ガールズちゃんねる

三木谷浩史氏「政府与党は課税強化を見直すべき 有能な人材が日本から出ていく」

236コメント2022/12/16(金) 19:37

  • 1. 匿名 2022/12/15(木) 00:10:24 

    三木谷浩史氏「政府与党は課税強化を見直すべき 有能な人材が日本から出ていく」 | 文春オンライン
    三木谷浩史氏「政府与党は課税強化を見直すべき 有能な人材が日本から出ていく」 | 文春オンラインbunshun.jp

    今年も早いもので12月だ。日々寒さが厳しくなって、真冬の季節を感じている。そんなせわしい師走のなかで気になる政府の動きがある。政府が年間所得が30億円を超える人を対象に、所得税に最低負担率を導入することを調整しているというのだ。


     シンガポールはもとより、米国などの諸外国に比べて、現在でもすでに非常に高い税率をさらに高くするのは、金融資産と有望な人材を日本国外へ流出させる愚策に他ならない。

     ビジネスを通じて経済に貢献した個人への懲罰的な課税という「社会主義的政策」にしか僕には見えないし、世界もそう感じているのではないか。リモートワークで海外からも企業の経営ができる時代。多くの有能な技術者、経営者が日本から出ていくことになるだろう。 

    ー略ー

    そこでは僕は、「民でできることは民に」を基本コンセプトとして、税率を抜本的に引き下げ、「官」が過剰な市場介入や支出を行わないことの有効性を改めて説明させてもらった。税率の抜本的な引き下げは、国内投資の拡大や経済の活性化に向けた取り組みの基盤になるものであり、税率の引き下げなくして、国内投資の拡大はない。

    その出発点として、世界的に高い個人の最高所得税率は直ちに引き下げるべきだ。

    ー略ー

    日本にいま必要なのは、「イノベーション・プラットフォーム」としての国、という視点だ。新しい技術から新しいサービスを作り出し、世界に通用するビジネスを展開する人々を増やす。国内外の優秀な人材にとって居心地が良く、力を発揮できる環境を作っていく。

     そのためには、税率を下げることが一丁目一番地の最優先課題だろう。にもかかわらず、現在検討が進められている政府の動きは文字通り、それに逆行している。

    ↓関連トピ
    「1億円の壁」是正へ、所得30億円超えの超富裕層に25年度から課税…政府方針
    「1億円の壁」是正へ、所得30億円超えの超富裕層に25年度から課税…政府方針girlschannel.net

    「1億円の壁」是正へ、所得30億円超えの超富裕層に25年度から課税…政府方針「1億円の壁」是正へ、所得30億円超えの超富裕層に25年度から課税…政府方針 : 読売新聞オンライン【読売新聞】政府・与党は、年間所得が1億円を超えると所得税の負担率が下がる「1億...

    +300

    -30

  • 2. 匿名 2022/12/15(木) 00:11:12 

    巨額赤字でヤバいもんな

    +172

    -10

  • 3. 匿名 2022/12/15(木) 00:11:57 

    ロリ谷

    +118

    -25

  • 4. 匿名 2022/12/15(木) 00:12:15 

    それな
    私も出ていっちゃうぞ

    +226

    -18

  • 5. 匿名 2022/12/15(木) 00:12:37 

    いつまで経ってもAmazonに勝てないんだね
    ロリ谷!

    +28

    -53

  • 6. 匿名 2022/12/15(木) 00:12:38 

    政府は超富裕層にさらなる課税をするというインパクトあるジェスチャーをしたいだけだよね。結局大衆が苦しむ結果になるのに

    +179

    -9

  • 7. 匿名 2022/12/15(木) 00:13:06 

    日本を衰退させて中国や朝鮮の属国にするのが目的なら岸田の奇行は大成功じゃない?

    +445

    -11

  • 8. 匿名 2022/12/15(木) 00:13:08 

    国民の声だ。
    まさにそう。響くかな、偉い人たちに

    +130

    -19

  • 9. 匿名 2022/12/15(木) 00:13:18 

    貧乏人ばかり優遇だもんね

    +239

    -35

  • 10. 匿名 2022/12/15(木) 00:13:28 

    >>2
    30億の人で引っかかるからだよ

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/15(木) 00:13:44 

    とりあえず累進課税なんだから、所得制限は早くやめて。

    +196

    -5

  • 12. 匿名 2022/12/15(木) 00:14:00 

    貧乏人から税金取るのは可哀想だけどお金持ちから取るなら良いや

    +21

    -42

  • 13. 匿名 2022/12/15(木) 00:15:05 

    >>8
    届かないよ。だってお偉いさんたちは国潰したいんだもん。壺の思考が日本人=悪だから。

    +226

    -14

  • 14. 匿名 2022/12/15(木) 00:15:07 

    俺から取るなと言ってるようにしか聞こえない

    +114

    -22

  • 15. 匿名 2022/12/15(木) 00:15:11 

    >住民税を含む最高所得税率は現在、55%、相続税の最高税率も55%。つまり、稼いだお金の45%分しか手元に残らず、死亡して相続の際に55%分を収めるとすると、単純計算でも手元に残るのは45%分の45%で20.25%分となり、実に最高税率が約80%(≒100%-20.25%)になることと等しい。

    富裕層の人ってめっちゃお金とられるんだね

    >米国では税金の高いカリフォルニアから人材が流出する「ブレインドレイン(頭脳流出)」が起こっており、街も荒廃してきているという。日本ではこれが、国レベルで進んでしまう恐れがあるのではないかと思う。

    恐ろしいわ…やっぱり人は財産だね。出生率あげて、有能な人材を育てて、そこから新たな技術や雇用が生まれて、国が活気づいて…20年前からそういう方向で進んでいれば良かったものを…

    +205

    -5

  • 16. 匿名 2022/12/15(木) 00:15:11 

    有能な人材が日本から出ていくのは困る

    +180

    -8

  • 17. 匿名 2022/12/15(木) 00:16:00 

    外国人ばかり優遇されて嫌になる。

    +244

    -3

  • 18. 匿名 2022/12/15(木) 00:16:07 

    残ったまじめな人でやってくから、出てきたい人は出て行けばいいと思う

    こういう詭弁に騙されない シンガポールでもドバイでもいけばいいんじゃない?
    残ったまじめな人だけで日本市場で小さくやってくから

    もう貧乏人搾取して金満したい経営者とか外国人経営者とか全員要らない。
    非正規とか子会社もあるのに外国から経営者呼んで高額な報酬与えても意味ないし、日本の経営者だって現在結果だしてないんだから別に高額賃金じゃなくても誰でもいいから
    まじめな社員がたくさんいればいいだけの話だと思う もうだまされない

    +17

    -51

  • 19. 匿名 2022/12/15(木) 00:16:35 

    >>12
    お金持ちからとりすぎると国外脱出されて、貧乏人が働く先もなくなるし結果税収も減るのんよ?

    +173

    -16

  • 20. 匿名 2022/12/15(木) 00:17:08 

    >>11
    本当これ!
    しかも子供には扶養控除ないんだから、少なくとも児童手当の所得制限は早く撤廃して!
    ニートですらある扶養控除が、働けない子供に無しとか生存権の侵害だから。基礎控除は国民全員の権利だよ!
    子供達の基礎控除返して!

    +107

    -12

  • 21. 匿名 2022/12/15(木) 00:17:19 

    なーんだ、富裕層のそれか
    タックスヘイブンでやりたい放題なのにまだ言うか

    +28

    -14

  • 22. 匿名 2022/12/15(木) 00:17:21 

    まじて日本終わってる
    海外移住が進むわけだ

    +114

    -11

  • 23. 匿名 2022/12/15(木) 00:17:37 

    自分は出て行かないんだw

    +25

    -12

  • 24. 匿名 2022/12/15(木) 00:18:51 

    そういうあなたは勿論税金対策()してないんですよね?
    日銀にETF買いしてもらってないんですよね?

    経営者連中や大企業が税金対策しまくって正しく税金納めてなかったり
    日銀依存でまともに経営回せてないのはいかがなものか

    +40

    -3

  • 25. 匿名 2022/12/15(木) 00:19:00 

    >>12
    有能な人が国内にいなくなったらいよいよ貧乏人しかいない国になるよ

    +87

    -13

  • 26. 匿名 2022/12/15(木) 00:19:53 

    >>19
    日本は取らなさすぎてるんだよ

    +20

    -19

  • 27. 匿名 2022/12/15(木) 00:20:10 

    富裕層は多額の税金を納めてるって言いたいんだろうけど、パナマ文書の問題はどうなってるのかな。名だたる企業がたくさん上がってたけど、うやむやになったままだよね。

    ちゃんとその辺を解決して、税金をしっかり納めてる企業しか言えないよね。

    +93

    -5

  • 28. 匿名 2022/12/15(木) 00:20:11 

    そもそも世界が終わってんだが?笑
    分かってんでしょ三木谷さん?

    +14

    -4

  • 29. 匿名 2022/12/15(木) 00:21:25 

    >>25
    どうぞどうぞ、さっさと出て行ってくださいな
    そんなことで脅してる有能な人なんて不愉快でしかないわ

    +22

    -31

  • 30. 匿名 2022/12/15(木) 00:23:26 

    >>29
    こうやって中卒みたいなネトウヨばっかり残るんだろうな

    +50

    -17

  • 31. 匿名 2022/12/15(木) 00:23:50 

    >>9
    生産性のない人達のために働いて引かれ物見て給料日にため息つくなんて馬鹿らしいよね
    別にこちらは優遇してくれなくてもいいから取れるところから取ったろ!ってのだけやめてくれって話なのに

    +60

    -8

  • 32. 匿名 2022/12/15(木) 00:24:06 

    >>5
    人からよく「空気読めない」と言われない?

    +30

    -11

  • 33. 匿名 2022/12/15(木) 00:24:43 

    >>32
    読めないのはお前の文章

    +11

    -23

  • 34. 匿名 2022/12/15(木) 00:25:11 

    >>23
    確かにww

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/15(木) 00:25:18 

    有能な人間ってどこ???

    中抜きする様なのばっかで日本で有能な人見かけない

    +37

    -6

  • 36. 匿名 2022/12/15(木) 00:25:29 

    むしろ無能だけ残る最悪なシステム

    +27

    -11

  • 37. 匿名 2022/12/15(木) 00:26:19 

    >>30
    貴女は出て行かないの?笑

    +11

    -11

  • 38. 匿名 2022/12/15(木) 00:26:20 

    国民は家畜に過ぎない

    +9

    -4

  • 39. 匿名 2022/12/15(木) 00:27:18 

    >>9
    外国人ばっかり優遇してるのが心底腹立つ

    +117

    -4

  • 40. 匿名 2022/12/15(木) 00:27:24 

    >>16
    ノーベル賞取った人も外国に住んでたという衝撃
    日本に居たらノーベル賞を取ってなかったんだろうな
    人材を育てることにお金をけちった結果だな
    サッカーでも他のスポーツでもみんな世界に出ていってる

    +86

    -5

  • 41. 匿名 2022/12/15(木) 00:27:44 

    >>1
    市場介入しまくりのアメリカw

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/15(木) 00:29:49 

    >>18
    なんでネトウヨさんって中卒なの?

    +13

    -10

  • 43. 匿名 2022/12/15(木) 00:29:54 

    実際ノーベル賞取ってる博士も「日本は研究費ケチるから納得のいく研究ができない。それならそんな日本に見切りつけて海外に行ってしまった方がいい」と日本を抜け出してるしね

    +74

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/15(木) 00:30:19 

    そもそもさ、国の為に働くってどこの国も一緒だよ?
    外国に移住したら何が幸福になるの?

    +6

    -7

  • 45. 匿名 2022/12/15(木) 00:31:19 

    >>40
    無能陰険で人の足引っ張ることに生き甲斐を感じるような卑しい民族だからね

    +9

    -9

  • 46. 匿名 2022/12/15(木) 00:32:59 

    >>44
    このネトウヨさんは戦前からタイムスリップしたのかな?

    +3

    -10

  • 47. 匿名 2022/12/15(木) 00:33:08 

    >>40
    スポーツに関しては、日本はスポーツ政治に介入できないから日本人に不利なルールが次々と制定される始末。それでも日本人は「根性論」で躍進しちゃうからまた厳しくなる

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/15(木) 00:33:10 

    >>39
    あと年寄りと子供ね

    +1

    -13

  • 49. 匿名 2022/12/15(木) 00:33:12 

    >>22
    日本が終わってるのではなく、あなたの人生でしょう

    +11

    -12

  • 50. 匿名 2022/12/15(木) 00:33:20 

    >>15
    カリフォルニアは所得によって住む町自体が違ってくるから、超富裕層が住む町。アッパーミドルが住む町とかあるけれど、逃げ出して行って荒廃なんて全然してないよ。他州や他国に出ていく人はいたとしても、そういう町は相かわらず美しいまま。
    「見て来た様な嘘をつき」ってこういう事なんだね。

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/15(木) 00:33:38 

    >>40
    アホ過ぎて笑ったwwwww

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2022/12/15(木) 00:34:56 

    >>1
    とりあえずTOYOTA抜いてから言おうか。

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2022/12/15(木) 00:36:00 

    >>1
    日本人じゃない人が日本から出ていくんだよ
    出て行かざるを得なくなってるんだよ
    サヨウナラ

    日本は日本人だけで有能。

    有能過ぎて、精神性も高過ぎて、それを恐れ、妬み、技術や知恵を欲しがり、儲けたい者達が姑息な手で奪っていた。

    もうそんな時代は終わりに近付いている🎊

    +7

    -14

  • 54. 匿名 2022/12/15(木) 00:36:04 

    >>47
    具体例ちょうだい

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/15(木) 00:36:23 

    >>29
    本当そう思う
    自分が高い税金払いたくなくないからそう脅してるだけで、いざ高くなっても絶対出てかないよねw

    +14

    -16

  • 56. 匿名 2022/12/15(木) 00:36:46 

    >>14
    貧しい人に負担かけなくても、資産のある私が国を守るために協力しますって金持ちはいないのかw
    ネットで日本から出てくとよく見るけど、実際に言う人いるんだね。

    +9

    -10

  • 57. 匿名 2022/12/15(木) 00:37:26 

    >>4
    出ていけば?
    どうせ日本以外で暮らせないくせに

    +21

    -43

  • 58. 匿名 2022/12/15(木) 00:37:37 

    >>15
    そのアメリカで一番税率が高いカルフォルニアより税率が高い日本www

    ほんとキチガイ土民の島だよここは

    +17

    -4

  • 59. 匿名 2022/12/15(木) 00:38:55 

    >>53
    知恵遅れネトウヨ

    +4

    -5

  • 60. 匿名 2022/12/15(木) 00:40:04 

    >>58
    国民皆保険…

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/15(木) 00:40:38 

    >>2
    株価は下がってるけど、12年前に一円まで下がって復活してるからセーフ

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2022/12/15(木) 00:40:50 

    >>59
    相変わらず過激だね~

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/15(木) 00:40:52 

    >>60
    ぜ い り つ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/15(木) 00:41:50 

    >>1
    日本でさんざん稼がせてもらって何不自由なく暮らしてそれでもまだ金が欲しいのかよ
    どんだけ強欲なんだよ

    +12

    -7

  • 65. 匿名 2022/12/15(木) 00:42:17 

    いつも通りネトウヨさんが感情論だけで日本マンセーしてて笑う

    +7

    -4

  • 66. 匿名 2022/12/15(木) 00:43:14 

    >>46
    少し勉強しただけでタイムスリップ出来るんだw

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/15(木) 00:43:38 

    >>64
    この手の文章すら理解できないネトウヨは海外に放流した方が国益になる

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2022/12/15(木) 00:43:56 

    日本の金持特有の金儲け以外興味も敬意も持ってない感

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2022/12/15(木) 00:44:36 

    >>65
    何でイライラしてんの?笑

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2022/12/15(木) 00:45:42 

    >>67
    先ずは君だなw

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/15(木) 00:46:09 

    >>68
    低所得だから文字が読めないのか
    文字が読めないから低所得なのか…。

    三木谷さんはお金とは別に、日本社会の行く末に興味を持たれてて、それがトピネタになってるんだけどそれすら理解できないの?

    +7

    -7

  • 72. 匿名 2022/12/15(木) 00:47:00 

    >>69
    笑うってワード見てイライラしてるって憶測ってどっから沸くの?

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/15(木) 00:47:19 

    >>63
    で?

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2022/12/15(木) 00:47:20 

    いくら優秀だろうが愛国心のないやつらは出て行けばいい
    自分の損得しか考えられないやつは遅かれ早かれ出ていくさ
    三木谷もそうか?

    +8

    -9

  • 75. 匿名 2022/12/15(木) 00:47:30 

    >>66
    国の為に働く国ってどこですか?

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2022/12/15(木) 00:48:23 

    >>72
    君の感情に聞いてみなよ

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/15(木) 00:48:45 

    >>73
    知恵遅れだから社会保障費と税金の違いも分からないんだね。

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2022/12/15(木) 00:49:58 

    >>76
    感情に聞くって?わろた

    ガチ知恵遅れか外国人じゃないと感情に聞くってワードは出てこんのよ。

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2022/12/15(木) 00:50:06 

    >>54
    スキージャンプとか?あれは長身の外国人には有利だけど、外国人ほど身長が高くない日本人には不利ですよね。好調だった高梨沙羅選手を潰す目的なんじゃ?って思った

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/15(木) 00:50:26 

    >>52
    トヨタなんも関係ないけど?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/15(木) 00:52:00 

    >>74
    国からすれば知恵遅れネトウヨの方に出て行ってほしいと思うけどね

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/15(木) 00:52:50 

    >>79
    だからどうルールが改変されたの

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/15(木) 00:55:08 

    >>49
    所得制限に引っかかる世帯なので怒ってるだけの専業主婦ですが?

    +6

    -6

  • 84. 匿名 2022/12/15(木) 00:55:37 

    1人すげー頑張ってんのいるな

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/15(木) 00:56:20 

    >>81
    知恵遅れでは無い貴女は何で日本に居るの?笑

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2022/12/15(木) 00:56:54 

    >>84
    お前もなー

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2022/12/15(木) 00:58:27 

    >>85
    ネトウヨを矯正して教育するために

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2022/12/15(木) 00:59:13 

    >>78
    知恵遅れって職場の爺さんが良く言うわな
    廻りからはお前だろって言われてるけどw

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/15(木) 01:00:42 

    それより新興宗教から税金取って欲しい
    明治以降にできた宗教

    伝統文化財とかを維持しなきゃいけない寺院とかからは取らなくていい

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/15(木) 01:01:51 

    >>82
    「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行
    「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行skawa68.com

    <2021/2/6追記>高梨沙羅さんの「スーツ規定違反で失格」は悪意ではないか?2/5にオーストリア・ヒッツェンバッハで行われたノルディックスキー・ジャンプのW杯個人第5戦で、高梨沙羅さんが「スーツ規定違反で失格になった」とのニュースがあり


    たくさんありすぎてコピペします。スキージャンプだけじゃなく様々なスポーツのルールが日本人不利になってる

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/15(木) 01:01:55 

    >>89
    与党が新興宗教の政党と組んでるからね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/15(木) 01:04:55 

    >>80
    横だけど、日本で1番稼ぐ企業になってから言えと言いたいんだと思う。変な話。2番手以降は口きくなってなんなの、それ。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2022/12/15(木) 01:04:56 

    >>7
    ただ無能なのか腹黒なのかどっちなの?

    +31

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/15(木) 01:05:58 

    フィランソロピーエコシステムとやらには賛成するけど、日本の資産家が税率下げたからって寄付するのかな。日本に企業が集まり活性化するだろうって話も希望的観測に過ぎない(データなく根拠に乏しい)。わたくしこんなに取られておりますという嘆きと、税金払いたくないのは伝わって来た。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/15(木) 01:08:19 

    >>5
    Amazonはシンプルだけど楽天は画面がうるさいんだもん。

    +10

    -5

  • 96. 匿名 2022/12/15(木) 01:09:56 

    >>92
    そうなの?そうだとしたら本当にネトウヨって頭どうにかしてるわ

    三木谷さんには日本一の社長にならないと発言すら許さないって態度のクセに自分はどんな立場で三木谷さんに口出してんだろ?

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2022/12/15(木) 01:10:06 

    >>91
    組んでてもそこから取って欲しい
    今まで無税だったんだから受け入れられるはず

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/15(木) 01:10:42 

    >>88
    で、感情に聞くって?
    その知恵遅れジィさんが言ってたの?

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/15(木) 01:11:15 

    >>95
    Amazonはわからない形で広告だしてるからね

    こんなのもおすすめです、とかあれ全部広告よ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/15(木) 01:12:00 

    >>96
    株主に喧嘩売ってるw

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/15(木) 01:12:16 

    >>95
    それは日本製、日本企業に言える病気

    価値ない物を価値があるように粉飾するからゴチャゴチャした使い辛いゴミが産まれるだけ

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/15(木) 01:13:50 

    >>98
    知恵遅れって随時と年寄りしか使わなく無い?笑

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/15(木) 01:14:23 

    >>100
    楽天への嫌がらせやめろよ
    知恵遅れウヨが株持ってるなんて風評被害キツい

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/15(木) 01:15:03 

    >>102
    感情に聞いたらそんな答えが返ってきたの?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/15(木) 01:17:25 

    >>104
    相変わらず分かりやすいね笑

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/15(木) 01:17:26 

    >>51
    知恵遅れすぎて何が面白かったのか自分でも理解出来てなそう
    もしかして感情に聞いたの?

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2022/12/15(木) 01:17:54 

    非表示だらけで草

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/15(木) 01:18:25 

    >>105
    さすが感情に聞いてる人だわ
    ちゃんと会話が成り立たない

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2022/12/15(木) 01:20:42 

    >>108
    感情を逆なでしてしまったね笑
    もう寝なさい。

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2022/12/15(木) 01:23:53 

    >>109
    いえ、感情に聞いただけです

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2022/12/15(木) 01:33:29 

    >>60
    アメリカではない英語圏で住んだことあるけどこれなんだよね。
    歯石取りだけでも日本円で6000円取られる。だからみんな民間の医療保険に入ってたよ。話が反れて申し訳ないんだけど日本はいい加減、消費税を付加価値税と名前に変更した方が良いと思う。そもそも消費税なんて百害あって一利なしの物だし。

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2022/12/15(木) 01:42:09 

    >>9
    中途半端な貧乏人が今一番キツいよ…

    +26

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/15(木) 01:45:22 

    >>29
    頭の悪い貧乏人だけじゃ国が荒れ放題でそのうちスラム化しそう…
    安心して暮らせる国じゃなくなるよ

    +18

    -5

  • 114. 匿名 2022/12/15(木) 01:45:32 

    >>111
    一緒や~ん

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/15(木) 01:46:53 

    >>113
    お前ら養ってる私wwwwwwwwwwww

    +1

    -9

  • 116. 匿名 2022/12/15(木) 01:47:23 

    岸田はもう与党議員の言葉にも耳を傾けなくなってるらしいね
    暴走気味というか

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/15(木) 01:52:16 

    >>113
    だから日本から出てけば良いって三木谷さん言ってるよ?
    めちゃくちゃ頭の良い三木谷さんは日本から出て行かないらしいけど笑

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2022/12/15(木) 01:54:28 

    >>40
    がん治療で脚光浴びてる小林先生(がん治療の光免疫療法)も東大に移って研究するはずが政権代わって研究の予算削られたため、アメリカに渡ったんだよ。そこで成果上げて。
    その時三木谷さんががん研究のためにとポケットマネー出してたって聞いたよ。小林先生今は関西に戻ってるけど。

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/15(木) 01:55:53 

    >>56
    いやガチで出てってるし、子供は海外いけるように準備してる人多いよ。

    +19

    -3

  • 120. 匿名 2022/12/15(木) 01:57:52 

    >>118
    政権は?笑

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2022/12/15(木) 01:58:53 

    >>119
    平成なら信じたかもw

    +2

    -7

  • 122. 匿名 2022/12/15(木) 01:59:54 

    >>119
    どこが良い?やっぱり中国?

    +0

    -8

  • 123. 匿名 2022/12/15(木) 02:04:49 

    >>119
    頭の良い人はユーモア込めて宇宙って言うよ
    最早、地球で言ったら日本はユートピアだよ笑

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2022/12/15(木) 02:05:39 

    ひろゆきは日本の富裕層そんなに税金払ってないですよって言うけど、実際はどうなんだろう
    青汁王子は税金すごく払ってる!海外行く!って言ってるけど
    まあ、お金持ちの人達は海外移住するなら気をつけてねとしか
    そうかと思えば世界一のYouTuberは山梨に引っ越してきたんだっけ?
    日本のお金持ちが出ていったぶん海外のお金持ちが安全目当てに移住してきたりしてね

    変な国

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2022/12/15(木) 02:05:40 

    >>7
    三木谷さんも中国

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/15(木) 02:07:14 

    >>122
    まわりではカナダ、シンガポール、ドバイ。

    でも定住ではなくて、その時々にあった場所にいつでも移住できるような能力をつけておくって言ってた

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/15(木) 02:08:53 

    >>24
    強欲だわねぇ。大企業は年金と日銀ETFで株価保ってるようなもんだよね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/15(木) 02:12:48 

    >>56
    そ~いうひとはこの国で超富裕層にはなれない。
    日本はねそ
    ういう国なの。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/15(木) 02:13:10 

    >>126
    遊牧民やん笑
    国って大事やな。リアルに島国の日本はめっちゃくちゃ恵まれてる。

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2022/12/15(木) 02:18:00 

    >>128
    三木谷さんも日本で活動したほうが有利だから残ってんだよw
    日本はかなり豊かだよ、マジで。

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2022/12/15(木) 02:56:10 

    >>42
    パヨクは偏差値25の高校通ってたりして笑われてたから、仕返ししたいんだと思う、

    +3

    -7

  • 132. 匿名 2022/12/15(木) 03:04:45 

    >>32
    言われません

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2022/12/15(木) 03:05:52 

    >>101
    ごちゃごちゃした街並みにもその日本の感性現れてるよね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/15(木) 03:06:32 

    >>93
    操り人形

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/15(木) 03:43:25 

    >>93
    やる気溢れる無能

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/15(木) 03:44:47 

    >>13
    地方議員に至るまで、全く統一と手が切れていない状態。

    +22

    -3

  • 137. 匿名 2022/12/15(木) 03:48:10 

    >>131
    昔から左翼はインテリ層に多いじゃない。
    生身の人間と交流ないの?

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2022/12/15(木) 04:40:54 

    >>16
    でもこの人たちタックスヘイブン使ってたよね。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/15(木) 04:55:14 

    楽天は大量ポイントを付けての会員勧誘は違法なのでは?正当商売を阻害するから。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/15(木) 05:00:19 

    創○は沢山の番組持ってるから電通並みにメディア操作が上手い。多分このコメントも直ぐに消される。楽○もね。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/15(木) 05:37:34 

    >>1
    こういう考えの政治家はいないのかな?日本を改革する人は出てこないのかな…

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/15(木) 05:44:58 

    >>1
    政治家はボーナス300万くらいもらってるんだよね。
    仕事内容に対して100万でも多いくらいだから200万ずつ引いて防衛費に回したら?
    足りない分は政治家の給与も毎月2~3割引いて1年続けてまだ足りなければ増税してもいいよ。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/15(木) 05:45:15 

    >>67
    海外でも稼げる有能な人は外に出ていけるけど無能な人は残るしかない

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/15(木) 05:46:48 

    >>1
    政治家は自分の私腹を肥やすことしか考えてないよね。
    何故自分等の給与は一円も減らそうとしないのか

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/15(木) 05:52:58 

    >>1
    まあぶっちゃけ福祉を適切な水準まで押し下げて政府の規模を小さくすべきだな
    直接税で富の再分配を図るなんてクレイジーなんだよ

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2022/12/15(木) 05:56:21 

    >>95
    それでも無法地帯アマゾンよりはいいかな

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/15(木) 06:18:58 

    今の日本の福祉って負担の割に高福祉だよね。今でもみんな福祉や教育に文句言ってるのに三木谷さんに賛成する人はアメリカ並みに下げていいってことなんだろうか

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2022/12/15(木) 06:42:56 

    >>44
    その国が生存権を脅かしてるんだよ

    元首相が派閥単位で国民を売ってるんだよ?

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2022/12/15(木) 06:57:11 

    >>40
    スポーツは違うでしょ。
    ワールドカップやオリンピックを目指すなら、対外国人の試合の経験を積むことが大事なわけで。
    サッカーワールドカップだって、外国で経験を積んだ選手がいるから、あそこまで行けたんじゃない。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/15(木) 07:08:01 

    >>13
    日本を潰してどうするの?自分達は海外に行くって事?

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/15(木) 07:15:30 

    何も出来ない政治家の考えることだもん。
    自分達が有能な政治家や学者だったらこんな壊滅的な政策取らないよ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/15(木) 07:18:19 

    ガーシー砲で潰されかけた六本木クラブlex tokyoの元店長takaの体にはYOSHIKIと楽天のタトゥーが入ってる
    芸能界の闇
    三木谷浩史氏「政府与党は課税強化を見直すべき 有能な人材が日本から出ていく」

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2022/12/15(木) 07:28:51 

    >>124
    ビル来た?日本には納税してないでしょ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/15(木) 07:40:39 

    >>12
    日本の貧乏なんて大した貧乏じゃないよ

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/15(木) 07:40:45 

    >>16
    ガルちゃん民は、出ていかない。有能な人は、ごく少数だからね。毎日、ここで愚痴コメしてるのが大好きなむ○○な人ばかり。私も含めて

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2022/12/15(木) 07:41:20 

    >>1
    的外れ
    まず日本の税制は穴が多すぎて富裕層ほど払ってない
    それも自己責任社会で福祉が弱いアメリカの半分も払わない
    そして昔の累進課税だろうが日本人は出ていかなかった
    寧ろ税を弱くして金持ちは働かなくなったまである
    考えるべきことは金持ちが出て行くかではなく、消費者を苦しめる消費税を撤廃することだろう
    これでは景気が良くなりようがない
    元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」不都合な事実 - まぐまぐニュース!
    元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」不都合な事実 - まぐまぐニュース!www.mag2.com

    元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」不都合な事実 - まぐまぐニュース! MAG2 NEWS MENU TOP人気国内国際ビジネスライフカルチャーMAG2 NEWS 執筆陣紹介話題まぐまぐ!  / mine / MONEY VOICE / TRiP EDi...

    +9

    -8

  • 157. 匿名 2022/12/15(木) 07:45:18 

    >>95
    日本人なら日本のサイト使おうよ

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2022/12/15(木) 07:46:32 

    >>131
    左翼的思想に目覚めるには、マルクスとか社会科学の難解な書籍を読んで理解しなければならない。偏差値25では、パヨクになるのは無理だと思うよ。

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2022/12/15(木) 07:50:44 

    >>131
    統計的な話をするとリベラルの方が知能が高く、保守ほど知能が低い
    誹謗中傷を議論と勘違いしてるネトウヨ見てれば分かると思う
    保守的、差別的な人ほどIQが低い傾向が明らかに | Buzzap!
    保守的、差別的な人ほどIQが低い傾向が明らかに | Buzzap!buzzap.jp

    保守的、差別的な人ほどIQが低い傾向が明らかに | Buzzap!保守的、差別的な人ほどIQが低い傾向が明らかに2015年7月23日 19:00 by shishimaruカテゴリー こぼれ話知能指数(IQ)の高低と保守的・差別的な思想は無縁ではない、そんな研究結...

    +6

    -6

  • 160. 匿名 2022/12/15(木) 07:58:08 

    >>4
    富裕層のふりすんのやめな〜w

    +10

    -7

  • 161. 匿名 2022/12/15(木) 07:58:18 

    >>9
    優遇なんてしてないよ
    税率下がったことあるのって1800万以上だけ
    物価上がってるのに、賃金あがらない、増税されてるのは中間層と貧乏人だけ

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/15(木) 07:59:50 

    >>156
    そもそも、法人税と富裕層の所得税を大幅に下げて、消費税を導入したのは
    法人と富裕層が経済回してくれるということが担保だったんだよね
    でも、実際経済回してたのは中間層および貧乏人だったって話

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2022/12/15(木) 08:04:47 

    >>9
    正確には貧困の高齢者でしょ。
    医療費も介護費も1割負担(生保に至ってはタダ)

    +7

    -3

  • 164. 匿名 2022/12/15(木) 08:14:30 

    >>18
    無理だよ…
    残った少数のまじめな人たちが、多数のまじめじゃない人たちに食い潰されるだけだよ。
    人数比が違うもん。
    支えきれなくて発展途上国に逆戻り、貧困に苦しむ。
    今の日本の生活レベルなんて維持できない。

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2022/12/15(木) 08:15:11 

    >>159
    ネトウヨは、パヨクに対して論理的な反論がほとんど出来ない。だから、罵詈雑言を浴びせて去っていく。

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2022/12/15(木) 08:16:35 

    >>150
    長い目で見て、日本人を淘汰するんじゃないかな。
    実際に秘書とかに就かせてない家族は海外に逃してたりするよね。副総理の娘とかさ。

    +3

    -5

  • 167. 匿名 2022/12/15(木) 08:21:40 

    アベノミクスで得た膨大な利益を内部留保している大企業には、多額の課税を課すべきだと思うよ。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/15(木) 08:23:06 

    三木谷さんはパナマ文書で個人の名前がでていたし、大手の企業は内部保留で社員の給料を上げることもしないで何を言ってるのかわからん

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/15(木) 08:25:55 

    >>164
    まぁ、富裕層が真面目な人達とは限らないのだけどね
    というか、一定以上の富裕層はどっちかというと真面目ではないよね

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/15(木) 08:34:46 

    楽天と中国のテンセントの関係はどうなっているの、出資してもらっている中国企業になったってことなの?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/15(木) 08:38:46 

    >>9
    生保の老人の厚待遇をやめて欲しい。今の日本って生産性のない層に優しすぎない?
    有能な人達の海外流出は阻止しないと。未来の日本のために。

    +13

    -3

  • 172. 匿名 2022/12/15(木) 08:42:04 

    >>126
    将来の移住を考えてマレーシアのインターに子供通わせてる人良く聞くよ。
    どこに行くにしても困らないように。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/15(木) 08:45:31 

    出ていくのなんて
    日本好きじゃないし有能じゃないから出てってもらっていいんだよ

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/15(木) 08:46:48 

    そもそも日本を愛してる人たちがエリートになれるようにしなきゃ

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2022/12/15(木) 08:48:47 

    >有能な人材が日本から出ていく
    その割に昔みたいにswitch以外で世界に通用する商品がないのはどうして?
    すでに優秀な人材が日本にいないからヒット商品が昔に比べて少ないというだけでしょ?

