- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/12/14(水) 21:04:28
知り合いにもいた
親は元々遊び人で見た目もチャラチャラした感じ
でも子どもにはゲームスマホさせずトップ校の受験しか許さない
高校入った後どうなったか知らないけど何だか心配になってきたよ
お子さん元気にしてるかな+20
-0
-
502. 匿名 2022/12/14(水) 21:07:15
関西は凄惨・猟奇的・殺伐とした事件ばかりで人の掃き溜め。+1
-8
-
503. 匿名 2022/12/14(水) 21:09:54
>>76
ここまで執拗な親だと離れる為にはもう殺すしか無いって思うの仕方ない気がした+285
-0
-
504. 匿名 2022/12/14(水) 21:10:08
>>66
薬学部を五浪だと、勉強そのもの向いてないのかも…。
国立医学部とはちょっと事情が違いそう。
本人の意志はどうか知らないけど、五浪もさせるのはどうかの思うけど、
親が薬学部ならば、恐らく薬学部卒ならではの良さを充分知ってる。
そして娘勉強苦手なのも気づいているだろうから、だからこそなんとか薬学部に入れて安泰にさせたいと思ったのかなと思った…。
多分勉強も要領も良くない(失礼)だと、普通の大学卒で一般職についても苦労するだろうから、なんとか一人でも食いっぱぐれない手に職つけてあげたかったのかなって。
想像だけど。薬学部で五浪させるって、プライドとか見栄だはる程のものでもないから、本人の為かもって。(それか実家の薬局継がせるか)+8
-9
-
505. 匿名 2022/12/14(水) 21:10:35
>>54
情状酌量されて求刑15年が10年になったけど、これ責任能力なしで無罪でもいいのにって思う案件だよ。10年以上の長い間の母親からの支配で心神喪失状態での39条適応で有責性がないって判断してあげればよかったのにと… 弁護士が有能だったら39条は無理でも10年よりもっと短くできた
子供の頃から31才になるまでずっと母親に支配されて人生壊されたのに、こっから10年刑務所って… 気の毒だわ+154
-3
-
506. 匿名 2022/12/14(水) 21:11:17
>>76
風呂一緒とか本当にキツかったろうなと思うよ
小学生ならまだしもね…+248
-0
-
507. 匿名 2022/12/14(水) 21:12:19
こういう親は、あなたを思って言ってるとか、一部の選ばれて成功したような人の「あの時は大変だったけど親には感謝しています」って言葉を自分にもかけてくれると信じて疑わない。+5
-0
-
508. 匿名 2022/12/14(水) 21:12:30
>>488
家出したのに連れ戻された時の絶望感はすごかっただろうね。
本来保護される対象だったのかもしれないのに、保護してくれる人の手で連れ戻されるなんて。
心理的に逃げづらかっただろうし。毎日逃げてたら、親の監禁力も上がりそうだし。
スマホもないから日雇いバイトも探せなかったかもしれないし、最寄りの市役所で訴えてる間に親が来てたかもしれないし。
包丁突きつけながらなんてもはや、殺人未遂や強要罪だよね。
この人がこの方法以外で救われた方法は何だったんだろう。
+199
-0
-
509. 匿名 2022/12/14(水) 21:13:06
>>76
お母さん普通じゃないね...
何か精神疾患とかあったんだろうか+234
-0
-
510. 匿名 2022/12/14(水) 21:13:29
>>504
それにしてもやり方がキツい。+1
-2
-
511. 匿名 2022/12/14(水) 21:16:21
>>5
自分はやらないできない理想を子供に託そうとするんだよね。私の母親も過干渉の毒親。自分は勉強嫌いで高校も長時間寝たいから家近い高校選んでるような人。でも姉と私には幼い頃から勉強長時間やらせ友達とも遊ばせない。小中学生の頃は何かと頭のいい従姉妹のお姉さんと比べられて罵倒された。
結果姉はうつになり引きこもり。私は県外の大学で親から離れて洗脳が解けた。
母は子供は自分の分身と思っているし、そう言われた。結局子供を一人の人間だと認識できない、歪んだ思いが根底にある毒親。+21
-1
-
512. 匿名 2022/12/14(水) 21:20:54
―お母さんの教育をおかしい、つらいと思ったことはありますか?
「仕方ないと思いました。受け入れるしかありませんでした。浪人生活で囚人のような生活を10年近く送っています。拘置所はルールさえ守っていれば叱責を受けることはありません。今のほうが気持ちとしては楽ですね。細かいルールが煩わしいこともありますが、刑務官は私に対して『うざい』とか『死ね』とか言うことはありません」
拘置所のほうが楽なのね…+62
-0
-
513. 匿名 2022/12/14(水) 21:20:57
人格否定され勝手に進路決められ9浪もし、親を手にかけないと解放すらされないとか酷い話だよ
無理な事かもしれないけど親の事なんか忘れて、今からでも自分だけの人生謳歌して欲しい+10
-0
-
514. 匿名 2022/12/14(水) 21:21:50
>>511
自分が感じ悪いし、棚上げの発言になるんだけど…
あなたの親御さんなのに申し訳ないんだけど、勉強してない親が子どもに勉強させようとしたらそうなりがち。
子どもを私立園から私学に行かせてるけど、出来ないクラスメイトのダメ出しを親同士でしてたり、子どもに詰め込みまくってるお母さんは、あんまり勉強してない。
言葉悪いけど、その程度の偏差値目指すのにそこまで詰め込まないといけないの?それだけやらさないといけないなんて逆に能力ないんだよ、みたいに思ったことある。
+14
-1
-
515. 匿名 2022/12/14(水) 21:22:26
>>508
この人がこの方法以外で救われた方法は何だったんだろう。
かえって住み込みのパチ屋とか風俗のような、訳ありの人間が集まる場所でかくまってもらっていた方が救われたんじゃないかと思う。雇う方も家庭環境悪い人を多く知っているし。
それでお金貯めたら弁護士に相談するとか。
やっぱり正統派の場所には家族はお互いを思いやっているはず、みたいなお花畑多い。+131
-2
-
516. 匿名 2022/12/14(水) 21:24:57
お母さんを倒す前のツイートは見つからなかったけど、逮捕されるまで半年のツイートは大好きな推しを語るお姉さんって感じで楽しそうだった+7
-0
-
517. 匿名 2022/12/14(水) 21:25:14
>>515
パチ屋ならまだマシかもね。風俗で弱ったメンタルの回復期に心身摩耗するのもどうかと思うし。
正当な場所のお花畑かぁ。そうだよね、証拠撮るにもお金いるし…。
性善説も性悪説も、なんかダメだね。+83
-1
-
518. 匿名 2022/12/14(水) 21:25:17
>>18
そうやってずーっと一緒にくっついて生活して、子供は自分の外付けハードディスクくらいの感覚になっていたのかも
子供と自分を同一視してるから、子供に反発されるのは自分で自分を殺すようなもの、だからパニックになって怒り狂ったんだろうね+83
-1
-
519. 匿名 2022/12/14(水) 21:28:35
>>1
未成年なら、、、とは思うけど、
この人が、親殺す前に出来ることは絶対にあったはず。+9
-0
-
520. 匿名 2022/12/14(水) 21:29:39
>>272
医学部進学塾は年間の授業料が400万だよ
高校から川崎医科大学ってルートもあるけど、こちらもまた高額よ+5
-0
-
521. 匿名 2022/12/14(水) 21:30:55
>>317
横
国語苦手なわたしでも理解できる文章だったよ。+10
-0
-
522. 匿名 2022/12/14(水) 21:32:28
>>510
親に強制されてる訳ではないっぽい。
親の洗脳と言われればそれまでだけど、どうしても美大に入りたくて4浪してる人も知ってるし、本人の希望とか拘りで親もまぁ浪人してもいいよって感じなのか、分からないね…。
たまに本人の拘り強い人もいるからなぁ。勉三さんも医学部浪人で頑張ってたな…。+2
-6
-
523. 匿名 2022/12/14(水) 21:32:52
>>337
虐待されてる子供がそれでも尚その親の愛を求めるって知った時びっくりしたもの。そんな親なら要らないってなりそうなのに違うんだってね。
酷いことされてるのに、その親に愛されたいなんて。+38
-0
-
524. 匿名 2022/12/14(水) 21:34:33
>>1
育てるってなんか怖いや。
自分なりに愛情持って育てたとしても
子供からしたらそれが毒親扱い
されるかもしれないし。+10
-1
-
525. 匿名 2022/12/14(水) 21:35:48
>>522
包丁突きつけられるのは、強制ではないの?
スマホもない、入浴管理も?
31歳だよ?
そこまで管理の必要な成人なら、医学部受験に耐えられる状態じゃなかったんじゃないの?
公判記録に、強制ではないって出てたんだ?+7
-3
-
526. 匿名 2022/12/14(水) 21:38:38
>>484
たまにお婆ちゃんで、飛躍して想像だけで勝手に物語作っちゃって、それについてあぁだこうだ感情的になって、しまいに泣き出す人とかいるよな…と思った。+25
-0
-
527. 匿名 2022/12/14(水) 21:39:08
>>1
てか助産師さんは本当になりたい人になって欲しい。じゃなきゃあんな仕事できないって+48
-0
-
528. 匿名 2022/12/14(水) 21:43:33
自分も教育虐待されてたな。兄や親戚が優秀だからやれば出来ると思われてたのかもしれないけど、やる気ない所に無理やりされても出来ないし、怒られるばかりで褒められた記憶がない。
褒めて伸ばしてくれるのが本当のいい親だよ。+4
-0
-
529. 匿名 2022/12/14(水) 21:46:46
>>79
これ、日本語?+18
-0
-
530. 匿名 2022/12/14(水) 21:53:35
>>388
マイナス押されまくるだろうけど、
SKYキャッスルっていう韓ドラ思い出した。+1
-1
-
531. 匿名 2022/12/14(水) 21:53:58
>>17
海外に行っちゃえば少しは逃げられたかな?
探し出されるだろうけど連れ戻すっていうのは難しかったかも+3
-13
-
532. 匿名 2022/12/14(水) 21:54:33
>>41
〆から身体を切断するのってかなり体力いるし汗だくになるよね。一番簡単な燃やすのも伝手がなきゃ中々できないし。
色々考えたら〆た後が面倒臭いから私なら家を飛び出して親はもう放置かな...。+30
-0
-
533. 匿名 2022/12/14(水) 21:56:17
>>111
ノンストレスだからね
なにかあっても目の前に居る娘をいつでも好きなだけサンドバックに出来るから。それやってる時は脳内では幸福感じる物質出てるらしいよ… そりゃ元気に長生きになるわけだなってこの話聞いた時思った+18
-0
-
534. 匿名 2022/12/14(水) 21:57:29
>>17
完全に狂ってるわ
娘はモンスター倒しただけじゃん、正当防衛を認めるべき+159
-2
-
535. 匿名 2022/12/14(水) 21:59:32
>>76
猛毒親やん!
頭がおかしくなるレベル‥+126
-0
-
536. 匿名 2022/12/14(水) 22:00:15
私の兄が高校、大学進学時に親に土下座させられてた。
親が思う進路にいかないからって理由で。
ちゃんと行きたい理由もあったし大学は浪人するなって言われてて、でも父親が学費払うんだから行きたいなら土下座して頼めって。
当時子供部屋から聞いてたけど伝わる空気感も異常だったしその話を母親は父親が兄から嫌われたエピソードとして面白く話してるけど同席してた母親も同罪だと思ってる+22
-0
-
537. 匿名 2022/12/14(水) 22:02:24
>>165
母親の遺体の横でずっと禁じられてたテレビドラマを堪能したってのもそれだよね? いつ生き返って動き出すかわからなくて怖い心理があるから、遺体の横でテレビ観たりとかそんな行動ができちゃう。バラしたのも先に手足外して即生ごみで捨てて胴体だけにしたのもその心理だと思う+16
-0
-
538. 匿名 2022/12/14(水) 22:03:12
>>408
医者や公務員になれって右翼じゃないの?なんで左翼?+5
-2
-
539. 匿名 2022/12/14(水) 22:03:49
バラバラ…
医学の知識が生かされたわけだね…
バラバラ殺人とかたまに目にするけど、素人がバラすのって相当大変らしいね。+10
-0
-
540. 匿名 2022/12/14(水) 22:04:58
マジで、親が上位大学に入れたいのなら、親も同じレベルで勉強すると面白くなるよ。+5
-0
-
541. 匿名 2022/12/14(水) 22:05:41
>>208
子供にお金かけて将来就職した途端に家に金入れるように言って、今度は金蔓として逃がさない親だよそれ。甥っ子に大学出て就職の時、親が住んでるのが県なら必ず県外出ろとか逃げる準備しとくように耳打ちしておいた方がいいよそれ+21
-0
-
542. 匿名 2022/12/14(水) 22:06:03
>>5
音大行かせたい親のトピの子供さん大丈夫だろうか?+19
-1
-
543. 匿名 2022/12/14(水) 22:07:07
義兄嫁もそうだよ。
+0
-0
-
544. 匿名 2022/12/14(水) 22:07:19
>>487
父親が奈良かどっかの病院の勤務医で、母親と兄弟56した事件?
父親が厳しくてTVも制限されてキムタクのことも知らずに育ったとか何とか+4
-0
-
545. 匿名 2022/12/14(水) 22:07:30
毒親で視界が狭すぎる。+4
-0
-
546. 匿名 2022/12/14(水) 22:08:43
>>246
私もそれ思った。頭いい子は普通科で、就職考えたら大体が商業科だよね
あの時代の工業に女子が行くってよっぽど頭悪いか素行が悪い子+38
-0
-
547. 匿名 2022/12/14(水) 22:09:38
>>1
私の母が書くLINEみたい
やっぱ毒親なのかな+16
-0
-
548. 匿名 2022/12/14(水) 22:10:18
ガルちゃんの毒親トピ見てても怖いなって思うよ。その家で育ったから親が異常なことに気づかなくて、30歳まで言いなりになってやっと目が覚めてそこから何とか逃げ出したって。
私は学生の頃、友達と話が合わなくてうちの家っておかしいんだって気づいてびっくりした記憶がある。+13
-0
-
549. 匿名 2022/12/14(水) 22:12:14
>>525
ちょっと落ち着いて。
これ事件じゃなくて、66さんの内容に対するアンカーの続きだよ…。+5
-1
-
550. 匿名 2022/12/14(水) 22:12:41
>>69
看護師でも十分あるんじゃないんですかね、、+28
-2
-
551. 匿名 2022/12/14(水) 22:13:27
>>26
男親って離婚したらそれっきりの人が多いけど、子どもに対する責任とかどう考えてるんだろう
離婚したら赤の他人だとでも思ってるのかな+60
-0
-
552. 匿名 2022/12/14(水) 22:14:00
>>45
佐世保の少女、タリウムの少女、サカキバラとかかな?+9
-5
-
553. 匿名 2022/12/14(水) 22:16:06
>>353
すごく分かりやすく言語化されていて、自分たち子供への両親の対応がどんな原理だったのか理解できました。
でも、自分達の問題を乗り越えられず、子供になすりつけたのは許さないけどね。+38
-1
-
554. 匿名 2022/12/14(水) 22:16:47
>>301
だから本人は医者になる気なんてなかったんだよ、もう大学受験の時には
親に将来は医者にって洗脳されて小学生ぐらいの時はブラックジャック読んだりしてたらしいけど、中高になって成績良く無くて医者とかそういうのは…ってなってたのに母親が凄くて医学部受けるしかない人生だった
で、親戚とかに母親が医学部受かったって言っちゃってたから9浪までさせたけど無理で、しょうがなく助産師かなんかの資格を取れって大学受験させられてそこで受かって看護師に。その時本人は手術室の看護師目指してたんだけど親は理解せず、就職も決まってる状態なのに助産師だかになれって学校受けさせて落ちてまた娘を虐待。殺しちゃう日に母親に手術室看護師になりたいって話したのに、母親が看護師は介護人と同じって職業を見下してたらしく大暴れして娘罵倒して・・と、その結果娘は夜寝る前に母親のマッサージさせられてて、母親が寝入ったスキを付いて殺しちゃったってオチ+27
-0
-
555. 匿名 2022/12/14(水) 22:18:45
母親は何も変わらないから勉強してこっちがある程度知識が増えてきたら母親との会話の内容に疲れてくるんだよね。
同じ話や自分!自分!な内容だから、そのストレスも半端ない。+12
-0
-
556. 匿名 2022/12/14(水) 22:19:11
>>379
看護師って勉強の出来以前に向き不向きがあるし、頑張って看護師になっても辞めちゃう人も多いよね。
周りにも看護師の資格はあるけど、別の職業に就いてる子居る。+49
-0
-
557. 匿名 2022/12/14(水) 22:24:19
>>365
大学9浪させられた時はまだ看護師の資格持ってないよ。その後に滋賀医科大学医学部看護学科入って取得出来て就職先も決まってる状態だったけど母親に反対されて(元々この母親は看護師の職業自体を介護人と一緒って見下して、医者リスペクトがとんでもなかったらしい)、もう逃げられないって心理的にゴールしちゃったんだろうね… それで母親を対に殺しちゃった
母親を殺したのが1月でその年の4月に内定貰ってた滋賀医科大附属病院に看護師として就職して6月に逮捕されてる+24
-0
-
558. 匿名 2022/12/14(水) 22:24:58
この犯人のレジ打ちをした事がある。店でも有名な人だった。信じられないくらい陰険な雰囲気があって、暗くて、挙動が変で、変わった女の人だった。いつも目立っていた。ニュースになった時、当時はマスクのない時代。店員は皆この犯人の顔を覚えていたので「あの人だ」と驚いた。失礼ながら納得した部分もあった。
警察が店に来て購入履歴の捜査依頼があったので、「あの暗い雰囲気の女性の事件ですよね」と聞いてみたら、「あ〜そうです。一度見たら忘れられないような変わった人ですよね」と言っていた。
ニュースを見て、9年間そして人生ずっと親に苦しめられ続けてきたのが外まで滲み出ていたのかなと思った。
+61
-0
-
559. 匿名 2022/12/14(水) 22:25:19
ううむ。このケースはひどくかわいそうだというのは前提として。
子供に全く期待しない親はいないだろう。
勉強ができなくても、努力できる子にはなってほしいとか、夢中になれるものを見つけてその道に進んでほしいとかは思うだろう。
とくに、小さいうちは、言わなきゃサボるのが子供だから言うだろうしある程度強制はみんなしてるだろう。義務教育だってそう。嫌だといったってやらないとならないわけだから。
どこからどのように手を話すのか、本人の意思をどう尊重していくのか、気をつけないといけないし難しい。+6
-8
-
560. 匿名 2022/12/14(水) 22:28:23
てかなんで助産師にこだわるのか意味不明。+15
-0
-
561. 匿名 2022/12/14(水) 22:30:58
>>1
こういう事件のために、本来弁護士はいるんだと思う。この母親は殺されても仕方なかったよ。可哀想なのは、殺すことでしか自由になれなかった娘。こんな人間を殺さないといけなかったことで犯罪者にさせられてしまった娘。
死んでしまってるけど、母親こそ裁かれるべき人間。毒親!+70
-1
-
562. 匿名 2022/12/14(水) 22:34:08
>>1
遺体損壊して処分したんだよね
腐敗してたって
意志は果たせたね
刑務所には境遇似た人いるだろうから同房になれたらいいね
ただ出所後のことがあるから無理だろけど
今、消えて欲しい人が消せたからそこは救いでしょうね
ただ、洗脳から苦しみは続くだろうな
子の人生や精神を損壊させても罪に問われないんだから世の中に救いを見出せるはずないよな、、、
殺め続ける者を始末するしか術はなかったんだと思う
+22
-0
-
563. 匿名 2022/12/14(水) 22:35:12
>>353
機能不全家族って世襲するからね
日本は特に戦争の影響から親子関係への価値観が変わったと言われてる
確かに丁稚奉公はあったけど、世界的にも貧しい家庭はそんな感じだったし海外の方が子供の扱いが酷かった
江戸時代の子供を大切にする日本人を見て驚いたと言う海外の文献もあるくらいだった
でも明治以降から少しずつ子供への価値観が変わって行って
昭和に入って軍隊式の価値観が社会全体に広まったから、完全に子供は親の所有物って価値観になったんだよ
戦争が終わった後は海外は価値観を見直して女性と子供の人権意識をあげていったのに、日本はそれをせずにいたから昭和は全体的に子供への躾が厳しかったんだよね
最近になってようやく、この事態のおかしさに世間が気づき始めたけど子供のと接し方を改めるだけで50年以上かかってるんだから
虐待を減らすにはもっと長い時間がいるから今後も毒親は生まれ続けると思う+40
-1
-
564. 匿名 2022/12/14(水) 22:36:05
>>1
傷つけたり殺めたり...ダメだとわかっていても、自分がこの書いてある通りの環境で生きてたら自信ないわ。
+14
-0
-
565. 匿名 2022/12/14(水) 22:36:41
>>559
この母親の場合は娘の将来のために期待をかけたわけじゃない。
自分が医者の母親になりたかっただけ、周りに自慢したかっただけだから、子供に期待するのとは全く別の話だと思う。
子供を所有物だと勘違いしてる母親だよ。
じゃなきゃ、娘が看護師になった時に見下すような暴言は吐かないと思う+36
-1
-
566. 匿名 2022/12/14(水) 22:38:01
>>457
うちの毒母もそんな感じ
私もう結婚して子供居るけどさ、育ててやったっててめぇが産んだんだろうが!!ってちょっと色々あった時に出産後に怒鳴りつけたよ… 産む選択したのも産んだのも自分。子供産んだら成人するまでしっかり育る義務がある、自分で決めた事なのにこっちに押しつけがましい事言ってくるのいい加減にしろってキレた。今はほぼ遠距離状態にして連絡取らないようにしてる+29
-1
-
567. 匿名 2022/12/14(水) 22:38:06
>>122
いま盗んだバイクで走りだしたら、46歳の夜だわ。+26
-0
-
568. 名無しの権兵衛 2022/12/14(水) 22:38:17
>>385 この記事中の名前は仮名(娘:髙崎あかり 母:髙崎妙子)ですが、>>1の関連トピックの記事には本名(娘:桐生のぞみ 母:桐生しのぶ)が書かれています。
すでに本名が報じられているのに、なぜこの記事では仮名にしたのかはわかりませんが。+17
-2
-
569. 匿名 2022/12/14(水) 22:41:23
>>19
例えば医者の妻だと医師と結婚したのと同じ理由で、子供も医師にしたい人もいる。
身近にいるけれど、将来どんな親子関係になるのか心配している。+16
-0
-
570. 匿名 2022/12/14(水) 22:41:45
>>401
むしろ自分で勉強してない中学歴ほど他人に対する学歴にうるさかったりする+31
-1
-
571. 匿名 2022/12/14(水) 22:43:03
>>122
逃げ出せるなら、こんな惨劇にならずに済んだよ+33
-0
-
572. 匿名 2022/12/14(水) 22:44:50
>>457
うちの親も言ってたなぁ。
別に毒親だとは思ったことはないけど、ずっと悲劇のヒロインみたいな母親なんよね。
最近、子供産め産め言われてるけど、母親の大変さを耳にタコが出来るまで聞かされて育ったから産みたくないわって言ったら黙ってたわ。
育て方を間違えたと悲しがってたけど、もう子育てしたくないだろうし諦めてもらうしかないわ、と思ってる。+33
-1
-
573. 匿名 2022/12/14(水) 22:46:22
>>526
途中までは良かったのにね+6
-1
-
574. 匿名 2022/12/14(水) 22:46:46
>>554
これは酷い!娘に同情するわ。+20
-0
-
575. 匿名 2022/12/14(水) 22:47:21
>>76
これは〇ろされても仕方ないわ。+56
-0
-
576. 匿名 2022/12/14(水) 22:47:58
この事件を見てるとアメリカのディーディーブランチャード事件を彷彿とさせるんだよね
違った種類の毒親だけどさ…
ディーディーは娘を重度の障害者に仕立て上げる事で寄付金と障害者の娘を支えるいい母の称号が欲しかったゴミ
この事件の母親は無理やりにでも医大に合格させて医者の母の称号が欲しかったゴミ
どちらも娘は親を殺して安心した、刑務所の方が幸せに生活できてると証言してるよね
+8
-0
-
577. 匿名 2022/12/14(水) 22:48:46
>>538
右寄りは偏差値関係なく稼ぐよ。+1
-5
-
578. 匿名 2022/12/14(水) 22:52:21
>>508
彼女の話を信じて聞いてくれて保護するのに手伝ってくれる人が出ればねぇ…
一審で母親の殺害を頑なに認めてなかったらしいんだけど、一審終わって裁判長からの言葉で母親の強烈な過干渉と支配下に置かれいた彼女の状況とかを理解してくれてる内容があってそれでやっと信じてもらえるなら本当のことを話しますって2審で母親殺害を認めた内容を喋ってる
逮捕された時の弁護士ももっと親身に彼女の話に耳を傾けて、長年の牢獄みたいな生活とか母親がどういう人間だったのか理解示して彼女の信用を得れてればなぁと… 殺してないって嘘を吐き続けた事で一審で心象悪くしちゃったからね…
まぁ、本来であれば殺害する前の段階でどうにか助けられる手段があれば一番だったけど… 24時間監視状態だと保護求めるのは本当に厳しいと思う。こういう人の毒親って策士なことが多いから余計にね+72
-0
-
579. 匿名 2022/12/14(水) 22:55:05
>>1
娘も母親を慕っていた時があったと思う。それが母親ゆえに逆らえず母親ゆえに憎み母親ゆえに逃げられなかった。親との縁の切り方とかマニュアルがあればいいのに。+11
-0
-
580. 匿名 2022/12/14(水) 22:55:32
幼少期から親の希望で医学部を目指し、進学校入学のため都市部に引越しまでした従兄弟、国立大学の工学部に入学した。
わたしからすると普通に立派な学歴なのに、医学部を目指して成績優秀と親が触れ回っていたせいで周囲から気を遣われて、祖母から期待外れ扱いされている。+6
-1
-
581. 匿名 2022/12/14(水) 22:57:04
近所に慶應10以上浪いた。さすがに30過ぎて諦めたようだ+8
-0
-
582. 匿名 2022/12/14(水) 22:57:06
>>570
勉強の辛さを知らないから強要できるんだと思っている。+25
-1
-
583. 匿名 2022/12/14(水) 23:01:47
>>38
うちの親もそのタイプ。
一人暮らしのために出て行ったとしても、
必ず探し出されて、見つかったら酷い目に遭わされるから、疲れ果てて一人暮らし諦めたよ。
自分の所有物として、そのくらい執念深く、
逆らったら暴力や暴言を浴びせて、最後は泣き落としでこちらに罪悪感を植え付けて来る親がいることも知って欲しい。
家を出ていく気力さえ吸い尽くす親っているんだよ。
+67
-1
-
584. 匿名 2022/12/14(水) 23:02:03
>>560
医者はダメだった、看護師は介護人と同じで誰でも出来る底辺の仕事、女で医者が無理なら助産師!(ピキーン)って閃いちゃったんじゃない?工業高校出の頭の悪い母親が+22
-0
-
585. 匿名 2022/12/14(水) 23:02:28
>>4
自分が医者になりゃいいのにって思うわ
本当そんな押し付けるならさ+51
-0
-
586. 匿名 2022/12/14(水) 23:02:36
>>240
これからはシンママでも私立の医学部無償で行けるのかな+0
-9
-
587. 匿名 2022/12/14(水) 23:03:21
>>121
分かる!自分基準だから相手も頑張ればできるって純粋に思ってるからタチが悪いのよね。昔から人には向き不向きがある、自分はこれを伸ばしたい、これがやりたい、って言ってもダメです。+18
-0
-
588. 匿名 2022/12/14(水) 23:04:43
何か勉強したくなくなってきた+0
-0
-
589. 匿名 2022/12/14(水) 23:04:59
>>567
30年前は監獄状態で出来なかったろうから、走らせてあげて…+11
-0
-
590. 匿名 2022/12/14(水) 23:05:47
医学部の執着って止められない気がします。私の両親は医師で私も医学部行かないなら死ねと言われ続けて医学部に入学出来たものの両親が理由で辞めざるを得なくなりました。そしてもう一度違う医学部に入り直せと脅され続け、三十代ですが、医学部に在籍中です。もう色々しんどいです。私の人生なんだったのかなと。+31
-0
-
591. 匿名 2022/12/14(水) 23:06:42
>>11
かまってちゃんの「諦めることでなぜか少し生きやすくなる」って歌詞を学生時代聞いて救われた。本当に、何かを諦めることって勇気いるし必要なこと。+11
-0
-
592. 匿名 2022/12/14(水) 23:07:14
>>576
ああ!それネトフリでも番組あったんだけど日本版で降りてこなかったやつだ
そうだね、どっちも母親ぶっ殺して自由になり、刑務所に居る今が幸せって言ってる2人だね… なんで子供の人生あんな壊し方した母親が罰せられることなく娘だけと不公平に思ってしまうわ+7
-0
-
593. 匿名 2022/12/14(水) 23:07:36
>>229
佐藤ママの子育て本の読後の感想が、この母親よく子供に刺されなかったなあ、だったの思い出した
佐藤ママは子供が早くに結果出したから刺されなかっただけだと思う+17
-0
-
594. 匿名 2022/12/14(水) 23:11:15
>>178
皮肉な事だけど今が1番 心身共に平穏な日々なんだろうね
親子って家庭環境が良かったら幸せだけど
複雑な環境で育ってると血の繋がりって呪いに感じるんだよね
家出や絶縁しても一生縁の切れない呪いで苦しい
親が死んでやっとホッとした自分でした。+76
-0
-
595. 匿名 2022/12/14(水) 23:11:35
>>28
分かります。
私も父親に難関大学を課せられて三浪。母親は庇ってはくれてたけど父親に逆らえずな状態。
毎日泣きながら勉強して夜も寝られず父親には罵倒されほんとに限界だって思って、毎日父親さえいなければって思ってた時に
母親が部屋に来て、受験やめてもいい、大学に落ちたってあなたは大事な娘だよ、貧乏になっちゃうけどお父さんと離婚して一緒に暮らさない?好きな進路や好きな仕事を探していいよって言ってくれた。
母親がいなかったら父親をやってしまってたかもしれない。この人も必死で自分で逃げようとしたりしてたのに、、この子の気持ちを思うと心が痛い。+90
-0
-
596. 匿名 2022/12/14(水) 23:13:15
>>585
自分が医者になったことない(なれない)のに娘に医者にならなければ許さんってどの口が言うって思うよね
娘もさっさと蒸発でもしてしまえば良かったのにね+43
-0
-
597. 匿名 2022/12/14(水) 23:13:40
>>74
まぁ主にガルちゃんでね。いったいどんな人がそんな自分にだけ都合のいいこと言ってんだろ?って思う。+17
-1
-
598. 匿名 2022/12/14(水) 23:19:44
あーなんか元カレの母親みたいだわ。親子の会話じゃない。他人行儀って言うかなんて言うか。いつまでたっても子供扱いしてる感じ。もう41歳なのに。そして元彼も親離れ出来てない。私もその毒親のせいで別れたんだけどね。初めて会ったのにボロカス言われて、それなのに庇いもしなかった。ショックだったな。+8
-0
-
599. 匿名 2022/12/14(水) 23:20:57
>>540
子どもが受験生だからって一緒に勉強して子どもは早稲田だか慶応行って自分は東大合格したスーパーお母さんがいたな
これはいい意味で極端な例だけどこうやって自分の夢は自分で努力して叶えないといけなよね+9
-0
-
600. 匿名 2022/12/14(水) 23:25:41
>>87
子供3人を東大に入れた某ママさんが、娘が高三でも一緒にお風呂に入ってたって言ってた。
あそこは無事合格したからいいものの、病的な過干渉だよね。+80
-0
-
601. 匿名 2022/12/14(水) 23:26:28
>>534
いや本当に、こんなのモンスターだよ
倒して何が悪いんだ?+72
-1
-
602. 匿名 2022/12/14(水) 23:28:02
一体どうやって生活してたの、この母親+21
-0
-
603. 匿名 2022/12/14(水) 23:29:28
>>467
おめえ何様やねん
跪けアホ+1
-4
-
604. 匿名 2022/12/14(水) 23:29:31
>>554
生き地獄…31年返してあげたい
記憶消してあげたい
悪魔が子供をもっちゃったんだよ+47
-0
-
605. 匿名 2022/12/14(水) 23:29:42
むかーし聞いた話では、医大か歯科大出たはいいがさっぱり国試に受からない息子のために、医者の母親が麻薬をくすねて打って勉強させた事件があったらしい。教育虐待のニュースのたび思い出す+24
-0
-
606. 匿名 2022/12/14(水) 23:34:50
まさにうちのことかと思った
母子家庭で母親が医者だけど私はバカだから一般理系
この彼女も他人と比較されたり暴力振るわれてたりしたのだろうか+22
-1
-
607. 匿名 2022/12/14(水) 23:35:27
>>505
まあ精神やられてるし、殺人だしバラバラに解体してるし…
親が悪いのはそうだけど、こんな壮絶な育てられ方してきて元の自分に戻れるのか…
他人に危害加えないとも言えないし。
本当に読んでて殺意わくほどクソ母だけど。
+73
-0
-
608. 匿名 2022/12/14(水) 23:35:39
>>457
うちは両親共これだった
二人とも被害者意識が強いんだよね、知るかよって思う
不満があるなら自分の親に言えよ子供に当たるな+20
-0
-
609. 匿名 2022/12/14(水) 23:36:03
>>584
多分そう。単なる看護師じゃない、上位資格だ、みたいな。万一医大に合格しても卒業できなかったり、国家試験落ち続けたりして結局9浪の無職となり、ガッカリしたんじゃなかろうか+13
-0
-
610. 匿名 2022/12/14(水) 23:36:05
>>582
ほんとそう。
私がニッコマ受かったとき、大学受験の経験がある父親は、よくがんばったとほめてくれたけど、受験経験のない母親にはニッコマなんて恥ずかしいと言われた。
+41
-1
-
611. 匿名 2022/12/14(水) 23:39:20
>>503
3回家出しても連れ戻されるって執着が恐ろしいよね、普通成人した娘なら諦めるだろうに
父親も兄妹もいない2人きりの生活で、娘さんおかしくなっていったんだろうね…+80
-0
-
612. 匿名 2022/12/14(水) 23:40:22
>>539
ヒント アフリカケンネル+0
-0
-
613. 匿名 2022/12/14(水) 23:40:54
>>584
バカのひらめきは厄介だよね。+7
-0
-
614. 匿名 2022/12/14(水) 23:43:25
>>570
ほんとそれ
勉強する大変さも知らないから話にならない
私が仕事で難関資格取って上司に滅茶苦茶褒められたあと、母に何となくその話したら「え、一問だけミスしたの?勿体ないわね〜」が第一声だった
大人になってまで貶されるとは思わなかった笑
何にも分からないくせに+49
-1
-
615. 匿名 2022/12/14(水) 23:44:30
>>570
それな。
うちの六大学出の父親、勉強に関しては何にも言ってこなかったけど、偏差値45のバカ出身の母は超うるさかった。私がそこそこの大学行ったら、鼻高々だったよ。
お前のためじゃねぇからって感じだった。+48
-1
-
616. 匿名 2022/12/14(水) 23:46:57
>>232
そもそも医学部って二次に面接とかあって多浪ってあからさまにそれが原因ではじかれる要素だよね+19
-0
-
617. 匿名 2022/12/14(水) 23:54:39
>>161
この母親が医者なのかと思った
たしかに大学は出たほうがいいけど、無理やり行きたくもないであろう医学部行け!とか極端すぎる+15
-1
-
618. 匿名 2022/12/14(水) 23:57:16
>>181
でも知り合いの別荘あるお金持ちの開業医の息子は8浪して私立医学部に入学してたよ。+10
-1
-
619. 匿名 2022/12/14(水) 23:58:43
懲役4年くらいでいいよ
家出しても連れ戻されるならもう殺るしかないって思っちゃうのも仕方ない
狭い世界の家族の呪縛って本当すごいから視野が狭くなってしまうのもわかる
こんな環境なら水商売して家出して働くって発想も出てこなそうだしなぁ+21
-0
-
620. 匿名 2022/12/15(木) 00:00:02
>>313
そうなんだ、うちの方は工業高校なんてヤンキーの集まりだから女子なんてまず受けなかった。
商業高校に行く頭の良い子はいたけど。
地域によってこんなにも違うんだね。+18
-0
-
621. 匿名 2022/12/15(木) 00:06:06
>>395
病気を持ち出して子供の足を引っ張るのもあるよ
うちの親、私が就職して県外に引っ越すってわかった途端に「実はお母さんは心臓に疾患があって、お前を心配させたくなくて隠していた、お父さんも肝臓が悪くてここ数年ずっと辛かった、なのにお前は親を捨てるのか!」ってさんざん責められたよ
それから20年近く経つけど病院にも行かずピンピンしてる+44
-0
-
622. 匿名 2022/12/15(木) 00:09:27
>>75
9浪と懲役10年て、20年近く、、+12
-0
-
623. 匿名 2022/12/15(木) 00:10:54
>>161
この母親の実母が再婚しているあたり
母親の家庭環境も悪そう。
なんか代々負の連鎖って感じ。+54
-0
-
624. 匿名 2022/12/15(木) 00:12:41
>>240
別居だから生活費は旦那もちなんじゃない?離婚とは書いてないし。+15
-0
-
625. 匿名 2022/12/15(木) 00:14:57
>>460
滋賀県って私地元滋賀の蒲生でド田舎なんですけど、子供がどこの大学だとかなんの仕事してるだとか、結婚してるだとか独身だとかやたら気にして噂話好きですよね。見栄を張りたい的な。+13
-0
-
626. 匿名 2022/12/15(木) 00:15:36
>>26
離婚なの?+1
-0
-
627. 匿名 2022/12/15(木) 00:17:41
>>534
認めたところでどうするの?
