ガールズちゃんねる

実は10代より多い「40代の予期せぬ妊娠」 足りない知識と“からだの自己決定権” #性のギモン

941コメント2022/12/23(金) 01:50

  • 501. 匿名 2022/12/17(土) 10:33:49 

    >>460

    知人のところも年が離れた弟いるけど、家族全員溺愛してて、完全に一家のアイドル笑
    彼がいるから家が明るいとみんなで感謝してるらしい笑

    +28

    -0

  • 502. 匿名 2022/12/17(土) 10:34:19 

    >>20
    経産婦なら44で生理周期狂ってても妊娠する

    +8

    -1

  • 503. 匿名 2022/12/17(土) 10:44:17 

    >>373
    何コレ?細くても脱げない形なの?

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2022/12/17(土) 10:45:56 

    >>3
    このバカ総理は今度は子無し税や独身税を検討してるみたいですね

    +28

    -0

  • 505. 匿名 2022/12/17(土) 10:46:49 

    >>95
    コメ主の知り合いに高卒ヤンキー(男女どちらかは不明)がいる。
    "その人の息子"と"その人の実弟"が同じ年齢。
    実弟=両親が同じ弟。異父や異母ではない。
    つまり、甥(息子)と叔父(実弟)の関係だけど同じ年齢。

    +12

    -0

  • 506. 匿名 2022/12/17(土) 10:49:02 

    >>452
    元の方にコメントしちゃった💦
    こんな状況かと。>>505

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2022/12/17(土) 10:50:09 

    >>123
    そういう家ってどえらい旧家で8人兄弟とかで長男がとっくに後を継いでいて長男の子供と兄弟みたいに育つから良いんではないかと思う、初産で48は危険だけど複数人数産み続けの場合は出産はベテランだし万が一でも子供には家族というセーフティーネットがあったりする。ガル民とは身分が違う。

    +7

    -1

  • 508. 匿名 2022/12/17(土) 10:54:17 

    >>505
    元気だなぁ、国が欲しいのはそういう意欲ある出産なんだよね。おじと甥が従兄弟みたいにして育つって昔は珍しくもなかった。

    +7

    -0

  • 509. 匿名 2022/12/17(土) 10:55:03 

    セリフが関西弁でウケる

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2022/12/17(土) 10:56:49 

    何歳でも学ばないバカはいる。予定外の妊娠しておろしたくせに半年後にまた妊娠。ドン引きしたわ。

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2022/12/17(土) 10:59:36 

    >>29
    兄弟多いんでしょ?
    昔の人は兄弟多くてどうにかなってましたよね

    +25

    -1

  • 512. 匿名 2022/12/17(土) 11:02:54 

    >>36
    これは親とギスギスするのは姉妹の歳の差が原因ではない気がする…

    +62

    -0

  • 513. 匿名 2022/12/17(土) 11:03:27 

    >>403
    いや、40代でやるのがキモすぎるよ
    おっさんおばさん同士とかゾッとする

    +9

    -24

  • 514. 匿名 2022/12/17(土) 11:04:28 

    >>64
    40代で出産した知人は夫がパワハラ気味。
    奥さんは離婚したいと言ってた矢先に妊娠。
    避妊のやり方も誤解してた。
    皆と同じ性教育を受けても正しく理解できないまま大人になる人もいるんでしょうね。
    それとも深く考えてないのかな。

    +10

    -1

  • 515. 匿名 2022/12/17(土) 11:07:28 

    >>361
    ありがとうございます。
    有料板ですか?

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2022/12/17(土) 11:26:11 

    >>149
    嫁もあんたとはやりたくないよ。

    +40

    -1

  • 517. 匿名 2022/12/17(土) 11:26:38 

    >>386
    この手のパロディってすこぶるゲスいけどよく考えてるよね笑
    大ブーム起こした某鬼と闘うアニメのパロディもの、ゲスすぎてドン引きしつつも「見事だな〜」と思ってしまった。

    +44

    -1

  • 518. 匿名 2022/12/17(土) 11:26:47 

    すごい古い漫画だけど、高校生の双子が主人公の季節風っていう少女漫画があるんだけど、その双子に弟か妹が出来たかもみたいな回があった。
    父親は能天気に喜んでたけど、母親はもう自分には子育ては無理って言って夫に黙って手術してた。
    ただ出すだけの父親と妊娠出産子育ての重労働がのしかかる母親との意識の差も描かれてて、昔からこういう中絶ってあったんだろうね。

    +11

    -0

  • 519. 匿名 2022/12/17(土) 11:33:40 

    >>114
    同僚のお姉さんが47歳で第三児が産まれたよ。
    長女とは20歳差。
    ベビー用品回直しだって。
    特に障害もなく元気な子供だそうだ。
    私は40代前半だけども、もう赤ちゃんから育てる気力が無いわ。

    +30

    -3

  • 520. 匿名 2022/12/17(土) 11:35:27 

    >>295
    発達障害も老化した精子が原因と言われてるし、介護施設での爺のセクハラも問題になってるから、性欲をなくす薬を開発したらいいのに。

    +34

    -2

  • 521. 匿名 2022/12/17(土) 11:36:22 

    >>513
    おっさんと若い子だったらいいの?
    おばさんは40代以降は性欲落ちていくけども、おじさんはそのままずっと維持していくよ

    +3

    -11

  • 522. 匿名 2022/12/17(土) 11:42:55 

    >>476
    ピル認可されてなかった時代だね。2人目帝王切開のついでに卵管結紮してもらった知り合いいたわ。

    +23

    -0

  • 523. 匿名 2022/12/17(土) 11:45:27 

    >>434
    超低用量ピルのルナベル、ジェミーナなどに含まれるエストロゲンの量では乳がんを増やさない、むしろ減らす可能性があるとされています。

    +9

    -0

  • 524. 匿名 2022/12/17(土) 11:48:29 

    >>474
    なるほど!

    +30

    -0

  • 525. 匿名 2022/12/17(土) 11:49:18 

    >>123
    高齢出産はみんな障害児みたいな話し方とか、親が年寄りで可哀想とか、なんかがるちゃんてすごいよね
    すぐ批判

    若すぎてもダメ金がなくてもダメ年齢いっててもダメ、兄弟多すぎダメ一人っ子ダメ、旦那の文句を言えばそれで別れないなんてありえないと言い、シングルマザーはボコボコに叩き、再婚はダメ、ステップファミリーはダメ
    最終的に子ども産まないのが一番幸せっていうのが今のガルちゃん笑笑

    +43

    -2

  • 526. 匿名 2022/12/17(土) 11:50:48 

    >>434
    何年まえの話?
    私、10年まえ、38の時普通にピル出してもらっていたよ。あなた喫煙者じゃ無いよね?

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2022/12/17(土) 11:54:23 

    >>123
    45過ぎで自然妊娠するような人は長生きだよ。統計あったはず。
    加藤シズエさんぐぐってきな。

    +11

    -0

  • 528. 匿名 2022/12/17(土) 11:54:27 

    >>513
    と思うでしょうけど、ananのSEX特集の洗礼を若い頃に受けた世代はオープンにし始めただけだよ。上の世代でもあったろうけどあの人たちはまだ抑圧されてて旦那も途中から裏切って会社の若い子と不倫とかの世代だからさ。「セックス」って口に出して言い切れない「アレ」とか言えても最大は「おセッセ」だった。
    自分の親は恥ずかしがって営みの事は「そんな事聞くんじゃない」と逃げてたけど、老人ホームでもお盛んって知った、今自分の子供には「あるところにはいつまでもある」と言っているよ。だからおじさんと結婚するのは損。

    +3

    -4

  • 529. 匿名 2022/12/17(土) 11:55:20 

    >>40
    今は栄養状態がいいから50代の半ばまである人が多いよ。40代過ぎから不順になってくるけど、それを生理が上がりかけてると勘違いしてる人が多い。それは年齢とともに不順になってきているだけであって上がっている訳ではない。生理がある限りは妊娠可能!58歳とか59歳になって、生理が完璧に来なくなって1年以上過ぎてからじゃないと「生理が上がった」とは言えない。

    +22

    -1

  • 530. 匿名 2022/12/17(土) 11:56:57 

    >>23
    >>467
    周りで高齢出産してる人は不妊治療なしで結婚してからすぐ自然妊娠して産んでる人ばかり。
    20代後半で結婚した人でなかなかできなくて不妊治療はせず30代になってやっとできた人や30代前半から不妊治療してるけど数年経ってもまだできてない人はいる。
    体質だから傾向はあっても誤差はあるし35過ぎても40過ぎても簡単に妊娠する人はいるんだよね。しかも稀でもなく結構いる。周り見ると数%でもなく何割かいると思う。

    +24

    -0

  • 531. 匿名 2022/12/17(土) 11:57:27 

    >>64
    違うよ、20代じゃないんだからさ。
    40代とともなれば忙しいし、たまーーーにするとか、酔ったタイミングでなんとなくとか、常に性生活があって気をつけてるわけじゃない夫婦のが多いよ。とくに予期せぬ妊娠って言ってる人たちは結婚生活も長くて子供も大きい夫婦だよね。じゃあ、避妊具ないから買ってきてしようかってほどでもない、もう更年期近いと妊娠しないだろうって踏んでるから避妊しなくても大丈夫かなって誤解しちゃうんだと思う。生理周期が乱れてるからこそ注意しなきゃだけど、なんかね、もう機能も弱まってるからまさか今更するわけないってなるんだろうね。
    記事読めばわかると思うんだけどね。

    +7

    -5

  • 532. 匿名 2022/12/17(土) 11:58:32 

    >>526
    3年前の話
    喫煙者じゃありません
    生まれてこのかた、一度もタバコ吸ったことないです

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2022/12/17(土) 11:58:38 

    >>529
    なのにエロバナーに載る漫画広告はおばさんは上がってるから中に◯しても大丈夫とか流れてきてあれをもし中学生とかがみていたら間違った情報だし、女性への人権侵害だと思うよね。

    +20

    -1

  • 534. 匿名 2022/12/17(土) 11:59:50 

    >>207
    ピルにも種類があって、10年前とは変わってきているので使える人は使えますよ。
    喫煙者、高血圧、肥満症、40歳以上の人は
    血栓症のリスクが高くなるので勧めない医師が多いようです。
    ミニピルと呼ばれるものは、血栓症のリスクを起こしにくく
    普通のピルを服用するにはリスクがある方でも使えます。
    もちろん、体質や体調面の理由から使えない人もいますが。

    服用時間が3時間ほどズレると妊娠の可能性がある為
    日本では避妊薬としては認可されていません。
    ちょっと高いです。

    また、癌のリスクは5年以上の長期服用で
    乳がんと子宮頸がんが僅かに上がるそうですが、
    服用を辞めると2年ほどでそのリスクももとに戻るとの事。

    また、服用で卵巣がんや子宮体ガンのリスクは下げることができます。
    この癌は発見が遅れやすく、見つけにくいそうです。
    リスクを下げる効果は、
    服用を中止しても10~35年持続するそうです。

    日本のピル事情は世界と比べてとても遅れているそうなので、医師にも知識の差があるようです。

    私も最初に行った病院ではピルが2種類しかなく、
    体に合わず絶望していましたが、次に行った病院では
    自費、保険内合わせて10種類程度あって、
    希望や体質に合わせて選んだり試すことができました。

    相談されるときは、メリットデメリットを説明してくれて、ピルの選択肢も多い所にしてくださいね。

    +20

    -0

  • 535. 匿名 2022/12/17(土) 12:00:15 

    >>507
    あーうちの親とかそれです。
    6人いて末っ子で、祖父母が亡くなった後に姉の入婿が家業継いでるから、大学の費用やら留学の費用やら結婚の支度金はそこからでている。
    というか祖父の遺産を後見人みたいな感じで運用しててくれてそっから出したというか。
    お世話自体はお手伝いさんがしてくれて、歳近い兄や甥姪もいるし、姉家族と一緒にご飯たべてたから、特に寂しくもない、みたいな。

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2022/12/17(土) 12:01:02 

    >>528
    おセッセって言葉の破壊力www
    そっちの方が恥ずかしいよねw

    +11

    -0

  • 537. 匿名 2022/12/17(土) 12:01:56 

    >>26
    単純に汚くない?どこに出すの?

