-
1. 匿名 2022/12/18(日) 10:32:49
語りたいです+5
-12
-
2. 匿名 2022/12/18(日) 10:33:38
塩撒くやつは全然面白くなかった+109
-2
-
3. 匿名 2022/12/18(日) 10:33:53
妄想っぽいの多いよね+86
-1
-
4. 匿名 2022/12/18(日) 10:35:26
つい読んじゃう。よし田さんの絵好き。+6
-7
-
5. 匿名 2022/12/18(日) 10:36:06
ママ廃セレクト+8
-1
-
6. 匿名 2022/12/18(日) 10:40:02
りますけ好きです。
視点が変わるの面白いですよね。
+51
-5
-
7. 匿名 2022/12/18(日) 10:44:00
最近見かけないけどあそこで見た漫画の中ではもっちもちふっわふわって人の絵がダントツで上手い+2
-13
-
8. 匿名 2022/12/18(日) 10:52:05
今やってる
【娘と継父の真実は】の続きが気になってる。
良い関係に見えた義理の父と娘だけど何かあるのかな?
娘さんが継父さんの出張の時を狙って婚約の顔合わせの日程を決めたようにしか見えない。
仲は良いけどお父さんとして場には出てほしくないという事なのだろうか?
+70
-2
-
9. 匿名 2022/12/18(日) 10:52:17
+4
-9
-
10. 匿名 2022/12/18(日) 10:53:52
結局たいした修羅場もなく落ち着くのが逆にモヤモヤする+92
-0
-
11. 匿名 2022/12/18(日) 10:54:15
旦那と義親から暴力ふるわれ、大事にしてた子供からも暴力ふるわれるようになった話
子供から謝られても絶対許せないと思ったし、なんか最後モヤッた+112
-0
-
12. 匿名 2022/12/18(日) 10:55:48
使ってたニュースアプリで何回興味ないって
押してもこの手の漫画ゴリ押しでのるから
いやになってアプリ消しちゃったよ。
浮気とか嫁姑とかママ友トラブルとかって
見てどうなるの?+8
-1
-
13. 匿名 2022/12/18(日) 10:57:51
>>10
オチもたいして無いよね+35
-0
-
14. 匿名 2022/12/18(日) 10:58:13
>>11
天然パーマの子のやつだよね。
あんな可愛いかったのに成長したらこうも変わるのかって恐かった。
+90
-1
-
15. 匿名 2022/12/18(日) 10:59:07
>>2
たしかにああいう先輩いたらイラッとするかもと思った。+19
-1
-
16. 匿名 2022/12/18(日) 10:59:40
継父と娘のやつの展開が気になる+11
-1
-
17. 匿名 2022/12/18(日) 11:01:19
>>8
まーくんって呼び続けてるあたりも変だよね。実子を持つのも諦めて生活支え続けてこの仕打ちって…何かまーくんに裏があるのか娘がひどいのか。+53
-1
-
18. 匿名 2022/12/18(日) 11:02:11
>>8
娘の結婚相手に何か言われたのかなぁって考えてた…
なんかあるのかな、仲良さそうだったのに+30
-0
-
19. 匿名 2022/12/18(日) 11:04:39
すごく濃い顔描く人の漫画が苦手。+7
-1
-
20. 匿名 2022/12/18(日) 11:05:13
>>17
まーくんに裏があるとは思えないんですよね・・・
一瞬娘さんが再婚されるのは嫌だったけど母親と生活の保障の為に妥協したって考えたけど
悪い娘さんにも見えないですし・・・。
+25
-0
-
21. 匿名 2022/12/18(日) 11:05:51
>>11
とはいえあの子、大人になって反省できたのはすごい
あの手の人間って、自分を省みることなんて生涯ないのが大半だと思う
過去は消せないけど、これからの人生を思慮深く生きていくならそんな若者を応援したい+55
-0
-
22. 匿名 2022/12/18(日) 11:09:04
>>18
彼氏の実家が厳格な家で血の繋がってない父親なんてとんでもないと言われたとかでしょうか。
+25
-0
-
23. 匿名 2022/12/18(日) 11:11:00
>>2
結局何も解決してないよね。
先輩が悪いというか、人によって態度が変わる職場の人たちが問題なのではと思う。+29
-0
-
24. 匿名 2022/12/18(日) 11:12:40
>>2
わざわざママスタに投稿するところあたり後輩の塩騒動をポジティブに許す私カッケェ先輩自慢でしかないと思ってしまった。本当に気にしない人なら投稿しないでしょ。+32
-0
-
25. 匿名 2022/12/18(日) 11:12:44
>>20
もともと経済DVからの離婚が始まりだからね
本当は嫌だったけどお金のためオチはあり得るかも+26
-0
-
26. 匿名 2022/12/18(日) 11:14:18
読んだマンガがまだ2話目とかだと萎える。昔は前編後編くらいが多かったのになー。+36
-0
-
27. 匿名 2022/12/18(日) 11:17:28
僕と帰ってこない妻、いくらなんでも長すぎない?
もう読んでない。+88
-0
-
28. 匿名 2022/12/18(日) 11:18:38
ほぼ進展なしですぐ次回に引っ張るのがうざい。+36
-0
-
29. 匿名 2022/12/18(日) 11:19:42
なんだったかな?本音と健全で寿司バクバク食べる女にめちゃくちゃイライラした+121
-0
-
30. 匿名 2022/12/18(日) 11:23:18
>>29
正論を言ってくれた義兄さんにぶちギレて義姉さんに電話して内心旦那の代わりに謝りなさいよって思ってるあの人にドン引きした。
天然じゃないよあんなの
+81
-0
-
31. 匿名 2022/12/18(日) 11:28:47
今読んでるのは家を買ったら兄が狂ったっていう漫画。まだ途中までしか配信されてないけど、本当にこんな人間いるんだーって感じ+48
-1
-
32. 匿名 2022/12/18(日) 11:28:56
>>29
本音と建前ね+19
-0
-
33. 匿名 2022/12/18(日) 11:31:55
>>8
顔合わせに行ったら実父を呼んでいたに1票+18
-0
-
34. 匿名 2022/12/18(日) 11:34:40
まゆか!さんて絵柄かわったよね+8
-1
-
35. 匿名 2022/12/18(日) 11:38:44
よしはなさんのマンガが上手で読みやすくて好き。+52
-3
-
36. 匿名 2022/12/18(日) 11:39:47
>>33
成る程!
その視点は無かったですね☺️
それだと前から元夫と定期的に会っていた可能性もありますね。
離婚してからの実父と娘さんの関係は案外良好だったのかも。(養育費は入れてないけど)
でもそれだと継父さんを生活の為だけに再婚させたってかなり非道い娘になってしまいますね😅
その可能性だと継父も大好きだけど実父は一人だからそちらを呼んだっていうオチにしてくれないと後味悪すぎますよね。
+21
-0
-
37. 匿名 2022/12/18(日) 11:43:09
クリスマス会に手作りの人形プレゼントにしてハブられたって話
使用済ヘアゴムはアウトとして、手作りは心がこもってるとか手をかけてるとかわかるんだけどそれはあくまで大人の目線だよなあと思った
子供から改めてプレゼント渡すのじゃだめなのかね+46
-0
-
38. 匿名 2022/12/18(日) 11:48:02
>>27
ちなきちさんのブログ、エロ広告ばっかりだし引き伸ばして閲覧数稼ぎたいんだと思う
展開の遅さが逆に閲覧数減らしてる気もするけど+40
-0
-
39. 匿名 2022/12/18(日) 11:50:30
ドキドキしながら読んでオチは毎回パッとしないよね(笑)+13
-0
-
40. 匿名 2022/12/18(日) 11:51:04
48歳の弟の結婚相手には友達の妹(30歳)がピッタリだと暴走する姉の話がゾッとした。
あのイラストレーターの絵も好きじゃない。
中年や老人の顔もシワ書き足しただけで目なんて幼児並みにキラキラ描かれて違和感だらけ。+77
-0
-
41. 匿名 2022/12/18(日) 11:53:47
>>37
今私も呼んでた。
手作り頑張った子、可哀想。+3
-20
-
42. 匿名 2022/12/18(日) 11:57:46
>>29
義兄がバッサバッサ斬ってくれてちょっとスッキリwww+56
-0
-
43. 匿名 2022/12/18(日) 11:57:48
>>36
「私たちはこのままきっとうまくやっていけると確信していました」とか
「少し甘やかしすぎだったのかもしれません」とかあるから娘が義父の気持ち考えないような事したんだと思う
何も知らなきゃ自分に金かけてる実父は見てくれだけは良さそうだし+24
-1
-
44. 匿名 2022/12/18(日) 11:58:11
>>35
何気なく読んでみただけなのに続きが気になってしまう…!+20
-0
-
45. 匿名 2022/12/18(日) 12:02:14
大分前のだけど、料理嫌いな妻vs食を楽しみたい夫みたいなやつ
適当な料理作ったあとの「お腹に入っちゃえば一緒だからー」ていう決まり文句がただただ気持ち悪かった+64
-0
-
46. 匿名 2022/12/18(日) 12:03:25
>>33
結婚式にはまーくんじゃなくてパパを呼びたいだって
おおこわ+24
-1
-
47. 匿名 2022/12/18(日) 12:04:35
>>43
ヨコですが
母親が義父と交際してる時に既に金銭援助してもらってたのが元凶な気がします。
てかいくら習い事とか旅行とかさせてあげられなくても、この先別れるかも知れない相手から金銭受け取っちゃダメでしょ…と思う。
+32
-0
-
48. 匿名 2022/12/18(日) 12:05:10
>>27
実家に帰った奥さんとなんやかや元さやに戻りかけたぐらいの頃に震災で実家被災! まで読んだ。
散々引っ張って震災をネタにしてくるとか舐めてんのかレベルでつまらん。+31
-0
-
49. 匿名 2022/12/18(日) 12:05:14
>>37
小4なら話せばわかりそうだけどね。
思いもよらない物が回って来るのがプレゼント交換の醍醐味ってのは、低学年の時に教わって私は理解できたし、鉛筆だけってこともあってもみんなで笑った。
友達の関係性にもよるのかなぁ。+11
-0
-
50. 匿名 2022/12/18(日) 12:06:06
>>8
私も気になってる〜
陰で虐待系じゃないと良いな+16
-0
-
51. 匿名 2022/12/18(日) 12:07:42
まゆか!さん好き。昔の少女漫画世代のにおいがするw+37
-0
-
52. 匿名 2022/12/18(日) 12:08:07
更新時間って決まってますか?続き気になるやつだと何度も見に行っちゃう+8
-0
-
53. 匿名 2022/12/18(日) 12:12:22
>>46
離婚して20年近くの間こっそり会ってたのか
それか「頼り甲斐のある」結婚相手に何か言われたか+9
-0
-
54. 匿名 2022/12/18(日) 12:14:41
>>46
まーくんの電話に対して婚約者がバリアを張ってるように見えたって事は
娘さんが婚約者にはまーくんの事を良く言ってなかったって事ですよね。
昔の娘さんからしたらお母さんをお金で買った男だと内心は思っていたのでしょうか。
まーくんは悪い人には見えないのでなんか後味悪くなりそうな展開ですね😅
+27
-0
-
55. 匿名 2022/12/18(日) 12:17:32
完結してるのしか読みたくない+19
-0
-
56. 匿名 2022/12/18(日) 12:21:46
まーくんを実の父親として思えないのはまあ仕方無いとしても嫌な娘だな
変な小細工するのが気に食わない
あと不倫相手を家に入れたクズ旦那!
