ガールズちゃんねる

「令和になってもまだこれは許されてるんだ」選手権Part3

282コメント2022/12/18(日) 22:33

  • 1. 匿名 2022/12/14(水) 12:46:27 

    男尊女卑の考え方

    +189

    -51

  • 2. 匿名 2022/12/14(水) 12:47:21 

    ドッジボールでイジメ

    +136

    -13

  • 3. 匿名 2022/12/14(水) 12:47:37 

    +44

    -233

  • 4. 匿名 2022/12/14(水) 12:47:42 

    学校からのお便り類が紙でくること

    +103

    -31

  • 5. 匿名 2022/12/14(水) 12:47:50 

    >>1
    むしろガルちゃんの女尊男卑オバサンたちの考え方の方にびっくりするわ
    今、令和ですよ?ってなる。

    +180

    -50

  • 6. 匿名 2022/12/14(水) 12:47:56 

    それよりマスク拒否男の判決のトピまだか
    中世の魔女狩りとかアホなこと言ってるぞ

    +16

    -17

  • 7. 匿名 2022/12/14(水) 12:47:57 

    盆正月は夫の実家優先

    +292

    -11

  • 8. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:08 

    タバコ休憩

    +197

    -8

  • 9. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:09 

    嫁に行く、もらうって考え方
    女は物ちゃうぞ

    +365

    -20

  • 10. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:17 

    養って欲しい婚活おばさん

    +73

    -16

  • 11. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:19 

    FAX

    +47

    -7

  • 12. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:35 

    エスカレーターを歩く

    +35

    -25

  • 13. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:40 

    養育費払わないバカ親
    なぜ許されるの?

    +255

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:41 

    指導という名のパワハラ

    +102

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:44 

    圧迫面接

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:45 

    ラウンドガール 井上尚弥の試合を見て思った。あれいらない。

    +225

    -7

  • 17. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:46 

    回覧板
    コロナ禍で不潔に感じてしまうようになり本当に嫌だ

    +228

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:53 

    独身へのハラスメント

    +120

    -8

  • 19. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:58 

    >>4
    パソコンやスマホの無い家庭もあるんだよね

    +78

    -5

  • 20. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:58 

    嫁いびり

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/14(水) 12:49:03 

    「令和になってもまだこれは許されてるんだ」選手権Part3

    +3

    -17

  • 22. 匿名 2022/12/14(水) 12:49:07 

    東大が女性限定公募で教授・准教授約300人を採用する計画 - 日本の科学と技術
    東大が女性限定公募で教授・准教授約300人を採用する計画 - 日本の科学と技術scienceandtechnology.jp

    日本の科学と技術東大が女性限定公募で教授・准教授約300人を採用する計画scienceandtechnology.jp4 weeks agoContents1 東大が女性教員比率を現状の16%から25%まで引き上げるために2027年度までに女性の教授・准教授約300人を採用する計画だそうです。2 驚きの声3 ...

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/14(水) 12:49:08 

    >>1
    金とか地位が高い人がいいと言う女

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/14(水) 12:49:09 

    義両親からの同居話

    +74

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/14(水) 12:49:36 

    戦争

    なんだかんだ許してるよね。

    +94

    -3

  • 26. 匿名 2022/12/14(水) 12:49:45 

    「結婚・子供=幸せ」が当たり前みたいな考え方

    +134

    -6

  • 27. 匿名 2022/12/14(水) 12:49:58 

    >>9
    売れ残りとか言ってる人いるよね
    まだそんなこと言う人いるんだってびっくりする

    +142

    -6

  • 28. 匿名 2022/12/14(水) 12:50:04 

    >>4
    スマホだと他のSNS通知とかに紛れてちゃんと見ない保護者が結構いそう

    +37

    -3

  • 29. 匿名 2022/12/14(水) 12:50:05 

    >>1
    義実家からの嫁への扱い

    だいぶ「よそのお嬢さん」だと認識出来る人が増えた気がするけど、その反面まだ「うちの嫁だから〜」って何でもやらせていいと思ってる人もいる気がする。

    +106

    -3

  • 30. 匿名 2022/12/14(水) 12:50:08 

    トイレに行くを隠語で言う

    +2

    -12

  • 31. 匿名 2022/12/14(水) 12:50:11 

    既婚から独身に対するマウント

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2022/12/14(水) 12:50:12 

    >>18
    結婚まだ?
    子供は作らないの?
    1人じゃ淋しいよ~?

    +99

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/14(水) 12:50:26 

    実質任意じゃないPTA

    +98

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/14(水) 12:50:31 

    >>5
    社会に出るとまだまだ男尊女卑はあるけど、専業主婦してて旦那はATM!っていう考えが強い人はそうなるかもね。

    +62

    -8

  • 35. 匿名 2022/12/14(水) 12:50:35 

    30歳ですって言った時に、まだ結婚してないの?もう賞味期限切れじゃん!って本当に言ってくるおじさんいて驚いた(笑)