    +6

    -1

  • 538. 匿名 2022/12/17(土) 12:09:41 

    >>467
    27才でも閉経する人もいるから不妊症やそういう人の情報ばかりが溢れちゃってるよね。私も今更年期で手術まで行かない大きさの筋腫で出血多量の貧血で悩んでるけど、義母が同じパターンで56才まで生理があったってカミングアウトしてくれた、周りに仲間が居なくて寂しかったって話してくれた、周りはみんな早く終わっちゃってずっと生理があるって言えなかったんだって。他人なんだけど私と義母は体質も特徴もちょっと似てる、沢山産める個体って事なんだろうけど…。
    産めるホルモンの数値を測る検査があるって「あさイチ」で何年か前にやってたけど溶液の濃さが本当に違うのよね。

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2022/12/17(土) 12:09:58 

    >>305
    最後の悪あがき
    生理上がるとめっきり落ち着くよ

    +1

    -14

  • 540. 匿名 2022/12/17(土) 12:12:18 

    >>536
    こういうのは振り切った方が恥ずかしくないんだよ。単なる生物用語なんだもの。

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2022/12/17(土) 12:13:02 

    >>517
    分かるよ。ゲスいけど、考えた人のアイデアは結構すごいと思う笑
    実は10代より多い「40代の予期せぬ妊娠」 足りない知識と“からだの自己決定権” #性のギモン

    +26

    -0

  • 542. 匿名 2022/12/17(土) 12:13:16 

    やっぱり中出しの方がお互い気持ちいいもんね。

    +2

    -1

  • 543. 匿名 2022/12/17(土) 12:13:50 

    >>472
    同じ!
    結婚3ヶ月で無理になり寝室別にしてほっとした
    どうしてもやりたくなくてクリニックで人工施術した
    でも家族ものすごく仲良いです


    40過ぎた父親が拒まれたて良く殴って阿鼻叫喚でした
    父親は社会的地位がとても高いですが誰に食わして貰ってると思ってんだ といつも殴ってましたね
    殴られながらセックスするとか 今思い出しても吐き気しますね

    +6

    -1

  • 544. 匿名 2022/12/17(土) 12:16:54 

    >>82
    私、40 代で来年年女だけど、HIVなどの病気から自分や相手を守る為にも、コンドームをつけるのは当たり前だと学んでる

    +9

    -0

  • 545. 匿名 2022/12/17(土) 12:17:30 

    >>236
    旦那側の性欲に付き合わないといけないからね。
    男性は一生現役らしい。
    拒否すると、離婚事由になるとか聞いたことあるよ。

    +31

    -1

  • 546. 匿名 2022/12/17(土) 12:18:37 

    >>222
    経産婦だけどミレーナ激痛だったよ。あまりの痛みにお尻に脂汗かいたわ。
    ただ生理量は減るし(薄茶のおりもの程度、ナプキン買わなくなった)期間は1〜2日程度だし1か月半ぐらいの周期だし激痛を耐えただけの快適さを感じてる。それまでピルだったからめんどくさかったしね。

    +16

    -1

  • 547. 匿名 2022/12/17(土) 12:18:39 

    >>511
    10人きょうだいの末っ子でした。そして上全員女の子。
    だから姉が母親がわりに世話してくれたって言ってました。とはいえ、父が生まれた時にはもう4人亡くなっていたそうです。

    +30

    -0

  • 548. 匿名 2022/12/17(土) 12:19:09 

    >>543
    あなたの父親?
    両親のそういう事を娘のあなたが知ってるの?

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2022/12/17(土) 12:20:34 

    >>76
    40代はピル処方されないはず

    +7

    -1

  • 550. 匿名 2022/12/17(土) 12:21:13 

    >>536
    ガルちゃんで初めて知ったよおせっせw
    ガル用語じゃないの?

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2022/12/17(土) 12:22:01 

    >>95
    うちのことですか? 私の父と私の父方の従兄弟(祖父母の長男の息子)が同い年なのですが…。祖父母が生きていた頃は、毎週のように祖父母のお見舞いも兼ねて父の実家に連れて行かれてたけど、子供の頃はガチで従兄弟のことを叔父さん、従兄弟の娘(私の一学年下)のことを従妹だと勘違いしてた

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2022/12/17(土) 12:22:03 

    50代だけどまだ避妊はしてる
    出来たら私の方も危険になりそう

    +14

    -0

  • 553. 匿名 2022/12/17(土) 12:23:56 

    >>82
    主語デカすぎ。25年ぐらい前まで低容量ピル認可されてなかった性の後進国だったのはかなり影響あったね。避妊が男性任せになる。

    +15

    -0

  • 554. 匿名 2022/12/17(土) 12:26:13 

    >>550
    自分が25才の頃、10才上のお局さまがその2つの言葉言ってたよ。

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2022/12/17(土) 12:26:28 

    >>532
    先生によるのかな…初めての処方の時40超えならダメって言われるらしい。血液検査もあったし。セカンドオピニオン求めても良いかもね。

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2022/12/17(土) 12:28:00 

    >>532
    追加、避妊目的じゃないからだわ、リスクゼロじゃ無いから。

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2022/12/17(土) 12:29:39 

    >>236
    個体差多きすぎる、人類は。

    +16

    -0

  • 558. 匿名 2022/12/17(土) 12:30:20 

    >>554
    へえそうなんだw

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2022/12/17(土) 12:35:39 

    なにが予期せぬ妊娠だ

    したんでしょつまり

    +11

    -0

  • 560. 匿名 2022/12/17(土) 12:36:46 

    >>513
    若い人、そう言ってると自分で自分を不幸にする事になるよ。

    +14

    -2

  • 561. 匿名 2022/12/17(土) 12:37:37 

    私もう子供二人で十分だし、もし出来たら産む以外に選択ないから20代後半だけどピル飲んでるよ。ミレーナはやった友達皆痛かったって言うから怖くて出来ない笑

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2022/12/17(土) 12:40:34 

    >>1
    10代より多いの当たり前でしょ
    20代より少ないよ

    +6

    -1

  • 563. 匿名 2022/12/17(土) 12:45:39 

    >>441
    本当それ。若く産んだってだけで叩くのに高齢には優しいよね。まぁ、ガルは高齢が多いから仕方ない

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2022/12/17(土) 12:46:13 

    >>5
    40代って妊娠できる人とできない人と差が激しいわよね

    +35

    -0

  • 565. 匿名 2022/12/17(土) 12:46:24 

    >>531
    これ
    予定外に妊娠した人がそう言ってた
    体調悪くて病院行ったら妊娠してると言われてあまりの動揺ぶりに医師からどうするかご夫婦で考えてくださいと言われたって
    旦那さんも驚いてたと言ってたわ
    そこは産んでたよ

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2022/12/17(土) 12:49:42 

    >>3
    そうだ給与が上がって税収が増える納税者が増えて税収が増えるにならない限り増税は続きます

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2022/12/17(土) 12:50:31 

    >>83
    友人がデキ婚から始まり、結局予定外にどんどん出来て4人産んだ。
    4人目は恥ずかしくて言えなかったと産後に報告を受けたんだけど、何回予期せぬ妊娠を繰り返すんだろう…。

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2022/12/17(土) 13:03:38 

    >>412
    パイプカットも精子が出なくなるまでしばらくかかるみたい。

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2022/12/17(土) 13:07:24 

    >>478
    ほんとは孫?はさすがに失礼すぎるね

    +59

    -0

  • 570. 匿名 2022/12/17(土) 13:17:18 

    >>504
    ベーシックインカムも検討してよ

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2022/12/17(土) 13:18:53 

    >>4
    あら、どうして?私はアラフィフだけど再婚したから子供欲しいわよ。

    +13

    -12

  • 572. 匿名 2022/12/17(土) 13:20:01 

    >>453
    妊活してたのに妊娠したとは最初に思わなかったの?悪阻とかはなくても思い当たることがあるなら先に妊娠疑わない?

    +53

    -3

  • 573. 匿名 2022/12/17(土) 13:20:23 

    >>324
    早すぎない?栄養失調だろうよ。

    +1

    -14

  • 574. 匿名 2022/12/17(土) 13:21:07 

    >>236
    バツイチ子持ちです。疲れてるし、面倒くさいし、潤わないしで性欲無し。
    旦那がいるなら付き合でするだろうけど、恋愛する気が無いから、このまま一生する気無し。

    ぶっちゃけ楽。

    +19

    -2

  • 575. 匿名 2022/12/17(土) 13:21:38 

    >>29
    経済力があればね。自由じゃない?

    +29

    -1

  • 576. 匿名 2022/12/17(土) 13:24:42 

    何歳とかより、結婚してるのにうっかり妊娠しちゃったからって中絶する人は気持ち悪いし軽蔑する。
    もう70近い人だけど、元々デキ婚で4人子供いてその間に3回も中絶してるらしくてその話聞いた時、本当気持ち悪いし心底軽蔑した。

    +8

    -2

  • 577. 匿名 2022/12/17(土) 13:25:59 

    知り合いに、閉経しかけてて生理不順で47で初産自然妊娠した人いるわ。妊娠すると思ってなかったそう。
    そういってる私の母も42で初産で私のこと産んでる、、最近は多いけど当時はかなり珍しくて周りは若いお母さんばかりだったから嫌だったな。口に出したことないけど。

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2022/12/17(土) 13:27:50 

    >>74
    17日と35日だと困惑するねえ。
    いつ排卵するか分かんない感じ。

    +12

    -0

  • 579. 匿名 2022/12/17(土) 13:31:56 

    >>531
    結局のところ、まさか自分が予期せぬ妊娠なんてするわけないという考えの甘さからだね
    アホな10代と同じ

    +12

    -1

  • 580. 匿名 2022/12/17(土) 13:34:38 

    >>567
    友達に、婦人科行って卵管縛る手術かパイプカットする事勧めた方が良いですよ。知らないから、そうなるんだよ。

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2022/12/17(土) 13:34:52 

    私、40代だけど教育とかあると思う。

    自分の同年代や年下と付き合うと何も言わなくてもちゃんとコンドームつけて避妊するのよ。
    ところが10歳以上上とかと付き合うと、その感覚が緩かった。
    ちゃんとしろよと怒った。

    今の四十代が境目で上の世代は、教育がされてなかったり、自分から言える女性も少なかったのだと思うわ。

    もちろんむしろ更年期を気にするお年頃として、今更ないでしょと思う気持ちも分かるんだけど。

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2022/12/17(土) 13:36:52 

    >>324
    早期閉経だと20代でなくなるひともいるそうですね。
    AMH値が低いと早いみたいです。

    +19

    -1

  • 583. 匿名 2022/12/17(土) 13:50:41 

    >>578
    74だけどそうなのよね
    11月は生理こなかったし
    今月もまだ来てないの

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2022/12/17(土) 13:54:46 

    >>25
    SHELLYは30代だし中絶せず産んでるじゃん

    +35

    -0

  • 585. 匿名 2022/12/17(土) 13:55:19 

    >>3
    でもマジでやりそう

    出産が増えた→子育て支援が沢山必要だ→増税

    とか もはや理由はなんでもよさそう

    +12

    -0

  • 586. 匿名 2022/12/17(土) 13:56:27 

    >>457
    30代までは、短短長、短短長、の繰り返しだったんだけど、40代になって毎月30日前後でくるようになった
    閉経に向けてだんだん周期短くなるって言うけど、これはその一環なんだろうか…

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2022/12/17(土) 13:56:34 

    >>515
    登録は無料
    有料オプションみたいなのもあるけどやらなきゃいいだけ

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2022/12/17(土) 13:56:44 

    >>20
    私はもともと生理不順だけど妊活したら普通に妊娠できた
    大事なのは排卵してるかどうかだよね
    生理だと思ってたけど無排卵だったり不正出血だったってこともある

    +17

    -0

  • 589. 匿名 2022/12/17(土) 13:58:48 

    40代でも意外と妊娠するってわかる気がするわ
    気持ち悪くてゴメンだけど
    40代前半でホルモンに振り回されてる感じがする私

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2022/12/17(土) 14:03:56 

    >>505

    まあ、いるよね
    孫よりも年下の末っ子とか

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2022/12/17(土) 14:11:15 

    自身の更年期も重なるしキツそう

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2022/12/17(土) 14:12:21 

    >>37
    そりゃやるやろー
    おまえキ・モ・イ♡

    +12

    -1

  • 593. 匿名 2022/12/17(土) 14:16:36 

    避妊してても妊娠する
    本当にびっくりしたわ…

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2022/12/17(土) 14:19:51 

    >>1
    オッサン35歳以上の精子が奇形異常グロで
    こんなグロと受精しちゃったら生まれてくる子供
    まともなのかどうか心配になる

    実は10代より多い「40代の予期せぬ妊娠」 足りない知識と“からだの自己決定権” #性のギモン

    +5

    -9

  • 595. 匿名 2022/12/17(土) 14:21:36 

    >>145
    >>220
    >>359
    >>362
    >こういうの聞くとピルを安価にドラッグストアで売ってほしいと心から思う
    >性が乱れるとか言う人いるけど、こんなふうに望まない妊娠して苦しむ女性を少なくする方が大事でしょ

    ドラッグストアのピルコーナーの横に、梅毒の怖さに関する説明書が書かれた看板を置くのもセットで。

    +7

    -6

  • 596. 匿名 2022/12/17(土) 14:21:46 

    >>105
    これだよね

    +18

    -2

  • 597. 匿名 2022/12/17(土) 14:23:25 

    >>22
    残りの人生の方が長いのに切ない(笑)

    +7

    -3

  • 598. 匿名 2022/12/17(土) 14:26:26 

    >>4
    本当だね そんなに性欲強いんだって思う。

    +7

    -10

  • 599. 匿名 2022/12/17(土) 14:27:02 

    >>513
    いずれは自分が行く道なのによく言えるもんだね
    誰しも40代になるのだよ

    +24

    -1

  • 600. 匿名 2022/12/17(土) 14:27:26 

    それで知り合いが予定外の双子出産してたよ(既に上に3人いる)

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2022/12/17(土) 14:27:31 

    >>440
    何で恥ずかしいしひどいと思うの?10代とちがって、産もうと思えば産めるからましだと思うよ。

    +9

    -12

  • 602. 匿名 2022/12/17(土) 14:27:43 

    >>478
    優しいお兄ちゃん!

