達は」って勝手に娘も仲間に入れてるのが何か嫌
    1人で親孝行しに行けばいいのに

    +160

    -2

  • 43. 匿名 2022/12/20(火) 00:29:03 

    義理実家でパーティしてくれるならもう全員winwinなんじゃじゃない?パーティに用意しなくていい、ライブ行ける、家族も楽しんでるって。それで旦那が文句言ったら、相手にしなきゃいいし、うざければキャンプに関して攻撃し続ければいい。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/20(火) 00:29:38 

    >>12
    小学生ならともかく中学生なら子供だってクリスマスは友達や恋人と過ごすでしょ
    家族のクリスマスパーティーなんてそれこそ日にちズラせるし

    +16

    -3

  • 45. 匿名 2022/12/20(火) 00:29:40 

    なんで反対するか理解できん。男性に多いよね…まじでどんな心理なんだろう

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/20(火) 00:30:09 

    >>32
    お前が出かけるなら俺は教会にミサに行ってやる! なら面白いから許すわ

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/20(火) 00:30:39 

    >>42
    娘からも断られそう笑
    「え?その日友達と約束してるんだけど」みたいに笑

    +127

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/20(火) 00:31:58 

    >>35
    断りたいけど断りづらいときは旦那のせいにすることある(小声)

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/20(火) 00:32:32 

    >>6
    なにこれマイナスつけられまくってる。旦那大好きなのってガルではダメなのか😂こんな事ならコメントしなきゃ良かったわ

    +4

    -20

  • 50. 匿名 2022/12/20(火) 00:33:07 

    >>33
    普通に考えて彼氏なんかより好きな芸能人のほうが大事じゃない?
    年末年始もカウコンあるし、相手もアイドルライブ行ってくれる方が揉めなくていいかも。

    +12

    -14

  • 51. 匿名 2022/12/20(火) 00:33:58 

    >>34
    よくわかんねーけど惚気でしょw

    みんな他人に幸せな話はしないのよw

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/20(火) 00:34:20 

    >>37
    ここのコメントとは真逆だと思う。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/20(火) 00:35:04 

    >>19
    >クリスマス俺は友達とライブ行くわ!どうせチキンとケーキ食べるだけだろ!
    って最初からそんな言い方されたら嫌だけど、普通にクリスマスにライブあるけど行っていい?って言われたらOKするわ。

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2022/12/20(火) 00:37:50 

    旦那さん、クリスマスにこだわるなんて
    夢でも見てるのかなw

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/20(火) 00:39:32 

    >>37
    絶対怪しい!不倫だ!てなりそう

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/20(火) 00:39:36 

    >>18
    嫉妬だよ
    夫である自分より他に楽しむものがあるなんて許せないんだよ

    +62

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/20(火) 00:41:05 

    >>49
    そもそも前提が違う気がする
    旦那はしょっちゅう家族ほったらかして遊び歩いてるのにこういうときだけダメとか言うから反感買ってるんでしょ
    普段から予定譲り合ってお互い出掛け合ってたら、クリスマスくらいは家族水入らずで過ごそうかってなってたと思うよ

    +50

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/20(火) 00:42:14 

    うちの旦那はクリスマスは子どもと過ごしたいからって毎年休みとってる。
    私は友達と飲みに出かけてるよ。旦那の休みが前もってわかってるのはその日くらいしかないから友達と予定立てやすいんだよね。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/20(火) 00:42:46 

    旦那じゃなくて独身男に家族といないとダメなんじゃないの?って言われたわ
    旦那はたまには息抜きしておいでって言ってくれてたのに

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/20(火) 00:48:26 

    私もクリスマスイブにライブ行くー。
    旦那は多分ぼっち。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/20(火) 00:50:25 

    好きなものは大事にして気持ちあれど誕生日とかクリスマスは避けて欲しいタイプでも普段から遠慮なく自分だけ好きに遊び回ってる立場なら何も言えない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/20(火) 00:53:07 