    +111

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/14(水) 12:50:47 

    萌え絵広告

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/14(水) 12:51:22 

    >>12
    これ!
    私はわざと止まるけど、迷惑がられてるのが分かる😓

    +9

    -17

  • 38. 匿名 2022/12/14(水) 12:51:23 

    毒親

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/14(水) 12:51:37 

    社内恋愛

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/14(水) 12:51:42 

    無痛分娩

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/14(水) 12:51:56 

    >>34
    社会に出るって、仕事をしてるとって意味?
    私10年前に新卒で入社したけど男尊女卑を感じたことが一度もない。

    +18

    -29

  • 42. 匿名 2022/12/14(水) 12:51:57 

    >>16
    選手より目立とうとしてるのいるね。
    たしかに邪魔

    +50

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/14(水) 12:51:58 

    不倫

    やってる人全員ダサいよ

    +33

    -3

  • 44. 匿名 2022/12/14(水) 12:52:22 

    タバコ休憩

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/14(水) 12:52:30 

    >>10
    「令和になってもまだこれは許されてるんだ」選手権Part3

    +61

    -4

  • 46. 匿名 2022/12/14(水) 12:52:34 

    >>37
    歩けクズ

    +7

    -31

  • 47. 匿名 2022/12/14(水) 12:52:36 

    >>40
    40です
    無痛分娩がまだあまり許されてないって事でした

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/14(水) 12:53:03 

    >>9
    結納金とかも個人的に気持ち悪くて好きじゃない
    人身売買みたい

    +98

    -8

  • 49. 匿名 2022/12/14(水) 12:53:25 

    >>3
    痴漢防止には仕方ないと思う
    痴漢する一部の奴が悪い

    +183

    -6

  • 50. 匿名 2022/12/14(水) 12:53:55 

    >>1
    横断歩道で歩行者が渡ろうとしてるのに譲らず通過していく車。
    そろそろ歩行者絶対優先を徹底してほしい。

    +68

    -4

  • 51. 匿名 2022/12/14(水) 12:54:03 

    校則で男女交際禁止
    去年友達が内緒で男子と付き合ってたのバレて停学なってた

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/14(水) 12:54:12 

    >>41
    業界にもよるかもね。
    あとは立場が上になればなるほど感じることはある。

    +11

    -8

  • 53. 匿名 2022/12/14(水) 12:54:41 

    令和っていうてまだ4年しか経ってないし
    むしろ平成の名残りまだまだあるよね

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/14(水) 12:54:45 

    >>25
    これから増えそう
    日本もいつ攻め込まれるかわからない

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/14(水) 12:55:02 

    既婚者VS独身
    子持ちVS子無し
    嫁VS姑

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/14(水) 12:55:10 

    >>18
    ありがとう

    独身より

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/14(水) 12:55:23 

    >>19
    20歳~50歳までのスマホ普及率は100%以上ですが

    +3

    -24

  • 58. 匿名 2022/12/14(水) 12:55:39 

    >>11
    私仕事で毎日ガンガン送ってるしガンガン届いてる……

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/14(水) 12:55:57 

    >>1
    この国は基本男尊女卑じゃない?
    皇室とかまんまそれじゃん
    男じゃなきゃダメだとか
    相撲とかもね

    +48

    -13

  • 60. 匿名 2022/12/14(水) 12:56:09 

    出会い系
    「令和になってもまだこれは許されてるんだ」選手権Part3

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/14(水) 12:56:10 

    >>33
    &子供会も

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/14(水) 12:56:18 

    >>46
    歩くと危険なんだよ、知らないの?
    幼児でもしってるよ。

    +27

    -4

  • 63. 匿名 2022/12/14(水) 12:56:54 

    >>59
    言うほど皇室に入って土俵に上がりたい?

    +7

    -16

  • 64. 匿名 2022/12/14(水) 12:57:15 

    >>4
    学校のは紙で欲しいわ
    見える所に貼っておかないと忘れちゃう

    +55

    -6

  • 65. 匿名 2022/12/14(水) 12:57:31 

    >>4
    今年からプリント廃止、スクリレってアプリで来るようになったよ
    すごく便利!

    +11

    -3

  • 66. 匿名 2022/12/14(水) 12:57:57 

    >>58
    FAXって何がいいんだろう?
    たまに届かないとイライラする

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/14(水) 12:58:03 

    >>41
    いいな、、
    社会人になって2年目だけど、男尊女卑ばっかりでまだまだ社会の厳しさ感じた
    職場の環境や理解にもよるんだろうな

    +18

    -4

  • 68. 匿名 2022/12/14(水) 12:58:19 

    学校内での先生達の喫煙。
    うちの小学校は普通に児童が通る所で喫煙しています。
    吸殻もそのまま置いてあります。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/14(水) 12:58:58 

    >>2
    書こうと思ったらもうあった
    あの競技やめたらいいのに

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/14(水) 13:00:17 

    >>18
    10年前よりだいぶ減ったし、
    5年前よりも減ってると思う。

    心の中では、みんな相変わらずだと思うけど。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/14(水) 13:00:21 

    >>25
    当事者同士以外の国が出来る事は、非難する声明を出すか経済制裁、武器提供だけだもんね。
    誰だって、1番大切なのは自国なんだから。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/14(水) 13:00:26 

    学校部活の指導と言う名のパワハラ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/14(水) 13:00:44 

    >>63
    横。
    土俵は緊急時の看護師すら女性禁止とするなら、男性看護師を常駐させとけって思う。

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/14(水) 13:00:49 

    紅白歌合戦
    男と女に分けて対決って時代に合わないって意見もそろそろ出てきそう

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/14(水) 13:00:52 

    >>3
    ガル男が一斉にプラス押しとる

    +75

    -10

  • 76. 匿名 2022/12/14(水) 13:01:00 

    >>21
    へぇーじゃあ「28歳男と24歳女」のカップルとか「32歳男と26歳女」のカップルなんて王道なんだね

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/14(水) 13:01:15 

    >>66
    メガネが進化しない完成した物のようにFAXも完成された物ってがるでみた
    よくわからないが使う所はガンガン使うらしい

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/14(水) 13:01:32 

    >>67
    業種とか、会社の規模にもよるだろうね。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/14(水) 13:02:00 

    一昨年卒業した私の高校、まだブルマです
    これから入ってくる後輩のためにも抗議してたのにまだ変わってない!ありえない!!