バラバラ殺人犯が野に放たれるの嫌だけど
あなたの隣に引っ越してきてオッケー?+4
-16
-
628. 匿名 2022/12/15(木) 00:17:44
>>461
リア充拗らせた人か。擁護する気無いけど眠ってる人だけやったんだっけ。+4
-5
-
629. 匿名 2022/12/15(木) 00:28:30
+16
-0
-
630. 匿名 2022/12/15(木) 00:34:39
母親の
「こうやって、ずっと自己中にアンタは生きてきた。」
って、自己中は母親のアンタだろう。+20
-0
-
631. 匿名 2022/12/15(木) 00:36:34
>>19
そこがブレちゃうと全部壊れちゃうよね。+2
-0
-
632. 匿名 2022/12/15(木) 00:37:06
>>76
しかもマッサージを毎日させられてたんだよね?
奴隷みたいな生活だね。+87
-1
-
633. 匿名 2022/12/15(木) 00:39:36
>>152
壮絶だね。今の現状が気になる。+16
-0
-
634. 匿名 2022/12/15(木) 00:45:19
LINEの会話?
娘敬語使ってるし親子の会話とは思えない
よそよそしい会話ですね+5
-0
-
635. 匿名 2022/12/15(木) 00:53:13
ウチの母親の話しかと思うくらい 発想が似てる。
もう絶縁したけど、こんな風に支配するしか出来ない女性に限って長生きするから困る…+9
-0
-
636. 匿名 2022/12/15(木) 00:56:41
>>152
今は解放されて幸せに暮らしてると良いな。+23
-0
-
637. 匿名 2022/12/15(木) 00:58:33
>>500
高卒でいいという人も、大学受験勉強くらいはしておいたほうがいいのかも。
勉強がどういうものか分からないと、勉強しつづける子どもの気持ちを理解するのも難しい。
子どもはノイローゼになってしまう。+12
-1
-
638. 匿名 2022/12/15(木) 01:03:48
成人済の女性が家出して、居場所突き止められたとして、なんで連れ戻されてしまったんだろう
親元気だし家に帰る義務ないよね…+5
-0
-
639. 匿名 2022/12/15(木) 01:07:34
娘に対する執着が凄すぎて恐怖かも。
でも、娘に対する愛情なんてゼロなのが分かる。
大事なのは自分の気持ちや世間体。+14
-0
-
640. 匿名 2022/12/15(木) 01:16:20
>>453
母親にとっては憧れの職業だったんだろうね…+3
-0
-
641. 匿名 2022/12/15(木) 01:17:28
>>571
こんな事する前に
人生相談に電話するべきだったね。+3
-8
-
642. 匿名 2022/12/15(木) 01:20:07
>>1
医学部受験、女子は3割?減らされてて問題になったよね
可哀想に
もしかしたら受かってたかもよ+16
-1
-
643. 匿名 2022/12/15(木) 01:20:10
>>611
別居中とはいえ一応父親いるのにね
何故放置してたのか+20
-0
-
644. 匿名 2022/12/15(木) 01:21:37
>>38
家出したとき、勇気がいっただろうな…
連れ戻されたとき、きっと絶望しただろうな…
+26
-1
-
645. 匿名 2022/12/15(木) 01:29:31
>>584
知能は母親に似るとかいう説なかった?それが本当ならこの母親じゃムリだわ+9
-0
-
646. 匿名 2022/12/15(木) 01:30:38
>>8
でも長文返してて偉いなと思った
うちは本音を長文でぶつける気力すらない…
どうせ読解力なさすぎて伝わらないし意味不明なムカツく事返されてうんざりするから…+29
-1
-
647. 匿名 2022/12/15(木) 01:31:54
>>568
出版する本の中の名前なんじょない?+2
-0
-
648. 匿名 2022/12/15(木) 01:34:41
>>628
本人が精神病患者
自分も障がい者だよ
措置入院までしてるし退院も保護者(両親)の元で管理する条件で退院出来たのに、退院した途端両親は息子捨てて引っ越した
障がい者野放しにした両親の罪もとても重いと思う
+11
-0
-
649. 匿名 2022/12/15(木) 01:35:26
>>79
なにそれ、釣り?+6
-0
-
650. 匿名 2022/12/15(木) 01:38:05
>>488
キムタクのドラマ、見たかったのに見せてもらえなかったんだね。
可哀想に…もう立派な大人なのに息抜きで好きなテレビすら見られない生活。携帯まで取り上げられて。
何の為に生きてるのか自問自答するわ。娘が犯罪起こしたのは100%母親のせいじゃん。+101
-1
-
651. 匿名 2022/12/15(木) 01:39:43
>>627
私はこの女性は服役するなり、執行猶予がつくならそれはそれでその期間きちんと普通に過ごしたらいいと思う。無罪は本人もいずれ辛くなると思うよ。償いは本人のためでもある。
んで、償いが終わった彼女が隣に越してきても私は全然OKだわ。今のお隣さんと同じく、会えば挨拶してうちがうるさくないか聞くだけ。+64
-0
-
652. 匿名 2022/12/15(木) 01:54:11
この事件の母親ほど酷くはなかったけど死んだ自分の母親を見てるみたいで気分が悪くなってきた
うちも教育虐待で毒親だったけど、意識する前に癌で死んだ
母親から逃げたくて一浪して遠くの大学に行ったんだけど、大学レベルが低いから仮面浪人しろって言われて、勝手に仮面浪人の塾?に母親が電話してた。
今思うと異常だよ
学生のうちにいなくなって良かった
今は私も結婚して子供もいるけど、母親生きてたら多分旦那の学歴や勤め先に文句言うんだろうな+33
-0
-
653. 匿名 2022/12/15(木) 01:58:11
バラバラにとかよく出来るわ+3
-0
-
654. 匿名 2022/12/15(木) 01:59:12
>>297
別に好成績な人が皆医師を目指す訳じゃないと思う
実際高学歴の人の大半は医師ではないし、単に馬鹿ではなれないから際立って見えるだけだと思うよ
でも成績いいと将来稼げる国家資格として医学部進学は視野に入るんだと思う
私の弟はJAXAに入りたくて、でも京大落ちて第二希望の医学部入ったよ
+20
-0
-
655. 匿名 2022/12/15(木) 02:07:28
>>437
くそばばあって言葉を吐くのと反抗期は違うと思う
その言葉許す方が間違ってる
どっちも悪いよ
+5
-3
-
656. 匿名 2022/12/15(木) 02:09:38
>>618
知人も開業医に嫁ぎ玉の輿に乗ったまでは良かったけど上の子が医学部10浪目。下の子もずっと家に居る。プライド高いから子の詳細を隠しているけどいつまで続けるのか。解放してやれよと思うわ。
隠しながらもうちの子達が普通に進学するのに嫉妬し嫌味皮肉含んだ言い方が止まらずウンザリ😩+33
-3
-
657. 匿名 2022/12/15(木) 02:11:37
>>569
子どもが医師に向いているなら問題ないけど、全く向いてない、他の分野が好きなのに無理矢理医学部とか行かせると子どもは大変だよ。
いまだに入試は理系科目メインだから文系の子は勉強キツいし、医学部に入ってもそこで安泰な訳ではなく国試の後に地獄の研修医が待ってる。
母親自身が医師ならまだしも、ろくに勉強してないタイプだとアドバイスも出来ないし…+27
-0
-
658. 匿名 2022/12/15(木) 02:30:32
>>643
父親の元に避難出来なかったのかな+13
-1
-
659. 匿名 2022/12/15(木) 02:38:03
>>52
いやどう読んだらそういうことになるのかw
2005年に卒業して2014年に看護学科入学って書いてあるじゃん
その間9年間浪人してたんでしょ+7
-0
-
660. 匿名 2022/12/15(木) 02:54:54
最後に母親とどんな会話をしたんだろう
支配してきた娘に命乞いをしたのかな
娘に対し自分のしてきたことに少しでも後悔の念を抱いたのかな+10
-0
-
661. 匿名 2022/12/15(木) 02:56:27
せっかく優秀なんだから、医者に拘らなくても好きな事させてあげれば良かったのに‥+17
-0
-
662. 匿名 2022/12/15(木) 02:58:54
>>11
足るを知る+2
-0
-
663. 匿名 2022/12/15(木) 03:00:37
>>59
医者なら何浪してでもなる価値はある。一生出来るし定年もないし。
但し本人が望んでいる場合に限る。+18
-0
-
664. 匿名 2022/12/15(木) 03:02:10
>>653
医者目指してるならそのぐらい出来ないと!
って言うか、女性の方がバラバラ殺人はやりがちなのよ。
バラさないと運べないから。+12
-0
-
665. 匿名 2022/12/15(木) 03:03:49
>>326
私も毒親育ちで年が近いです。
精神病で今も苦しくて安定剤など飲んでます。
中々心の呪縛は開放されません。
お互い無理しないようにしましょうね(^^)
+14
-0
-
666. 匿名 2022/12/15(木) 03:09:22
>>1
これは親が悪いですね…。娘の気持ちも考えてあげなきゃだよ。。+10
-0
-
667. 匿名 2022/12/15(木) 03:09:34
>>74
うちの母もこれ言ってくる…
家族仲悪かった人でもちゃんとしてる人いっぱいいるでしょ。いつも人のせいにしてるけど自分で選んだ結果でしょって
苦しめた側がそれ言う?と思って引いた
30過ぎて親の事…とか言う人いるけど、私は親が毒で嫌って当然なんだって自分で認められたのが30歳ぐらいだった
同じような苦しみの人がいっぱいいるって知れたのもその頃
それまでは家族仲悪いのがずっとコンプでこんな育ちの悪い女は結婚とか幸せになれる資格ないんだと思ってたから死にたかった
自分は何でこんなに性格悪いんだろうとか価値がないんだろうって思い込んじゃってた+52
-2
-
668. 匿名 2022/12/15(木) 04:02:03
>>10
同じような親たちがゴロゴロいるから、この事件を教訓にしてほしい。しないだろうけど。+17
-0
-
669. 匿名 2022/12/15(木) 04:22:01
バラバラっていうのがね…
母親に対する強い殺意を表してて
怖い((( ;゚Д゚)))+3
-2
-
670. 匿名 2022/12/15(木) 04:45:57
>>570
近所に子どもが横国に受かったから「まぁ!すごい!おめでとうございます!」と言ったら「う〜ん、でも東大じゃなくて残念だわ」と言い放った高卒おばさんがいる。身の程知らずってかなり高望みな学歴志向するよね。彼女、子どもに嫌われてるっぽい、当たり前か。+27
-1
-
671. 匿名 2022/12/15(木) 05:01:18
歪んだ関係だなあ、、、
子供が成績が良いと過度に親も期待するんだろうか?
母親や元父親もまさか医療に携わる人だったのかな?
一応頭は良さそうだから他の道めあったんだろうに、と高卒でのんきに事務職してる私は思う
+3
-0
-
672. 匿名 2022/12/15(木) 05:02:34
>>309
うちの母も毒父のことを学費払ってくれたんだから感謝しろって言ってた
私が幼い頃から常にびくびくしていつも暗い顔してたずーーっと見てたのに+7
-0
-
673. 匿名 2022/12/15(木) 05:05:19
>>670
高卒おばさんだけど、自分の学力がないから子供の学力がどの程度なのかわからないのかも+15
-1
-
674. 匿名 2022/12/15(木) 05:17:51
>>30
尊属殺人 情状酌量 最初で検索してみなよ
+9
-0
-
675. 匿名 2022/12/15(木) 05:33:29
>>96自殺理由調査したランキングで親子関係の悩みが第一位だった。テレビでは触れられたことないよね。+25
-0
-
676. 匿名 2022/12/15(木) 05:37:18
>>656レベルの違う医者GETして玉の輿になっても
医者家系なら子供を医者にさせないといけない義理家からのプレッシャーありそう。
浪人ばかりしてると母親のせいだとヒソヒソされそう+16
-0
-
677. 匿名 2022/12/15(木) 05:52:42
殺さなくても自分が出ていけばよかったのに
共依存だったのかな
+2
-2
-
678. 匿名 2022/12/15(木) 05:54:00
うちもひどかったな。
進学校でも特別優秀な方じゃなかったのに三者面談で母親が東大早慶しか行かせないと担任に直談判。私には一切口を挟ませなかった。
家では怒鳴り散らし圧倒的支配者の母親。父親は家庭には無関心。
私は勉強するしかなく、一浪して早慶に行ったけど、もともと優秀なほうでもないので大学での勉強は辛かったわ。
周りのキラキラして優秀な子たちに劣等感もあり就職活動もできず卒業後引きこもりに。
母親はずっと怒り狂って怒鳴り散らしてたわ。
「大学に行かせてやったのに」「金を返せ」みたいなことを。
そんな状況でも家庭に無関心を決め込んでいる父親がいちばん憎かったわ。
うちが好転したのは私が25歳ごろに父親が死んでくれてお金がなくなり私が渋々バイトから社会に出てから。
やっと全てが周りだし、結婚とともに家を出て母親と距離ができた。今では母との関係も良い。
あの当時更年期等で母も辛かったんだなとわかるし、なにより父親の無関心が母も辛かったんだろう。
いまでも、私がいちばん許せないのは父親。+10
-1
-
679. 匿名 2022/12/15(木) 05:59:02
9年も、やりたくない仕事のために浪人生活キツかっただろうね+4
-0
-
680. 匿名 2022/12/15(木) 05:59:44
私の思いであります
が、、なんか悲しい+3
-0
-
681. 匿名 2022/12/15(木) 06:00:15
この母親離婚して子供が全てになりそのうち子供を支配するようになってしまったんだね
父親がいたらまた違った結果になっていたのかな
勉強はそのへんの子よりできただろうに
+8
-0
-
682. 匿名 2022/12/15(木) 06:01:41
初めは、成績優秀=医者っていう、単純な発想だったんだろうけど、どんどん娘の成績が上向きになって行って、母親の中では「娘は絶対医者になれる!」と、本気で思っちゃったんだろうなあ
でも、娘さん自身が現実を見た時に、自分の実力は そこまででは無い…と気づいたのかもね
でも、母親にそれを言えなかったし、母親も認めなかった…ってところかな
娘が遺体を解体した経緯を説明した際の記事を読むと、母親に対する深い憎しみを感じる+8
-0
-
683. 匿名 2022/12/15(木) 06:02:57
頭は悪くなかったんだから、9浪なんてしないで進路変更して大学卒業し普通に会社員になったら良かったのにね。
こういう母親に育てられたら、もう正常な判断すらつかなくなるんだと思う。親が決めて最終的に本人に念押しして自分で決めたように仕向けてさ。うちと同じだわ。
バラバラ殺人するなんて、精神崩壊してないと出来ないよね。+9
-0
-
684. 匿名 2022/12/15(木) 06:04:34
被告人が小学生の頃、母親と父親が離婚。
ますます母親は娘に執着するようになった。
母親は娘を幼い頃から勉強漬けにしたけど、中高の成績は低下、医学部受験も失敗。
でも、母親は親族に対して「合格した」とうそをつき、被告人(娘)にもウソをつくように強要。
度を超えた勉強生活を強要して、入浴も毎日自分と一緒に入るよう命令。(娘に自由な時間、サボる時間を与えないため)
被告人は3回家出をしたが、母が手配した探偵や捜索願を受けた警察に見つかり、家に連れ戻されていた。
母親は娘に土下座させて画像を撮ったり、4ねとラインしたりして、ついに娘の堪忍袋の尾が切れて母親を殺害した模様。+11
-0
-
685. 匿名 2022/12/15(木) 06:05:41
見栄だね。
シングルでもこんなに立派な娘に育てたわ私っていうさ。+5
-0
-
686. 匿名 2022/12/15(木) 06:06:46
殺さなきゃ自由になれなかったんだよね
この加害者は責められないわ
+6
-0
-
687. 匿名 2022/12/15(木) 06:08:25
この親は娘の人生をどう考えてたんだろう
娘の感情は?
