ガールズちゃんねる

なぜ自撮りだとぎこちない写真になるのか…プロの俳優が「自然で柔らかな笑顔」のために意識すること

43コメント2022/12/12(月) 21:06

  • 1. 匿名 2022/12/09(金) 17:29:24 

    なぜ自撮りだとぎこちない写真になるのか…プロの俳優が「自然で柔らかな笑顔」のために意識すること 共通点は「おでことまゆが緩んでいる」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    なぜ自撮りだとぎこちない写真になるのか…プロの俳優が「自然で柔らかな笑顔」のために意識すること 共通点は「おでことまゆが緩んでいる」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    自然な笑顔をつくるには、どうすればいいのか。臨床心理士の大橋しんさんは「自然で柔らかな笑顔をつくるためには、おでこ、まゆ、アゴをゆるめる必要がある。プロの俳優は表情をゆるめる技術をもっている」という――。


    ■いつも「自然で柔らかな笑顔」でいる人の特徴

    「最初に少しビックリした表情をして、そこから緩ませるように笑ってみてください」

    テレビでもネットでも、雑誌でもなんでもいいのですが、「笑顔が素敵な人」「やわらかい表情をしている人」を探してみてください。彼ら彼女らには、「おでことまゆが緩んでいる」という共通点があるはずです。


    筋肉が緩むと自然と口角も上がる

    たまに、アゴを緊張させながら上手に口角を上げている人を見ますが、どこかちょっと不自然ですね。アゴ(と、できれば首)が自由な状態で、ニコっとすると、口角が自然にキュッと上がっていきます。

    +4

    -25

  • 2. 匿名 2022/12/09(金) 17:30:21 

    呼吸とめちゃダメって香取慎吾が前言ってた

    +39

    -0

  • 3. 匿名 2022/12/09(金) 17:30:24 

    自撮りじゃなくてもこわばる笑

    +67

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/09(金) 17:30:24 

    プロの俳優🤔

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/09(金) 17:30:30 

    綾瀬はるかはマスターしてそう

    +6

    -4

  • 6. 匿名 2022/12/09(金) 17:30:40 

    自撮りって可愛く取れるんじゃないの?

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/09(金) 17:30:40 

    マイナンバーの写真スマホで撮ったらブスすぎてびっくりしたよ。鏡では自分が好きな角度で見てるんだな〜と思ったよ。

    +118

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/09(金) 17:32:06 

    難しいな!

    自撮りしないけど…
    集合写真とかでも全然にこやかに出来ないけど、いきなりびっくりさせてくださいなんて言えないしな~

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/09(金) 17:32:51 

    >>7
    家の鏡怖いから見たくないよ

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/09(金) 17:33:58 

    よく読んだけどぜんぜんわからん。
    もっとなんか違う説明がありそうだけどな‥

    +82

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/09(金) 17:34:26 

    プロの俳優だったら視聴率つねに高いんだろうね

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/09(金) 17:35:26 

    >>7
    免許証の写真なんて毎回ひどくて嫌になるわ

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/09(金) 17:37:52 

    これだと左の方が自然に見える

    +103

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/09(金) 17:37:55 

    >>7
    マイナンバーカードのスマホ写真で「良く撮れた!」って聞いたことない
    けっこう話題に出してるけど、一人も上手く撮れたって人いなかった
    うちの家族もみーんなめっちゃブ サイクに写ったよ
    親から見てもわりとかわいい娘もブ サイクに写って、何回も撮ってたけど「これ、ムリ」ってなってた

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/09(金) 17:40:26 

    >>7
    私も!!
    まず旦那に取ってもらったら全部ブス。そんで諦めて自撮りにしたら、まだマシだけどやっぱりブスだし、旦那に笑われた😂

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/09(金) 17:41:35 

    自分のことを好きな人や心から打ち解けた友達に撮ってもらうと良い写真が撮れる確率高いなって思う。

    自分を好きでいてくれる人はその人本来の内面を映し出した良い表情を良く捉えてくれるように感じる。

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/09(金) 17:42:40 

    >>13
    目が笑ってないから怖い

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/09(金) 17:44:01 

    カメラマンのアシスタントやってたけど
    自然に笑ってもらうのが一番大変だった…

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/09(金) 17:47:49 

    >>14
    これから撮るんだけど、なんか、勇気でた!
    ブスだった時の言い訳できた
    みんなブスに写ってるから!って笑

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/09(金) 17:50:55 

    >>7
    自撮りがこわばってて、夫に撮ってもらったらビックリするくらい嬉しそうな自然な笑顔で撮れてて
    不倫した裏切り男なのに、絶対許す気も無く再構築してるのに、自分は夫に悔しいほど惚れてるんだ…と写真見て再認識した。すっごい複雑な気分。

    +6

    -16

  • 21. 匿名 2022/12/09(金) 17:52:23 

    >>19
    気をつけて!
    心をえぐりにきてるのかってくらい破壊力があるブ サイク加減だった
    撮るときに心を救う美味しい物か楽しい予定を用意した方がいい
    それくらい酷い

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/09(金) 17:56:59 

    >>13
    元から口が広いのか左でも笑って見える
    右は行き過ぎて口裂け女手前で怖い
    とくに右写真の唇左端が影と繋がってみえるし

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/09(金) 17:57:32 

    免許証も切実に撮り直したい
    一度も納得したことないわ

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/09(金) 17:59:21 

    美川べるのさんといかゴリラさんのビューティー漫画で、おでこにシワのある人は目の筋肉を動かしてない!とあった
    おでこに手を当てて目を見開いたときに、おでこが動く人がそうらしい

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/09(金) 18:01:14 

    >>12
    免許証の写真ってなんであんな極悪人みたいに写るんだろ

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/09(金) 18:08:50 

    >>21
    そ、それほどまでになのか、、!?
    心回復の楽しみを用意しておくよ
    アドバイスありがとう(`・ω・´)

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/09(金) 18:10:06 

    反転が納得いかないけど、それが本当の私

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/09(金) 18:19:48 

    >>21
    ちょっと笑ったw

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/09(金) 18:33:03 

    自撮りのがまだよく写せる気がする。他人が全身撮った写真とかほんと消えたくなるくらい自分が不細工に見える。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/09(金) 18:44:38 

    >>13
    びっくり顔で有名な画像あったよね。この女の人似てる…

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/09(金) 18:51:01 

    >>16
    わかる。旦那が取るのが片っ端からひどい。
    愛されてないなーと思う。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/09(金) 19:49:19 

    たしかに人と話す時、無意識に緊張するのか眉間とおでこに力が入ってしまい顎も固定されてる感じする。
    驚き顔ちょっと意識してみよ

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/09(金) 20:29:29 

    >>7
    醜形恐怖症の人の気持ちわかる。
    自分の顔じゃない!って否定したくなる。

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/09(金) 20:46:41 

    >>31
    そもそも写真撮ってくれるときに、被写体をよく見ずにテキトーにパシャって映す人いるよ

    うちの父がそうなんだけど…
    母と私の写真はいつもブレブレ。
    父とは仲良いし愛されてない訳じゃないと思うけど、自分自分の人なんだよね。
    私はちゃんとバッチリ撮ってあげるから父だけ良い写真ばっかりw
    なんていうか…せっかちなのか自分自分なのか
    被写体の魅力を引き出したり良さを捉えるセンスがないんだろうね


    +11

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/09(金) 21:21:28 

    スマホのレンズって歪んでるんじゃなかったっけ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/09(金) 22:49:26 

    >>1
    これ、何言ってるか全然伝わらないの私だけ?www

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/09(金) 23:07:25 

    顎が自由落下がイメージ出来ないんだけどw

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/09(金) 23:10:14 

    カメラのレンズを意識している時点で
    自撮りも他撮りもぎこちなくなるよ

    写真の仕事をしていて
    写真館のポートレートを何万枚も見たけど
    魅力的な姿で撮られたものは一枚も見たことないよ
    素人には自分で魅力的な笑顔を「作る」ことはムリ

    カメラマンが笑顔を「引き出す」のよ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/10(土) 03:34:40 

    >>7
    それ多分スマホのレンズのせいだよ。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/10(土) 09:32:41 

    >>38
    自分の結婚式の写真より、
    友達の結婚式でモブとして仲間たちと笑ってる時の自分をふいに撮られた写真のほうが自然で良い感じに写ってたりする現象

    なんか、自分のときのは固い表情だった。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/10(土) 16:02:23 

    >>7
    申し込みの時、何の用意もなくて諦めて撮られた‥酷かった
    でもあれがほぼ他人の目にふれている自分なんだとも思った
    逆に自分が納得する画像だとちゃんと判別できるのか?とも思ったw

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/10(土) 20:17:39 

    >>3
    私も😂

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/12(月) 21:06:04 

    >>33
    私も醜形恐怖症まではいかないけど
    自分の顔嫌い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。