ガールズちゃんねる

20代・30代、離婚している人周りにいますか?

604コメント2022/12/30(金) 02:32

  • 1. 匿名 2022/12/16(金) 20:09:02 

    主は34歳ですが、周りに離婚している人が1組もいません。離婚が増えるのは40代〜50代なのでしょうか?
    20代、30代の方、離婚している人周りにいますか?

    +383

    -35

  • 2. 匿名 2022/12/16(金) 20:09:38 

    16.7でデキ婚して20前半で離婚してる子ならたくさんいる

    +579

    -39

  • 3. 匿名 2022/12/16(金) 20:09:38 

    いるいる、めっちゃいるよ。
    ただし友達には少ない。知人レベルね。

    +814

    -16

  • 4. 匿名 2022/12/16(金) 20:09:55 

    snsあるし、世間体で離婚できないよ

    +8

    -70

  • 5. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:10 

    私の周りにも居ない、みんな幸せそうだよ。

    +213

    -61

  • 6. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:20 

    3ヶ月で離婚した人いるわ

    +209

    -6

  • 7. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:27 

    20代前半で結婚して27歳位で離婚する人割といる。

    +504

    -9

  • 8. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:36 

    若くして離婚は絶対避けたい

    +35

    -60

  • 9. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:40 

    20歳後半で焦って急いで結婚したけどやっぱり合わなかったって33.4で離婚しました。
    やっぱ結婚に焦りはいけませんね

    +601

    -6

  • 10. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:42 

    >>2
    いるね
    ご祝儀返して~(笑)

    +40

    -67

  • 11. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:44 

    >>1
    インスタで仲良しアピールしてるけどリアルは仮面夫婦な人割と周りにいるよ

    +338

    -12

  • 12. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:46 

    29だけど2組居るよ。
    子なし離婚と子あり離婚。
    子なしの方は離婚理由よく知らないけど、子ありの方は妊娠中に旦那さんに不倫されて離婚。

    +316

    -11

  • 13. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:49 

    25歳だけど地元(福島)だとデキ婚組のバツイチが同級生で5人もいる、、

    +144

    -4

  • 14. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:50 

    1ヶ月で離婚した人いる

    +68

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:50 

    女性って男と関わると本当に不幸にしかならないよね
    わたしは中高大ずっと女子校で女性しかいない職場に勤めてるけど女性同士の方が全然楽しくて充実してるよ

    +30

    -67

  • 16. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:56 

    二十代で3回結婚した人なら知っている

    +110

    -4

  • 17. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:58 

    復縁もあるよ!

    +9

    -4

  • 18. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:58 

    子無しでならいるけど子供がいる人では居ない

    +18

    -11

  • 19. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:59 

    29
    一組だけ居る
    まだ今結婚ラッシュ中だから別れる人は少ない気がする

    +87

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:59 

    いるいる。知人レベルでも何人か。シングルマザーが多いよ、シングルファザーはあまりいないかなぁ。

    +115

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:02 

    彼氏がバツ2
    20代と30代の時離婚したみたいだよ

    +10

    -27

  • 22. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:02 

    言わないだけで。結構いるよ

    +201

    -7

  • 23. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:05 

    18歳で子供産んだ地元の友達
    3人みんな20代前半で離婚してる

    +88

    -3

  • 24. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:05 

    >>2
    うちもそのパターンめちゃくちゃ多い
    ど田舎だからかな

    +109

    -3

  • 25. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:13 

    私の周りは、20代30代40代と女友達や同級生に沢山いたけど不思議と50代の今は誰もいないよ
    ちなみに40代で再婚率も高かった

    +93

    -2

  • 26. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:17 

    大学の同期が1人、知人が3人、20代で離婚してる
    その後3人は再婚してる
    離婚率高い都道府県です

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:24 

    私は29歳で離婚したよ。

    +109

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:30 

    いるよー。でもここ最近は聞かないなぁ
    10代とか20代前半でデキ婚した子達がぞろぞろと離婚した時期あったけど今は落ち着いた

    +81

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:30 

    24で結婚して29で離婚しそうです

    +52

    -3

  • 30. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:36 

    >>2
    貴女の周りにはその年で結婚した人がそんなにたくさんいるんですか?

    +117

    -6

  • 31. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:42 

    >>15
    でもあなたのお母さんはお父さんと出会って
    あなたが生まれて幸せだったと思う

    +112

    -9

  • 32. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:45 

    >>1
    そもそも結婚してる人が少ない アラフォーです

    +15

    -6

  • 33. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:50 

    30だけどほぼいない。
    独身は結構いる。
    結婚してる人はまだ未就学時育ててる

    +94

    -3

  • 34. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:50 

    高一から付き合ってて19歳でデキ婚した知り合いの子、20歳で離婚してたよ。あと、子供4人目妊娠をきっかけに離婚した友だちは28歳だった。

    +38

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:57 

    >>14
    義家族の身内がまさに結婚して一ヶ月で離婚したわ!
    そしてその三ヶ月後にデキ婚!

    +61

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:02 

    >>15
    ちょっと何言ってるか分かりません。
    男運がないとしか思えない。

    +53

    -6

  • 37. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:03 

    これはも運だね。結婚ガチャ

    +13

    -12

  • 38. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:10 

    今32歳だけど、30過ぎた途端めっちゃ離婚増えないですか?!
    デキ婚でもなく普通に27〜30ぐらいで結婚してた子達が離婚してる。
    高校の同級生で私が知ってるだけで7人もいる。

    +100

    -13

  • 39. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:11 

    >>4
    世間体地獄あるよね

    +12

    -3

  • 40. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:13 

    何組か離婚してる。そのうち二組が出会い系アプリて旦那が浮気しまくってた。

    +58

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:24 

    >>1
    友人ではいない
    従兄弟にはチラホラいるよ

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:25 

    アラフォー以上で初婚だと絶対に離婚しないね
    後がないから

    +3

    -19

  • 43. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:25 

    >>1
    30後半、ママ友で二人いる。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:26 

    今ミドサーだけど結婚した同級生8組中3組離婚した
    うちも危ない

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:31 

    私、35歳で離婚したよw

    +92

    -1

  • 46. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:32 

    26でデキ婚 
    周囲には理解して貰えなかったけど性格の不一致30で離婚しました
    同じマンションのほぼ同年のママ友は互いの不倫で離婚したよ

    +47

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:34 

    >>1
    いるよー
    ちなみに全員デキ婚

    +44

    -13

  • 48. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:36 

    >>2
    からの再婚も多い
    人生ハイスピードやねえ

    +103

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:47 

    大学在学中にデキ婚してDVで離婚した人がいる
    鍵つけてないインスタで詳細に事の顛末を書いてるから近況が全部知れるw

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:48 

    30代です。
    知ってるだけでも何組かはいます!でも知り合い程度の付き合いなら知ることもほぼ無いので、もしかしたらもっといるのかもしれないなーと思ってます。

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:55 

    20代・30代、離婚している人周りにいますか?

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/16(金) 20:13:00 

    32歳、1組もいない
    親族含めてもいない

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/16(金) 20:13:02 

    >>6
    芸能人みたい!

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2022/12/16(金) 20:13:02 

    20代の頃はいなかった
    30代になったらたくさん出た
    妊娠出産子供関連で揉めた子が多かった(不妊とか義親とか)

    +53

    -2

  • 55. 匿名 2022/12/16(金) 20:13:18 

    仲良い友達が5人結婚して、2人離婚した。
    アラサーだけどそこそこいると思う。

    知人レベルだともっといる。

    +12

    -4

  • 56. 匿名 2022/12/16(金) 20:13:20 

    25歳で子供3人、バツ2で3人目と再婚した人ならいる。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/16(金) 20:13:27 

    >>2
    今31歳だけど、確かに10代や20歳あたりで結婚した子はほぼ離婚してる

    +88

    -9

  • 58. 匿名 2022/12/16(金) 20:13:35 

    ひと組だけいる。
    そのほかは自分含めて今のところないなー。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/16(金) 20:13:52 

    いとこが19歳と21歳でデキ婚してすぐに離婚してる

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/16(金) 20:13:56 

    >>1
    30で結婚、36で離婚

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/16(金) 20:14:06 

    >>30
    横、ガルちゃん嘘つきがたくさんいるから

    +67

    -7

  • 62. 匿名 2022/12/16(金) 20:14:07 

    いるよ、29歳だから数は少ないけど
    産後って離婚しやすいのかな?
    どうしても夫婦で噛み合わなくなるもんなのかもしれない

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/16(金) 20:14:12 

    ウチ旦那がバツイチ
    私は初婚

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/16(金) 20:14:14 

    今31歳だけどバツイチで子供はいない。
    転職してるけど普通に婚姻歴ない前提で「結婚願望ありますか〜?」とか聞かれる。
    職場の女性は私以外みんな20代だし気を遣われるのも嫌だから隠してます。

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/16(金) 20:14:15 

    >>1
    友だち29で離婚したよ。
    元夫のギャンブルが原因

    +53

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/16(金) 20:14:24 

    私は33歳で周りの友人にはいないけど、同級生にはちらほらいる。早くにデキ婚して、バツ1、バツ2とか…

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/16(金) 20:14:24 

    >>15
    男の行動力って性欲由来だから女と絶対的に相いれないのよ
    女からしたら同僚でも男からしたら性欲のはけ口

    +29

    -6

  • 68. 匿名 2022/12/16(金) 20:14:38 

    わいの親

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/16(金) 20:14:44 

    私ですけどなにか?
    25で結婚して30で離婚して31で再婚して今に至ります

    +8

    -16

  • 70. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:02 

    24だけど、離婚どころか再婚までしてる子いるよ

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:02 

    過去形だけど複数人いたよ。DQNとかではなくむしろいいとのの子。実家、親が好きで新しい家庭作っての生活が無理で離婚というやつ

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:02 

    >>53
    そんな芸能人いた?

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:06 

    >>1
    職場にシングルマザーの事務2人もいるよ

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:27 

    >>1
    27歳 いる
    デキ婚→旦那不倫離婚
    最近再婚した

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:29 

    子供ができる前の若いうちにささっと離婚して再婚、子供がまだ小さいのに不倫やお金、モラハラで離婚してシングルマザーで頑張ってる、長年我慢して子供の大学進学や就職を待って満を辞して離婚。こんな感じかな。私は最後のパターン。

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:34 

    離婚してない人も離婚してる人も
    妊娠中に他の女と遊んでる人沢山いるよ

    まあ目を瞑っていきましょう!

    +6

    -14

  • 77. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:47 

    30代はけっこういる。
    意外に上の子と下の子の父親が違うって人も結構いるんだよね。

    この前職場の人がランドセルは元旦那の親が買ってくれたとかサラッと言って頭がちょっと固まった。

    え?元?再婚だったの?って色々よくわからなかったけど突っ込めなかった。

    +52

    -4

  • 78. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:48 

    >>30
    いるから書いてるのよ?そういうトピじゃないの?

    +11

    -20

  • 79. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:49 

    >>64
    30代前半で子梨でバツイチだと高確率で独身だと思われるよね、、

    +51

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:54 

    私は26歳で離婚して28歳で再婚した

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/16(金) 20:16:10 

    職場に30後半で離婚した人2人いる。仕事中涙が止まらなくなっていて、大きなストレスになるんだなと感じた。

    +66

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/16(金) 20:16:12 

    >>1
    周囲にはいないけど、私自身が20代30代で離婚してバツ2です。小梨だけど。

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/16(金) 20:16:14 

    職場や知人レベルなら山ほどいる。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/16(金) 20:16:26 

    >>1
    やっぱデキ婚は離婚してる率高い。2.30代。
    早くに結婚しても、順番通りに結婚→妊娠は離婚してない

    +70

    -10

  • 85. 匿名 2022/12/16(金) 20:16:28 

    離婚の危機になった人は何人も知ってるけど、 離婚した人は今のところ私の周りにはいない。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/16(金) 20:16:32 

    >>29
    まだやり直せるよ

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2022/12/16(金) 20:16:56 

    沖縄だけど
    早くに結婚した子で離婚してない子いないレベルでみんな一回は離婚してる

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/16(金) 20:17:10 

    同僚2人いる。子供いるけど、結婚生活3年くらいで離婚。
    でも子供とふたりの生活の方が楽しそう。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/16(金) 20:17:29 

    離婚してる人間とは関わらない絶対人間的に問題がやばい人だから

    +5

    -18

  • 90. 匿名 2022/12/16(金) 20:17:57 

    >>31
    そこの君!
    良いこと言うね〜!!!