どんな結末になるか楽しみ
スカッとさせて欲しい+54
-0
-
57. 匿名 2022/12/18(日) 12:22:47
本音と建前が分からず義父のお金で食べ飲みまくりした話、ゾワゾワしたなぁ〜+32
-0
-
58. 匿名 2022/12/18(日) 12:24:48
>>27
これ無限ループじゃね?って気付いてから読んでないし完結してから読もうとも思わない+28
-0
-
59. 匿名 2022/12/18(日) 12:26:04
>>45
私もあんな嫁嫌だわ+20
-0
-
60. 匿名 2022/12/18(日) 12:26:32
>>51
今の連載気になってるー
奥さんを応援してる+23
-0
-
61. 匿名 2022/12/18(日) 12:26:33
>>57
がるでも話題になってたよね。+10
-0
-
62. 匿名 2022/12/18(日) 12:28:58
>>49
お家に呼んだ子のお母さんが見てたなら自分で作ったの?凄いね!って言ってあげれば違ったかもしれないけど
娘と一緒にドン引きしてたからね+11
-0
-
63. 匿名 2022/12/18(日) 12:30:35
>>35
陽子さん、43歳、実家から出たことなく、長年アイドルの追っかけに給料全てつぎ込む…
たぶんガルやってるはず+70
-1
-
64. 匿名 2022/12/18(日) 12:34:57
>>35
これ、部屋用意するって簡単に言うけど食事や洗濯の世話もお嫁さんにやらせようとしてるんだよね
最終的にお姉さんが自立しようとしてくれたから良かったけど要は丸投げしようとしてたの怖い+63
-0
-
65. 匿名 2022/12/18(日) 12:35:53
>>63陽子さん多分ガル民ではない。推ししか興味ない層は推しの情報しか目に入ってない。周りの目とか気にしないし世間のこと他人のこと興味ない。
+23
-0
-
66. 匿名 2022/12/18(日) 12:37:54
義家族にイライラしたけど面白かった+59
-1
-
67. 匿名 2022/12/18(日) 12:39:10
>>22
これだと思うなー。+2
-1
-
68. 匿名 2022/12/18(日) 12:39:49
>>45
この人の漫画、本音と建前とか塩とかゲーム課金とかいつもスッキリしない
えっそれで解決したことになるの?っていう変な女ばっかり+26
-0
-
69. 匿名 2022/12/18(日) 12:44:19
>>57
追加いいよって言われても最初の予算より高いものは頼まないよね
電話口で瞳孔開いて口から泡飛ばして喚いてるの怖かった
コメントでしつこく「奢ると言った父親の立場は守られた。おかしいと言う義兄がモラハラ」と言い続けてる人も怖かった+25
-0
-
70. 匿名 2022/12/18(日) 12:45:17
>>27
奥さんの実家に旦那が謝りに行くまでは毎日楽しみにして見てたけど、話が全然進まないし、またこの回想!?が多くて脱落した。
朝の『チチッ』やドアの開け閉めの音で1コマ使うのイライラしたわ。+39
-1
-
71. 匿名 2022/12/18(日) 12:48:31
>>68
分かる。そういう仕事しか回ってこないのかな。てゆうか作者が違えば同じ話でもまだ現実味があって読者も納得できそう。あの作者さんだと夢物語でふわっとした印象なんだよね。実話を基にして共感する主婦に合わない。+11
-0
-
72. 匿名 2022/12/18(日) 12:50:12
>>66
お嫁さんがやる前提でいい顔したがるの腹立ったなー
避難した実家にまで預かってくれませんか?って押しかけたんだよね
他の人の漫画でも「休みやすい人がやればいい」ってきょうだいのお嫁さんが病児引き受ける話があって、たいてい旦那さんが見通し甘くて、子供のお母さん本人が勝手+57
-0
-
73. 匿名 2022/12/18(日) 12:53:50
>>7
セ○レの男がキャバ嬢から痛い客って言われてるの笑った+21
-0
-
74. 匿名 2022/12/18(日) 12:57:35
今やってるクリスマスプレゼントのトラブルと家を買ったら息子が狂った話の先が気になる。
前者は割とよくある話のような気がする。
小4、プレゼントは500円以内のルールを親同士でも決めている=500円程度の既製品という暗黙の了解がある以上、ある程度親が介入しないとまずいと思う。
+23
-0
-
75. 匿名 2022/12/18(日) 12:58:33
>>52
だいたい8時、12時、15時、21時ですね。+7
-0
-
76. 匿名 2022/12/18(日) 12:59:07
>>62
いやー、あのお母さんすぐケーキ食べようって切り替えたり話をそらそうと頑張ってたよ
フェルトの作って来た子が、みんな好きなキャラだよ〜とか、ゴムも可愛いって言ってたでしょーとか、すごく幼い印象
一生懸命作ったから良いでしょって言われても、他の子は文房具とか、マグネットピアスとか素敵なものもらって、わたしはこれかよって思うよ
まして、小4だしね+32
-0
-
77. 匿名 2022/12/18(日) 13:00:28
>>29
女版食い尽くしだよね。ここまで幼稚な性格してると他でもやらかしてそう。+30
-0
-
78. 匿名 2022/12/18(日) 13:01:58
>>11
見ていて、義母、夫、息子に腹が立ちました。
反省したのはましだけど、高校生ぐらいならば、善悪わかるだろ
お母さんが社会人になった息子に微笑んで
「又、一緒に暮らすのは無理」見たいなこと言った時
そりゃそうだわ
と呟きました🙁+57
-1
-
79. 匿名 2022/12/18(日) 13:03:41
>>56
見くびっていた嫁が証拠を引っ提げて離婚と慰謝料、養育費を請求してあわてふためくが結局開き直って離婚。
→不倫相手と一緒になるけど不倫相手は家事能力ゼロ、金遣いが荒く最終的に別の男を作って破綻。
→元嫁にすがりつくけど一蹴されるってところだと思う。+8
-0
-
80. 匿名 2022/12/18(日) 13:06:16
>>53
「(金銭的に)頼り甲斐のある」結婚相手かもね
まーくん電話で本性出したか?+5
-0
-
81. 匿名 2022/12/18(日) 13:07:56
>>79
横だけどあの不倫相手の目がハンターハンターのイルミみたいで怖い+5
-0
-
82. 匿名 2022/12/18(日) 13:08:47
>>6
内容はいいんだけどトーンっていうのかな?顔だの背景だの過剰すぎて見辛い。+7
-0
-
83. 匿名 2022/12/18(日) 13:10:13
>>27
長いし、もう帰ってこなくていいよって感じ+29
-0
-
84. 匿名 2022/12/18(日) 13:13:59
>>10
わかる。スカッとしない。+10
-0
-
85. 匿名 2022/12/18(日) 13:14:25
この人の絵の涙で潤んだ顔がいつもメンヘラっぽくて苦手。+46
-0
-
86. 匿名 2022/12/18(日) 13:15:46
>>76
トピズレになるけど大人になってもこういう人いる。心を込めていれば対価に見合ってない安物でも良いって考える人。
YouTuberだったけど、先に豪華なものをもらっておいて、その人は100均のお菓子(絶妙にセンスがない)やスティックの飲み物、折り紙の袋だらけの安いお返し。しかも本人は動画内で「心を込めました♪喜んでくれるかな♪」とコメ付き。案の定5ちゃんで叩かれて低評価まみれ、一回は「嫌なら見るな、私は楽しくやってるだけ!」ってキレてたけどいつの間にか辞めてた。+14
-0
-
87. 匿名 2022/12/18(日) 13:18:14
>>51
なんとなくピーチガールを思い出す+3
-0
-
88. 匿名 2022/12/18(日) 13:18:59
>>27
まだ続いてるの?+15
-0
-
89. 匿名 2022/12/18(日) 13:23:59
>>74
ヘアゴムが新品で400円+手作りマスコットなら、可愛い話で済むかも
人から見て拙い手作り品がメインで、要らなくなった使い古しヘアゴムつけたら不満は出るよね+32
-0
-
90. 匿名 2022/12/18(日) 13:24:53
私、りますけさんでは3兄弟で嫁に介護やらせようとして結局長男が離婚した話がスカッとした
+66
-0
-
91. 匿名 2022/12/18(日) 13:26:06
>>49
この場合値段は決まってたからなぁ
思いもよらないものでも、せめて新しくヘアゴムとあの人形なら解るけど
わたしは、新しいのあるから要らないの~とか言ってたし、言動も問題じゃない?