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/14(水) 13:02:01 

    >>4
    エラーになったり家族で共有してくれなかったり、なんでもデジタルがいいわけでもないんだよ

    +7

    -10

  • 81. 匿名 2022/12/14(水) 13:02:30 

    試合でいい成績残せなかった選手が
    「実はあの時怪我をしていた」と発言すると、怪我を言い訳にするなと叩かれること
    怪我しているのを隠すのが美徳という価値観

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/14(水) 13:02:53 

    >>25
    ビジネスだからね

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/14(水) 13:03:24 

    >>8
    新しく入った会社、事務所でみんなタバコ吸う…
    ほんときつい…

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/14(水) 13:03:29 

    『みなし残業』

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/14(水) 13:03:37 

    >>74
    少なくともここ数年、ネットではよく言われてるね。
    男女を赤白に分けて、合戦してる時代じゃないって。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/14(水) 13:04:06 

    >>83
    いまだにそんな会社あるんだ。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/14(水) 13:04:32 

    歩きスマホ。
    もういい加減やめてほしい。ほんと迷惑。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/14(水) 13:05:00 

    >>79
    何県?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/14(水) 13:05:16 

    >>9
    あと長男の嫁って概念。
    代々続く名家ならまだしもごくごく普通のサラリーマン家庭で遺産も他の兄弟と完全に均等分けなら長男とか関係無いじゃんって思うわ。
    長男の嫁って言葉を都合よく使ってあれこれ扱き使われるなんてごめん被り。

    +90

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/14(水) 13:05:16 

    >>17
    実際汚いよね
    数年は同じものを使ってるし、わざわざ毎回消毒してないだろうし
    そしてほぼどうでもいい内容

    +54

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/14(水) 13:05:16 

    息子の英会話スクールで、クリスマスのプレゼント交換するから準備してと言われたんだけど、男の子用のプレゼントと指定された。おもちゃ売り場だって、もうそういう表記なくしてるのに。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/14(水) 13:05:47 

    手作り信仰(別トピで自炊しない人がボロクソに叩かれてた)

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/14(水) 13:06:21 

    >>65
    うちもアプリに変わりプリントはほとんど出ません。
    宿題の提出もスマホで。
    普通の公立校ですけど、親も生徒もスマホやタブレットを持っている前提で入学当初から話が進んでいきます(アプリやメールの登録・オンライン授業等)。
    スマホやタブレットをお持ちで無い方は云々の説明も一切無しなので、本当に全員持っている前提なんだと思いました。


    +14

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/14(水) 13:06:28 

    カスハラ
    お客様は神様じゃない

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/14(水) 13:06:58 

    >>26
    離婚する人も多いから「当たり前」だとは思わない

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/14(水) 13:07:12 

    >>76
    でも夫婦は同い年か1番多いんだよね
    次が夫が一歳上、その次がは妻が一歳上

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/14(水) 13:07:31 

    >>27
    結婚できたことだけが自慢の人w

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2022/12/14(水) 13:07:49 

    >>18
    ハラスメント意識高まってるけど独身ハラスメントは許されてる風潮ある

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/14(水) 13:08:47 

    >>1
    おっさんが使ったマグカップを帰りに洗わさせれる。
    自分で使ったものくらい自分で洗えや

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/14(水) 13:09:33 

    >>60
    右上の人の足どういうこと?

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/14(水) 13:09:50 

    議員宿舎

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/14(水) 13:10:04 

    >>11
    だからと言って携帯に電話しても出ない。
    折り返してこないってしょうもない取引先のアホがいるんだよ。
    なんかあったとか思わないの?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/14(水) 13:10:10 

    >>88
    おそらく県で唯一なので身バレしそう笑
    本州の下の方の田舎です

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/14(水) 13:10:34 

    >>3
    通報

    +11

    -7

  • 105. 匿名 2022/12/14(水) 13:10:53 

    >>3
    もっと車両が増えますように
    24時間365日になりますように

    +119

    -6

  • 106. 匿名 2022/12/14(水) 13:12:12 

    まだ結婚で多くの女性が苗字を変える。
    というより、変えさせられている。

    +10

    -6

  • 107. 匿名 2022/12/14(水) 13:12:34 

    婚姻時にどちらかの姓に決めないといけないこと、いわゆる夫婦別姓が認められないこと。
    戸籍とかに詳しくないのですが、これが男尊女卑、嫁とその家を下に見ること、嫁を貰う等ということに繋がると思います。
    夫婦それぞれの家は平等なのに、未だに夫の家を優先とか長男が受け継ぐのが当たり前というおかしな考えで生きている人がいる。


    +15

    -8

  • 108. 匿名 2022/12/14(水) 13:13:16 

    >>9
    義母が他所様に対して言う「うちの嫁」呼ばわりにイラっとくる

    旦那の嫁ではあるけど、おまえの嫁ではない!!

    +53

    -22

  • 109. 匿名 2022/12/14(水) 13:14:17 

    >>3
    痴漢の冤罪防止のため
    男性専用車も作ってほしい

    +86

    -4

  • 110. 匿名 2022/12/14(水) 13:14:46 

    >>8
    これあります。腹が立つ

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/14(水) 13:14:56 

    お飾りで無能な大臣達と居眠り議員

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/14(水) 13:15:17 

    >>2
    今うちの子のクラスで威張ってるやつ
    そういえばドッヂボール強かった
    恐いやつみたいな刷り込みが出来上がるのかもな

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/14(水) 13:16:19 

    景気の流れでブラック企業にしか就職口がなかった時代もあるのに、(現在とは比べ物にならないくらい)職が選べなかった時代の転職回数と、現在の転職回数を同じ基準でジャッジする採用方法。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/14(水) 13:17:01 

    >>3
    返信してる人まさにで笑った
    「令和になってもまだこれは許されてるんだ」選手権Part3

    +6

    -53

  • 115. 匿名 2022/12/14(水) 13:18:16 

    >>114
    この悪意しかない画像いつまで使うのよ

    +56

    -3

  • 116. 匿名 2022/12/14(水) 13:18:23 

    自治会もいらん😡💢

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/14(水) 13:18:35 

    >>46
    歩くな

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/14(水) 13:19:18 

    タバコミュニケーション
    弊社では健在
    タバコ吸わないけどたまにふらっと喫煙所寄ってる

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/14(水) 13:19:38 

    >>3
    何で作らなきゃいけなくなったのか一度調べたら?