    +48

    -4

  • 91. 匿名 2022/12/16(金) 20:18:01 

    30代前半で1人。夫婦ともにやりたいことありすぎて、「夫婦」という形が足かせになったと…。今も二人とも生き生き仕事してる。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/16(金) 20:18:02 

    はーい!私です
    24歳で離婚しました

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/16(金) 20:18:20 

    30代後半。周りに2組いる。
    2組とも夫婦で弁護士。職業柄あまり抵抗がないんだと思う

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/16(金) 20:18:20 

    >>1
    結婚した以上、何があっても離婚しない人のが多いんじゃない?
    世間体とかで若いうちは我慢したり。

    +12

    -8

  • 95. 匿名 2022/12/16(金) 20:18:31 

    >>1
    いるよ
    一生独身よりも色々経験出来て楽しいと思う

    +8

    -5

  • 96. 匿名 2022/12/16(金) 20:18:57 

    >>8
    でも若い時のほうが新しい相手見つけやすくて再出発しやすくない?

    +98

    -3

  • 97. 匿名 2022/12/16(金) 20:19:04 

    全然いるよ〜。

    そのうちの一人、めちゃくちゃイケメンで性格も良くて高身長、実家太くて収入も並以上はあるのに、何で離婚したのか謎すぎる。
    裏は色々あるのかな。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2022/12/16(金) 20:19:04 

    >>37
    ガチャの失敗率を下げたいなら
    デキ婚とスピード婚は避けるべき
    あくまで失敗率だから上手く
    いってる人も中にはいるけどね~

    +57

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/16(金) 20:19:21 

    保育士の娘からの情報。クラスの2割から3割は離婚経験者。早婚だと離婚率は高い。そして30代だと既に再婚してたりする模様。

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/16(金) 20:20:03 

    >>15
    人による
    女も根性ババな人いてるし、男もしょーもないクソみたいな人いる。
    性別関係ない、クソなやつはクソ。

    +36

    -2

  • 101. 匿名 2022/12/16(金) 20:20:09 

    結婚したいけどなかなか相手が見つからない、 3回も4回も結婚している人いるけど、どうやってるんだろう。ものすごいパワーを感じる

    +36

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/16(金) 20:20:33 

    数人だけどいる
    離婚のハードル低くなったなと感じるよ
    母親も正社員が多いし
    実家が近くて頼れる人がそうなってる
    子ども生まれたら使えない迷惑かけてくる旦那はいらない、てなるらしい

    +69

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/16(金) 20:21:03 

    >>65
    元彼がギャンブラーだったけど、このコメント読んだら早まって結婚しなくて良かった

    あの時、別れを選んだ自分にありがとう(笑)

    +69

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/16(金) 20:21:05 

    35歳。
    親しい人でも5人離婚してる。そんでほとんど再婚してる。
    自分が離婚しても再婚できる気がしないからすごいと思ってる。

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/16(金) 20:21:13 

    >>38
    30歳なら離婚→再婚→出産まで達成できるかも知れないから離婚するんじゃないかな?

    +57

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/16(金) 20:21:15 

    >>1
    私も含めて結構いる、だいたい35までにはみんな離婚してるな

    +8

    -4

  • 107. 匿名 2022/12/16(金) 20:21:17 

    30代ともなると未婚はどこにもいないね
    少ない独身者もみんな一度は結婚経験してる

    +4

    -10

  • 108. 匿名 2022/12/16(金) 20:21:20 

    >>30
    横だけど、これってそんなに意外な話?
    その歳だと高校中退して...のパターン多いし、高校で妊娠デキ婚なんて皆ビックリな話だから友達じゃなくても友達の友達.....とかの話とかでも結構聞いたよ
    さすがに別れたまでの情報までは知らないけどさ

    +4

    -31

  • 109. 匿名 2022/12/16(金) 20:21:26 

    >>14
    結婚式したのかな

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2022/12/16(金) 20:21:45 

    >>2
    2人目妊娠中に妻が浮気して離婚したギャルいるよw
    妊娠してるのに浮気するなんてすごい!もしくは違う男の子供か...

    +40

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/16(金) 20:21:52 

    妹が26で結婚、30で離婚したよ。
    色々揉めてるの見てしまったから‥私自身が結婚を決意するまでにめちゃくちゃ時間かかりました。

    親同士も揉めてたし
    本人同士はいわずもがな。

    +48

    -1

  • 112. 匿名 2022/12/16(金) 20:22:01 

    25で5歳年下に猛烈アタックされて結婚したけど不倫されて離婚したわ。
    やっぱり年上が良いと思って30で再婚して今幸せ。

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/16(金) 20:22:06 

    >>1
    いるよー。
    八年間付き合って結婚したのにすぐ離婚してたよ

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/16(金) 20:22:14 

    私自身、23で結婚して27で別れました!
    離婚するなら子供できる前にと思って!

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2022/12/16(金) 20:22:44 

    >>1
    37歳
    同級生が離婚して子ども連れて実家に戻ってた。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/16(金) 20:22:51 

    >>22
    確かに。
    言われてみたら職場の人に離婚歴ある人居ても分からないわ。
    今結婚してるか聞く事はあって離婚歴なんてわざわざ聞かないし、本人もわざわざ言わないと思うし。

    +78

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/16(金) 20:22:57 

    >>1

    多くはないけど、チラホラいた。

    ●職場に3ヶ月の短期派遣で入ってきた美女…『21で幼馴染と結婚したんですけど、23で離婚しました。』

    ※デキ婚ではなく、離婚時も子供はいなかった。

    ●私の女友達…大学4年で付き合いだした社会人の彼氏と、燃え上がって大学在学中に婚約して卒業と同時に結婚。でもその後、26で離婚してた。

    ※付き合ってから婚約まで半年ぐらい、出会って11ヶ月ぐらいで(大学の卒業式と同時に)入籍した。4年後、子無しで離婚した。

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2022/12/16(金) 20:22:59 

    >>96
    絶対そう思う
    やり直すなら早い方が全てにおいて有利

    +41

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/16(金) 20:23:05 

    31歳
    離婚しかけは3組ほどいる
    不倫されて証拠掴み中みたいな感じ

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/16(金) 20:23:18 

    20代前半のうちにすでに何人か離婚してたな
    そしてそのうち何人かはわりとすぐ再婚してた

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/16(金) 20:23:26 

    元職場、バツイチ20代30代が本当に多かった
    20歳とかでデキ婚して25になるまでに離婚とか、25歳~29歳で焦って結婚して5年後に離婚してる感じ
    独身や円満な家庭の方が珍しかった

    ちなみに転職先では部署に1人いるかいないかだった

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/16(金) 20:24:06 

    >>48
    なんか私の人生の数回分を経験してるみたい

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/16(金) 20:24:16 

    いるっちゃいるね~
    アラサーで焦ってやべー旦那と一緒になってやっぱ別れたって子や
    旦那が元彼女と切れてなかったというかむしろ向こうと結婚したかったっていう
    事実を知って当たり前だけどブチ切れて慰謝料もらって別れた子や…
    旦那が働かなくなって別れた子もいるな
    あんまりいないかなと思ったら近くの友人知人だけでもけっこういるわ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/16(金) 20:24:36 

    >>81
    離婚も二度目になると涙も出ない

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/16(金) 20:24:48 

    うちの妹。今は再婚したけど、一回目の結婚では20代半ばくらいでバツイチなってたよ。子供も居なかったから。そこから約10年独身生活だった.

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2022/12/16(金) 20:24:56 

    3組くらい離婚してたな。友人でもなんでもないけど同い年くらいの職場の人とか。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/16(金) 20:25:00 

    30代。
    ママ友2人が再婚してるって初対面で言ってたわ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/16(金) 20:25:24 

    >>6
    うちは5ヶ月がいるよ!ご祝儀返せよって言われてたわ

    +49

    -1

  • 129. 匿名 2022/12/16(金) 20:25:32 

    >>122
    しょーもない経験ならない方がいいよ

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/16(金) 20:25:37 

    先輩に実質6日で別れた猛者がいる
    周りに「それは結婚じゃなくてホームステイ」とまで言われてる

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/16(金) 20:25:43 

    >>11
    snsだけでも仲良くいたいのだろう

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/16(金) 20:26:10 

    >>1
    30代だけど滅多にいないかな

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/16(金) 20:26:42 

    ある日帰ったら家がもぬけの殻で奥さんと2人の子どもがいなくなってそのまま離婚という、まとめサイトみたいな別れ方をしたのが知人にいる。詳細を知りたくても誰も詳しく聞けないらしい。

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/16(金) 20:26:59 

    33歳だけど私の友人にはいない。夫の友人は2組離婚して再婚もしてる。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/16(金) 20:27:27 

    親戚にに1人、友達に1人、知人で2人、30代で旦那に先立たれた人も4人知ってる

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/16(金) 20:27:27 

    >>1
    逆に20代はめちゃめちゃいたけどな。
    50代なんてバツ2バツ3とかいたりする。

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2022/12/16(金) 20:27:27 

    職場で30代後半の方でいます。
    優しい方でいつも助けられてたのですが、休憩以外にも休んだり、仕事が疎かなのもあり指摘したところ副業してて体力を温存したく、全力で仕事をしてない…と…
    どうしたもんか

    +2

    -6

  • 138. 匿名 2022/12/16(金) 20:28:00 

    親族にも友達にもいないけど、成人式の時に中学生の頃に生徒会してた頭いい真面目な女の子がバツ2で3人の子持ちなのはビビった
    高校も地区でトップのところだったのに

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/16(金) 20:29:33 

    いるわけないじゃん❗️一生の事なんだから❗️

    +0

    -6

  • 140. 匿名 2022/12/16(金) 20:29:50 

    >>9
    私と同じ
    親からもいつ結婚するんだの圧力凄かったし
    自分的にも20代で結婚したいっていうのがあったから

    +78

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/16(金) 20:30:03 

    私も30の時離婚した。周りにも離婚してる人男女ともにいる。
    入籍して半年後の結婚式直後に離婚した人は「やり直し早いほうがいいじゃん!」って言ってた……

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/16(金) 20:30:11 

    嫁が男作って子ども置いて出てったケースは3件ほど
    ある。全部女側の不倫。
    最近の女はとんでもねぇ。

    +19

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/16(金) 20:30:38 

    >>1
    職場の先輩が28歳で結婚、29歳で離婚した。
    理由は結婚前から続いている不倫が旦那にバレたから。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/16(金) 20:31:05 

    たくさんいる。
    周りの友達ほぼバツ一。
    結婚したくないって逃げ続けた私が結婚して10年以上続いてる。
    結婚に夢を持って、結婚したくてした子程離婚してる。
    あまり期待しない方が、「あ、やっぱりこんなもんか」って続く気がする。
    結婚は本当に忍耐の連続なんで。

    +56

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/16(金) 20:31:22 

    >>101
    3回も4回も結婚してる人って誰でも良いから結婚してるって感じ
    テレビの中でしか見たことない
    周りにはいないから感覚おかしい人なんだと思う。

    +28

    -1

  • 146. 匿名 2022/12/16(金) 20:31:25 

    35歳だけど同級生でバツ3子ども三人とも父親違う、バツ1は2人。どちらも若くでデキ婚→離婚のパターン

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/16(金) 20:31:35 

    >>1

    私も33歳。

    友達に1人と弟も離婚した。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/16(金) 20:31:54 

    同い年で田舎だけど結構いる
    近所の噂とかSNSで情報入ってくる
    友達にはいないかな

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2022/12/16(金) 20:32:31 

    >>108
    最初はみんなSNSに子供とか旦那の写真乗せるから
    それが全部消えてたりすると離婚したんだな…って察するww

    +6

    -2

  • 150. 匿名 2022/12/16(金) 20:32:42 

    >>72
    20代・30代、離婚している人周りにいますか?

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2022/12/16(金) 20:33:43 

    >>2
    わたしの周りでは24.5でデキ婚して28.9とかで離婚している子が多い

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2022/12/16(金) 20:33:50 

    >>1
    自分の周囲の印象だと、がっつり仕事をしてる女友達の 30代の離婚が続いた時があった
    自分ひとりでもいける、って思い切れる本人の稼ぐ力(かつ次の恋愛・結婚ふくめた人生のことも念頭に)とリセットするなら今!っていう時期的なものもありつつ

    でもさー長年ずっと文句言ってたのにもかかわらず、結局60~70代の夫婦が
    楽しそうに旅行するようになったり(お互い良い意味でどうでもよくなる、ことで執着とか干渉が減るらしい?)のを見たりすると、生活の安定含め、なにがいいかなんてわかんないなとつくづく思う

    +33

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/16(金) 20:34:27 

    29でバツ2が2人ほどいる(女)

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/16(金) 20:35:08 

    >>1
    2組いるよ。
    ちなみに2組とも、デキ婚。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/16(金) 20:35:21 

    >>133
    暴力やモラハラだと怖いから
    いないうちに荷物まとめて出ていくよ…

    +38

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/16(金) 20:35:40 

    大体
    30代で第一波、40代で第二波じゃない

    50代までいくと子供が高校大学で嫁も粘ると思うし
    60代までいくと別れた方が損

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/16(金) 20:37:07 

    >>109
    流石に結婚式してたらひと月で離婚できないでしょ。お金の問題とか色々揉めると思うな〜。

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2022/12/16(金) 20:37:18 

    >>1
    親戚と後輩かな
    どちらも順調そうだった

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/16(金) 20:38:17 

    36。高校のバレー部の仲間、7人すでに結婚後離婚してる。円満の方が少ない。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/16(金) 20:38:24 

    >>72
    昔杉田かおるが結婚式挙げたりしてたのに、一年未満で離婚してびっくりしたこと覚えてる

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/16(金) 20:38:32 

    >>150
    遠野なぎこ圧倒的一位!米倉涼子とかも早かったイメージあるけどランキング外なのね。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/16(金) 20:38:54 

    >>44

    ミドサーってなんですか?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/16(金) 20:39:00 

    >>1
    38歳です。結婚式に呼んでくれた友人7人中、1組だけ離婚してます。
    あとは、高校の同級生(友人ではない)が離婚してるっていうのはチラホラ聞きます。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/16(金) 20:39:14 

    >>48
    分かる!
    20歳くらいで結婚して離婚した友人知人3人いるけど、現在33歳全員再婚して幸せそう。
    アラサーで結婚した人の離婚はまだ聞かない。

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2022/12/16(金) 20:40:09 

    >>2
    類友

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2022/12/16(金) 20:40:35 

    >>94
    何があっても離婚しない妻なら旦那は行いを悔い改めないね

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2022/12/16(金) 20:42:06 

    >>161
    こうなると同棲1年してから
    結婚した方がいいのかとも思う

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2022/12/16(金) 20:42:18 

    いるけど周りには隠してる

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/16(金) 20:42:47 

    >>1
    結婚の報告は自慢するかのようにしっかり報告するのに離婚した時は何も言わない人ってしょうもないなって思う。
    焦って結婚した人は20代で離婚してるよ

    +6

    -7

  • 170. 匿名 2022/12/16(金) 20:42:52 

    >>6
    4ヶ月の子ならいる
    生まれた子が障がいのある子だったそう...
    こういうのは難しいところですね

    +46

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/16(金) 20:43:27 

    友達が23で結婚
    パート先の男と不倫して妊娠して離婚
    なぜか不倫男とは結婚してなくて今シングルマザーしてる

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/16(金) 20:43:59 

    20代のうちに結婚して30代半ばくらいまでに別れる人は多い感じする
    そこを過ぎるとしばらく安定

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/16(金) 20:44:05 

    >>1
    私のまわりで20代、30代で離婚した友達4人いる。
    私は30歳で離婚した。
    4人中3人再婚してる。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/16(金) 20:44:31 

    >>2
    どんな環境にいるんですか。
    そんなカップル一組もいない。

    +40

    -4

  • 175. 匿名 2022/12/16(金) 20:45:28 

    >>8
    婆になってからの離婚の方が悲惨じゃない?

    +32

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/16(金) 20:45:42 

    >>9
    同じくです。

    私の場合は、歳のころと仕事から逃げたくて結婚にいたりました。が…、お付き合いする期間も短く相手の家族の事もよくよくわからぬまま、少々ハイになってしまい結婚しました。
    が、子供産まれて3年で離婚しました。
    なぜ、自分本位に考えて行動してしまったのか今も後悔しています。

    +124

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/16(金) 20:45:51 

    >>131
    インスタじゃなくても普通に仮面夫婦はそこらにいるだろうけどね。他人の家の中のことは他人にには分からないよ。
    浜崎あゆみのappearsの歌詞が的を射てるなってすごく思う。
    「本当のところなんて誰にも分からない」

    +25

    -3

  • 178. 匿名 2022/12/16(金) 20:46:07 

    25で離婚しました、今30歳再婚します

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/16(金) 20:48:00 

    そもそも周りで20代30代で結婚してる人が少なかったりする
    結婚しててもまだ新婚さんとかだから仲良し

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/16(金) 20:48:03 

    今は3組に1組が離婚してるっていうね
    今の若い人は我慢せずにちょっとしたことがあると離婚してしまうのかね?

    +0

    -6

  • 181. 匿名 2022/12/16(金) 20:48:31 

    >>167
    横。同棲4年して結婚したのにすぐ離婚した私もいる!

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/16(金) 20:48:38 

    >>1
    34歳で周りばついちはたくさんいる。職場で3割くらいいる。
    ばつ2は一人もいない。再婚もいない。
    私はばつ2なりかけてる。

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/16(金) 20:49:53 

    20〜30代の友達は誰も離婚してない
    40〜50代の友達は離婚してる
    理由は聞かなかったけど、やっぱり子育てとかそういうのでチリツモになって離婚が多いんじゃないかなぁ。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/16(金) 20:50:11 

    >>2
    私の周りもど田舎だから多いな
    妊娠して高校中退してSNSに色々載せてたけど気付いたらシンママになってる

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/16(金) 20:50:29 

    >>1
    田舎の友達(10代から20代前半に結婚)は離婚してる率高い
    大学とかで出会った友達はまだみんな結婚3年目以内な事もあって離婚してない

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/16(金) 20:51:00 

    >>1
    20〜30代私の周り離婚してる人ゴロゴロいるよ。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/16(金) 20:51:05 

    海外転勤の後任の人が離婚した
    奥さん、仕事辞めてついてきたのに

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/16(金) 20:51:33 

    >>8
    専業主婦で、40過ぎて別れを切り出される方が困るかも

    +32

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/16(金) 20:54:02 

    >>122
    129さんじゃないけど無いでいい経験は無い方がいいと思うわ

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/16(金) 20:54:22 

    >>1
    主さんと同い年です。
    20代前半でデキ婚して20代半ばには離婚
    30で再婚した友達いるけど
    その1人だけで他のは離婚してないな〜
    未婚の子友達もまだまだいる。
    親戚も叔母だけ離婚してて他はしてない。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2022/12/16(金) 20:55:33 

    >>49
    そんなとこで赤裸々に書き込んじゃうとこが凄いね

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2022/12/16(金) 20:55:36 

    30だけど、まだいない。

    +0

    -2

  • 193. 匿名 2022/12/16(金) 20:55:43 

    会社(広告・IT・メディア系)はすごく多かった。プライベートではいない。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/16(金) 20:55:47 

    >>174
    田舎ではよくあるんだよ
    田舎で1番偏差値高い高校(田舎なので勿論たかが知れてる、本当に賢い子で親に経済力があれば電車で少し都会の私立に通わせる)ですら卒業式に妊婦が数人いたり

    +11

    -4

  • 195. 匿名 2022/12/16(金) 20:55:52 

    >>42
    うちの母は41歳で離婚しました
    借金ばかりする父だったので、別れてからの方が母も私も元気になりましたよ

    +7

    -3

  • 196. 匿名 2022/12/16(金) 20:56:39 

    離婚してる人の方が多い。
    どうなってるんだ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/16(金) 20:56:44 

    >>27
    私もでーす‼️

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/16(金) 20:56:51 

    何人か離婚したけどみんな再婚が早い

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/16(金) 20:57:31 

    知り合いにはいるけど、友達にはいない。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/16(金) 20:57:59 

    >>8
    既婚者映えってか

    +2

    -7

  • 201. 匿名 2022/12/16(金) 20:59:01 

    >>34
    えっ、妊娠をきっかけに離婚ってどういうことよ?!?!

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/16(金) 20:59:53 

    案外いない 自分は地元から離れたところへ嫁ぎ別れたので友達もいないところで独り暮らし
    転職してるけど同僚の出産だの結婚だのの幸せ話が実はつらい

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/16(金) 21:00:22 

    コロナ前に結婚してコロナ禍に離婚って夫婦が多い
    友達にも職場にもいる
    大体30前後

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/16(金) 21:00:38 

    >>2
    そのパターンめっちゃ多い。だから20とか21とかでバツイチ子持ちがゴロゴロいる

    +4

    -5

  • 205. 匿名 2022/12/16(金) 21:02:53 

    >>1
    全然いるよ!

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2022/12/16(金) 21:02:54 

    36だけど、今年離婚しました。12年でひと区切り。
    友達は1人だけいるよ〜

    幼稚園、小学校だと、2〜3人(30代)居たよ

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/16(金) 21:03:09 

    >>30
    高校に勤めてたけど、地方の偏差値低い高校だと妊娠が理由で退学する子珍しくないよ
    クラスで一人二人は必ず出る
    でも意外と離婚せずもってるイメージあるけどね

    +43

    -2

  • 208. 匿名 2022/12/16(金) 21:03:34 

    >>6
    私の兄も3ヶ月離婚だったけどその後別の人と再婚したよ。

    +25

    -1

  • 209. 匿名 2022/12/16(金) 21:04:25 

    アラサーだけど周りは一人もいない
    みんな幸せそうにしてるよ
    結婚してない(そもそもしたくない)人はそこそこいる

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/16(金) 21:05:52 

    >>177
    仮面夫婦って簡単に言うけど、夫婦には色々な形があるんだと思ってる。仲良しでいつもべったりラブラブじゃなくたって、ある程度の距離感で父親母親としての役割をこなして生活を維持するのだってそれも一つの夫婦の形だし、憎しみあって喧嘩ばかりでないのなら、本人たちのちょうどいい距離感があってもそれはそれでありだと思ってる。

    +24

    -1

  • 211. 匿名 2022/12/16(金) 21:06:01 

    >>181
    もう何が正解かわからない…

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/16(金) 21:06:31 

    >>57
    まじか!私の友達、24までに結婚した人6人いるけど1人しか離婚してない!
    39歳

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/16(金) 21:09:17 

    >>166
    行いを悔い改めない人は離婚したところで羽を飛ばして独身を謳歌するだけだよ。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/16(金) 21:09:29 

    >>77
    反応に困るよね。普通にそうなんだーって言えるけど、え、なんでここで暴露したしってタイミングで言われると嫌かも。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2022/12/16(金) 21:09:36 

    >>1
    30代後半でバツ3いるよ

    婚姻期間中から浮気しまくってた
    バツ3の後も1人で既婚者2人と不倫して、片方の家庭崩壊させて、慰謝料支払い期間中に婚約中の男と勢いで寝たって大騒ぎしてた

    20代半ばなら、あんたなにしてんのよとツッコむけど、もういい加減こっちも子供が進学で忙しい時に泣きつかれても呆れるだけ

    愛着障害だと思う

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/16(金) 21:10:03 

    >>85
    なんだかんだで継続できてるならいい事だ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/16(金) 21:10:45 

    >>1
    29歳だけど私の周りにもいない
    中にはデキ婚した子もいるけど、その後順調そうだし

    地域差もあるのかな?
    ちなみに私の県は離婚率が1番低いみたい

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/16(金) 21:11:35 

    >>10
    16、7歳で結婚した子にはご祝儀あげてないわ

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/16(金) 21:12:21 

    >>194

    ほえー。その田舎で1番高い高校で偏差値どのくらいなの?もちろん一概にも言えないだろうけど。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/16(金) 21:12:45 

    統計上は30代の離婚が1番多いらしい
    結婚の平均年齢考えたらまあそうだよね

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/16(金) 21:13:00 

    >>7
    わたしがまさにそうww22歳で結婚して28歳で離婚した。

    +88

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/16(金) 21:13:10 

    全然いる結婚式して半年後とか
    最近だと弟もした

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/16(金) 21:13:33 

    >>2
    そして一回り上と再婚も多い。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/16(金) 21:14:21 

    >>9
    仲良い友達もそうだった。20代のうちに絶対結婚したい!!!!!ってモラハラ彼氏と結婚して半年くらいで離婚してた

    +83

    -2

  • 225. 匿名 2022/12/16(金) 21:14:39 

    20代30代じゃないけど
    私が30代の時はほとんどいなかったけど、40代になって知り合いの3分の1は離婚してる気がする
    そのほとんどがデキ婚

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2022/12/16(金) 21:14:56 

    >>201
    別の男のこどもだったとか?

    +4

    -2

  • 227. 匿名 2022/12/16(金) 21:14:57 

    私は30歳で離婚してるけど
    周りの同級生にはまだいないな。。というか
    結婚もまだの友達多い
    そろそろ仲間増えるんじゃないかと思ってるけど

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2022/12/16(金) 21:15:13 

    >>130
    6日だと小旅行やんね
    ホームステイしかり

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/16(金) 21:15:52 

    いとこは三年で離婚したよ。可愛いい男の子供も産まれたのに、今はもうその子供も確か、31歳になってるはずです。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/16(金) 21:16:49 

    >>1
    結婚式に来てもらった夫の旧友達、10人ちょいいて離婚してないのうち含めて2組しかいない
    うちは結婚当初はすぐ離婚しそうって言われてたみたいだけどね
    私の方は弟がデキ婚→離婚→再婚してる
    どうか円満にいってくれと遠くから願ってる

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/16(金) 21:17:00 

    20,30代バツあり職場に数人いる。
    が、全員すぐ再婚してるから昔からいる人以外はバツありなことを知らない。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/16(金) 21:18:55 

    >>1
    同僚。27でバツイチ。
    理由は性格の不一致らしい。
    気が合うからとスピード結婚したものの、本当に「友達」でしかなかったんだって。つまりは関係も持てなかったそう。
    しばらく恋愛は懲り懲りだそうです。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/16(金) 21:19:49 

    >>144
    夢見るモードで結婚すると現実にとのギャップで結婚生活自体が嫌になりそう

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/16(金) 21:21:03 

    >>219
    私の頃は57とかだった

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/16(金) 21:21:18 

    >>3
    学生時代の仲良しグループ
    20代でみんな結婚したんだけど最後に結婚した友人の披露宴のテーブルで″まだ離婚していない″のは私ともう一人だけで他はみんなバツイチだった

    +31

    -1

  • 236. 匿名 2022/12/16(金) 21:21:27 

    社内の同じ支店で働いた経験がある社員だけでも、妻側が20代で離婚した人を3組知っています。うち夫の社内不倫が原因が2組、更にその内1組は離婚後元夫と不倫相手が再婚。
    会社全体なら、直接知らないだけでその何倍もいると思う。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/16(金) 21:21:36 

    後輩で20半ばで結婚して家建てて程なくして離婚した子いるよ。30前だったかな。子ありだったけど、離婚後は親に預けて遊び回ってる。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2022/12/16(金) 21:22:46 

    いない。職場の40代の人とかならいるけど、アラサーの友達の中には1組もいないわ。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/16(金) 21:22:54 

    不倫から離婚して結婚した友人が2人いるけどめっちゃ幸せそう
    子供いなかったし、結婚後に相性がめっちゃくちゃ良い人と出会ったパターン
    がるではマイナスだろうけど距離置きたいとは思わないかな

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/16(金) 21:22:56 

    >>212
    私の友達も22くらいで結婚したけどみんな別れてない👀✨✨

    (7組くらい)

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/16(金) 21:23:20 

    >>47
    マイナスついてるけど私の周りはそれ

    +17

    -2

  • 242. 匿名 2022/12/16(金) 21:25:46 

    私やん
    7年付き合ってたったの2年で離婚した

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/16(金) 21:25:56 

    高校時代、私のクラスの担任(大塚愛そっくり)と体育担当の爽やかイケメン先生がご結婚
    盛り上がったけど、イケメン先生は「美術の先生にめちゃくちゃ結婚しようと迫られて仕方なく」「人生焦りは禁物。納得もいってないのに結婚してもつまらないだけだった」と生徒や保護者に愚痴りまくってた。

    美術担当の先生はそれを聞いて生徒の前で爽やか先生に怒ったり、不機嫌になったり。

    中高一貫女子校だったから筋金入りの箱入り娘も多かったので、美術担当の先生が担任を務めたクラスではメンタルやられる子も出てきた。

    結局半年で離婚。
    私も、私の友達もその光景が未だにトラウマ。

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/16(金) 21:27:06 

    いるよ。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/16(金) 21:28:12 

    >>233
    ね、多分そうなんだよね。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/16(金) 21:28:19 

    >>167 私も同棲4年、付き合って7年で結婚して10ヶ月で離婚したw
    自分でもまさか離婚すると思わなかったw

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/16(金) 21:29:27 

    自分は34歳、旦那側の姉、自分の姉と弟、知り合い程度のママでは3人くらい、知り合いではないけど我が子のクラスで苗字変わったって聞いたのが2人くらいいるよ
    身近に居るから聞いても へぇ〜 くらいしか思わない

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/16(金) 21:29:58 

    >>7
    自分含め3人いる!
    そして自分含め3人とも再婚して子供いる。

    +44

    -1

  • 249. 匿名 2022/12/16(金) 21:31:12 

    >>239
    子供いなかったのが救いだね😅

    子供がいたら、犠牲者は間違いなく子供。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/16(金) 21:31:39 

    >>166
    なんで旦那が悪い前提なのw
    妻が浮気するパターンだってあるし、妻の金遣いが荒い、妻が実家と仲良しすぎてついていけない、妻側の親族がおかしい等もあるよ

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/16(金) 21:31:46 

    36歳です。同級生でここ6年ぐらいの間に3組は離婚した同級生はいる。知人程度だから、理由は知らないけど❗️

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/16(金) 21:31:55 

    >>47
    私の周りはなぜかデキ婚で離婚した人一人もいない。3人デキ婚した同級生、後輩、先輩の3組いるけど全員大卒で離婚もしてない。
    家がみんな裕福なのもあるのかな

    +13

    -3

  • 253. 匿名 2022/12/16(金) 21:33:01 

    >>1
    いるよ〜うちの兄

    中学から付き合っていた彼女と大学卒業後にすぐ結婚して、子供ないまま26で別れてる。不倫とか大きな事件があった訳でもなく、新しい人生を築こうと話し合って円満に別れたらしい。

    母が「長すぎる春というか……早くて長い春のその後って感じね」と言っていたのは今でも心に残ってる。
    中学生高校生の恋愛漫画とか映画とか見ると母の言った事を思い出してスンとなってしまう。笑

    +11

    -1

  • 254. 匿名 2022/12/16(金) 21:33:03 

    >>27
    あー私は28!

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/16(金) 21:35:26 

    >>1
    子どもの学校とか職場ではシングルマザーの人もいるけど、元々の友達や知り合いで離婚した人はいない。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/16(金) 21:35:29 

    友達が婚活で出会った人と30で結婚して、一年後に子供ができてすぐ離婚してた
    付き合ってた時から旦那が貯金できないタイプで、結婚してもやっぱりお金のことでゴタゴタ揉めてたわ
    バツイチシングルになる前にもう少し婚活続けてれば良かったって言ってた
    交際中に少しでもお金にまつわる不満があったらやめておいた方がいいね

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2022/12/16(金) 21:36:01 

    >>215
    よこ。凄いめんどくさい人だね。過去に恋愛依存っぽい人いたからなんとなく分かるけど、新しい男としてないと死ぬんかって位病気に見える。30代でそれかぁ。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/16(金) 21:36:08 

    28歳で結婚して37歳で離婚した。
    専業主婦だったし、実家に出戻りで引っ越しもしたしで職探し大変でした。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2022/12/16(金) 21:37:02 

    31歳
    地元は10代でデキ婚して数年で離婚してる子が多く
    すでにバツ2.3の男もいる

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/16(金) 21:40:55 

    >>1
    前の職場はおおかった
    みんな下の名前で呼び合ってたよ
    生活かかってるし気が強くて怖かった

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/16(金) 21:41:33 

    >>1
    20代早いうちに結婚した友達はすぐに離婚して
    まあすぐに結婚してた

    あ、友達ではないわ。
    私は彼女が苦手だし、彼女も私のこと嫌いだと思う

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2022/12/16(金) 21:41:38 

    今はSNSでプロポーズや結婚式あげたりするし、昔より周りの目が気になって離婚しづらそう

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2022/12/16(金) 21:41:39 

    >>250
    妻が悪いなら、夫は弁護士雇って離婚裁判するんじゃない?

    +1

    -3

  • 264. 匿名 2022/12/16(金) 21:42:19 

    同時期に結婚した友達2組離婚したよ。
    1人は旦那とのツーショットの年賀状送ってきたり、sns でラブラブアピールしてたのに、気づいたら苗字直して、彼氏とのラブラブアピール。しかも元旦那も友達のままで結婚時の写真も載せたまま。色々すごい

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/16(金) 21:42:31 

    >>11
    カップルでもラブラブ投稿してるのに裏で浮気してるとかあるもんね
    カップルでさえそれだから、夫婦ならそりゃ色々あるよな

    +50

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/16(金) 21:42:43 

    30歳の子供の保育園のお母さんがバツ2で最近3人目を妊娠してる
    3人とも父親が違うよ
    タフだよね〜

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2022/12/16(金) 21:43:31 

    職場にはたくさんいる。ご近所さんや息子が通う学校にも。同じクラスのママさんはバツ3って言ってた。 義姉もバツ2で彼氏あり。たくさんいますが友達にはいないってか独身が多い。28歳です。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/16(金) 21:44:14 

    >>98
    長年付き合った恋人と別れた後に出会った人とスピード婚ってよく聞くけど、新しい恋人の新鮮さに浮かれてるだけでは?と思ってしまう
    うまくいく人もいるんだろうけどさ

    +21

    -2

  • 269. 匿名 2022/12/16(金) 21:44:46 

    >>162
    35歳前後

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/16(金) 21:45:04 

    >>11
    うん、数年後に「隠してた訳じゃないけど実は離婚してた」ってママ友に言われてびっくりした。あんなキラキラ投稿してたのに、急にしなくなったら怪しいね。

    +52

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/16(金) 21:45:26 

    >>1
    40近い30代でまぁまぁ交友関係広くて派手めの友達多いけど1組だけ。
    大人しめの性格で交友関係が狭い姉の周りは4,5人離婚してる人がいるらしい。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/16(金) 21:45:51 

    アラサー
    再婚がちらほら出て来た。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/16(金) 21:45:55 

    盛大に結婚式しても離婚する人いるの?
    今24歳なんだけど、周りの友達が結婚し始めて結婚式の写真がとても綺麗で幸せそうで、こういう人たちもいつか離婚するかもしれないとは思えなくて

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2022/12/16(金) 21:47:45 

    22で結婚し24で離婚し、32で再婚しました。

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2022/12/16(金) 21:50:16 

    25歳で結婚して28歳で離婚したよー
    5年付き合って同棲もしたけどダメだったー

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/16(金) 21:50:20 

    離婚の原因って何が多いんだろう

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/16(金) 21:50:51 

    >>3
    友達ではいないけど、同僚は離婚してる人だらけだわ。きょうだいがそれぞれ違う父親ってパターンも多い。

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2022/12/16(金) 21:50:56 

    私が結婚したのが27だったから離婚した人はそれまでにしてた。同じぐらいに結婚した人は離婚してないし今子育て真っ只中。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/16(金) 21:51:57 

    >>7
    私もそうで友達にもいる。そしてみんな30~32歳で再婚して前よりずっと幸せそう。

    +63

    -1

  • 280. 匿名 2022/12/16(金) 21:52:39 

    >>152
    女も稼げるようになって離婚しやすくなったのは良い面もあると思う
    昔はどんなに酷い旦那でも生きていくために我慢するしかない人も多かっただろうし

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/16(金) 21:53:26 

    私の母バツ4です。50代の今は独身です。父親が違う弟が4人います。 私は2人目の父の子です。その父に連れ子が2人いて前は私に兄と姉がいました。母方の祖母もそんな感じなんでどこまで家族なんだか訳わからないです。父は私のこと覚えてないだろうな。なんなら母だって成人した娘のことなんて知ったことやないやろな。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/16(金) 21:54:32 

    >>1
    いますよー、主さんの方が珍しいのでは?って感じるくらい居る。

    ①地元の同級生 3人 20代前半で離婚
    ②学生時代同期 1人 20代前半で離婚
    ③社会人からの友人 2人 30代中盤で離婚
    ④職場の知人 1人 離婚時年齢不明だが47歳の人
    ⑤親族 2人 40代で離婚

    計9人 (男性4人、女性5人)
    うち4人はデキ婚では無い人、2人がデキ婚。


    デキ婚で離婚したのは③、2人とも男。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/16(金) 21:54:44 

    でき婚した友達は2人とも離婚したなぁ
    20代の頃だったよ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/16(金) 21:55:32 

    >>210
    それはそうなんだけど、そういう夫婦になると一生異性にドキドキできなくなるんだよね
    50代とかなら諦めもつくけど、30代でそうなったらきつそう
    不倫が流行るわけだわ

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2022/12/16(金) 21:55:56 

    私今まさに離婚するよ!31歳!

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/16(金) 21:56:19 

    >>239
    不倫相手と結婚したってこと?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/16(金) 21:58:26 

    いるよーそして思うのが、
    離婚に至った原因って本当都合よく解釈して反省なんかしないんだなと思った

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/16(金) 21:58:36 

    >>234
    そうなのか、返信ありがとう!
    それなら一概に偏差値低いからってだけが原因でもないのかね。よく言われるけど、娯楽がないってのもやはり大きいのかなー。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2022/12/16(金) 21:58:37 

    >>276
    金、子、義

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/16(金) 21:59:24 

    >>285
    おめでとう!

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2022/12/16(金) 21:59:24 

    >>151
    仕事とか生活どうするんだろう…と考えてしまう 自分一人のことで精一杯なので…

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/16(金) 21:59:41 

    アラフォー、地元(田舎)の中学の同級生1人かな。子ども3人いるけど全員お父さん違う。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/16(金) 22:00:53 

    友達が少ないのでまだいないな

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2022/12/16(金) 22:01:17 

    31歳。私は離婚したけど、周りにはまだ誰もいない…

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/16(金) 22:01:44 

    >>35
    妊娠してれば離婚後3ヶ月でも結婚できるの?

    +20

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/16(金) 22:02:11 

    離婚しそうだなって人は一人いる。色々話聞いてても本当に幸せなんだなって思った事が一度もないし、むしろそれこそ仮面夫婦かなって。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/16(金) 22:02:46 

    >>290
    ありがとう!

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/16(金) 22:03:48 

    嫌味じゃなくてバツ2とかバツ3とか凄いと思う。
    彼氏いない歴年齢の喪女だったけど、婚活難航してやっとお見合いで結婚できた晩婚の自分からするとモテて羨ましい。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/16(金) 22:03:54 

    友達では一人だけ。
    幼稚園のママさんでは4〜5組が離婚したって聞いた
    親戚は離婚して同じ人と再婚したよ

    人生いろいろだよね

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/16(金) 22:08:03 

    >>288
    横だけど田舎は偏差値30台と60台が同じ生活圏内に居るから、変な知人友人が出来ると若年結婚に抵抗無くなったりするのかも。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/16(金) 22:09:01 

    沢山いる。友だち、親戚。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2022/12/16(金) 22:10:11 

    >>201
    何か金銭的に厳しいから堕ろしてくれと言われたとか。だったら避妊しろって話だけどね。それで揉めて別れたんだってー。

    +26

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/16(金) 22:12:54 

    >>7
    はーい!
    20で結婚27で離婚。

    +22

    -1

  • 304. 匿名 2022/12/16(金) 22:15:38 

    義姉
    30代半ばで離婚、3人も子どもいるのに‥

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/16(金) 22:16:09 

    >>258
    ほぼ私と同じ状況でびっくりした(笑)
    夫有責だったから、仕事見つかったし離婚して幸せだと思えるようになった。

    私の周りで20・30代で離婚って知ってる限りでは2人くらいかなぁ。
    でも私自身もよっぽど親しい人にしか言わないし、公言してなくても離婚してる人けっこういるんだろうなと思う。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/16(金) 22:16:22 

    28で結婚して34で離婚しました。
    ラスト1年は夫婦間冷え冷えでした。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2022/12/16(金) 22:18:21 

    コロナ禍の2年間で5組離婚してる。。。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2022/12/16(金) 22:22:19 

    28で結婚、30で離婚しました。
    浮気が原因です!
    不思議なものでバツイチになったらモテてすぐに再婚しました。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/16(金) 22:23:23 

    はい、30代の妹が離婚してます。
    親族が世間体重視の離婚家系ではないのでビックリした。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2022/12/16(金) 22:25:08 

    30代後半だけど周りでは1組だけだな。
    元旦那がひとまわり以上離れた、年の差婚だったとこ。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/12/16(金) 22:25:57 

    家族ぐるみで仲良かった幼馴染み2人とも離婚してる
    しかも親兄弟みんなバツイチで再婚済み
    あと、同級生で5人くらい離婚してる人がいる
    10年付き合って結婚したのに一年経たずに離婚してたり、妊娠中に旦那が浮気して離婚してたり色々

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/16(金) 22:26:02 

    >>1
    何人もいる。だいたいみんな不倫関係。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/12/16(金) 22:26:07 

    >>1
    主と同い年
    早くに結婚した同級生が数人、10年くらい結婚生活してたけど離婚したと聞いた。中にはマイホーム建てたばかりの人もいたわ

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2022/12/16(金) 22:28:32 

    >>252
    大卒の人のデキ婚は10代とかのデキ婚と違って元々結婚するつもりで付き合ってたらできちゃったみたいな人が多いよね。付き合うのは楽しいけど結婚は絶対この人とは無いみたいな人とはそもそも付き合わない

    +2

    -10

  • 315. 匿名 2022/12/16(金) 22:29:03 

    20代・30代、離婚している人周りにいますか?

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/12/16(金) 22:30:45 

    友達30代前半で離婚したよー
    育児しない、しかも借金

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2022/12/16(金) 22:32:37 

    今は40だけど、私の周りの離婚した人達は、みんな30代半ばで離婚したよ。
    実家に帰った人もいるし、即再婚した人もいる。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/12/16(金) 22:35:48 

    やっぱり一番の理由は体の相性かな

    +0

    -4

  • 319. 匿名 2022/12/16(金) 22:40:00 

    >>1
    同じく34歳。
    友達でバツイチ5人いるけど全員再婚したよ。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/12/16(金) 22:40:25 

    >>1
    30代後半でバツ3いるよ

    婚姻期間中から浮気しまくってた
    バツ3の後も1人で既婚者2人と不倫して、片方の家庭崩壊させて、慰謝料支払い期間中に婚約中の男と勢いで寝たって大騒ぎしてた

    20代半ばなら、あんたなにしてんのよとツッコむけど、もういい加減こっちも子供が進学で忙しい時に泣きつかれても呆れるだけ

    愛着障害だと思う

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2022/12/16(金) 22:44:49 

    身内、同僚、上司、ママ友、私の旦那の友達など

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/12/16(金) 22:45:03 

    離婚の多い職場ってあるよね
    今から20年近く前、某携帯の会社は早婚&離婚が多かったと聞いたよ

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2022/12/16(金) 22:45:28 

    >>9
    分かる、29で滑り込みと思って妥協して結婚したらモラハラ男だった。こちらも愛がないからいけなかった。頑張ったけど6年で離婚した。

    +90

    -0

  • 324. 匿名 2022/12/16(金) 22:46:43 

    >>11
    結婚前から鍵アカで彼氏の愚痴と悪口と不安と浮気のことツイートしまくってて結婚後もそれ続けてる子はインスタだと惚気しかしない笑
    なんか結局「人から幸せだと思われたいから惚気る」タイプも一定数いるんだなーと思った

    +11

    -2

  • 325. 匿名 2022/12/16(金) 22:47:03 

    >>1
    20代前半で結婚して5年くらいで別れた人と、20代後半で結婚して3年くらいで別れた人がいる。
    現在30代半ば。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/12/16(金) 22:49:09 

    結構たくさん居るな…。
    職業柄男は空気が読めなくて女は気が強い、その上両方奥手で若いうちに恋愛しない人が多いからだと思う…。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2022/12/16(金) 22:50:16 

    >>99
    保育園の娘に空目して 物凄いリサーチ力の幼児だなと思ってしまったw
    保育士の娘ですね、失礼しました w

    +19

    -0

  • 328. 匿名 2022/12/16(金) 22:51:58 

    >>300
    なるほどね!確かに、多感な時期だとなおさら影響受けやすいね。親御さんは心配だろうな。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2022/12/16(金) 22:53:50 

    >>1
    30代。めっちゃいる。なんなら知り合った時点でバツイチとかも。主の周りは仲睦まじい夫婦が多いんだね。いい事じゃん

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2022/12/16(金) 22:53:54 

    >>118
    子どもいないなら尚更だよね

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2022/12/16(金) 22:54:18 

    いっぱいいるよ!既婚友達8人中3人は離婚して、内2人は再婚済み。あともう1人、将来的に離婚するつもりって言ってる。みんな今36歳です。知り合いとか、主人の友人とかにもチラホラ居るよ。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/12/16(金) 22:57:13 

    私。34歳で娘が3ヶ月になる前に離婚した。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2022/12/16(金) 22:58:32 

    うちの職場
    40~50代でバツイチ子持ち
    いっぱいいるよ

    共通点は資格があって
    自分で稼げること

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/12/16(金) 23:00:10 

    >>333
    あ、離婚したのは30代が多いです

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2022/12/16(金) 23:03:09 

    30代前半だけど知人も含めるとたくさんいるわ
    婚活して結婚した人が多かったけど、どっちかがSNSで幸せアピールしてたカップルは割とすぐ離婚した
    あれはなぜなんだろう?

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2022/12/16(金) 23:03:26 

    >>87
    素朴な疑問。沖縄って離婚率高いって聞くけどどうして?県民性なのかな?なんくるないさ〜のイメージ強いけど。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/12/16(金) 23:03:59 

    >>315
    女性はどうなんだろ?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/16(金) 23:10:14 

    >>330
    それ大きいね!

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2022/12/16(金) 23:13:03 

    子供さんがいて離婚したひとたち、次のパートナーのあいだに産まれた子供が、運命的に前の子供さんとめぐりあったりして、もしかして好きどうしになってしまったらと思うと心配だね。(>_<)

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/12/16(金) 23:14:37 

    >>1
    35だけどまだ離婚した友達いないなぁ。
    30過ぎてからの結婚が多いからかもしれない。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/12/16(金) 23:17:48 

    仲良い子は2人いるけどどちらも子なし

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/12/16(金) 23:18:34 

    >>1
    30代半ばだけど、親戚や友達にはいないなぁ。

    中学の同級生ならいたよ。
    16でデキ婚して中退、出産→20くらいで離婚、21くらいで再婚って聞いた。多分その後も離婚してまた再婚してる。

    ちなみにこの子は母親も離婚再婚繰り返してて、16で出産した時に母親も何人目かの夫の子を同時期に出産してた。(子と孫が同級生)

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2022/12/16(金) 23:20:18 

    >>10
    16歳の時にご祝儀あげたの?本当に?

