-
501. 匿名 2022/12/13(火) 18:54:59
>>336
軟骨を糸で縛るだけでは一時的には細くなるけど後戻りするからあまりオススメしないと言われてるよ+26
-1
-
502. 匿名 2022/12/13(火) 18:55:08
>>134
鼻が岩盤より堅そう!+10
-2
-
503. 匿名 2022/12/13(火) 18:55:17
>>488
周りからは
「この人綺麗だな」
ではなく
「有機物とプラスチックを溶接してまとめたような顔だな」
と思われてるだけなのに、どうしてそれが自信に繋がるの??+25
-6
-
504. 匿名 2022/12/13(火) 18:55:24
>>1
>挙げ句ほうれい線も気になるからハイフと糸リフトもしていきたい。
17でそんなんしてたら、30になったらする子供なくなりそう。+13
-0
-
505. 匿名 2022/12/13(火) 18:55:25
>>473
整形後の顔なら悪口言ってもいいの?+7
-2
-
506. 匿名 2022/12/13(火) 18:56:10
>>485
なんとも思わない
自分の元の顔が1番醜いと思ってるので、今の自分と友達比べて見下したりとかは絶対無い+6
-3
-
507. 匿名 2022/12/13(火) 18:56:31
>>8
10代って太ってないのに顔とかパンパンに張って見える人いるよね
+71
-1
-
508. 匿名 2022/12/13(火) 18:56:49
鼻はな
天然でカッコいい系の鼻はちょっと曲がってるのが普通なんだ。生まれつきというか天然物なんだから。
真っ直ぐなのはプラスチックかなにか入れてるんだろうね+9
-2
-
509. 匿名 2022/12/13(火) 18:56:53
>>228
マイケルジャクソンもなあ
億万長者がああなって上手く治せないんだから、鼻の整形って詐欺みたいなもんじゃないのかと思ってしまう+174
-1
-
510. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:25
>>496
そりゃ今マスクしてますよ笑
そんなに人の顔凝視する方もどうかと思いますけどね+3
-1
-
511. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:31
>>339
近所の高校に通ってる女の子たち細くてスタイル良い子結構いるよ。
みんな骨格から細くて時代を感じてる…
男はマッシュルームカットと芋っぽいのしか見ない。+35
-6
-
512. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:44
>>8
20代半ばまでまんまるだったな。アラサーになりスッキリしてきて、アラフォーの今かなり削げてきた感じ。自分的には良い感じだけど、若々しさは無くなってきたな、当たり前だけど。
10代、20代は確かに小顔に憧れたけど、丸顔好きな彼氏(今の旦那)に出会ったし、今は歳より若く見られるし、悪いことばかりで無いと思うよ丸顔!
すぐに整形!っていう時代の流れは本当早いこと過ぎ去ってほしい。+61
-4
-
513. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:47
>>375
いや、どう考えても整形失敗ぽいのもいるんだよ
交通事故なら大なり小なり障害あるじゃん いないのもいるけど
夜なのにサングラスしてるわ、デカいマスクしてるわ顔だけめっちゃ隠して目立ってるのがたまにいるんだよ+8
-3
-
514. 匿名 2022/12/13(火) 18:58:02
>>44
コンプレックスなら必ず治さないといけないの?治さないと努力不足で舐められても自分が悪いの?
整形否定派ではないけど、今の若い子に少なからず
外見のコンプレックスは必ず治すべきでそれをしないのは自分が悪いみたいな価値観を持ってる人がいる気がする
外見至上主義過ぎるというか
危険だと思う+97
-6
-
515. 匿名 2022/12/13(火) 18:58:07
>>136
でもそういう差を感じる場面って昔もあったよね
今はそれを安易に整形に頼って差を埋めようとする子が多くてこわい
メイク、ダイエット、似合う服とか髪型を研究する、どう憧れてもなれない系統のタイプは諦めて自分自身に折り合いつける、とかさ
そういうの全部頑張った上での最終手段の整形じゃなくて、今はすぐに整形っていう手段に飛びついてる気がする
親も埋没ぐらいならOK…とか言ってる人多いし
私からしたら二重手術もプチどころか立派な整形だけどね
欲望にはキリがないし元記事の整形外科医もその点を注意喚起してる
+34
-0
-
516. 匿名 2022/12/13(火) 18:58:35
>>491
子供の頃、バラエティ番組を本気だと思って見てたよ
大人になってやらせってわかったけど
インフルエンサーを真に受けてるのも同じようなもんだと思う+47
-0
-
517. 匿名 2022/12/13(火) 18:58:39
>>428
だから稼げる年齢になってからやりなって話。成長途中なのもあるし。+4
-2
-
518. 匿名 2022/12/13(火) 18:59:29
>>162
昨今「整形出来ないなら○ぬ!」「こんな顔で学校に行けない!」とか言い出す小学生すらいるくらいだから、親も大変だよね。+95
-4
-
519. 匿名 2022/12/13(火) 18:59:48
17歳で法令線ってことは鼻翼が陥没してるんだよね。
骨格の問題だからヒアルで埋めても大量に必要になる。メンテ地獄なるよ。
+6
-0
-
520. 匿名 2022/12/13(火) 19:00:03
>>8
私も今の顔好き!10代の頃丸顔だと思っていたけど段々と卵型になってきて、コケた感じの頬が好きなので程よく肉も削げてるアラフィフの今の顔が1番好きです。(でも小皺は嫌っ)+55
-1
-
521. 匿名 2022/12/13(火) 19:01:38
>>499
酒のツマミになる話で顎杖?付いててヒヤヒヤした。ズレそうで怖い。+88
-3
-
522. 匿名 2022/12/13(火) 19:02:44
>>486
ともちんの娘可愛いんだよね、整形後のともちんにも似てると思う
ともちんと同じくらい整形したとしても美人になれるとは限らんし結局配置含めて元が良いかどうかだと思う+43
-3
-
523. 匿名 2022/12/13(火) 19:02:51
>>511
黒髪短髪男子ってかっこいいと思うんだけど今は前髪伸ばしたキノコばっか
+5
-6
-
524. 匿名 2022/12/13(火) 19:03:45
整形で二重になった子が片思いしてた相手に振られたんだけど思った以上に病んで仕事もドタキャンに近い形で辞めた
整形までして可愛くなれたと思ったのに毎回恋愛が思うようにいかないらしくて、これ以上どこを治せばいいかわからないような事を言ってたらしい
外見て大事だけどそれが全てじゃないし
整形でお手軽に軽い成功体験を経験すると、整形すれば全て思い通りにいくかのように過信するけどそうじゃないよね
+10
-2
-
525. 匿名 2022/12/13(火) 19:04:40
>>54
たまにスタイルいいなって思う人いるけど、ほとんどは普通だよね
+46
-0
-
526. 匿名 2022/12/13(火) 19:05:02
>>523
高校生にとってはそれがかっこいいんだよ+12
-0
-
527. 匿名 2022/12/13(火) 19:05:55
>>505
YouTuberならアンチも再生数としか思ってないんじゃない?+0
-3
-
528. 匿名 2022/12/13(火) 19:06:51
>>432
本人気にしてなくても健康的な問題出てくるかもよ?
噛み合わせ悪いと、頭痛、肩こり、めまいなんかもあるし、歯列が悪いと虫歯や歯周病リスクも高まる。
せめて、カウンセリング行って話聞いてみれば?+20
-13
-
529. 匿名 2022/12/13(火) 19:06:53
前に美容整形の医者が
「女優さんの整形が自然なのは、技術面もあるけれど、もともと美しい人が「あとここだけ少し直したい」とやる程度だから。
一般人の整形がものすごく不自然になるのは、不美人から一気に美人を目指すから。その分不自然になる」
って言ってた。+33
-0
-
530. 匿名 2022/12/13(火) 19:07:04
>>514
昔島田紳助が、貧乏な家に生まれた方、不○工に生まれた方、馬鹿な方どうぞ芸能界に来てください!と..俺がイジリ倒して金持ちにさせますから...と
ちょっと語弊があるかも知れないが..案外こういう世の中...素敵やん!笑
+34
-4
-
531. 匿名 2022/12/13(火) 19:07:17
>>6
ほうれい線っていうか笑う時に一時的にできる線なんじゃないかな+140
-2
-
532. 匿名 2022/12/13(火) 19:09:04
>>339
高校は学校によって校風もいる子たちの雰囲気も結構違うし、校則が厳しくて髪型とかメイクとか制服の着こなしを工夫できない学校もあるからね
子どもが受験生だから今年高校見学に一緒に行ったけど、この高校は垢抜けててかわいい子が多いなとかみんな真面目そうだなとか見た目は色々だけど、みんな学校生活を楽しんでてキラキラしてたよ
何の講師で呼ばれたのか知らないけど掲示板とは言え、いい歳して10代の子の容姿をディスってるあなたの内面が幼稚で引く
+67
-3
-
533. 匿名 2022/12/13(火) 19:09:08
何年か前に、トイレに金魚流して炎上した風俗嬢の女の子がいたけど、整形してピグモンみたいな顔からマイケルジャクソンになった後
「努力できないブスは死んだほうがいい」
とかよく騒いでた。
バケモノからゲテモノになっただけなのに…と思いながら見てた。+9
-4
-
534. 匿名 2022/12/13(火) 19:09:51
>>136
たぶん可愛い子が贔屓されて劣等感に感じる人って
自分の事をそこそこ可愛いとか悪くないと評価してる人じゃない?そして整形にハマるのもそのレベルな人だと思う
卑屈になってるわけじゃなくて、自分て可愛くないな、たまに落ち込むけど楽しい時もあるしいいか、と思てる人だと周りと一緒になって、そうですねあの子可愛いですよねってなる+43
-1
-
535. 匿名 2022/12/13(火) 19:10:07
>>429
歯紅やば+125
-1
-
536. 匿名 2022/12/13(火) 19:11:34
普通じゃなくて目を引く美人になりたいんだよなぁ
+4
-0
-
537. 匿名 2022/12/13(火) 19:11:39
>>18
特に中学生男子な
一部はマジでデリカシーない+93
-2
-
538. 匿名 2022/12/13(火) 19:11:41
>>503
周りにどう思われるかとか、そんなこと気にして整形してません
例えですけど、自分が好きで欲しかった洋服やアクセサリー着けてる時って、ウキウキしてちょっと自信つきませんか?笑
そんな感じで、鏡見て自分の醜さに泣くこともなくなったし、自分が求めてた顔になれたという事実で自信がついて満たされるんです
整形なんて所詮自己満ですからね笑+10
-2
-
539. 匿名 2022/12/13(火) 19:13:12
17才ぐらいだったら整形より化粧を頑張るぐらいでいいんじゃないかなぁ。+2
-3
-
540. 匿名 2022/12/13(火) 19:13:16
>>518
それで親が整形済みだったら子どもが不憫やね+26
-0
-
541. 匿名 2022/12/13(火) 19:13:47
>>450
何をどうしたらカビしか思いつかなかったなんて思考回路になるのよ
ケチ付けるにしたってもうちょっと何かなかったの?w
+5
-0
-
542. 匿名 2022/12/13(火) 19:13:53
>>521
これ、野球選手の旦那の両親..整形前のともちん見たら...びっくりするで〜ーーーー+53
-3
-
543. 匿名 2022/12/13(火) 19:13:58
>>493
そうなんですね
恵まれてていいですね+4
-0
-
544. 匿名 2022/12/13(火) 19:14:39
世の中に完璧な美人ってそうそういないのにね
加工とマスクの力なのに自分もそうならなきゃ、なんて思わなくていい
今の子達は作り物みたいな美人にならないと幸せになれないと思ってる
+5
-0
-
545. 匿名 2022/12/13(火) 19:15:51
>>134
この人、胸は否定してるよね
商売道具だからかね?+27
-0
-
546. 匿名 2022/12/13(火) 19:16:09
>>530
まあ今は外見いじりの笑いはNGだから難しいよね+22
-0
-
547. 匿名 2022/12/13(火) 19:16:15
ダイエット成功しました!っていうのも体型モロ加工だしね。足不自然に長すぎる。
若い子は騙されちゃうのかな。+13
-0
-
548. 匿名 2022/12/13(火) 19:16:40
つらいよなー、わかるよ
自分だけ声かけられなかったり態度が明らかに周りと違かったりしてお笑いキャラでいくしかなかったブスの私はほんとよくわかる+8
-0
-
549. 匿名 2022/12/13(火) 19:17:09
>>527
外見を貶すコメントを見た人が「やっぱブスだとダメなんだ」って自分のことじゃないのに、自分のコンプレックスと結びつけて考えることも十分にありえるよね+9
-0
-
550. 匿名 2022/12/13(火) 19:18:13
>>429
なんだぁこれは+56
-2
-
551. 匿名 2022/12/13(火) 19:18:24
>>65
そこまで顔フルで変えたがる子って
病んでそうだもんね。
うちの親族にも本気のメンヘラいるけど
親に頼んで連れてってもらって
タトゥー入れてたよ(成人済みニート)+118
-2
-
552. 匿名 2022/12/13(火) 19:19:14
>>547
よく分からない錠剤とか漢方とか怖すぎる
+3
-1
-
553. 匿名 2022/12/13(火) 19:19:20
>>54
昨日飲食店で隣の席の女がインフルエンサーだったらしいけど、顔凄いブッサイクだった。
SNSでガチガチに加工してるんだなって思ったよ。+28
-8
-
554. 匿名 2022/12/13(火) 19:19:21
>>514
横
コンプレックスが酷すぎるんだったら整形してもいいんでは?
悩みまくるより有意義な時間が過ごせそうだけども+15
-17
-
555. 匿名 2022/12/13(火) 19:19:41
>>3
未成年の学生がネットのキラキラしたところだけを信じて顔を変えるって十分闇だよ+78
-2
-
556. 匿名 2022/12/13(火) 19:19:55
>>10
渋々って書いてあるし、身内が言っても頑なでどうしようもなくて、第三者からの意見で冷静になってもらおうと思ったとか?+139
-3
-
557. 匿名 2022/12/13(火) 19:19:56
もしも自分に男の子が授かって...その息子が結婚したい人がいるんだけど....会ってみたらバリバリのゴリゴリの整形顔の女だったら...整形をしたその娘の性根みたいなもんを疑うけどね〜私は...+8
-8
-
558. 匿名 2022/12/13(火) 19:19:59
>>538
好きなアクセサリーや洋服を身に付けるとドキドキするしワクワクするのは分かるけど、整形した顔って「良い品質のアクセサリーや洋服」ではなくない?
それこそ、パッと見て分かるような粗悪品のアクセサリーや洋服着けても、ワクワクもドキドキもできないんだよ…
でも、プチプラ好きって人もいるし、その人が良ければそれでいいんだなと思う!+1
-6
-
559. 匿名 2022/12/13(火) 19:20:39
>>246
もうそうなって後悔しても本望なんじゃない?どうせ止めた
ら恨むんだろうし、ダメだよって言ったってやるんでしょ。ドビーか唇お化けみたいな末路が待ってるかもしれないのにバカみたい。+32
-1
-
560. 匿名 2022/12/13(火) 19:21:00
>>514
老いっていうどうしようもない醜さ(外見至上主義的には)にどう立ち向かうか+4
-3
-
561. 匿名 2022/12/13(火) 19:23:12
>>558
例え話の粗探しをしなくても、大体わかるでしょ+4
-0
-
562. 匿名 2022/12/13(火) 19:23:31
>>558
なるほど!
でも私の中では求めてた顔が「良い品質のアクセサリーや洋服」なのでそれ以外に価値を感じないですね笑
あなたの考えも素敵だと思いますが!+4
-0
-
563. 匿名 2022/12/13(火) 19:23:55
>>557
だから、小○優○の所もそれじゃない?+2
-0
-
564. 匿名 2022/12/13(火) 19:23:58
>>557
いじわる婆さんは授からないから大丈夫だよ+5
-4
-
565. 匿名 2022/12/13(火) 19:24:04
もう外見を見繕っても仕方ない人に限って諦めさせようとする
自分がそうだからって他の人にまで苦痛を押し付けないで+9
-0
-
566. 匿名 2022/12/13(火) 19:24:21
メイク法とかも顔の黄金比だの理想を勝手に決めて、それに近づけましょうと押し付けるのいい加減やめればいいのに
人間の顔も美の形もみんな違うんだから人の真似じゃなく自分の良さに目を向ける世の中になってほしい+12
-0
-
567. 匿名 2022/12/13(火) 19:25:17
>>134
石原さとみになりたかったって感じ+20
-1
-
568. 匿名 2022/12/13(火) 19:25:19
>>59
でもきっと二重だけ、とか
ひとつひとつやっていくんだったら気づかなかったろうね。
別の医者でやっていくんじゃないかな。+15
-0
-
569. 匿名 2022/12/13(火) 19:25:32
>>1
やっぱ某漫画も影響してるのかね
整形が軽いものになってる+5
-3
-
570. 匿名 2022/12/13(火) 19:26:24
>>12
もう諦めて自分の顔受け入れた方が楽だよ。+138
-32
-
571. 匿名 2022/12/13(火) 19:26:55
>>554
Twitterの整形垢みたけどサクッとコンプ克服☆みたいにサバサバしてない
目が小さい人や鼻が低い人、貧乳や低身長な人に雑魚モテみっともない芋くさいみたいに言う
自分の美意識から外れたまま生きてる人を過剰に攻撃する文化あるみたい
元は容姿いじりで嫌な想いしてきた人も多いのに+56
-1
-
572. 匿名 2022/12/13(火) 19:28:26
>>62
よく分からないけれど、鼻の中に何か入れるの?+6
-2
-
573. 匿名 2022/12/13(火) 19:28:43
>>1
まずインフルエンサーが好かんわ
影響される側って馬鹿なんだろうなと思ってしまう
資金も売春かなと思うしそれを努力って言いそうだし年取って相手されなくなったらフェミ化しそうだし、記事から全然良いイメージがわかない+24
-1
-
574. 匿名 2022/12/13(火) 19:29:12
中学生の娘もほくろ取りたいって言う。どれを取りたいのか聞くと顔や身体にあるの全部、と。snsや芸能人の影響大きいと思う。+9
-0
-
575. 匿名 2022/12/13(火) 19:29:34
>>17
この子自身が「まともな医師にあたった」と思えるかが最大のポイントだと思う。
綺麗になるには整形しかないと思い込んで親に高額払わせようとする子だから、うるさく言ってくる変な先生で整形してもらえなかった、とっとと他のクリニック行こうってなったら意味ない。
この先生の話が彼女に響いてることを願うしかない。+253
-1
-
576. 匿名 2022/12/13(火) 19:29:58
>>229
友達が目の下のクマ取りをしたけど
写真を公開するから安くしてもらって
50万だったよ。
二重だって2万なんて広告あったって50万くらいの勧められるし
1みたいな事したら何百万なんじゃない?+32
-3
-
577. 匿名 2022/12/13(火) 19:30:51
若いうちに色々弄ると、逆に不自然な老け顔になるような…+7
-0
-
578. 匿名 2022/12/13(火) 19:30:58
>>196
お前みたいなのがいるから無くせと言われてるんだよ+54
-2
-
579. 匿名 2022/12/13(火) 19:31:47
>>134
ちくわ更新無くなったなあ。+7
-0
-
580. 匿名 2022/12/13(火) 19:35:35
>>514
横でーす
44さんはした方がいい場合もあるってしか言ってないよ。どうしてもコンプレックスが気になるなら解消したほうが良いこともあるってことじゃないかな?
外見については結局本人が満足してるかが大事だと思う。ぽちゃでも明るい人は愛されるし、美人でも暗い人や気が弱い人は僻まれてお局に目つけられたりするし。
普通の人なら大体の人はちゃんと外見以外も見てると思うよ。若い子は判断基準がSNSに囚われすぎてる子が多いんじゃないかな。
そこを大人が止めて諭してあげられるといいよね。+20
-2
-
581. 匿名 2022/12/13(火) 19:35:36
>>355
狭い世界で生きてるんだね…+4
-1
-
582. 匿名 2022/12/13(火) 19:35:55
>>28
大人も子供もSNSに縛られて行きづらそうだよね
みんな同じ髪型、メイク、服装してないと落ち着かないの?
家も同じような外観、同じような内装、インテリアでつまらないよね
ただの一般人の自慢大会する場所って感じで私はSNS全くつまんないけど
+80
-0
-
583. 匿名 2022/12/13(火) 19:36:55
10代で糸リフトはいらんよ。
せめてハイフくらいにしときなよ+3
-0
-
584. 匿名 2022/12/13(火) 19:38:28
>>549
整形後が貶されてるなら整形したらバカにされるって思うんじゃない?+1
-1
-
585. 匿名 2022/12/13(火) 19:38:44
一番病んでた二十歳の時に何か変われたらと駆け込んでみた整形外科の先生断ってくれてありがとう。まずは朝ウォーキングしてみてごらんってアドバイスくれた。+13
-0
-
586. 匿名 2022/12/13(火) 19:39:12
>>571
そう、それに違和感を感じる
そんなに整形したければ勝手にしたらいいと思うけど
他の人を見下したり、整形は万能なんだ、悩むのは無駄なんだ、ていう偏った価値観が危険な事を気付いてないし、整形が全てと信じて疑わない感じが違和感+43
-1
-
587. 匿名 2022/12/13(火) 19:39:31
整形よりカウンセリングが必要だわ
整形インフルエンサーに直接会えれば夢から醒めそうだけど
実際に3Dで動いてる顔と、バッチリ決めた瞬間だけをがっつり加工したSNSの顔は全然違うよ+15
-0
-
588. 匿名 2022/12/13(火) 19:40:34
>>506
自分の顔が嫌で整形する人と他人より綺麗になりたくて整形する人では考え方違うんだろうね。+5
-0
-
589. 匿名 2022/12/13(火) 19:40:43
>>23
何で自分が通ってきた道忘れるの?
周りがみんな若いんだから若いだけじゃダメなんだよ…
+33
-5
-
590. 匿名 2022/12/13(火) 19:41:14
>>12
いいと思う+62
-1
-
591. 匿名 2022/12/13(火) 19:41:41
>>584
「整形するなんて馬鹿みたい」ならまだしも、
「ナンみたいな輪郭」だったら、面長はダメなんだ…ってなるじゃん
それに悩みがある時って、なんでも自分に当てはめて落ち込んだりもするよね
いい大人ならそんなことなくても、世界の狭い10代なら外見至上主義になるよ+4
-0
-
592. 匿名 2022/12/13(火) 19:42:17
>>42
顔が安定するまで待った方がいい+16
-0
-
593. 匿名 2022/12/13(火) 19:43:46
>>574
不安にさせたいわけじゃないし、クリニック関係者でもないんだけど、ほくろは大人になるにつれ徐々に大きく(もしくは根深く)なるよ。
大きくなるほど金額も高くなるし(何ミリ以上ならいくら、とか大きさで決まる)、処置する範囲が広がるぶん治りも遅くなる。
顔のほくろがめちゃめちゃ多いとか、嫌な位置にあるとか、大きくて悩んでるなら全部じゃなくても目立つもの優先で取ってあげてもいいかもよ。
体のは生活に支障があるならでいいんじゃない?
着替えの時に毎回引っ掛かって痛いとか。
見映えだけの問題なら、顔も体も自分で働いてお金出せるようになったらご自由にどうぞでいいと思う。
軽く話してるかもしれないけど、ほくろのことでもしかしたら本気で悩んでるかもしれないから、たかがほくろと思わず一度しっかり話を聞いてあげるのも大事かも。
顔にほくろが20個以上あるおばさんからのいらない助言でした+13
-0
-
594. 匿名 2022/12/13(火) 19:44:33
娘の高校は偏差値50弱くらいのちょっと賢くない私立だけど顔は可愛い子が多くてびっくりする。
女の子はほとんどバイトしてて美容にかけるお金がすごい。内部進学する子が多いから勉強そっちのけで可愛くなる事しかしてないし、校則も緩いから髪巻いてカラコン、メイクばっちり。うちの娘もそんな1人だけど進学校の子が頑張って勉強してるときにそんな事しかしてないもんな。+7
-1
-
595. 匿名 2022/12/13(火) 19:45:09
>>491
自分だって当然のように修正アプリ使ってるのにね
明らかに修正してるインフルエンサーに憧れるのがわかんないのよねー+9
-2
-
596. 匿名 2022/12/13(火) 19:45:29
>>49
興味が全く無いからインスタもTwitterもアカウントすら無い
でもアカウント無いと不便な事もある。インスタからじゃないと予約できないお店がけっこうある。
今はSNSしてて当たり前なんだよね+109
-5
-
597. 匿名 2022/12/13(火) 19:45:34
>>518
そういうふうに育ててしまったのだからしょうがない。どうせ幼い頃からスマホにお守りさせて、子供に言われるがままにスマホ持たせてルールもちゃんと守らせずに自由に使わせてきたんじゃない?
で、もう思春期入ったら乗り越えられちゃって自分じゃ言うこときかせられないから他人に指導してもらうってね。
自分が嫌われてもいいから自分の子を本気で叱るって今の親ってホントしないよね。躾も指導も全部人任せ。+15
-9
-
598. 匿名 2022/12/13(火) 19:45:46
>>540
闇だな〜+6
-0
-
599. 匿名 2022/12/13(火) 19:45:49
そんなに手術したら原型ないじゃん。別人になってまでインフルエンサーになりたいの?SNSの中だけの偽りの人生なんて楽しいかね。
+0
-1
-
600. 匿名 2022/12/13(火) 19:46:19
マイナスだろうけどうちは高校生の娘埋没しました
私自身片方奥二重片方一重でものすごいコンプで毎日アイプチしてなんとかなった
毎日アイプチするくらいならプチ整形した方が瞼にも優しい気がして
全く後悔してないし毎日のメイクが楽しくなったようです
うちは裕福ではないので出せて30万まで、それ以上は自分で働いて考えてと言ってます+13
-1
-
601. 匿名 2022/12/13(火) 19:47:54
大学病院でずっと形成外科を専門でやっているベテランの医師が「これは出来ません」っていうような術式を、大手有名美容外科3年目とかが気軽に「やっちゃいましょう」とか言ったのを知ってる。知識がないから気軽に言えるの。
めっちゃ怖くない?そしてトラブル起こったら大手だから示談になって、どうにもならない症例が大学病院に山程送られてくるの。
整形が悪いとは言わないけど、入れ替わりの激しい大手は本当に信用ならない!どうしてもやるなら、ちゃんと自分の名前を背負って開業している美容外科がいいですよ!+19
-0
-
602. 匿名 2022/12/13(火) 19:47:55
>>526
わろた+2
-0
-
603. 匿名 2022/12/13(火) 19:48:02
まじで早くマスク社会終わらせないと
マスク社会で他人のリアルな顔が見れない今、SNSで加工された顔だけしか知らない子ども達はこの世で自分だけがブスなんじゃないかと思い込み病むだろうし整形に走ると思う
SNSには可愛い人しかいないけど現実はブス〜普通顔の人が9割以上でしょ
この先の子ども達の精神面が心配
流石にどこの国でも社会全体を巻き込んでのマスク実験なんてしたことないでしょ?数年間全員が常時マスクみたいな。
とんな弊害があるかわからないよ
なぜかマスクのメリットにか触れず、デメリットについてはまるでないかのようになってて怖いわ
+16
-6
-
604. 匿名 2022/12/13(火) 19:48:42
17かあ 親も諭しなよ+8
-0
-
605. 匿名 2022/12/13(火) 19:48:48
>>524
振った男はその子の内面までよく見てたんだね+5
-1
-
606. 匿名 2022/12/13(火) 19:49:26
>>9
アイプチとはいえ元の顔を偽って二重にするのも昔ならちょっと抵抗あったけど、今は全員やってるんじゃないかってくらい皆パッチリした二重の子ばっかだよね。
それが当たり前になったら、二重の整形くらい別に何ともなくなるんだろうね。+31
-1
-
607. 匿名 2022/12/13(火) 19:49:29
>>600
埋没くらいなら今の高校生でやってる子いるよね。
アイプチずっとするよりはいいと思う。
周りも昔みたいにコソコソ整形だって〜みたいには言わないしね。+6
-1
-
608. 匿名 2022/12/13(火) 19:49:43
>>433
この子を庇う訳じゃないけど、この子は本当にこんな顔してる
本人もファンの人もこの顔が整形大成功って信じてる
自然ではない顔だけど、若い子はこういう加工顔に憧れてるらしい+42
-0
-
609. 匿名 2022/12/13(火) 19:49:51
>>62
わたし何もしてないのに確実に入ってる鼻wとバカにしてくる奴がいるけどなんなのかな
鼻整形してる人って触らないしメイク落としもそーっとやることを知りそれ以降鼻グイグイ触ったりするけど良いとこでやったから触れる仕上げにしてんだなwとか言われるしうざいからもっと整形したらどうなるか広まって欲しいわ
それで若い子も思い止まる子が出るだろうし+186
-12
-
610. 匿名 2022/12/13(火) 19:49:58
>>429
どんな服だよ+39
-0
-
611. 匿名 2022/12/13(火) 19:50:01
>>530
グレイテストショーマンもそんな感じだったな+9
-0
-
612. 匿名 2022/12/13(火) 19:50:24
加工ありきのインスタグラマーに憧れる馬鹿た+5
-1
-
613. 匿名 2022/12/13(火) 19:51:02
>>134
整形アカウントでなりたい顔でよくこの人の名前書かれてるよね
今の憧れの顔らしい+26
-0
-
614. 匿名 2022/12/13(火) 19:51:30
>>608
まじか
こういう顔と石原さとみとか広瀬すずが並んだらおかしいのは一目瞭然だと思うけどなんでこういうのに憧れるんだろ
本当の美女が周りにいないとSNSだけを信じちゃうのかな+52
-1
-
615. 匿名 2022/12/13(火) 19:51:55
>>429
令和の鈴木その子かな
鈴木その子に失礼か+52
-2
-
616. 匿名 2022/12/13(火) 19:52:38
>>537
あいつら自分も芋か猿のくせしてな+72
-0
-
617. 匿名 2022/12/13(火) 19:52:38
>>264
ねー。
もっと、ぱっと見の雰囲気とかなんとなくで綺麗とか可愛いでいいじゃんね。
大体の人普通の顔なんだし、適当くらいがみんなのためだよ。+68
-0
-
618. 匿名 2022/12/13(火) 19:52:57
>>233
mixiは18歳以上だったのにインスタ、ツイッターは無法地帯+44
-0
-
619. 匿名 2022/12/13(火) 19:53:24
小室圭さんも整形なの?