+29
-0
-
92. 匿名 2022/12/18(日) 13:26:38
>>85
この人の漫画いつも「話が通じない人」だよね+26
-0
-
93. 匿名 2022/12/18(日) 13:52:57
>>67
でもそれだと娘は酷すぎない?
まー君がいなかったら、経済的に苦労して有名企業に勤める彼とのご縁はなかったでしょ。+24
-0
-
94. 匿名 2022/12/18(日) 13:54:35
>>50
養父と娘さん色情系の裏があったら吐きそう。+10
-0
-
95. 匿名 2022/12/18(日) 13:59:03
>>27
落としどころ間違えた感あるー。
今さらどう落としても皆納得しなさそう。+16
-0
-
96. 匿名 2022/12/18(日) 13:59:19
>>18
娘が「実の親じゃないと!」って変にコンプレックスか思い込みを拗らせたパターンだと思う。
婚約者に色々吹き込まれてる可能性もあるけど。
でもこれ、いざ結婚してもまー君と娘の仲は修復不可能でしょ。血の繋がらない娘を可愛がって気を遣ってきたにも関わらずこの仕打ち。本心は悪いとも思ってなさそう。
そしてこの母親はまー君を取って娘と距離を置くと思う。+37
-1
-
97. 匿名 2022/12/18(日) 14:05:50
>>64
思った!
お母さんの2機目を狙っててよね、実母。
もし引き入れてたら900万払ったんだからってんで、絶対お金も入れる気なかったハズ。
これこそ『寄生虫』…+13
-0
-
98. 匿名 2022/12/18(日) 14:16:45
>>29
食事会の場に旦那も一緒にいたのになにも言わない旦那もおかしいよね。
食事会後に嫁が義兄夫婦に注意されて逆ギレしたら理解ある夫みたいな顔して嫁を諭してるけど、だったら食事会の時には少しは窘めたらいいのに。+59
-0
-
99. 匿名 2022/12/18(日) 14:28:12
>>74
家買ったら兄狂った件、いちいち娘のライフイベントを息子に報告する母親が良くないわー+23
-0
-
100. 匿名 2022/12/18(日) 14:42:53
これは何か凄く考えさせられたお話だったな
そもそも何でそんなに離婚したくないくらいの奥さんがいるのに何であんなことしたんやお前はと言ってやりたくなるが、まあ、男は馬鹿なんだろうなあ+24
-0
-
101. 匿名 2022/12/18(日) 14:51:05
>>30
この話は読みました。
とあるSNSのコメント欄には義兄を悪く言う意見の方が多くて驚きました。
義兄も言い過ぎですが言わなきゃ分からない人もいると思う。
女性はあのタイプの女性に悩まされる経験もするかもだし対応も知ってるかもだけど、
男性は親族や彼女にでもない限りあの手の被害は経験しないだろうし一気にムカつくんだろうなって感じた。+16
-0
-
102. 匿名 2022/12/18(日) 15:00:22
>>22
でもまー君とお母さんが結婚したから娘さんはまー君と同じ名字じゃないのかな?名字の違う父親、母親と他人行儀の父親が出てきたら却って両親の離婚が周囲にバレない?
両親が離婚して母親が再婚したのは事実だし、離婚した家の娘は反対なら、尚更あたかもまー君を実父かのような扱いにした方が良いと思うけど。+9
-0
-
103. 匿名 2022/12/18(日) 15:10:06
>>96
それくらいで済めばいいけど
下手したら母親捨てられるかもよ+7
-0
-
104. 匿名 2022/12/18(日) 15:21:06
>>34
最初何とかの聖戦?って漫画に絵が似てるように思った。この前のよく食べる義母の話がタッチが全然違ってどうした?と思ったけど今のは戻ったね。+6
-1
-
105. 匿名 2022/12/18(日) 15:22:36
>>37
買ったものプラス手作りのお人形ってのがよかったかもね。+12
-0
-
106. 匿名 2022/12/18(日) 15:25:52
>>29
あんな人いるの~?!って感じだったよね。実親ならまだしも、義理親のお金でさ。
ただ、自分側が義理となった時、自分の兄弟がその嫁に文句言うとかはないかな。たぶん私もほかの兄弟も「あー、お父さん、見栄はっちゃってバカだよね」って感じ。
かげで「〇〇さん、なんかすごいよね」って言うぐらい。+19
-0
-
107. 匿名 2022/12/18(日) 15:30:34
>>103
そしたら娘さんもそれこそ婚約解消になるんじゃ・・・バツイチでスムーズにいかないのなら、親がバツ2なんて論外ってなるでしょ
というか、これでまー君が娘を陰で苛めていたとかそういう理由も何もなくて娘がその行動なら、それこそ婚約者の親の立場なら息子の結婚に反対したくなるけどな。継父を利用するだけ利用して、結婚式や顔合わせに出させないような娘が息子の結婚相手なんて末恐ろしいもの。自分達や息子もそういう扱いをされるって事でしょ。+32
-0
-
108. 匿名 2022/12/18(日) 15:30:46
>>73
最初の連載でチャラ男と浮気した奥さんが確かに悪いけど旦那さんも全然奥さん構ってなかったんだし何か離婚はしないけど子供連れて別居かー。自分は反省点無いのかなってそこはもやっとした。+7
-0
-
109. 匿名 2022/12/18(日) 15:33:35
>>103
昔のにちゃんのまとめでそんな話あったね
娘は高校生くらいでだったけど継父を馬鹿にする態度取って心折れて離婚
実母は心を病んで娘には見向きもしない
大人になって継父に謝りたいと言ったけど継父は再婚して幸せ
あの時は継父を馬鹿にするのがカッコいいと思ったって言ってて住人にフルボッコされてた
+20
-0
-
110. 匿名 2022/12/18(日) 15:53:08
>>109
あの当時は後で関係者が出てきて燃料投下していくパターン流行ったからなあw+4
-0
-
111. 匿名 2022/12/18(日) 15:54:38
>>107
陰でいじめてたレベルならまだいいけど+0
-0
-
112. 匿名 2022/12/18(日) 15:57:11
>>78
息子もあれだけのことしてまた一緒に暮らせるとかよく思えたよね。
+28
-0
-
113. 匿名 2022/12/18(日) 16:05:01
>>8
娘が裏で元夫と繋がってたとか、タクミさんの父親が元々まーくんのことを知ってていい印象がないとか…。+12
-0
-
114. 匿名 2022/12/18(日) 16:21:58
>>113
まーくんが優しすぎて甘やかして娘さんの願いを叶えすぎたから、まーくん=お金という認識になっていってしまったのかも。
婚約者を選んだのも何不自由無い生活を求めてお金を重視して結婚するつもりかもしれない。
+17
-0
-
115. 匿名 2022/12/18(日) 16:33:41
>>35
一部屋あまる?
夫、妻、子供で3部屋だから
義母が図々しいわ。
義姉は論外+33
-0
-
116. 匿名 2022/12/18(日) 16:51:14
>>8
いきなり結婚式にはまーくんじゃなくて実のパパを呼びたいとか言い出してるよ!私も唖然となった。まーくんの立場ないわ。実の父親も呼びたい、まではわかるけど自分を犠牲にして育ててくれたまーくんに対する態度はない。+54
-0
-
117. 匿名 2022/12/18(日) 17:16:43
>>64
まったくその通り
弟夫婦が同居に反対したら母親がめっちゃキレてた
変えるべきはまず姉だろうと思った+25
-1
-
118. 匿名 2022/12/18(日) 17:17:41
Chromeのおすすめ記事で出てきて、ついつい読んじゃう
なんか聞いたような話が軽くまとめられてて読みやすいよね+6
-0
-
119. 匿名 2022/12/18(日) 17:21:59
>>18
そもそもまーくんと母親は娘のことを考えて、娘が成人したら籍を入れようと話し合っていたんだよね。それを娘が二人に結婚して!って言ってきたんだよ。なのにまーくんよりも実の父親がいいって言われたら私が母親の立場なら娘にブチ切れる。もちろん結婚式には出ないわ。+36
-0
-
120. 匿名 2022/12/18(日) 17:30:57
>>37
仲間はずれまではいきすぎだけど、私もあのプレゼントにはドン引きしたから受け取った子の気持ちもわかる。渡した子の母親もプレゼントの内容知っててそれでいいと思ったのにもびっくり。自分の子供が仲間はずれになるまで気づかなかったの?と思った。+29
-0
-
121. 匿名 2022/12/18(日) 17:39:54
>>66
この話、結末は主人公夫婦は義両親と別居、姉夫婦も旦那の母親と別居して姉は時短勤務にして旦那と二人で育児するっていう感じだったけど、主人公の旦那は別居に納得してなさそうだったし最終的には離婚しそう。旦那の親が膝悪いだのなんだの言ってたから再び同居を提案してきそうだし、何が悪かったのかっていう根本的な要因を理解してなさそう。主人公のお父さんがあんなにガッツリ怒ってくれたのに、反省も口先だけだったしね。
…って私もどんだけママスタセレクト読んでるんだ!笑+52
-0
-
122. 匿名 2022/12/18(日) 17:58:38
最近読んだ三きょうだいの姉が最終的に親と絶縁する話が心に刺さったわ。長女の姉が先妻の娘で後妻に虐待されていたんだよね。弟と妹は可愛がられていたから、生活苦しい親にきょうだいで援助しようと提案したら姉が「無理」って言って事情を知らない弟妹に責められるのは読んでて辛かった。でも姉の旦那さんがすごく良い人で姉のことも大事にしているし、親の生活が苦しいのも散財が原因だと冷静に説明して援助よりも親が自分たちだけで生活していけるようにする方が大事だと弟妹を説得してくれた。弟の奥さんも姉と親の関係を知っていたのに、弟も妹もまったく理解していなかったのが逆にリアルだったな。+65
-0
-
123. 匿名 2022/12/18(日) 18:15:05
>>122
あの継母もう姉には構わないであげてと言われただけで何も報いを受ける事なく生きていくと思ったら胸糞+44
-0
-
124. 匿名 2022/12/18(日) 18:46:01
>>51
まゆか!さん良いよね
稼ぐ義母がお嫁さんの料理を大好きな話、義母も嫁もキャラが可愛かった
不倫物とかよりああいうのが合ってる漫画家さんだと思う。また読みたい+32
-3
-
125. 匿名 2022/12/18(日) 18:48:57
>>123
結婚祝いの洗面器(¥3,000)を突き返されたことで全てバレたことも分かったし、弟妹は長年の愛情があるからこれまで通りとは言ったけど疎遠になるんじゃないかな
特に弟は奥さんがしっかりしてるし、親が金銭面で泣き言言ってきても冷静に対応しそう
「あなたは子供いないから余裕あっていいわよねぇ、私なんて割引されるの待って食材買ったわ、どう思う?」ってムカムカしたわ+41
-0
-
126. 匿名 2022/12/18(日) 18:52:26
まゆか!さんの読んできた。
ヤスマサのアホな不倫の言い訳にムカムカしたよ!!+32
-1
-
127. 匿名 2022/12/18(日) 19:03:58
ママスタの漫画って実体験を漫画化したんだっけ?
わりとジメーッと終わるけど、嫁ぶちギレ(怒鳴るだけでなく罵詈雑言的な)って無いよね。
夫・義家族・ママ友かクズで成敗系よりも主人公がクズな方が好きだなぁ。+2
-0
-
128. 匿名 2022/12/18(日) 19:29:00
これに出てくるお姑さんって本当にいる?
うちの亡くなったお姑さんには可愛がってもらっていたから、あんな、昔の昼ドラに出てきそうなお姑さんに、ビックリ+4
-3
-
129. 匿名 2022/12/18(日) 19:29:55
介護が話題の作品がいつも気になる
どいつもこいつも、親の介護は嫁がやるものだと思ってて胸糞 親が元気なうちは散々たかっておいて、病気になったり施設に入ったらぱったり寄り付かないとかもほんとイライラする+20
-0
-
130. 匿名 2022/12/18(日) 19:38:52
>>18
婚約者が、まーくん呼びに引っかかってそこから実は継父なのを知りあまり好意的に思ってないとか?
でも娘ばかりが先回りして会わせないようにしてるから問題は娘の方にあるのかな。
+10
-0
-
131. 匿名 2022/12/18(日) 19:52:59
>>30
11話目の最後のコマの主人公の顔が怖い怖い。
「これ○○○〇の顔ですわ」って感じ。+4
-0
-
132. 匿名 2022/12/18(日) 19:58:35
>>51
まゆか!さんは、年配の人の表情や間の取り方の描き方がうまいと思う。+30
-1
-
133. 匿名 2022/12/18(日) 20:05:34
>>8
婚約者に母は再婚で自分は家で居場所がない、可哀想な私っていう大嘘の設定で話をしてて、いざ結婚で継父に会うとその嘘がバレるから彼と継父を合わせたくない。継父との関係は最悪って設定だから代わりに実父に来て欲しい。でもそもそも娘が婚約者の他にもう1人男性と二股かけててそれがバレて破談。
元トピ読んだけどしょうもない母親にそっくりな娘って印象。+26
-0
-
134. 匿名 2022/12/18(日) 20:06:09
>>130
婚約者がぎこちなかったのは娘がまーくんの悪口を言っていたからなのかな?
早々と電話を切らせたのは長々喋られると娘から聞いていた人物像と違うとバレてしまうからとか。
+11
-0
-
135. 匿名 2022/12/18(日) 20:10:34
>>124
専業主婦をバカにする家族みたいな話もいい終わり方だったな。+8
-0
-
136. 匿名 2022/12/18(日) 20:13:49
>>133
そうなんですか・・・娘最悪ですね😅
元トピってどうやって見れるのですか?
+34
-1
-
137. 匿名 2022/12/18(日) 20:31:58
>>133
ママスタbbsでママスタセレクトトピ遡っていけば貼ってくれてる人がいるので見つかると思います。+18
-0
-
138. 匿名 2022/12/18(日) 20:50:31
>>133
見てきた
ネタバレになるけど
「娘が結婚することになったんだけど私の元旦那と今の旦那」ってやつね
養育費も払わなかった実父が成人祝いに30万持ってきてから交流するようになってた
娘曰く継父に感謝の気持ちはあるけど自分と血が繋がってるのは実父だけ
自分が生活の面倒を見てくれと頼んだわけでもない
だったら母も式には出ないといってよくよく娘に聞いてみたら自分が悲劇のヒロインみたいに継父に虐待されてたって大嘘を婚約者に言ってた
継父はそれを知って凄く悲しんだけど娘の人生なので好きにすればいい、ただし婚約者に嘘をつき続けるのはやめなさいと言う
そうこうしているうちに娘が二股かけていたのがバレて結局破談
有責なのでキャンセル代等はこちらが負担
もう知らないと言ったけど娘が継父に泣きついて実家で再教育する事になった
いやー娘がクソだったわ
ネタだと思いたいほど継父がお気の毒
+45
-0
-
139. 匿名 2022/12/18(日) 21:09:34
>>35
息子の妻が「お姉さんもアイドルの追っかけに散財せずに今から貯金して準備して」みたいな事言うと、この姉、「それは私の生きがいだから」って突っぱねるんだよね
自分の好きな事に金使いながら弟家族に世話になって生きようなんて図々しいと思った+31
-0
-
140. 匿名 2022/12/18(日) 21:14:44
義実家で同居する子なし夫婦のお嫁さんに、キャリア志向の小姑と義両親が赤ん坊を押し付ける漫画がすごいムカついて仕方ない
小姑の義姉は「子育ての練習になるよ」とか言って、風邪ひいたり熱出てる赤ん坊を平気で押し付けて会議行ったり飲み会やったりしてる
風邪がうつっても義母に薬を服用するなと言われ、夫も「お前がそんなに冷たい奴だとは思わなかった」といわれ実家に帰るも、義両親が実家まで来て子供を押し付けようとする
あんなの絶対離婚だよ
+48
-0
-
141. 匿名 2022/12/18(日) 21:19:06
>>138
私も見てきました。
2チャンネルで継父視点のような似たような話見たことあるって書いてる人も居ました😅
ネタだと良いんですけどね。
あまりにもまーくんが可哀想すぎる。
実の娘のように育てた子供があんなクソに育ってしまったなんて・・・。
+37
-1
-
142. 匿名 2022/12/18(日) 21:33:06
>>29
あれは酷かった
あんな奴まともに友達もできないでしょ
と思ってたけど、よくよく思い出したら同じような奴いたわ
言いたいことバンって言うし、本人悪気がないテイでいるから、誰も何も言えないんだよね
周りに聞かれたくないことが起こったから、その子の耳元でこそっと囁こうとしたら、でっかい声で「何!?」って言われてアワアワなったわ
マンガの女と思考回路が似ていて、奴なら同じようなシチュエーションだと同じことするだろうなと思った+14
-1
-
143. 匿名 2022/12/18(日) 22:02:23
>>139
似たような話で義姉が私の子供たちに老後、世話になろうとしてるんです!ってのもありましたよね?私の子供たちが生まれた時にはお祝いなどもまったくよこさず、義実家に行ってもまったく可愛がりもしないのに、自分が歳取ったら家族だし甥っ子、姪っ子が見てくれるって思いこんで実家に寄生虫のように住み着いて給料全部使って海外旅行もバンバンしててっていう義姉の話。
そういう非常識な人は一定数いるよね。+29
-0
-
144. 匿名 2022/12/18(日) 22:06:03
実母からいきなり絶縁されました〜っていう話もよくよく読んだら、娘の方がクズだったわ。実父や祖父母もクズだった。息子だけがこの母親の心の拠り所だったんだよね。+30
-0
-
145. 匿名 2022/12/18(日) 22:14:18
>>86
更にトピずれだけど、ESSEだかすてきな主婦系の雑誌で節約して何千万貯めました!奥様の節約の内訳見て、ママ友の家におよばれした時の持参品が家で煮出した麦茶だったり、子供の余り折り紙で折った折り鶴だったり、とにかく自分は損せず得したい!って感じでドン引きしたのと、今回のプレゼント交換の話は似ていると思ってる。
普通は予算500円って決めてる交換用のプレゼントなら500円分のものを女の子が好きそうな店で適当なの探せば良いだけだよね。
現にショッピングモールに行って探してるんだから。
ハンドメイドのプロでもない小学生の手作り品がプレゼントになると思う親もちょっと常識ない。+20
-2
-
146. 匿名 2022/12/18(日) 22:17:38
>>143
あったね、自分は旅行したりで全然貯金しないで、甥姪にも小遣いやらないのに都合よく「あの子たちは家族でしょ、血が繋がってるんだから面倒見てくれるでしょ」っていうの
良い関係っていうのは、長年築いてきた双方の思いやりの積み重ねなのにね+17
-0
-
147. 匿名 2022/12/18(日) 22:28:08
>>138
そんな話だったのー?!