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2022/12/16(金) 23:20:34 

    >>1
    20代で結婚して30歳の誕生日に離婚したよ
    小梨だったので名前変えたりの手続きが面倒くさかったくらいかな
    再婚して今40代で子育てしてるけど周りにシンママ多いから総じて離婚する人が増えてるのかなって思う


    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/12/16(金) 23:23:21 

    >>1
    知人では不倫された人が多いです
    妻に不倫されたり夫にされたり
    意外と妻に不倫されてる人が多い

    会社レベルは男既婚者がマッチングアプリで不倫してる人が多いです
    あとついでに義理の妹も不倫してますが離婚してません
    結構大変な家庭多いのに離婚した人は知人の子なしの二組だけです
    いずれも子供いないから離婚に踏み切れていて子供がいる場合は不倫された側が我慢してるかんじです
    夫婦仲が回復するわけではないので子育て終わった頃に増えそうです

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2022/12/16(金) 23:26:14 

    >>2
    デキ婚した人が周りにいない…

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2022/12/16(金) 23:26:39 

    >>167
    でも離婚って住んでみたら価値観が合わなかったとかよりも、子供産んでみたら価値観が合わなかったパターンが多そうよね。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2022/12/16(金) 23:30:10 

    いますよ!1人はデキ婚で相手の不倫で離婚、もう1人は住むところで揉めて離婚
    どちらも子連れで再婚して新しい相手との間にも子供います

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/12/16(金) 23:31:10 

    >>1
    友人じゃなくただの知人だけど共通の友人の結婚式で10年以上ぶりにたまたま会った32歳でバツ3歳の男がいる。
    32歳で3までいくと3回もパンパン結婚できたのが逆にすごいと思った。引くをこえる

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/12/16(金) 23:31:48 

    地元の友達がそんな感じで離婚したな
    結婚する時に親御さんはじめみんな止めたけど
    逆に燃え上がって結婚して数年後、目が覚めたのか離婚した

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2022/12/16(金) 23:33:04 

    >>194
    私相当田舎出身ですが、そんな無計画なやばい人なかなかいなかったけどな。
    すごい所ですね。

    +2

    -3

  • 352. 匿名 2022/12/16(金) 23:46:09 

    >>284
    でもさ、横だけど旦那や妻にドキドキしてられるのってある種の才能だと思う。
    浮気も例えばレスかどうかはあまり関係なくって本人の人間性が大きい気がする。
    ずっと男女でもいれて、お互い大好きでいけたら理想だけど、実はそれって難しいよね。

    +10

    -2

  • 353. 匿名 2022/12/16(金) 23:47:11 

    20代前半までの結婚と、30前に焦って結婚したパターン、ほぼ離婚した

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/16(金) 23:48:34 

    >>8
    さっさと引っ越し
    さっさと離婚
    さっさと再婚!

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2022/12/16(金) 23:59:07 

    専門学校時代の同級生が
    結婚して半年で離婚してた

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2022/12/17(土) 00:02:34 

    25歳で結婚した友達3人とも離婚しちゃったななあ
    みんな経済力あり

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2022/12/17(土) 00:04:26 

    27で結婚して29で離婚しました!

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2022/12/17(土) 00:07:30 

    いますよー。
    私の周りは結婚して3年以内に離婚してる人が多い。
    ちなみに私の両親も離婚してますが、40、50代の時でした。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2022/12/17(土) 00:08:03 

    >>1
    40代50代の離婚が急増したのなんて20年前くらいの話。
    それでも大した割合じゃない。

    離婚は入籍後13ヶ月~24ヶ月以内の区分が最も割合が高い。
    12ヶ月以内だと手続きが進まないから、おそらく実質は12ヶ月以内が最も割合が高いんだろうけどね。

    ぶっちゃけ、5年以内が4割、10年以内が6割なので、50代以上で離婚する夫婦ってほとんどおらんよ。
    有配偶離婚率だと10代と20代前半が激高。

    あとはみなさんご存知出来婚からの離婚もアホみたいに有配偶離婚率が高い

    +3

    -5

  • 360. 匿名 2022/12/17(土) 00:12:53 

    めちゃめちゃいる
    伯父さんや従姉、ひいばあちゃんの1人も離婚歴あり
    近所の人や友達、知り合い、会社の人とか数えたらキリがない

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2022/12/17(土) 00:15:16 

    >>1
    私29で離婚して31で再婚したよー。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2022/12/17(土) 00:18:30 

    知人レベルだけど24で結婚して27で離婚してたわ
    詳しくは流石に聞いてないけど仲良さそうだったしお互い理解のあるパートナーって雰囲気だったので意外。

    結婚って難しいんだなと思った

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2022/12/17(土) 00:20:18 

    お馬鹿な高校出身ですが、20歳までに結婚した人の9割は離婚していた。但し、再婚も早い。
    大学時代の知り合いは、ほとんど離婚していません。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2022/12/17(土) 00:21:16 

    産休入って、育休後に苗字変わってた人いたわ。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2022/12/17(土) 00:21:42 

    >>116
    私の友達は離婚後就職したけどバツイチなのは言ってないって。
    31歳だしバツイチだって思わないかも。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2022/12/17(土) 00:23:03 

    >>187
    どこの国ですか?

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/12/17(土) 00:23:55 

    >>354
    ガルちゃんだと「バツイチはみんな再婚してる」みたいな書き込みが多いけど、ほとんどは目立つ美人基準の話であって、その美人ですら再婚出来る確率が高めなのは20代後半くらいまで。
    アラサー以降は子持ちの再婚は絶望的だし、子なしでも30過ぎると難しいので、ある程度まともなのに離婚している人は生涯独身覚悟な人が多いと思う。
    それくらいの嫌悪感・忌避感じゃないとわざわざ離婚しようなんて思わないだろうしね。

    ガルちゃんの常識、リアルの非常識のわかりやすい一例。

    早婚で出来婚→20代半ばで離婚したような人ってその後もハズレ男性やルーザー男性を引きまくるから離婚と再婚を繰り返すんだよね。
    特に二度する人は三度も四度も繰り返すから。
    もちろん一度離婚した人が二度する可能性も有意に高い。
    男女問わずそういう底辺の人が離婚件数を増やしてる。

    中間層でなぜ自分の周りには離婚した夫婦が少ないのかっていう疑問がわくのは当然なんだよね。
    有配偶離婚率って子供の有無・学歴で階層分けすると、驚くくらい全然違うから。
    たとえば「子あり・夫大卒妻専門卒以上」でフィルタリングするとびっくりするくらい離婚率が下がる。

    +2

    -11

  • 368. 匿名 2022/12/17(土) 00:24:04 

    >>291
    言っちゃ悪いけど、デキ婚する人達ってそもそもの収入が低いから離婚して手当て貰った方がいい生活できる。

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2022/12/17(土) 00:25:04 

    >>253
    中学高校から付き合って結婚してもう子供成人してる夫婦いっぱい知ってるよ
    人それぞれだよ

    +2

    -2

  • 370. 匿名 2022/12/17(土) 00:30:07 

    私がそう、27歳で離婚して2ヶ月後にいまの夫に出会い29歳で再婚。すごくラッキーだった。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2022/12/17(土) 00:38:56 

    >>170
    4ヶ月で離婚 子供
    背景もいろいろ大変そうね

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2022/12/17(土) 00:40:54 

    沖縄県民です
    30歳ですがめちゃくちゃいます
    私の親もデキ婚からの離婚だし
    デキ婚するようなだらしない人とは仲良くしたくなくてそういう人とは疎遠にしてたら今はもう友達1人しかいない(笑)
    ゴムつけないような男とデキ婚して旦那の愚痴言ってる人の心理がわからない。ゴムも付けないような人間だからまともなわけないじゃん。ゴム無しを許す女もどうかしてる、つまり同類
    だから仲良くしたくないし出来ない
    私の母親はデキ婚の失敗パターン、母親とは絶縁したくらい

    +13

    -1

  • 373. 匿名 2022/12/17(土) 00:42:03 

    >>336
    男がしっかりしないから女が働き者って聞いた。次第に嫌気がさすんじゃないか?

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2022/12/17(土) 00:44:31 

    3分の1くらいは離婚してる。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/17(土) 00:49:58 

    >>11
    仮面夫婦ってよりインスタでもリアルでもいつも一緒で仲良かったのに急に不仲になって別居、結構なバトルの上離婚ってのはポツポツいる
    本当に仲良さそうだったし幸せそうだったから驚く

    夫婦間で割と男女としての感覚が残ってるからこそ急に変わって戦いになるのだろうか…よく分からない

    +29

    -1

  • 376. 匿名 2022/12/17(土) 00:52:17 

    33歳だけどまだいない
    既婚が少なすぎるからかな

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/12/17(土) 01:01:31 

    >>273
    私の知ってる限りでは結婚式をしてなかったり披露宴無しだった人の離婚率が高い

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2022/12/17(土) 01:06:05 

    >>9
    まぁでも、じゃあ34歳までじっくり探せばいい人と結婚できたかと言われればそれも分からないしよかったんじゃない
    失敗したからこそコレは絶対やめとこって引き出しも増えただろうし
    アラフォーになると夢見がちな初婚よりバツイチの方が大事なポイントおさえてさくっと再婚するしね

    +70

    -3

  • 379. 匿名 2022/12/17(土) 01:08:54 

    いるけど多いか少ないかは分からないかな。
    職場は20人中3人シングル。
    スポ少30人くらいのグループは10人近く(10人は超えない)シングルとか子連れ再婚とか。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2022/12/17(土) 01:09:55 

    職場に多い 男女共に
    理由はわからないし聞けない

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2022/12/17(土) 01:18:42 

    >>1
    20代前半で結婚して子供産んだイトコが2人とも3年以内に離婚している。
    両者旦那の浮気。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/12/17(土) 01:25:22 

    離婚してる家庭とかシングルの家庭は同じような人同士で遊んだりしてる印象。
    その方が気楽なのかも。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/12/17(土) 01:28:27 

    >>1
    子なしは不倫とか深刻なことがあれば早めに離婚するから30代も多い
    子ありは節目とか子育て落ち着いてから離婚してるか高校卒業くらいまで耐えてるかんじ
    私の周りはほぼ全部どちらかの不倫が原因

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/12/17(土) 01:31:45 

    >>273
    盛大にホテル挙式とか素敵なところで300万とか500万とかで式あげた人が不倫に走って離婚したり不仲になってる(30代、40代)五組くらい
    30万とか50万とかで神社で夫婦円満誓った人も不倫して離婚してる(30代)二組

    ああゆうのって写真とかどうするんだろ
    あと御祝儀とか二回目もあげなきゃだめなのかな

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2022/12/17(土) 01:37:28 

    >>9
    本当にそう
    でも子供欲しかったからなんとも言えない

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/12/17(土) 02:08:47 

    離婚してる人を知ってはいるけど、身内や友達には一人もいない
    逆に離婚してる子の周りは親、きょうだい、友達と離婚が多い

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2022/12/17(土) 02:16:04 

    >>15
    一生関わらないでほしい

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/12/17(土) 02:16:09 

    20代で結婚して30代で別れた人なら知人で何人がいる
    その後再婚した人もいるしシングルの人もいる

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/12/17(土) 02:53:58 

    >>1
    主さんと同い年
    周りは20前半に結婚して子供もいる家庭多い
    付き合いのある友達は今のところ離婚率ゼロ
    付き合いのない知り合いは離婚してシンママ多いかも
    結婚生活10年目に突入してる子多いし子育てや旦那さんに苦労はしてるようだけどそれでも幸せそうだよ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2022/12/17(土) 02:55:01 

    >>1
    20代で結婚して30代で離婚したよ。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/12/17(土) 02:55:30 

    >>1
    38歳
    私が出た結婚式出たご夫婦はもれなく離婚してるくらい離婚多い。もう私が縁起悪いのかと結婚式行くのやめようと思ってしまう。
    妹も20代で離婚。どうやらうちが離婚再婚家系なのではとも思うけど、友達にも20代30代でバツイチバツニっているから多いのかと思っていた。
    デキ婚、子なし子持ちどのケースも。知り合いレベルじゃなく身内と友達。ここみてたら私の周りが変なのかもしれない。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2022/12/17(土) 03:27:04 

    >>1
    仲良し4人組のうち3人が離婚&再婚。2人は子持ちで私だけコナシ。みんな30代までに離婚。一人だけ今もシングルだけど彼氏いるよ。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/12/17(土) 03:35:34 

    いとこは同年代3人いる

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/12/17(土) 03:43:19 

    >>1
    私含め友人4人離婚38歳です
    一人はバツ2です
    みんなもうそれぞれ新しい彼氏いますね

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/12/17(土) 03:47:43 

    >>30
    私のまわりにそんな歳で結婚する人
    会ったことない

    +19

    -1

  • 396. 匿名 2022/12/17(土) 03:54:37 

    10代でデキ婚してすぐ離婚。その後に再婚するもすぐ離婚。その後また子供できたけど、未婚の母になってたよ

    ちなみにその子供は歯が全て真っ黒になって可哀想だった…。彼氏と子供と一緒にラブホ泊まるって本人が言ってた。本当に子供が気の毒…

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2022/12/17(土) 04:46:26 

    >>1
    結構いる
    創価なのにクリスチャンと結婚した子とか、でき婚した子とか20代で離婚してる
    子供いない人は30代で再婚して幸せそうにしていたりするから、バツ1だと言われなきゃわからない人もいる
    婚礼関係の仕事しているんだけど、子連れも再婚同士も普通にいるし、式場のリピーターまでいて、今度こそ幸せになれよーとか披露宴で声掛けられて苦笑いするカップルとか、今回は和装にします♪とか、前回と違った結婚式楽しむ方もいて、人生やり直すのもありだなと思ってる