【2022最新】小室圭の整形箇所まとめ!9回の手術250万円の費用がヤバい!?|New Days Fresh!ndff.net小室圭さんの顔の変化が話題になっています。 ネット上では整形したのでは!? という意見もあり 様々な憶測を呼んでいます。
+6
-0
-
620. 匿名 2022/12/13(火) 19:53:30
>>574
中学生くらいだと、ほくろ星人とかくだらないこと言ってくる男子がいるからね
目立つのは取ってもいいと思うよ。細かいのは再発するしキリがないけど。+12
-0
-
621. 匿名 2022/12/13(火) 19:53:43
>>545
バレバレなのにね
本当に天然物って信じてる人いるのかな+24
-0
-
622. 匿名 2022/12/13(火) 19:54:15
>>613
整形外科の先生がYouTubeで言ってたけど、確かにこの人の名前をなりたい顔であげる人は多くて第一位だけどそれは整形外科の患者や水商売でアンケートを取るからであり、オリコンなどのいろんな業種の人たちのアンケートでのなりたい顔は普通にガッキーとか長澤まさみとか川口春奈らしいよ
一位は一位でもトリックあるから頭いい子じゃないと騙されてまんまと整形顔になっちゃうのでは+42
-0
-
623. 匿名 2022/12/13(火) 19:54:15
>>169
一重から二重に整形しました。
本当に人生辛かった。学祭時代はブスで過ごして写真なんて一枚もない。
まず賛成にもやる気がないだとか話を聞いてないとか、仲良くしてもらってると思ってた先輩にも反抗的な目つきと言われた。ブスと言われることはしょっちゅうだし、ナチュラルメイクにしろと言われてそうするとみんな絶句。メイク下手とか散々言われて、いざ他人にやらせるとみんな戸惑ってた。
それでも整形はよくないと目元の涼しげ美人を目指したり、節目がちになった時に綺麗に見えるメイクを研究したりして頑張った。
でも頑張りよりも圧倒的にみんなからの悪意が多すぎるんだよ。
一見仲のいい子でもふとした時に一重を見下す言葉がぽろっとでたりね。
結果的に整形なしで努力する時期と落ち込む時期を10年以上繰り返して、23歳の時に整形した。
世界が変わったよ。
みんな優しくてブスと言われることも滅多になくなり、メイクも悩むこともない。いつアイプチがバレるんじゃないかとハラハラすることも、目つきが悪いと理不尽に怒られることも無くなった。
なんでもっと早くやらなかったんだろう。
人生無駄にしたよ。
でも二重の人には一生わからないことだと思う。+33
-13
-
624. 匿名 2022/12/13(火) 19:54:22
>>81
私も真ん丸だったけど、40前に細長くなったよ
肉が落ちたのと伸びたのと・・・+30
-0
-
625. 匿名 2022/12/13(火) 19:54:36
>>199
やりたい気持ちは分かるなー。
私の鼻は低いから高くしたい。
まぁ、やらないけど。+82
-1
-
626. 匿名 2022/12/13(火) 19:55:10
>>50
加工もそうだしSNSは人生のハイライト部分しか載せないから毎日楽しそうでいいなって自分と比べて思ったりもするし、どんな方法で手に入れたかは考えないでブランド物持ってて羨ましいとかも思うよね。特に中高生とかは+14
-0
-
627. 匿名 2022/12/13(火) 19:55:37
>>493
このトピ向いてないよ!+5
-0
-
628. 匿名 2022/12/13(火) 19:55:39
>>389
戻っちゃうけどね。今の見た目が嫌でこんな若い年齢の頃から整形するくらいなんだから戻ることも嫌だろうね+12
-0
-
629. 匿名 2022/12/13(火) 19:56:14
キラキラ盛ったのじゃなくて、アフターケアの闇こそ発信してくべきだよ。あまりに隠されると道連れが増えて欲しいのかと思ってしまう。+18
-0
-
630. 匿名 2022/12/13(火) 19:56:15
>>162
あまりにも子供がグチグチ言うようなら事前に医者に電話して断ってもらうようにするかな。
第三者の話なら素直に聞けたりするし+33
-8
-
631. 匿名 2022/12/13(火) 19:56:43
>>173
ブサイクなんて相対的なもんだから仮に美人ばかりになってもまたその中からブサイク認定されるだけじゃね?+28
-5
-
632. 匿名 2022/12/13(火) 19:56:45
>>458
がるちゃんに親でも殺されたんか?+1
-0
-
633. 匿名 2022/12/13(火) 19:57:12
>>608
いまは動画でも加工できるけど、本当にこんな顔ってなんでわかるの?+16
-0
-
634. 匿名 2022/12/13(火) 19:57:57
まずちゃんと親が止めろ+1
-1
-
635. 匿名 2022/12/13(火) 19:58:47
>>468
はしかんと佐々木希はやってると思えないもんなー
直すとしても歯列矯正くらい?+11
-2
-
636. 匿名 2022/12/13(火) 19:59:10
男子から容姿について色々言われてるんじゃないか?+3
-0
-
637. 匿名 2022/12/13(火) 20:00:24
>>10
今の親は大変だよ
腹を痛めて産んだクソガキ「自分がブスで馬鹿なのは親の遺伝!こんな風に産んだ責任とって整形費用と予備校代に全ツッパしろ!金がない?この毒親!親ガチャ大失敗!」
こんなん少子化なってもしゃーないわ+165
-11
-
638. 匿名 2022/12/13(火) 20:00:25
鼻整形の人と天然美人の違いは、ぱっと見どちらも整った真っ直ぐな鼻なんだけど至近距離で横から見ると、天然は曲がってる、整形は1ミリも曲がってないんだよね+4
-5
-
639. 匿名 2022/12/13(火) 20:00:46
美容クリニックの受付してるけど、高校卒業してすぐに手術しに来た女の子いたな。見た目は普通の真面目そうな女の子だけど、大人しくてずっと俯いてて暗かった。とんでもない闇抱えてそうだった。+15
-0
-
640. 匿名 2022/12/13(火) 20:01:19
凄い時代だなぁ+1
-1
-
641. 匿名 2022/12/13(火) 20:01:19
>>232
歳取ると嫌でも頬肉削げて弛んでくるからバッカルファット除去はやらない方がいいって聞いた+49
-1
-
642. 匿名 2022/12/13(火) 20:02:00
>>10
ほんとこれ。
17歳じゃ法律上でも子どもだし、ほんとこれは親の責任。
親だって子どもの人生を背負いきれないんだから、こんな無茶苦茶を親が許しちゃダメだよね。+27
-0
-
643. 匿名 2022/12/13(火) 20:02:14
>>8
私も。
大学生の頃は下膨れで目も一重でコンプレックスだったんだけど、25歳になった今、頬がスッキリして二重になってきた。
昔の写真見返すと、まあこれはこれでハリがあって若い証拠だよねって感じ。
当時はそう思えなかったけど。。
だから成長しているうちは整形するのやめた方がいい。+53
-1
-
644. 匿名 2022/12/13(火) 20:02:26
>>628
私ヒアルやってるけど、1回やって満足したよ
二重もやったけど別にメンテ必須じゃないし
整形トピになるとメンテナンスしないと崩れる〜って言う人いるけど、施術や目指す方向によるよ+10
-5
-
645. 匿名 2022/12/13(火) 20:03:16
>>207
ほんとそれ。肌質とか輪郭ボヤッとしてて明らかに加工やん!!って顔でも、コメント欄は「かわいい」「綺麗」「なりたい」みたいなのばっか。本気なのかお世辞なのかわかんない。自分も普段から加工カメラで撮ってるから感覚おかしくなってるのかな?最近の子、友達との写メ加工ばっかりって将来見返してどう思うんだろ。+137
-1
-
646. 匿名 2022/12/13(火) 20:04:34
>>633
椎名ナツメ
で検索したら色々わかるよ+9
-0
-
647. 匿名 2022/12/13(火) 20:04:42
>>22
もともとの骨格ってのがあるもんね。+14
-1
-
648. 匿名 2022/12/13(火) 20:04:44
>>58
そう言う間違った情報信じて整形顔になる人は本当に多いと思う
確かにやってる人もいるだろうけどみんなが思ってるような若手女優ってやってないことが多いんだよ残念ながら
てかネットに書かれてるほどいじり倒してたらそれこそ元AVの人みたいな顔になるのになぜか女優は内緒のところでやってるから失敗しなくていいよねwとかいわれてそれを信じたアホがもれなく整形顔になってくループ+20
-0
-
649. 匿名 2022/12/13(火) 20:05:31
>>41
個性を認める世の中になって欲しい
今の日本は顔面至上主義すぎる
昔より見た目にこだわってる
それも個性と認めてくれる世の中にならない限り、整形する人を減らすのは無理だと思うな+50
-2
-
650. 匿名 2022/12/13(火) 20:06:46
>>1
インフルエンサーとかこの子が観ているsnsの世界の人達は加工なのにね
どこかいじると何もいじらない人に比べて崩れやすくなるから一生メンテナンスが必要なのにな
親も説得できなかったのかな+8
-1
-
651. 匿名 2022/12/13(火) 20:07:15
>>429
今20歳だよ
胸にシリコン入れてから脱ぎ出したよね+30
-0
-
652. 匿名 2022/12/13(火) 20:08:24
>>12
40でやったので50の今は2年に一度の糸でメンテだけです
50ならガッツリ上がってお得感あるかも♪
おばあちゃんがおばさんになって20年リセット出来たみたいに人生明るくなれますよ
お洒落もしたくなって経済まわるから40代50代60代にはホントおすすめです笑
子供も親がおばあちゃんよりおばさんの方が嬉しいですよ
ムッチャ痛いですが頑張って!+111
-45
-
653. 匿名 2022/12/13(火) 20:08:57
>>127
「情報の取捨選択ができず悪影響を受ける。発信する側の馬鹿も専門的な知識もないその辺の一般人なのに、あたかも自分がやっていることが正解かのように絶賛」
これまんまガルちゃんだね
ガルちゃんもなくした方が良いんじゃない
専門的な知識もないその辺の一般人の何の根拠もないコメントがや明らかに間違ってるコメントさえプラマイであたかも正解のように絶賛されてること多々あるし
情報の取捨選択ができず悪影響を受けてる人いっぱい居るもんね+50
-2
-
654. 匿名 2022/12/13(火) 20:09:02
最近フォローした人も大学生らしいけど初めて整形したのは18歳で鼻にプロテ入れたってインライで言ってたな。唇と顎にヒアル、肩ボトックスとかも定期的に入れてるみたいだけどそんな若いうちにやってて将来どうなるんだろ。+0
-0
-
655. 匿名 2022/12/13(火) 20:09:28
>>486
板野さんあまり好きではないけど、不自然な整形顔ではないと思う
明日花キララをテレビで見たことあるけど、板野さんとは不自然さが全然違うよ+19
-19
-
656. 匿名 2022/12/13(火) 20:09:50
ここ読んでると、やっぱ整形するのは下に見られたくない。馬鹿にされたくないのが動機としては1番多いのかなー?
+1
-4
-
657. 匿名 2022/12/13(火) 20:10:19
ガルでもすぐに例えば永野芽郁の鼻が残念とか短所を叩くけど、皆が皆、目が大きくて鼻が小さくて小顔じゃないと駄目なわけ?って思う。皆違う顔だから魅力的なんじゃん+31
-1
-
658. 匿名 2022/12/13(火) 20:10:22
>>489
整形して美人になっても比較されるステージが変わるだけなのにね
今度は天然美人と比較されてさらに学歴とか求められるようになっちゃうよ+15
-2
-
659. 匿名 2022/12/13(火) 20:12:17
>>429
口...チャリに轢かれた?+57
-1
-
660. 匿名 2022/12/13(火) 20:12:35
これお医者さんが止めてくれたからよかったけどさ、本人がそう思い込んでるときってどうすればいいんだろうね。お金出さない!て言っても今ってパパ活とか援助交際とか何するかわからないし、危ない人に借りようとするかもしれない。
自分も思春期のときいろいろ悩んだけどあの頃整形とかしたら今絶対変なことになってると思うけど、あの頃はあの頃で悩むんだよね。+6
-0
-
661. 匿名 2022/12/13(火) 20:12:43
>>134
この人今の顔は
頬をつってるリフト糸の線跡みたいなのが見えるよね
少し前は糸入れてないけど口切り過ぎた?のか怖かった+93
-3
-
662. 匿名 2022/12/13(火) 20:13:01
>>656
自分のためでしょ
そんな理由で顔いじると思えないわw+1
-1
-
663. 匿名 2022/12/13(火) 20:13:11
>>631
美人ばかりになったら内面重視実力重視になってエリカ様みたいな性格ブスが淘汰されるからいいよ+5
-3
-
664. 匿名 2022/12/13(火) 20:13:27
韓国では高校卒業のお祝いで整形したりしてるよね…+4
-0
-
665. 匿名 2022/12/13(火) 20:13:48
>>46
大金払うのと、痛みに耐えるのもあるから努力と言えば努力なのでは?