    +2

    -3

  • 176. 匿名 2022/12/15(木) 08:54:08 

    >>1
    アメリカはビリオネア以上の人への課税強化始めようときてるけどね…。
    日本は税金高すぎ!とか言うけど富裕層の移住先に人気があるよ。

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/15(木) 08:57:28 

    う~ん。昨日ニュースで一億の壁っていうのをやっていて、所得が300万円の人より50億円の人の方がなぜか税率が低くて一番高いのが一億円の人

    富裕層は生活が苦しい庶民より税率が低いという謎
    金持ちは優遇されてるよね~

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/15(木) 08:57:37 

    >>176
    日本の治安の良さは何が引きかえって、上が傲慢にならないようそれなりの税金取って、中間や下が無敵にならないよう底上げしてるからなんだよね
    逆にアメリカなんかはそれがないから治安激悪
    日本は税金高くても、それを担保に治安がいい

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/15(木) 08:59:11 

    >>175
    記事に騙されてる人が多いけど、世界で日本企業がシェア一位の分野とかまだまだあるし、技術力がーな人たちはもっと調べてくれ!って思う…。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/15(木) 08:59:18 

    若い時一時の海外出稼ぎはあるけど日本に戻ってくるし
    医療費高い海外で晩年もそのまま過ごしなく亡くなってく富裕層?
    どうぞどうぞ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/15(木) 09:01:31 

    >>4
    お供しますぜ!

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2022/12/15(木) 09:02:49 

    自分のことなの?
    税金払いたくなくて脅してる感じ?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/15(木) 09:03:29 

    >>61
    一円?!
    今627円だから一時期より下がったとは言え、まだ上がる可能性あるのかな?
    塩漬けしてます

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/15(木) 09:04:12 

    優秀な人材が海外流出の前に
    日本の優秀な技術が海外流出してんじゃん

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/15(木) 09:07:20 

    >>158
    マルクス主義は誰でもなれるよ?

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2022/12/15(木) 09:15:40 

    >>24
    バカなの?

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2022/12/15(木) 09:27:44 

    >>74
    そりゃ税金とられるだけとられて優遇されなかったら思うだろうよ。
    税金一律30パーセントだとしても、富裕層の方が圧倒的に高額を納めるのに、累進課税な上さらに上げるなら私が金持ちなら海外に出るね。
    金持ちだからこそ、その選択肢がとれるし。

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2022/12/15(木) 09:34:41 

    >>17
    あと子持ちもね。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/15(木) 09:45:33 

    >>56
    欧米、特にアメリカはキリスト教の影響で高所得者の寄附や慈善事業が浸透してるし
    それを推奨するためかは分からないが税制面での優遇措置もある
    日本は思想的宗教的バックグラウンドがない上に税制面の措置が
    あるけど貧弱だから高所得者層が金を出したがらない
    やってる方々も少なからずいるけど

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/15(木) 09:48:13 

    >>38
    と考えてそうなバカ政治家とバ官僚だらけだとガチでこの国終わるな

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/15(木) 09:50:48 

    >>67
    ネトウヨなんて他国に流出してもその国に迷惑かけるだけ
    コンテナにでも詰め込んで沈めた方が日本のため世界のためw

    +0

    -3

  • 192. 匿名 2022/12/15(木) 10:04:20 

    >>43
    成し遂げて公言して見返したんだね 有能

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2022/12/15(木) 10:19:42 

    >>81
    これw

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/15(木) 10:23:59 

    >>159
    若い頃は左に軽くかぶれて円熟するに従って中道から
    リベラル保守の辺りに落ち着く人が大半だよね

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2022/12/15(木) 10:30:32 

    >>174
    愛国心はその国の魅力がしっかりしてこそだよ
    今の岸田と自民党・公明党は国民に日本への憎悪を持たせようと画策しているとしか思えない

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/15(木) 10:42:40 

    >>18
    小さい市場でパイを奪い合っても貧困生活に陥るだけだって理解できないの?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/15(木) 10:55:41 

    >>14
    私も思った。消費税増税が一番国内経済に悪影響なのに、そこには触れていないのがガッカリ。

    もっともらしいこと言っているけど、結局は「俺から取るな」を言いたいだけ。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/15(木) 11:02:09 

    >>159
    私はどちらかというと保守層なのだが、いわゆる「ネトウヨ」と呼ばれる人達は保守からしても恥ずかしい存在。

    だってTwitterのインフルエンサーの言うことを鵜呑みにしてるんだんもん。パソナとか電通嫌いなのに、五輪に賛同するという矛盾。コロナ禍で東京五輪を実行したほうが中国も冬季五輪を開催しやすくなるのに、五輪反対派は五毛党とか決めつけるし。本当に思考停止している。

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2022/12/15(木) 11:38:51 

    >>169
    貧困層でまじめな人も少数派で、多くはまじめではないと思う。

    中流家庭は真面目で文句言わな過ぎる。だからいちばん税金を搾り取られてるのは中流。特に中の少し上。
    税率だけ高くて、貧困層が貰えてる支援も貰えて無い。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/15(木) 11:40:38 

    >>194
    ネトウヨのおやじになる奴も数知れず

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/15(木) 11:42:31 

    >>191
    有言実行で竹島、尖閣の防人となって欲しい。ソウル、釜山、北京でヘイトのデモ行進も。

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2022/12/15(木) 12:02:17 

    >>43
    昔から技術者が高報酬で韓に土日とか通ってたみたいだし
    日本の得意分野が全部韓国に行ってしまったしね
    日本は嫉妬があるから優秀な人に高報酬っていうのもしにくいみたい