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2022/12/17(土) 05:27:20 

    >>327
    そんな幼児いたら笑う
    ボス・ベイビー思い出した

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2022/12/17(土) 05:54:21 

    >>57
    特にデキ婚した女子は離婚している率高い
    同じく二十歳でデキ婚した男子3名いるんだけど、あれから20年誰も離婚していない
    この差は何だろう

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2022/12/17(土) 06:25:06 

    30後半だけど身近にはまだ1、2組くらい
    子持ちが多いから我が家含め50後半から熟年離婚が一気に大発生するとみてる

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2022/12/17(土) 06:25:12 

    >>1
    一般的にはいますよ
    職場とか友達の友達とか
    直接的に仲良しな人には今のところいませんね
    世代はあまり関係ないのでは
    対面を繕うか否か
    日本人的な体裁を重んじる感じ

    +0

    -1

  • 402. 匿名 2022/12/17(土) 06:34:35 

    こんなん偏差値やん

    高卒層


    東大、慶應、医学部医学科→京早一工→地方旧帝大、横神上理など→MARCH関関同立千葉筑波等→地方国立→ニッコマサンキン等→底辺国公立等→無名私立(偏差値、就職、出世、各界貢献は慶應東大に早稲田

    +1

    -5

  • 403. 匿名 2022/12/17(土) 06:35:54 

    低偏差高校なら、お腹大きい女子たくさん出現するよ
    男はじき逃げてく

    日本国は東大、慶應、医学部医学科

    +1

    -2

  • 404. 匿名 2022/12/17(土) 06:38:11 

    みんな人間的にバカなんだよ
    許容や価値観が狭いんだよ、貧しかわいそう

    日本とけい

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2022/12/17(土) 06:52:14 

    >>369
    そりゃそうでしょうよ。笑

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2022/12/17(土) 06:54:32 

    うちの職場、基本正社員雇用で託児所あって女性が働きやすいせいかめっちゃ多いよ。

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2022/12/17(土) 07:08:41 

    >>180
    自分の人生なのに、なぜ我慢しなきゃいけないの?
    我慢することは美徳なの?

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2022/12/17(土) 07:12:01 

    >>368
    児童扶養手当のこと?
    子ども1人でもMAX月4万くらいしか出ないよ。
    元の収入が低くて、毎月4万プラスだと助かるが良い暮らしかと言われたらそんなことはないと思うけど

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2022/12/17(土) 07:16:20 

    友達には1人もいないけど兄と姉が30代で離婚して再婚してる

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2022/12/17(土) 07:17:25 

    みんな結婚しなくてもいいのに…

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2022/12/17(土) 07:28:08 

    アラフィフ。30代の頃から周りには沢山離婚してる人いたよ。
    私自身が結婚したのはアラフォーだったんだけど、職場なんて20代30代で離婚してる人がメチャメチャ多かった。同年代バツイチからの再婚もいて、未婚の私なんて再婚組から行き遅れって笑われてた。
    今は結婚前とは違う職場で働いてるけど、離婚してる人が既婚5人に対し2人はいる。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/12/17(土) 07:37:12 

    >>1
    私も主と同年代だけど、離婚してる同期いるよ

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2022/12/17(土) 07:44:59 

    >>35

    父親判別出来なくなるから離婚後100日間は結婚できないんじゃなかったっけ??

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2022/12/17(土) 07:50:40 

    若いうちに出来婚した子がバツ3になってる…
    後は不妊治療で夫婦険悪になって離婚した所と嫁いびりで嫁さんが実家に帰ってそのまま離婚になった夫婦がいる
    現在40歳 体感離婚率一割ぐらいかな…

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2022/12/17(土) 07:58:10 

    >>101
    うちの母三回結婚後、離婚してる。

    母を見るに積極性が半端ない。とにかく押しが強い。
    しかも相手も押されそうな人選んでやってる。

    長年一人の孤独な男だったりすると家庭の味に飢えてるからってオカズや手作りおやつをグイグイ渡す。
    反応悪かったら割と早く次行ってるし 笑…。
    んで、次の気の弱そうな男にグイグイのエンドレスだよ。

    +18

    -1

  • 416. 匿名 2022/12/17(土) 08:04:18 

    うちの姉が30後半で離婚したよ
    実家で同居だったから決断できたのかもしれん

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2022/12/17(土) 08:05:20 

    20代、30代で離婚してバツ付いたとしてもそういう人って2〜3年以内にサクッともっといい条件の方や相性の良い人を見つけてすぐ結婚するイメージがある

    30代までずっと独身でくすぶってる人よりもさっさと相手見つけてスムーズに結婚してそう...羨ましいです

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2022/12/17(土) 08:10:30 

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2022/12/17(土) 08:38:20 

    >>37
    親ガチャは分かる。自分じゃ選べないから。
    でも結婚はするしないも相手も自分で選べるからな〜
    結婚生活だって二人でしていくものだから
    双方を思いやる努力も必要。双方のね。

    なんでもガチャガチャ言うのやめようよ〜

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2022/12/17(土) 08:44:28 

    30後半、お友達7組全員結婚しててデキ婚含め離婚してない。
    夫婦仲良い人しか知らないわ。
    離婚してるの40代以上の知り合いレベルの人しかいない。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2022/12/17(土) 08:46:52 

    いとこ、親戚にたくさんいる。
    私も私の母親もバツイチ

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2022/12/17(土) 08:48:03 

    友達にもいるよ。両親の兄弟に旦那の兄。離婚している人多い

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2022/12/17(土) 08:51:34 

    >>97
    こないだ別れた元彼がバツイチで子供いて店長だしイケメンで一見優しくて人当たりよかったからなんで別れたんかなーと思いつつも付き合ったら、まぁ冷たくて、包容力のなさよ
    こっちが落ち込んでても気づくこともできないし、言ったって微妙な対応しかとらない

    しまいにゃ俺冷たいしわがままだからねと開き直る。
    こりゃいくらイケメンで金あってもだめだと

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2022/12/17(土) 09:12:54 

    私自身離婚してるけど。当時21歳で出産して子供を保育園に入れたとき、何故かクラスの全体の親が若くて私の年齢が中間層だった。年上の人は32歳とかいたけど、ほとんどが同世代もしくは下で、とりあえず楽しい子育てでしたが、その後見事にみんな離婚しました。20人クラスくらいで14人くらい離婚したんじゃないかな。今はその時の子供が20歳になり、私も40代に突入しましたが、今思い出しても楽しい子育てでした。当時は若い見た目から白い目で見られることもあったけど、みんなでママチャリ走らせてワイワイしていたの楽しかった。
    良くも悪くも早い結婚は離婚率高いです。
    自分自身も今なら色々分かるけど、まぁ早くに産んで若いからこそ離婚もできたし、今が幸せだから結果オーライと思ってる。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2022/12/17(土) 09:15:41 

    34歳です。
    友達や住んでいる地域の知り合いのママさんで離婚した人は居ないけど、職場で新しく入ってくる派遣さんはほぼシングルマザーかバツイチ。

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2022/12/17(土) 09:29:12 

    20代、結婚数年で離婚した友人
    高校時代、芸能人にスカウト経験がありの美人
    小学校から大学まで私立育ち
    実家裕福、まあまあのエリートイケメンと結婚、離婚
    離婚後、子供はインターへ入学
    友人は再就職、大手美容関係、子供の為に今後男性とは一生付き合うことはしないと言っていた、

    20代?早慶卒の美人、離婚後都内実家会社の役員
    子供は私立小に通っている
    幼なじみの独身医師、弁護士の何れと再婚前提で付き合っている

    私の友人、ママ友で離婚しているのは2名のみです。


    +2

    -0

  • 427. 匿名 2022/12/17(土) 09:29:34 

    30代だけど、私と主人の共通の友達の中で7組離婚してる。
    大体結婚が早くて子供が高学年に入ったくらいで離婚パターンが多いかな。
    奥さんの方は、みんなまだ若いのでイキイキと働いて育児して、ってやってる〜。

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2022/12/17(土) 09:36:19 

    うちのバツ2の義母のまわりにはたくさんいる。
    何故か集まってくる!
    私もバツ1だけど、友だちいないから、そういう情報が届いてこない!笑

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2022/12/17(土) 09:37:02 

    >>22
    たしかに私今29で未婚、結婚歴無しだけど
    デリカシー無い人に初対面で
    「独身なの?離婚歴はある?」とか
    聞かれてウザって思ったけど、
    関係性が深くなって何でも話す間柄以外、
    独身者の離婚歴なんて中々知ることもないよね。

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2022/12/17(土) 09:39:06 

    >>337
    結婚も離婚も、男女で1セットだから
    同じ位じゃないかな?

    +1

    -3

  • 431. 匿名 2022/12/17(土) 09:42:02 

    >>1
    周りにいるシングルマザーは揃って20歳位で結婚して早くに離婚してアラフォーで子供が成人だよ。私なんか30前後で結婚したけど、若い時は沢山旅行したり一通り遊んで満足して結婚したから良かった。
    早く結婚してる人達ってほとんどデキ婚して離婚してるし、子供が自立するの早いけど、長い老後1人はきついよねぇ。

    +1

    -2

  • 432. 匿名 2022/12/17(土) 09:46:32 

    >>6
    うちなんてデキ婚挙式スピード離婚で再婚しようとして挙式にまた私達を呼ぼうとしていた子いた。
    2回目は参加しませんよ?

    +11

    -1

  • 433. 匿名 2022/12/17(土) 09:48:00 

    >>417
    男はその傾向が顕著だね。
    男の場合ピチピチの若さとかより
    収入がステータスになるからかなぁ。
    男でずっと未婚の30代とかはシンプルに家庭を築く
    経済力がない人が多い、それかそこクリアしてても
    絶望的に女慣れしてなくて彼女すら出来たことない人。
    だから普通に経済力あって女慣れしてる
    バツイチの方がよっぽどモテる。

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2022/12/17(土) 09:48:00 

    >>1
    20代7年付き合って同棲もしてたのに、30前半くらいに結婚して、1年で離婚した謎の友達がいる。

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2022/12/17(土) 09:53:11 

    >>3
    田舎で女性の多い職場で働いてるけど普通にいる。
    独身なのかバツイチなのか聞けない。

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2022/12/17(土) 09:53:45 

    >>426
    追記
    20代は離婚時の年齢です
    2人とも23区内高級マンションを購入し住んでます。

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2022/12/17(土) 09:59:28 

    >>61
    美奈子の娘が典型的な例じゃない?
    再婚してすぐ種違い産んで割と続くかそれも
    失敗しるかの2択

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2022/12/17(土) 10:04:45 

    30代で5人くらい居たかな。いずれも5年未満の結婚生活。価値観の不一致がほとんど。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2022/12/17(土) 10:09:29 

    30前半だけど同年代でちょこちょこいる
    女側の実家が太かったり、安定した収入があると離婚に踏み切れてる感じ

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/12/17(土) 10:33:50 

    >>31
    涙。
    現在離婚調停中。モラハラ夫からの申し立て。お互いの嫌なところの言い合いで疲れ果てました。しかし、子供がいて本当に救われていてこの子だけは私が育ててる!と必死で頑張っています。

    調停がこんなにも精神的に辛いものとは思いませんでした。子なしだったら鬱になってました。子供が居るからこそ頑張って戦っています。

    +13

    -0

  • 441. 匿名 2022/12/17(土) 10:49:13 

    20で出来婚して、40前で離婚してる友達なら2人いるよ

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/12/17(土) 10:50:43 

    >>1
    10代でデキ婚組は20代で離婚してる子が多くて、20代で結婚した子で30代で離婚した子が数えるくらい。
    40代で離婚は私の周りでは聞かない。大体結婚後3~5年以内の人が多い印象。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/12/17(土) 10:55:32 

    >>439
    そこだよね。実家が離婚に寛容で子育てとか手伝ってくれたりするのが踏み切る材料になるよねー
    うちは無理だ。実家はお金もないし田舎なので親戚近所の目を気にしてるから離婚したら親子の縁もきられそう。

    +1

    -2

  • 444. 匿名 2022/12/17(土) 11:19:33 

    自宅が4件の家と隣接しているが、そのうち2件が離婚してます。
    ついでに自分の親も熟年離婚してます(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/12/17(土) 11:30:27 

    >>408
    手当+色々な支援。
    うちの自治体は塾代わりの個別指導が無料。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/12/17(土) 11:31:30 

    いるけどそんなに多くはない。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/12/17(土) 11:33:09 

    まぁまぁいる
    友人より親戚の方が離婚率高い こわい

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2022/12/17(土) 11:46:19 

    40歳で3回目の結婚した人いる。
    ☓2は離婚率60%位らしいけどまた離婚しそうに思う。人の噂話ばっかりして協調性がホント欠けてる。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/12/17(土) 11:47:54 

    >>430
    いや、男性と比較すれば女性の進学率は低いだろうし、高学歴同士ではなく夫大卒妻高卒という夫婦も多いだろうから離婚率とか変わってくるのかなと。
    逆に女性の場合高学歴で稼げる人ほど晩婚や離婚率も高そうだし男性とはまた違ったデータになると思う。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/12/17(土) 12:02:30 

    >>180
    江戸時代の離婚率は今より高いよ

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2022/12/17(土) 12:09:02 

    31歳で苦渋の決断で離婚しましたが、
    34歳になった今、周りに既婚者いなくて肩身が狭い。
    うちの両親は離婚してないけど(夫婦仲最悪)、
    自分が小学生くらいのときに離婚ピークだったな。
    新しくできた住宅地に住んでましたが、
    その仲良くしていたご近所さんほぼ全員離婚してました。
    40代くらいが多いのかな。

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2022/12/17(土) 12:09:40 

    >>451
    間違えた。
    周りに離婚者いなくて肩身が狭い。です。
    みんな幸せそうな既婚者。

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/17(土) 12:22:29 

    30人程度しかいない職場だけど3人程いる

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2022/12/17(土) 12:28:30 

    友達にもいるし、職場にもいる。
    シングルだけどお母さん稼いでるし全然悲壮感とかはなく楽しそう!

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2022/12/17(土) 12:42:49 

    職場の8割はバツイチと未婚
    既婚はゼロ
    40代までしかいないからかなり多いね
    大抵は不倫か金銭問題
    働かないとかお金入れないとか多いみたいね

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2022/12/17(土) 12:45:38 

    >>1

    そもそも100組に1〜2組だから、いっぱいはいないよ。

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2022/12/17(土) 12:49:31 

    >>1
    いますよ。
    何人かいます。その人は20代後半くらいでお子さん2人とか、お子さんのいない30代前半の方とか。
    これから風の時代だかアセンションだかの影響で今までの結婚制度とかも変わるといわれていますし、そもそももう結婚という関係をとらない人も増えてくるといわれていますよね~。
    色々な人がいて面白いと思いますよ。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2022/12/17(土) 12:53:45 

    >>5
    私の周りって何人くらいの話なんだろう

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2022/12/17(土) 12:55:30 

    >>1
    シンママやバツありこなしいっぱいいる
    みんな時間に追われて苦労してて後悔してる
    メディアが煽るみたいにスッキリ良かったって人は少ない
    みんな苦労してるから

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2022/12/17(土) 13:00:03 

    >>164
    >>1
    30過ぎて再婚の話は聞かない
    子持ちだとさらに聞かない

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2022/12/17(土) 13:04:08 

    私の友達や親戚に数人、旦那の兄妹にもいてる。みんな20代の頃子どもが小さいうちに離婚してる。あと、20人ほどのパート先には40代~50代で離婚した人が4人いてる。自分の周りにはまぁまぁいるなって印象です。

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2022/12/17(土) 13:04:49 

    >>1
    >>2
    >>3
    メディアがやたら離婚を煽ってるからね
    でも少し前みたいな離婚ブームはもう終わった感じがする
    メディアのすぐ離婚したら良いとかの報道に騙される人は減ってる
    離婚したら財産の相続権を完全に失うし、特に女性の離婚は損な事が多い
    女性の結婚は経済的に得な事が多い分、離婚は損な事が多いし苦労する事が多い

    +14

    -0

  • 463. 匿名 2022/12/17(土) 13:09:30 

    >>1
    居るよそら。子供の人数や、恋愛結婚だとかもうそんなん関係ない。別れる時は別れるんだな。友達は少々荒れてお酒に逃げていて心配だ…

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2022/12/17(土) 13:10:45 

    >>47
    あ‼︎確かにこちらもそうだわ。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2022/12/17(土) 13:12:10 

    >>65
    わたしの友達は32で離婚した。暴力と束縛かな。
    めっちゃイケメンの彼氏できて幸せそう。息子だと意外とうまく行くのかな。

    +0

    -2

  • 466. 匿名 2022/12/17(土) 13:17:33 

    >>460
    34で再婚したよ 子無しだけどね
    ちなみに30歳で死別しました。

    +0

    -2

  • 467. 匿名 2022/12/17(土) 13:19:02 

    >>9
    わたしもおなじくらいだわ!
    国際離婚組なんだけど国際結婚はほぼ離婚するねw
    わたしも周りの意見や相手の本質もっとみて焦るべきでなかったよ。来年日本人と再婚します!
    離婚したから出会えたわけだしまあ複雑だけど今は幸せだよ

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2022/12/17(土) 13:24:34 

    自分の両親
    母親の友人
    自分の友人2人
    あと職場の人年代はバラバラだけど3割近くは離婚してる

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2022/12/17(土) 13:31:36 

    >>181
    >>246
    離婚理由気になる
    そんなに長く同棲してたのに何で結婚したらうまくいかなかったんだろう
    義実家?

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2022/12/17(土) 13:33:37 

    めっちゃいるよ。
    20代のうちに
    結婚と離婚した人も何人かいる

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2022/12/17(土) 13:33:55 

    >>27
    私もです😆

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/12/17(土) 13:34:40 

    私の周りは20代で離婚した人が8組いるわ。
    大体バリキャリで良いとこの育ち、20代前半で結婚して子供産まないまま離婚。35歳くらいで再婚して子供を産むのが流れだな。
    不良ぽい人の方が若く結婚して離婚すると思っていたけれど、案外しっかりされている女性の方が離婚している人が多い。東京だから?

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2022/12/17(土) 13:34:48 

    喧嘩するたびに離婚届出して、仲直りの印に婚姻届出す人もいるらしいからね
    こういう夫婦は一組で何十件も離婚件数増やしてる
    福祉目的の偽装離婚とかも多いし、
    メディアが煽るような離婚や再婚って本当に少ないよ

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/12/17(土) 13:34:51 

    >>211
    本当にそれ。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/12/17(土) 13:35:05 

    >>170
    デキ婚ですよね

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2022/12/17(土) 13:35:50 

    東京が一番離婚率低いんですけどねw

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2022/12/17(土) 13:35:54 

    >>246
    7年も付き合っても離婚にいたってしまうの!?恋人期間で吟味できるものでもないんだね?

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/12/17(土) 13:40:05 

    >>476
    へーそれも何でだろ

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2022/12/17(土) 13:40:30 

    女性の社会進出と離婚、不倫をアホみたいに煽ってたのは、
    誰もわかってる話だし、
    メディアでは当たり前のDINKSや、マーチ以上、年収1000万、
    フルタイム2馬力、が少ないのも、
    メディアが煽ることと現実の間に差があるからですよ
    中学受験とかも実際はしない人のほうが多いしね

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/12/17(土) 13:42:02 

    離婚率が高い県っていうのは、基本的に貧乏な県
    偽装離婚も結構あると思ってる
    シンママになって手当や生活保護を貰うみたいなのが普通に生活手段になってるとこがあるんでしょ

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2022/12/17(土) 13:44:58 

    特定の業界に離婚が多いみたいなのはあっても、
    全体で見れば少数だよ
    芸能界や広告、メディア、そこらへんは昔から多い
    もちろん水商売や風俗も(結婚できるか?って話はある)
    あとは、医療や介護とかは一定数いる
    それ以外はあんましない

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2022/12/17(土) 13:45:02 

    >>15
    わかるが、それはおばさんになってからの発想で良い気がする。
    若い時は、恋愛や結婚のため関わらないといけない時がある。ダメな奴多いけど、良い人もいるから最初から避けて通るのはもったいない。

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2022/12/17(土) 13:45:45 

    >>449
    高学歴の女性は、そもそも
    未婚率も高そうだし
    確実なデータとは言えないかもだけど
    学歴が低くなるにつれて離婚率エグいのは
    一緒みたいだよ。
    20代・30代、離婚している人周りにいますか?

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2022/12/17(土) 13:49:21 

    昔は女が定年まで働くって、独身か離婚組しかいなかったからね
    女の働く人を増やしたければ、独身や離婚を煽ればよかっただけ

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2022/12/17(土) 13:50:56 

    発達障害にしろ、LGBTQにしろ、
    そんな煽ってるほどいるのかいな、っていうのはみんな思うじゃん

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/12/17(土) 14:00:07 

    いる!
    27歳で結婚した子が、32歳で離婚してた。元々浮気男で1回別れて元サヤになり、また付き合って結婚したけど、浮気で離婚ね。お子さんはいなかった。
    私に散々結婚しないと!とか言ってきて、相手いないのにw
    その後私が30過ぎて結婚した時、彼女は離婚して、なかなか会えないまんまなのでその後は知らない。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2022/12/17(土) 14:04:04 

    アラフォー独身だから20代の頃の離婚した人思い出してみると1組、2組くらいしか知らないなー
    デキ婚した知人は子宝にも恵まれて、ラッキーな旦那だったみたいで幸せそうだよ。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2022/12/17(土) 14:06:51 

    >>170
    どうせ男が逃げたパターンでしょ、こんなんばっかでウンザリ

    +19

    -0

  • 489. 匿名 2022/12/17(土) 14:16:51 

    >>1
    友達少ないから一人だけ。
    22歳くらいでデキ婚して、2人目産まれた後に離婚してた。20代後半だと思う。
    旦那さんの不倫が原因っぽい。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2022/12/17(土) 14:19:45 

    >>1
    職場で一歳下の後輩が既婚ステータス欲しさに精神疾患持ちのデブキモ男と結婚して結局一年持たずに離婚してた。本人的には満足なのかバツイチだということをめっちゃアピールしてる。ちなみに元旦那の顔写真は周りには絶対に見せない。
    それ以外は他部署のよく知らない人のデキ婚くらいかな。
    友だちはそもそも結婚してる人が少ない。半数くらいしてるけどみんななんだかんだちゃんと夫婦で生活してる。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/12/17(土) 14:21:37 

    >>180
    熟年離婚増えてるらしいじゃんw

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2022/12/17(土) 14:22:04 

    私の周りも一人もいない。
    なので、特殊な人たちというか、そういう人たちで集まってくっついたり離れたりしてるんだろうなと思います。

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2022/12/17(土) 14:22:52 

    >>481
    女医と看護師の離婚多い。周り見てると。ナースは医者と結婚した人は絶対離婚しないけど、それ以外との離婚が多すぎ。女医は相手医者が多いけどそれ以外との結婚と変わらず離婚率高い。
    気が強い人に多い印象。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2022/12/17(土) 14:29:13 

    >>493
    自分で稼げればそうかもね。

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2022/12/17(土) 14:34:14 

    >>27
    私もー!

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2022/12/17(土) 14:38:41 

    >>1
    ◯不倫されて離婚した人が3名(子なし)

    ◯不倫されて離婚してない人が2名(子あり)
    ただ不倫されたのに離婚してない子ありの家庭は既に夫婦関係が破綻してる
    子供が巣立つまでもつか、子供が高校生か大学生、もしくは学生終了とともに離婚すると思う

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2022/12/17(土) 14:44:55 

    子どもいるなら結婚するまでは離婚しないほうがいいよ
    縁談に差しさわりが出る

    +4

    -4

  • 498. 匿名 2022/12/17(土) 14:48:40 

    >>7
    23ででき婚して26で離婚した。
    今37だけど数年後に再婚予定。
    友達に10代で結婚して離婚した子、離婚したいけどできない子がいる。

    +2

    -3

  • 499. 匿名 2022/12/17(土) 14:49:06 

    >>8
    離婚するなら若い方がいい

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2022/12/17(土) 14:49:09 

    20代で結婚離婚経験した子何人かいるよー(子供はいたりいなかったり様々)
    別に若くしてデキ婚とかじゃない、大卒で2年くらい勤めて結婚っていう順風満帆ぽい人。
    でも親友レベルではいないかも。類は友を呼ぶのか、親友レベルのグループは自分と同じく独身が多い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード