ガールズちゃんねる

サイゼリヤ、大盛スパゲッティ・おこさまスパゲッティの販売を終了

104コメント2022/12/14(水) 23:23

  • 1. 匿名 2022/12/13(火) 14:14:35 

    サイゼリヤ、大盛スパゲッティ・おこさまスパゲッティの販売を終了 | マイナビニュース
    サイゼリヤ、大盛スパゲッティ・おこさまスパゲッティの販売を終了 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    ...サイゼリヤは、12月13日をもって各種大盛スパゲッティ、おこさまスパゲッティの販売を終了することを発表した。

    +10

    -38

  • 2. 匿名 2022/12/13(火) 14:15:18 

    値上げラッシュの中
    頑張ってくれてるよね
    支持するよわたしゃ

    +292

    -4

  • 3. 匿名 2022/12/13(火) 14:15:25 

    >>1
    えー

    +40

    -5

  • 4. 匿名 2022/12/13(火) 14:15:41 

    悲報

    +46

    -2

  • 5. 匿名 2022/12/13(火) 14:15:41 

    >>1
    サイゼ大好き!!
    いつもたくさん食べてる
    それでも1500円、、笑
    ありがとう

    +156

    -4

  • 6. 匿名 2022/12/13(火) 14:15:52 

    最悪
    もう一生行かない

    +5

    -112

  • 7. 匿名 2022/12/13(火) 14:15:55 

    サイゼにも不況の波が来たわね

    +159

    -3

  • 8. 匿名 2022/12/13(火) 14:16:14 

    たまに大盛りがっつり食べたくなるから残念だな値上げしても続けてほしい

    +109

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/13(火) 14:16:25 

    普通のスパゲッティだけだと物足りないのよね

    +138

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/13(火) 14:16:28 

    大盛りはともかく、子供用パスタ無いの不便だなー。

    +209

    -13

  • 11. 匿名 2022/12/13(火) 14:16:36 

    泣いちゃう

    けどダイエットになるかな笑
    頑張ってくれてありがとう!

    +46

    -2

  • 12. 匿名 2022/12/13(火) 14:17:26 

    品質を保つために苦渋の決断だったと思う
    今後ともお世話になります

    +89

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/13(火) 14:18:06 

    >>6
    いや、あなたは行く。
    サイゼリヤへ…

    +123

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/13(火) 14:19:04 

    サイゼリアが近所からなくなったら生きていけん!
    それくらい世話になってる

    +23

    -4

  • 15. 匿名 2022/12/13(火) 14:19:25 

    >>9
    わかるーお腹ペコペコの時とかね
    大盛りするより他になにか頼んで、ってことなのかな

    +72

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/13(火) 14:20:42 

    うちのイタリア人のダンナ絶賛のサイゼ。。。プチフォッカが激うまだって

    +81

    -14

  • 17. 匿名 2022/12/13(火) 14:21:07 

    おこさまランチ的なのは残るのかな?

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/13(火) 14:21:08 

    最近メニュー見ると、やっぱ前より寂しくなったな〜…って思う。モツァレラチーズのサラダも、葉っぱがなくなりトマトがなくなり、今チーズだけになっちゃったもんね。

    +91

    -2

  • 19. 匿名 2022/12/13(火) 14:21:40 

    小麦関連はこれからもっと厳しくなるかしらね

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/13(火) 14:21:43 

    子供用なくなったら困らない?

    +38

    -3

  • 21. 匿名 2022/12/13(火) 14:21:44 

    >>10
    あのサイズ、子供にちょうど良いのにね
    大人の取り分けるしかないのだろうけど、大盛りも無くなるとなると大人も足りなくなるし困るね

    +117

    -8

  • 22. 匿名 2022/12/13(火) 14:22:13 

    サイゼ最高

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/13(火) 14:22:30 

    サイゼリヤとはどのようなお料理を提供下さるお店なのでしょうか?
    お母様に不良の集まるところだから絶対に入ってはいけないと言われておりまして
    御学友の方々とどのようなお店なのかと話題になっております。