    +44

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/14(水) 13:20:13 

    >>3
    これはアリ
    大賛成

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/14(水) 13:20:30 

    >>17
    筒型のポスト使ってるお宅だとバインダー入らないから、わざわざインターホン押して渡さないといけないのも面倒だわ・・・

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/14(水) 13:20:40 

    >>109
    女性が間違えて乗ってしまうと危険だから作らないって噂を聞いた事がある。
    想像したら怖い。

    +34

    -2

  • 123. 匿名 2022/12/14(水) 13:21:37 

    >>106
    夫婦同姓の色々なデメリットを挙げて夫婦別姓がいいと言うと「事実婚でいいじゃん」に大量プラスなのに、実際事実婚で子供産んでる芸能人のトピとかだと「なんで籍入れないの?変なこだわり」に大量プラス
    ダブスタにも程がある

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/14(水) 13:22:10 

    >>114
    おー、今日も貼ってる貼ってる。
    写真ファイルがこの手の煽り画像で溢れかえってる人生って虚しいおじさんだね。
    おかあさん以外の女性に相手してもらうためにようやく見出した唯一の方法だもんね。

    +39

    -2

  • 125. 匿名 2022/12/14(水) 13:22:36 

    部落差別

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/14(水) 13:22:52 

    パワハラしてくるおばさん
    全然自覚ない

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/14(水) 13:23:03 

    >>114
    顔の好みがあからさまにthe昭和のおじさんなの笑う

    +25

    -3

  • 128. 匿名 2022/12/14(水) 13:23:30 

    >>9
    本当にね
    古今東西、女と子供は家畜と同等の扱いよ
    そろそろ男と同じ人間だと認めてくれ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/14(水) 13:23:50 

    >>1
    デートで奢るのは男って考え
    バブルの話だと思ってた

    +7

    -3

  • 130. 匿名 2022/12/14(水) 13:23:51 

    >>125
    まだある?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/14(水) 13:23:56 

    >>57
    こういう考え方をしている人。

    +11

    -4

  • 132. 匿名 2022/12/14(水) 13:24:26 

    >>32
    する気がない、今はそれどころじゃない時ですらイラっとするのに、欲しくて欲しくて頑張って努力してるのに言われると苛めと一緒だよなあと思う。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/14(水) 13:25:03 

    ママ同士、子どもの二次性徴の話で盛り上がること。
    「うちは生理きたー」とか
    「ブラ買った」とかを話すの本当に無理。
    みんな、自分が小学生のころはそういう話されるの
    嫌じゃなかったの?

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/14(水) 13:25:04 

    >>17
    前の方に頼んで飛ばしてもらったらどうだろう。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/14(水) 13:25:28 

    >>118
    タバコ吸える人たちだけでどんどん仲良くなっていく
    出世も早い
    昔吸えないのに喫煙所に行って人と仲良くなりたいなと思ってたことがあります
    飲み会に参加できてタバコ吸える人が眩しかった

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/14(水) 13:25:28 

    >>57
    私、40代だけどガラホだわ

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2022/12/14(水) 13:25:52 

    ガルちゃんにおける芸能人に対する誹謗中傷

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/14(水) 13:26:23 

    >>60
    どっちも女子じゃないことも気になるけど、
    右の人が下にズボン履いてないことが気になり過ぎて

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/14(水) 13:26:47 

    >>106
    彼の苗字になりたい❤️という層も一定数いるからなぁ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/14(水) 13:27:12 

    >>3
    ふんぞり返って女性専用車に乗るキチガイ男の方こそまだいたの?って感じだけどね。
    公共交通機関にノーマスクで突撃するバカと親和性あると思う。

    +63

    -2

  • 141. 匿名 2022/12/14(水) 13:27:24 

    >>138
    ワロタw
    ズボン履けよw

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/14(水) 13:28:14 

    >>9
    配偶者である女性は、妻なのに
    嫁とか女房とか言う男の人。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/14(水) 13:28:23 

    >>133
    してたよ
    しばらく言えなかったけど反抗ついでにやっと嫌だって言った

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/14(水) 13:28:34 

    >>1
    義父59歳がまだそれ
    隣に付いてお酌しろ〜
    近くに座れ〜
    好きにしていいって思ってる
    というか、それがコミュニケーションだと思ってる

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2022/12/14(水) 13:29:44 

    回覧板
    印鑑おして次に送るって面倒臭い
    WEB版にすればいいのにいつまで紙なのよ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/14(水) 13:29:46 

    >>51
    ひっどい!そんなのあるの?中高生なんて一番恋愛する時期やろがい!

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/14(水) 13:30:58 

    >>108
    お義母様からして、お嫁さんですよ。
    旦那さんからしたら、奥さんです。

    +37

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/14(水) 13:32:49 

    >>135
    118です
    まさに喫煙所行って直接社長と喋るぐらいしないと社員登用が危うかったので喫煙所行ってます
    アホらしいとも思うし手っ取り早い手段があって楽だとも思いました

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/14(水) 13:33:49 

    >>130
    うん、そう思う。お金持ちの人多いし。
    お金があれば表面上は何も言われないんじゃないの?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/14(水) 13:34:03 

    >>51
    もし、妊娠して出産する為に退学する事態までなったら、先生が困るからだと思います。
    平成後期ですが、ウチも禁止でした。

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2022/12/14(水) 13:34:22 

    >>100
    下ネタでアレだけど、内容から推測するにシ〇ってたのかなぁ……?
    ペン入れ、塗りまでやってるってことは作画ミスでは絶対ないだろうしw
    謎だよね