根性ないとできないと思う
普通は病気でもないのに大きな手術なんてしたくないよ
ましてや顔なんてこわい+28
-38
-
666. 匿名 2022/12/13(火) 20:14:00
>>134
目尻が怖い+5
-0
-
667. 匿名 2022/12/13(火) 20:14:44
私わりと自分の顔好きだったんだけど、ここ数年で中顔面が長いとか人中長いとブスみたいな風潮できたせいで自分の鼻の下の長さがめちゃくちゃ気になるようになって自分に自信持てなくなった。今まで皆気にしてなかったことを皆が気にするようになって生きづらい。SNS見てると皆同じ顔だし。不要なコンプレックスが生まれてるよ+25
-1
-
668. 匿名 2022/12/13(火) 20:15:38
>>1
17なら今からどんどん顔変わっていくよね
私18の頃パンパンで一重半くらいだったけど25くらいで顔の肉(むくみ?)も落ちてくっきり二重に眉毛整えたらだいぶ見れる顔になったよ
今は太ってたるみが…でももう瞼は痩せる一方です
これが老化か😅+16
-1
-
669. 匿名 2022/12/13(火) 20:16:21
整形した人が悪いのではなく整形させるまで追い詰めた人間が悪いのでは?プチならまだしも、切開系って大金もそうだけどよっぽど覚悟ないとできないよ。切開系の整形するって、追い詰められてて精神参ってる証拠じゃない?高須幹弥も、切開系手術経験者の自殺率は無整形者の45倍って言ってたけど。+16
-0
-
670. 匿名 2022/12/13(火) 20:16:41
>>438
顔の造形なんてクレーム言ってもどうしようもないし慣れるしか無くない?それも無理なの?+8
-1
-
671. 匿名 2022/12/13(火) 20:17:16
>>374
ニコルよりめるるのが酷かったっぽいけどな
ニコルも売れてないだろうけど
めるるも左だと売れてなさそう+139
-22
-
672. 匿名 2022/12/13(火) 20:17:17
整形はズルいって風潮あるけど、大金出してあんな大変な思いして、ダウンタイム苦しんで…。
snsよりも、ありのままに生きられない教育や文化にも問題あると思うなぁ。
幼少期から、生まれ持ったカードで勝負と言わんばかりに規則や制服に縛られててさ、あんな規則、天然美人かブスかで生き方がイージーかを中学生の思春期に思い知らされて。
ブスは勉強で勝つしかないと歪んでいくけど、やっぱり美で得る快感は何者にも変えられないと分かっているから、18くらいで全とっかえみたいな考えに行く…
思春期の歪みって壮絶。+14
-2
-
673. 匿名 2022/12/13(火) 20:17:41
昔より見た目で左右される世の中になってるからね+4
-0
-
674. 匿名 2022/12/13(火) 20:17:44
>>663
いやぁ人間なんて強欲だからどっか難癖つけそう+5
-0
-
675. 匿名 2022/12/13(火) 20:17:45
>>70
あー、そういう親子いる
親もがっつりやっていて子供は高校卒業祝いが整形だった
+15
-1
-
676. 匿名 2022/12/13(火) 20:18:38
>>46
親の金で教科ごとにカテキョつけた東大生も
海外から金にモノ言わせてコーチを招集するスポーツ選手もドーピングやん
みんな自分の出来る範囲で努力してるよ+7
-23
-
677. 匿名 2022/12/13(火) 20:19:31
自分の周りも5〜6人二重、ヒアルロン酸ボトックス他涙袋使ってる子たちいたわ。
久しぶりに会ったら二重は結構綺麗だからかなり羨ましいけど、その反面注射系に関して肌質は結構個人差分かれてる。
いとこも大学入学を機に二重にしたいって今から騒いでるけど、やらなくても可愛い。でも二重に関しては、先生の意見もわかる。実際本人の気分が上がるのは、友人越しに実感してるから難しい話かも。+2
-1
-
678. 匿名 2022/12/13(火) 20:20:10
>>672
勉強で勝っても、就職ばんばん決まるのは可愛い子だしね〜
入社してからも可愛い子はすぐ上司に気に入られるしね〜+8
-0
-
679. 匿名 2022/12/13(火) 20:20:20
>>6
わたしも10代の頃からほうれい線がくっきりありずっと悩んでいます。
この方のように他のパーツが整っていれば気にならないのになって思います。+86
-12
-
680. 匿名 2022/12/13(火) 20:20:23
>>2
整形と加工の顔に全く魅力を感じないから美的感覚が狂い過ぎてるのが怖い。ほんの一部の人だと思うけど。+42
-1
-
681. 匿名 2022/12/13(火) 20:21:08
>>658
1ランク上のステージに上がれたならいいと思う+4
-0
-
682. 匿名 2022/12/13(火) 20:21:39
好きな人には申し訳ないけど、韓国のアイドルブームで、息子たちが整形顔を見るのがあまりにも日常になっていて、あれが普通だと思って生きていって欲しくないな・・・と思いながらいる+22
-1
-
683. 匿名 2022/12/13(火) 20:21:46
>>623
体験談ありがとうございます。
娘も毎日メイクの練習していて、あなたの体験と重なって何だか涙が出てしまった。
娘が生きやすくなるならそれが親として最優先にすべきことだと思いました。ありがとう。+8
-1
-
684. 匿名 2022/12/13(火) 20:21:47
小学校から中学に入った時に、生理始まってむくみが酷くなった。ホルモンバランス変わったら二重になって、涙袋も膨らんで、別人みたいになったら、整形整形wアイプチwと噂されて、インスタライブで笑われてたと聞いて病んだ。
自分が気にしなくても、周りの目が厳しい。特に一重二重の事をとてつもなく気にしている事を知った。整形がどーのこーの以前に、ありのまま生きてるのに生きにくい。+5
-0
-
685. 匿名 2022/12/13(火) 20:21:53
ネットリテラシー大切だよ+3
-0
-
686. 匿名 2022/12/13(火) 20:22:43
>>18
ん〜
他人の方に問題があるのではなくて、過度な整形をする方のコンプレックスの強さの問題な気もするなぁ+12
-5
-
687. 匿名 2022/12/13(火) 20:22:58
まあ化粧とか服装の影響もあるけど、街中でも可愛い人増えた気はする…。+0
-1
-
688. 匿名 2022/12/13(火) 20:24:14
>>200
そういうの、脅迫なんて手段とるくらいだから、いずれはやるんだよね
親がくれる金だけじゃ足りないって。
姉がそうだったけど、なんでそんな風になったかサッパリわからない。
放置されていたどころか溺愛されていたのに。+33
-0
-
689. 匿名 2022/12/13(火) 20:26:19
>>637
それでビンタ1発でもしようもんなら即逮捕だもんね。
どんどん日本は変な方向に向かってる気がする。+86
-5
-
690. 匿名 2022/12/13(火) 20:26:25
>>596
ツールとして確立しちゃったからないと不便なんだよね+34
-1
-
691. 匿名 2022/12/13(火) 20:26:42
>>6
普段ほうれい線って平仮名だと思い込んでたけど、法令線って漢字があるんですね。+8
-1
-
692. 匿名 2022/12/13(火) 20:26:45
>>23
ほんとこれ。若者当事者の時と、おばさんの今で違うのは仕方ないんだけどさ、若いってだけでみんな可愛く見えるんだよね。顔のつくりとかじゃなくて、とにかく若いだけでもみんな可愛く思える。当事者の時はそんなこと思えなかったけど。
整形は正直おばさんになってもいつでもできるよ。お金で買えない、今しかない、若いってだけで素晴らしいからみんなそれに気付いてほしいよ。+77
-4
-
693. 匿名 2022/12/13(火) 20:27:03
整形ってさ
死ぬほど後悔しても、戻せないよね?
それを
私後悔してます
って公に言うのって
私はわざわざ自分で大金払って一生戻せない変な顔にしたバカなやつです
っていう気持ちを認めないと言えない
それってかなりキツい+6
-0
-
694. 匿名 2022/12/13(火) 20:27:11
>>678
そうそう
昔は持って生まれたモノで努力ではどうしようもない所で人生決まってたけれど 逆にこの時代にブスってよっぽど意識が低いのかと思う
貧乏家庭でも矯正出来る時代なのにガタガタの歯並びの子は親は一体何やっていたんだろう?から家庭環境を勘ぐられると思う 結婚も困難になると思う+4
-6
-
695. 匿名 2022/12/13(火) 20:28:39
>>596
見る専で作れば?
私は好きな漫画家とかだけ見る専でフォローしてる
ほんとたまに見るだけだけど+43
-0
-
696. 匿名 2022/12/13(火) 20:28:52
>>689
DV家庭に育った私には 今の子羨ましいとしか思えません
今だったらウチの親逮捕出来たんやなぁ遠い目+39
-4
-
697. 匿名 2022/12/13(火) 20:28:54
>>31
ブスは見た目の問題よりも、本人の心の問題な気がするな
どんな見た目でも、卑屈にさえならずに生きていけてれば、パートナーはできると思うし、そんなに気になるなら海外に出れば評価も変わるのに+14
-7
-
698. 匿名 2022/12/13(火) 20:29:09
>>682
Kpop好きだからたくさん動画見るけど、そのあと自分の顔みるとしょぼいなって思うよ
いい年だしだから整形しようとは思わないけど、若い子だと影響受けるかもね
しかもkpopアイドルの整形を指摘するSNSアカウントは多いから、具体的にどこをいじるって整形の知識もついちゃうし+2
-4
-
699. 匿名 2022/12/13(火) 20:29:46
>>11
うん。
整形する人は、勇気ある凄い人、みたいなコメントもよく見る。+117
-0
-
700. 匿名 2022/12/13(火) 20:30:01
>>95
あと、SNSに直接関係があるか判らないけど、歌手やアイドル等の芸能人と、一般との距離感や
見た目も含めて近付き過ぎてるのもあると思う。
昭和〜平成の歌手、芸能人はある意味カリスマのような人が多かった気がする。
イメージ戦略もはっきりしてて、日常なんて畏れ多くて考えつかなかった。
今は見た目や立ち位置含め、芸能人なのか一般なのかインフルエンサーなのか、良く判らない
人が多い印象。+65
-1
-
701. 匿名 2022/12/13(火) 20:30:07
>>134
この方は立派な輪郭や頬骨を残したほうが良かったよね
輪郭や頬骨がしっかりしてるほうが年取ってから老けにくい
だから17歳の子なんて絶対輪郭とかいじっちゃだめ+71
-5
-
702. 匿名 2022/12/13(火) 20:30:09
>>33
毒親に育てられると、子供からの要求を断れない親に育っちゃうのよ
何でもかんでも自分が悪いんだって思っちゃう人間が出来あがっちゃう。毒親に何でもかんでも責め立てられて生きてきたから+3
-1
-
703. 匿名 2022/12/13(火) 20:30:18
>>2
SNSが悪いんじゃない
使い方がおかしいんだよ
特に目指す物がないチヤホヤされたいだけの一般人が顔を晒しても得なことなんてそんなにないというか
昔よりもそのあたりの危機感が緩くなってるのは何故なんだろうw+81
-3
-
704. 匿名 2022/12/13(火) 20:31:05
>>1
おっ!イケメンの前田先生じゃん!
心までイケメンだね!+10
-0
-
705. 匿名 2022/12/13(火) 20:31:22
>>6
小1で目尻に笑いジワある子いたから人それぞれかも+55
-1
-
706. 匿名 2022/12/13(火) 20:31:47
>>2
Twitterにハマって1ヶ月でたぶん醜形恐怖症になりました。
わりと自分の顔は好きだったのに、ブスに見えて仕方ないです。歯並びいいのに完璧なEラインを作るために抜歯を伴う歯列矯正を毎日考えてます。それからヒアルロン酸注入とボトックス…。自分が好きだったあの頃に戻りたい。
+10
-11
-
707. 匿名 2022/12/13(火) 20:32:33
>>486
Twitterやインスタの整形垢や整形告白済み垢見てみなよ。
板野友美の整形なんて、本当にささやかなものだと思えるくらいにエグいよ。
前の方で、有機物とプラスチックの合成顔って書いてる人いたけど、まさにそんな感じの顔ばかり。
何が怖いって、本人達は「私は美人になれた」って自信満々になってる事。
マットの相方の量産型って感じ。
美醜の基準からすら外れてる。どちらかというと醜い。+59
-2
-
708. 匿名 2022/12/13(火) 20:32:35
>>8
10代って、若さ特有の肌の突っ張り感とか
やたら目が腫れてたりするよね、
えらが張って顔が大きかったり。
わたしも20代超えたあたりから、体型とかそれこそ骨格が安定し始めてからシュっとしたなー
まだ成長過程なんだよなー
+54
-1
-
709. 匿名 2022/12/13(火) 20:32:55
うちの娘は片方の目だけ一重だけど、もしそれを二重に手術したいと言ったらどうするかな・・・
確実に嫌
そんなあなたも可愛いよって、小さい頃から伝えキレなかった自分を責めちゃうかも
私は可愛いんだって、子供自身に思わせられなかった親のせい、、、まぁ親もその親にみたいになるから延々に続くわけだけど
女優さんに末っ子が多いのは、みんなから可愛い可愛いってたくさん言われるからみたいなの読んだことあるな+1
-1
-
710. 匿名 2022/12/13(火) 20:32:59
>>12
芸能人でもこうなるから気をつけて+284
-2
-
711. 匿名 2022/12/13(火) 20:33:04
>>249
理解できないよね。
なんて返せばいいのか一瞬固まっちゃって、「すごいね!」って言っちゃった。+17
-0
-
712. 匿名 2022/12/13(火) 20:33:08
>>629
肝心なのは5年後10年後だよね+1
-0
-
713. 匿名 2022/12/13(火) 20:33:48
10代で見た目のために全力を注ぎすぎるのってどうなんだろ
学校の勉強の方が何倍も大事なのに+9
-1
-
714. 匿名 2022/12/13(火) 20:34:12
>>698
いい年だから出来るんだよ
出産も授乳も終わったしもういいか で始めたよ
気持ちが明るくなるならいつだっていいんだよ+0
-0
-
715. 匿名 2022/12/13(火) 20:34:12
そんなに顔って大事かな?
私はブスだけど、幸せだよ。
もちろん、私がブスだから、初対面からバカにしてくる人もいるけど、気にしなければいいだけだし。
仲良くしてくれる人も沢山いるし。
娘も私ににてるけど、初彼氏もできて、楽しそうだよ。
+17
-3
-
716. 匿名 2022/12/13(火) 20:34:57
整形した顔って、不自然過ぎてあの吉沢亮でさえも、残念・・・って思っちゃう
どんな造形だとしても、素で生きてる人の方が断然好きだし信頼できる
かなり分かりやすい整形をしてる人を見ると、メンタル超絶不安定なんだろうなって思っちゃう
整形に依存するメンタルの人とはお近づきにはなりたくないというか+5
-3
-
717. 匿名 2022/12/13(火) 20:35:07
>>715
自分が損しているのに気づいて無いだけだと思うよ+3
-13
-
718. 匿名 2022/12/13(火) 20:36:15
>>706
私も最近Twitterよく見てたんだけど、Twitter見てる「整形顔こそが可愛い」
って脳がバグってくるよ!!
普通の美人より、整形して少し歪な顔した素人や風俗嬢の方が可愛く見えてくる。あれ何なんだろうね!
整形垢の顔って二郎系ラーメンみたいにパンチが効いてるから、中毒性があるのかな?+40
-0
-
719. 匿名 2022/12/13(火) 20:37:04
>>270
ミクシィは覗いたら必ず挨拶しないと許さないとか、粘着ストーカーになったりとかあそこは既にスルースキルの欠落したヤバい人で溢れてたでしょ…+49
-5
-
720. 匿名 2022/12/13(火) 20:37:08
>>716
整形するメンタルの人より
他人の整形をあげつらって揶揄して吹聴するメンタルの人の方がお近づきになりたく無いですw+5
-2
-
721. 匿名 2022/12/13(火) 20:37:27
>>655
彼女、元の顔の方が私は100倍好きだけど
本人が今の顔の方が好きならそれでいいとは思うんだけど
それよりも、元の顔だったと考えた時に、あのキャラが合わない
大人の女性感出してるんだけど、元の顔で考えると、もっとかわいいキャラのイメージ
だから、結局、作ってんなーって見えてきちゃって・・・
そういう自分が理想で好きだからやってるんだと思うから、それで幸せなら何よりなんですが・・・+4
-3
-
722. 匿名 2022/12/13(火) 20:37:47
>>656
なら逆効果や・・・+1
-1
-
723. 匿名 2022/12/13(火) 20:37:59
インフルエンサーで明らかに失敗してる人いるよね+0
-0
-
724. 匿名 2022/12/13(火) 20:38:32
>>713
それを教えてあげられない親がアホなんだと思う+1
-0
-
725. 匿名 2022/12/13(火) 20:38:36
>>2
見た目重視のルッキズム精神が良くないと思う
整形手術は否定しないです。顔を損傷したら必要だから
でも写真加工なんていくらでもできるし
時代によって流行りの顔もあるから
そんなんに間に受けて安易に整形手術をしないで欲しい+62
-4
-
726. 匿名 2022/12/13(火) 20:38:57
>>715
ブスな自分が許せるかどうかだよ
受け入れられないから整形する+1
-3
-
727. 匿名 2022/12/13(火) 20:39:02
>>556
整形に限らず、そういうタイプの親が増えてると思う。
家庭の事を第三者相談するのは良いことだけど、相談じゃなくて「決断を第三者任せ」にしてるのがちょっとアレ。
こういう親ってずっと子どものいいなり。+19
-1
-
728. 匿名 2022/12/13(火) 20:39:38
私正直大学入るまで全然モテなかったけど、化粧するようになってめっちゃモテるようになった。昔の同級生男子からもお前綺麗になって本当に良かったなって言われたくらいだから、もう少し大人になればまた違う顔になるよ!+19
-1
-
729. 匿名 2022/12/13(火) 20:39:56
>>715
みんなあなたみたいに強くないのよ。
顔に悩む人も体型に悩む人もいる。+9
-2
-
730. 匿名 2022/12/13(火) 20:40:47
>>645
ガッキーそっくりさんがいて、めちゃくちゃかわいい!そっくりっ!ってコメントしてしまい、その人のブログのリンクが貼らていて見たら別人でした。他撮りの一眼レフだとおもわれる。ショックすぎた+39
-2
-
731. 匿名 2022/12/13(火) 20:41:07
いい先生だなぁ。
この子やらなくてよかったね、精神科に行って欲しい、何がそんなに受け入れられないのか、顔ではなく心に問題がありそう。+5
-1
-
732. 匿名 2022/12/13(火) 20:41:24
>>715
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや+2
-0
-
733. 匿名 2022/12/13(火) 20:41:47
>>667
SNSもだし、美容整形のCMもやたら具体的なCMあるよね
自然な二重術とか刷り込みうざいなと思ってたら、次は目元のたるみ取りとか流れてきて、あー次のターゲットはそこなのね…って
次から次へと「放置してませんか?あなたのそれ世間的には醜いんですよ」って言われてるみたいで気にしてなかった人もそりゃ気にするよ
小学生がテレビ見ててこういうCM流れたら、二重じゃないとダメなの?って価値観になるし
昔の美容整形外科のCMはもう少し遠慮がちというか具体的な施術内容には触れずに、ただ飛行機乗ってたり絨毯の上を転がってたりだったのにね
+25
-1
-
734. 匿名 2022/12/13(火) 20:42:40
15年前だけど韓国人の友人が18で卒業とともに美容整形受けて美人になってた+0
-0
-
735. 匿名 2022/12/13(火) 20:43:14
>>703
加工してるから危険度もなにもない。
ストーカーがいたとして、ストーカーでさえ本人か判別不能なのでは?+7
-2
-
736. 匿名 2022/12/13(火) 20:43:45
前没くらいならいいと思うけど
ここまでいくと大改造すぎるし数百万コースよ
糸リフトもまだ必要ないでしょーよ+4
-0
-
737. 匿名 2022/12/13(火) 20:43:49
>>715
環境の違いらしいね。健全な人達とお付き合いがあって健全な環境にいれば、容姿の造形だけが人生を左右する事はないから。
顔さえ良ければ人生が薔薇色って思ってる人って、その人のいる環境や周囲の人間の質が悪いんだよね。
顔に火傷や傷があるとかそういうのはどうしたって気になるとは思うけど、造形で人生左右されるって信じるのはよっぽどの状態。+19
-0
-
738. 匿名 2022/12/13(火) 20:44:06
>>720
ひねくれが最高潮+2
-1
-
739. 匿名 2022/12/13(火) 20:45:00
>>429
なんか吸血鬼みたい。血を吸った後みたい。+23
-2
-
740. 匿名 2022/12/13(火) 20:45:20
>>368
記事を見たけど、この方は30代くらいのときにかなり太ってて鍛えてダイエットして容姿が変わったことで自信が持てたと書いてあった。
だから、まず整形って考えより、自分で出来る範疇でやれることやってみて、最終的にどうにもならなければ整形するくらいの【最後の手段】として考えてほしいってことだった。
+162
-2
-
741. 匿名 2022/12/13(火) 20:47:06
生まれた時から目は大きくて二重だし、顔も小さくて顎も尖り目なので
「私は整形はしないまま死ぬだろうな」
と思ってたのに、39歳になって瞼が垂れ下がってきて二重が消滅し始め、この年になり初めて瞼の整形を考えてる。
「一重でもかわいいじゃん!」
て散々言ってきたけど、39歳のおばちゃんでも気になるんだから、18や19の子なんてもっと気になるんだろうな…+11
-2
-
742. 匿名 2022/12/13(火) 20:47:52
>>656
ただ普通になりたいんじゃないの?+5
-0
-
743. 匿名 2022/12/13(火) 20:48:35
17の時とか自分の顔そんなに興味なかったな
20代になってメイクするようになって気になり出したよ
早いね+1
-0
-
744. 匿名 2022/12/13(火) 20:48:42
>>737
高校で仲良かった先輩が大学入学で上京して派手なお友達ができたと思ったらいつの間にか大学辞めてキャバやってた。真面目で優しくて全然そんな人じゃなかったのに、環境って怖いって思ったよ。まぁ会ったらいい人には変わりないけどなんか昔と違うなぁって思って距離置いちゃった。+10
-1
-
745. 匿名 2022/12/13(火) 20:50:05
>>8
私も顔変わった。
アラフォーですが今の顔がちょうどいい。
人生経験や自分に似合う化粧を知ったからかと思いますが、顔つきはどんどん変わっていくよ。
+19
-2
-
746. 匿名 2022/12/13(火) 20:50:21
>>701
これキララなの?+42
-0
-
747. 匿名 2022/12/13(火) 20:50:30
>>671
この画像だけでどこをイジったか指摘できる天才いる?
いたら教えて!+72
-10
-
748. 匿名 2022/12/13(火) 20:50:33
>>741
わかる!私も加齢で右瞼が垂れてきたから二重から奥二重になったまま治らない…いっそ二重手術しようかなって最近思ってる。+4
-1
-
749. 匿名 2022/12/13(火) 20:51:12
整形がプチとか含めて身近になりすぎてると思う。昔は整形って芸能人とかニューハーフの人が女性になるためにやるとかあまり一般人がやるイメージなかった。やったとしても違和感すごくてバレバレというか。
整形が成功してる人しかSNSにはいないと思わないとダメだと思う。失敗したなんてなかなか言えないし、あえてそれで再生数稼ぐ!みたいな人しか発信してないと思う。大金持ちのハリウッド女優でさえ失敗してるのが現実…。+6
-0
-
750. 匿名 2022/12/13(火) 20:51:17
「SNSの闇」というよりも、単にSNSに振り回されている人が多いだけでは?+7
-0
-
751. 匿名 2022/12/13(火) 20:51:26
>>747
鼻と口。口は出っ歯直したかな?+49
-6
-
752. 匿名 2022/12/13(火) 20:51:41
>>657
可愛い・美人の役に垢抜けてない俳優キャスティングしないならなんでもいい
+0
-2
-
753. 匿名 2022/12/13(火) 20:52:34
>>12
本来自然には出ないところに突っ張りが出たりするから気をつけて
そこをどんどん除去していくと>>134
たるみは軽減できるけどここからさらに年とったとき大変なことになる+92
-0
-
754. 匿名 2022/12/13(火) 20:52:49
>>679
ラビット出てる子だよね?
可愛いな〜って思ってた!+59
-5
-
755. 匿名 2022/12/13(火) 20:53:03
>>681
そこで満足できるならいいけど出来なかったらそれがずっと続いてくから地獄+4
-0
-
756. 匿名 2022/12/13(火) 20:53:18
>>473
バッカルって取ってもOKな人と、取らない方がいい人がいるよね
自分ではわからないけど医者ならわかるのかな
その時は良くても数年後、ホラーマンみたいにこけちゃってる人よく見かける+1
-1
-
757. 匿名 2022/12/13(火) 20:54:23
>>660
未成年のうちは保護者の同意いるだろうけど20歳過ぎてそれなら危ないね。+0
-0
-
758. 匿名 2022/12/13(火) 20:55:43
私もSNSのおかげで麻痺してきたんだよね。
加工顔のインフルエンサーを見て可愛いと思うようになってしまった。数年前は加工顔怖いって思ってたのに。+4
-0
-
759. 匿名 2022/12/13(火) 20:56:09
>>65
そこまで顔フルで変えたがる子って
病んでそうだもんね。
うちの親族にも本気のメンヘラいるけど
親に頼んで連れてってもらって
タトゥー入れてたよ(成人済みニート)+8
-1
-
760. 匿名 2022/12/13(火) 20:58:01
>>746
そうみたい 初期かな
何年度のものかわからないわ+65
-2
-
761. 匿名 2022/12/13(火) 20:58:51
>>10
二重に整形したら?って母親に言われたことあるわ〜。
母に似て一重な私を可哀想に思ったらしいが、私は一重が好きだから整形なんて興味なかった。+63
-1
-
762. 匿名 2022/12/13(火) 20:59:10
>>669
整形したい人は整形YouTuberよりリスク説明してる整形外科医のトピックス見た方良さそうね+1
-1
-
763. 匿名 2022/12/13(火) 21:00:18
>>745
17で整形考える子にとって、アラフォーでちょうどよくなってもしょうがないでしょ+6
-1
-
764. 匿名 2022/12/13(火) 21:00:33
>>8
良くも悪くも顔って変わるよね。
私は10代の時は一重だったけど、20代に入ってから自然と二重になったよ。たらこ唇がコンプレックスだったけど、加齢と共に唇が薄くなってきた。
顔は伸びてきたw+22
-1
-
765. 匿名 2022/12/13(火) 21:01:56
>>750
大人でも振り回されてる人いるからね
10代に振り回されるなっていうのは無理だよね+0
-0
-
766. 匿名 2022/12/13(火) 21:02:17
>>232
バッカルファット除去をテレビでやってた
その時にバッカルファットを知りました
老けた
やらない方が良かったとTwitterにいっぱい上がってた+24
-0
-
767. 匿名 2022/12/13(火) 21:02:36
>>671
左てんちむみたい+7
-8
-
768. 匿名 2022/12/13(火) 21:02:54
>>748
年齢と共にどんどん目が小さくなっていってるよ…
宮根や和田あき子はそれで目を整形したらしいけど、その気持ち本当に分かる。
欲張るつもりはないから、せめて28歳の時くらいの目に戻してほしい。+3
-0
-
769. 匿名 2022/12/13(火) 21:03:04
>>432
上2本だけすこーし出っ歯なのと八重歯だね
笑った時に歯に特徴があるなとは思うけど、ガチャガチャとまでは思わないし嫌悪感もない
むしろニコルのこの頃の顔にはキュートで合ってると思う
犬歯が少し尖ってる八重歯気味の人はかわいく見える
もちろんピシッと揃ってる歯も綺麗だけどね+60
-2
-
770. 匿名 2022/12/13(火) 21:03:07
これyahooで見た時にその年代でリフトは流石に無いでしょと思ったよね
20前半くらいまでは顔の成長もまだあるからね
そこそこ成長が終わってからならまだ分かるけど成長過程で整形はなんともね
まぁ芸能界で生きるなら外見も仕事のうちだから仕方ないんだけど
今どきな問題だね+1
-0
-
771. 匿名 2022/12/13(火) 21:04:04
私も、10代の頃好きだった顔と、今の理想の顔ってぜんぜんちがう。顔の好みがこんなに変わるなんて、想像しなかったなぁ。+5
-0
-
772. 匿名 2022/12/13(火) 21:04:29
>>1
親もおかしくない?
外見より内面が心配だわ+13
-0
-
773. 匿名 2022/12/13(火) 21:04:36
>>725
今若者の間でごく普通のこととなっている「写真の加工」。スマホのアプリを使って、顔の輪郭、目、鼻の形などを簡単に変えることができるが、これが行き過ぎると、過剰に見た目だけを気にするルッキズム(外見至上主義)の風潮につながってしまうという。そんな中、あえて加工を使用せずに、「ありのままの美しさ」を表現しようとしているカメラマン 飯田エリカさん。
これまでに芸能人やモデルの撮影を、数多く手掛けてきた中で、画像の加工の要望も珍しくないという。肌を綺麗にし、ほうれい線やほくろを消してほしいなど…。しかし被写体と直接向き合ってきた彼女は、加工する前のそのままの姿の美しさに惹かれ続けてきました。「これにならなければいけない」となっていると思う。さらには 写真がルッキズムの素材になっているみたいなのが苦しい。『本当の美しさはもっと多様なのでは』 という思いがあり、「加工なしのありのままの写真」をインターネットで公開する活動も始めている。 そこでは、加工の難しいフィルムカメラを使用し、選別もせずにすべてを公開しているという。 ❝ありのままを残すため❞ に。 外見の美しさだけに目を向けるのではなく、一つひとつの瞬間の姿を残すことの意義を伝えるのも 活動の目的のひとつだと。
10代からモデルをしていたが、SNSで容姿について批判を受けて、深く傷ついた若い女性。「加工なしでは写真を公開できない…」そのように思って自信を失ってしまったそう。そのような方は今の時代決して少なくはないと思われる。 飯田エリカさんは、あえて、加工しない写真を撮ってみることを提案し、彼女はそれをきっかけに立ち直ることができたという。 ありのままの自分で良いということは、そのままの自分を認めてもらえるということ。 それが傷ついた心に最大の受容なのかもしれない。
見た目をジャッジするためのツールに写真がなってしまうのは、あまりにも寂しいこと。 ひとりひとりの人生の一瞬一瞬のすごくきれいな、いろんな色がある。それが写せるとても豊かな芸術。ただ美しいというものを撮っている。『美しさは人それぞれ』 こんなにいろいろな美しさがあるんだというのを見てほしい。と語ってくれた。+14
-2
-
774. 匿名 2022/12/13(火) 21:05:29
>>6
長澤まさみもあるけど美人に変わりないし気にならない+159
-1
-
775. 匿名 2022/12/13(火) 21:05:35
>>652
すみません、
切開リフトのあと、糸リフトを定期的に行う必要があるのでしょうか。糸リフトが苦手なので、教えていただけるとありがたいです。+14
-0
-
776. 匿名 2022/12/13(火) 21:05:43
>>701
男顔だったんだね
+64
-0
-
777. 匿名 2022/12/13(火) 21:05:53
>>696
同情するがトピズレや!
幸せになってくれ+39
-0
-
778. 匿名 2022/12/13(火) 21:06:08
>>2
メタはインスタが10代利用者の自己肯定感を有意に下げてる調査結果が分かっても特に対策しなかったとかあったなあ
比較しちゃう環境だから妬んだり羨むんだよね+31
-0
-
779. 匿名 2022/12/13(火) 21:06:19
このお医者さんは良心的。
儲けに走ったら、手術してた。
だってキレだけで100万以上は行くもの。
私も若い頃、丸顔を気にしてカウンセリングに行ったら、脂肪を取ってボコボコになることもある。
と言われた。あれから10年以上。
自然に脂肪が落ちてちょうどいい輪郭になってる。+6
-0
-
780. 匿名 2022/12/13(火) 21:09:07
>>747
13、4歳の時だけど目も鼻も歯並びも違うように見える+107
-2
-
781. 匿名 2022/12/13(火) 21:09:10
>>1
17歳の子、医者に救われたね。こんな患者想いのいい医者もいるんだね!
断られてよかったよ…二重手術だけなら、まだ分かるが…鼻フルにほうれい線?!
せめて20代になって、成長期が終わってから、顔にメスを…+29
-1
-
782. 匿名 2022/12/13(火) 21:09:51
>>6
歯並びも関係ある+25
-1
-
783. 匿名 2022/12/13(火) 21:10:01
>>706
比較対象がいるから考えちゃうんだよ
アプリ消すか今のフォロー全部外して犬猫アカウントのみをフォロー+20
-0
-
784. 匿名 2022/12/13(火) 21:10:33
>>735
なるほどw
加工前提なら整形要らないのに+6
-0
-
785. 匿名 2022/12/13(火) 21:11:03
>>676
コーチをつけるのはドーピングって言わないでしょ?