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2022/12/15(木) 12:04:43 

    >>184
    芸能人やスポーツ選手とかを政治家にしてる日本で
    そういう人が積極的な法案も書くはずないし

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/15(木) 12:09:49 

    いやそれを小泉政権からやってきたのが日本で今どうなったの?格差広かっただけじゃん。金融所得課税は税率低いし。自分の事しか考えない富裕層は日本から出ていけばよい。

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/15(木) 12:11:35 

    ホリエモンが牛の糞尿から出たメタンを燃料にしたのを使って
    ロケット飛ばすらしい
    世界にも良いアピールになってくれたら

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/15(木) 12:13:50 

    例えば韓国は電気代が安いらしい
    それもあり韓国に日本の工場を作ったりしてるって聞いた

    +1

    -4

  • 207. 匿名 2022/12/15(木) 12:21:18 

    日本は日本国内でも有能な人材は、
    小学校あたりで潰されると思う。
    教員組合が、一番大きいとこが宗教で、二番目に大きなとこが共産
    教科書は自虐。
    大谷だって日本のプロ野球で潰されそうになったんで、
    FA前にアメリカに出た。
    もともと高校生のときからメジャーのスカウトが見に来た逸材だけどね。
    逸材や有能な人を見極めるふの目が腐ってる国、それが日本。
    経済以外は外国人優遇のチート優秀路線で、名誉はみんな外国籍かハーフに
    持って行かれるようになってる。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2022/12/15(木) 13:01:39 

    >>187
    税金の額は調整であって、高額だから偉いってわけじゃねーんだけどw

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2022/12/15(木) 13:05:22 

    自分達は課税回避です資産を海外口座に移転できたりする立場なのに、少しは協力したっていいのに。
    金持ちほどケチなんだよな。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/15(木) 13:10:51 

    >>209
    ケチだから金持ちなのよ、とはよく言ったもの
    パナソニックの創業者なんて高額の税金を納めるのは金持ちの義務って感じのこと言ってたのに、現代の成り上がりはその辺わかってない
    まぁ、三木谷さんは生まれからボンボンだけどね

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/15(木) 13:38:47 

    >>13
    国民が国家公務員叩きして国を潰そうとしているの早く気がついてね。有能な官僚のなり手が減ってるから国家が衰退する。

    官僚天下り反対で有能な官僚が民間に流れてるんだよ。能力に見合った給料がもらえていないからこうなるわけで。頭悪いやつが官僚になったらどうなるかわかってる?もう日本はとっくに終わってるよ。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/15(木) 14:12:45 

    >>4
    どうぞどうぞ!
    そして2度と帰ってこないでくださいね!

    +3

    -3

  • 213. 匿名 2022/12/15(木) 15:47:06 

    >>1
    三木谷くん、珍しくまともなこと言うてる。
    まぁ、普通に考えると当たり前のことだけどね。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2022/12/15(木) 15:47:53 

    >>212
    そんな感情的な話じゃないんじゃない。
    マジで国力の地盤沈下なんだから。

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2022/12/15(木) 15:50:20 

    >>5
    何で3のロリ谷がプラスでピンクなのに5のロリ谷はマイナスなの?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/15(木) 16:07:40 

    >>1
    富裕層と大企業は課税強化でいいよ。
    嫌なら日本から出ていけば?

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2022/12/15(木) 16:25:41 

    木原と仲がイイなら木原に言ってくれ、岸田は俺の言う事を聞く言ってるみたいだから

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/15(木) 17:08:08 

    >>1
    良いこと言ってるけど、中身は白人ティーンロリ好きなおじさん

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/15(木) 17:41:39 

    子どもに関しては所得制限やめて

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/15(木) 17:41:39 

    >>49
    YOUこそ人生終わってるよ!

    +0

    -3

  • 221. 匿名 2022/12/15(木) 19:12:05 

    >>1
    こんなにプラス?
    がるちゃんって低年収の人が多いイメージだったんだけど金持ちからの課税を増やすの反対なんだね
    意外だわ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/15(木) 19:41:10 

    >>1
    バブル期、1000万貯金したら年利100万金利つく時代の法人税は今より高かったけどね
    企業の内部留保を最小限にして経済まわすほうが健全化できる

    円安も今よりもっと安かった

    今の政治家が無能なだけ
    防衛費も国債で賄えるのにね

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/15(木) 19:42:54 

    >>1
    配当所得は税金かからんだろド間抜け

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/15(木) 21:02:57 

    >>1
    まだ出ていく時間じゃない。金持ちが一番怖いのは治安の悪化。
    日本ほど安全な国は無いから出て行かない。
    移民が増えたらどんどん逃げるだろうね。

    頭の良い人は増税されても使い方がはっきりしてるなら出ていかないよ。それが外国人支援とか、国葬とか、賄賂で無駄遣いされてるから、確かに出て行ってもおかしくない。日本は貧民と政府と癒着した大富豪の二極化が進むだろうね。

    逃げ出せる中間は皆出てく。でも英語が話せないのがかなりのハードル。日本は人材流出を防ぐために変な英語の教え方をしてると言われてもおかしく無いね。これからも英語教育はしない方が良い。頭の良い人が皆外国に行ってしまうよ。

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2022/12/15(木) 22:19:02 

    私生活が乱れてるあなたがいう言葉は
    説得力ありません

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/15(木) 22:33:01 

    >>23
    アメリカにも家があって二拠点生活じゃなかった?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/15(木) 23:15:43 

    >>20
    まあ,無理だろうね。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/15(木) 23:57:44 

    >>118
    いつの政権の時の話?

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/16(金) 00:04:16 

    >>9
    特に創価公明党と連立組んでから
    公明党の言いなりで貧困層に手厚くするように
    誘導されてる
    バラマキは公明党の「他人の金で良いカッコしい」の
    言いなり

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/16(金) 00:25:34 

    >>1
    よくわかんないけど、賛成!!!

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/16(金) 01:05:24 

    >>83
    ごめん、図星だったんだね(笑)

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2022/12/16(金) 06:01:57 

    >>45
    なんでチョンは日本に寄生してんの?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/16(金) 11:25:38 

    これは国民のためじゃないよこいつの今回の意見は、、、、

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/16(金) 14:09:24 

    >>200
    194は知能が平均以上の人の話だよ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/16(金) 18:51:12 

    >>97
    国を治めるからには自ら範をしめさないとね、
    古来から名君といわれる者はみんなそうしてる

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/16(金) 19:37:43 

    >>223
    総合課税で最大55%取られるわ間抜け

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。