自分が死ぬまで支配しようとしてたんかね
気の毒すぎるわ
家出しても探しだされて、もう地獄じゃん+6
-0
-
688. 匿名 2022/12/15(木) 06:09:18
>>595
結局、お父さんのとこから離れてお母さんと一緒に暮らしたのですか?+7
-0
-
689. 匿名 2022/12/15(木) 06:11:51
>>670
私さ、県内で二番目に偏差値が高い高校出身なんだけど、中卒の母が一番目にいけないなんて恥晒し!
って親戚いる前でいいやがったよ
自分は高校入ったばかりで妊娠して中退、私を産んだくせにさ
結局今も親戚中から嫌われてる+20
-1
-
690. 匿名 2022/12/15(木) 06:12:48
実際のところこの娘さんの学力はどの程度だったんだろう。医学部入れるくらいの実力あったのか、そもそも無理なレベルなのに勝手に母親が浮かれてたのか。進路指導や担任の先生も何も言わないわけ?+6
-0
-
691. 匿名 2022/12/15(木) 06:13:01
加藤死刑囚の母親も
かなりの教育虐待系の毒母だったよね+5
-0
-
692. 匿名 2022/12/15(木) 06:17:02
検察側が殺害の状況証拠としたSNS投稿について、のぞみ被告は関連性を否定した。
被告は、自身の助産師学校の不合格をきっかけに母親は自殺した、と改めて説明。
「モンスターを倒した」とツイッターに投稿したことについて、「自分が死なせたも同然。母は怪物のような存在で解放感があった」とした。
医学部に入るため、浪人生活を9年間強いられ、鉄パイプなどで暴行を受けたりしたことなどを語った。胴体以外は焼却ごみに出したことも明らかにした。
悲しい事件だわ+5
-0
-
693. 匿名 2022/12/15(木) 06:17:12
>>590
それでも二回も入れてしまうのがすごいんだけど。
うちの親戚でも複数いる子供の中で医者になった子だけ露骨にエコ贔屓してるのいるよ。しかも二流三流等レベルなのに名医だと思い込んで吹聴して回ってる。
私はむしろ行きたかった方で、昔の私立の下の方なら可能性あったから、その学費が出せる家が羨ましかったなー+6
-0
-
694. 匿名 2022/12/15(木) 06:18:00
30過ぎるぐらいになると自分の親がどの程度の人間か全部わかってくるんだよな
もう大人なんだから今さら騙そうたって無駄だよ+4
-0
-
695. 匿名 2022/12/15(木) 06:19:24
>>388
これ、わかる。
私も母のようになったら…と怖い。
そう思う一方で、やってもらった良いことも思い出して、そんなふうに思う自分に自己嫌悪がわいたり+9
-0
-
696. 匿名 2022/12/15(木) 06:19:42
>>4
無理やゆうてそれでもいうなら家出なあかんわ。
親を殺めてバラバラにする方がもっとあかんわ。+0
-12
-
697. 匿名 2022/12/15(木) 06:19:52
この手の親は関係を断って遠方に住んでも
住民票で追い掛けてくるんだよ
住民票の閲覧制限しなければならない+6
-0
-
698. 匿名 2022/12/15(木) 06:20:04
>>690
進学校でも東大や国立医学部に行けるのは上位数名ぐらいだよね
ほんと先生や塾の先生の見解、模試の結果はどうだったんだろうね
母親自身が進学経験なくて子供の能力を見誤っていたかもしれないね+7
-0
-
699. 匿名 2022/12/15(木) 06:22:19
>>492
なんで助産師?
その執着もまた怖いんだけど
看護師の中でも優秀じゃないとなれないんだよね
しかもハードな仕事で
やる気のない人がなっても誰も幸せにしない職業なんだけど
母親の育ちはどんなだったんだろう
認知歪みすぎだし本当にまともじゃないね+45
-0
-
700. 匿名 2022/12/15(木) 06:22:31
>>1
学生時代から成績優秀なら、私大の医学部だったら行けたかもしれないのに。
国公立の医学部なんて努力しても普通の人には厳しいよ。+9
-0
-
701. 匿名 2022/12/15(木) 06:22:32
子供を医者にすれば将来贅沢三昧で周りには医者の親だって自慢出来て鼻高々
そんな安易な皮算用で「子供を医者に!」とか思ってる人は結構いるよね
大学勤務医なんか贅沢には程遠いブラック&低収入
開業医やるには開業費用に億の金が要る
そんな医者ビジネスの具体的なことはなーんにも知らない
「こどもをいがくぶにいれればなにかよくわからないけどなんとかなる」と思ってる+27
-0
-
702. 匿名 2022/12/15(木) 06:24:40
私立の医学部ならバカでもいけたのにね
国立医学部はめちゃくちゃ難しいわ
金ないなら、普通に非医学部の
国立大行って、大企業に就職するか
官僚になればよかった
エリート医師になって大病院で出世できたとしても
やりたくないのにきついだろうよ
+4
-13
-
703. 匿名 2022/12/15(木) 06:25:28
>>697
あ、住民票の閲覧制限なんてしても
戸籍には附票で現在の住民登録住所、住民票の置き場所が出るわけで
その戸籍は親として当然閲覧できるし
弁護士が弁護士会照会かけたり、裁判などすればどうせ知られるね+5
-0
-
704. 匿名 2022/12/15(木) 06:26:01
>>691
加藤も母親だけこ◯せばよかったのに。
無差別になりがちなのは男性の特徴だよね。
息子の方が心の底でお母さんに愛されたい気持ちが消えないのかな、だから母親には手を出さないのかなんなのか+23
-0
-
705. 匿名 2022/12/15(木) 06:26:58
子の人生のアシストじゃなくて、子を自分の好きなように育て上げるロープレ楽しんでたんだね
そして失敗した
そんなに崇高なら母親自身が医学部入れば良いのに
無理とは言わせないわ+15
-0
-
706. 匿名 2022/12/15(木) 06:27:36
執行猶予つけてあげたい+11
-1
-
707. 匿名 2022/12/15(木) 06:28:14
>>667
40歳でようやく親と絶縁したから30歳で気づけて羨ましいよ。+20
-0
-
708. 匿名 2022/12/15(木) 06:28:16
滋賀って嫌な事件多すぎない?
なんでだろう+11
-1
-
709. 匿名 2022/12/15(木) 06:29:29
父親に京大合格するように強要された息子が
1年浪人後に合格して1年目で自殺したって出来事があった
父親が自分のブログで息子の小中学校の成績表まで上げてたやつ+13
-0
-
710. 匿名 2022/12/15(木) 06:29:56
国立医学部に何浪もさせるとか鬼すぎる
教育附とかつくふ筑駒中高で
トップの成績じゃないとむずいだろう
開成麻布じゃ余裕で落ちるよ
+4
-2
-
711. 匿名 2022/12/15(木) 06:30:53
「母はいわゆる教育ママでした。公立高校が進学校とされて、そこから東大や国公立医学部に行くのが滋賀県民のエリートコースだと言い聞かされていました。母はそのレールに私を乗せようとしました。母は工業高校を卒業したそうです。最終学歴が高卒であることを悔やんでいると何百回も聞かされました。学歴コンプレックスがあったのだと思います」
自分のコンプレックスを子供で解消しようとするやつほんと嫌い+27
-1
-
712. 匿名 2022/12/15(木) 06:31:29
ガチガチに監視して受け身の勉強させて合格できるほど甘くないわ、国立医学部+7
-0
-
713. 匿名 2022/12/15(木) 06:32:31
頭悪い奴が教育ママになったところで
教育なんか出来ずにヒスを起こすだけだよなぁ+23
-0
-
714. 匿名 2022/12/15(木) 06:32:57
ここまでするなら自分が医者になれよと思うわ
子どもは親のロボットじゃねえぞ+11
-0
-
715. 匿名 2022/12/15(木) 06:33:42
>>570
これ、うちの母親だわ!
自分は短大卒やのに人の学歴ばっかり気にしてる。
正直ウザイ。+16
-0
-
716. 匿名 2022/12/15(木) 06:34:05
>>702
あなたこの母親みたいな人だね
+5
-2
-
717. 匿名 2022/12/15(木) 06:34:08
そのうち、恋人や結婚相手、孫なんかも
自分の欲望を押し付けてきただろうね
おぞましい+8
-0
-
718. 匿名 2022/12/15(木) 06:35:10
>>696
探偵使って追いかけて連れ戻されたりするんだって。勇気振り絞って逃走しても見つかって戻されるんなら、絶望しちゃうよねー。
私なら、そんな親なら寝てる隙にインシュロックで拘束して、数日猿轡でうるさくないようにしていたぶって、合間に役所で探られないように手続き済ませて「通報したり被害届出したらいつか必ず殺しに来る」って脅してから自力でほどけるよう縄に変えて家出するかな。って思った。
まあでもそこまでやったら復讐怖いし殺しちゃうかー。
毒親から逃げるための「夜逃げ屋」みたいな商売、必要かもねえ。+20
-0
-
719. 匿名 2022/12/15(木) 06:35:10
親が子供にさせたがることは
自分ができなくてコンプレックスになってること+8
-0
-
720. 匿名 2022/12/15(木) 06:36:03
>>673
あと自分が実際に受験勉強した事ないから横国や東大に受かる事がどれ程大変かを理解してなくて軽々しく言ってしまうのかもね+23
-0
-
721. 匿名 2022/12/15(木) 06:36:25
一緒に風呂に入らせたりマッサージさせたりってヤバすぎ
しかも精神的に依存するだけじゃなく暴言吐いたり暴行したりまでするなんて
それはこ◯したくなる
DV支援センターにでも駆け込んで逃げられるように第三者入れて助けてあげて欲しかった+12
-0
-
722. 匿名 2022/12/15(木) 06:36:31
私立ならバカでもいけたのにね
金ないくせに進路強要しちゃいかん+3
-0
-
723. 匿名 2022/12/15(木) 06:40:00
>>453
サービス残業当たり前で割とブラックだと思う。女性が出世出来る令和時代なら大手のホワイト企業に勤めた方がいい気がする。+7
-0
-
724. 匿名 2022/12/15(木) 06:41:06
>>710
山中教授も教育附中高だね神戸大医学部博士最終はカルフォルニア博士
内田舞も学府中高、北大医学部博士最終はハーバード博士
ドクターシドウは、つくふ中高でバンドに明け暮れほぼ勉強せず東邦ストレートで底辺医者に
+1
-0
-
725. 匿名 2022/12/15(木) 06:42:39
>>45
名古屋大で殺人事件起こした人
親がカウンセリングに連れて行く直前だったらしい+3
-0
-
726. 匿名 2022/12/15(木) 06:43:20
>>702
今は私立もどこもレベルが高くなってそれなりの難関大学になったいるよ。昔は偏差値50そこそこで入れた馬鹿医大すらもかなり勉強しないと入れない。+7
-0
-
727. 匿名 2022/12/15(木) 06:43:47
>>726
そうでもないよ+0
-0
-
728. 匿名 2022/12/15(木) 06:45:58
>>577
右とか左とか関係ないわ、馬鹿みたい
統一教会信者みたい+4
-1
-
729. 匿名 2022/12/15(木) 06:48:29
学歴コンプをこじらせるとろくなことにならないね
高卒で後悔していると言うなら自分が勉強して大学に入り卒業するべきで教育ママになって子供を医学部に入れようとするのは違うと気づくべきだった+7
-0
-
730. 匿名 2022/12/15(木) 06:55:39
>>667
押さえつけて恐怖でコントロールしてきた癖に
自分で選択した道でしょは無いよねー
ウチもそうだったよ
子供の抱きそうな夢を見ることも許されなくて
将来は大学に行って公務員が理想みたいなことよく言われてた
親の顔色ばかり気にしてたからやりたい事を押し通す勇気もなくて死にたくなって鬱にもなって
かなり遠回りをしてここまで来た
親の希望とは180度違う道歩んだけど全く後悔してないし自立できたのが救い
もしまだ燻ってたら◯してたかも+19
-1
-
731. 匿名 2022/12/15(木) 06:56:58
>>724
ドラゴン細井 医学部受験塾経営
麻布落ち渋幕(おそらく渋幕ではぶっちぎりの首席の成績)
一浪で千葉大医学部卒
まあ医者だと中位くらい+0
-0
-
732. 匿名 2022/12/15(木) 07:00:21
>>208
貸して欲しいwwwwww
しかも未確定で学力伴ってるかも不明なのに子供に出資しろとwww
リターンも確実じゃないのにwww
本当に勉強できたり可愛がったりしてもらってたら頼まなくたって出してやるって気になる人もいるのに、実績もなにもないうちからwww
ひさしぶりに草生やしまくっちゃったよ
ここにお金貸すくらいなら株買うよね+8
-0
-
733. 匿名 2022/12/15(木) 07:02:03
子供の進路を強制するような親な時点で毒親でしかない
親の思い通りにばかりいかないよ
もしも医学部に合格出来たところで医者になれる保証もないし、総合病院勤務だとせめて国立院大卒でないと割に合わないぐらいに給料が少ないよね
科次第では激務なのにね
親が見栄を張りたいだけにしか思えないわ
義理実家がプレッシャーをかけて来るパターンでもありそう
そういう親に限って馬鹿なイメージしかないわ
仮に医者だったら私立院大卒で実力で入学してなさそう
まあ医者免許はそういうのはないと思いたいけどね
こういう親はことあるごとに強制して来るだろうね
結婚しろ!孫見せろ!とか言うタイプだろうね
そして孫がいても子供にしたことと同じことをしかねない
+4
-0
-
734. 匿名 2022/12/15(木) 07:07:50
>>726
S55年の駿台偏差値見たことあるけど、国立含めても偏差値60越えは22校しかないよ。
ちなみに国立で一番低いところで55。現在と比較するととても低く感じるけど京医が66 阪医が65だからね。
なぜ今よりも偏差値が低く出ていたのかを疑問に思うのならご自分で調べてほしい。+1
-3
-
735. 匿名 2022/12/15(木) 07:18:59
母親の方もよく浪人生の親を9年もやっていたよね。
うちも子の1人が親の反対を押し切って一浪したけど、親の私もきつかったよ。
本人が望んでの浪人だとしても、普通だったら他の子が青春を楽しんでいる時にこの子は勉強ばかりって不憫になると思うんだよね。ましてや9浪。娘の青春をなんだと思っていたんだろう。
+5
-0
-
736. 匿名 2022/12/15(木) 07:19:42
友達の親父も相当あたおかで
モラ
本人は国立出で財閥入って慶應閥にしてやられたりで
出世できず相当辛酸を舐めた模様
やっぱりさ、コネで出世させるのはなしだわ
モラル的にかなり歪む
子供達や妻達が八つ当たりたリベンジ虐待の被害に遭う+4
-1
-
737. 匿名 2022/12/15(木) 07:23:13
>>600
その東大合格ママさんは教祖みたいに持ち上げられているけど、やっぱり毒親扱いはされてないの?私、1人の時間やリフレッシュの時間は欲しいな。。+29
-0
-
738. 匿名 2022/12/15(木) 07:24:12
>>618
学力と通常感覚持ち合わせてるかが大事なんだろうけど、実家が病院てちょっと(?かかなりか)ポイント入るみたいだよ。受け入れ先が決まってる安心感か医師同士の親近感が働くのか理由はわからないけど医師が言ってた。
因みに友だちは慶應医学部で薬の治験を人体実験を絡めて答えるみたいな質問されて「ヤバい思考のヤツと思われた、絶対落ちる」て言ってて落ちた。あれは勿体無かった。+0
-0
-
739. 匿名 2022/12/15(木) 07:25:24
大川隆法も東大出て財閥商社だけど
出世競争で相当理不尽な目に遭ったんだと思う
だから異常な教育パパに
後継の娘は国立中高からすんなりお茶大卒でキレッキレ
頭脳明晰だが
息子のひろしは学府受かったけどいじめられて
早実高校に行くもまたいじめられて
青山に転学、どうこう法学部卒でコネで清水建設だったらしいw
が、その教育パパと裁判沙汰w
+1
-0
-
740. 匿名 2022/12/15(木) 07:35:33
>>643
うちにも別居中の父親いるけど、まー気楽なもんだよ。独身貴族ばりに悠々自適に暮らしてる。
身体の自由が効かなくなった時に後悔するんだろう。
この父親もこの母親と結婚するくらいだから責任感や正義感やまっとうな心は無いだろうね…。+21
-0
-
741. 匿名 2022/12/15(木) 07:35:38
>>208
子どもいるけど、たしかに子には生きていくのに何不自由無いくらいの給料もらえるくらいの仕事についてほしいけど、そこから親に還元することは考えてもいなかった。子どもの給料当てにするってことだよね?
子どもには、自分の人生のために勉強なり趣味なり頑張ってもらえばいいや。+8
-0
-
742. 匿名 2022/12/15(木) 07:37:51
>>703
よこ
住民票に閲覧制限かけるより、
戸籍自体を外した方が良いのかな?+0
-0
-
743. 匿名 2022/12/15(木) 07:38:42
>>544
T大寺学園の事件かな
母親は後妻で赤ちゃんは異母兄弟
少年が逮捕された時に同級生の友達が泣きながら自転車で追いかけてきたらしい
友達は教育虐待のこと知っててずっと同情してたとか+8
-0
-
744. 匿名 2022/12/15(木) 07:43:04
>>7
傍から見ればそうなんだろうけど、
その当たり前のことが出来なくなる、考え付きもしなくなるのが
このような親子関係の難しいところなのよ
洗脳みたいなものだからね+4
-0
-
745. 匿名 2022/12/15(木) 07:48:09
>>646
わかる!わかりすぎる
話の通じない親相手に言葉考えるだけで気力がすべて奪われちゃうよね+9
-0
-
746. 匿名 2022/12/15(木) 07:48:10
>>292
押さえ付けられて育って、「自己主張する」「態度・身体で拒否する(逃げるとか)」という真っ当な方法では解決しないと心身に染み込んでしまってたんだろうね+7
-0
-
747. 匿名 2022/12/15(木) 07:53:18
>>1
親が可哀想+0
-0
-
748. 匿名 2022/12/15(木) 07:56:33
>>600
確か髪乾かしている暇があれば単語の一つでも覚えたら良いとか言って、
堂々とテレビで娘さんの髪を乾かしてあげていると言っていたね。
私は高校生の娘さんの髪を乾かす母って異常だなって思ったけど、
さすが!みたいな雰囲気でテレビでは特集していたから、なんとなく覚えている。
個人的にはあまり理解できない考え方だけど、
あそこは無事に東大に全員入れたから毒親でなくて、素晴らしい母として講演会
に引っ張りだこだよね。+28
-0
-
749. 匿名 2022/12/15(木) 08:03:38
9浪なんてもう見込みないんだから諦めてあげれば良かったのに+1
-0
-
750. 匿名 2022/12/15(木) 08:04:46
>>737
成功者としていわれてるけど毒親だよね
+15
-0
-
751. 匿名 2022/12/15(木) 08:09:09
中途半端に頭いいのが一番困るね。
勉強できないならできないで期待されることもなかっただろう。+7
-2
-
752. 匿名 2022/12/15(木) 08:13:27
>>702
まだこういう事を言う人がいるのね。
医学部受験の世界を知らないから仕方が無いけど、昨今の医学部は私立でも難しいよ。
国立にこだわって何浪もして、それならばと私立も受けるも何処にも受からない。
最終的に医学部を諦める人は結構多い。
私立を馬鹿にする人は一度、受けてみたら良いよ!+20
-0
-
753. 匿名 2022/12/15(木) 08:14:14
>>716
子供に肩書き付けて自慢したいタイプ+8
-0
-
754. 匿名 2022/12/15(木) 08:14:26
>>188
昔はどんな親でも感謝しなきゃな思考で知人とか慰めてきたつもりだけど、こんな事件が起きる度にそうではないと変わった
私はごく普通に暮らしてきたから理解が足りなかった
本当過去に戻って謝りたい
毒親からはとにかく逃げて欲しい+25
-0
-
755. 匿名 2022/12/15(木) 08:17:35
>>667
中年にさしかかるまで、気づかないのはよくあることなのかも。
あなたは気づいたのが早い方なんだと思う。
私も自分が毒親育ちなんて思いたくなくて、優しいいい母だったと思ってたんだけど、子育てをしていく中で、アレ?ってことが増える一方で。
幼少期から今話題になってる宗教二世で、頭の良い弟は早い段階で気づいてしまい、高校生の時からリストカットと鬱。
私も大学生で気がついて脱退したけど、そのせいで幸せにはなれないと母に呪われました。
さらにアラフォーで、自分の親は親として変だったなとやっとわかってきた。
反発は感じていても、どこかでまだ親を信じたいから、若いうちは気持ちに蓋をしてる。
+12
-0
-
756. 匿名 2022/12/15(木) 08:20:53
子供に期待しないのが一番。
大体旦那と私の子だと思えばどの位のレベルに行けるか想像つくしな。+13
-0
-
757. 匿名 2022/12/15(木) 08:22:08
>>752
私、氷河期だけど医学部は私立でも難しいイメージだよ。医師になれるとこなんて程度の差はあれどどこも難しいよね。+13
-0
-
758. 匿名 2022/12/15(木) 08:23:46
>>667
30歳で毒親だと気づいて対処できるって、どちらかというと早い方らしいよ
YouTubeの心理士さんの動画をいくつか観てるけど、30代半ばから40代になったあたりから毒親の相談が増えてくるんだって
若い頃は押さえつけられていたモヤモヤが、気力体力の衰えと共に噴出してきた、親に強制された人生と自分の幸せのつじつまが合わないことに気づいた、自分も子供を育ててみて親はおかしいんじゃないかと疑問を持った、いろんなきっかけがあるみたい+25
-0
-
759. 匿名 2022/12/15(木) 08:23:53
>>335
歯学部行っても歯科医院て溢れ返ってるし開業しようもんなら初期投資半端ないし、歯科医院の開業資金なんて雇われの医者には出せる額じゃないんだよね、努力の割に見通しが暗い。それなら名門大学理系行って優良企業就職する方がいいと思うけど代々医師家系はそうも行かないんだろうね。
文系士業は開業する際、究極デスクと電話回線代だけで初められるからいい。+1
-2
-
760. 匿名 2022/12/15(木) 08:32:26
>>737
息子三人と娘一人全員東大理3じゃなかった?
例えば高校生に恋愛不要とか勉強教えてってせがむ女の子に付き合ったりするの時間の無駄とか理にかなってることもあった。週刊誌でこんなにあれこれ制約されて子供本人はどう思ってるか取材されてたけど、うまくいえないけど子供も大人で母は表向きああいうこというからみたいに結構クールに対応してたはず。
ちなみに旦那は共産党から出馬して落選した泡沫候補の弁護士だったはず+8
-0
-
761. 匿名 2022/12/15(木) 08:33:24
>>74
親との関係性なんて一生モノなのにね
幸せな人って残酷だなと思う+22
-0
-
762. 匿名 2022/12/15(木) 08:42:07
この母って国立医大行くまでの誰かの苦労みてなかったんかなあ
知人ものすごく苦労してて娘にやらせたいとは思えない+5
-0
-
763. 匿名 2022/12/15(木) 08:42:18
昭和の親の医学部信仰すごいよね
恥ずかしい話、私の父親は小学校の校長先生だったんだけど、医者になれ医者になれって、ずーっとプレッシャーをかけてきてたよ
自分は教職で、母親は高卒の専業主婦って家庭なのにだよ
それでも必死に勉強して、高校は学区で一番の進学校に行ったんだけど、親としては越境して開成みたいな超進学校に行って欲しかったみたい
合格した日の感想が「あーあ、まあ女だから頭はこんなもんか」
本当にさ、こんなやばいのはうちの父親だけかもしれないけど、でも肩書きが立派で何百人って人間の前で講話をするような人間でも、子供ひとり満足に育てられないダメ人間だったりするのよ
社長もホームレスもちょっとタイミングが違っただけの、誤差の範囲だって私は思うよ
親は選べないから小さい頃は必死にすがって生きていくしかないんだけど、それでもこの人はただのおじさんとおばさんなんだって、人生のどこかで気づくチャンスがあればと思う+20
-0
-
764. 匿名 2022/12/15(木) 08:43:18
>>729
うちの親も学歴コンプうざくてさ
そんなに学校で学ぶことに拘りがあるなら遊びまわってないで今からでも大学の夜間でも目指して行けばいいって言ったら不貞腐れて黙ってたwもちろんその後も文句ばかりでなーんにもしていない
学びたいとかじゃなく自分自身が親に高い教育を与えてもらえなかったことへの不満なのかもね+4
-0
-
765. 匿名 2022/12/15(木) 08:43:36
>>8
尊敬してるから敬語ではなくて、バカにしてるから敬語の時もあるよね
夫が何か私に言い返す時敬語だ。+6
-1
-
766. 匿名 2022/12/15(木) 08:43:38
>>19
そう!うちも〇〇になって欲しかったよとか言われた
自分が自慢したいだけなんだよね
周りの子供がカリスマ美容師だったし医者だったりして 自分は自慢することがないって
それが嫌で家出た+12
-0
-
767. 匿名 2022/12/15(木) 08:43:43
>>742>>703
親の戸籍から分籍
↓
分籍後の新戸籍は皇居住所などにしておく
(後々書類に書くこともあるので覚えやすい所で)
↓
さらに皇居から転籍
↓
閲覧制限をかける
これでOK。
親は皇居までの住所しか取得出来ない。
+11
-0
-
768. 匿名 2022/12/15(木) 08:44:52
>>600
紙一重だよね
あのお母さんは東大合格って結果がついてきたけど、その陰には同じ教育方針で失敗した家庭が死屍累々だと思う
+22
-0
-
769. 匿名 2022/12/15(木) 08:46:15
>>665
ガルちゃんをやってると、似たような境遇の人と繋がれるのがありがたいです。
実社会では、こんな細かい内容までは誰にも話せません。
更に、若い頃は親のことを悪く言うのは非難の対象でしたしタブーでした。
全て自分で抱え込むしかなく精神が崩壊しました。
過去を吐き出したり励ましてもらえたりして、だいぶ心が救われます。
ありがとうございます。+9
-0
-
770. 匿名 2022/12/15(木) 08:46:52
>>81
怖くてしかない相手をやっとの思いで殺した時、
滅多刺しやバラバラにすることが多い
復活するのが怖いから
医者がバラバラにするのはあんまり聞いたことないけどどこで言われてるの?プロすぎでバレるから得策じゃなさそう+2
-0
-
771. 匿名 2022/12/15(木) 08:48:37
>>497
ヨコだけど、人には色んな可能性があるって事を言いたいんじゃない?望む望まないに限らず、進んだ道には本人も意図しないような展望があるという意味合いだと思うよ。+3
-0
-
772. 匿名 2022/12/15(木) 08:55:00
>>629
これって毒親殺しの人のアカウント?
このぽん太を飼っていたのかな、ぽん太が心配+1
-0
-
773. 匿名 2022/12/15(木) 08:56:39
>>492
自分が殺されかねないほど追い詰めてる相手にのんきにマッサージ強要はひどすぎて笑ってしまった+27
-0
-
774. 匿名 2022/12/15(木) 09:00:55
>>49
こういう他人が聞いても明らかにおかしな親子関係にあるのに、
未成年だからといって自宅に強制送還はおかしい
親子双方の話を良く聞いて、子供が望むなら弁護士や
児童相談所、家裁調査官などの専門家か調停員を間に挟んで
話合いの上で第三者的にも引き離した方が良いと判断したら
引き離す方が良いよ
ここまで執拗に束縛してくるなんて、夫婦関係でさえ今は
離れる方向に支持してくれるのに
+13
-0
-
775. 匿名 2022/12/15(木) 09:04:31
見栄っ張りの親の子は歪む
+2
-0
-
776. 匿名 2022/12/15(木) 09:04:33
>>379
看護師って頭良いイメージ全くないけど、
今はちがうの?
+3
-3
-
777. 匿名 2022/12/15(木) 09:08:39
>>552
サカキバラはかなり親が変だよ…本読んでみな+4
-0
-
778. 匿名 2022/12/15(木) 09:16:53
被告は公判で損壊・遺棄は認めてるけど殺害は否認してたんだね。ここ争わなければちょっとは刑期変わったかな?+0
-1
-
779. 匿名 2022/12/15(木) 09:21:04
私もなかなかある試験うからなくて追い詰める親だったから20代前半で遠くに住んでいる。親はかなしそうだったけど結局それで良かった気もする。
この人もこうなる前にそうしてほしかった+5
-0
-
780. 匿名 2022/12/15(木) 09:21:46
>>161
自分の人生での失敗を子供で取り返そうとしてたタイプ
自分の遺伝子を引き継いだ子供なんだから成功しまくる訳ないのに+5
-0
-
781. 匿名 2022/12/15(木) 09:22:01
>>161
なんかめちゃ見栄っ張りのババアだったんだろうなと察する。バカなくせに+5
-0
-
782. 匿名 2022/12/15(木) 09:22:27
私立ならバカでも入れたのにね
医師国家試験のレベルって相当低い
日大でも98パー通過
そのかわり国立はめちゃ難関
別物だよ+0
-16
-
783. 匿名 2022/12/15(木) 09:22:29
自分が望むだけで叶うって勘違いしてるんだよね。
他力本願というか、〇〇になってほしい→塾に丸投げ詰め込み教育→なんでなれないの??もっと〇〇しないと!ってなって本人の気持ちはゼロ。
かと言って自分は何も変わってない。むしろ子供へ苛立ちのストレスの捌け口にして子供への過度な期待値だけ上がっていく+2
-0
-
784. 匿名 2022/12/15(木) 09:26:36
製薬研究員 IQ150以上
医者の上の方 IQ130以上
大手mr IQ120以上(早稲田理工から東京理科マーチ理工は最底辺)
看護師の上の方 男(早稲田理工や理科大理工の落ちこぼれ)
女子国立公立看護大学卒 IQ110以上
医者の下の方 私立 IQ80前後もゴロゴロ看護師と同じ
医者の平均IQは100
上が180前後なのにしたが思いっきり平均を下げてる+0
-0
-
785. 匿名 2022/12/15(木) 09:26:50
>>74
そういうのって多いよね…
結婚の悩み→嫌なら離婚すれば
仕事の悩み→嫌なら辞めれば
近所付き合いの悩み→嫌なら売れば、引っ越せば
それができれば苦労しないよって。できるならとっととしてるわ。じゃあ親子関係はどうするのよ。親も子もどんなに望んでも縁は切れない。距離は取れてもその関係を断つことができない。
+6
-0
-
786. 匿名 2022/12/15(木) 09:27:37
>>165
わかる。
想像するに、自分を追い詰める恐いもの、怖い者、恐ろしいもの、これは自分を罵ったり追い込んだり責めたり危害を加えてくる悪魔なんだ・・(これは愛する?自分を愛してくれる?親というものではない・・・思考停止・・)で、バラバラにするのかな?と思いました・・。
凄く感情移入するとそう自分もなりました・・。
相手が憎いとかも通りすぎて、純粋に、自分の怖いものがこなごなになくなってもう時運の目の前から消える・・もう自分は怖いものに追い回されることもなくなって・・これで安全だ・・・・
しかなくなったよ・・・ものすごく感情移入して想像しただけですけど・・。
ここまで行きつく前にどうにかならないものなのか・・・+2
-0
-
787. 匿名 2022/12/15(木) 09:29:22
>>704
毒親は何より世間体を気にするから、自分が無差別殺人の犯人になることで生き地獄を味わせたい、この苦しみを全世界にぶつけて知らしめてやりたい、そういう気持ちもあるのかも
女だと力が足りないけど、男なら女子供を狙えばって考えるだろうし
あと気づいたけど犯人の家庭って父親が空気な所が多いね+11
-0
-
788. 匿名 2022/12/15(木) 09:30:03
>>754
どんな親でも感謝しなきゃ
これが一番心が真っ暗になって絶望する言葉。親不孝もの、お前は間違っている、世界から全否定された気持ちになって絶望した。
何もわかっていないのに、人は何故否定するんだろう。
なぜ自分の気持ちを押し付けてくるんだろう。
改心しても過去は変わらない
言われた側は一生背負っていく+11
-0
-
789. 匿名 2022/12/15(木) 09:31:02
>>757
氷河期とか関係ないよ
私立医学部もニッコマも池沼レベルでも入れたよ
大体私立なんて外国語生物で点稼いで入れちゃう時点で
理系とも言い難い代物w
頭いいもクソもない
よかったら五教科高水準キャパあるからw
バカですかww+2
-7
-
790. 匿名 2022/12/15(木) 09:32:52
かわいそうだね。看護師免許もなくなっちゃうの?+1
-0
-
791. 匿名 2022/12/15(木) 09:33:12
>>14
親が自己愛性人格障害だったのかなとか思いました。
【自己愛性パーソナリティ障害】とは? 自己愛の問題とは? そんな人がいたらどうしたらいい? - YouTubewww.youtube.com【チャンネル登録】https://www.youtube.com/channel/UCiFpKFt3RNKnmTLOPFibOAQ?sub_confirmation=1【関連動画】自己愛か診断!見分け方と解決方法 https://youtu.be/aab6uYyaflM自己愛性パーソナリティの問題の解決法は? 自...">
自己愛性パーソナリティ障害の人が最も嫌いなことと撃退法教えます! - YouTubewww.youtube.comメンバーシップの登録はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCfEUQrCx31yDdNPiKqkApMg/join※iPhoneからの登録方法https://www.youtube.com/post/Ugkx2C4Lv50_01dAe_svXr-dlCGT0qo_pS56私がデ...">
自己愛タイプが自分の非を絶対に認めない本当の理由と、対処法 - YouTubewww.youtube.com「私は正しい、私はいい人」と思い込んでいる自己愛さんが、なぜそうなってしまったのかを理解し、どうつきあえばいいかを、お話しています。毒親さんの多くが、自己愛的要素をもっていますので、親子関係に悩む人にもおすすめです。第2弾「自己愛さんの頭の中はど...