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/14(水) 13:34:28 

    >>67
    なんの職ですか?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/14(水) 13:34:34 

    >>3
    高校1年間くらい専用車が始まる前で電車通学してたけど
    朝からエロい記事のスポーツ紙を大きく広げて読んでいるおじさんは不快だったし
    痴漢も高頻度でされたから無くならないで欲しい

    +32

    -3

  • 154. 匿名 2022/12/14(水) 13:35:23 

    >>51
    堀越だっけ?芸能人が多い高校は芸能人側を守るためにその校則があるって聞いた気がするけど、
    そういう理由もなく禁止なのはちょっと理不尽だと思っちゃうな

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/14(水) 13:36:08 

    少年法
    旭川の事件とか野蛮過ぎ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/14(水) 13:36:16 

    >>100
    オンラインだから上半身だけ正装で、映らない下半身は適当って意味かと思ったけど違うみたいだね

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/14(水) 13:36:44 

    >>137
    皇室やアスリートに対する誹謗中傷も
    運営も対策しないで野放しだから問題だと思う

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/14(水) 13:37:12 

    >>147
    お義母”様''ですか
    既に偏見をお持ちのようですな

    +2

    -14

  • 159. 匿名 2022/12/14(水) 13:38:28 

    >>13
    DNA鑑定だってあるんだから、義務化するべき。
    女が男に黙って産んだパターンは例外だとは思うけどさ…

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/14(水) 13:38:50 

    >>158
    他所の方に対してですが、
    お義母さんからして~なら良いのですか?

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/14(水) 13:38:58 

    >>17
    きったないボロボロのバインダー使ってるよね。

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/14(水) 13:40:05 

    >>130
    九州だけどあるよ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/14(水) 13:40:14 

    >>50
    ついでにバイクのすり抜け追い越しと、反対車線を走行する自転車ちゃんと取り締まってほしい。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/14(水) 13:40:32 

    >>160追加
    お義母さん
    旦那さん
    と統一するべきという意味ですかね。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/14(水) 13:41:46 

    >>138
    それより右の人の左手どうなってんの。
    パソコンの中の世界に行っちゃってない?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/14(水) 13:42:34 

    >>3
    痴漢が存在し続ける限り必要だよ

    +23

    -2

  • 167. 匿名 2022/12/14(水) 13:43:20 

    >>8
    休憩でも無いのにタバコばかり吸いに行く人!
    その人だけトイレ休憩無くして欲しいと思った。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/14(水) 13:47:27 

    >>17
    捲る時に唾つけてそうだからビニール手袋はめてる

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/14(水) 13:47:47 

    >>114
    それよりも貼ってるお前の顔の方がいかにもだよ

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/14(水) 13:48:12 

    >>17
    ホテルなんだけどめっちゃ忙しい時に回覧板回ってくんの本当邪魔。どーでもいい内容にサインして持っていかないといけないし。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/14(水) 13:48:53 

    >>100
    そもそもコラだよ。実際はスカート履いた女子。
    下の男はなりすましかな。
    「令和になってもまだこれは許されてるんだ」選手権Part3

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/14(水) 13:48:59 

    >>58
    銀行ですか?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/14(水) 13:50:34 

    >>3
    可愛い女性、余裕のある女性こそ女性専用車輌なんて使わない!てキモイ男達が本気で思ってるのがもう嫌…

    +40

    -4

  • 174. 匿名 2022/12/14(水) 13:52:02 

    >>11
    メールほどメンドくなく、きちんとした情報が得られるから楽なのに…

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/14(水) 13:53:01 

    >>50
    昨日渡ってる高校生がひかれそうになってた。止まってくれたから渡ってたら対向車が急ブレーキ。こっちは渋滞してたから、渋滞で止まってるのか歩行者がいて止まってるのか分からなかったんだと思う。見えないし対向車のほうもびっくりしただろうな。

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2022/12/14(水) 13:53:50 

    >>108
    お義母さんのお嫁さんなのに、何て呼ばれたら良いんだろう…
    プラスの人たちも。

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/14(水) 13:56:05 

    >>19
    子供が渡された紙を親に見せるのも大げさに言えば使命を果たすとか、約束守るとか社会勉強になると思う。
    会社でも相手方から渡された資料をこっちに渡すの忘れて、知りませんもらってませんってデスクに隠してたバカいたから。

    +28

    -5

  • 178. 匿名 2022/12/14(水) 13:58:54 

    >>25
    ネット民は毎日戦争してるさ。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/14(水) 13:59:13 

    >>3
    たまに気づかないで乗ってる男性もいるよね。だからもっと内装も座席もピンクにして、女性車両ってわかりやすくしてほしいと思うんだけど。

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2022/12/14(水) 13:59:16 

    >>171
    スッキリしましたー

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/14(水) 14:03:04 

    >>176
    息子の関係者でいいんやない?
    嫁が義母に「あんたと私は赤の他人で関係ないんだから!」って息巻くのなら義母だってそういう言い方する権利あると思う。

    +3

    -4

  • 182. 匿名 2022/12/14(水) 14:03:22 

    >>26
    ド田舎のジジイとババあはまだそんな考えしてる奴らがいる。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/14(水) 14:03:27 

    >>30
    お花畑に行くやつ?