    娘さんに「ママライブ行きたいのにクリスマスだからダメってパパが言うのー!やっぱり○ちゃんも当日にクリスマスやりたい?チラッ」って泣きついたってこと?
    いくら旦那にムカついたからってそういうのはやめなさいよ。娘さんの情緒形成に良くない

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/20(火) 00:56:08 

    妻が楽しむのが
    許せない器の小さい男

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/20(火) 00:57:48 

    >>6
    あなたは毎月好きに遊びに行けててライブもいつでも行ける状況、旦那さんは何年も友達と遊びに行けてない。その旦那が 数年ぶりに遊びに行きたいといい、それがたまたまクリスマスのライブにいきたい といっても止めるの?そういう話だと思うけど。

    +47

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/20(火) 00:58:50 

    >>49
    クリスマスってところだけに反応しないで、ちゃんと読んでからコメントしよう

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/20(火) 00:59:19 

    >>1
    旦那だけとか未だにあるんだね、それにしたがう女性もどーかと思っちゃう
    そういう風潮迷惑だよね。行くことにした彼女はそれで良いというか当然だよ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/20(火) 01:00:23 

    また作り話か…

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/20(火) 01:05:36 

    子供が中学生なら家でクリスマスしたい。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/20(火) 01:08:57 

    >>1
    すでに濡れ落ち葉の気配プンプンの旦那。
    こりゃ老後が大変だ。

    うぜーーーーー……。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/20(火) 01:09:54 

    >>4
    解決してるけど
    旦那憎いから
    皆さんで叩いてちょうだいっ!

    って事だと思う

    ガルでも結論出てるのに
    いちいちトピ申請してる人
    お前どんだけ粘着質やねん
    って思ってしまう

    +24

    -4

  • 71. 匿名 2022/12/20(火) 01:14:56 

    クリスマス、クリスマスうるさい旦那やな。クリスマスは口実でただ奥さんを従わせたいだけやろ。断れとか命令すんな生意気な。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/20(火) 01:33:17 

    ライブ月3回位行ってるけど、子どもが0歳から何にも言われない。雨の日は最寄り駅まで送迎してくれる。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/20(火) 01:39:18 

    >>49
    大丈夫、ガルちゃんにはよくあるから気にしなくていいよ
    クリスマスは好きな人と過ごしたいよね、家族がいたら家族で過ごしたいよ私は

    +1

    -17

  • 74. 匿名 2022/12/20(火) 01:40:00 

    今年も安定のクリぼっちです🎄🎅サンタもいません

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/20(火) 01:51:03 

    >>14
    この意見バカだなあ・・・こんなのにプラスつくってつくづくモテない女の巣窟なんだなガルちゃんw

    嫁が楽しんでムカつく訳ねーじゃん
    お前を育てたバカ丸だしな虐待親の話かそれ?w

    「子供の中学の訳の分からん友達とも言えんようなママ友(笑)なんかと過ごすなよ!クリスマス位妻と過ごしたい!」って気持ちも分からんとか痛すぎ
    こんなことも口にしなければ分からないような発達障害かなんかか?w

    そりゃ生涯独身だわww

    +1

    -37

  • 76. 匿名 2022/12/20(火) 01:53:16 

    >>50
    ドルヲタキショ

    +8

    -5

  • 77. 匿名 2022/12/20(火) 02:02:43 

    >>1
    まあ、旦那さんも月一で行くとは言っても、クリスマスなどのイベント時は友達との約束は避けていたかも知れないし、考え方次第でしょ。
    旦那さんと主の立場逆だったら、クリスマスにライブなんてあり得ないってコメントの方が多いと思う。

    +4

    -12

  • 78. 匿名 2022/12/20(火) 02:13:28 

    >>75
    将来はこんな素敵な旦那になって嫁も子供も幸せで楽しい家庭夫婦生活を作るんだぞーっ!ってファンタジーな世界観でしか妄想出来ない結婚ましてや恋愛すらもした事ないんだねw悪い事は言わないから自分の身の丈に合った恋愛から始めてみなさい