こういうアホな事言ってるやつは目の前の機械でドーピングを検索してから書き込め+17
-4
-
786. 匿名 2022/12/13(火) 21:11:04
Twitterやインスタの整形アカの人たちは壊れた人形みたいな顔で嫌だけど、木村文乃の顔の施術をした先生になら、全財産渡して顔預けたい!!+82
-20
-
787. 匿名 2022/12/13(火) 21:11:19
>>746
服装と髪型が絶望的だし、光も当ててないしなー。
写り悪いだけで、ちゃんとした角度と光で撮れば綺麗な人っぽい。
可愛い系じゃないけど。
+15
-11
-
788. 匿名 2022/12/13(火) 21:11:21
>>715
ご両親紹介してください+0
-0
-
789. 匿名 2022/12/13(火) 21:12:17
>>528
歯列矯正したら頭痛治るかもとやりましたが治りませんでした
フロスするのを習慣づける方が歯周病には効果的かと
10歳からの偏頭痛持ちより+6
-1
-
790. 匿名 2022/12/13(火) 21:12:21
>>1
今年ピューロランドに行ったとき、一人だけ、まるでインスタかなんかの世界から抜け出してきたみたいな、完璧に加工顔の子がいて、可愛いけどちょっと怖かった。
目の縦幅ありすぎるところとか、目頭物凄く切れ込んでるところとか、とにかくまんま加工顔で凄かった。
SNSの世界で生きてるって感じだった。+21
-1
-
791. 匿名 2022/12/13(火) 21:12:39
>>448
育ちが悪い、親にお金かけてもらえなくて可哀想とまで言われてるのみると他人に迷惑かけてないのにそこまで言う!?と驚く+73
-2
-
792. 匿名 2022/12/13(火) 21:13:39
>>753
Twitterの風俗アカやP活アカ見てると、ガッキーとかよりもはやこの人工的な顔の方が可愛く見えてくる不思議+20
-36
-
793. 匿名 2022/12/13(火) 21:13:47
>>732
どっちが燕雀?+1
-0
-
794. 匿名 2022/12/13(火) 21:13:56
>>785
じゃあ整形もドーピングって言わないよw
お金をかけることを例えて言ってるんだよ+1
-15
-
795. 匿名 2022/12/13(火) 21:14:18
>>790
サンリオキャラクターなのかもよ?+5
-0
-
796. 匿名 2022/12/13(火) 21:14:43
>>67
ぶっちゃけそうだよ。ここにSNS?はガルだけの私がいます。てかどれをSNSと呼ぶのか知らない。LINEはやってる。ガルやってる。ヤフーショッピングやってる。+3
-1
-
797. 匿名 2022/12/13(火) 21:14:59
>>41
わたしもブサカワっていうか、ひと癖ある顔が好き。整形顔は全く綺麗と思わない。+23
-1
-
798. 匿名 2022/12/13(火) 21:15:18
>>787
ブスではないよね?+12
-3
-
799. 匿名 2022/12/13(火) 21:15:23
>>786
目だけだよね。
輪郭や鼻は変わってないし。
目も二重の幅広げすぎず自然になってる。+89
-5
-
800. 匿名 2022/12/13(火) 21:15:42
韓国の影響もありそう+2
-0
-
801. 匿名 2022/12/13(火) 21:16:37
>>737
環境悪いまま美しくなってもイマイチ人生は好転しないんだよね
生きる世界変えて自分の人生の悪癖も断つ努力しないと質の悪い人達に翻弄される
整形美人の道もイージーではないというか+12
-0
-
802. 匿名 2022/12/13(火) 21:17:01
思ってた結果と違ったり後遺症出たりしても文句言わないなら勝手にしたらいいけど被害者ぶってメンタル病みましたとか言い出すでしょ
そのくらい分かり得る未来も想像できないなら未成年だろうが成人だろうがやるなよと思う+5
-1
-
803. 匿名 2022/12/13(火) 21:17:24
>>735
究極の自衛+3
-1
-
804. 匿名 2022/12/13(火) 21:18:01
>>790
その子マイメロ好きそう+13
-0
-
805. 匿名 2022/12/13(火) 21:20:23
>>794
ドーピングとは
>>薬物を使用したり物理的方法を採ったりすること
これに触れるので整形=ドーピングの例えは間違えてない
コーチを持ち出すのは完全に的が外れてる+10
-3
-
806. 匿名 2022/12/13(火) 21:21:27
>>790
棒ママタレ、怖いよね。
+2
-0
-
807. 匿名 2022/12/13(火) 21:21:30
Twitterでみるくナースちゃんとか見てると、この顔で夢がアイドルになる事とかだったら、そりゃ整形したくなるよねと理解は示してしまう。
ブスなのに自己顕示欲モンスターとかに生まれたら、整形したくなるのは分かる。+87
-14
-
808. 匿名 2022/12/13(火) 21:22:29
>>804
クロミ派かもしれん+0
-0
-
809. 匿名 2022/12/13(火) 21:24:01
>>562
横だけど人それぞれ好みは違うから理解しあうのはむりだよね。
顔にせよ服にせよ好みがあって道ゆく人を見ながら変だとか可愛いだとか自由に考えてるんだし。万人受けするのが私は好きだからみんなと近いといいなと思うタイプだけど。顔に関してはいじるなら運も土台もいる事だし、本人がいいならいいとしかならないよね。+1
-0
-
810. 匿名 2022/12/13(火) 21:24:27
>>807
整形で性格が明るくなりましたとかならいいと思うけど整形して私美人ですドヤァってやってる人は惨めだなって思うわ+100
-2
-
811. 匿名 2022/12/13(火) 21:25:05
>>710
!!!!???これ本当に同一人物!!!??冗談ではなく!!!??+164
-3
-
812. 匿名 2022/12/13(火) 21:25:14
目は欲張らなきゃ自然にいけるけど、鼻や骨格はやめた方がいい。
もう
「可愛い可愛くない」
の前に
「すげえ整形顔だな」
って感情しか湧かない。
照明が暗いのにテーブルライトがある店とかに行くと、ホラーマンみたいに浮き上がってくるし、目のやりどころに本当に困る。+4
-0
-
813. 匿名 2022/12/13(火) 21:26:19
>>11
マスコミもここ10年くらい、「韓国では親が娘に整形手術をプレゼントするのが流行(キリッ」って
堂々と放送してるよね+101
-1
-
814. 匿名 2022/12/13(火) 21:26:59
SNSはみんな加工が上手なだけって諭せばよかったのに+5
-0
-
815. 匿名 2022/12/13(火) 21:28:04
>>1
高校時代に法令線が目立つ子がいたんだけど、
加齢や乾燥が原因でない場合、
ヒアルロン酸注射は効かないのかな?
超乾燥性敏感肌だから、
美容皮膚科行ってもアレルギー懸念で断られるだろうな。
こんなすごい内容の手術を考えるくらい、
肌着強いのが羨ましい。+3
-2
-
816. 匿名 2022/12/13(火) 21:28:06
SNSでは整形してる人おおいけど
街中見るとおしゃれな人で一重ぽい人たくさんいるよね
整形なんて一部しかしてないと思う+11
-1
-
817. 匿名 2022/12/13(火) 21:28:49
>>10
知り合いが娘に二重を勧めて高校卒業と同時に手術した子いる。
大学入学前に済ませたほうが目立たなくて良いからって。
今どきは結構多いのかなと思ってたけどちがうの?
+12
-2
-
818. 匿名 2022/12/13(火) 21:28:50
整形しても、ほぼ分からないくらいナチュラルな極小数の人と、ガッツリ整形が分かる大多数の人の違いは何なの?
医者の技術?
ずっと芸能界やモデルの世界で生きてきた長谷川京子みたいな人ですらおかしな事になるのなんで?+5
-0
-
819. 匿名 2022/12/13(火) 21:28:56
>>442
美容垢みてるとやっぱり勘違いしてる子多いよ。
ライトの当たり具合と影と表情でどんな人でも線出るのに「NiziUも広瀬すずもほうれい線ある!」って騒いでる、、、+53
-1
-
820. 匿名 2022/12/13(火) 21:29:33
>>817
詐術内容見てみなよ。
ちょっと二重にしたいですの内容じゃない。+17
-0
-
821. 匿名 2022/12/13(火) 21:30:03
>>1
最終的にやるのは自由だけど
20過ぎてから自分で働いた金でやれと思う
考えが甘過ぎ人生舐めすぎ+13
-0
-
822. 匿名 2022/12/13(火) 21:30:21
>>780
二重と目尻やってるね+43
-6
-
823. 匿名 2022/12/13(火) 21:31:02
整形もそうだし、美容医療もこまめにたくさんやってる人が年々多くなってる印象。ダーマペン、ハイフ、糸リフト、ボトックスあたり。
人中長いとか中顔面が〜とか、10年前とかはあんまりいう人いなかったよね?SNSとか美容系のYouTubeの影響は大きいよなぁって思う。+7
-0
-
824. 匿名 2022/12/13(火) 21:31:10
>>807
ブスなのにアイドル目指す子多いけどどうして自分がステージに立てるという思考になるんだろう。私は物心付いた頃から自分は顔では勝負できないと気付いて他で頑張ろうと思ったけど
自己顕示欲強いなら顔以外の方法で目立とうという方向には転換できないんだな、大変だ+104
-4
-
825. 匿名 2022/12/13(火) 21:32:22
>>763
ホントそれ+0
-0
-
826. 匿名 2022/12/13(火) 21:33:29
風俗で働くためには整形は必須だと思う+1
-2
-
827. 匿名 2022/12/13(火) 21:33:58
最近の人の整形鼻って怖い
あれでちゃんと息できるんだ+1
-0
-
828. 匿名 2022/12/13(火) 21:34:17
>>807
アイドル顔になって良かったやん
本人が幸せならええやん+12
-5
-
829. 匿名 2022/12/13(火) 21:34:33
>>661
どの部分に見えますか?+6
-0
-
830. 匿名 2022/12/13(火) 21:34:41
>>2
子供には悪影響しかない+31
-0
-
831. 匿名 2022/12/13(火) 21:35:11
SNSで子供の価値観形成されるよね。+0
-0
-
832. 匿名 2022/12/13(火) 21:35:24
>>827
鼻くそほじれなくなるって
あと口呼吸になる
鼻の穴はデカければデカいほど歌うにはいいw+2
-0
-
833. 匿名 2022/12/13(火) 21:36:00
>>5
前にいたのはやたら人のコメント引用して整形ヨシにしたがる正義廚みたいなやつ。
バイトかな?ってくらい色んなトピに現れるけど、整形上げと子持ち叩きやってるっぽいから、バイト寄りの人だと思う。
>文章
これは〇〇なのでは?
みたいな人が現れると、うわ出たーって思う。+0
-3
-
834. 匿名 2022/12/13(火) 21:36:50
>>50
インスタグラマーがYouTubeデビューすると顔が全然違うよね。
虚構の世界。+16
-0
-
835. 匿名 2022/12/13(火) 21:37:37
>>11
そういうのって、みんなパパ活やってるよ〜とかと同じだよね
まあほんとにその人の属してるコミュニティの人はみんなやってるんだろうけど+83
-0
-
836. 匿名 2022/12/13(火) 21:37:48
>>53
整形顔のが加工映えしやすいよね!
実物はドビーみたいになってる。
+4
-0
-
837. 匿名 2022/12/13(火) 21:38:37
>>350
一重にしかない魅力があるからね。
そうやって個々に宿る美を素敵と思う価値観が良いと思うけど、どうも美の範囲が狭い人も多いようだね。+55
-2
-
838. 匿名 2022/12/13(火) 21:38:49
>>822
うん、全然違う+68
-5
-
839. 匿名 2022/12/13(火) 21:39:19
やれば良いと思う
崩壊まで見せ物として頑張って欲しい+2
-0
-
840. 匿名 2022/12/13(火) 21:39:33
>>710
元子役の心君に似てる+49
-4
-
841. 匿名 2022/12/13(火) 21:40:27
>>775
必要無いですよ!
+2
-4
-
842. 匿名 2022/12/13(火) 21:41:14
>>6
頬骨が出てるとほうれい線のところが窪んで影になってほうれい線があるように見えるよ+57
-3
-
843. 匿名 2022/12/13(火) 21:41:14
>>400
何でもかんでも親が強く言えないからって学校で禁止してくれ!っていうのと同じ思考+29
-0
-
844. 匿名 2022/12/13(火) 21:41:36
ほとんどの人は加工がなければフツーの人だよ
ごく一部の人は整形しすぎてやばいことになってるけど+5
-0
-
845. 匿名 2022/12/13(火) 21:41:57
細井先生の先輩だね。
すごく良い先生なんだよね。+2
-0
-
846. 匿名 2022/12/13(火) 21:42:54
>>817
親が勧めたとか聞いたことない…+6
-1
-
847. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:22
>>710
コレ相当上げてるね
コレなかったらおばあちゃんよ
やった方がいいってw+36
-49
-
848. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:35
>>808
本当はマロンクリームとばっとバツ丸が好きだけどファッション的にマイメロを好んでいるのかもしれない。
もっと言うと、本当はたれぱんだとこげぱんが大好きなのに、読んだこともないちぃかわのキーホルダー付けてる系かも。
アラサーくらいの風俗嬢に多い。+0
-0
-
849. 匿名 2022/12/13(火) 21:44:05
成長終わるまで整形は待ったほうがいいのに
中学生の時と20ぐらいだと別人レベルになる人もいる+0
-0
-
850. 匿名 2022/12/13(火) 21:44:12
>>846
ガル 初めてですか?+1
-0
-
851. 匿名 2022/12/13(火) 21:44:35
ここまで美容整形の詳細な情報がメジャーになって誰でも知ることができるようになると、整形を見破る男子も増えそう
中高生男子はあいつアイプチとか今でも言ってるらしいし、そのうちあいつ整形だよな?みたいな情報も学内で出回りそう
騙す方のスキルが上がればそれを見破る方のスキルも磨かれていく…
+9
-0
-
852. 匿名 2022/12/13(火) 21:44:50
>>850
初めてではないけど、ガルはフェイク多いと思ってるよ+1
-0
-
853. 匿名 2022/12/13(火) 21:44:53
>>805
「ドーピングとは「スポーツにおいて禁止されている物質や方法によって競技能力を高め、意図的に自分だけが優位に立ち、勝利を得ようとする行為」のことです。」
(日本アンチ・ドーピング機構より)
誰もスポーツの話はしていませんよ。
それにお金をかけることの例えって言ってるじゃん。
例え話に噛みついて、話の本筋からずれてますよ。+3
-10
-
854. 匿名 2022/12/13(火) 21:45:18
>>2
SNSというか、足るを知るを知らないんじゃないかな。
持って生まれたものに満足できない。
欲しい物はすぐポチッて手に入る。お金かければ解決できると思ってる。心の問題だよ。+75
-2
-
855. 匿名 2022/12/13(火) 21:45:58
>>432
歯科医が何も言わないから大丈夫だと思う
歯並びわるくて噛み合わせが悪いと歯科医が指摘してくるよ+19
-1
-
856. 匿名 2022/12/13(火) 21:46:25
>>241
脱毛も整形にカウントされたはず
元通りにできない施術だから
+7
-0
-
857. 匿名 2022/12/13(火) 21:46:27
>>710
これって黒木瞳??
昔のイメージもなんか違う。こんな優しそうな写真初めて見た。
現在は本当に誰かわからない。+152
-1
-
858. 匿名 2022/12/13(火) 21:46:55
生き物の元に戻ろうとする力って凄いんだよね
定期的にメンテナンスできる財力が無いと無理+4
-0
-
859. 匿名 2022/12/13(火) 21:49:01
>>217
でもそうだよね
整形するなら化粧でなんとかするとかすればいいのにさ+7
-2
-
860. 匿名 2022/12/13(火) 21:50:11
>>432
若いうちは可愛くても、歳とると気になるかも+9
-2
-
861. 匿名 2022/12/13(火) 21:50:25
>>440
同じように整形してる人たちからは神扱いだよね。この人は収入あるからメンテも余裕だろうけど、一般人が同じことして続けられるもんなのかな?+20
-0
-
862. 匿名 2022/12/13(火) 21:50:27
>>824
メイドカフェで働いたら周りはみんな可愛くて〜って人思い出した。
自らメンタルやられに行くようなもんだよね。+44
-0
-
863. 匿名 2022/12/13(火) 21:50:35
>>2
ガルちゃんも結構やばいよ?
整形は肯定されてないけど、ブスは全て悪ってコメント多いじゃん
10代はほとんど居ないだろうからそこはよかったわ+24
-2
-
864. 匿名 2022/12/13(火) 21:50:45
顔って流行り廃りがあるから、今の整形アカウントの人達の顔も近い将来「古臭い顔」になるんだよね。
明日花キララは、その時代時代の流行に合わせてアップデートしてる事で有名だけど、普通の女性は結婚したり子供ができたら、そんな金なくなるのにどうするんだろ。鼻や骨格はメンテナンスも必要だし、
スナックにいる、一昔前のメイクしたママみたいになるのかな?+5
-0
-
865. 匿名 2022/12/13(火) 21:51:07
>>29
公表するわけがない。正確な情報を公表したら、お客(患者)が減って金儲けできなくなるもの。+48
-0
-
866. 匿名 2022/12/13(火) 21:51:38
17の時の顔なんか全然完成してないよね
ていうか人間の顔は常に変化していくから完成というのはないけど
一時的に直しても、成長や老化で色々変わるからキリがないよね
親同伴でなんて、強くいえない親もどうかと+2
-0
-
867. 匿名 2022/12/13(火) 21:52:23
>>609
それ相手が悪意あるよね。
やってないって言っても信じないなら、あなたも言いがかりつけてみれば?
「あれ?○○やったんだー」って。
それで相手がやってないって言ったら「仕上がりいいところでやったんだね」って言い返すとか。
あ、いやでも同じ土俵になっちゃうね…💦
でもそういうこと言ってくる人は自分も同じことされないとわからないと思う。
整形する必要ない鼻のあなたが羨ましいんだろうね。+161
-2
-
868. 匿名 2022/12/13(火) 21:52:56
>>134
いや顔、こわっ!
こんな顔だった?特に目が怖い+21
-0
-
869. 匿名 2022/12/13(火) 21:53:09
17でバッカルファットとか言って取ってたら、
アラフォー、下手したらアラサーでゲッソリして顔伸びるわ
二重ぐらいなら…+2
-0
-
870. 匿名 2022/12/13(火) 21:54:34
>>824
みるくナースは、このブス時代でも
「地元では可愛い方だった」
とか
「かわいいってよく言われてた」
って言ってるし、自分がブスだって自覚がないタイプのブスだったんだよ。
自分の顔が可愛いと思い込んで、アイドルっぽいポーズをキメた写真をSNSにアップしたら
「ブスが調子のんなよ!」
ってブスブス叩かれて、自分が世の中の認識的にはブスだったんだって自覚したらしいよ。+59
-0
-
871. 匿名 2022/12/13(火) 21:54:37
>>768
なんとか下垂ってやつですよね?
あれは保険適用でできるんじゃなかったかな。
視界が狭くなったりするみたいだし、どうしても気になる場合はあれはやったほうがいいのかなって思うけど、
目の近くにメス入れるとかめちゃくちゃこわい+3
-0
-
872. 匿名 2022/12/13(火) 21:55:04
>>432
私は可愛いと思った
歯科医からの指摘がないなら気にすることないと思うよ!チャーミングな子なんだろうな+5
-5
-
873. 匿名 2022/12/13(火) 21:56:09
>>819
どんだけほうれい線が怖いんだwww+60
-2
-
874. 匿名 2022/12/13(火) 21:56:40
>>228
これはヒェッてなった、呼吸にも影響ありそう+175
-3
-
875. 匿名 2022/12/13(火) 21:57:47
>>17
奨学金と同じように分割払いでしょう?+1
-0
-
876. 匿名 2022/12/13(火) 21:57:59
>>862
みんな可愛いのにメイド喫茶なんてやるんだ。
もっと割りのいいバイト山ほどあるだろうにね。
心のどこかで直接チヤホヤされたいみたいなのがあると、そういうところでバイトするのかな。
オタク相手でも良いのかよ、、、+25
-1
-
877. 匿名 2022/12/13(火) 21:57:59
>>462
歯科医院で働いてたけど、一概に歯並びを直せばオールオッケーとはいえないんだよね。
歯じゃなくて骨格の問題だったりすると骨切る手術になっちゃうし。
健康な歯を抜くのってやっぱりそれなりにリスクあるし。知人は血が全く止まらなくて何度もトイレに血を吐きに行ったって話してたし。あと矯正って歯を動かすから突然痛みが出たりして、子供にとっては大変なことも沢山あるよ。
それだけ頑張っても大人になって親知らずが生えてきてズレてしまったり、とかあると、子供のうちからやるのってどうなんだろうと考える。
本人が気にしてるとか健康に問題がとかならいいと思うけど、大人になってからリスクとかも納得してやった方がいいのかなぁとも思う。
+35
-0
-
878. 匿名 2022/12/13(火) 21:58:44
>>5
逆に整形の広告のためのトピなのかな?
このトピずっと
韓国の整形っぽい広告出てくる。
中国語っぽいから中国?+29
-0
-
879. 匿名 2022/12/13(火) 21:59:37
>>286
うれしくも何ともないね。
慰めにもならない。+7
-0
-
880. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:19
>>853
いや先にスポーツにもあるコーチの話を例えに出したから言ったまでだけど
+7
-3
-
881. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:26
>>705
いいね、常に笑顔でいられる環境にいるってことよね。+5
-1
-
882. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:28
>>11
同意。
整形は努力!整形に異を唱えてる人は嫉妬!
って、声高々に訴えてる人達が一定数居るよね。
自分を正当化したいんだろうな。+102
-2
-
883. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:30
K-POPの某有名ガールズグループのメインダンサーが思いっきり整形顔(特に鼻がカムバごとに変わる)なんだけど、無整形売りしててそれをガチの盲目信者が本当に無整形だ、思春期で変わっただけだと信じてる
造られた美が当たり前になりすぎて最近の子には本当に悪影響だよ+5
-0
-
884. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:32
>>334
にこるんこの時も可愛いと思うけどね。
女優さんじゃなくてタレントだし(声質とかも関係ありそう)そんなに美に執着しないほうが好感度の高いタイプだと思うんだけどな。+135
-9
-
885. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:40
17歳ぐらいってなんか根拠なき自信みたいなのがあってブスだったのに整形なんて全く考えなかったな
アラサーぐらいでこれ整形しないとどうにもならないわと思って整形したから大満足だわ
確かに25くらいまで待った方が良いかもね+1
-0
-
886. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:41
>>1
親も頭おかしい親が出てきたな
子供の言いなりかよ+7
-0
-
887. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:42
>>874
目とこめかみを結ぶ切り取り線みたいな跡(?)
は整形の跡なのかな。+49
-25
-
888. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:49
>>856
へー!知らんかった!それは当然数増えるね+8
-0
-
889. 匿名 2022/12/13(火) 22:01:25
>>710
フェイスラインめっちゃキレイ
私もやりたい+14
-45
-
890. 匿名 2022/12/13(火) 22:01:32
容姿で全てが解決するって思ってるんだろうね。そういう世界(水とか芸能界)なら良いんだろうけど、それだけじゃないからね+3
-0
-
891. 匿名 2022/12/13(火) 22:01:44
>>11
整形は努力!努力して美人になった僻み!みたいなね
整形するために夜の仕事も努力!素晴らしいこと!
韓国化は辞めてほしい+117
-1
-
892. 匿名 2022/12/13(火) 22:02:09
>>818
感覚が麻痺するんじゃない?それか周りにイエスマンしかいないか
ハリウッド女優とかもすごいことになってる人多数だし、お金もあって腕の良い美容外科医とのコネもありそうなのにみなさん不自然だよね
一般人が手軽に手を出してナチュラルに留めておけるならいいけど、数十年後整形崩れの不自然顔おばさんがそこいらじゅうにいる世の中になるかもね+3
-0
-
893. 匿名 2022/12/13(火) 22:02:32
>『インフルエンサーとか綺麗な人はみんなやってるから。』と。これSNSの闇だよ」
整形したから綺麗な人はより綺麗になったと、この少女は思っているのかな?
イマドキの17歳だけど自分をブスだと思ってるから、自撮りもしたことなくて加工もよく分かってない?!まさかそんなことないわよね。+0
-2
-
894. 匿名 2022/12/13(火) 22:02:53
>>1
親がダメなんでしょ。
なんでお金出すの?お金出さないなら受けられないし同意書なければ脱毛だってできないはず。+13
-0
-
895. 匿名 2022/12/13(火) 22:03:10
34歳の私は19歳で埋没したけど、整形ブログと2chの整形板ばっか見てたな。ずっとアイプチしてて浜崎あゆみバリの幅広二重にしたかった。でもブログと整形板の切開失敗みて幅広は止めた。今みたいに加工ばっかの画像じゃなくて良かったわ。+4
-0
-
896. 匿名 2022/12/13(火) 22:03:37
>>6
老化とかじゃなく頬骨高い人だとできるんだよ
年取って出来始めたら諦めもつくんだろうけど若い時には本当に気になって仕方なかった+67
-2
-
897. 匿名 2022/12/13(火) 22:03:38
最近カフェとか行くと整形顔の人多いなって思う
二重は前からいたけど鼻やってる若い子増えたよね+4
-0
-
898. 匿名 2022/12/13(火) 22:03:54
>>153
違和感ハンパなかったよ。
プリクラみたいな顔の人がいて宇宙人みたいだった。+8
-0
-
899. 匿名 2022/12/13(火) 22:04:19
>>18
でもこういう整形する人ほど他人の容姿貶さない?
ユーチューバーとかはともかく現実だとそういう人の方が他人の容姿に厳しいし言ってくるよ+51
-1
-
900. 匿名 2022/12/13(火) 22:04:24
>>368
なんとなくだけど、絶対 母親美人そう
医者の父親は美人な母親と結婚して、
容姿端麗で頭脳明晰な子どもが生まれて…みたいな顔してる+110
-2
-
901. 匿名 2022/12/13(火) 22:05:03
>>465
40過ぎるとたるむかもしれんね。ソースは私。
顔に肉が多いと山口美江さんになる可能性あり。+9
-0
-
902. 匿名 2022/12/13(火) 22:05:24
>>448
小学生の頃歯並び悪くて近所のおじいちゃんがやってる歯医者に行ったらベロで押したら治るって言われた。昔はこんなもんだったのになぁ+5
-3
-
903. 匿名 2022/12/13(火) 22:05:32
でもね、後一年したら成人だから
そしたらやり始めるよ
あと、こういった子はお水か風俗嬢になる
ほぼ依存体質+9
-0
-
904. 匿名 2022/12/13(火) 22:06:27
>>799
目だけで美人になれる人は元々の素材やパーツの配置がいいんだよ...+42
-1
-
905. 匿名 2022/12/13(火) 22:06:52
>>645
ちょうど今日、テレビでやってたよ!
今の子って、加工した写真しか持ってないからちゃんとした写真も撮っておけば良かったって後悔してるんだって。
でも若い子に街頭インタビューしてたら、『可愛いほうが良いに決まってるから加工の写真がいい』って言ってて、現実と違ってて虚しく無いのかなと思ってしまったよ。+79
-1
-
906. 匿名 2022/12/13(火) 22:07:25
>>9
韓国なんて男尊女卑のひどい国だから部屋整形はやってるだけなのに。+2
-0
-
907. 匿名 2022/12/13(火) 22:07:41
>>710
???
吊り上げすぎて目の形が変わっちゃってない?+180
-2
-
908. 匿名 2022/12/13(火) 22:09:19
>>703
いいね
が、多く欲しい。フォローワーが、欲しいっていう。承認欲求がすごいよね。どうしてこんなに知らない人にまで認められたいんだろう。+26
-0
-
909. 匿名 2022/12/13(火) 22:09:51
>>31
>お母さんに似たせいだから!
確かに私がこれを言われたら、申し訳なさ過ぎて>>1の母親と同じ行動をとると思う。
娘を産まなくてよかった、本当によかった・・+18
-1
-
910. 匿名 2022/12/13(火) 22:10:05
>>851
いまは男子も整形する時代ですよー
こないだ肌管理でクリニック行ったら「なんでもいいので二重にしてください」って言ってる男の子いた
カウンセリングルームがカーテンで仕切られてたから丸聞こえだった+2
-2
-
911. 匿名 2022/12/13(火) 22:10:18
>>487
よこ
どう危険だって行ってたんですか?+5
-4
-
912. 匿名 2022/12/13(火) 22:10:18
>>753
アニメの2D画像を無理に3Dにしたら、こんな造形になりそうだな。
アニメと思えば可愛いとも言えるけど、3Dだと違和感。+36
-0
-
913. 匿名 2022/12/13(火) 22:10:24
>>1
人中短縮術って流行りの顔になるためのものと思ってるしかも安易にやると傷跡残るからかなり適応してない人にしかおすすめできない。数年後、人中短いのが流行ってるのかもわからない
脂肪吸引は早すぎる、垂れ始めてから考えていいやつではないかな。私は早くも?20後半で垂れて(体型はガリ)脂肪吸引とバッカル取ったけど、垂れない人もいるし私も垂れてなかったらやらなかった
ハイフと糸リフトはやったことないけど、若いうちは要らないんじゃないのかな、ダイエットでいいし、脂肪あったほうが若々しい+9
-1
-
914. 匿名 2022/12/13(火) 22:10:26
>>874
鼻とか唇とか低くしたの??珍しくない??+5
-22
-
915. 匿名 2022/12/13(火) 22:10:30
>>91
上質なものって全部パパを通してでしょ?
パパに触れられることが豊かな経験とは思えない…+62
-1
-
916. 匿名 2022/12/13(火) 22:10:31
渋々でも美容外科についてきた親ってどういう真剣してんの?どんな親子関係なの?お子さんまだ17歳でしょ?皮肉とか抜きで全く想像できない。+1
-0
-
917. 匿名 2022/12/13(火) 22:11:16
>>407
花粉症だし、鼻もほじりたい自分としては、メスを入れてしまったら思いっきり鼻をかんだり指を入れたり出来ないと思うとすごいストレスが溜まりそう+111
-0
-
918. 匿名 2022/12/13(火) 22:11:16
>>1
どこかに必ず傷が残ります。それを隠すためのコンプレックスが生まれます
心にね+5
-0
-
919. 匿名 2022/12/13(火) 22:12:49
>>75
にこるんってどうやってほうれい線消したの?+65
-3
-
920. 匿名 2022/12/13(火) 22:15:05
>>2
SNSやっている時間は本質的には生産性ゼロだよね。+25
-0
-
921. 匿名 2022/12/13(火) 22:15:05
>>1
年取ってからが長いよ
どうすんの。
若い時はそのままでも美しいのにね。+98
-2
-
922. 匿名 2022/12/13(火) 22:16:36
>>609
私も元から目に蒙古襞ないし平行二重だから、整形したでしょって言われる
天然でそんな奴いない!っていう思い込みなのかな?
+100
-1
-
923. 匿名 2022/12/13(火) 22:17:16
>>883
アイドルファンにありがちな、明らかに整形なのに「◯◯は整形じゃない!ダイエットとメイクで可愛くなっただけ!」っていう擁護?は謎だよね+4
-0
-
924. 匿名 2022/12/13(火) 22:17:16
流行りがあるし。
古い顔になったらどーすんの+0
-0
-
925. 匿名 2022/12/13(火) 22:17:49
>>817
そりゃ病んでる親やぶっ飛んだ親も、世の中にはいるんじゃね?少数だとは思うけど。
自分の顔ならまだしも、我が子の顔にコンプレックス持つ親って、精神のどこかが破綻してると思う。客観性ゼロっぽい。+13
-0
-
926. 匿名 2022/12/13(火) 22:17:53
>>908
それは現実でちやほやされないから+11
-1
-
927. 匿名 2022/12/13(火) 22:18:15
>>1
並の知能があったら、SNSなんてつくられた世界に過ぎなくて、現実世界とは区別して捉えることが出来るのだけど、中には区別できずに現実のものと思い込んじゃう人がいるんだよね。写真や動画の加工だってそう。
今は自分が欲しい情報を手に入れやすくなった反面、自分が欲しくない都合の悪い情報を排除しやすくもなった。いわゆる「エコーチェンバー現象」。たとえ誤った情報だったとしても、誤った情報ばかり”集まってくる”せいで、あたかもそれが正しいと思い込むようになる。
だからこそ、その情報が正しいのか、偏った考え方になっていないか判断できる知能が必要で、それが自分の身を守ることになる。こういったことは本来、家庭で教えていかなきゃならないことなんだよね。+6
-0
-
928. 匿名 2022/12/13(火) 22:18:17
なんだこれ?
韓国で一番綺麗に整形してくれるところは!って、書いてるけど最近中国語と韓国語の広告増えたな+8
-0
-
929. 匿名 2022/12/13(火) 22:19:37
>>914
崩れたんでしょ+34
-1
-
930. 匿名 2022/12/13(火) 22:19:49
>>916
アラサーだけど大学で上京する前に整形する子はいたよ
もちろん親のお金だし同伴で病院行ってた
整形させてくれなきゃ自サツするから!みたいな深刻さでもないしお前はブスだからかわいそうだからみたいな毒親系でもなくて、大学受かったら車欲しいなーとかそういうノリの選択肢としてあった+0
-0
-
931. 匿名 2022/12/13(火) 22:19:58
>>609
小顔で目が大きくてまつ毛が長くて濃い子がまつ毛に何か付けてるとよく言われると言ってた
実際年配の人から「目すごいわね〜」と言われてたけど本当にマスカラだけだって
弟も同じ顔してる
何度も言われるとイヤだよね+83
-1
-
932. 匿名 2022/12/13(火) 22:21:46
SNSなんて加工だらけなのに何を信じたの+4
-0
-
933. 匿名 2022/12/13(火) 22:21:52
奥二重がコンプレックスだったけど、20代半ばから徐々に老化により自然な二重に大変身したよ+4
-0
-
934. 匿名 2022/12/13(火) 22:21:57
>>8
私も成人式(20年前)の写真今見たらきっついわ。それこそ整形したんじゃない?って言われそうなくらい変わった+10
-1
-
935. 匿名 2022/12/13(火) 22:22:30
>>922
これめっちゃ言われる!
しかも10代とか若さで顔パンパンしてるからあんまり目立たなくて大人になってはっきり目立つようになるから余計やったな?って疑われるというか断定される+62
-0
-
936. 匿名 2022/12/13(火) 22:22:37
>>199
成功すると本当に垢抜けるからね
失敗すると修正地獄だけど+31
-2
-
937. 匿名 2022/12/13(火) 22:22:39
>>518
それ言い出されたら、子どもの心の専門外来へGOだろうね。+17
-0
-
938. 匿名 2022/12/13(火) 22:22:47
>>910
メンズ多いよね
待合室男子用に一部屋増えてたw+1
-1
-
939. 匿名 2022/12/13(火) 22:22:50
>>679
これってほうれい線じゃなくない?
+144
-1
-
940. 匿名 2022/12/13(火) 22:23:04
>>900
美人女医見るたびに同じこと考えてるw+40
-0
-
941. 匿名 2022/12/13(火) 22:23:21
>>747
メイク変えただけな気もするけど歯並び?歯が変わった気もする+13
-11
-
942. 匿名 2022/12/13(火) 22:23:44
>>874
歌手活動やるみたいだけどいま人前でマスク取れるのかな+92
-1
-
943. 匿名 2022/12/13(火) 22:24:00
>>807
これもめちゃくちゃ加工だよね
整形してこんなに可愛くなりました!(加工)じゃ整形の意味ないと思うんだけど…それでもかわいいって言われたいのは異常+69
-1
-
944. 匿名 2022/12/13(火) 22:24:48
>>49
一般人の変に人気者とか芸能人感出してない、旅とかペットとかグルメとかの動画楽しんで見てるから、なくならないでほしいんだけど。
テレビで芸能人がギャーギャーうるさいのよりよほど気分良く見られるのに。+13
-4
-
945. 匿名 2022/12/13(火) 22:24:49
>>939
それ以外の言い方がないのよ+13
-6
-
946. 匿名 2022/12/13(火) 22:25:58
ガルも外見至上主義多いもんね。
可愛くない子ども見てると腹が立つとかさ。
可愛くない子供が騒いでると嫌とかさ。
こんなこと言ってる大人ばっかじゃ、生きづらくなるだけだよね。+11
-0
-
947. 匿名 2022/12/13(火) 22:26:02
>>10
親に反対されたけど、17で二重にしたよ。全く後悔してない。
ただ今とは時代が違って加工もなかったし、SNSもそんな盛んじゃなかったから私の気持ちも二重だけで済んだのかもな、、+6
-0
-
948. 匿名 2022/12/13(火) 22:27:02
>>922
よこ
水沢アリー見て平行にしたのにアレが整形だったw+16
-0
-
949. 匿名 2022/12/13(火) 22:27:08
この美容外科医の先生が谷原章介に似てる
+0
-0
-
950. 匿名 2022/12/13(火) 22:27:30
>>703
SNSも悪いっちゃ悪い。インスタとかtik tokがそうだけど、見る人つかう人の心情を刺激するような巧妙な作りになってる。てか、意図的にそういう作りにしているのだけど。
ただ、そういう風に意図的につくられていると知っているのと知らないのとでは大きな差が生じる。つまり、無意識に煽られて踊らされてしまうのか、SNSと上手く付き合っていくのかに分けられてしまう。この記事での女子高生は、見事に煽られて踊らされたのだろうね。+18
-0
-
951. 匿名 2022/12/13(火) 22:27:33
>>1
SNSもヤバイと思うけど親も変よね。
そもそも、生存や健康に支障をきたしてる病気や怪我の治療でもないのに体にメス入れるとか、しかも骨まで削ったりとか、「生き物の体の扱い」として受け入れられないのよね。
そんなのを「医療も発達してるから普通のことだ」って認識にさせようとしてる狂った人たちの主張が、さらに受け入れられない。
アイプチで二重作りとか歯の矯正みたいな、手術ではない方向性ならまだしも。
百歩譲って、俳優とかモデルとか容姿が売りの仕事をずっと続けるためにやる人ってのは、ある程度仕方ないのかなと思う部分もあるけど、それだって「やるべきだ」とは思えない。
まー私の一意見だけどね。+27
-0
-
952. 匿名 2022/12/13(火) 22:28:44
>>46
まぁ整形も費用を用意したり
手術の壮絶な痛みに耐える必要があるから
決して楽してるとは思わないけど
昨今の美化しすぎな風潮は受け入れがたいのは分かる+54
-1
-
953. 匿名 2022/12/13(火) 22:29:48
あと、最近の黒木瞳の顔の引っ張り具合が...
三毛猫を引っ張り上げた顔になっていますね?
あれ...どーーーーーしたの?+8
-0
-
954. 匿名 2022/12/13(火) 22:29:51
>>929
なるほど!
昔見てた綺麗なおねえさんの方が施術後か!+29
-0
-
955. 匿名 2022/12/13(火) 22:30:50
>>905
無加工の写真データ取っておけば後で加工したくなったら複製して加工すればいいだけだけど、逆は難しそうだよね。+30
-0
-
956. 匿名 2022/12/13(火) 22:31:27
>>1
まったくその気はなかったとしても、
YouTubeってひとつの洗脳的要素はあるよね
自分が何気なく選んでみた動画から引き込まれてその人のファンとか推しになったりすると、次第に視野がせばめられて、その世界が当然のような感覚になっていく
例えば整形することがさも当然で必須の事のような感覚になったり。。
大人だってそうなんだから、思春期の若者なんかもっとそうだと思うよ+16
-1
-
957. 匿名 2022/12/13(火) 22:32:12
>>951
小児白血病で生き残った人は殆ど自殺してるんやてその時延命することだけを優先する医療じゃあかんのよ
生き残った先の人生まで考えないとダメなの
生きてさえいればいいって時代じゃ無いの+1
-6
-
958. 匿名 2022/12/13(火) 22:33:24
プリクラみたいな顔がかわいいって本気で思ってる世代だもんね。
後で絶対後悔する…+7
-1
-
959. 匿名 2022/12/13(火) 22:34:47
>>939
笑えば出来る線だよね。+101
-1
-
960. 匿名 2022/12/13(火) 22:35:12
>>807
右の加工がひどい
人外な顎が怖いよ+28
-4
-
961. 匿名 2022/12/13(火) 22:36:32
>>316
これ桜井ののか?
右はかなり加工されてるけど実物は元の顔の面影バリバリ残ってるよね+47
-0
-
962. 匿名 2022/12/13(火) 22:36:35
>>2
ガルに張り付いててよく言うよ+5
-0
-
963. 匿名 2022/12/13(火) 22:36:39
>>679
これがほうれい線なら、安室ちゃんなんてアンパンマンじゃん🤣+64
-1
-
964. 匿名 2022/12/13(火) 22:37:14
>>12
50歳ってまだそこまで必要なくない?
同じ歳だけどまだしてない+9
-5
-
965. 匿名 2022/12/13(火) 22:38:57
ハリーポッターの妖精みたいなのが美しく感じるの…?+2
-0
-
966. 匿名 2022/12/13(火) 22:39:01
>>12
全然GOでございます+8
-2
-
967. 匿名 2022/12/13(火) 22:40:07
>>807
でもさ写真より実物見たら分かるよね。
やりすぎは良くない。
+21
-0
-
968. 匿名 2022/12/13(火) 22:40:17 ID:YnWEcwGBHh
>>821
おいくらかかるんだろう?
高校生がバイトで稼げる額じゃないよね?
あと60年は生きるとして、
メンテをずっとしていく覚悟はあるんだろうか+2
-0
-
969. 匿名 2022/12/13(火) 22:40:35
>>838
これはこれでかわいいね+107
-4
-
970. 匿名 2022/12/13(火) 22:40:58
>>661
この方アダルト女優だよね?
女優として男性人気はあるの?+18
-0
-
971. 匿名 2022/12/13(火) 22:41:32
>>211
?戻ろうとする以上に酷くはならないよ。メンテって具体的に何のこと?ちゃんと整形に対する知識あって言ってるんだよね?+3
-9
-
972. 匿名 2022/12/13(火) 22:42:47
>>710
女優だと綺麗でいなきゃならないっていうプレッシャーなのかなぁ。
年取っても目が垂れてもしわがあっても美人なのにさ+121
-0
-
973. 匿名 2022/12/13(火) 22:43:09
>>644
そうそう、具体的にメンテって何って聞くとろくな答え返ってこなくて知識もないのに批判だけするんだなって思う。批判というか妄想あるいは願望かもね+5
-5
-
974. 匿名 2022/12/13(火) 22:43:24
>>12
じょゆうの黒木○さんで検索してみてから考えたらいいかと。鼻の方まで変わるよ。私ならしない。+19
-0
-
975. 匿名 2022/12/13(火) 22:44:32
>>786
この人見てると二重になりたいなぁってすごく思う。+26
-3
-
976. 匿名 2022/12/13(火) 22:44:55
>>921
この人は誰?+9
-1
-
977. 匿名 2022/12/13(火) 22:45:27
もう整形ネタいらんわ
どんだけガルに金流れてきてるんだよ+2
-0
-
978. 匿名 2022/12/13(火) 22:45:36
>>951
病院に行く前に止められないのがやばい
お医者さんに言ってもらおうって魂胆やばい+7
-0
-
979. 匿名 2022/12/13(火) 22:46:07
医師まともだなぁ。よかったよね、
美容外科も大抵金カネかねだからなぁ。+5
-0
-
980. 匿名 2022/12/13(火) 22:46:44
自分達も加工してるんだから、SNSの人達も実際は皆んなそんなに綺麗じゃないとは思わないのかな?
承認欲求満たす為だけならマジで考え足りなさ過ぎる+4
-1
-
981. 匿名 2022/12/13(火) 22:48:19
>>926
ちやほやがなくても現実が充実してたり、好きなことや趣味があればS NSで過剰に承認欲求を満たそうとしないと思う。+14
-0
-
982. 匿名 2022/12/13(火) 22:49:34
>>429
整形しても玉城ティナになれないことが証明されてしまった+47
-1
-
983. 匿名 2022/12/13(火) 22:49:44
>>655
板野友美最近酒のツマミになる話で2回見たけど、不自然な顔が気になって話があまり入ってこなかったよ…+3
-2
-
984. 匿名 2022/12/13(火) 22:50:45
>>786
今の顔も綺麗だし元の顔も綺麗。どっちも好き+48
-2
-
985. 匿名 2022/12/13(火) 22:50:53
>>644
それは高校生の時ですか?+0
-0
-
986. 匿名 2022/12/13(火) 22:51:39
>>18
あと、犯罪者なら貶していいと思ってる人も反省して欲しいわ
顔があっち系とか、口が曲がってるとか、体形に出てるとかさ
関係ない人が傷ついたり、真に受けて同調したりする+15
-7
-
987. 匿名 2022/12/13(火) 22:52:01
>>181
読むと親も渋ってるっぽいこと書いてあるし、親がお手上げで先生に止めてもらうために来院したかもしれないよね。+29
-1
-
988. 匿名 2022/12/13(火) 22:52:18
>>438
うるさいは振る舞いや声の大きさに気を付けることで改善できるかもしれないし
臭いは清潔を心がければ改善できるかもしれない
でも生まれつきの造形は変えられないじゃん
+18
-2
-
989. 匿名 2022/12/13(火) 22:52:22
>>887
目の下にラインストーン貼ってたからこれもラインストーンだと思ってたw+58
-1
-
990. 匿名 2022/12/13(火) 22:52:50
>>874
右がアフターだよね?+37
-1
-
991. 匿名 2022/12/13(火) 22:53:34
>>154
豊胸とか?
あと成長の逆で加齢でも顔の形変わってくるから、
その時にどうするか。+1
-0
-
992. 匿名 2022/12/13(火) 22:54:25
>>12
いいと思うけど数の治りが遅いから引きつりが出ないか心配です
+0
-0
-
993. 匿名 2022/12/13(火) 22:55:36
>>786
彼女笑うと頬、ひきつりない?+58
-1
-
994. 匿名 2022/12/13(火) 22:56:16
>>1
そもそもインフルエンサーとか加工だし(笑)+3
-0
-
995. 匿名 2022/12/13(火) 22:56:28
>>477
そんなの言い訳じゃんw
何言ってんの+13
-3
-
996. 匿名 2022/12/13(火) 22:57:27
>>838
可愛いけどアイプチ?+9
-2
-
997. 匿名 2022/12/13(火) 22:57:37
>>251
鼻を少し高くしたい場合、1番安全な方法
鼻クリップみたいのあるよね、中学くらいからやると違ってくると思う。
鼻の軟骨は柔らかいから成長期にすることで多少は変わる気がするよ。
+16
-2
-
998. 匿名 2022/12/13(火) 22:57:51
>>65
そこを、馬鹿!って昔の親はビンタしてでも叱れたんだと思う。言いなりになるのが愛じゃないし怒られたことない子って親の愛を感じることができないと思う+39
-2
-
999. 匿名 2022/12/13(火) 22:57:52
>>780
別人!+20
-1
-
1000. 匿名 2022/12/13(火) 22:58:01
>>874
鼻の修正の名医はいるのに、やり直さないってことは何か理由でもあるのかな?+84
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する