ガールズちゃんねる

「三幸製菓」従業員6人死亡火災 乾燥機内に残った菓子のかすの蓄熱による自然発火が出火原因か

41コメント2022/12/15(木) 06:04

  • 1. 匿名 2022/12/14(水) 11:15:27 

    「三幸製菓」従業員6人死亡火災 乾燥機内に残った菓子のかすの蓄熱による自然発火が出火原因か - 社会 : 日刊スポーツ
    「三幸製菓」従業員6人死亡火災 乾燥機内に残った菓子のかすの蓄熱による自然発火が出火原因か - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    新潟県村上市の三幸製菓荒川工場で2月に6人が死亡した火災について、総務省消防庁などが再現実験をした結果、乾燥機内に残った菓子のかすが蓄熱により自然発火したことが出火原因だったとみられることが13日、消防関係者への取材で分かった。


    また、火が天井にある断熱材に燃え移り、延焼していったことも再現実験で判明。被害が大きくなった一因とみられる。消防関係者によると、こうした内容について、消防庁は近く中間報告書をまとめる。本年度内に最終報告書も完成を目指す方針という。

    +28

    -4

  • 2. 匿名 2022/12/14(水) 11:16:23 

    つらい
    もう雪の宿食べれない

    +19

    -33

  • 3. 匿名 2022/12/14(水) 11:16:51 

    工場はこわい
    会社はいくら賠償払うんだろ

    +111

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/14(水) 11:17:22 

    昨日、ここのサラダせんべい食べたよ。美味しい。

    +23

    -15

  • 5. 匿名 2022/12/14(水) 11:17:27 

    6名も亡くなってたのか…

    +99

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/14(水) 11:18:38 

    つらい。6人も亡くなるなんて。

    +112

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/14(水) 11:18:54 

    ちょうどぱりっこにはまってた時期

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2022/12/14(水) 11:19:01 

    >>3
    労災

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/14(水) 11:19:24 

    家庭のオーブントースターもパンぐすを掃除しないと火災の原因になる。
    特に安物の製品

    +112

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/14(水) 11:19:47 

    >火災後、三幸製菓は事故調査委員会を立ち上げ、5月の記者会見で1次報告書を公表。「焼釜の上部に設置した乾燥機付近から炎が広がっていた」とする従業員の証言を発表したが、出火の直接的な原因は明らかにされていなかった。

    原因わかってなかったんだね。この先同じような事故が起こりませんように

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/14(水) 11:19:56 

    業務中に会社のミスでなくなったら、遺族にいくら入るの?

    +0

    -6

  • 12. 匿名 2022/12/14(水) 11:22:00 

    工場バイト行った事あるけど、どこも古い汚いだからね。「パンをひっくり返す」って単純作業をする機械より、時給800円の人間を雇った方が安いんだもんなぁ

    +66

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/14(水) 11:23:04 

    ここって何度もボヤ出してたんじゃなかったっけ?
    雪の宿好きだったんだけど、何となく食べてない。

    +61

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/14(水) 11:23:17 

    どこに誰かどこに居たとか
    わかってるのかな
    気付かれずに亡くなった方いたら
    ほんと可哀想だよ
    仕事しに行ってたのに

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/14(水) 11:25:00 

    >>13
    そこが気になった。
    亡くなった方がそれなりに出たのは、その辺杜撰だからとか思ってる。

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/14(水) 11:26:06 

    6名も亡くなってたのか
    70代で工場夜勤で働いて火災で亡くなるなんて…

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/14(水) 11:28:17 

    うどん屋さんとかの天かすも発火する危険性あるんだっけ?
    怖いね

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/14(水) 11:29:18 

    >>9
    パンくずじゃないけど、オープンシートを敷いて焼いてたら紙に火がついて燃え出して焦った
    オーブンじゃなくてオーブントースターはアルミホイルじゃないといけないのね