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/20(火) 02:28:20 

    クソトピ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/20(火) 02:34:19 

    クリスマスになんの強制力があるん?
    どうせ、嫁が遊びに行ったら俺が食べるものないとかその日暮らせないだろ!とかそんなことしか思ってなさそう

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/20(火) 02:59:18 

    >>22
    幹事やってみるとそうでもなかった。
    家族に確認している既婚男性わりといる。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/20(火) 03:11:49 

    >>70
    これママスタの投稿を記事にしたやつだよね?

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/20(火) 03:12:08 

    >>1
    知らんがな

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2022/12/20(火) 03:24:33 

    >>33
    付き合ったばかりなら先にチケット取ってたんじゃない?
    それなら彼氏より優先するかも

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/20(火) 03:43:25 

    >>1
    ライブ行きなよ。
    本当に日本の男って、主婦が楽しむのを良しとしないよね。主婦は常に苦労しろ、主婦は家族の為に犠牲になるのが美徳。
    自分は風俗で興奮してるくせに。

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/20(火) 03:47:58 

    メンタル中学生のおばさん

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/20(火) 04:17:22 

    家族のイベントやらずに別のクリスマスイベントに参加。別にそれ自体はいいと思うけど、家族と上手くいってないとか、寂しさ抱えてるとか思われて、そこにつけ込む勧誘には気をつけてね。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/20(火) 04:54:02 

    >>13
    結局大事なのは家族が揃ってるかどうかではなく、誰がご飯の準備をするのかってとこだよねw

    作らなくても買えばいいし外食もできるのに、実家の母親にパーティー準備させるとかマジで情けない

    +73

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/20(火) 05:10:45 

    >>14
    ライブぐらいで人生がどうのとか大袈裟笑

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2022/12/20(火) 05:24:02 

    >>75
    ファンタジーの世界ばかり見ていないで、そろそろ現実見なさい

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/20(火) 05:28:17 

    >>34
    そういうトピだからでしょ
    ここで惚気るほどみんな馬鹿じゃないわ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/20(火) 05:30:55 

    クリスマスだけ特別視してる旦那さん一定数いるんだねw 子ども頃の楽しい記憶引きずってるのかな。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/20(火) 05:34:36 

    >>75
    中学生にがるちゃんは早いよ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/20(火) 05:48:00 

    お互いの休みに旦那に出けようと誘っても俺が何人かいればいいのにと毎回断られているので年末休暇になったら自分だけ2泊してくる予定なんですけどダメ嫁になりますか?旦那があとから仕事納めになるので知らんぷりになるのが少し心苦しいですが。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/20(火) 06:01:01 

    俺俺!俺中心だ!
    今年は俺の仕事がないからクリスマスも当日開催だ!
    家族は全員参加しなければならない!俺が言うことだから!
    俺がクリスマスにクリスマスすると言ったらそれが絶対!

    こういう旦那なんだろうね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/20(火) 06:36:16 

    >>56
    それはある。一緒に旅行するなら良いけど、別行動で妻が自分以外の人と楽しく盛り上がるのが面白くないんだよね。器が小さいどころの問題じゃないわ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/20(火) 06:48:04 

    中学の娘もクリスマスに家族でパーティーよりも友達とかとワイワイしたいかもしれんし、みんなの都合の良い日にしたらいい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/20(火) 06:49:36 

    >>41
    クリスマスだから浮気疑ってるとか?やたらクリスマスにこだわってるよね。単に気に入らないのかな。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/20(火) 06:52:36 

    >>47
    中学生だもんね。
    クリスマスに父親と祖父母の家でチキンとケーキ食べるよりも友達と過ごすのが楽しいってのが多数派であろうお年頃。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/20(火) 06:55:40 

    >>51
    えってか旦那や子供自慢する人多くない?
    ご主人の年収トピもガルちゃんめちゃ高収入多いよ羨ましい〜

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/20(火) 06:57:45 

    根掘り葉掘り聞く育ちの悪い人がいるから本当のことは答えないのかなって思ってた

    結婚は?
    子供は?
    何人?
    息子?娘?
    旦那は?
    学校は?