    +37

    -1

  • 603. 匿名 2022/12/17(土) 14:36:46 

    私のママ友も40歳で予想外の妊娠で3人目が産まれて、6ヶ月くらいに離婚したよ。離婚前でも予想外の妊娠の人が2人いて子供産まれてすぐに離婚するなら避妊せずにやるなよって思う

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2022/12/17(土) 14:45:51 

    40代の中絶が多いのは出生前診断でダウン症とかなんらかの障害が見つかったりしてってパターンもあると思うけどね。10代20代と違って

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2022/12/17(土) 14:46:37 

    >>548
    わからない様にして欲しいよね
    嗚呼胸糞悪い

    虐待受けてる母親は子供虐待するし外では ご主人の稼ぎが悪いから奥さんパートしてらっしゃるのね とマウントとってんの
    まあ糞でしたね

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2022/12/17(土) 14:47:38 

    >>601
    いい大人が避妊も出来ないなんて十分恥ずかしいわ 高校生以下だわ

    +19

    -5

  • 607. 匿名 2022/12/17(土) 14:47:51 

    還暦になっても子供が成人してないとか厳しい

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2022/12/17(土) 14:51:10 

    >>206
    IQが2になるからじゃない?

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2022/12/17(土) 14:55:44 

    >>137
    いつも下半身で物事を考えてるの?

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2022/12/17(土) 14:57:47 

    >>606
    それが避妊してもできるんだよね…

    +3

    -7

  • 611. 匿名 2022/12/17(土) 14:58:47 

    >>236
    わりといるよね、41〜3くらいで、3〜4人目産んだって

    +12

    -0

  • 612. 匿名 2022/12/17(土) 14:59:23 

    その年代じゃないからわからないけど40代になると色んな体液が臭そうだしシワとか黒ずみとか劣化とか凄そうだし恥ずかしくてできなくならないのかな?自分に自信満々か臭いとか劣化と気にしない人?

    +2

    -8

  • 613. 匿名 2022/12/17(土) 14:59:47 

    >>606
    避妊していても妊娠するときはしますよ

    +3

    -4

  • 614. 匿名 2022/12/17(土) 15:00:41 

    >>594
    奇形だと、もし受精出来ても流産なのでは。

    +8

    -2

  • 615. 匿名 2022/12/17(土) 15:05:29 

    >>8
    ??

    誤解しないでください。
    既婚で47歳の時(現在50前半)中絶経験者です。

    アタマ悪いヤンキー女と違って10代の時は中高一貫の進学校に通い短大進学者が多い時代に4年生の大学に通い総合職として就職しました。

    結婚は30代半ばで38歳まで出来なかったら子供は諦めるという取り決めをしました。
    実際に今で言う妊活しても子宝に恵まれず、
    45ぐらいから出血の量も減り、出血も2ヶ月に一回みたい感じになり…
    こういうパターンだと避妊しませんよね?
    旦那も60代半ばだったし…

    生理も規則正しくて まだ30代だったあの時に出来なくてなぜ47でって凄い悔しかったです。
    いろんな事情で47で出産するわけいかなかった。
    流した子に毎日謝ってます。
    流した子を毎日拝んでます。
    一日一回は必ず泣いてます。

    「40代の中絶」とはこういうパターンの方が多いんじゃないかと…
    ティーンの子達の「彼氏に中出しされたぁ~ん」と同じに括りにしないでください!

    +3

    -29

  • 616. 匿名 2022/12/17(土) 15:08:52 

    >>583
    私は44歳だけど
    周期が26、25、19、25とか短くなってきたから、今度、血液検査するわ。

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2022/12/17(土) 15:09:17 

    >>545
    旦那さんが挿入中、小説読んでる奥さんの話を聞いて驚いたことがある。
    早く終わらせて~って感じだそうで…。
    それを職場の人に話す男性にも驚き。

    +11

    -0

  • 618. 匿名 2022/12/17(土) 15:10:59 

    >>87
    けどいくら頑張っても妊娠すらしない人はしないんだから、その歳で妊娠出来るなら優秀な遺伝子なんだろうね

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2022/12/17(土) 15:11:25 

    >>1
    若い子のデキ婚を叩いてる場合じゃないよ。おばさんたちしっかりしないと。

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2022/12/17(土) 15:11:42 

    >>212
    これ見るとコンドームの避妊率低くない?よくゴムしてても妊娠したってあるけど、多分正しく使えてる人って少ないし、性病防ぐ道具ぐらいに思ったほうがいいのかもね
    実は10代より多い「40代の予期せぬ妊娠」 足りない知識と“からだの自己決定権” #性のギモン

    +11

    -0

  • 621. 匿名 2022/12/17(土) 15:11:46 

    >>11
    もう閉経したと思いこんでたケースも含まれる。
    職場の人が40過ぎて生理の間隔が長く空くようになり、45〜6でついにパタリと来なくなったから安心しきっていたら妊娠したって話があったよ。

    +19

    -1

  • 622. 匿名 2022/12/17(土) 15:12:19 

    単純に人口が多い世代だからでしょ

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2022/12/17(土) 15:12:22 

    >>48
    40代だよ?なに言ってるんだ。

    +18

    -0

  • 624. 匿名 2022/12/17(土) 15:13:23 

    >>79
    ネズミとか弱い生き物は多産で子供生涯に作りまくるっていうからどうかな

    +5

    -1

  • 625. 匿名 2022/12/17(土) 15:14:11 

    旦那がどうしてもゴムをつけたがらない。なので、確実な安全日しかしてこなかったけど、今更年期で周期が乱れまくってるからお預けにしてる。ゴムつけていても怖いわ。危ないならしない、が鉄則。

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2022/12/17(土) 15:14:39 

    ついこないだまさに40代の友達が、実はできちゃったけど今が幸せだから幸せ壊さないためにおろすことに決めた、まだ人の形してないしって言ってた
    5歳と3歳の子供がいる人

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2022/12/17(土) 15:14:50 

    >>105
    なのに叩きまくるよね。

    +23

    -0

  • 628. 匿名 2022/12/17(土) 15:15:21 

    >>4
    なんでこんなマイナス多いのか不思議。
    40歳にもなって知識が不十分でしたは通用しないし、だらしない以外の何者でもないと思うけど。

    +45

    -7

  • 629. 匿名 2022/12/17(土) 15:16:22 

    単純に40代の方が人数が多いからなんじゃないの?って思うのは私だけ?
    半分くらいでしょ?人口ピラミッドで見ると。

    まだ40代は妊娠可能なんだから…

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2022/12/17(土) 15:16:30 

    >>8
    おいおっさん、そんなに女に相手にされたいなら金払って風俗にでもいってろ。

    +7

    -2

  • 631. 匿名 2022/12/17(土) 15:16:37 

    >>612
    夫婦愛ってそんなもんじゃないのよ。知りたいなら、とにかく自分が40になるまで待ったらいいわ。

    +3

    -1

  • 632. 匿名 2022/12/17(土) 15:17:51 

    >>144
    子供(中3)の参観日行くと未就園児だろうと思われる子を連れてきてる人がそれなりに居る

    私の目の前で中3の男の子が1歳ぐらいの妹をヒョイと慣れた手つきで抱きかかえるのを見たよ
    普段から可愛がってるのがこちらにもわかって幸せな気持ちになりました

    その一方で思春期の上の子があまり喜んでない話も聞きます

    ただ今の子はわりとありがちな話らしく、年の離れたきょうだいがいる同級生は珍しくないようで、からかわれた話などは聞かないようです
    あくまでも私の知る範囲ですが

    +28

    -0

  • 633. 匿名 2022/12/17(土) 15:18:45 

    >>37
    妻側不貞ね。ガル民にもいるいる。

    +0

    -1

  • 634. 匿名 2022/12/17(土) 15:18:59 

    >>426
    ほんとにね。責任もてなくて堕胎する人が多いって記事なのにズレてると思う。

    +10

    -0

  • 635. 匿名 2022/12/17(土) 15:19:35 

    >>604
    にしても40代で妊娠してる時点でどうなのよ?
    長年の不妊治療でやっと授かった人なんて少ないでしょうに。そういう人ならたとえ検査で可能性大と言われたところで産むよ。

    +2

    -1

  • 636. 匿名 2022/12/17(土) 15:20:39 

    >>615
    1年以上生理来なかったら閉経したと思うけど、そうじゃないなら避妊はするかな。医者じゃないから素人判断なんて確実じゃないし、世の中まさかと思っても50代とか、閉経したと思って妊娠する人もいるからね。

    +12

    -0

  • 637. 匿名 2022/12/17(土) 15:21:33 

    >>632
    上の子が高校生でも赤ちゃんがえりすると聞くわ。嫌な子は嫌だろうね。歳の離れた妹にやや意地悪する子もいたわ。その子のお母さんが言ってた。

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2022/12/17(土) 15:21:37 

    >>620
    コンドームしっかりつけて妊娠した
    結局産んだけど
    避妊はピルかミレーナなのかも

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2022/12/17(土) 15:22:26 

    >>295
    性欲の対象じゃなくなるってことは庇護する対象じゃなくなるってことで、単なる邪魔者になるよね
    腕力など瞬発力は男のが強いから揉め事になったり生存競争になったら女はどんどんコロされる
    10年以内に人類滅びるね
    女叩きでも何でもなくそれは当然そうなる

    +2

    -6

  • 640. 匿名 2022/12/17(土) 15:24:16 

    >>615
    頭悪い?デキ婚でもきちんと産んで育てている元ヤンのママは頭悪くないと思うわ。わたしはデキ婚でもなんでもないけど、ヤンママの子どもが落ち着いてるのにうちは母子共に落ち着きがないから、元ヤン親子に尊敬するときがたくさんあるわ。
    ティーンの中出しされた、でもきちんと産んで夫婦で育ててるって結構なことじゃないのよ。

    +19

    -2

  • 641. 匿名 2022/12/17(土) 15:24:51 

    >>6
    絶対この「もうええて」コメントする人いるよねww

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2022/12/17(土) 15:25:58 

    >>628
    だらしないって書くから反発くらってんじゃないかな。でも命に関わることだから産まないなら、安易にそういうことしちゃいけないのは分かるよ。

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2022/12/17(土) 15:26:11 

    生理が3日で終わり色も不正出血みたいな茶色で体までだるいし歳だな、いよいよはじったな(42歳)って思ったら妊娠してた。
    天涯孤独と思って死にたいと思ってたところで出会った人と、話したらあちらの方がテンションマックスで喜んでくれて今から入籍しようって走り出すしまつ。
    死のうと思ってたどん底からいきなり家族が出来て、幸せですたぶん。

    +29

    -3

  • 644. 匿名 2022/12/17(土) 15:27:18 

    >>634
    更年期は排卵日が全くわからない状況だから、こわいよね。責任持てないなら旦那も自分も我慢するしかないよ。

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2022/12/17(土) 15:27:27 

    >>626
    まだ人の形してないし(すごいパワーワード)

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2022/12/17(土) 15:28:27 

    >>608
    それや

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2022/12/17(土) 15:29:32 

    >>643
    おめでとう!!それは本当によかったね。無事のお産も心から願ってるわ。母子共にお大事にしてね。

    +23

    -1

  • 648. 匿名 2022/12/17(土) 15:30:09 

    >>612
    わかるw
    20代の頃、40代と付き合ってる友達いて
    40代の男は性行為しない出来ないと思ってたw

    今30代後半だけど40代、50代だってやる人はやるね
    人それぞれ〜

    +1

    -1

  • 649. 匿名 2022/12/17(土) 15:31:00 

    >>643
    おめでとう!

    +16

    -0

  • 650. 匿名 2022/12/17(土) 15:31:37 

    >>638
    妊娠したら産みたいよね。
    やっぱりコンドームでもダメなときがあるのね。わたしは今から妊娠なんて耐えられそうにないから、旦那にそれを言わせてもらうね。ありがとう。

    +2

    -2

  • 651. 匿名 2022/12/17(土) 15:32:19 

    >>647
    ありがとう!
    年齢的に不安だけど、こんなおばさん受け入れてくれて逆に不安になる💦

    +9

    -3

  • 652. 匿名 2022/12/17(土) 15:32:41 

    >>622
    え?それでもこれはダメだろ。

    +4

    -0

  • 653. 匿名 2022/12/17(土) 15:33:56 

    >>651
    謙遜しないで。そんなこと言ったら愛してくれてる人に失礼よ。あなただからよ。大丈夫、ものすごく愛されてるから。

    +17

    -1

  • 654. 匿名 2022/12/17(土) 15:36:56 

    >>319
    その後の保育園幼稚園、小中校、高校までの親の関わりわかってるから、その年で産んでも体力的にキツいよね

    +10

    -6

  • 655. 匿名 2022/12/17(土) 15:40:47 

    >>4
    たまに上の子高校生でおめでたのお母さんいるけど聞いてもないのに妊活してたからーとか言ってくるんだけど嘘つけやいって内心思ってるよw

    +45

    -19

  • 656. 匿名 2022/12/17(土) 15:40:50 

    >>338
    自分は幸い経済力あるし、心身元気に生きているから、子供連れて逃げればと同じように思う。
    でも、頼れる実家も稼ぐ力もなくて、もう何年も押し潰される思いで生きている女性は逃げる気力すら湧かないのかも。

    +11

    -0

  • 657. 匿名 2022/12/17(土) 15:41:22 

    >>650
    結局は産んでハッピー
    失敗したらアフターピル貰いに行ったりかなり気を付けてたのに妊娠したから
    どーしても産まれたかったのかなと思うw

    コンドームは避妊効果あんまりだね
    旦那さんに言って夫婦仲大丈夫かな?