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2022/12/14(水) 14:05:21 

    >>3
    女性専用車両って痴漢注意した女性が犯人に輪姦されたことで導入されたんだよね
    今でも痴漢どころか計画的な集団痴漢とか電車内の強姦とかガチであるしね
    そういう時代錯誤な犯罪がなくならん限り撤廃されないだろ

    +19

    -4

  • 185. 匿名 2022/12/14(水) 14:08:26 

    >>32
    結局は独身でも結婚しても子供産んでも余計なこと言ってくる人はいるんだよね。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/14(水) 14:08:39 

    >>181
    お義母さんは間違えていなくても、お義母さんに嫁と呼ばれたくなく、一回一回、
    息子の配偶者
    とか、別の呼ばれ方で呼ばれたいのでしょうね…
    私は独り身ですが、知人のお嫁さんを更に別の人に紹介するときに、
    ○さんのお嫁さん。
    と言ったら駄目なんだろうな…と…
    元コメのプラスが、やたらと多いので…

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/14(水) 14:12:59 

    >>108
    日本語的には嫁は息子の配偶者のことなんだからお義母さんが正しい
    旦那の嫁はおかしいよ

    +24

    -1

  • 188. 匿名 2022/12/14(水) 14:17:27 

    >>108
    仮にも弟の奥さんが、これ言ったら注意する。
    貴女は、私の弟のお嫁さんじゃありません。
    ウチのお嫁さんです。
    と。

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2022/12/14(水) 14:17:28 

    >>9
    ほんとそれ。
    クソ田舎だから、それがもう沁みついてるのがほんっとうに嫌

    この前母がスーパーで知り合いのおっさんに会ったらしく
    「娘はもう嫁に行ったのかい?って聞かれたわ~」って私に言ったんだけど
    でたその表現。ってそのじじいにイラっとした

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/14(水) 14:19:42 

    >>140
    まともな男の人は気づくとすぐ降りたり車両変える。気が利かなそうな感じのおっちゃんでも女性ばっかりだと気づいた途端慌てて移動してくれる。
    空いてる女性専用車に痴漢するために乗ってくる人いるからそういうつもりがなくても1人で乗り続けてる男性は警戒されて仕方ないと思う。
    関西は神戸線のきちんと制服着てる女子高生がよく狙われるけど、最近助けてあげる回数増えた。女子高生は左右に逃げられるように椅子の真ん中に座る方がいい。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/14(水) 14:20:11 

    >>55
    争い事はゴメンだわ。平和にやろうや。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/14(水) 14:22:39 

    職場内でのセクハラ
    友人から何件もの被害報告を聞いて恐怖した

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/14(水) 14:24:05 

    >>165
    パソコン画面ベタ触りでワンチャン…

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/14(水) 14:24:32 

    >>3
    おっさん

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2022/12/14(水) 14:25:47 

    >>170
    ホテルに住んでるってこと??

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/14(水) 14:30:05 

    「子どもは?そろそろじゃないの?」という質問

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/14(水) 14:30:25 

    >>176本人
    事実にマイナスがついている…

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/14(水) 14:33:09 

    >>140
    全員異常者だから秘密裏に消してほしい

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/14(水) 14:35:48 

    >>96
    じゃあただの願望の話なんだね〜
    それぞれ同じ年代同士で探せばマッチ率も上がるかもしれないしその後も上手く行きやすいのかもしれないのにね

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/14(水) 14:37:59 

    >>3
    男の人は自分は痴漢しないし自分の周りにもそんなヤツ居ないから「微かな数の被害に大げさな!」と思ってんだろうが 電車の痴漢というのは捕まらないために乗換えたりしながら手当たり次第にやっていくので 加害者1に対して被害者数は膨大な数 地方だと一生被害に遭わないけど 制服校が多い沿線だと周辺県からの遠征痴漢も多く1日で数回被害に遭う場合もありいちいち届けてられない

    +17

    -1

  • 201. 匿名 2022/12/14(水) 14:48:52 

    自治会の集会

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/14(水) 14:49:18 

    >>108
    何で間違いに、こんなにプラスがつくんだろう…

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/14(水) 14:52:21 

    >>46
    止まれクズって言われちゃうよー

    +4

    -4

  • 204. 匿名 2022/12/14(水) 14:55:12 

    >>49
    むしろまだこんなこと言ってる粘着>>3がいるのに驚く

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/14(水) 14:58:08 

    >>136
    つまりスマホじゃん笑

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/14(水) 15:12:22 

    >>157
    対策どころか絶対に叩きに繋がるトピを毎日大量に承認しているよね

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/14(水) 15:16:46 

    >>35
    失礼なヤツすぎる

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/14(水) 15:22:55 

    >>27
    クリスマスケーキ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/14(水) 15:26:18 

    >>89
    母方の親戚、そういう考えだよ
    しかも、仲悪すぎて数年顔合わせてないけど
    何かあるごとに、本家に相談もしないで!とか面子潰す気か!とか。

    本当に笑っちゃう。
    ほんと、名家どころかしみったれたクソ田舎のジジイの家が何だって?って話w

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/14(水) 15:28:03 

    自分の車に子供置き去り
    窓から子供が落ちる
    いい加減事故じゃなく犯罪にしないとわざとやる親が出てきそう

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/14(水) 15:40:24 

    >>48
    結納返しは?
    同額の時計とか買って返すとか
    まあ、意味ないっちゃないけどさ

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/14(水) 15:42:28 

    >>122
    そうかな?男性専用車両に乗るような人は女性に危害加えないと思うけど

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2022/12/14(水) 16:31:22 

    >>26
    女の幸せは~。とかね
    本当にドン引き

    そうやって子供を持たせたとして、もし仮に虐待したりしたら
    どう責任とるんだろう?と思う

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/14(水) 16:32:17 

    >>108
    このままプラス増えるのかな…

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/14(水) 16:49:10 

    >>16
    むさ苦しい裸の男だけより 際どい姿のかわいい女の方が価値ある

    +0

    -11

  • 216. 匿名 2022/12/14(水) 16:51:59 

    >>202
    嫁じゃなくて妻だけど、言いたいことは痛いほどわかるよ

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2022/12/14(水) 17:00:58 

    >>216
    お義母さんから、嫁と呼び捨てが嫌という事でしょうか?
    旦那さんの苗字に変わったら、お嫁さんですよね…?