やだーなんかショックというか…+21
-0
-
148. 匿名 2022/12/18(日) 22:41:26
>>143
あったあった
「年取ったら施設でもいいから、探してサインするくらいやってくれるでしょ」って言ってたね
その施設探しがどれくらい困難か、介護認定低ければ高額なところに入るしかないこととか全く分かってなかった
住んでる所の処分すら念頭に無くて全くひどい叔母だったね+17
-0
-
149. 匿名 2022/12/18(日) 22:47:05
>>144
注目されたくて母親に虐待されてるって言いふらして、祖父母にわがまま放題に育てられたんだよね
しかも母親がその祖母を介護までして、体調悪くしても気にかけてくれるのは息子だけだった
「皆は里帰りしたりお母さんに子供預けて楽しんでるのになんでダメなの!?」って全く記憶に無くて頼み事だけしてきて、お母さんが母子手帳郵送して「これで終わりにします」って言ったの切なかったな+33
-0
-
150. 匿名 2022/12/18(日) 22:50:41
>>148
死んだ後の手続きや葬式や納骨の事も頭にないんだろうね+10
-0
-
151. 匿名 2022/12/19(月) 00:30:02
>>133
えーーーーーっ!これマジなの!?
娘最悪だな!+24
-0
-
152. 匿名 2022/12/19(月) 01:20:37
>>140
子育ての練習になるよって言ってたのは夫で義姉は義妹が面倒見てるとは知らなかったんじゃないっけ?
似た話があるのかもしれないが+15
-2
-
153. 匿名 2022/12/19(月) 01:32:15
娘の彼氏が元彼の息子で、元彼とは別れてからずっと会ってないのに変な心配して浮足立ってる母親の話が気持ち悪かった。
元彼の母親もそれを知ったら焼けぼっくいに火が付くかもって煽って元彼の嫁をいびる嫌な姑だし。
話を聞いた母親の友達が何か期待してるようで気持ち悪い、元彼が嫁いびりするならもう実家に来ないと姑に言って二人を一喝してくれたから良かったけど。+34
-2
-
154. 匿名 2022/12/19(月) 01:53:07
>>132
田舎の義実家に帰省したくない都会の次男嫁の話しが良かった。ど田舎民だけど義母は悪い人じゃないんだよね。+11
-1
-
155. 匿名 2022/12/19(月) 02:44:14
>>100
このレスで気になって見に行ったらめちゃ面白かった、ありがとう!
許すって本当に難しいよねきっと…私なら絶対に許せない、毎日フラッシュバックしてイライラしてしまいそう、、+17
-0
-
156. 匿名 2022/12/19(月) 03:00:03
>>135
いいね!面白かった!
やっぱり後味がいい漫画がいいな+3
-0
-
157. 匿名 2022/12/19(月) 03:57:45
>>34
ちょっと前の漫画でKK母に似たキャラ描いてたのは笑ったけど、これはいいのかと思ったよ…+18
-0
-
158. 匿名 2022/12/19(月) 04:23:05
>>128さんのお姑さんみたいないい人もいるだろうけど、結構嫌な姑の方が多いと思うよ。
+11
-0
-
159. 匿名 2022/12/19(月) 08:39:15
>>154
虐められるとかじゃないけど長く滞在すれば義実家は疲れるよ
子供が小さければ洗濯物も増えるし貴重な休みの半分を義実家に捧げると思ったら今から憂鬱+10
-0
-
160. 匿名 2022/12/19(月) 09:45:32
だいぶ前の話だけど、不倫した旦那が離婚原因を奥さんのせいにしようとして、周囲に奥さんが娘を虐待してるって言いふらして無理矢理離婚、娘の親権を自分にしちゃった話が印象に残ってる。奥さん、旦那、不倫相手とそれぞれの立場から見た話だった。
最終的に不倫相手は真実を知って奥さんの味方になってくれたんだよね。ちゃんと親権が奥さん側に戻って養育費も支払われるようになって良かった。そこまできっちりけじめをつけて、旦那とスパっと縁を切った不倫相手はまともな人だった。+26
-0
-
161. 匿名 2022/12/19(月) 10:34:26
>>78
そういう漫画は良いと思う、
ちょっと前までなら、母親は自己を犠牲にして子供を受け入れて、って考えが強かったから。
母親だって人間だから愛情も冷める事があるって認めてくれるって
すごく大切。+20
-0
-
162. 匿名 2022/12/19(月) 10:37:27
>>133
しょうもない母親? 父親じゃなくて?+9
-0
-
163. 匿名 2022/12/19(月) 10:56:05
前にあった弟の結婚相手がシンママ、しかも子供が生めないから邪魔してやろうと思った姉の話、周りにバッサリ切られたから改心できたみたいだけど、「子供生めないの?」って陰口叩かれてたこと、他の異性を紹介しようとしてたことを弟嫁は知ってるみたいだし、表面的には仲良くしてても根本的な溝は埋まらないと思う。+26
-1
-
164. 匿名 2022/12/19(月) 11:02:22
>>120
私が受け取った側の親だったら、子供には「贈った子に悪気はないんだから仲間外れにするのはダメだよ」ってフォローするけど、親に対しては「ちゃんと中身確認したんですか?人へあげるものに使い古しを入れるなんて普段どんな教育してるんですか?」ぐらいの嫌味は言っちゃうと思う。+8
-8
-
165. 匿名 2022/12/19(月) 11:11:10
>>140
あれ本当イライラした
どうしても休めない仕事ならともかく飲み会多すぎない?