モラハラ夫 vs 自己愛が強い妻 お前にだけは絶対負けない!【毒親講座】 - YouTubewww.youtube.comモラハラタイプのお父さんと、自己愛タイプのお母さんの、「お前にだけは絶対負けない!」という、たがいに一歩も引かない「ゴジラvsキングギドラ」ばりのエンドレスなバトルについて、私なりに分析しています。関連動画「自己愛タイプが自分の非を絶対に認めないワ...
+1
-1
-
792. 匿名 2022/12/15(木) 09:33:19
>>768
このトピでは批判され気味だけど、同じ親としてあれほどのこと自分ができるかと言われたら無理!ものすごいパワーと能力だと思う。もちろん仕事してない→仕事と思ってやってる、お金もある、という部分もあるとは思うけど、単に勉強しろとか成績下がって怒ったりというのではなく、上手く子供を乗せるテクニックがあるし、テレビを居間から撤去したり親も自分を律している。子供の学力の見極めもできるし、勉強に付き合える能力もある。大したことなくて娘監視したりマッサージさせる親とは根本が違う+4
-6
-
793. 匿名 2022/12/15(木) 09:33:20
医者ピンキリ
私立なんかバカでも入れる+0
-2
-
794. 匿名 2022/12/15(木) 09:34:38
東大卒で学部でないで
一気に弁護士と医師取ったひといたよね
医師国家試験簡単すぎるw+0
-1
-
795. 匿名 2022/12/15(木) 09:35:27
>>8
インタビューかと思ったくらい…+5
-0
-
796. 匿名 2022/12/15(木) 09:36:51
【毒親育ち】自己愛的な母親が持つ5つの特徴とは?| 愛着障害 | 自己愛性パーソナリティ障害 | アダルトチルドレン | 機能不全家族 - YouTubewww.youtube.com今回は「自己愛的な母親の特徴」 というテーマでお話したいと思います。「子供の頃、母親に甘えさせてもらった記憶がないんだけど、私の母親って毒親なのかな?」と疑問に思っている人、いらっしゃいませんか?また、「いつも自分に自信がなくて、人間関係も苦手な...
毒親の正体とは? 毒親問題が増加し苦しい人が増えているのはなぜ? 本当の理由。 - YouTubewww.youtube.comライブより抜粋編集した、毒親の正体、定義、なぜ毒親問題が近年深刻化しているのか、についてまとめています。毒親問題と解決のための心理学動画の当リストはこちらhttps://youtube.com/playlist?list=PLFER_C1C0_hadDkXcqI3jUAiYfZ24ScNX#毒親 #心理学 #親子...&...
心配性・過干渉な親は、自分の心配をしているだけ【毒親講座】 - YouTubewww.youtube.com親が子供の心配をするのは、子供にとって「百害あって、一利なし」。子供の心配をするのがいい親だ、というのは大間違いなんです。親の本来の役目は、子供を安心させて、励ますことなので、ぜひ参考にしてください。〜〜〜〜〜こんにちは。人生を楽にするカウンセラ...
【毒親育ち】毒親育ちを苦しめる、毒親あるある【30連発】 - YouTubewww.youtube.com今回の動画では、毒親あるある30連発をしてみました。この動画は、みなさんとあるあるを共感しあってストレスをデトックスできたらいいな~っていうのと、自分の親が毒親なのかどうか断定できずに悩んでいる方の参考になればいいな、と思って作りました。解毒は、自...
+0
-0
-
797. 匿名 2022/12/15(木) 09:37:08
>>49
DV被害者もだけど、虐待が続いて連れ戻されるうちにだんだん無気力になって受け入れる方に行ってしまう。どんなに足掻いても無理って。逃げ出せばよかったなんて他人が言うことじゃない。逃げて失敗して虐待がエスカレートするくらいなら服従を選んでしまう。親だから連れ戻せるなんて勝手だし、連れ戻しておしまいの仕事しかしない役所や警察にも腹が立つ+7
-0
-
798. 匿名 2022/12/15(木) 09:37:22
>>690
地元なのでだいたいどこの高校か予想ついてるけど、国立医学部目指せるような偏差値の高校ではないと思う
進学校と呼べるかも微妙だと思うし+2
-0
-
799. 匿名 2022/12/15(木) 09:37:58
>>384
探偵使われるとか壮絶だね…。
あと残された選択肢は日本を出るしかない。
確か毒親から逃れるために国外に出て外国人と結婚した人も居るはず。+7
-0
-
800. 匿名 2022/12/15(木) 09:40:19
ワクチンの顛末見てても
医者の下の方が相当バカなんだと思うよ
親がねで私立の学部行って
研修終わって開業医
凄いのは薬ですからww
+0
-1
-
801. 匿名 2022/12/15(木) 09:40:22
>>782
自動車運転免許の試験は合格率72,2%なんですってね。
ということは医師国家試験よりも難関ですね。+8
-2
-
802. 匿名 2022/12/15(木) 09:41:10
>>1
ルポタージュが明日発売されるんだね。
ちょっと読んでみたいな。
この事件について気になってたから。
買ってみようかな。
+4
-0
-
803. 匿名 2022/12/15(木) 09:43:37
このケース、一審(殺害否定)より、罪(殺害)を認めた二審の方が大幅に減刑された判決が出たと言うことか。+8
-0
-
804. 匿名 2022/12/15(木) 09:44:00
うちも毒親だし、たまに大げんかになってここのトピに出てくるみなさんの言うことを引き合いに出すと開き直るよ。ほーら、うちだけじゃないわよ、他のうちもそんなものよって。秋葉原の加藤母親のミニみたいなタイプだった。兄がいるけど加藤と少しキャラが似てるところがあって、顔も少し似ている…+4
-6
-
805. 匿名 2022/12/15(木) 09:44:10
私大卒の医者なんて話になんないでしょ
内科クリニックとかで老人相手にして薬出すだけだし
凄いのは薬だし
薬剤師曰く間違った薬処方するのも多いらしい
精神科医だとしても東邦以上じゃないと
話にならない
カウンセリングできないですからww
聞いてるそばから話忘れるw+2
-14
-
806. 匿名 2022/12/15(木) 09:46:07
>>188
こういうこと言う人って無知で世間知らず天おめでたいよね
もちろん実は過酷な環境で育ってそれでもそう思えるなら立派だけど、たいていはそうじゃないからね+7
-0
-
807. 匿名 2022/12/15(木) 09:47:16
>>779
何度も逃げたけど警察などによって連れ帰された。
その時の絶望感たるや。
この事件においては、娘に非がないとさえ思っている。
殺すしかない所まで追い詰められた。
刑務所で以前よりも心穏やかに暮らしているのが救い。
やっと親から解放されて今はその幸せを噛みしめていると思う。
もっと幸せになって欲しい。
+27
-0
-
808. 匿名 2022/12/15(木) 09:50:48
>>204
そうなるといいな。
もちろん犯罪は肯定できないけど。
親の子殺しとか虐待の罪が軽すぎていつも身震いするから、その逆が重罪だったらやりきれない。+4
-0
-
809. 匿名 2022/12/15(木) 09:52:24
>>782
医学部のこと何も知らないくせに
それとも何か恨みでもあるの?+14
-0
-
810. 匿名 2022/12/15(木) 09:52:42
>>789
今は知らないけど底辺も含めて私立は裏口が横行していた。堂々と高校に一点何万円でみたいな連絡きたとか、知人もどうしても行きたくて同窓会長に泣きついて掛け合ってもらったりとかやってたよ。あと少し足りないのレベルに声かかるんだろけど、昔の医大って私立は一部以外は本当に底辺っていう感じで今とは感覚がだいぶ違う+0
-7
-
811. 匿名 2022/12/15(木) 09:57:52
>>34
あと毒親はやたらと ! を使いたがるってカウンセラーさんが話してた。
ほんと見事にテンプレ、+2
-0
-
812. 匿名 2022/12/15(木) 09:57:59
子供に託す系の母親っているよね。
自分は中卒だからって子供を習い事漬けにして子供が外でストレス発散しまくってる家庭とか、
夫婦大卒だけど中堅卒で職業も納得いってないから、一人息子に期待を託して息子不登校気味とか。
自分が成し遂げたところをMAXに考えてくれ。+4
-1
-
813. 匿名 2022/12/15(木) 09:59:18
>>789
何か可哀想な人だねあなた
医師を諦めざるを得なかった側なんだね
wいっぱいつけちゃってイタすぎる
スッキリしたかな+14
-0
-
814. 匿名 2022/12/15(木) 10:03:34
これ、娘の一方的な供述だよね?
母はそこそこ勉強出来る娘に手に職をつけさせようと頑張ったけど、娘が賢い系の自己愛性人格障害とか?
9浪はこの子の怠惰だと思う。母のせいにしてるだけ。+2
-20
-
815. 匿名 2022/12/15(木) 10:04:59
三茶とか表参道とか日本一のクリニック激戦区だけど
帝京とか聖マリの医者がやってるクリニックは
綺麗でも顕著に過疎ってるしw
東邦でやっとまあいっかレベルだけど妥協だからね
東大卒のクリニック開業医も少なからずいるしね
歯医者なんて医科歯科大卒のとこが流行ってるし
郊外でしか通用しないし
バカだから誤診が多いし
特に精神科医が顕著
発達に抗不安薬は効かないのに何年も処方して拗らせて
糖質にしたり+0
-6
-
816. 匿名 2022/12/15(木) 10:08:19
>>1
自分の遺伝子かんがえろよ
工業高校卒の自分の子供が医学部
なんて行けるわけ無いじゃん+17
-0
-
817. 匿名 2022/12/15(木) 10:09:39
>>788
その家庭の背景も知らないのに、親を悪く言うと必ず子供が責められた。
親を神格化し尊い存在と決めつける世間の風潮に皆流されていた。
今は毒親の存在が周知されだして、親の絶対感は薄まってきた。
親を非難する子供の気持ちに寄り添ってくれる人が増えるといいな。+7
-0
-
818. 匿名 2022/12/15(木) 10:10:17
>>805
昭和天皇の主治医私立大学卒の人
だよね〜+7
-2
-
819. 匿名 2022/12/15(木) 10:11:42
>>768
成功パターンは注目を集めるけど、失敗パターンは誰も想像しないもんね…
失敗パターンの最悪がこの事件だともっと理解してほしいわ+11
-0
-
820. 匿名 2022/12/15(木) 10:12:05
>>752
多分、ガルちゃんで見る
「マーチはfランwww」とかを
信じちゃってる人だろうね。
+14
-0
-
821. 匿名 2022/12/15(木) 10:13:01
>>168
旦那さんがあなたのような人と結婚出来て良かった。お子さんにも恵まれた反面、色々とフラッシュバックしてしまうのかも知れないと考えると…毒親とは何と恐ろしいものかと思う。
でもきっと辛い過去も、あなたとお子さん達との日々の積み重ねで少しずつ時間を掛けて救われていくんじゃないかな。
4人の子育ては想像を絶するし赤の他人に言われたくないと思うけれど、本当に凄いなと。どうかあなたも心と体を大事になさってくださいね。+5
-0
-
822. 匿名 2022/12/15(木) 10:13:30
これ母親がキチガイだったね。+5
-0
-
823. 匿名 2022/12/15(木) 10:14:18
>>600
ガルちゃんだと、大絶賛されてたよね。
子供四人理三!神!みたいな。
すごいのは子供だしね。
ガルちゃんて、母親世代が多いから
母親にスポットライト当てたいんだ
ろうね。自分と重ねて。+10
-0
-
824. 匿名 2022/12/15(木) 10:19:26
医者になれっていうのって
自分が医者で代々金持ちとか一代で開業成功とかで
私立の学費も出せてさらに裏金も詰めるし、裏口のコネもあって、開業資金も出せるし
自分のところ継がせるにしても、コネも提供できる
これくらいの底辺医者バカ親子がすることだと思ってた
+3
-0
-
825. 匿名 2022/12/15(木) 10:19:52
>>45
たしかアメリカかどっかで養子で裕福な家庭で育ったたのに犯罪者になって、留置所でそっくりな人見つけて実の父親だったっていう話があったよね。
環境だけじゃなく、遺伝子もあるのかも。+16
-0
-
826. 匿名 2022/12/15(木) 10:20:15
>>824
高須とかね+0
-1
-
827. 匿名 2022/12/15(木) 10:21:56
ひとりっ子なら誠実な人と普通に結婚してほしいだけやけどなー医者になんでそんなに拘ったんだろう+3
-0
-
828. 匿名 2022/12/15(木) 10:22:51
近所の中病院の娘
下から青山学院高校出て東邦だったから
バカでも入れるんだなって思った
皮膚科を担当しておるががら空きで草+0
-2
-
829. 匿名 2022/12/15(木) 10:23:49
>>812
習い事いろいろやりたかったのにやらせて貰えなかったからのちょっと羨ましいな。させてもくれないのに、〇〇ちゃんはたくさん習い事していてグータラなあんたとは大違いとか言われて殺意を覚えたよ。+0
-1
-
830. 匿名 2022/12/15(木) 10:26:58
>>7
逃げても警察に届け出されたり探偵使って連れ戻されたり何度も何度もあったんだよ。+7
-0
-
831. 匿名 2022/12/15(木) 10:27:34
>>379
でも看護師になるのに頭の良さってあまり必要なくない…?+2
-8
-
832. 匿名 2022/12/15(木) 10:29:19
>>754
誰でも経験したことない事には想像が及ばない事が多いから、あなただけが悪いわけではないと思うけど、あなたみたいな人に話してしまった事で、傷が更に深くなって罪悪感を持たされて誰にも助けを求められなくなるんだよね。私も親の事はネット上でしか話せない。いい年したおばさんがリアルで子どもの頃の辛かったあれこれが未だにフラッシュバックして苦しいなんて言えないよね。それも普通の親に育てられた人には信じてもらえない話ばかりだし。
でも、その空気のせいで毒親から離れられないまま苦しみ続ける子ども達が減らないのも事実だと思う。私は今親と距離をとっているお陰でとても楽に毎日生きていられる。全ての人に毒親から解放されてほしいと思う。+3
-0
-
833. 匿名 2022/12/15(木) 10:30:07
>>814
えっと母親の親戚か何かですか?それとも炎上狙い?手に職をというなら医者に固執しなくても本人の能力や希望を考慮して適した資格を取らせればいいだけですよね。医者でも看護師でも、介護士、なんから大型免許だって立派な資格ですよね。9浪に辿り着く前に怠慢でもなんでももうこりゃダメだと普通は親も匙投げるか別の進路勧めるし、たまに本人が固執するケースもあるけど説得するのが親だと思うわ。
+7
-0
-
834. 匿名 2022/12/15(木) 10:30:50
>>488
束縛どころじゃない、親による監禁だよね。24時間常に見張られGPSまでつけられ逃げたら探偵や警察に連れ戻されスマホも持たせてもらえず勉強以外許されない。こうするしか自由になれなかったよね。壮絶だよ。+11
-0
-
835. 匿名 2022/12/15(木) 10:36:03
>>41
Twitterまだ残ってたと思うけど、ほとんどがこの子を励ますリプばっかりだよ。それだけ壮絶だったからね。服役したら好きな人生を歩んで欲しいわ。これ以上無いどん底はもう達したからあとは上がるだけよこの人は。+23
-0
-
836. 匿名 2022/12/15(木) 10:38:33
>>814
手に職というのなら助産師資格持ちの看護師になったのよこの子。でも母親が医師以外許さず辞めさせらて24時間監禁したの。どこが怠慢ですか?医師になるのもこの子の医師ではなく母親が無理やり押し付けたんだよ。+8
-0
-
837. 匿名 2022/12/15(木) 10:38:43
>>4
実は医師家庭ってめちゃくちゃ多いよ。
親の後継げっていうのが規定路線だし、子供が体育会系でも文系でも芸術系でも、理系専攻しろって教養されることがものすごく多い。それで自死を考えて未遂で終わった子を2人知ってる。
医者と結婚したいとか、医者嫁羨んだり妬んだりって本気??と思う。
子供が自ら医者目指す賢い子じゃない場合、母親は地獄だよ。+7
-0
-
838. 匿名 2022/12/15(木) 10:39:49
>>627
横ですが、無差別じゃく毒親との関係からの犯罪だから私は大丈夫だけどね。
逆に隣にいたらなぜ嫌なんだい?+7
-0
-
839. 匿名 2022/12/15(木) 10:41:11
>>831
そんなわけ無いでしょ。+3
-0
-
840. 匿名 2022/12/15(木) 10:41:35
医者の母親になりたかったのか…+1
-0
-
841. 匿名 2022/12/15(木) 10:41:46
被害者ではなく加害者だけど、地元で有名な学習塾があり、そこのオーナーは歯科医師だった。詳細はうろ覚えだけど、姑が嫁を殺した、いや階段からの転落事故だったとかでこの歯科医師も罪を問われた。この親子関係が凄くて、母子家庭で土木作業員しながら息子を育て、息子は国立歯学部に5浪して入学。在学中に塾ビジネス起業した。三人目くらいの奥さんだけど、別れた元妻の住んでる場所に嫌がらせの張り紙したり。姑の仕業だったらしいけど、子供の学校のプリントの裏使って貼り紙するから犯人バレバレという(笑)親子関係が異常なのがわかるエピソードばかり。親を殺さなくても何かが異様な家族関係だった。ちなみな歯医者の腕もひどいらしいです+3
-0
-
842. 匿名 2022/12/15(木) 10:41:48
>>786
少しでも自分を幸せにしたいならその恐怖から離れることだよね。他県、他国に逃げてでも。
そばにいたら自分か相手かどっちが先に消えるかになり、どちらをとっても不幸だもの。
刑務所なんて不幸だよ。今は名前も顔も知れ渡っちゃうしね。+0
-1
-
843. 匿名 2022/12/15(木) 10:44:14
>>824
女て一つで娘を医者に育てた凄い母親!!って言われたかっただけだろうね。この母親は。ただそれだけ。+6
-0
-
844. 匿名 2022/12/15(木) 10:44:55
>>823
あのお家は父親東大卒の弁護士、母親津田塾卒の高校教師で今回の事件の母親みたいな田舎の工業高校とは下地が違う。自分達も受験を勝ち抜いて試験の過酷さも知ってるし、攻略する能力もある。+14
-2
-
845. 匿名 2022/12/15(木) 10:46:03
>>461
親教師じゃなかった?母親はホラー漫画家というわけわからん感じだったけど+3
-0
-
846. 匿名 2022/12/15(木) 10:47:32
>>818
日大の医者が日大そつだと思ってるのか?