    +2

    -51

  • 24. 匿名 2022/12/13(火) 14:22:57 

    お子様スパゲッティっていうメニューがあったの知らなかったなぁ

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/13(火) 14:23:35 

    >>10
    うちも4歳娘がパスタ大好きでいつも食べてたけど、そろそろ足りなさそうだったから次からは大人のパスタ頼むきっかけになりそう。

    +58

    -2

  • 26. 匿名 2022/12/13(火) 14:24:14 

    >>2
    ソーセージピザなんて美味しくて食べ応えもある大きさで400円(税込)ですからね。

    モスバーガーやリンガーハット同様に、サイゼリヤも応援します。
    サイゼリヤ、大盛スパゲッティ・おこさまスパゲッティの販売を終了

    +91

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/13(火) 14:24:54 

    えー‥子供用なくなるのはショックだ

    +10

    -4

  • 28. 匿名 2022/12/13(火) 14:25:28 

    >>13
    怖いわwwwwww

    +43

    -2

  • 29. 匿名 2022/12/13(火) 14:25:38 

    大盛りなくなるのはやばいな( ˙ ┐˙ )
    もう1品頼まないとってなるね

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/13(火) 14:25:58 

    チーズドリア大好きです!!!

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/13(火) 14:26:31 

    >>7
    お腹いっぱい食べてもすごく安いもんね
    値上げの流れになるのかな

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/13(火) 14:27:35 

    お子様用無くなっちゃうのか〜

    50円値上げしても良いからちょうどよいサイズだし欲しかったな
    仕方ないけどさ、

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2022/12/13(火) 14:28:27 

    >>23
    愛子さまでしょうか?

    +3

    -12

  • 34. 匿名 2022/12/13(火) 14:28:55 

    >>23
    イタリア人からすると、イタリアの家庭料理のお味だそうですわよオホホ

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/13(火) 14:29:27 

    うちの市にサイゼが無い···
    サイゼ作ってくれ

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/13(火) 14:29:30 

    子供用パスタは食が細いうちの子もよく食べてくれたからまた行こうと思っていたのに
    無くすってことはもしかして大人用のどれかと同じ味付けで代替可能ってことなのかな

    +3

    -6

  • 37. 匿名 2022/12/13(火) 14:29:34 

    仕方ないかも知れないけど、子供用パスタにはお世話になってたから困るな〜!
    少し値上がりしても良いからミニサイズ残して欲しいな。

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2022/12/13(火) 14:30:22 

    ミラノ風ドリアは器が楕円形に変わって量が2/3に減るし味も変わったし、サイゼの価値がなくなってるよ。

    +39

    -4

  • 39. 匿名 2022/12/13(火) 14:33:27 

    >>31
    今までがいい時代だったって思う日が来るなんて…

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/13(火) 14:33:36 

    >>23
    他人と話す時
    自分の身内や友人に御つけないの

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/13(火) 14:33:41 

    久しぶりにサイゼリヤ行ったけどそれなりに頼んで食べてるはずなのに満腹にならなくて困惑した
    見た目は普通の食事なんだけど食べてみるとあまり質量がない感じ

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/13(火) 14:33:43 

    サイゼってテイクアウトOK?

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/13(火) 14:33:56 

    ミラノ風ドリアは消えないで

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/13(火) 14:34:24 

    ピザとポテトだと1人で食べてくれるからありがたいんだよね

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2022/12/13(火) 14:34:33 

    >>36
    大人用にもタラコソースとミートソースあるから、それを頼んでねって事かな

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/13(火) 14:34:33 

    >>23
    私の中の赤ペン先生が大暴れしてる

    +44

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/13(火) 14:35:04 

    >>42
    コロナ中はやってたよ
    いまはわからない

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/13(火) 14:39:07 

    >>18
    あれ?こんなだったっけ?って思うよね。
    味も家で茹でてパスタソースかけて食べた方が美味しい

    +12

    -4

  • 49. 匿名 2022/12/13(火) 14:39:18 

    たんに商品の値上げの為というか、人手不足で大盛りとかキッズサイズに対応する手間をなくしたいのかな。
    みんな一律なら調理とか在庫の管理も楽になりそうでだし。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/13(火) 14:40:03 

    パルマ風スパゲティ無くなってから行かなくなったなあ

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/13(火) 14:41:12 

    >>47
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/13(火) 14:41:37 

    >>18
    青豆のサラダもベーコンがなくなっちゃったね。
    もう違う料理だなあって感じる。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/13(火) 14:42:40 

    >>38
    ほんとにそう
    前はえっ?この値段でこんなのいいの?みたいだったのに、今は値段相応かなあと思ってしまう

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/13(火) 14:43:52 

    子供用あったんだね。前からある?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/13(火) 14:44:13 

    >>10
    大盛り頼んで子供と分けるスタイルにしても大盛りも値上げだもんね
    それもねらいなのかな

    +7

    -7

  • 56. 匿名 2022/12/13(火) 14:44:45 

    子供も大人用頼むことになったら太っちゃうでしょーがっ!

    +2

    -9

  • 57. 匿名 2022/12/13(火) 14:45:47 

    >>52
    モッツァレラチーズもメーカーが変わったのか美味しくなくなった

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/13(火) 14:46:23 

    >>41
    それ思ってた。かなりお腹ぺこぺこの時にパスタ大盛、ピザ、エスカルゴ、と頼んだけど満腹って感じじゃなかった。なんか質量が少ないんだよね。
    ちなみに普段そんなに大食いじゃありません。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/13(火) 14:46:26 

    >>56
    量少なめでお願いしますって言えば対応してくれるよ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/13(火) 14:47:20 

    >>41
    >>58
    このくせカロリーはそこそこあるしね

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2022/12/13(火) 14:48:20 

    >>2
    まる子かな?

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/13(火) 14:49:45 

    >>59
    あれ‼️
    では量多めでって言えばよかったりする?
    な、ことは無いよねw

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/13(火) 14:54:12 

    >>23
    敬語のツメが甘い

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/13(火) 14:56:47 

    私は元からミラノ風ドリアとパスタ一人前ずつ食べる
    意外と食べちゃいます
    小エビのカクテルサラダも食べる

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/13(火) 14:57:34 

    >>9
    働いてたけど大盛りの注文ってほぼ無かった
    2倍の量だし飽きるんだと思う
    足りない人はもう一種類頼んでた

    +36

    -2

  • 66. 匿名 2022/12/13(火) 14:58:43 

    >>23
    貴女のお母様はサイゼリア界隈では知らない方がいらっしゃらないぐらいの不良でしたわよ。懐かしいわ。
    お母様にお尋ねになってはいかが?

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/13(火) 15:03:21 

    >>1
    ついにか・・・
    ま、仕方ない。よく頑張ってくれたと思う

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/13(火) 15:10:59 

    >>1
    大盛りが食べたい時は2つ頼めばいいの?
    普通盛りじゃ足りないわ

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/13(火) 15:16:44 

    お子様たらこスパゲティ子どもがいつも喜んで食べてるのにい。
    なくなるの?
    親はたらこスパ好きじゃないのよ。困るわ。

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2022/12/13(火) 15:18:43 

    >>9
    他に頼んでくれた方が収益になるからね。しゃーない。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/13(火) 15:19:50 

    >>13
    ポジティブw

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/13(火) 15:19:58 

    サイゼリヤ行くたびに改悪されてる

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2022/12/13(火) 15:21:23 

    ファミレスで子供メニューなくすのはどうなの?
    うちの幼稚園児は乳アレルギーだけどミートソーススパゲティくらいなら食べれたのに
    ピザは絶対無理だし大人がスパゲティ頼むしかないよね
    なにか代わりのメニューができるならいいのになぁ
    なんか残念

    +5

    -12

  • 74. 匿名 2022/12/13(火) 15:26:25 

    トピズレだけどまねきねこの朝カラも
    30分10円から50円に値上げされちゃった悲しい。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/13(火) 15:30:58 

    お子様セットワンコインのも無くなっちゃうのかな

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/13(火) 15:48:35 

    この前行った時大盛りなくて残念だった
    サイゼ応援し続けるぞ!!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/13(火) 16:11:51 

    >>26
    リンガーハットもとうとう1000円越すようになったよね。
    牡蠣ちゃんぽん好きなんだけど、気軽に食べられない。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/13(火) 16:15:07 

    >>40
    自分とこの会社の人でも他社の人に話すとき、◯◯課長が~とか言ってそうだな。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/13(火) 16:16:12 

    >>33
    愛子さまはこんな間違った文法使わないよ~。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/13(火) 16:16:19 

    サイゼいつもありがとう!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/13(火) 16:17:30 

    >>66
    あぁ、あの方ね~。
    ドリンクバー頼んでもいないのに横から頂戴してらしたわね。
    卑しくてびっくりしたわ。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/13(火) 16:23:59 

    >>65
    うん。安いからサラダとドリアとパスタとハンバーグとチキンとか1人でコース気分で食べちゃう。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/13(火) 16:25:07 

    >>52

    評判だったからこないだ頼んでみたものの、
    「多分ベーコン時代の方が美味しかったんだろうな」って感じがした。
    グリンピース苦手な私でも確かに食べられたけど。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/13(火) 16:28:51 

    えー!
    たらこは家族みんな一口は食べたいから大盛りにしてたのに。
    ショックだわー

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2022/12/13(火) 16:36:06 

    今日行ってきました!

    まず、先月はあったパスタのランチ大盛りがなくなっていました。
    ランチは先行してなくなってたんですね。ショック。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/13(火) 16:54:17 

    お子様用パスタがあるとなぜ品質の安定が困難になるの?
    って感じだけどサイゼリアは安くて助かってますし大好きです。

    +0

    -4

  • 87. 匿名 2022/12/13(火) 16:59:21 

    >>81
    出禁にされた方かしら…

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/13(火) 18:10:33 

    >>16
    もちもちで美味しいよね!エスカルゴ食べ終わった後のオリーブオイルにひたして食べるの大好き

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/13(火) 18:23:42 

    >>9
    私はいつも2種類注文する
    イカスミとペンネアラビアータ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/13(火) 18:33:51 

    お子様用なんてあったんだ!
    独身アラフォーの私は、間違え探しのやつしか知らなかった(苦笑)

    他が値上げしてる分、まだサイゼは頑張ってくれてると思う。大盛りだと味に飽きるから、私は普通サイズとピザにワインのデカンタ派。
    ただ、ワインを呑む時にアテの肉メニューが消えた事がショックだったわ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/13(火) 18:36:04 

    300円のパスタ、なくなっちゃうのか。
    イイ感じのサイズ感と価格だったんだね。子どもと行けば良かったなー。
    サイゼリヤ、大盛スパゲッティ・おこさまスパゲッティの販売を終了

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/13(火) 18:56:14 

    サイゼの改悪続きやばくない?
    メニュー減らしすぎて
    味の種類、トマトかクリームか肉かの3種類ぐらいしか無くない?

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/13(火) 19:22:37 

    価格変えないことにこだわると内容がしょぼくなりそうだから値上げしていいのに

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/13(火) 20:46:31 

    オーノー!!!
    ショック!!!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/13(火) 20:52:10 

    今から1人で食べに行きます。
    20年振り位でメニューがわかりません。
    オススメ教えてください。
    因みにペコペコです。
    いつも、家ではパスタ2人前です。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/13(火) 21:32:28 

    え、大盛りはやってよ
    プラス料金払ってるんだし

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/13(火) 23:52:56 

    >>38
    形は変わりましたが量は変わっていません。
    従業員です。

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2022/12/14(水) 01:52:21 

    サイゼ好きだけど正直パスタは薄味で物足りない。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/14(水) 02:16:59 

    >>24
    1人でいろんなの食べたいから頼みたかったけど10歳未満か60以上しか頼まなくて悲しかったw

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/14(水) 03:42:30 

    ジェノベーゼ好きだったのに何で無くしたんだよ。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/14(水) 20:03:12 

    >>38
    サイゼの店員です。
    あの容器に変わってから少なく見えますよね。
    でも量は全く変わってないんです😭

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/14(水) 21:08:30 

    フォッカチオとかフレンチトーストも無くなってる。
    サイゼほとんど小麦系の食べ物だから値上げキツそう。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/14(水) 22:43:01 

    >>16
    以前、イタリア人男性3人組がアラビアータ頼んでて、美味しかったのかもう一回注文してたの思い出した笑

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/14(水) 23:23:19 

    大盛りパスタ食べて、何か物足りないし(大盛りです)。ソース余ってるしお行儀悪いけどパンで拭って食べようか…パンちっちゃ!(フィセル)次はフォッカチャにしようと思ったのが先週…えぇ。仕方ないけどさ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。