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/14(水) 17:01:09 

    >>212
    た、たしかに…
    そう言われたらそうだね
    わざわざ男性専用に乗る人は、間違えて乗った女性に全員背中向けるタイプかも

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/14(水) 17:05:01 

    >>96
    厚生労働省 「人口動態統計」
    2015年に結婚した夫婦の年齢差

    夫が11歳以上年上 … 6.9%
    妻が11歳以上年上 … 0.8%

    夫が6歳以上年上 … 20.0%
    妻が6歳以上年上 … *4.1%

    夫が2歳以上年上 … 45.7%
    妻が2歳以上年上 … 15.6%

    夫が年上 … 57.6%
    妻が年上 … 24.2%

    夫と妻が同じ年 … 18.2%
    「令和になってもまだこれは許されてるんだ」選手権Part3

    +0

    -2

  • 220. 匿名 2022/12/14(水) 17:14:18 

    >>164
    「義理の母」だから、「義理の娘」にはならないのかな

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/14(水) 17:17:36 

    >>10
    共働きに文句を言う女ガルでもかなりいるよね
    旦那に養ってもらって自分が生活費を稼ぐ責任を負いたくない

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2022/12/14(水) 17:23:52 

    >>108
    「令和になってもまだこれは許されてるんだ」選手権Part3

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/14(水) 17:49:04 

    >>98
    わかるわ

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/14(水) 17:53:25 

    >>11
    だってメールアドレス聞くのも入力するのもメンドイのよ。
    pdf取ってメール転送もメンドイわ。
    FAXの方が早くないか?

    頻繁にあるか、履歴残したいならメールでやり取りするけどさ。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/14(水) 18:03:57 

    >>190
    まともな人はすぐ移動するよね。たまにおじいちゃんが知らずに乗っちゃってるの見るけどソワソワしてる人多いし。(個人的にお年寄りは仕方ないかなと)
    前にバカみたいに足広げて座ってる男見たことあるけど、頭悪そうな底辺リーマンだった。底辺すぎて頭おかしくなってるんだろうね。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/14(水) 18:08:14 

    >>29
    平成時代、まさにその扱いだった。
    令和になっても、まだ他家でも、そうなの?
    てか、従う人いるの?若い人は経済力もあるし、実家のご両親も配偶者も考え方は古くはないでしょう?
    それとも、私の時みたいに周りの人間全てが女はそれが当たり前、嫁はそれが当たり前って考え方がまだ、はびこっているの?

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2022/12/14(水) 18:12:09 

    >>7
    令和になっても、まだその価値観というか、そういう思想があるんだ?
    うちは優先どころか、夫の実家のみに行かされて台所に立たされた。自分の実家に行かせてもらえなかった。入院中の実父が危ない時でさえ。

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2022/12/14(水) 18:33:13 

    学校に提出するそんなに重要書類ではないやつにいちいち印鑑を押させる事。
    ただの行事の出欠席とか印鑑いらんやろ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/14(水) 18:42:22 

    >>17
    でもご近所さんたちとラインでつながるのも微妙と思ってしまう。
    新興住宅地とかだとなんとなくプロフィールの写真とか知りたくないかも…

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2022/12/14(水) 18:49:23 

    >>114
    痴漢は警察に突き出すので私は特にどこでもいいです、って言ったのに、まるで痴漢擁護派の代表のように扱われてかわいそう。
    法改正したことだし、いつか御本人が開示請求して訴えて欲しい。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/14(水) 19:11:30 

    >>70
    SNS上では増えてる感じしない?
    少子化ガー
    納税ガー

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/14(水) 19:12:44 

    >>131
    ただのデータなのに考え方なんちゃら言われても
    20歳~50歳までのスマホ普及率は100%以上って事実を知らなくてビックリしたの?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/14(水) 19:46:04 

    >>195
    ホテル従業員です。全国旅行支援で飛ぶように忙しいのに、しょーもない内容の回覧板回って来るの邪魔で仕方ない。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/14(水) 19:46:56 

    町内会の集金を組長が一軒一軒回ってやること。
    1年分振り込みにしてほしいわ。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/14(水) 20:01:04 

    >>2
    私はサッカーやハンドボールでいじめられたけど

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/14(水) 20:07:45 

    >>3
    ガル男乗ればいいよ
    「令和になってもまだこれは許されてるんだ」選手権Part3

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/14(水) 21:14:55 

    >>114
    こういう類の人たち、何年も同じ画像を貼り続けて幼稚なまま成長できないのね、かわいそ

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/14(水) 21:25:00 

    >>220
    ウチの義理の娘
    という言い方も確かにありますね。
    嫁と言われたくなくて、108の人にプラスの人達は、
    義理の娘
    と言われたら満足なんですかね…?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/14(水) 21:38:35 

    >>37
    わざと止まるの?すごいねびっくりよ

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2022/12/14(水) 21:48:20 

    >>109
    本当本当。女性専用車と男性専用車、それぞれ1両ずつあるといいんでは、と思うけど鉄道会社の営業的に難しいのかしら?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/14(水) 22:09:24 

    >>8
    道路工事や建築現場で仕事しながら吸ってる人いるよね。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/14(水) 22:22:50 

    >>22
    日本オワコン計画、最悪

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/14(水) 22:25:12 

    ハンコ文化
    向きとか捺す位置までいちいちマナーがあってめんどくさい

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/14(水) 22:26:19 

    >>238
    日本人だけど、日本語難しいね 笑

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/14(水) 22:28:14 

    >>45
    こんなん出たら、大笑いしちゃう。ごもっとも。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/14(水) 22:30:53 

    ほんの一部の男性が悪いだけなのに、男性全体が悪いってレッテルを貼るガル民。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2022/12/14(水) 23:06:10 