    +48

    -2

  • 19. 匿名 2022/12/14(水) 11:30:30 

    >>16
    工場に清掃に来ていたパートの方々じゃなかったかな

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/14(水) 11:40:44 

    業務上過失致死で会社関係者が立件されていないって
    新潟県警の闇を感じるわ

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/14(水) 11:40:48 

    >>9
    ああ
    放置してあるわ
    掃除しなきゃ…

    +41

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/14(水) 11:46:51 

    亡くなった方々やその家族の気持ちを思うと苦しくなる
    深夜に一生懸命お仕事して火災で亡くなってしまうなんて辛すぎる

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/14(水) 11:48:44 

    >>9
    もし、火がついたら蓋開けたらヤバいよね。

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/14(水) 11:50:59 

    結局会見してないよね?
    逃げ得ヒャッホー☆なのかもしれんが今後印象が良くなることは一生ない

    +22

    -3

  • 25. 匿名 2022/12/14(水) 11:59:06 

    マイナスだろうけどこの火災事故以降ここの煎餅は買ってない

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/14(水) 12:00:12 

    >>9
    こないだ冷凍ピザ焼いてたら、メチャクチャ隙間から煙が上がってきて息子となんや〜この、煙!て騒いだとこ。もう27年使ってるんだけど買い替えたほうがいいかな

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2022/12/14(水) 12:04:34 

    >>8
    会社たすかったね。

    +0

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/14(水) 12:05:12 

    >>16
    >>19
    社員の20代の男性も2人亡くなってる

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/14(水) 12:07:55 

    >>24
    一応会見はした
    最初の数ヶ月は広報の社員を矢面に立たせて逃げ回ってたけどね

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/14(水) 12:12:56 

    >>21
    掃除しにくいんだよね。下に落ちたら。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/14(水) 12:18:38 

    >>13
    かなりブラックで会社の責任は重いと思う

    新潟日報の方の記事では火災報知器が鳴り響く中、作業を続けることが常態化していたと書かれていたし

    新潟日報の方が詳しいけど、今は有料記事になっているので文春の記事を貼ります
    6人死亡 三幸製菓は「火災事故の常習犯」従業員の告発 | 文春オンライン
    6人死亡 三幸製菓は「火災事故の常習犯」従業員の告発 | 文春オンラインbunshun.jp

    2月11日、老舗米菓メーカー・三幸製菓の新潟県北部にある荒川工場で起こった火災事故。同社の従業員など複数の関係者が、防火体制に問題があったと「週刊文春」の取材に語った。三幸製菓は煎餅の「雪の宿」や「ぱ…

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/14(水) 12:34:21 

    これ夜中だったんだっけ?
    昼間だったら6人どころじゃなかったよね?

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/14(水) 12:36:40 

    >>25
    そう、何故かマイナス付きがちなんだけど、経営陣が従業員の安全よりコスト第一でやってきた結果、6人もの人命を奪ったんだもんね。
    防げた事故だったんじゃないかと思うし、そんな会社の商品を買う気になれない。

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/14(水) 12:51:33 

    >>8
    労災と損害賠償は別だよ。
    民事で訴えられると思う。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/14(水) 12:52:22 

    >>20
    原因が不明だし、証拠がないなら立件は無理でしょ。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/14(水) 13:12:28 

    やっぱり岩塚製菓がいちばん。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/14(水) 14:09:28 

    >>25
    6名の死亡事故なんて相当なのに、原因不明のまま工場を再開させるのが許せなくて、私も買ってないです。ほんとにここのおせんべいが好きだったんだけどね。

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/14(水) 14:37:03 

    今、近所のスーパーですごく、安すくうってる。
    でも買うがしない。
    きちんと体制整えているのかなって思う。補償とか、キチンとできるのか。

    企業責任と倫理が問われることだし。改善とか説明とか世間にする必要はある。遺族にもキチンと補償してほしい。亡くなった方たちの扱いがぞんざいすぎて、こんな会社の作ったもの食べれない。でも会社が存続しないと補償もできない。

    会社の名前見ると、いつも嫌な気分になる。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/14(水) 15:45:44 

    事故当時からそう言われてたよね

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/14(水) 17:17:58 

    >>25
    味は好きだけど、もう買えなくなった。
    新潟県内のスーパーでも置いてるところ少ない。みんな避けてる。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/15(木) 06:04:45 

    うちの工場も同様だよ。
    ものすごく汚ない。
    掃除を全くしない。
    パソコン回り、機械回りは埃、ゴミだらけ、そのうちトラッキング現象起きて火がつくのでは?と思っている。
    派遣、請負ばかりで誰も知らん顔。
    だって、その場しのぎだけの労働だもん。
    その場かぎり、その時間だけの労働者ばかり、だからどんなに現場が汚なくてもどーでもいいんだよね。
    工場なんて、本当にそんな感じだよ。

    日本の労働環境は終わったな、と、こんな底辺の現場にいるとつくづくそう思う。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。