子供が小さい時なんて年に1回くらいだったよ+32
-0
-
166. 匿名 2022/12/19(月) 11:13:29
>>160
気になる
どの話かわかる?+1
-0
-
167. 匿名 2022/12/19(月) 11:35:33
>>162
元トピ見たら母親もしょうもなかったよ。
今の夫に罪かぶってもらって和解したことにしようとしてたし、娘の浮気がバレて破断になった時も「浮気じゃないですが同時進行でもう1人結婚候補がいたのがばれた」って書いてたし。それを二股と言うんだよと思った。+22
-1
-
168. 匿名 2022/12/19(月) 11:37:40
最近のだけど、義母(主人公の母親)に子供押し付けてでかける義理の妹もドン引きしたわ。予定入れたのに勝手にでかけないでください!とか何様だって話だよね。
嫌な姑も多いけど、逆に子供見てもらうのが当たり前って言う嫁も増えてるらしいね。+26
-0
-
169. 匿名 2022/12/19(月) 11:55:50
>>166
Ponkoさんという方の描いた話です
「夫の不倫が原因で離婚!なのに勝手に子供を連れて逃げられた」というタイトルで続編も含めて全7話です+6
-1
-
170. 匿名 2022/12/19(月) 12:35:32
>>167
えーそんな流れなんだー。そんなしょうもない父母の血を引いてる娘はしょうもないサラブレッドだね。巻き込まれてまーくんが気の毒。まーくん裏で何かしよったかとちょろっと思ってしまって申し訳ないわ。+31
-0
-
171. 匿名 2022/12/19(月) 13:02:43
カヲルーンさんの夫の浮気相手が清掃員の地味な女だった話、不倫相手が家に来てベソベソ泣いて謝りながら「毒親育ちで底辺暮らしで何も良いことない、辛い」とかつらつら手紙に書いてる割に不倫はしっかりできて良い思いをしている辺り、こんな性格だから周りに虐められてバイト首になるんだよって思ってしまう。(描かれてないけど首になったのは奥さんが会社にチクったからだと思う)
「私可哀想なの、辛いの」面して美味しいところをちゃっかり持ってく女ってかなり嫌われるから。悪いことって理解させるためにも、旦那との約束を反古にしてでも、少額でも慰謝料取って念書を書かせるべきだった。たぶんこの不倫相手は悲劇のヒロインぶってまた別の人と不倫を繰り返すと思う。自己肯定感低い女ってちょっと優しくされたらなんでも言うこと聞きそうじゃん。+33
-0
-
172. 匿名 2022/12/19(月) 19:33:45
>>165
自分たちで世話する気もないくせに孫をホイホイ気軽に預かる義両親もクソだった
自分の仕事の為に、風邪ひいた子を実家に押し付けて「私が休むと大勢の人に迷惑がかかるの」って言った義姉もクソ
義姉の子供の風邪の看病して風邪うつって嫁が仕事休んで病院行ったのに、義姉は風邪もひかず仕事も休まず行けて、なんなんだこの一家頭おかしいって思った
自分たちは何もやらないくせに口出す奴らって本当にどこにでもいるんだよね+29
-0
-
173. 匿名 2022/12/19(月) 19:36:20
>>169
ありがとう
読んできたけど夫がクズすぎる
なんだかんだああいう男は自由になってラッキーとか考えるよね+7
-0
-
174. 匿名 2022/12/19(月) 19:44:32
>>164
遠回しの方が嫌味感出るよw
「○○ちゃんのお母様にちょっとご確認お願い頂きたい事がありましてお電話したんですが…先日のクリスマスパーティのプレゼント交換の件で、プレゼントの中身が○○ちゃんの持ち物と入れ替わっていたようなんですよ
他のお友達は皆、お店で購入した500円相当のグッズだったのですが、うちの娘が○○ちゃんからのプレゼントを開けたら○○ちゃんが使っているものだったそうなんです…
交換するはずだったプレゼントがまだお家にあるかもしれませんので一度お嬢さんとお話しして頂けませんか?」って電話で話をするかな
私ならプレゼントの入れ間違いがあったという前提で話をするかも
+3
-16
-
175. 匿名 2022/12/19(月) 19:57:42
>>172
子供を他人が病院に連れて行くとか見たことない
ありえない
熱がある我が子がかわいそうじゃなくて、面倒な存在なんだろうね+19
-0
-
176. 匿名 2022/12/19(月) 20:04:35
>>51
まゆか!さんの、姑と同居してる共働きで高校生の一人息子がいるお嫁さんの話がイライラした後にスカッとして良かった
「ばあちゃんがこの家で子供を見るんじゃなく、おばさんの家にばあちゃんが行って子供を面倒見ればいいんじゃね?」っていう高校生の息子の至極まっとうな意見に対し、実母に甘えてばかりの義妹が「お母さん(ばあちゃん)がウチに来たら、夫が気疲れしちゃうから無理!」って言うのダブスタで笑えた
いやいや、アンタが毎週土日に実家に預けてるのと変わらないじゃんっていう+52
-0
-
177. 匿名 2022/12/19(月) 22:13:31
娘が習いたいと言うことで自分が子供の頃愛用していたピアノを実家から引き取ろうとしたら、弟の嫁がズルいと言い出したお話
弟の嫁の図々しさに呆れたけど、弟の嫁にいい顔したいのか調子のいいことを言う実父にもイライラした
+39
-0
-
178. 匿名 2022/12/20(火) 00:55:52
夫実家で同居してる弟家族がハムスター?鳥系だったかな?曖昧だけどペットを飼ってたのを弟の甥(弟の姉の子供)が逃しちゃった話。最後見つかったから良かったけど、姉も甥っ子も結局最後まで謝らず言い訳ばかり。甥っ子がすごく甘やかされてて叱ったりもしてない感じだった。その後弟家族の居住スペース全部に鍵をつけて防御した、みたいな結末だったけど私なら絶対同居解消だよなーと思ったね。+29
-0
-
179. 匿名 2022/12/20(火) 05:04:58
毎日更新チェックしちゃう。
解決せずにまとめてしまう話もたまにあってモヤモヤするけど面白い。
+26
-0
-
180. 匿名 2022/12/20(火) 09:39:27
>>177
弟嫁、何を言われても納得しなくてしまいには「なんかすいませーん、お金もらえることになったんでもういいですー」って、今後の付き合い考える人物だった。
根本的に分かってない。
子供の習い事は親が面倒見られる範囲で、って言ったんだから電子ピアノ買う援助なんてしなくていいよ。
嫁に言われるまま「だよな!姉ちゃんずるいよな!」って一緒に騒いでた弟もバカだなと思った。+33
-0
-
181. 匿名 2022/12/20(火) 09:44:31
>>178
リスだったと思う
不登校の息子とそれに悩む母全面アピールで優しくされて当然、できない相手が悪人
何事も解決するつもりなく自分が辛い辛いばかり言ってる人なんだろうと思った+17
-0
-
182. 匿名 2022/12/20(火) 11:55:04
クリスマスプレゼントの話は子供達がまた仲直りできたからよかったけど、どういう風に謝ったのか、どうやって諭したのかが描かれてないからそこだけモヤモヤしてしまった。
トモちゃんはハブられるのが辛かったから、何が悪いのかわからないまま謝ったように見える。あげたときは自信満々だったじゃん。小4だからこの程度で解決したけど高学年だったらクラス巻き込んだいじめに発展したんだろうな…
+22
-0
-
183. 匿名 2022/12/21(水) 13:56:46
クリスマス会トラブル
もう少ししたらトモちゃんとプレゼント受け取ったエミリちゃんは違うグループになりそう。
悪い子では無いんだけどトモちゃんの親子みたいな天然過ぎるタイプって周りがモヤモヤする事多い。+19
-0
-
184. 匿名 2022/12/22(木) 06:32:36
>>63うわぁ、、こんなオバサン押し付けられてもマジで困る。
+8
-0
-
185. 匿名 2022/12/22(木) 16:10:36
まさか、がるちゃんでママスタの話できるとは。
自分は最近は「よしはな」さんの絵が好きです。
キャラの感情表現が上手だと思います。
特に印象に残った漫画は、不倫して家を出た父親の葬式に参列する女性の話です。父親の不倫相手とその子ども達が、馴れ馴れしく主人公をお姉ちゃん呼びして近寄った時、怒りを露わにした彼女の表情にものすごく感情が込められてる気がしました。
この漫画は人によってはスカッと具合が物足りなく感じるかもしれません。けど自分は、結果的に他の参列者たちに父親と不倫相手の不貞を暴露できただけでも充分スカッと話だなと思います。
+22
-0
-
186. 匿名 2022/12/22(木) 16:23:45
>>9
なぜ微妙にマイナス多いのかしら??+3
-0
-
187. 匿名 2022/12/22(木) 16:59:31
>>40
てか、あんまり上手じゃないよね。+6
-0
-
188. 匿名 2022/12/22(木) 17:11:22
>>57
義兄のお叱りに逆ギレするわ、
義兄の奥さんにわざわざ電話でありえん抗議するわ
こんな人と関わりたくない😂😂
その奥さんの「物足りない分は自分で(コンビニとか?)買い足すなりすれば?」的な発言にたいして、「本当はお腹ペコペコなのに私は我慢しなきゃいけないんですか?💢」みたいな事をいうシーンに思わず鼻で笑っちゃったわwww
うん、奢ってもらう立場だし大人なんだから我慢しなさいよとwww
+11
-0
-
189. 匿名 2022/12/22(木) 17:17:07
>>141
2ちゃんねるぽい内容だと思ったら、既にあったんですね😣
イヤだ、こんな娘さんみたいな人。サイコやん💦
「人の心とかないんか?」
+8
-0
-
190. 匿名 2022/12/22(木) 18:22:49
元カノと自宅でバッタリ 最新話まで読んだ!
クルミが妊娠してるけど、あれ本当に彼氏の子供なのかなあ?あのクソ旦那の子だったりしないのかな。
時期的にはどっちの子かわかんないよね。
それか旦那の方とはラブホだからゴムしてたのかな。+16
-0
-
191. 匿名 2022/12/22(木) 19:43:41
>>190
私も読んでます!奥さん、不倫相手の旦那さんも呼び出したね。まあ当たり前でしょ。人の家庭を壊しておいて、自分は結婚出産控えて幸せ〜なんて許せないよ!きっちり払うもの払え!と思った。+18
-0
-
192. 匿名 2022/12/23(金) 00:25:29
ちょくちょく過去の漫画を再投稿する事あるけど、もう見たから新しいの投稿しなさいよ、て思う。+16
-1
-
193. 匿名 2022/12/23(金) 09:48:44
>>133
今日の配信で元夫に娘が嘘をついていた…ってとこまで読んで、この先が予測出来なくてモヤモヤしてたけど、まさかガルちゃんで先を知れるとは!!
まーくん、どれだけショック受けたんだろう。
娘最悪だね。甘やかしも要因かもしれないけど、まともになれるんだろうか。
まーくん、一瞬でも虐待を疑ってごめんなさい!+21
-0
-
194. 匿名 2022/12/23(金) 11:56:07
>>125
愛玩子って搾取子が親の為に身を切るのを当たり前だとなぜか思ってて、
この弟妹も親に尽くすのは搾取子の仕事だけど、自分は愛情深くていい人間だから愛玩子でも特別に親の為にやってやるってスタンスで
当然負担の大部分は搾取子が担うと思い込んでる
だから搾取子のお姉さんが抜けちゃって親孝行を愛玩2人のみで担わないといけないってなったら逃げることしか頭に無いと思う
「姉ちゃんに洗面器だけ送るような母さん幻滅したよ!連絡してこないで!」って洗面器すら利用して一円も出さないと思う+7
-0
-
195. 匿名 2022/12/23(金) 12:03:45
横からすみません。私もこの話、このトピで内容を教えてもらって以来気になって仕方ありません。漫画になる時は多少ストーリーが変わったりすることもあるようなので、まーくんが少しでも報われることを祈って毎日読んでいます。娘には本当に腹が立ちます。婚約者にも同じようにまーくんの悪口を言っているくせに、まーくんからの援助は受けまくっているところが許せないです。+12
-0
-
196. 匿名 2022/12/23(金) 12:11:23
>>138
お腹に入れば一緒、のメシマズ嫁の話も元ネタと違いめでたしめでたしで終わってたけど、これも強引にそういう流れにするのかな+5
-1
-
197. 匿名 2022/12/23(金) 12:15:09
>>138
母親と継父が娘と完全に絶縁するぐらいじゃないとスッキリしないわ。まあ実際にはそんなスカッとする結末なんてそうそうないけどね。+14
-0
-
198. 匿名 2022/12/23(金) 12:15:18
>>20
いや悪い娘さんだよ
養育はともかく、卒業旅行やら車やら、貰うもん貰っといてあんな言い方しちゃうとか…仮にまーくんに何か裏があるとしたら、絶対受け取らないでしょ+16
-0
-
199. 匿名 2022/12/23(金) 13:05:08
>>177
あれもぶっ飛んでたよね。
自分の実家で用意してもらえば?って
話で義姉のピアノまで権利あると思ってる時点で
感覚おかしすぎる。+13
-0
-
200. 匿名 2022/12/23(金) 13:35:57
娘と継父の真実、続きが気になります。娘が継父を遠ざけているのは、婚約者に何が言われたからないでしょうか。それを真に受けて勘違いしていて最後はハッピーエンドを期待したいけど、そうならない気がしてならない。最悪なのは、継父が娘に恋愛感情抱いている場合。+3
-0
-
201. 匿名 2022/12/23(金) 19:10:26
>>125
周りから(妹は姉夫婦、弟?はその嫁)言われないと理解できなかった辺り、結局この二人もどこか姉を見下してたんだろうな。普通だったら察して冠婚葬祭位の付き合いに留めるでしょ。それでも付き合おうとする辺り、何もわかってなさそう。この二人も姉夫婦から縁切りされるのも時間の問題だと思う。+17
-0
-
202. 匿名 2022/12/25(日) 00:08:10
夫婦二人になった家に女友達が居候って…。良い大人がなんでそんなケジメのない生活してるの。気持ち悪い人達だな思ったら早速揉めてるw
とりあえず近所からは白い目で見られてるだろうし、なんなら旦那と不倫して更に揉めそうw+27
-0
-
203. 匿名 2022/12/25(日) 00:40:08
妻、夫、女友達と同居って、今まで読んだママスタ漫画の中で一番理解不能かもしれない
私に男女グループでしょっちゅう遊んだりした経験がないから理解できないのかなとかって一瞬思ったけど、普通に有り得ないよね
+23
-0
-
204. 匿名 2022/12/25(日) 12:03:36
新品ソファーにお漏らしのマンガの終わり方がモヤモヤする。
漏らした側が言われて弁償したけどあまり反省してなくて、ソファー汚された側があの時は神経質過ぎたかなーって終わり方って。+23
-0
-
205. 匿名 2022/12/25(日) 14:03:46
義両親と同居している家に、離婚した弟が転がりこんできたっていう話も結末にモヤモヤした。「俺がこうなったのはおまえらのせいだ」とか言って好き放題してたのよ?なのに家の鍵を交換して勝手に入ってこられないようにして説教した程度で、いきなり弟が心入れかえて弟自宅を売却→売ったお金で元妻に慰謝料払う、小さいアパートに引っ越し毎月養育費払うようになったって無理ありすぎる。+20
-0
-
206. 匿名 2022/12/25(日) 14:33:03
>>204
お漏らししそうな年齢の子を置いていくのがありえないから、あの終わりは本当にもやもやしますね。+22
-0
-
207. 匿名 2022/12/25(日) 23:31:28
>>157
やっぱりKK母に似てると思ったよね笑
でも、ああいうシチュエーションにぴったりな顔だな、と感心してしまった。。。+8
-1
-
208. 匿名 2022/12/25(日) 23:38:36
>>174
プレゼントの入れ間違いがあったという前提で話をする方が遠回しすぎて、超嫌味だと悪いと思う。自分は嫌味だとは思っていないあなたも凄いね。+15
-1
-
209. 匿名 2022/12/26(月) 13:31:17
娘と継父の真実、娘まさかの二股発覚したね。
親としては恥ずかしいし、情けない思いだったろうな。
婚約した後に別れたってほざいてるけど、相手方から慰謝料とられてもおかしくない内容ね。+22
-0
-
210. 匿名 2022/12/26(月) 14:11:00
>>209
元々のママスタトピでは、婚約者への慰謝料や結婚式場のキャンセル料とか全部娘の親(母親と継父)が負担したんじゃなかったっけ?娘に払わせろよ!と思った。とにかく母親が娘に対して甘くてドン引きだった。+19
-1
-
211. 匿名 2022/12/27(火) 00:43:55
>>208
いやいや、174さんは、遠回しの方が嫌味が出るよという話をしてるんだよ。
嫌味だと思ってないあなたは凄いねとか批判する前に、ちゃんと読もう。+0
-3
-
212. 匿名 2022/12/27(火) 08:28:56
>>202
私もこの話、すごく気になってる!
どういう結末になるんだろう?
元ネタのトピ探したんだけど
見つからない
+7
-0
-
213. 匿名 2022/12/27(火) 09:48:05
>>202
勝手に結末予想
息子がいるそうだから、帰省した息子が現状にブチ切れ、友達を追い出して父親にもガッツリ釘をさす。
その後友達とは絶縁、めでたしめでたし〜かと。+5
-0
-
214. 匿名 2022/12/27(火) 17:29:14
善哉あんさんの絵が好きです。+8
-1
-
215. 匿名 2022/12/27(火) 21:34:33
娘と継父
元ネタのトピ主に比べたら母親がまともに描かれている印象。あくまでも元ネタに比べたら、ね。
まーくんが気の毒すぎるな。+18
-0
-
216. 匿名 2022/12/27(火) 22:53:30
夫婦と女友達の3人が同居するお話
案の定やん!
て言うか、結婚20年目の夫婦の友達って結構な年じゃん(若ければいいって話ではないけど)
気持ち悪っ!!
+19
-0
-
217. 匿名 2022/12/28(水) 15:44:44
ママスタじゃないけど、義理姉に意地悪するやつが見ててイライラする
義理姉が嫁にくるまでは自分と息子が一番大切にされてたのに、義理兄が結婚したのが自分より年下でかわいいから義父も義母も義理姉ばっかりちやほやするようになって許せないって…
被害妄想激しすぎるし、何もしてない義理姉に意地悪するし、どういう結末を迎えるのか気になる+10
-0
-
218. 匿名 2022/12/28(水) 17:31:04
>>217
私もその話、ウーマンエキサイトで読んでます!ほんと主人公にめっちゃイライラします。最終的に手痛いしっぺ返しをくらってほしいなと思いながら見ています。+10
-0
-
219. 匿名 2022/12/28(水) 20:15:05
>>218
読んでる人いた〜!
あのイライラを誰かにわかってほしくて…
周りの皆優しいのに悲劇のヒロインぶってイライラする!
二人目諦めた辛さはわかるけどあそこまで自分の感情むき出しにして周りに当たり散らして
しばらく義実家帰るのやめたほうがいいと思う
+9
-0
-
220. 匿名 2022/12/28(水) 21:45:17
>>210
せめて娘が親にちゃんと返済してたら良いけど。
この娘たぶん反省しなさそー。+11
-0
-
221. 匿名 2022/12/29(木) 13:24:41
妹が家買ったら兄がおかしくなったっていう話も結末が気になります。きょうだいの一方だけを贔屓する親ってたくさんいるけど、この家庭は父親はちゃんと妹の味方なのに母親と兄にもっとガツンと言わないのが不思議。+24
-0
-
222. 匿名 2022/12/30(金) 02:12:00
子育てしんどい時に見るまんが
<子育て卒業?>「しっかりして」「ちゃんとしなさい」の日々。私いい母親だったのかな【前編まんが】 | ママスタセレクトselect.mamastar.jp「子どもと離れて暮らす」ことを想像したことはありますか? 現在子育てで手一杯のママたちは、「早くそんな日がくるといいのに」なんて冗談で思ってしまうこともあるでしょう。けれど「ママと子どもの時間」は、いつか訪れる巣立ちの日を目の前にしたときに、まる...
+4
-0
-
223. 匿名 2022/12/30(金) 16:34:51
>>222
来春から息子が進学で家を出るわたし、今泣いてる…+6
-0
-
224. 匿名 2022/12/30(金) 17:43:21
弟の借金、どうなるか気になる。
私が姉なら弟嫁にぎゃーすか言われた段階で「あんたちゃんと弟と話した?借金を減らす代わりにお祝いはなくていいって言ったのはあんたの旦那。図々しい」って言っちゃうかも。+10
-0
-
225. 匿名 2022/12/30(金) 21:37:21
>>224
最初に百万も貸しちゃう姉も悪い
弟がお金にだらしないこと知ってるのに
そんな大金貸すのが間違ってる+5
-0
-
226. 匿名 2023/01/01(日) 22:05:28
りますけさんの家族のカタチ、
この父親は元々長女が好きじゃない…というよりちゃらんぽらんな妹の方が気が合うから長女のことは苦手に思ってそう。
まあ未来としては妹が再婚して家を出る→寂しくなって長女にすり寄る→けんもほろろに拒絶される(ついでに介護も拒否)→寂しい老後だろうね。
素っ気ないメールされたってあったし、長女は父親と妹を見限って祖父母が亡くなった時、本格的に疎遠に持っていきそう。+9
-0
-
227. 匿名 2023/01/06(金) 22:14:41
デートが住宅展示場…
ないわー+10
-0
-
228. 匿名 2023/01/07(土) 14:35:14
>>227
彼氏は上司なんだよね。部下にフラレて仕事に影響出そうで怖い。+6
-0
-
229. 匿名 2023/01/09(月) 14:47:26
漫画じゃないけど、「旦那が行方不明」の旦那とその不倫相手がムカつく。+8
-0
-
230. 匿名 2023/01/09(月) 19:06:20
たった今、近所の子を養子にしたい話読んだ
お母さんの気持ち、わかるかも。
そのときにならんとわからん事多少あるだろうけど、ある程度は想像力必要じゃないかな?
この娘さん、途中でその女の子を捨てない自信や覚悟はあるかどうかよね?
+2
-0
-
231. 匿名 2023/01/09(月) 20:39:46
>>229
この話、一昨年くらいにマンガで発表されていたやつを文字ベースにして再掲かと。+4
-0
-
232. 匿名 2023/01/09(月) 20:45:22
>>230
最近5ちゃんねるのまとめで似たような話を読んで、成人した娘達への財産分与の話で実子の方の娘が、養子の方の娘へ財産が渡るのが納得いかない様子という内容だった。
子供の立場にしてみれば、実の姉妹ならばともかく、親を独り占めできなかった禍根はいつまでも残るよね。私もお母さんの気持ちに同意だわ。+6
-0
-
233. 匿名 2023/01/10(火) 19:07:22
【家を買ったら、兄が狂った……】
結局、兄も母も反省しないまま終わりか。
スッキリしないな。+12
-0
-
234. 匿名 2023/01/10(火) 23:23:01
>>233
兄と母の顛末まで見たかった…。
あと結末が気になるのは、義母に毎月10万預けていた話と若い夫婦の離婚して再婚の話だけ。
どちらも終盤に差し掛かったので、結末を見届けたらしばらくママスタセレクトを見るのはやめる。
毎日更新がもどかしいから、まとめて読みたいし、精神削られる内容も多いから、読むの忘れたらそれはそれで、精神衛生上良さそう。+5
-0
-
235. 匿名 2023/01/11(水) 20:29:23
>>230
結末来ましたね…+1
-0
-
236. 匿名 2023/01/12(木) 13:53:30
旦那が友だち夫婦の食事代も出すって話、幼馴染み嫁は本当は来たくないんだろうなって言うのがみえみえにしても態度が悪すぎ。いい大人が愛想一つ振る舞えないのもありえないし、いつも奢られてるの見て逆に惨めにならないんだろうか。
お金がどこから出てるのか知らないけど家計からだとしたら「今後はあんたの小遣いの中でやってくれ、私は抜ける。楽しいのは奢られてる幼馴染みと良いかっこしいできるあんただけ。」って一言言えば済む話だと思う。+9
-0
-
237. 匿名 2023/01/14(土) 15:21:54
夫の態度にモヤッ
家族旅行で奥さんの提案を断られてばっかりで虚しくなる気持ちはよくわかる。私は免許持ってない意味では立場的に奥さん側だから。
でも、2、3日ずっと長時間運転し続けてた旦那さんの気持ちも、よくわかるよ。
運転しない人からすれば、運転は楽だと思ってしまいがち。だから、運転する人の気持ちを理解するのも大事だよね。
(そもそも事前に旅行プラン練ってなかったのかな?)+5
-1
-
238. 匿名 2023/01/14(土) 15:29:07
>>235
出ましたね。
2歳の女の子を養子にしたい娘さんは、元々母親の過干渉気味な所にうんざりしてたから、母親に対して若干クールな態度がちになってたのかもですね。
+0
-0
-
239. 匿名 2023/01/14(土) 15:31:05
>>238
追記。
娘さんが覚悟してる部分が、あんまり見えなかった気がするけど、私、読解力が足りないのかな?+0
-0
-
240. 匿名 2023/01/14(土) 16:42:59
>>239
娘さんの覚悟がどうとかより、過干渉気味だったお母さんが見守ることにしましたよ的な話で終わってしまったような気がして、何だかなーって感じ
それにしても養子は自分にとっては身近な話じゃないから、何とも難しいし、共感しづらいし、スッキリもしづらい
奥さんのストレス発散方法に幻滅した旦那に好きにさせたれや!身体に良くないことさせてんのは誰のせいや!ってイラっとなるけどこういう話の方が好きかもしれん
+5
-0
-
241. 匿名 2023/01/14(土) 21:37:16
>>237
これ読んだ。そもそも過密スケジュール過ぎるし、何度も旅行行ってるならいい加減妻も学習して計画練り直すなりしないんだろうか?旦那のせいばかりにしてるし、まだ小さい子供連れてるんだし、親の都合で連れ回したら疲れてぐずったりして、自分の希望通りの旅行なんてまだまだ行けない頃だと思うんだけどな。
私は運転してる人を助手席で見てたら、いろいろ大変そうだなと思うけどなぁ。あおり運転とかもあるしね。+5
-0
-
242. 匿名 2023/01/15(日) 00:08:11
困った義母の天然な嫁は計算なのかなと思った。
それより義父は生活能力無さすぎだし、義母も期待しすぎ。
+5
-0
-
243. 匿名 2023/01/15(日) 09:58:05
>>242
それ思った。そもそも義父が自分でしろよと。弁当でいいなら義父が買いに行けばいいしね。+5
-0
-
244. 匿名 2023/01/15(日) 16:04:54
全部旦那の奢りの話、幼馴染み嫁が最悪すぎる。
旦那に飲みに行ってほしくない→共感はできないがまだわかる。友達がいなくて旦那と子供が世界の全てになってる人は一定数いるから。そもそもこんな性格の女に友達がいるか怪しいけど。
幼馴染み夫婦とは仲良くなれなさそう→いや、奢ってもらえてるなら、せめて愛想よくする努力しろよ。
お金出してくれるなら高い店にしよ、それで飲み会がなくなればいいや→全然わからない。
元は夫婦の問題なのによその人間に奢らせる発想になるのか。図々しいにもほどがある。これ、真意がばれたら旦那と幼馴染みの関係ぶち壊しでしょ。+13
-0
-
245. 匿名 2023/01/16(月) 18:08:02
>>237
事前プランでは最終日(三連休最終日)は翌日の仕事に影響しないようにどこも寄らずに帰宅優先!だったのにお魚市場いれられ、多分三保ノ松原とか多分足柄か海老名SAとかそこメインで行くようなとこぶっこもうとするから拒否ってPAフードコートで昼食してたら「こんなつまんない旅行するんじゃなかった」と泣き出す4歳児専業主婦母親。専業主婦叩きしたくないけど運転もせず運転手に気遣いも無く平気で眠り、翌日は子供を幼稚園送ってったらゆっくりできるのに旦那の仕事にも子供にもなんの配慮もせずに自分優先すぎてドン引きした。専業主婦への風評被害レベル。+6
-0
-
246. 匿名 2023/01/16(月) 19:02:59
幼馴染み嫁の最新話、ただの束縛メンヘラで草。
やっぱりこの女は友達もいないし趣味もない、旦那と子供だけが自分の世界なんだろうね。そこから出る気もないし、依存や過干渉系の毒親になりそう。
人間関係破壊される前にさっさと離婚した方が良さそう。この幼馴染みも図々しい所はあるけど譲歩はちゃんとしてる。数年後に別居→離婚になりそうな夫婦。+4
-0
-
247. 匿名 2023/01/17(火) 21:13:01
>>246
結局、別居で離婚になると思うって感じで終わったね。+1
-0
-
248. 匿名 2023/01/18(水) 01:03:03
>>247
こんなクソ嫁に育てられる子供が不憫だわ。なんやかや言ってもこの旦那引き取らなそうだし。+1
-0
-
249. 匿名 2023/01/18(水) 01:23:37
>>248
この幼馴染み嫁に唯一共感できるのは既に出来上がってるコミュニティに入るのは辛いってことくらい。明らかに異分子って自分でもわかってて、自分の知らない話で盛り上がってる中、なまじ気を遣われると惨めになる。
でもいい大人なんだからその時だけは笑顔でいる、どうしても無理なら旦那だけ送り出すので良かったのに。旦那の人間関係を否定する=旦那も否定することになるのがわからないのがすごい。
離婚したら子供に悪口吹き込んで父親を嫌いになるように仕向けそうだよね。「パパは家族よりお友達をとったの、最低だよね」って恨み節を聞かせそう。まあ変に逆恨みして語り手夫婦に攻撃してこなかっただけよかったのかも。あと幼馴染みは離婚したらすぐに自分と同じ気質の人間と再婚しそう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する