バカなの死ぬの?+1
-2
-
847. 匿名 2022/12/15(木) 10:48:24
>>70
まさにそんなバカなことを話せるお母さんで羨ましいよ!
なんで無理かも言ってくれるし、教育費を貯めてくれてるなんてお子さんメチャクチャ幸せ者だよ。+1
-0
-
848. 匿名 2022/12/15(木) 10:48:40
>>831
超優秀ではなくても課題をきちんとこなせるか試験をクリアできるかとか、基礎学力がないと無理じゃない?実習の後レポート提出したり、サボるわけにいかないもの+7
-0
-
849. 匿名 2022/12/15(木) 10:48:45
>>681
親子関係とか家庭とか、外の風を拒絶してしまったらぶっちゃけカルト宗教となんも変わらんよね
何しろ親はリアルで子供の創造主様だもの。+5
-0
-
850. 匿名 2022/12/15(木) 10:50:19
殺す以外選択肢がないね。
+4
-0
-
851. 匿名 2022/12/15(木) 10:51:40
>>643
私も夫と別居中だけど、夫は子どもの心配なんてしてないよ
たま〜に自分の都合で(実家に連れていきたいとか)連絡するくらい
心配してちょくちょく連絡するような人なら別居になんてならないんだよ+19
-0
-
852. 匿名 2022/12/15(木) 10:51:49
別に医師になんてならなくてもよかったのにね…
周りに自慢したかったんだろうなこの母親は+12
-0
-
853. 匿名 2022/12/15(木) 10:52:39
>>488
うわーーー、こんな事件があったんだ。
束縛母親の中でも、これは酷すぎる。
優秀で素直な娘さんだったろうだけに本当に気の毒。+3
-0
-
854. 匿名 2022/12/15(木) 10:53:56
金出せないくせに強要しちゃいかんだろう
強要してもいい権利ってものがある
最低でも金コネ財産は提供できる上で言うならわかる+0
-0
-
855. 匿名 2022/12/15(木) 10:55:15
>>822
自分の中では今んとこ加藤親と双璧の狂人だわ+14
-0
-
856. 匿名 2022/12/15(木) 10:55:36
>>831
あなたは看護師じゃないな。絶対に。+5
-0
-
857. 匿名 2022/12/15(木) 10:55:44
マジで親ガチャ失敗したパターン
片親金なしバカだし毒自由も与えない
ナイナイ尽
そりゃ殺されるわな+1
-0
-
858. 匿名 2022/12/15(木) 10:56:28
>>855
加藤も親だけコロ助すりゃ良かったんだよ…外に向けちゃったからね…+7
-0
-
859. 匿名 2022/12/15(木) 10:58:24
英一郎は一見親ガチャ成功に見えたけど
官僚の親父が逆玉狙いの婿同然で
息子を甘やかした結果だから
アレも毒ですからね
妹も甘やかされて精神薄弱で自殺+1
-0
-
860. 匿名 2022/12/15(木) 11:01:02
うちは女子だから浪人するなっていって最初から医療系のFランを強要した感じだけど皆そういうのが多くない?
この親厳しいというよりずれてない?+5
-0
-
861. 匿名 2022/12/15(木) 11:01:18
>>298
私が前働いてた職場に、子どもには流行りのおもちゃは一切禁止で、ディズニー英会話とこどもちゃれんじの教材しか与えてないって言ってる人がいたなぁ。
子ども自身が選んでいいのは絵本のみって。
「何事も習慣が必要だから、勉強や読書の習慣さえ付けばこっちのもん」ってその人言ってたけど、親であるならみんな我が子には幸せになって欲しいし、将来お金や仕事に困らず生きて欲しいと願うもんだけど、やり過ぎると本当にただの虐待だよね。
それに殴る蹴るの虐待と違って、親が我が子のためと思って疑ってないからタチが悪い。+17
-0
-
862. 匿名 2022/12/15(木) 11:05:26
>>688
コメントした者です!
結局、今も離婚はしていませんが母と父は別居しています。が、そこそこ良い関係になったみたいで今となっては母親のほうが強いです。
あの時、母親が完全に味方でいてくれると思えたので、勇気を出して父親に思いを伝えました。分かってもらえないなら母と2人で家を出る、と。
もちろん父親は激昂しましたが、母と2人で徹底的にスルーしました。
元々暴力だけは振るわない口達者タイプだったので数ヶ月無視されると急に弱くなりました。
私は好きな進路を選んでいいんだ!と強気になってからはなぜか勉強に身が入るようになり、父親が望んでいた大学とは全く違う大学を受験、合格。
父親が学費を出してくれない可能性を考えて事前に母といろいろ準備していましたが、そこもなぜか普通に出してくれました。「金の無駄」とかブツブツ言っていましたが。
自分で書いていても事件の母親に比べるとうちの父親なんて雑魚に思えますね。。
それでもあの頃精神崩壊していたくらいやばかったので、事件の女性は本当に辛かったと思います。
+17
-0
-
863. 匿名 2022/12/15(木) 11:08:08
>>34
こういうセリフっていつも迷うのだけど、どちらが異常なのか?
たとえ親が○○高校行きなさい!といい、その意見に従った
でも学校馴染めなくて上手くいかなかった
こちらの提示したのに同意したんだから、その地点で選んだ責任は自分 にある
上手くいかないからと文句言うのは自己中
命令に逆らうすべがなかったのに、自己中と言われたらハシゴ外された感じがする
そう考えると相手が悪いとも思う
+3
-2
-
864. 匿名 2022/12/15(木) 11:09:20
懲役10年ということだけど、彼女の場合は母親からの束縛で追い詰められた末の犯行。殺人を犯しているので懲役も仕方がないのかもしれないけど、同時に心の傷を癒やすためのカウンセリング等も必要ではないのかなと思う。懲役期間中にもカウンセリングを受けられるようなシステムは出来ないのかなと思います。+7
-0
-
865. 匿名 2022/12/15(木) 11:16:54
>>862
いいお母さんだね。本当に強い人。+16
-1
-
866. 匿名 2022/12/15(木) 11:20:40
うちの親もいい大学主義で、兄弟そろって小さな頃から朝から晩まで塾、家でも深夜まで勉強、あらゆるものが禁止。たくさん殴られたし包丁つきつけられて泣きながら勉強したこともある。
兄は一流の進学校を出たけど結局大学は行かず引きこもってしまい最後は自死してしまった。秋葉原の加藤死刑囚の手記が一番共感できると言っていたのを思い出す。
私はいい大学出ていい会社に就職したけど、兄が亡くなって鬱になり辞めてしまってずっと無職。なんだかもう疲れてしまった。
兄が引きこもってから親は丸くなって、私はずっと恨んでいたのにいい親になられたことに戸惑って、怒りをどこにぶつけたらいいか分からずよく1人で泣いた。でもある時昔のことは自分の中で飲み込むことに決めて、親とも仲良くなり今は親が死んだらもう私も死にたいくらいに大好き。
でも兄は飲み込めずずっと恨んでた。優しい性格だったから恨みきれず辛かったと思う。可哀想で仕方ない。悲しい。
私も飲み込んだとはいえ、たまに思い出す。親に思いっきり殴ったり蹴られたりしたこと、馬乗りになって唾を吐きかけられたこと、泣きすぎて吐いてしまったものを無理やり食べさせられたこと。
誰にも言えないからここで吐き出させてください。長文ごめんなさい。+11
-0
-
867. 匿名 2022/12/15(木) 11:22:47
>>859
?+2
-0
-
868. 匿名 2022/12/15(木) 11:24:34
>>515
裏社会とまでは言わないけど、そういうところはある意味日の当たる世界からの逃げ場所でもあるからね。関わらずに済むに越したことはないけど。
>正統派の場所には家族はお互いを思いやっているはず、みたいなお花畑多い。
この一文には唸らされました…+6
-0
-
869. 匿名 2022/12/15(木) 11:29:16
>>814
釣りコメいらんよ+3
-0
-
870. 匿名 2022/12/15(木) 11:32:54
医学部浪人は三浪位は珍しくもない。ただそれは実家太いからだよ。自宅でやらないから冷静に有利な進路相談するけどここは密着しすぎなんだよね。
+8
-0
-
871. 匿名 2022/12/15(木) 11:39:33
>>66
私の兄は医学部多浪で入学したけど、親からの影響を全く受けてないよ。+0
-0
-
872. 匿名 2022/12/15(木) 11:59:09
>>772
そうですよ
凍結もされてなくそのままです+0
-0
-
873. 匿名 2022/12/15(木) 12:13:18
マイナスだろうけど
この加害者、性的な抑圧が歪みにつながったんでは?
本人のツイッターがオタクコメントの羅列ばかりで、ちょっと変わり者だと思った
勿論、教育虐待がそのような人格を作り上げたとも思える+0
-0
-
874. 匿名 2022/12/15(木) 12:14:37
ヤブ医者と言われる人達の中には、教育虐待されやむなく医者になり、研鑽しようにも体が動かないみたいな人もいるんだろうな+3
-0
-
875. 匿名 2022/12/15(木) 12:31:16
>>874
多浪といいつつ前半は親のカネで遊びまくっていて親にキレられてから勉強やるパターンあるからね
二世とかだとなめまくりの人生よ+5
-0
-
876. 匿名 2022/12/15(木) 12:47:29
>>846
すごい口の利き方ですけど、上皇の心臓手術の主治医なら日大卒の日大教授ですよ。入院先は東大でしたが、この分野で最高の医師をということで学外から招聘されています。ちなみに三浪されての日大医学部でエリートコースでもないです。+5
-0
-
877. 匿名 2022/12/15(木) 12:48:39
>>855
確か加藤の家も父親空気だった+6
-0
-
878. 匿名 2022/12/15(木) 12:49:18
>>87
娘とお風呂・・・佐藤ママもそうだよね。記憶違い出なければ、高校生位のお嬢さんの髪洗ってあげるとか言ってたような気がする。+3
-0
-
879. 匿名 2022/12/15(木) 12:52:37
>>859
婿でも逆玉でもなく父親の実家の方がよほど名門だよ。父方祖父は歯科医で父親の兄弟たちも東大医学部や妹も上智大院や千葉大卒で配偶者も大病院の院長したり。引きこもりの息子をその病院で使ってもらえないかと相談してたらしい。母方祖父は戦後闇市で大儲けして土地を買い漁って土地成金になった。お金と才覚はあるけど、学歴や家柄が欲しくての縁談だったと思う+2
-0
-
880. 匿名 2022/12/15(木) 12:57:20
>>855
新聞紙だかチラシの上にご飯撒いてそれを食わせてたんだよね、加藤母。
息子は死刑と自○。何が残ったんだろ+11
-0
-
881. 匿名 2022/12/15(木) 13:10:20
>>14
ものすごく多いよね。
うちの母親がそうだったんだけど、学歴コンプの強い母親が高学歴の夫と結婚して、賢い子を産んでタガが外れるやつ。
自分が賢くないから賢い子の育て方なんてまるで分からず、でもやらせればやらせた分だけ伸びるから、幼稚園の頃から何時間も中学高校レベルの数学やらせてた。もちろん暴力罵倒セットでね。
ママ友でも父高学歴、母低学歴コンプ持ち、子供賢いってケースだと、高確率で母親がおかしくなってるなと思う。鼻高々で自慢しまくったり、子供に365日勉強させて休日を与えなかったり。でもそういう子って最初は賢くて良いねって言われてるけど、小学校中学年、高学年、中学・・・と進むにつれてどんどん問題出てきて、高校位ではかなり社会に適応できなくなったり、精神的な問題抱えてる。+5
-0
-
882. 匿名 2022/12/15(木) 13:25:30
身バレするのであまり書けないけど、同級生の親が絶対医学部で毎日殴られて勉強していた。小学生なのに胃潰瘍になるわ酷かったらしい。多浪の末に医学部諦めて、それでも相当なレベルの大学に進学して大手のサラリーマンとなったけど、心と身体の病で退職したと聞いた。多分亡くなったと思う。実際頭も良かったし、性格も優しくて、活発な男の子だった。そこまで強要せずに自由に勉強させれば受験も上手くいったかもしれないし、少なくとも普通のサラリーマンとして平均以上の人生だったと思う。父親のコンプレックスの犠牲となった彼は、退職後実家で両親と暮らしたけど、親はどんな気持ちだったんだろう+2
-0
-
883. 匿名 2022/12/15(木) 13:37:36
>>728
正直言ってお金が払えなかったら就けない職業があるのに左はすぐ奨学金だって騒ぐ。+3
-1
-
884. 匿名 2022/12/15(木) 13:39:36
>>874
国立大学に入っても留年を何回もする人、放校になる人は皆無ではありません。
教育虐待を受けた人もいるかもしれませんが、医学部にだって向き不向きあるし、他学部と同様思っていたような勉強とは違ったからとやる気をなくす人もいるでしょう。いわゆる燃え尽き症候群になる学生さんもいます。
+3
-1
-
885. 匿名 2022/12/15(木) 13:45:55
>>880
子育てに正解はないっていうけど、親も自分の子供の未来がそんな風になると思って、子育てしない
他人から見たら異常でも本人はそれが良いことだと思ってたかもしれない
(虐待も自分が厳しくやられたから、子育てする時には同じ方法とるとか)
だからといって、周りと自分の子育て比べてばかりいたら、○○君は○○出来るのにうちの子は~とまた違う形で歪みそう
+4
-1
-
886. 匿名 2022/12/15(木) 13:46:06
>>866
うちも虐待のちに溺愛だったから気持ちすごいわかる
それで思うのは、健全な家庭で育ったであろう人達って、親が死んだら私も死にたいくらい大好きとまでは親のこと意識してないんだよね
もっとフラットというか、私がびっくりしたのは父の日母の日誕生日だからちゃんと祝わなきゃ、何日前に花束とお店を予約してってやってなくて、ちょっとしたプレゼントを送ってLINEして、あと帰省も帰れたら帰るわー、みたいな
親の方も、そんな気を使わなくていいのに、まあ仕事が落ち着いたらちょっと顔見せに来れば?体に気をつけて頑張ってー、みたいな
肩から力が抜けた感じというか、今さらベタベタしなくてもわかってるし、みたいな、ふわっとした距離感なんだよね
極端な人が変わる時、中庸を通り過ぎて反対側の極端な方へ行きやすいって言うけど、私もそれかもしれないなって思った+5
-0
-
887. 匿名 2022/12/15(木) 13:46:09
>>882
そういう親は自分が子供を潰したとは夢にも思ってないんじゃないかなあ…もはやホラーだよ+3
-1
-
888. 匿名 2022/12/15(木) 13:52:52
>>515
風俗は風俗で悪いところだと逃げられない場合もあるしなあ
借り上げの寮の金額を高く見積もってきて
やめたいって言うとなかなかやめさせてくれなかったり
私も風俗で知り合った友人も生活苦しかったけど
借り上げだけは借りなかったっぽい
借りたら最後って思ったとかで+1
-0
-
889. 匿名 2022/12/15(木) 13:57:18
>>198
読み進めてたら気がついたら赤ちゃんがいてビックリするわ+3
-0
-
890. 匿名 2022/12/15(木) 14:00:01
>>882
そう言う親って死んでしまった息子よりも自分可哀想が勝つと思うよ
だって子どもは自分の分身で自分の分身が死んだって感じだろうから+6
-0
-
891. 匿名 2022/12/15(木) 14:03:04
>>324
父親はクソやな
どっちも殺しても情状酌量でいいんじゃない?
まあ両親を殺した人の死刑の確率は分からないけども
法廷にも来てないよね多分+0
-0
-
892. 匿名 2022/12/15(木) 14:07:32
>>852
親戚には1度目の受験で受かったと言ったんだから!!
って娘本人に言う母親だからね。見栄で生きてきたんだろうね。自分が成功した姿しか追っかけてない。自分だけ。娘のことは自分のようなものだと思ってる。+3
-0
-
893. 匿名 2022/12/15(木) 14:38:39
うちの毒母は、私が弱ってるのを踏み付けにするのが好きで、切迫流産で寝たきりになってるところに乗り込んできて「ざまあみろ」と言い放ってくるような女だった。
のぞみさんも不合格のたびになじられ酷い言葉をかけられ続けてきたと思う。そしてこの母親はそれを楽しんでやっていたと思う。自分の支配欲を満たすために。+4
-0
-
894. 匿名 2022/12/15(木) 14:45:02
>>57
星一徹か+0
-0
-
895. 匿名 2022/12/15(木) 14:47:09
>>769
親のこと悪く言うと、周りから、
そんなことない!親を悪く言うものじゃない!
親を大切にしないとだめよ!とか散々言われてきました。
私の考えが悪いんだと、
長年に渡り自分を責めてきました。
これは本当に、その環境に育った人にしか分からない思います。
低学歴、精神疾患、無職、中年の私です。
別で暮らしていますが、
何度も救急搬送され、自傷行為の跡も消えません。
気づくのが遅かったですが、
もう毒親は別の人間、話しても無駄、分かり合えることはないと割り切って生きるように考えています。
まだ少し時間はかかりそうですが。
私達の人生は私達のものであり、毒親のものではありません。
貴方様の幸せ 願っています。
自分を大切にしてあげてくださいね(^^)
+6
-0
-
896. 匿名 2022/12/15(木) 14:52:42
母親が医学部受験して勉強の辛さを知るべきだと思う
できない事をやらせるなよ+4
-0
-
897. 匿名 2022/12/15(木) 14:53:42
>>515
荒地で育った人間はお花畑に憧れて、花一本でもいいから欲しいと頑張るけど、元からお花畑で過ごしている人は毎年花が咲くことを疑わないし、花も咲かない荒地があることをわざわざ想像しないもんね
純粋に不思議でしょうがないって気持ちなんだろうけど、何で帰省しないの?何で仲悪いの?っていう、その疑問がもうしんどいなと思うよね+7
-0
-
898. 匿名 2022/12/15(木) 15:12:10
>>278
9浪されたらいくらかかったんだろう。でも底辺の帝京大学医学部は○千万かかるらしいからやはり私学は入れらなかったのかな+0
-0
-
899. 匿名 2022/12/15(木) 15:23:12
>>41
この見たいテレビも見れないの分かる
実家ではリビングに1台しかテレビなくて毒父と同じ空間に居られないからほとんどテレビ見れなかった
録画してたら録画なんかするなバカ電気代の無駄だってキレられて勝手に消されるし
父が入院した時はテレビ見れて嬉しかったなー
DVDは無いから見た事なかった
だから学校で友達みんなが知ってる事私だけ知らない事よくあった
青春アミーゴ知らなくてびっくりされた笑
その反動で一人暮らしになってからずっとテレビ見る人になっちゃった
+7
-0
-
900. 匿名 2022/12/15(木) 16:18:56
>>832
私も親の事はネットでしか話せない。いい歳だから、リアルでもそんなに親の事を何か話す機会もないけれど、夏休みや年末年始に、さもいい事のように「実家帰るんでしょ?」って言ってくる人が本当に苦手。ひどいと「いつ帰るの?今日(休み前の出勤日)もう帰るの?」とか。。
親と絶縁している人もそういう話されるのは辛いだろうし、私は絶縁はしていなくて確かにのこのこと盆や正月は帰省するんだけど、毎回憂鬱でしょうがない所に追い打ちをかけられるようで辛くて、何が辛いってその「辛さ」が、「本当は帰省を楽しみにしなきゃいけないんだろうな。。会社終わったらそのまま夜のうちに向かいたくなる程、実家の事を思わなきゃいけないんだろうな。。」って罪悪感に襲われるという、「毒親育ち」のお手本のような思考に苛まれるのが辛い。
なんでもハラスメントにするのは良くないけれど、「実家帰るんでしょ?」を「帰省ハラスメント」と名付けたい。+2
-0
-
901. 匿名 2022/12/15(木) 16:32:18
>>861
私の知り合いで、さらに絵本も「お菓子が出てくるものは駄目」って家庭あったよ。。
「お菓子」や「甘いもの」の存在を子どもに知って欲しくないんだって。(子どもはまだ2〜3歳だけど)
「ぐりとぐら」も駄目らしい。ホットケーキが出てくるから。
あのホットケーキを知らずに育つ方が有害な気がするよ。。+15
-1
-
902. 匿名 2022/12/15(木) 16:50:46
15歳の娘死亡…精神科を勧められ、激怒して刺した母に懲役4年 当時の夫も受診勧め、裏切りを感じていた(埼玉新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp埼玉県所沢市の自宅で2020年8月、15歳の娘を殺害したとして、殺人の罪に問われた東京都港区赤坂、無職宮田聖子被告(54)の裁判員裁判(北村和裁判長)の判決公判が14日、さいたま地裁で開かれた。北
懲役4年て…
親が子供メッタ刺しで殺しといて心神耗弱で4年とかふざけんなよ+4
-1
-
903. 匿名 2022/12/15(木) 16:53:00
>>900
もうさ、まともに答える必要ないよ。帰るの?帰ります、いつ?明日です、とかテキトーに答えてさ。お土産必要なら地元にいいものないので乗り換えの東京駅で買いました、で適当なもの配れば十分。まだコロナが心配でも通用するし、お花畑の人たちは帰省して従兄弟や祖父母とわいわいやるお正月しか頭にないけど、そんなもん固執するものでもないでしょう。相手も本当に知りたいんじゃなくて世間話の一環なんだから平均的回答してりゃいいのよ。私もなんとなく嫌で最寄駅も言わないし、連休聞かれてもまだ決めてないけど帰ろうかなあぐらいですよ+6
-0
-
904. 匿名 2022/12/15(木) 17:10:15
>>837
知り合いが医師家庭じゃないけど母親の希望で医師になったんだけどお金の工面が大変だったらしいと書いたら同じく息子を医師にしたい人からしつこく絡まれたことある+1
-0
-
905. 匿名 2022/12/15(木) 17:12:51
>>902
動機は“母の手作りカレー” 実母を自殺に追い込んだ男に判決 子供の頃からの悲しい執着 【石川発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2022年8月、石川県加賀市で、母親の顔を拳で殴るなどした上、その傍らに包丁を置いて母親に自殺させたとして、自殺教唆の疑いで男が逮捕された。裁判で明らかとなった事件の動機、それは「おふくろの味」だっ
ちなみにこっちはおっさんが老母に死ねって言ったら老母は自殺した自殺教唆で3年
1年しか違わないのはどうなのかね+3
-0
-
906. 匿名 2022/12/15(木) 18:00:52
>>900
帰省の有無を聞いてくる人って、「まともな家庭で育ってる人間は帰省についてきちんと答えられるはず、できないやつは訳ありだから要注意」ってチェックしてる場合もあるよ
うちの母親が噂大好きおばさんで、そうやって人の家庭事情に探りを入れてた
私が実家から逃げて結婚しても子供ができても帰らなかったから、この時期は「娘さん今年は帰ってくるの?お孫さんはどうしてるの?」って他の噂大好きおばさんの餌食になっていると思う+7
-0
-
907. 匿名 2022/12/15(木) 19:12:51
>>75
この人が10年で、見ず知らずの人に因縁つけてリンチして殺した男は4年か…
納得いかないな+6
-0
-
908. 匿名 2022/12/15(木) 20:07:50
>>67
母親は高卒。医師の子どもを持つことで、周りに対して、自分にハクをつけようと必死だった。子どもが、医師や助産師になれそうもないとわかると、お前が私の人生をメチャクチャにすると言って子どもにののしった。+4
-2
-
909. 匿名 2022/12/15(木) 20:10:45
>>907
殺される人間がどんな人間でも、親を殺すのはもっとも悪いことで、親じゃない人間(自分の子どもも)を、殺すのは、それよりはましなことなのかしら(介護に長年苦しんできたなら別)+2
-0
-
910. 匿名 2022/12/15(木) 21:14:25
>>906
>>900ですが「チェックしてる場合もある」って、なんか分かります。
なんとなーく「チェックされてる」感を感じる時、あるかも。。
上のほうで書いてる方がいらっしゃいましたが、毒親じゃない家庭の人はフラットで、それこそあっけらかーんと「お正月は友達とスキーです!実家は、3連休に顔出すくらいですかねー」って言えちゃうのかも。
それにしても、お母さんはいい気味ですね笑+8
-0
-
911. 匿名 2022/12/15(木) 22:42:55
>>883
まだ左とか言ってるの?意味わからない馬鹿なの?+1
-1
-
912. 匿名 2022/12/15(木) 23:01:57
>>168
私も若い頃よりアラフォーになってからの方が心が乱れた
結婚相手がいい人で子供が可愛ければ可愛いほど自分の子供時代を思い出して辛くなる
20代30代は自分は可哀想じゃないんだ!もう親は関係ない!って心を強くもって頑張ってたんだけど普通の親、普通の家庭を体験するとなんであんなことできたんだろう、なんでって頭のなかぐるぐる
忘れるってなかなか難しい
+12
-0
-
913. 匿名 2022/12/15(木) 23:04:04
>>254
ありゃなんなんだ+0
-0
-
914. 匿名 2022/12/16(金) 01:02:24
>>452
自分も完全なる毒親で搾取子
親に自営業の借金600万は貸してるんだけど
お金返してくれないし
自分の離婚時に実家に一時的に避難したいと言ったら
一緒にいきなりは住めない
お前が帰って来たら電気代と水道代が嵩む
どうしても住みたいならそれなりにわきまえろ
みたいな事言われて
一生忘れられない。いつも本当に途方に暮れてる時に潰そうとしてくる。
離婚するかしなあか微妙な時は貸した金の負い目からか
異常に可哀想がって気持ち悪いと思っていて
いざ本当に実家を頼ろうとしたら簡単に見捨てられた。
貸した金は今まで育ててやったんだから当然らしい
多分もう親が死んでも葬式代も出したくない。
火葬だけで良くない?
旦那にも不倫されて捨てられたけど
親にも捨てられたわ
今は縁切ってる+17
-0
-
915. 匿名 2022/12/16(金) 03:15:40
>>914
よそ様の親を悪くいうのはよくないですが、酷いですね!
大金なのに。
返さなくちゃいけないことを責められたら、育ててやったのに。とか
そこまでしたのだからもう充分親孝行したのと同じですよ
+6
-0
-
916. 匿名 2022/12/16(金) 11:03:38
彼女の父親の存在が気になってたけど、彼女が父親にお誕生日おめでとうのメールを送ったらこういう返信が来たってツイートしてるの見たよ(時系列は母親を◯めた後)
父親と会っていたかは知らないけど関係はよかったんだと思う
父親には娘さん守って欲しかったよね
母親が異常すぎたから難しかっただろうけど+5
-0
-
917. 匿名 2022/12/16(金) 11:20:42
>>901
そういう子ってお菓子の執着ひどくなったりするんだよね
うちの子どものお友だち、家でお菓子食べさせてもらえないみたいで、遊ぶときに人に「お菓子持ってきて!」って言ったり、足りなかったのかこっそり人のカバンからお菓子を盗んだりしてたみたい
何でもやりすぎはよくない
+6
-0
-
918. 匿名 2022/12/16(金) 12:52:57
>>492
この人は無罪にしてあげてほしい。被害者じゃん。+5
-0
-
919. 匿名 2022/12/16(金) 14:07:31
>>901
そこまで行くと虐待だわ
絵本って大体、ママ、動物、お菓子なのにね
それらがどれだけこどもに影響与えてるかっつー話だわ
+5
-1
-
920. 匿名 2022/12/16(金) 17:32:25
>>914
うちもそんな大金じゃないけど同じく親が自営業で3万、5万、10万とお金の無心される
廃業して二人とも外で働けばいいと言ってもこんな性格で雇ってくれるところない、返すお金あるならとっくに返してるよとか言い訳ばかり
断ると消え入りそうな声でもう死ぬしかないとか罪悪感植え付けてくるし
他人なら裁判沙汰なのに親子だと絶縁しかないよね+6
-0
-
921. 匿名 2022/12/16(金) 17:51:18
>>919
>>901です。
そうですよね。。
ちなみにその知り合いというのは職場に昔いた人(男性)で、その人が、というより奥さん(母親)が「キャラクター、お菓子、テレビもNG(家にない)」な家庭らしく、「それでもふとしたバースデーカードやクリスマスカードなんかにケーキなど描かれているので、そこを隠すのがなかなか大変で、、」とも言ってて「そこまで、、、」って思った。
その男性は転職して去って行ったんだけど、退職の際に寄せ書きを用意しようと色紙を選んでるとき、ポケモンやらサンリオやらディズニープリンセスやらの色紙にしてやろうかと思ったくらい。(家庭にキャラクターを持ち込ませたい!!なんとかそこのうちの子にキャラクターの存在を知らせたい!)
でもそんな事すると奥さん怖さで帰り道で色紙は捨てられそうだし、それはそれで職場のメンバーの思いを無下にすることになるから、無難な無地の色紙にした、、、+2
-0
-
922. 匿名 2022/12/16(金) 21:04:06
>>920
600万貸してた者だけど
言い方がまんまうちの親と同じだわ…
これから気をつけないと
総額やばくなるよ
+1
-0
-
923. 匿名 2022/12/16(金) 21:15:42
>>914
>>920
ちなみにうちの妹には更に親が200万借りてるし
これを親族(親戚多くて長老みたいな人がいる)に絶対漏らすなと口止めもされてる
他で雇ってもらえないとか
わざとらしくタウンワークみたりとか色々あったわ
ちなみに自分は貯金なくなり
週5回深夜一時まで昼間は本業
夜はドンキで働いてたわ。
正月も働いてたからよく寒くなると思いだす
その間奴らは正月も寝て過ごして夜9時には寝る生活
離婚時に家に帰りたいと言ったらお前の考えが甘すぎる!
だったもんな。
甘すぎるのはどっちだよ
気をつけないとマジで搾取されて終わるよ!
早く逃げて、自分の人生を生きてほしい
半分自分にも言い聞かせてるけどww+5
-0
-
924. 匿名 2022/12/17(土) 00:38:13
>>152
128です。
教えてくださってありがとうございます。
御礼が遅くなってすみません。
引受人の親族から親御さんへ伝わるの辛いですね。
2週間は短いですし。避難した子供にとって安心な環境に親元が変われているとは思えなかったので質問しました。
先を考えるどころか心が落ち着くのにも足りなそうですし。
これからでも理由が分かるといいですね。
保護してくれる施設や役所の人手かそのスキルアップに時間が掛かるのか、施設への予算の問題なのか改善できる点が何かひとつでも。
直接手伝ってみるにはスキルゼロで迷惑掛けそうなので、せめて直接関われる所へ寄附するか福祉に関心がある人と会えたときに少しずつ話をうかがってみます。遠回りになってもできる事が見つけられるかもしれないから。+0
-0
-
925. 匿名 2022/12/17(土) 10:16:12
>>625
460です。噂話で承認欲求を満たしてもな…と思いますよね。
そういう人は本当にそれしかないし自分では努力しないんですよね。
うちは四国だったので滋賀よりも田舎で他府県へのアクセスもないと思うのですが、母親一人が気張っていました。
私の見た限り学歴や就職先を噂したり悪く言うような近所の人も親戚もいなかったです。
本当に母親だけが1人で見栄を張り、四国の田舎でも知名度が高いような大学に行かせたかっただけなんだなぁと思いました。+0
-0
-
926. 匿名 2022/12/19(月) 05:44:23
>>479
ビデオレターとか送ってんのに広告塔じゃないんだw
広告塔じゃなくてスポンサーだよってこと?
祖父の代からズブズブなのは周知の事実だったし
あと、「元」総理ね+1
-0
-
927. 匿名 2023/01/12(木) 02:02:55
>>45
中学生刺殺の生徒は普通の家庭じゃなかったか
祖父母と両親と兄がいて
逮捕後にじいさんが、孫を抱き締めたいだかいって総叩きされてたけど
周囲を見ると普通の家庭での凶悪犯は少ないけどねちねちいじめをするようなのが多いね
受験のストレスや兄弟に比べられたなどで+0
-0
-
928. 匿名 2023/01/12(木) 02:25:22
>>621
ガンでもないし心臓弁膜症でもないw他人の親ながらさっさとくたばるといいね+0
-0
-
929. 匿名 2023/01/12(木) 02:37:21
167
頑張れよw+0
-0
-
930. 匿名 2023/01/12(木) 02:41:20
>>245
看護師なら医者の婿もちの母親になれたかもしれないのにバラバラしたいの末路になるとはね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する