    +1

    -2

  • 658. 匿名 2022/12/17(土) 15:42:59 

    >>144
    昔高校の同級生の男子がお母さん妊娠したらしくてうちの両親まだヤッてたんか!父ちゃん何やってんだよドン引きしたわ!って言ってた
    産まれたら溺愛してたけどね

    +23

    -1

  • 659. 匿名 2022/12/17(土) 15:43:58 

    >>657
    大丈夫と信じてる。
    産んでハッピーで本当に良かったわ。どうしても生まれたかったんだよ。何よりだわ。

    +2

    -2

  • 660. 匿名 2022/12/17(土) 15:45:26 

    >>10
    産院で同室だった方がそれで妊娠6ヶ月過ぎるまで自身の妊娠に気づかなかったと言ってました。確か上のお子さんが小学校高学年と言ってたな。

    +37

    -0

  • 661. 匿名 2022/12/17(土) 15:46:44 

    40代の中絶が多いのは出生前診断でダウン症とかなんらかの障害が見つかったりしてってパターンもあると思うけどね。10代20代と違って

    +17

    -0

  • 662. 匿名 2022/12/17(土) 15:48:11 

    >>36
    知人にいた
    娘さんの大学受験期と出産が重なって娘さん可哀想だった
    無事に受かったみたいだけどコロナ禍もあったけど本当に全然家に帰ってこないし連絡も来ないらしいよ

    +42

    -0

  • 663. 匿名 2022/12/17(土) 15:49:38 

    >>19
    www

    +16

    -5

  • 664. 匿名 2022/12/17(土) 15:50:44 

    >>659
    男の人って傷つきやすいから心配になった余計な事ごめん!

    +0

    -1

  • 665. 匿名 2022/12/17(土) 15:52:39 

    >>664
    いえいえ、本当にありがとう。
    夫はわたしの体を何より優先に考えてくれているし、そうはいってもゴムの効果もどうなのかな、と思っていたところだから、大丈夫。

    +2

    -1

  • 666. 匿名 2022/12/17(土) 15:53:22 

    >>661
    でも望まない妊娠でしょ。それ望んでる妊娠じゃん。産もうと思ったらそんな検査も受けないよ。

    +2

    -5

  • 667. 匿名 2022/12/17(土) 15:54:32 

    >>601
    一応明るい家族計画と言って日本は家族計画して子供を授かる事を推奨してるからね
    1人目産後に産婦人科から資料もらわなかった?
    若ければまだしも40代で予期せぬは恥ずかしいしだらしない事だからおおっぴらにできちゃったーみたいにいう事じゃないね

    +6

    -1

  • 668. 匿名 2022/12/17(土) 15:54:43 

    >>513
    性に潔癖すぎるね
    若い男女でもブスやデブだったら叩くタイプでしょ

    AVでも熟女ものって多い
    出てるのは平凡なオバサンばっかりだよ

    +10

    -1

  • 669. 匿名 2022/12/17(土) 16:00:39 

    >>4
    生でダラダライカせてもらいます

    +4

    -3

  • 670. 匿名 2022/12/17(土) 16:05:14 

    やることやっておいて予期せぬ妊娠は草

    +7

    -0

  • 671. 匿名 2022/12/17(土) 16:05:37 

    >>1
    10代とか前半とかフェスチュラのように子宮や膀胱が破れる病気になるんだから
    男はそこがわからんから10代で産めってのもいるが、まだ10代よりは40代で産んだほうがマシ

    +13

    -0

  • 672. 匿名 2022/12/17(土) 16:05:55 

    >>338
    我慢強いというか、主体性を持たない女性や気が弱い女性、あとは知的グレーの女性なんかが狙われてるんじゃないかな…、配信者の女の人で次々と違う男性の子供を出産しては施設へ丸投げしてる人いるんだけど、ちょっと知能があやしい感じだった。

    +11

    -0

  • 673. 匿名 2022/12/17(土) 16:07:24 

    >>324
    完全に閉経に至るまで、期間が長くなったりするみたいだね。

    それの知識がないまま、パタっと生理が来なくなって閉経なのかなーだったのかな

    +18

    -0

  • 674. 匿名 2022/12/17(土) 16:10:53 

    >>3
    殺意すら芽生えるわ。

    +22

    -0

  • 675. 匿名 2022/12/17(土) 16:11:06 

    知人がアラフォーで上の子と10歳差の子ども産んだ。旦那が50歳なんだけど…。下の子成人する時に親が70歳とアラ還なんてドン引き。いつも離婚したいって言ってて仲悪そうだったし旦那は中絶してほしかったそうで、それにもドン引き。縁切るわ。

    +8

    -5

  • 676. 匿名 2022/12/17(土) 16:13:16 

    >>594
    35歳以上の高齢男性の精子は心臓病や自閉症、そして妊娠の際の糖尿病などなど子どもにも母体にもリスクが大きくなるからできれば20代で子作りした方がいいね…。

    +18

    -3

  • 677. 匿名 2022/12/17(土) 16:16:14 

    >>37
    男はできなくなったらどうしようもないないけど、女は幾つになってもしようと思えばできるから。
    まあ、男にとっては身も蓋もないけど笑

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2022/12/17(土) 16:16:19 

    >>144
    知る限りでは、みなさん溺愛してます笑
    どんなときも、あ、これ、○○ちゃんが好きだからとか言って買ってあげてたり笑

    +5

    -1

  • 679. 匿名 2022/12/17(土) 16:18:21 

    >>5
    しっかり産んで育てるの定義が人それぞれ。
    高卒目指すなら余裕だけど大卒目指すなら資金繰りが大変だよね。
    塾代、学費、自分たちの老後のお金。

    平成生まれで親が40前後でわたしの事をデキちゃった。
    だけど中卒〜高卒でいいか。
    老後もなんとかなるだろう〜でなんともなってない。
    毎月援助してる
    わたしの人生は何のために…

    +25

    -0

  • 680. 匿名 2022/12/17(土) 16:24:48 

    >>478
    わたしは2人姉妹ですが12歳差の妹がいます
    仲良しで、妹が高校生の頃は両親より熱心に妹の進路相談に乗ってました
    ひとりっ子が長かったけど妹がいてくれて楽しいです

    +25

    -2

  • 681. 匿名 2022/12/17(土) 16:27:05 

    >>658
    自分もそうやって生まれたのに。

    +1

    -4

  • 682. 匿名 2022/12/17(土) 16:28:25 

    >>478
    孫っておかしくない?
    13で子供いることになるじゃん
    ありえないよ

    +8

    -1

  • 683. 匿名 2022/12/17(土) 16:30:13 

    >>594
    女性ばかりの高齢出産を障害の原因だという人が多いけれど、男性の高齢化も原因の一つになるんだよね

    +18

    -1

  • 684. 匿名 2022/12/17(土) 16:30:27 

    >>635
    不妊治療してたって障害がわかったら産むかどうかは一生の問題なんだから悩むでしょ。
    ほしくて妊娠したけど、自分は産みたいという気持ちもあるけど、自分達がいなくなった後障害を抱えた子供がどうなるかとか色々考えて止むを得ずってこともあるんじゃない?当事者になったこともないのにあまりそういうことは言わない方がいいよ。すごく悩んでる人だって世の中にたくさんいるんだよ。

    +10

    -0

  • 685. 匿名 2022/12/17(土) 16:32:32 

    >>683
    リスクは半分ずつだもんね。これから正しく広まっていくといいけど、男性に現実が受け入れられるかはちょっと疑問だよね…。

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2022/12/17(土) 16:34:00 

    >>666
    望んでいた妊娠でも受ける人今すごく多いよ。
    私も望んで妊娠したけど、障害児を育てるのは難しいなと思ったし、検査受けるかすごく悩んだよ。
    望んで妊娠したからダウン症でも産むとか、心臓や肺に疾患があっても産むとか、それはそれで偉いと思うけど、そうできない人を批判すべきじゃないと思う。
    障害によってはうまれてからずっと病院にいなければいけない子供や、何度も手術しなければ生きられない子もいるし、生まれて何年もしないうちに亡くなってしまう子もいる。そういうのを産む前にわかって泣く泣く諦める決断をしてる人もたくさんいると思うよ。

    +11

    -0

  • 687. 匿名 2022/12/17(土) 16:34:16 

    >>100
    知り合いもそんな感じ。お兄ちゃん高校生なのでものすごく年の差。でもみんなから溺愛されてる♥

    +97

    -3

  • 688. 匿名 2022/12/17(土) 16:36:53 

    >>652
    善悪の判断はしてないけど?

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2022/12/17(土) 16:38:08 

    >>3
    子供できたら減税でしょ(笑)

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2022/12/17(土) 16:38:52 

    結婚してもしなくてもパートナーの身体を自分の物と思い込む 男性は多いということ。
    そして、歳が若い女性は授かった命だからと産んでがんばって育てているというだけの話では。

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2022/12/17(土) 16:41:04 

    知識もある現代女性の誰が好きで体を傷つける羽目になることをしようと思うの?
    事情がどうであれ、女性は医師にそう言うしかないのでは。

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2022/12/17(土) 16:42:24 

    >>504
    そういうのって子供が望めない体の女性・男性にも適用させるのかな

    +21

    -0

  • 693. 匿名 2022/12/17(土) 16:49:13 

    >>643
    アラフォー独身って人生迷うよね
    このまま天涯孤独で生きても親も死んで老人の年齢まで女一人で生きるの怖すぎるから自殺ばかり考えたり
    でも無茶すれば結婚出産も可能な年齢なんだよね…

    まあでも相手も喜んでるってことはバツイチ子持ちとかではなく未婚の年上のおじさんなのかね?

    40って最後の家庭持つチャンスの分かれ目なのだと思う
    45とかなればもう出産はないし一生独りが確定だもんね

    しずちゃんの結婚とかもアラフォー独身には響いたニュースだと思うけど子供も産めるかもしれないし
    あゆや朋ちゃんの出産とかもアラフォー独身には響くよね…
    この年齢ってまだ産めるんだ…とか思う
    もちろん芸能人は金や色んなサポートや一般人とは違うってのは分かってるけど

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2022/12/17(土) 17:01:11 

    >>453
    良かったね!!

    +20

    -0

  • 695. 匿名 2022/12/17(土) 17:04:01 

    >>5
    こないだ、小児科で恐らく50手前だろうなって人が
    お母さんで3歳くらいの子といたけど、もう子供についていけず、子供が何してても放置で、項垂れてたよ。

    歳的に追いかけられなかったり
    叱る気力ないなら産むのは
    辞めたほうがいいなって思ってしまった。

    +26

    -13

  • 696. 匿名 2022/12/17(土) 17:10:00 

    >>36
    思春期にもなってくると無邪気に喜べないよね。小学校の高学年のとき友達に妹産まれたけど男子達がからかってた記憶ある。

    +12

    -3

  • 697. 匿名 2022/12/17(土) 17:18:53 

    A宮キ○妃は、どうしても男児が欲しくて受精卵の女だけ抜いて出来た子が○仁様らしいね。

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2022/12/17(土) 17:21:28 

    >>617
    私も、なんなら夫もスマホ見てる時あるよ。毎回毎回情熱的にはなれない

    +1

    -2

  • 699. 匿名 2022/12/17(土) 17:25:42 

    >>640
    申し訳ありませんが、そういう方達って高卒ですよね?
    10代で出産っていうことは基本的に
    「うっかり中出し」による妊娠ですよね?
    尊敬なんかしなくっていいんじゃないですか?
    www
    こっちは中絶経験があるといっても四大卒(旦那は院卒です!)
    世帯年収は1千800万です!
    わたくし達夫婦を尊敬でもしてもらいたい。

    +1

    -13

  • 700. 匿名 2022/12/17(土) 17:26:42 

    >>698
    勝手にやって〜みたいな?体貸すってこと?

    +4

    -1

  • 701. 匿名 2022/12/17(土) 17:27:20 

    >>699
    つりだよね?

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2022/12/17(土) 17:27:29 

    43歳。最近1日で生理が終わるんだけど、これってもう上がるのかな?

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2022/12/17(土) 17:29:26 

    >>701
    どう見ても釣りだからスルーしておくといいかも

    +7

    -0

  • 704. 匿名 2022/12/17(土) 17:29:39 

    >>32
    まぁでも教育ばかりで生きてる人は結婚もできなくなりそう。恋愛自体正しい行為ではないしね。全ての人間関係深くなると想定外のことは増える。毎回きっちり避妊してる夫婦って真面目だけど、恋愛も多分燃え上がらないんだろうし、割とレスは旦那側淡白多いんだよね。性行為はバランスが難しいし教育だけじゃ語れない気もする

    +5

    -1

  • 705. 匿名 2022/12/17(土) 17:30:52 

    >>632
    いよいよ子供が減ってきたからこその今の反応だと思うわ。あと他人の家に関心寄せるのも下品で育ちが悪いと言われる時代だよね。

    +21

    -0

  • 706. 匿名 2022/12/17(土) 17:30:59 

    >>702
    43だとまだ早いような…
    私の周りの女性は55-60手前ぐらいにあがってる。
    けど、閉経って人それぞれ幅が大きいのかな?

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2022/12/17(土) 17:33:19 

    >>69
    まぁ知りたく無い人は多いよね。生々しいしね

    +1

    -7

  • 708. 匿名 2022/12/17(土) 17:37:03 

    >>193
    共働きフルタイムは正直ヤングケアラー増やしてるよ。不登校の低学年の世話させてるネグレクト親がうちの子の学校にいて問題らしい

    +20

    -1

  • 709. 匿名 2022/12/17(土) 17:38:15 

    >>546
    婦人科系の処置って総じて激痛なのよね。
    だから、手っ取り早くコンドーム使うけど、それも完全では無いし。
    ピルも体質合わない人いるしねー。
    もっと、無痛で確実な避妊方法あれば良いのにね。

    +11

    -0

  • 710. 匿名 2022/12/17(土) 17:39:53 

    >>9
    まあ、それが最強の避妊方法だわな
    避妊って言うのかもよく分からないけど

    +28

    -0

  • 711. 匿名 2022/12/17(土) 17:39:54 

    >>2
    トピずれだし言葉足らずだし、言いたいだけかw

    +52

    -0

  • 712. 匿名 2022/12/17(土) 17:40:49 

    >>598
    70代で盛んな人に笑われるよ、弱いって。

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2022/12/17(土) 17:41:40 

    >>221
    中絶するのにも配偶者の同意が必要な国だしね。台湾は廃止する動きが出てるみたいだけど。
    実は10代より多い「40代の予期せぬ妊娠」 足りない知識と“からだの自己決定権” #性のギモン

    +17

    -0

  • 714. 匿名 2022/12/17(土) 17:41:53 

    >>703
    そうだね、嘘くさいし。

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2022/12/17(土) 17:45:15 

    >>221
    それなら男が自分の体になんか入れて欲しいよ
    中出ししたい方が

    +12

    -0

  • 716. 匿名 2022/12/17(土) 17:47:31 

    >>706
    55~60か…思ってたより上だ。
    予定もないし早く上がってくれていいんだけどな。

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2022/12/17(土) 17:49:35 

    >>1
    予期せぬって・・・
    子供じゃあるまいし、ナニしたら子供ができるぐらい分かるだろ。

    +1

    -6

  • 718. 匿名 2022/12/17(土) 17:51:25 

    >>389
    わかる笑
    41歳、こんなだわ。ちなみに10/28以降生理来て無い。(妊娠は100%無い)

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2022/12/17(土) 17:51:46 

    >>190
    中絶するとお金も体に負担もかかるから避妊した方が手っ取り早いのにね。
    別に中絶に対してどうこう言うつもりは無いけど。

    +19

    -0

  • 720. 匿名 2022/12/17(土) 17:52:29 

    >>531 
    まあ夫婦なんだし妊娠したらもう1人がんばって育てりゃいいやん

    +4

    -1

  • 721. 匿名 2022/12/17(土) 17:52:39 

    >>718
    貼り忘れた!
    実は10代より多い「40代の予期せぬ妊娠」 足りない知識と“からだの自己決定権” #性のギモン

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2022/12/17(土) 17:54:16 

    >>23
    避妊が面倒なのか、そう思い込もうとする人も含まれてるんでしょう。

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2022/12/17(土) 17:55:53 

    41だけど最近、性欲もまったくなくて寧ろ旦那に触られるのも不快でしょうがない。生理も来ないし、来てもちょぴっりこれが更年期なのか?

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2022/12/17(土) 18:00:51 

    >>707
    っていうかがるちゃんなんてババアばっかりでしょうに

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2022/12/17(土) 18:01:35 

    >>453
    妊活してたのに?笑

    +16

    -0

  • 726. 匿名 2022/12/17(土) 18:01:43 

    >>720
    そだね
    経済的に許せば年が離れた子がいるのもいいよね

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2022/12/17(土) 18:05:12 

    避妊失敗して…ならまああれかもだけど、そもそもアホなんじゃ…
    生理ある以上、妊娠はする。
    避妊無しなんかあり得ないわ。

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2022/12/17(土) 18:06:46 

    >>679
    私は介護も加わり人生詰んだ。高齢出産でもしっかり産んで育てたら問題ないとかホント、無責任過ぎるよね。大事なのはその先なのにさ。何が悲しくて、高校生の内から父親のトイレ介助したりせないかんのか。いや、事故の被害による後遺症だから父親こそ不憫なのは勿論分かってるけどね。だけど高校生にはやっぱり荷が重過ぎるし、肝心の母親は体弱くて入退院を繰り返してたから辛辣な言い方でアレだが役立たず。私がバイト掛け持ちして親戚に頭下げまくって援助頼んだりしながら何とか食いつないでと惨めな暮らし。当然、大学なんて行ける状態ではないから就職したけどそれで安心して暮らせる程現実は甘くなく、夜はスナックでバイト。その間にただでさえスタートが高齢だった両親は更に老いていき、圧し掛かる私の肩はもう潰れて凹みまくりよ。当事者としては思う。40過ぎて子供望んだり産むのはハイリスク極まりないし、うちみたいになる可能性が高い事をもっと知った上で考えて欲しいなと。親は子供が得られてそれでいいのだろうけどさ、子はそうはいかないんだよ。親なんて捨てろと言われても簡単に捨てられないから厄介極まりない。だからまぁ今のところ、私の人生は親の犠牲に無駄な消費を強いられ続けてる。そんな私も40代。搾取奉仕の果てに待つのは孤独死。これが愚かな高齢出産の代償の一つ

    +25

    -3

  • 729. 匿名 2022/12/17(土) 18:07:13 

    >>654
    本当に余計なお世話じゃない?
    なんでがるちゃんて高齢出産批判するの?
    体力的にキツくてももう1人ほしくて産めたなら幸せでしょ。だいたいその年で産もうとするくらいなら経済的にも余裕あるんだろうし。
    親の関わりって若い子しか産まない陰湿なイジメのある田舎地域にいるるんだろうね。あんたら。
    都会に出たら親の年齢も背景もバラバラだからいちいち詮索してあーだこーだ言わないよ

    +17

    -2

  • 730. 匿名 2022/12/17(土) 18:07:53 

    >>699
    中絶って…
    結局失敗したんじゃ…
    まあ今幸せなら何より。

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2022/12/17(土) 18:08:25 

    >>615
    タイミングだけが悪くて残念。
    悔しい気持ちは分かるし、安易な中絶と同じにされたくないのは分かるが、
    自分の学歴とか語っちゃうところが余計だしウザイ。
    だから、そういうところが…って思ってしまう。

    +8

    -0

  • 732. 匿名 2022/12/17(土) 18:08:45 

    >>426
    望まぬ妊娠、のが良かったね。
    予期せぬ妊娠、なら喜ぶ可能性もあるもんね。

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2022/12/17(土) 18:09:26 

    >>726
    経済的よりもう1回これからか〜はあるかもしれないけどね😁😁
    妊娠したらおろす訳にもいかないから諦めて喜ぶしかない😁

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2022/12/17(土) 18:09:30 

    >>721
    これは大変ですね、予想つかない

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2022/12/17(土) 18:10:39 

    >>728
    若くして産んだら老老介護でそれも悲惨だけどね??

    都市部で40代で産む層は、親たちが大体大卒で(母親が仕事バリバリして遅くなるケースが多い)子供も問題なく大学行かせられる人たちが多いと思うけど。周り見ても、30前後第一子で30代後半に兄弟の下の子出産はそんな珍しくもない。

    +1

    -12

  • 736. 匿名 2022/12/17(土) 18:11:21 

    >>401
    これ病気で入れる人以外に入れる理由って中出ししたいから?

    +0

    -6

  • 737. 匿名 2022/12/17(土) 18:12:07 

    >>484
    産婦人科で、40歳になったらまた違う薬あるって言われたよ
    詳しくは忘れちゃったんだけど

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2022/12/17(土) 18:12:14 

    >>728
    とはいえ妊娠したらおろすって選択肢はないでしょ

    避妊しとくか産むしかない

    +2

    -4

  • 739. 匿名 2022/12/17(土) 18:12:24 

    >>21
    昔だけど、友達18歳で弟2歳。高校から寮生活でいなかった間にみたいな。びっくりしたけど、案外あるあるなのかな?

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2022/12/17(土) 18:13:10 

    >>707
    子供目線だと両親想像して気持ち悪いってなるんだろうなあ
    両親もそこいらのおじおばもひとりの人間だと理解できてない人が酷いことを言うんだと思う

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2022/12/17(土) 18:14:43 

    >>655
    嫉妬、醜いなガル民。
    産める時点で夫婦も仲良いんだと思うよ。

    +29

    -4

  • 742. 匿名 2022/12/17(土) 18:15:18 

    >>716
    最近は早い人も多いよ
    40代もちらほら聞く

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2022/12/17(土) 18:15:39 

    >>740
    子供世代ががるちゃん使うわけない
    掲示板に書き込んでるのおばさんばっかりだよ

    +4

    -1

  • 744. 匿名 2022/12/17(土) 18:17:01 

    >>743
    中身が子供のおじおばって意味よ
    せっかくぼかしたのにw

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2022/12/17(土) 18:17:07 

    >>737
    黄体ホルモン飲んだけど副作用キツくてやめた

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2022/12/17(土) 18:20:35 

    >>739
    うーんでも、20代早くで結婚出産した夫婦が予期せぬとかじゃなくて考えた結果、もう1人生みましたとかは珍しくもないと思う
    みんなができちゃったわけでもない。
    上の子手が離れて寂しくて、もう一人くらい家族欲しいってなるみたい

    +13

    -0

  • 747. 匿名 2022/12/17(土) 18:20:47 

    >>594
    >>1

    20代でも異常混じるし一億のたった一個が正常なら良いし

    あと発達の一番の原因は農薬や甘味料やワクチ

    加齢で発達というのも真実隠しのメディアのデマ

    ジジイの子供だらけの明治時代は発達はゼロで、最近急増

    これは多くの人が取り込んでしまった、最近出回りはじめた物質による

    +3

    -8

  • 748. 匿名 2022/12/17(土) 18:21:06 

    >>740
    気持ち悪いとは別に思わないよ。
    私中学生位の時に親のベット下でコンドームの空いた箱見つけたけどやってるんだ〜位しか思わなかった。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2022/12/17(土) 18:21:36 

    >>104
    そんな先輩と40過ぎてつるんでたのねー

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2022/12/17(土) 18:23:08 

    >>396
    おじさんもおばさんも叩かれてばかりで大変だね
    無駄に持ち上げられてる最近のゆとりの若者が調子乗ってるよ
    >>1

    +8

    -0

  • 751. 匿名 2022/12/17(土) 18:23:39 

    >>236
    男性はオッサンでも制欲あるよ
    デリヘルの客は40-50代が多い

    +9

    -2

  • 752. 匿名 2022/12/17(土) 18:25:41 

    >>2
    お手付きにしては早すぎる。

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2022/12/17(土) 18:29:50 

    >>1
    しっかりコミュニケーション取れる男が相手なら中絶にはならないよ
    自分が診察台で股開くわけでも殺す実感があるわけでもないから結局他人事なんだよね
    セックスのたびに妊娠怖い、中絶は嫌だからちゃんと避妊してと訴え続けてウザがらない男ってどれだけいるんだろうか

    女ばかりに押し付けないで、男にもセックスと妊娠と中絶の関係性をしっかり意識させなきゃ駄目だと思う

    +26

    -0

  • 754. 匿名 2022/12/17(土) 18:32:25 

    不妊治療してた時40代で子供欲しい人はたくさんいるのにできにくいのにできるところにはできちゃうのよね

    +15

    -0

  • 755. 匿名 2022/12/17(土) 18:33:32 

    >>4
    ガル民て性欲強いよね(笑)
    レスで泣いた、みたいなトピとかめちゃくちゃ伸びるしいる人も50代60代当たり前だしね。
    そんな年齢でもやりたいんだと思って
    びっくりする。
    男性のことを批判できないね。

    +10

    -18

  • 756. 匿名 2022/12/17(土) 18:33:47 

    >>750
    だいじょうぶ若者もすぐ中年になるの知ってるから腹はたたない

    +6

    -0

  • 757. 匿名 2022/12/17(土) 18:34:33 

    >>243
    それだったら避妊するでしょ。
    妊娠してるんだから妻側も乗り気なんでしょ。

    +1

    -14

  • 758. 匿名 2022/12/17(土) 18:35:44 

    >>1
    キモオタ弱者男性が好き勝手やった結果生まれた被害女性たち

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2022/12/17(土) 18:35:50 

    >>470
    そういう機会に恵まれない人も中にはいるんじゃないかなぁー、、
    自分だって誰かからハッキリ教えてもらったわけじゃないし、正しい教育を受けたかというと‥うーん。。

    +0

    -15

  • 760. 匿名 2022/12/17(土) 18:36:09 

    >>149
    こっちもアンタじゃ濡れないよー🤗🤗

    +21

    -0

  • 761. 匿名 2022/12/17(土) 18:42:33 

    >>21
    子供が年少の時のママ友(31歳)の弟が9歳で驚いた。けど、母親がまだ51歳って言ってたから42歳で4人目ならあるかーって思った。

    +13

    -0

  • 762. 匿名 2022/12/17(土) 18:43:29 

    >>601
    いやだから…この記事の話は予期せぬ妊娠からの中絶の話。なんなの?産もうと思えば産めるって。

    +4

    -1

  • 763. 匿名 2022/12/17(土) 18:45:30 

    >>317
    事実なのになんでマイナスなんだろうね。
    初老も過ぎてるのに性欲あるのが恥ずかしいって自覚はあるのかな?(笑)

    +2

    -16

  • 764. 匿名 2022/12/17(土) 18:46:04 

    >>147
    どのくらい年離れてるの?
    妊娠の話は貴重な事だから聞きたいですね。

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2022/12/17(土) 18:46:48 

    >>610>>613
    パートナーも年齢的に妊娠しないと思っており、40代になってからはコンドームをつけなかったという。

    これ、貼られてる記事からの引用。元記事くらい読みなよ。記事の話してる人にそのコメントしても噛み合わないよ。

    +6

    -1

  • 766. 匿名 2022/12/17(土) 18:49:56 

    予期せぬって言葉がなんだかな〜子供ほしいほうから
    言うと、予期せぬって言葉がひっかかるよ。
    周期とか排卵とか頭に入ってたらこの日は気をつけなければとか、妊娠しそうでってなったら
    した日の次の日とか婦人科行って飲み薬とかもらえばどうにかなるじゃん。

    +1

    -1

  • 767. 匿名 2022/12/17(土) 18:51:07 

    妊娠する場合って、amh高いタイプなのかな?気になるわ。

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2022/12/17(土) 18:51:34 

    >>761
    22歳差!?それはびっくり
    20歳前後で産んでる人は年離れた兄弟作る人多いよね。体力すごいなーって思う。それでも22歳差は聞いたことないけどw

    +3

    -1

  • 769. 匿名 2022/12/17(土) 19:05:37 

    >>759
    今の40代って10代の頃からインターネット触ってた世代ですよ

    +4

    -4

  • 770. 匿名 2022/12/17(土) 19:05:51 

    >>747
    ほんとに明治時代に発達障害がゼロだったと思うの?
    診断されてないだけだよ

    +12

    -0

  • 771. 匿名 2022/12/17(土) 19:08:14 

    >>1
    タイトルに騙されたけど、20代未満が全体の1割弱、40代が全体の1割強で、20代が4割、30代も4割じゃん
    普通に妊娠のしやすさに比例してる

    +8

    -0

  • 772. 匿名 2022/12/17(土) 19:08:48 

    >>564叔母も40代で4人目出来て予期せぬでおろしたみたいだけど、全く妊娠出来ない私はそれ聞いて複雑だった。

    +11

    -2

  • 773. 匿名 2022/12/17(土) 19:13:37 

    >>759
    機会に恵まれないってのは言い訳になる
    いくらでも知識を入れる方法はあるわけで
    ただただ何も考えてなかっただけでは?としか思えない

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2022/12/17(土) 19:16:03 

    >>356
    こっわ、それなんかの自慢ですか?

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2022/12/17(土) 19:16:27 

    >>621
    結構あるあるなのかもね
    婦人科でホルモンの数値検査をしたら本当に閉経なのかわかるから妊娠は防げるのになぁ…

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2022/12/17(土) 19:16:45 

    >>4
    そう?正直知識ない人多いと思うよ。ガルちゃんでだって40過ぎたら妊娠は無理って思い込んでる人沢山いるじゃん。

    +9

    -2

  • 777. 匿名 2022/12/17(土) 19:17:32 

    >>475
    40です。
    元々28日周期だったのが1日早まり27日になることが多くなって来ました💧
    やはり歳と共に短くなってくるんですね〜
    実は10代より多い「40代の予期せぬ妊娠」 足りない知識と“からだの自己決定権” #性のギモン

    +2

    -1

  • 778. 匿名 2022/12/17(土) 19:18:49 

    >>4
    本当、バカなのかな。

    +6

    -4

  • 779. 匿名 2022/12/17(土) 19:18:55 

    30代後半と数年しか違わない

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2022/12/17(土) 19:19:15 

    >>615

    そういうパターンでも望んでなければ避妊はしますね!

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2022/12/17(土) 19:19:41 

    >>48
    既に上に子供がいるのに、妊娠の仕組みをしらないとかあり得る?

    +15

    -0

  • 782. 匿名 2022/12/17(土) 19:21:17 

    >>36
    こういう親結構いるよね
    年の離れた姉兄に面倒見させるのが当たり前と思ってる
    自分でちゃんと育てられないのなら産むべきじゃないね
    周りが苦労する

    +42

    -0

  • 783. 匿名 2022/12/17(土) 19:21:53 

    >>513
    セックスってただの人間同士の営みだからね
    老いも若きも美形もあまりキレイじゃない容姿の人も関係なく、その辺の普通の人が普通にしたりする行為の一つ
    AVとか映画でしか性行為を知らないとピンと来ないかもしれないけど

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2022/12/17(土) 19:22:40 

    >>20
    私は38歳から生理周期や量が変わってきた

    +5

    -1

  • 785. 匿名 2022/12/17(土) 19:23:26 

    >>615
    どっちかというと若くて貧困でも産んで育ててる方が立派(というか普通)で、40後半にもなってデキると思ってませんでした〜!とか言ってる方がかなり頭悪い。しかも思ってなくて当然でしょって、こんな人に育てられる子がいないのは幸いだけど、やったことは殺人でしょ。

    +6

    -1

  • 786. 匿名 2022/12/17(土) 19:23:47 

    >>587
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2022/12/17(土) 19:24:21 

    >>525
    確かに。子なし女性が自分の人生を肯定されたくて必死なんだろうな

    +3

    -4

  • 788. 匿名 2022/12/17(土) 19:26:51 

    >>781
    仕組みを知らないんじゃなくて閉経するまでは妊娠の可能性があることがあんまり知られてないんじゃないかな

    +2

    -8

  • 789. 匿名 2022/12/17(土) 19:27:26 

    >>156
    婦人科にパンフレットが置いてあって、40代で中絶する人が多いって初めて知ったよ

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2022/12/17(土) 19:32:10 

    >>788
    それも込み仕組みなのでは

    +11

    -1

  • 791. 匿名 2022/12/17(土) 19:35:36 

    >>7
    あんまり伸びてないみたいだしこの対立トピは不発だね

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2022/12/17(土) 19:37:49 

    >>378
    ご主人の会社がボーナスカットで奥さんも就活しなきゃって言ってたのに予想外の妊娠した人いて気持ち悪いというかずっと嫌悪感

    +6

    -1

  • 793. 匿名 2022/12/17(土) 19:38:25 

    >>105
    それもそうだし、こんなの20年前から言われてたよ。
    20年前に聞いた私が今アラフォー。
    もう年齢的に大丈夫と思うらしいけど…
    どの時代も繰り返すんだね。

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2022/12/17(土) 19:39:27 

    仕事場の派遣で、子供3人いてて金ないとか言うてたのに4人目妊娠中とか又聞きで聞いて引いた

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2022/12/17(土) 19:40:00 

    >>777
    私も最近ピッタリ26日周期
    若い頃は周期が定まらなかったけど、産後から生理痛なくなって生理不順が治った

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2022/12/17(土) 19:41:05 

    >>4
    私も、それ以外のコメントなし。

    +6

    -3

  • 797. 匿名 2022/12/17(土) 19:42:00 

    >>355
    高齢出産のおばさんが若い頃に産んでる人への
    僻みにしか見えんかったわ笑

    若くして産んだら
    おばさんになる前に子育て終わって
    遊べるから最高だよね〜〜

    +15

    -11

  • 798. 匿名 2022/12/17(土) 19:43:04 

    股間にも白髪出てきてて加齢臭で臭うのに営みとか気持ち悪すぎる

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2022/12/17(土) 19:45:35 

    >>156
    不妊症のわたしでもまだまだ可能性はある?

    +0

    -2

  • 800. 匿名 2022/12/17(土) 19:51:06 

    >>720
    でも高齢出産で母子ともにリスキー

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2022/12/17(土) 19:52:11 

    >>149
    嫁はきっと不倫してると思う

    +21

    -2

  • 802. 匿名 2022/12/17(土) 19:52:41 

    >>757
    こういう誤解を招く言動は本当に気分が悪い
    妻になると粗雑に、所有物のように扱う男が一定数いるのに
    そういう男に限って、何も反抗しない、大人しい女性と結婚する事が多い

    そして夫は自分の勝手気ままに振る舞うのに、例えば女性がキレイだとかお金持ちの家庭だと、途端に女性は嫉妬で女性側にも何か問題があるはずだと粗探しする
    自分が悪いのかと思って妻の女性は声を上げられない
    負の連鎖だよ

    +14

    -0

  • 803. 匿名 2022/12/17(土) 19:53:58 

    40代50代のオッサンオバハンの性欲とか誰得だよおぞましい....🤮🤮

    +7

    -6

  • 804. 匿名 2022/12/17(土) 19:54:13 

    >>243
    それでは若い子が彼氏にゴムをつけてと言えないのと変わらない。数十年経っても結婚しても同じことしていて成長していないことになるじゃん。

    +14

    -0

  • 805. 匿名 2022/12/17(土) 19:54:26 

    >>739
    寮生活でいなかった間にってのが生々しい(笑)

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2022/12/17(土) 19:55:17 

    アラフォーのママ友で予期せぬ妊娠って言ってて、年の離れた兄弟産んだ人知ってるだけで3人。
    知らないだけで中絶してる人も多いんだろうな。

    +14

    -0

  • 807. 匿名 2022/12/17(土) 19:56:00 

    47だけど婦人科で定期検診したらしっかり排卵してた

    妊娠するとは思えないが100%はないもんね
    気をつけなきゃ

    +11

    -0

  • 808. 匿名 2022/12/17(土) 19:57:09 

    >>10
    45歳って元気にセックスしてるんだね、、
    31歳から(2人目妊活の為しかたなく致していた)35歳の今までずっとしてないわ。
    ある意味羨ましい。。

    +42

    -0

  • 809. 匿名 2022/12/17(土) 19:58:23 

    >>738
    そうなんだよね。妊娠しないように徹底しておかないと。妊娠して堕すのは個人的には無理だわ。

    +7

    -1

  • 810. 匿名 2022/12/17(土) 19:58:56 

    >>90
    2行目どういういみ??

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2022/12/17(土) 19:59:54 

    >>519
    お姉さん?

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2022/12/17(土) 20:01:34 

    >>803
    若い頃はそう思ってたけど40代になってもやっぱり女なのよ

    あんたもおばちゃんになるんだからね〜

    +15

    -0

  • 813. 匿名 2022/12/17(土) 20:03:10 

    >>808
    同僚の女性(バツ2、子持ち)と社用でメールしてたら、『私事ですが同級生が50歳で妊娠しました、驚きです。私もまだまだ頑張ろうと思います』と突然送ってきて呆れた事がある。

    +23

    -0

  • 814. 匿名 2022/12/17(土) 20:04:56 

    >>811
    お姉さんはその同僚の方のことをそう呼んでいるのでは?横だけど。

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2022/12/17(土) 20:07:17 

    >>812
    むしろ40代って一番旺盛だよ。だから若い男と不倫なんてパターンもまあまあある。

    +8

    -4

  • 816. 匿名 2022/12/17(土) 20:08:12 

    >>809
    ほんとリスクがとか言っておろすとか言うのはね〜個人的には殺人と変わらない気が🤔
    強姦とかは別にしても

    +3

    -2

  • 817. 匿名 2022/12/17(土) 20:09:19 

    >>141
    真面目で誠実な彼氏ばっかで良いじゃん
    男を見る目あるんだな

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2022/12/17(土) 20:10:49 

    >>212
    インプラントいいね!
    私はピルが全く合わなくて神経痛みたいなのが出たからミレーナ挿れた。
    身体に凄い合ってたみたいで、一ヶ月で生理が完全に止まって、避妊もミレーナのみでできてる。
    でも合わない人はいつまでも出血ダラダラだったりするみたいだし、やってみないとわからないのが辛いところ。

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2022/12/17(土) 20:11:18 

    >>5
    私今40で子供二人だけど、もしも今妊娠出産して、その子に要介助の障害があったら、これからこの歳で三人目となるその子を育てあげるお金も体力も時間もない。怖くて絶対産めない。

    +14

    -1

  • 820. 匿名 2022/12/17(土) 20:12:44 

    >>572
    そうですよね?私が読解力ないせいで話理解できてないのかと思った

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2022/12/17(土) 20:18:11 

    え、避妊しないの?

    歳取ってるから平気って感じなのか、単に知識無いのか。

    どっちにしろやばいわ

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2022/12/17(土) 20:19:39 

    >>573
    ガル男か?

    +1

    -1

  • 823. 匿名 2022/12/17(土) 20:19:57 

    >>758
    キモヲタ弱者男性はそもそもセックスする相手がいないのでは?

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2022/12/17(土) 20:23:51 

    今年50歳だけど、30代前半に二人産んで育った子供いるけど、マジで今経血シャバシャバ…あくまで個人の感覚ですが、とてもじゃ無いけど妊娠出来る濃度じゃない気がする。10年以上レスやし、欲しくも無いけど、50代はやっぱり、もう妊娠しなさそうだなぁ…って実感してる。40代は下手したら妊娠しそうな濃度だった。

    +3

    -1

  • 825. 匿名 2022/12/17(土) 20:24:09 

    みんな40代でもやってるんだね

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2022/12/17(土) 20:25:21 

    >>43
    結婚に、恋愛、いつでも女は、妊娠や性病の心配がつきまとう。

    特定の関係ができると男性は精子が作られるから処理してもらって当たり前って感覚になる。終わってる。

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2022/12/17(土) 20:28:04 

    >>821
    無計画すぎるよね

    +4

    -0

  • 828. 匿名 2022/12/17(土) 20:28:16 

    >>152
    太さは普通でも中折れするとゴムが外れることあるよ。男が40過ぎたら要注意。

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2022/12/17(土) 20:28:49 

    >>632
    一年生の女の子が登校班にいるんだけど、自転車を押しながら高校生のお兄ちゃんが送ってくれてるのほっこりする。そして自転車に乗ってお願いしまーすって感じで自らも登校して行く。

    +19

    -0

  • 830. 匿名 2022/12/17(土) 20:29:06 

    >>655
    上の子高校生くらいの姉妹で、下に歳の離れた赤ちゃんとか羨ましいけどな。上の子若くに産まないと無理だし。

    +20

    -0

  • 831. 匿名 2022/12/17(土) 20:29:16 

    >>457
    私もです

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2022/12/17(土) 20:29:47 

    >>48
    40年も生きてて性について無知なのは流石に世間知らずすぎる

    +8

    -1

  • 833. 匿名 2022/12/17(土) 20:31:36 

    >>46
    上の子達が高校生とかで手が離れて、その時に出産ラストチャンスだったら欲しいと思うかも。

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2022/12/17(土) 20:32:12 

    >>20
    まず安全日とか無いでしょ
    結局避妊しなきゃ意味無い

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2022/12/17(土) 20:32:23 

    >>425
    トピの記事見たら分かるけど、「40にもなってだらしない…」とかそういう価値観が、この問題を表面化させず、ずーっと悲しみを生み出し続けてるんだよ。

    10代の子だって、適切な教育がなされないこと、家庭環境のこと、いろいろ問題があるから責めるべきじゃない(というか責めても何も始まらない)と思うけど、40代も同じだと思う。覚めても何も始まらない。

    +3

    -3

  • 836. 匿名 2022/12/17(土) 20:34:24 

    ここ見てると安全日を信じてる人が結構居るの怖い

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2022/12/17(土) 20:39:04 

    >>813
    本当にいらない私ごとだね。

    +5

    -0

  • 838. 匿名 2022/12/17(土) 20:41:28 

    >>1
    性感染症が怖いから絶対つけてするけど…
    まさかこんなデータが出てるとは…

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2022/12/17(土) 20:42:49 

    人類の叡智を結集して、100%の避妊方法か、性交渉と同じくらい快楽や満足感を得られてかつ妊娠の可能性がまったくない行為がそろそろ開発されても良いのにと思う。
    後者は、バーチャルリアリティやセックスロボットなどにより、可能性はあるのではないか。

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2022/12/17(土) 20:43:13 

    >>533
    男の願望でしょう。まだティンがおっ勃つ位色気が残ってて、なおかつナカダシ可能な女体というのが男の願望。現実は、ヨボヨボのお婆ちゃんのような見た目になってからでないと、完全に生理は上がらないので。

    +7

    -0

  • 841. 匿名 2022/12/17(土) 20:43:16 

    40代で妊娠、ってあると思うけど、産んだら体力的に大変そう。
    娘が小学生の時、4人目妊娠してた40代前半のママさんいたけど、8ヶ月くらいで辛そうでゼェゼェ言ってたよ。
    坂道多いとこだったせいもあるけど。

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2022/12/17(土) 20:44:10 

    これ擁護してる人居るけど10代だったらめちゃくちゃマイナスの嵐だろうな

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2022/12/17(土) 20:44:46 

    >>815
    逆パターンもいる

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2022/12/17(土) 20:44:48 

    5年間不妊治療してようやく産まれて、しかも、年に数回しかしないから、どーせ出来ない、てかできるわけ無いってしか思わなくて、外出ししたら、妊娠してて、本当に驚いた。40歳だった。
    嬉しい通り越して、、こんなことあるのか?って感じで。
    同じような方、いるんじゃないのかな。
    もう出来ない、出来るはずないと頭にあるの。
    あれだけ欲しい時出来なかったんだから。
    避妊の知識とかではなくて。

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2022/12/17(土) 20:46:55 

    >>795

    言われてみると、たしかに産後は生理痛ほとんど感じなくなったかも!😳

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2022/12/17(土) 20:48:57 

    >>21
    だからなんなん?いちいち歳の差違うとそういうこというって下品だね。

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2022/12/17(土) 20:49:05 

    ママ友でいるわ。
    30代子育てに追われて、夫とは避妊してるのに、子育てひと段落したらパート先で不倫して、40代でガンガン生でやりまくってるの。
    本人曰く、押さえてた本能が出てきただの、ソウルメイトだの、本来の私だの、彼となら生でしたいのだの、真面目で優秀な10代だった彼女からは想像出来ない数々。閉経前の子宮の叫びだとも言ってたわ。今までイッたこともなかったけど、めちゃ最高だの。
    40代そんなこと起こるんだね。
    ある程度、10代でやり込んできたら、こうならなかったのか?分からないけど。

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2022/12/17(土) 20:51:38 

    >>788
    んなアホなことある⁈

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2022/12/17(土) 20:52:41 

    >>847
    開拓しちゃったね

    +2

    -1

  • 850. 匿名 2022/12/17(土) 20:53:26 

    >>802
    離婚という選択肢しない女性もどうかしてる
    とか書くと離婚できない家庭だってあるでしょ!とか反論されそうだけど、そんな思いやりのない夫といても、自分も子どもも不幸だわ。

    +1

    -3

  • 851. 匿名 2022/12/17(土) 20:54:45 

    >>2
    40代の妊娠と何の関係が?

    +15

    -0

  • 852. 匿名 2022/12/17(土) 20:55:25 

    >>5
    子供を育てる金や体力が無いんだろうね

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2022/12/17(土) 20:55:36 

    >>4
    姉も46歳でうっかり妊娠して、恥ずかしいったらありゃーしないわ。
    夫婦で枯れてるとアピールしまくってたのにやる事やってたんだね、って感じ

    +12

    -17

  • 854. 匿名 2022/12/17(土) 20:56:53 

    >>803
    夫婦ならまだ普通にやる年頃だよ

    +7

    -0

  • 855. 匿名 2022/12/17(土) 20:57:54 

    40代で避妊失敗でできやすいんかな?

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2022/12/17(土) 20:58:44 

    >>100
    こういう話ならホッコリするし、子育て頑張ってくださいって言いたい。

    予想外だとか、産むつもりなかったとか言っちゃう人は軽蔑する。

    +53

    -2

  • 857. 匿名 2022/12/17(土) 20:59:49 

    >>22
    結婚数年で性欲消えたら後の人生楽しくないわ

    +2

    -5

  • 858. 匿名 2022/12/17(土) 21:01:14 

    予期せぬ妊娠、と言いながらしっかり欲しかった夫婦の照れ隠しかもしれんし今どき40代で出産も割と普通よ
    そしてできた子はめちゃくちゃ可愛いし若い頃には無かった心の余裕で育てられる
    アラフォーだけど出来るならもう1人欲しいところ

    +10

    -0

  • 859. 匿名 2022/12/17(土) 21:02:53 

    今40代半ばだけど
    自分が10代20代時はもう親も
    してないだろうと思ってたけど
    その年代になってわかった、まだできるよ笑
    体力は前よりはないけどできるよ笑

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2022/12/17(土) 21:03:21 

    >>855
    中絶がぐっと増えるのが45以上で滅多にできない年齢だから避妊しなくても大丈夫と油断するんだと思うわ

    +6

    -0

  • 861. 匿名 2022/12/17(土) 21:04:16 

    40代にもなって「身体の自己決定権が」とか言い訳するのはさすがにみっともない

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2022/12/17(土) 21:04:56 

    >>803
    思ってたより時間はすぐに過ぎるけど、意外と心は20代と変わらないものなのだよ。外見は老けるけどね。30代なんてあっという間。あなたもすぐにおばさんになるよ。

    +4

    -0

  • 863. 匿名 2022/12/17(土) 21:05:08 

    男の方も年取るとピャッと出るんじゃなくてじわじわダラダラ出て気付いてないとかありそう

    +3

    -1

  • 864. 匿名 2022/12/17(土) 21:06:10 

    そしていい思いしたのは夫だけっていうね…

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2022/12/17(土) 21:08:13 

    >>401
    一緒です。私は月経過多で仕事が白衣なので夜用ナプキンでも心配でミレーナ先週思い切って入れました。30代はピル飲んでたけど今42歳で血栓も心配だしメリットデメリット色々調べて選択しました。経産婦だけど帝王切開だったので痛いのかと覚悟して望みましたが、術前に鎮痛剤渡されて服用して、座薬も入れて10分位置いてから処置して貰ったので子宮頚がん検査の擦る位の痛みでした。処置後は下っ腹がずーんと生理痛みたいな鈍痛がありましたが2時間後ガーゼを自分で除去してからは痛みもなくて、次の生理が来るまでまだ効果は分かりませんが今の所やって良かったです。保険効いて1万ちょいでした。

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2022/12/17(土) 21:08:32 

    >>333
    キモくないです。
    30代半ばですが、子供産んで主人とは家族になってしまったので…お子さん大きいながらご主人とそんな風に仲が良くてとても素敵だと思います。

    +22

    -0

  • 867. 匿名 2022/12/17(土) 21:09:35 

    >>35
    そういう文章じゃないと思うけど…「男も男だし!」って続いてもおかしくない文章だと思うよ。

    +0

    -3

  • 868. 匿名 2022/12/17(土) 21:10:01 

    我が子3人とも計画通り1発で出来た子だし子はもう最初の子は成人してるし我が家は夫婦ともに40代だけどレスだよ

    +0

    -2

  • 869. 匿名 2022/12/17(土) 21:10:09 

    >>1
    ママ活かな?

    +0

    -2

  • 870. 匿名 2022/12/17(土) 21:14:00 

    >>22
    両方同時になくなったらいいけど
    片方だけなくて片方あったら
    悲しいものだよ

    +6

    -0

  • 871. 匿名 2022/12/17(土) 21:15:33 

    >>256
    男も40代以降はチョロチョロ漏れてるのに気が付かないからねー

    +2

    -2

  • 872. 匿名 2022/12/17(土) 21:22:01 

    >>4
    確かに私の周りでも40代で不倫にハマっちゃった人とか、マッチングアプリにハマって不特定多数として出来ちゃって中絶した人が何人かいる。
    本当にだらしがないし、中絶してもヘラヘラして自分を正当化してて気持ち悪い。

    +11

    -2

  • 873. 匿名 2022/12/17(土) 21:22:19 

    >>803
    あなたの親はシングルなの?

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2022/12/17(土) 21:23:26 

    >>737
    ディナゲストだっけ?

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2022/12/17(土) 21:25:24 

    >>840
    ほんと体だけなら、アラフォーでも若い男から需要あるんだよ。避妊せずに済むと本気で思ってそうだわ。

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2022/12/17(土) 21:27:37 

    >>1
    40代の堕胎率の高さ

    現在50歳の私が20代の頃から言われてる話だよこれ
    今更始まったら話じゃない

    +17

    -0

  • 877. 匿名 2022/12/17(土) 21:28:48 

    >>864
    女ばかりが望まぬ妊娠でしんどい思いをするから、きちんと断るか避妊しなさい的な内容のビデオを産後、産院で入院中に見せられた。わかっとるわ、と思ったけど、こういう背景があったのね。そのときは中年の中絶が多いなんて知らなかったわ。

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2022/12/17(土) 21:29:09 

    >>236
    避妊きちんとしないでしたら、すぐ妊娠する人はするよ。ずっとレスだけどしたらすぐ妊娠した人もいるしやりまくるから妊娠するわけじゃないしね。

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2022/12/17(土) 21:29:37 

    >>30
    梅毒も増えるわけだ

    +4

    -0

  • 880. 匿名 2022/12/17(土) 21:32:52 

    >>824
    経血の濃度で妊娠するしないなんて聞いた事ないわ

    +6

    -0

  • 881. 匿名 2022/12/17(土) 21:34:16 

    >>457
    私は今年2回しか生理きてない。
    病院いっても閉経に向かってるから無理に生理を起こす必要は無いと言われた。

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2022/12/17(土) 21:36:33 

    >>23
    25歳ですが一年経ってもできないです
    確かに年齢も関係しますが人によりますよね

    40代でもできる人はできるし、20代でもできない人はできない

    会う人会う人におめでた報告待ってるね♡早く子供作りなよー!今のうちだよー!って言われるけど、早く結婚しろだの子供作れだのデリカシー無い事平気で言う人って脳内花畑なのかな

    +7

    -0

  • 883. 匿名 2022/12/17(土) 21:37:51 

    >>147
    それはすごい
    てか、3人産むのは夢だったとかなんですか?

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2022/12/17(土) 21:40:50 

    やっぱり中は最高だから男も女も。気持ち良さと満足感が違う

    +1

    -4

  • 885. 匿名 2022/12/17(土) 21:42:02 

    お掃除フェラもしっかりねw

    +1

    -3

  • 886. 匿名 2022/12/17(土) 21:42:22 

    >>55
    ボーっとイってんじゃねぇよ!www

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2022/12/17(土) 21:43:28 

    >>547
    そこに嫁に行ったお母さん凄いね
    知人が嫁に行ったところの舅(70代)も10人くらいいる姉弟の末っ子長男で、姑自身が小姑のことで凄く苦労してるらしい
    自分はかなり苦労した側だけど、知人にすごく良くしてくれるとても良い姑さんと聞いた

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2022/12/17(土) 21:43:36 

    >>640
    ヤンママの子が落ち着いてるとかがるちゃんらしからぬ言葉だけどそうなの?

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2022/12/17(土) 21:43:52 

    >>884
    わたしはゴムありでもなしでも変わらない。女の人はそういう人のが多いとは思うけど、あなたはそうなんだね。

    +3

    -1

  • 890. 匿名 2022/12/17(土) 21:44:48 

    さすがに40代にもなったら避妊してくれよ…
    10代や20そこらの未熟な若気の至りで済まされないし生々しすぎる

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2022/12/17(土) 21:52:25 

    おばあちゃんみたいなお母さんいたけどこういう感じなのかな?

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2022/12/17(土) 21:55:32 

    >>615
    え?その10代の子たちと何が違うの?
    出来ると思わなかったて避妊しなかったんでしょう?
    でも30代であれば産みたかった何で今さら‥って悔しいですよね。それは分かるけど自分は他とは違う!っていうのはどうかなと。みんな予期せぬ妊娠なんだし若くて堕した子もきっと同じように苦しんでいるかも。

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2022/12/17(土) 21:56:42 

    >>476
    本当だらしない

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2022/12/17(土) 21:57:02 

    >>355
    私は28歳で子供産んで今40歳だけど、子育てが落ち着いて心に余裕が出たからずっとレスだったけど再開したよ。
    不倫は最低だけど育児しっかりしてきたからこそ反動がきたんだと思う。
    40代は子供と寝室別になる家庭も増えるしね。

    +13

    -0

  • 895. 匿名 2022/12/17(土) 21:57:12 

    >>525
    でも独身や子供のいない方で、知人友人の結婚報告妊娠や出産の報告でモヤモヤした気持ちになります。
    とかよく見るよね。
    もうさ、何が言いたいガルちゃん民。
    その人その人の人生、その人の最善を選んで生きてるのだから、それで良いでしょうに。
    誰に何を言われようと、人に多大なる迷惑と犯罪以外は好きに生きたら良い。

    +6

    -1

  • 896. 匿名 2022/12/17(土) 22:01:27 

    >>200
    >>296
    けど、そんな話を恥ずかしげもなくオープンにできる親子の関係性が今の性教育らしい
    昭和生まれの私はどうしても拒否反応があって無理だったわ…

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2022/12/17(土) 22:02:01 


    赤ちゃん抱っこしてる人が何か老けてる

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2022/12/17(土) 22:03:29 

    >>889
    やっぱり愛してる人のを受けとめたいし相手にも満足してもらいたいからね

    +1

    -2

  • 899. 匿名 2022/12/17(土) 22:06:19 

    >>48
    どこの国のいつの時代よ笑

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2022/12/17(土) 22:07:58 

    >>8
    男もやろ!ボケが!!

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2022/12/17(土) 22:08:40 

    >>137
    どうした?
    落ちつけw

    +1

    -0

  • 902. 匿名 2022/12/17(土) 22:10:38 

    >>252
    >>334
    >女が、「相手(彼氏やパートナー)に嫌われるかも」とか、「断ったら怖い目にあうかも」「不機嫌になられたら辛い」と怯えて、本当は本音では乗り気でない、セックスしたくない気持ちがある女性たちを圧し殺してセックスに応じていた女性たちもいたと思う

    でも、パートナーに頻繁に求められるの辛い、一人で処理してほしいと思っている女性のことを考えるなら尚更AVや風俗って必要だと思うけど、何故かガルちゃんではAVや風俗なくせみたいな極端な意見を言う人がいるから不思議。。。(モデルの仕事だと言われて誘われたらAV出演だった、みたいな悪質なスカウトは厳しく取り締まるべきだけど)
    男性だって結婚したくない、生涯独身で構わない人が増えているみたいだし、お金払って性欲処理してくれるならそれでいい。

    +3

    -5

  • 903. 匿名 2022/12/17(土) 22:13:05 

    >>1
    夫婦で中だししてっていうのが多いんだろうけど、40代でちゃんと行為してるのがうらやましいよ。

    +4

    -1

  • 904. 匿名 2022/12/17(土) 22:16:27 

    >>185
    まぁバカはどの世代にもいるよね。
    職場の30すぎの男、20の女とデキ婚、産後二ヶ月で妊娠したけどさすがに無理だと言って墮胎。その二ヶ月後にまた妊娠。今度はもう堕ろせないって出産したけど、一人目の出産後退院した日の夜に、嫁家族で赤ちゃんつれて焼肉屋でフィーバー(たばこも吸う)しちゃったらしい。家族もやばいから仕方ないよね。

    +4

    -0

  • 905. 匿名 2022/12/17(土) 22:17:48 

    >>199
    >>238

    閉経は周期が乱れたり、来たり来なかったり、量も変化しながら徐々に生理が無くなってくんじゃなかったっけ。
    突然ピタッとは無いと思う。

    +3

    -0

  • 906. 匿名 2022/12/17(土) 22:24:33 

    >>209
    夫婦じゃなくても意外と遊びたい若い男からも需要あるんよ。避妊しなくてもいいと思われてるから。そんな感じで不倫してる人いてるじゃん。

    +2

    -1

  • 907. 匿名 2022/12/17(土) 22:27:47 

    >>72
    スキンシップならいいんだけどさぁ
    問題は性強要とかセクハラ・猥褻とか買春とかそういうのよ

    +1

    -0

  • 908. 匿名 2022/12/17(土) 22:29:14 

    >>669
    よくこんな名前で放送できてたよね。今では考えられない

    +4

    -0

  • 909. 匿名 2022/12/17(土) 22:29:54 

    >>29
    おばあさま、丈夫で健康だったのね
    その遺伝子がうらやましい

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2022/12/17(土) 22:30:43 

    >>908
    あの頃はその意味も分からなくて友達と生ダラ見た?とか話してたw

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2022/12/17(土) 22:35:37 

    >>903
    それなら生むんじゃないの
    不倫とかじゃないの?

    +0

    -3

  • 912. 匿名 2022/12/17(土) 22:38:15 

    >>209
    夫婦で仲良くて〜みたいに思いたいんだろうね。
    自分と同年代だから(笑)
    現実は不倫とかで、でしょ。

    +0

    -1

  • 913. 匿名 2022/12/17(土) 22:44:57 

    >>701
    なんでそんな釣りするんだろうね

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2022/12/17(土) 23:22:56 

    >>911
    3人目とかで辞めるんじゃない?

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2022/12/17(土) 23:31:44 

    >>639
    いかにもオスが書きましたって感じ

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2022/12/17(土) 23:34:40 

    >>22
    35歳は早すぎだと思うが
    女は40男は50過ぎたら
    性欲皆無になった方がいいとは
    前から思っていた
    特に爺は若い女に迷惑かけるし

    +2

    -0

  • 917. 匿名 2022/12/17(土) 23:36:57 

    >>229
    日本は日本会議の力が政治牛耳ってるようなもんだからかも
    あそこ男尊女卑だし

    +2

    -0

  • 918. 匿名 2022/12/18(日) 00:08:42 

    妊娠しやすい体質だから
    帝王切開で産んで卵管結紮したよ。
    子供の人数は満足してるし、不安なくセックスできるのは良い。
    できたらどうしよう?!とか不安になるなら
    ちゃんと対策考えた方がいいよね。

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2022/12/18(日) 00:10:46 

    >>823
    相手いないからレイプするって発想になるらしいよ弱者男性って

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2022/12/18(日) 00:17:23 

    >>607
    年金受給者が世帯主だとナマポバリに優遇受けられると思う
    高校も大学も無料になるんじゃないかな
    よこ

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2022/12/18(日) 05:35:42 

    >>788
    逆になんで妊娠しないと思えるの?

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2022/12/18(日) 05:43:21 

    でも、これ合意してセックスしたなら女の方も自業自得だよな。もっと自分の身体のこと科学的に把握して、自覚を持って、自分のこと大切にしていかなきゃ。自分の身体のことなんだから。自分の身体を使いたいように使って、無知なんじゃ話にならないよ。

    +6

    -1

  • 923. 匿名 2022/12/18(日) 05:50:12 

    >>639
    >>腕力や瞬発力や生存競争が起きてコロされる

    いやいや。現代の日本で生きててそんな状況めったにないですから。

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2022/12/18(日) 07:45:44 

    緊急避妊薬(モーニングアフターピル)の啓蒙を40代向けにも必要かも。今はオンライン処方もできて72時間以内に服用できる方も従来よりは広がったし、120時間タイプも処方できるところはある。他人事と思わずにどの女性もアップデートは常に必要だね

    +4

    -0

  • 925. 匿名 2022/12/18(日) 08:43:23 

    >>923
    東日本大震災の惨劇を忘れたとは言わさんぞ
    条件が揃えば人間なんて簡単に獣に逆戻りする

    +0

    -1

  • 926. 匿名 2022/12/18(日) 09:36:48 

    旦那が鬱病気味で会社に行く時に送り出さなきゃ行けないからって、出勤時間を1時間遅らせたいって行ってきた40代後半のパートさん。半年後に妊娠しましたって…キモかった…
    しかも旦那は鬱が悪化して結局休職したみたいだし。それなのに出勤時間戻さないし。いい加減な人はどっちの方向にもいい加減

    +4

    -1

  • 927. 匿名 2022/12/18(日) 11:52:15 

    >>749
    職場の先輩だから、最低限の付き合いはするよ。
    因みに私はアラサーです。

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2022/12/18(日) 12:59:00 

    私も38歳で妊娠してびっくりした。
    不妊治療を長年やってて、旦那の精子の運動量不足と私の体質(精子を攻撃するやつがいる)から体外受精もしたけど全然だめだったのに、諦めて一年しないうちに自然妊娠よ。今回は待望の妊娠だからいいけど人体なんて分からないから産後は避妊しなきゃなって思うわ。

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2022/12/18(日) 17:57:22 

    >>792
    子ども1人あたり育てるのに3,000万円かかるのにどうするんだろう

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2022/12/18(日) 17:59:48 

    >>926
    わかる、なんかキモ◯よね。

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2022/12/18(日) 21:17:20 

    >>847
    10代20代前半でやりこんできて、妊娠出産育児で性欲無くなったけど子育て落ち着いたら復活したわ

    +1

    -0

  • 932. 匿名 2022/12/18(日) 22:39:36 

    >>921
    私に聞かれても困るんだけど…
    そう勘違いしてる人に聞いて欲しい

    よく婚活してる男とか自分は40とか50とかなのに子供欲しいから30代前半までの女性が良いとか言う男いるじゃない
    40以上のオバサンは自然妊娠しないと思ってる男って割と多そうだなって

    私自身は昔、中絶する女性の年齢グラフみたいなのを見たことあってそれに少数だけど50代女性もいたから閉経するまでは妊娠するって知ってるんだけど

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2022/12/19(月) 10:03:55 

    >>925
    アホか!そんなレアケース持ちだされてもね。お前の願望か何かか?ガル男が

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2022/12/19(月) 15:29:20 

    小学生高学年の時に弟の友達の家に4番目がうっかり出来たらしく、産まれても頑なに子供達が存在を認めてなかった。(親に言うなと言われてたみたい)おめでたい事なんだから結局産むのなら隠さなくてもいいのにね。

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2022/12/20(火) 16:47:12 

    >>621
    これよくあるんだってね
    私はまだまだ生理毎月来るからしっかり避妊はしてるから安心だけど、友人がこのパターンで焦ってたその友人の場合途中流産してそれで話は終わった

    40過ぎても気を付けないとね

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2022/12/20(火) 17:55:12 

    >>1
    経産婦で3人以上産んだ人(3人目は30代で出産)とかならポンポン産まれた流れで40代でもまた妊娠する人もまぁいなくはないかもだけど、産んだことないまま40代になった人とか経産婦でも1人目20代で産んで10年以上経ってるような人だと妊娠しない(できない)と思うけど…。
    私のまわりで40代前後で妊娠した人は、みんな2人以上産んだことある経産婦だわ。43歳で6人目を妊娠してた人いるけど、そういう人は体質的にガチで妊娠しやすいんだと思う。

    +0

    -1

  • 937. 匿名 2022/12/20(火) 17:57:18 

    >>21
    そういうパターンって再婚後に出来た子とか、父親違うパターンがほとんどじゃない??
    同じ父親でひとまわり以上離れた兄弟姉妹が生まれたパターンはあんまり見ないわ。

    +0

    -1

  • 938. 匿名 2022/12/20(火) 20:55:30 

    >>936
    うちの母がこれだよ。だから私も気を付けてる
    母は子沢山で6人産んだけど、40過ぎたら流産してしまった弟妹いたよ

    私も母の体質なのか妊娠凄くしやすいから、40近い今も絶対避妊してる

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2022/12/21(水) 22:39:33 

    >>505
    なるほど。
    ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2022/12/21(水) 22:40:46 

    >>456
    理解できました。
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2022/12/23(金) 01:50:04 

    たまに見るこの予期せぬ妊娠て何なの?ヤればデキるの40にもなって分からないの?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。