    職場の頭おかしいおばさんあるある

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/20(火) 06:57:48 

    定年したら妻がスーパー行くのもいちいちついて行ってスーパー内を無駄にウロウロしそうな旦那

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/20(火) 07:13:41 

    >>46
    私もそれなら許すわww

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/20(火) 07:18:11 

    >>1
    「行きたい」じゃなくて、「行くから〜(もう決定)」って話せばいいのにね。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/20(火) 07:26:58 

    自分以外の誰かがパーティーの準備をしてくれて、キラキラした雰囲気の中で美味しいもの食べて子供が喜ぶ姿を見たい って事じゃない?こういう場面って何故か旦那も一緒にドヤってるし

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/20(火) 07:31:51 

    >>12
    誘って
    旦那か子供が喜んでくるタイプなら
    最初から誘うわ笑笑
    趣味が違うんじゃないか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/20(火) 07:32:01 

    クリスマスに外出で浮気をしたのかもね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/20(火) 07:33:28 

    >>101
    笑笑
    よくジムで聞かれるわ!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/20(火) 07:33:29 

    >>107
    クリスマスに外出で浮気を連想したのかもね
    の間違いでした(どうでもよいけどw)

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/20(火) 07:35:07 

    お父さんが仕事でいない年だってパーティーの日ずらしてるし、25日にこだわる必要ない

    んと、ライブは25日なの?じゃあパーティーは24日にしたら?
    イブとクリスマス当日があるんだし。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/20(火) 07:36:29 

    >>105
    自分が稼いだ金でやってるとでも思ってるんだよ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/20(火) 07:37:59 

    >>22
    子供が2才の時から飲食店で働き始め、子供がいるから送別会や忘年会に参加出来なくて、8年目で初めて職場の忘年会に行きましたよ。
    営業後に飲み会があるから夜スタート、たまに夕方からの飲み会だったので行けませんでした。
    旦那は毎年気にせず忘年会とか行ってたけど!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/20(火) 07:38:50 

    >>1
    クリスマスじゃないけど元旦那からほぼおんなじ事言われた事あるー!アホらしいと思って決行したらインスタのストーリーで悪口書かれたわ。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/20(火) 07:41:25 

    >>75
    自分でプラスつけんなよ
    哀しいな泣

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/20(火) 07:55:13 

    >>98
    女が自由なのが何となくきにいらないんでしょ。
    女は家庭を最優先!みたいな。
    日程ずらせば良いだけなのに。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/20(火) 07:57:20 

    >>18
    うちは聞いてくるよ。何日飲み会ありそうだけど、参加しても大丈夫?みたいな感じで

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/20(火) 07:58:17 

    >>42
    実家も嫌じゃない?
    気楽にやろうとしてたら、孫連れて帰ってくるとか…
    食事もプレゼントも色々準備しないと大変だし

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/20(火) 08:13:41 

    >>28
    くりぼっちに対する優越感?みたいなもんなのかね。
    やたら若手にクリスマスどうすんだ〜って聞いて回ってるオジサンオバサン職場にいるわ。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/20(火) 08:14:26 

    >>75

    うちも私が自分以外の所で楽しむの嫌がるよ。本気で。
    旦那抜きで出かけると電話やLINEが止まらない。

    「俺が楽しませてる」ってことが満足な人。または束縛が激しい人は割とそうだよね?

    飲み会行くと彼氏が~。みたいな話聞いたことないのかな?そういう事だよ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/20(火) 08:20:53 

    >>49
    別にクリスマスってだけでなんかすんの?チキンとケーキ食うだけなら別の日でも良くない?クリスマスだから一緒にいられないの寂しいとか意味わかんない。別に毎日顔合わせてんだから良くない?

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2022/12/20(火) 08:22:19 

    職場の人で、定年退職した旦那さんが一人ではご飯食べられないって人がいるんだけど、
    病気なら理解できるんだが、健康なのに奥さんいないとご飯も食べずに、ワシの飯はまだかまだか!って怒りながら帰りを待ってるんだって。だから奥さん慌てて帰る。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2022/12/20(火) 08:22:46 

    >>110
    地方なら前日入りの必要があるのかも

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/20(火) 08:23:35 

    >>37
    前提条件が同じなら嫁叩きになったと思うよ。
    私は月一で友人とキャンプ行ってます、旦那はここ数年まともに遊びに行ってません…っての。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/20(火) 08:24:27 

    >>50

    そう言えてるうちはいいけどね。
    オタクって「彼氏より推しが大事な自分」を演出しがちだと思う。
    何か推しやオタ友といた方が彼氏といるより楽しいよね~!って空気でまとまってる感じ。
    推しは永遠じゃない、とある日突然気付いた時、もっと大事にしておけば良かったと後悔しても遅いよ。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2022/12/20(火) 08:24:57 

    >>18
    お前がいなかったら俺の世話は誰がするの?
    ってことじゃない?

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/20(火) 08:25:59 

    >>122
    とにかくパーティーの日にちずらしたらいいのでは?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/20(火) 08:28:14 

    >>70
    他所のサイトの流れをまとめただけだから、
    相談→コメ集まる→経過報告&相談→コメ集まる→結果集まるってことを端折ってあるんだよ。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/20(火) 08:28:23 

    推し活かー。
    長年ファンだったバンドのメンバーが突然亡くなったことある。それ以来ライブはない。解散や引退することもあるし。推せるときに推しとけって思うよ。ライブは予定変えられないけど家族でクリスマスパーティーは予定変えられる

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/20(火) 08:30:30 

    >>20
    結論出てから相談したんじゃなくて、結論まで行った他サイトのスレッドを記事にしてある。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/20(火) 08:30:32 

    >>16
    同じこと思ったwクリスマスこだわるのはクリスチャンだけでいい

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2022/12/20(火) 08:32:46 

    >>37
    ライブぐらい全然いいと思うけどな。言われたら送り出すわ。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/20(火) 08:34:10 

    >>49
    マイナス気になるならコメントしちゃだめよ🙅‍♀️

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2022/12/20(火) 08:43:05 

    うちの旦那このタイプ
    同窓会?行かんでいいやろって言われたことある
    もう最近は当たったから行ってきまーすで済ましてる
    夕飯も各自よろしくって

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/20(火) 08:50:20 

    >>124
    推しは永遠じゃないからこそ大事にしなきゃってことでしょ。
    演出っていうか実際に彼氏より好きだし楽しいし惹かれるのは仕方ない。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/20(火) 08:53:56 

    >>119
    飲み会行くと彼氏が~。みたいな話聞いたことないのかな?そういう事だよ
    は?どういう事?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/20(火) 09:03:36 

    >>26
    マイナス多いけど私も絶対コンサート行く。アイドルじゃなくてバンドだけどね。当時は、理解してくれない人とは付き合えないし、嫌なら別れても構わないってスタンスでした。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2022/12/20(火) 09:06:10 

    >>124
    彼氏の代わりはいても推しの代わりはいないよ
    冠婚葬祭ならそりゃコンサートよりそっち優先するが。たかだかクリスマス程度じゃん。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2022/12/20(火) 09:13:41 

    >>21
    自分なら、クリスマスプレゼント貰えるなら参加してもいいかなぐらいだな。

    それか、義実家近いなら、日中は友達と会って、夜だけ義実家で過ごすとかならありかな。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/20(火) 09:31:03 

    >>135
    彼氏に愚痴愚痴言われるみたいな?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/20(火) 09:35:09 

    うちの旦那もクリスマス、正月、盆、GWは家族が欠けてはならない
    っていうタイプ。まだ子供小さいからっていうのと、義実家は自営の両親、接客業で不定休の兄弟でみんなが集まれる日がなかなかなかったからだと思う。
    それ以外は自由にできるからいいけどね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/20(火) 09:36:39 

    >>89
    横ですが
    ライブとか小さな日常の積み重ねが人生なのよ

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/20(火) 09:39:49 

    >>124
    深いわ。現実も大切にすること大事ね

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/20(火) 09:40:52 

    >>134

    >>137

    逆に一緒に過ごす時間を大切にできないのに彼氏って必要なの?
    代わりはいる、って相手から言われても腹立たない?
    推しはあくまでも趣味のコンテンツ、彼氏は身近にいる生身の人間だからね。
    恋愛はお互いの気持ちがあってこそのことなのに、なぜか推し>彼氏の人って「本命は別にいるけど仕方なく付き合ってあげてる」感があって純粋に不思議なのよ。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/20(火) 09:41:05 

    こういう男いるよね。俺はいいけどお前はダメだって奴。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/20(火) 09:56:31 

    >>143
    言い方は悪いけどそうだよね、彼氏は推しの下位互換だもん。
    向こうだってそうだろうしそこを気にしても仕方ないと思う。
    気に入らなきゃ別れて推しのいない女と付き合えばいいんだし。

    +1

    -4

  • 146. 匿名 2022/12/20(火) 10:03:06 

    >>2
    2コメするくらい大好きな話題なんですねわかりますw

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/20(火) 10:51:53 

    >>1
    ずーっと読んで、旦那さんは奥さんにクリスマスのサプライズでも考えてた、とかいうオチかなと思ったら旦那さんがダダこねてるだけだった…

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/20(火) 11:49:03 

    >>110
    地方なら前日入りの必要があるのかも

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/20(火) 12:31:11 

    >>143
    彼氏も大事だし、趣味も大事だった。どうしてもどちらか選べというなら趣味を選んだと思う。
    コンサートの日にちは決まってるからどうしようもない。クリスマスや誕生日はズラして祝っても問題ないと思ってるよ私は。
    彼氏のことも好きだったのは事実なので、代わりはいるなんて口にするわけない。

    いまはもう結婚してるので、趣味最優先とまではいかないけど、それでもかなりプライオリティ高いです。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/20(火) 12:33:29 

    未就学児や小学生ならともかく、中学生が親とクリスマスパーティーしても嬉しくないやろ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/20(火) 14:53:06 

    >>1
    娘さんも「いいね」って言ってるくらいだからねー。
    子どもが成長してきて、やっと自由な時間を楽しむ余裕が出来たんですもん、楽しもう!

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/20(火) 15:05:24 

    子供がいいというならいいと思う。
    うちはライブの遠征も何も言われない。
    自分の中で行ける条件というかルールもある。
    クリスマスは行きたいライブあったけど
    泊まりじゃないと行けない所で
    娘とケーキ作る約束してるからやめた。
    ついこないだも遠征したばかりだったのもある。
    お伺いをたてる訳じゃなく自分で決める。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/20(火) 17:33:37 

    >>13
    さらに実家のママンにぼくちゃんこんな酷い扱いされました〜!って愚痴ると思うよ
    すべてが小さいよね

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/20(火) 19:03:16 

    >>47
    是非断って欲しいw

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/20(火) 22:09:51 

    >>15
    あら私もライブですよ。
    でもライブは昼間で夜には家に帰るから
    私が駅前でケーキ買って帰れるし
    家族からは何にも言われてない。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/20(火) 22:37:53 

    ていうかクリスマスにチキンとケーキ食べるのはこの家は25日なんだ?
    自分はクリスマスイブの24日にチキンとケーキが,割と普通だと思ってた。
    24日クリスマスの食事して25日にライブ行けばいいのにね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。