    >>34
    自分は稼げないけど旦那は稼げるから〜って言ってる時点で男尊女卑だわな

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/14(水) 23:32:36 

    部活指導という名の暴力

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/14(水) 23:38:47 

    年間休日120日以下の会社。
    週休3日とかリモートとか全ての職種無理なのは分かるけど、労働基準法の年間休日105日って少なすぎないっていつも思う。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/14(水) 23:39:03 

    >>5
    がるちゃんはいまだに男はおごれ!ってうるさいもん。

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2022/12/15(木) 00:58:24 

    >>230
    マジレスすると痴漢擁護派として貼られてるわけじゃないと思う。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/15(木) 01:18:22 

    >>233
    あー確かにしょーもないの多いよね。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/12/15(木) 01:54:57 

    >>219
    >>96
    「令和になってもまだこれは許されてるんだ」選手権Part3

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/15(木) 01:56:19 

    >>35
    お前はもう腐りきってカビだらけやん
    って言いたくなった

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/15(木) 02:17:22 

    >>1
    パート主婦

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2022/12/15(木) 04:39:44 

    >>109
    男なんて害でしかないし、女性と違い社会に何も貢献してないので、電車なんて乗せなくてよい。
    徒歩で充分、会社に遅れても、どうせ役に立たないのばかりだから、問題なし。

    +2

    -4

  • 257. 匿名 2022/12/15(木) 04:42:07 

    >>105
    少な過ぎて、せめて半分くらい女性専用にできませんか。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/15(木) 07:16:51 

    >>3
    これは男性側にもメリットがあると思うよ。
    痴漢冤罪なんてことになったら人生詰むもん。
    完全に防げるわけじゃないけどさ。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2022/12/15(木) 07:57:00 

    >>5
    わかる
    どんな育ちをしてきた人なんだろうと思う

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2022/12/15(木) 08:07:28 

    >>3
    女性専用車両を見て外国人は、日本は男性差別がある国なのかとびっくりするらしいね
    満員電車無くすか、男女別の車両を作るならまだわかるけど

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/15(木) 08:16:55 

    >>230
    あと、上の女性も「娘がいるから」っていうのも切り取られているから本当にこの画像は悪意しかない
    痴漢側の発想だよね

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/15(木) 08:58:12 

    >>1
    女性の実家暮らしはいいけど
    男の実家暮らしはNG

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2022/12/15(木) 09:04:03 

    >>260
    まあ男女平等が進んでる国から見たら
    女性専用があるのに男性専用がないのは
    確かに変だ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/15(木) 09:27:54 

    >>109
    実際作ろうとしてる人がいるけど男からの署名が全く集まらない
    主な理由は「むさくるしいからいやだ」「男ばかりの空間は気持ち悪い」らしい
    あいつら冤罪なんて全然恐れてないよ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/15(木) 10:41:35 

    >>116
    本当にいらない。
    震災の時も思った。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/15(木) 10:45:25 

    >>17
    うちの田舎では回覧板を100均のファスナー付きのファイルに入れて回している。
    本当にどうでもいい内容の回覧板。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/15(木) 10:48:52 

    >>162
    あるよね。
    あの人〇〇部落出身とか言うし。
    随分昔、市電やバスで部落差別をなくそうと流れていたけど根強い。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/15(木) 11:03:00 

    政治家の汚職

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/15(木) 11:06:48 

    >>17
    古い住宅街なんだけど、一人暮らしのお年寄りの生存確認を兼ねてるみたいなんだよね。月に2回くるよ。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/15(木) 11:07:08 

    >>26
    まわりがそんな考えの田舎だったから
    街中へ越して良かった。うちの娘が結婚しようがしまいがあんたたちには関係ない。
    干渉せんでくれ。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/15(木) 11:14:52 

    >>201
    うちの田舎の自治会の集会は昔終わった後に飲み会をしていた。煮炊きは女性がして
    その名残が集会場にある。鉢盛皿や徳利、乾杯グラス。女性陣は本当に嫌だったらしい。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/15(木) 11:19:23 

    >>221
    都合のいいときだけ男女平等、そんな時代じゃないっていう

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/15(木) 11:35:29 

    >>3
    完全に男女わけてほしい

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2022/12/15(木) 11:38:05 

    >>159
    >女が男に黙って産んだパターンは例外だとは思うけどさ

    こういう考えの人がいるから避妊せずにあちこちで種をばら蒔くアホ男が減らないんだよ
    黙って生んで欲しくないなら最初から避妊して子どもできないようにすればいいだけの話

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/15(木) 11:38:46 

    >>122
    女性が紛れ込んだら目立つだろうし、一車両に痴漢が集結するならともかく、まともな男性もたくさん乗り込むだろうからそんなAVみたいな展開になることはないでしょ

    男性車両導入反対派が、女性を怯えさせるために必死で噂を広めてるんだと思う

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/15(木) 12:10:55 

    >>262
    学会2世ですが、いらっしゃいますよ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/15(木) 13:18:43 

    >>69

    なんで微妙な年頃にあんな競技を普及させるのか理解に苦しむ。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/15(木) 13:23:54 

    >>7

    40半ばだけど、物心ついた時から盆暮れ正月は
    母親の実家ばかり行ってた。

    小さいころは父親の実家が近かったけど、
    母親つぇかったからなぁ。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/15(木) 13:40:21 

    >>29
    毎回嫁の両親のお顔を思い出してほしいわ
    その人達が育てたよそのお嬢さん
    その上で話しかけて来い

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/12/15(木) 15:27:43 

    >>108
    だいぶマイナスが増えたけど、赤文字って酷いな…

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/16(金) 23:54:12 

    お局の新人イビリ
    そしてそれを放置してる上司

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/18(日) 22:33:18 


    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード