ガールズちゃんねる

お菓子収納どうしてますか?

72コメント2022/12/13(火) 13:32

  • 1. 匿名 2022/12/12(月) 22:15:36 

    いい収納場所、カゴがなくてスーパーのビニール袋にお菓子のストックを収納してます。

    もう少しいい感じにグレードアップしたいので、皆さんのお菓子収納見せてくれませんか?

    お勧めの収納法などもあれば教えてください!

    +29

    -5

  • 2. 匿名 2022/12/12(月) 22:16:25 

    無印の白いボックスに入れてる。蓋もつけれる。

    +21

    -1

  • 3. 匿名 2022/12/12(月) 22:16:32 

    100均のプラスチックのカゴに入れてる

    +15

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/12(月) 22:16:41 

    もち吉のカンカン

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/12(月) 22:16:49 

    お菓子は食べません!

    +6

    -23

  • 6. 匿名 2022/12/12(月) 22:16:56 

    お腹の中

    +118

    -3

  • 7. 匿名 2022/12/12(月) 22:17:08 

    押入れ収納ケースみたいな透明なやつに入れてる

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2022/12/12(月) 22:17:10 

    ダイソーの洗濯かごみたいなネットに入れてある
    たくさん入るよ

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/12(月) 22:17:12 

    お菓子収納どうしてますか?

    +48

    -4

  • 10. 匿名 2022/12/12(月) 22:17:49 

    お菓子収納どうしてますか?

    +67

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/12(月) 22:17:50 

    ニトリやIKEA、100均のカゴ?使う。

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/12(月) 22:18:10 

    秘密の場所に隠す
    お菓子収納どうしてますか?

    +54

    -5

  • 13. 匿名 2022/12/12(月) 22:18:12 

    キッチンの戸棚に入れてます。
    1年使わないものは処分するので収納に余裕があります。

    +7

    -4

  • 14. 匿名 2022/12/12(月) 22:18:57 

    不思議とお菓子は買ってきてすぐどこかへ消える。収納いらず。

    +58

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/12(月) 22:19:05 

    +67

    -7

  • 16. 匿名 2022/12/12(月) 22:19:25 

    収納は買わないと決めています。
    備え付きキッチンの引き出しに入れてます。
    その引き出し以上にならないよう買います。

    +13

    -4

  • 17. 匿名 2022/12/12(月) 22:20:05 

    >>9
    わぁ、箱買いしてるのもある〜✨
    チョコバット美味しいよねー。

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2022/12/12(月) 22:20:17 

    >>1
    パントリーの一番取り出しやすいところにニトリのNインボックス置いてそこに入れてる

    +7

    -8

  • 19. 匿名 2022/12/12(月) 22:20:18 

    大きくてかわいいしっかりめのショッパーに入れて玄関の上にぶら下げてます。取りに行くのに一手間かけることにより食べ過ぎを防ぐためです。(効果ナシ)

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/12(月) 22:20:47 

    >>15
    こうなるよね。
    蓋つきの入れ物買ったのに蓋が閉まってるとこ見たことない

    +68

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/12(月) 22:21:46 

    >>10
    雪の宿が入ってそう🤭

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/12(月) 22:21:48 

    イオンのマイカゴ買ってその中に入れてる

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/12(月) 22:23:44 

    リアルなお菓子箱
    お酒飲む時しか食べないから期限間近のが沢山あるけど放置中
    お菓子収納どうしてますか?

    +48

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/12(月) 22:24:22 

    リビングにお仏壇があるからお供えしてて、お供えがそのまま収納みたいな感じです。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/12(月) 22:25:48 

    前に菓子盆選手権に貼った画像です
    お菓子収納どうしてますか?

    +46

    -2

  • 26. 匿名 2022/12/12(月) 22:25:57 

    無印のトタンボックスとかいう一斗缶みたいな箱に入れてる。
    昔おばあちゃんが一斗缶にお煎餅とか入れてて、湿気づらいって言ってたので。
    シリカゲルとか入れといたらもっといいのかも!

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/12(月) 22:26:54 

    お菓子収納どうしてますか?

    +7

    -7

  • 28. 匿名 2022/12/12(月) 22:28:08 

    その日に買ってきた物は
    その日に食べ切るッ!

    『宵越しのお菓子は持つなッ!』

    +44

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/12(月) 22:28:44 

    ダイソーの蓋付きの箱に入れてる 丸見えなのが嫌なので

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/12(月) 22:29:01 

    ただの箱にボーンだよっ
    お菓子収納どうしてますか?

    +72

    -2

  • 31. 匿名 2022/12/12(月) 22:30:00 

    >>7
    うちも同じ収納ボックスに入れてる
    災害用に缶詰めやレトルトの収納ボックス
    乾麺(蕎麦や素麺、パスタ)のボックス
    お菓子のボックスがある

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/12(月) 22:30:19 

    >>28
    たしかに

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/12(月) 22:33:19 

    >>9
    わぁ♪チョコバット食べたくなった

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/12(月) 22:35:09 

    >>10
    似たようなの昔うちにもあった気がする。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/12(月) 22:35:47 

    百均の大きめの袋
    1枚で売ってるやつ
    素材が分からないんだけど、紙じゃないやつ!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/12(月) 22:38:52 

    お菓子を収納するほど買ったことがない
    みんなそんなにいっぱい買うの?
    たまに食べたくなってコンビニで1個かって食べて終わり

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/12(月) 22:39:50 

    食器棚の中に籠入れて引出しみたいにして入れる。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/12(月) 22:40:04 

    食いしんBoxと呼ぶキッチンの引き出しに入れてるよ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/12(月) 22:40:06 

    >>23
    焼きショコラ気になる

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/12(月) 22:45:11 

    こういう布のケースにまとめて入れてるよ
    蓋があるからすっきり隠せるし
    インテリアのじゃまにならないし
    お菓子収納どうしてますか?

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/12(月) 22:45:13 

    収納する間もなく胃袋

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/12(月) 22:47:24 

    >>27
    へじ!

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/12(月) 22:53:22 

    子供がお友達の家に行く時に持たせたり、逆にうちに来るお友達に出したりで、ファミリーパックのお菓子を沢山ストックしとかないといけないから大きなフタ付収納ボックスじゃないと入らない
    でも見た目が雑然としてるので何とかしたい

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/12(月) 22:54:57 

    >>6
    すっきり片付くもんね

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/12(月) 22:55:27 

    その前に、買ったら即食べるので保存とか出来ない。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/12(月) 22:55:29 

    >>10
    なっつかし〜

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/12(月) 23:01:13 

    100均の、1番大きなタッパーに入れてる。

    お煎餅に付いてた乾燥剤も放りこんでる。色んな種類が少しずつ入ってて、テンション上がる。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/12(月) 23:02:55 

    >>39
    東京土産に貰ってさっき1つ食べてみたけど美味しかったです

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/12(月) 23:06:03 

    可愛い大きめなデパ地下のお菓子が入ってた缶に入れてるよ〜

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/12(月) 23:12:35 

    >>10
    かりんとうとか、五家宝入れたい。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/12(月) 23:13:03 

    使わなくなった冷凍庫のコードを抜いて、お菓子専用にしています

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/12(月) 23:42:36 

    ブレッドケースにパンと一緒に入れてます
    こんなに綺麗じゃないけど
    お菓子収納どうしてますか?

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/12(月) 23:51:57 

    ウチは両親(ジジババ)が子どものために
    送ってくる…いただきものの箱入りお菓子。
    それにオットも仕事柄箱入りのお菓子を度々もらってくる…
    なのでいつも箱入りの大きなお菓子が大量にある。
    箱はすぐに解体したいけどそうするとお菓子が溢れて困るよ。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/12(月) 23:58:00 

    >>17
    ゲーセンのお菓子w

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/13(火) 00:39:38 

    お菓子好きだけど、まめに買いに行くのが苦手なので1、2ヶ月まとめて買ってます。
    そろそろこれを買おうかと検討中。
    お菓子収納どうしてますか?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/13(火) 01:04:47 

    >>10
    よく見ると立派な彫り物だよねぇ。

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/13(火) 01:31:56 

    >>12
    そして忘れちゃうーw

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/13(火) 02:45:00 

    IKEAの1番大きなバッグにポイポイ入れてる。災害備蓄も兼ねてお菓子は常にこの袋いっぱいに入ってる。
    お菓子収納どうしてますか?

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/13(火) 04:06:44 

    >>36
    子供がいたりすると必要な気がする

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2022/12/13(火) 04:37:55 

    >>55
    そんなに沢山買うんですか!?ぜひまとめ買いした画像お願いします。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/13(火) 04:55:28 

    >>1
    冷蔵庫の上に万が一落ちても痛くない素材のカゴを置いてそこにいれる

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/13(火) 07:04:19 

    >>18
    なんでこんなにマイナスなんだろう…

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/13(火) 07:43:41 

    旦那に勝手に食べられるのが腹立つから使っていないリュックに入れて隠してる!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/13(火) 07:55:13 

    子供3人いるので三段の衣装ケースに各自入れてるよ。喧嘩にならないように。私のは食器棚の1番下にケース置いてそこに突っ込んである。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/13(火) 08:06:37 

    >>1
    タイムリー!
    キッチンの棚にマットなスケルトン引き出し一段を置いてそこにポテチとかキャンディーは小さい袋にまとめてしまった。
    今まではキッチン下の引き出しに他の物と乱雑に入れてたけど、もうお菓子はお菓子だけにしておかないと把握出来なくなったから。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/13(火) 08:51:23 

    >>40
    こういう布ケースすごい💩くさいやつない?中のダンボール?なのかな?
    スリコとか百均とかだからかな…?もう少し高いやつは臭くない?
    バイトしてたとき同じ匂いのダンボールたまにあって(同じ製品)結構トラウマ

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2022/12/13(火) 08:56:55 

    >>6
    これはもう山田待ち

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/13(火) 08:58:22 

    >>62
    ね。パントリーがお洒落で反感買ったのかな。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/13(火) 09:03:01 

    >>15
    これは中の色は水色かな。綺麗な色だね。
    お菓子もチョイスがお洒落で大人っぽいからコメ主さん美人さんのイメージ。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/13(火) 09:15:19 

    食器棚を一段空けてそこにカゴを入れて使ってる。
    自分用のカゴもあってそこにはチョコとかチョコとかチョコが入ってる。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/13(火) 09:50:49 

    >>57
    そして賞味期限切れちゃう😱

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/13(火) 13:32:55 

    >>36
    家にもよると思うけど子どもがいると用途によって種類も多くなるのよ〜
    お気に入りの甘いのしょっぱいの、下校して習い事までの短時間でもパッと食べやすいお菓子、友だちと遊ぶ時用の大袋、移動時用のアメやチョコ、学級閉鎖時のヒマつぶし用の知育系菓子とか。

    災害時やコロナ隔離時の子どものストレス緩和のためにも多めのローリングストックを心がけてるよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード