-
1. 匿名 2022/12/09(金) 13:59:33
クロアチア戦を現地で観戦した三崎氏は、「カタールではマスクなんてつけてる人はいなかった。肩を組んで大声を出してワールドカップを応援する。それが当たり前の光景だった」と投稿。「帰国してから、今だにマスクをしてる日本の光景にはとても違和感を感じる。何かの宗教なのかなって思う。いつまでこんな無駄なことをやってるんだ日本は」と続けた。+376
-587
-
2. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:13
日本だし、ここ。+1403
-395
-
3. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:27
無駄なのはお前の言論+1336
-251
-
4. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:40
郷に行ったら郷に従った方がいいよ。
+1035
-303
-
5. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:41
どうぞ海外へ+1143
-146
-
6. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:44
化粧が面倒だし、急に寒くなってきたから防寒用っす。+1083
-113
-
7. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:45
青汁でも呑んでろ+850
-64
-
8. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:46
とか言いながらコロナ感染の宮根っち+580
-34
-
9. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:47
いや別の界隈だけどネットの動画見る限りじゃアメリカフランスあたりは一般人もマスクしてる人多かった+324
-147
-
10. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:48
しなくていいんじゃない?
私も外歩いてる時はしてないよ。+483
-39
-
11. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:48
+73
-295
-
12. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:52
マスクしてると落ち着くの+310
-90
-
13. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:53
好きにさせてくれ。+441
-28
-
14. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:57
どこが王子やねん+548
-15
-
15. 匿名 2022/12/09(金) 14:01:07
マスクしているから感染者を抑えられているんだよ
+143
-164
-
16. 匿名 2022/12/09(金) 14:01:14
今だに〜+7
-21
-
17. 匿名 2022/12/09(金) 14:01:40
コロナなくてもこの時期はマスクしてるよ
インフルも怖いし喉の乾燥きついのよ+704
-26
-
18. 匿名 2022/12/09(金) 14:01:49
みんなしてるからする。みんなしてないからしない。
宗教とか言ってるけどこの人も同じじゃん+398
-37
-
19. 匿名 2022/12/09(金) 14:01:55
>>1
アレルギーの鼻炎持ちだから、1年中マスクしてます!
+266
-28
-
20. 匿名 2022/12/09(金) 14:01:59
じゃずっとカタールにいろ+395
-49
-
21. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:03
学校の黙食はかわいそうだな。
前は班ごとに机くっつけて、ワイワイ食べてただろうに…。+450
-29
-
22. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:14
今の時期は空気乾燥してるから、マスクしてないと鼻の穴がカラカラになる+146
-10
-
23. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:24
いちいち海外と比べる人も鬱陶しい+457
-57
-
24. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:29
無駄だと思うなら、自分がマスク付けきゃいいだけでしょ
私は付けたいから付ける
他人のことまでとやかく口出しすんな!!!+446
-55
-
25. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:31
全部カタールを見習ったらいいのか?+83
-22
-
26. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:35
マスクフリーの国から帰国する前に、中国行ったら日本の対策がちょうど良く感じるかもね。
+150
-14
-
27. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:36
カタールでマスクしていなかった宮根さんがコロナ感染したんだけど
宮根誠司 コロナ感染で「ミヤネ屋」欠席 1泊4日でW杯弾丸ツアー敢行していた(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフリーアナウンサーの宮根誠司(59)が8日の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」を新型コロナウイルスに感染したため、欠席した。番組の冒頭で澤口実歩アナウンサーが説明した。 8日朝に体調不調とな
+411
-39
-
28. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:38
カタールだってマスク義務の場所いくつもあるし~
アプリいれるし~
でもこのひとがノーマスクでもなるほどって避けるだけかな+28
-13
-
29. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:40
なんだこいつ+53
-13
-
30. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:47
確かに、カタールの映像見てるとレポーターの人もみんなマスクしてなかったよね。でもみんな日本に帰ってきたらマスクをつける。これって意味あるの?結局周りの環境に左右されてるだけで周りがつけてるから仕方なく付けてるってことだよね。+305
-19
-
31. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:53
日本批判はカッコイイと思ってる痛いタイプの人間!+204
-76
-
32. 匿名 2022/12/09(金) 14:03:10
今更それ言うw+4
-5
-
33. 匿名 2022/12/09(金) 14:03:17
>>15
いやいやマスク着用率高いのに感染者数1位だったじゃん…+87
-71
-
34. 匿名 2022/12/09(金) 14:03:17
マスクしてるとメイク一部分だけで済むから楽+43
-23
-
35. 匿名 2022/12/09(金) 14:03:19
この人前もこんなトピ無かった?
+13
-0
-
36. 匿名 2022/12/09(金) 14:03:19
青汁おじさん+50
-4
-
37. 匿名 2022/12/09(金) 14:03:41
個人的にはしなくていい派だけど、
喫煙と同じで、周りに不快に感じる人がいるはずだからするよ。+24
-18
-
38. 匿名 2022/12/09(金) 14:04:09
>>27
別にいいんじゃない?マスクしてても感染するんだし。+137
-29
-
39. 匿名 2022/12/09(金) 14:04:11
そんな事より青汁王子って言われてんの恥ずかしくないの+151
-4
-
40. 匿名 2022/12/09(金) 14:04:12
私、冬は気管支炎になりやすいからコロナ前からずっとしてます
ダメなんですか?
非常識なの?
コロナなったら気管支弱いから用心してるんです
ダメですか?+45
-34
-
41. 匿名 2022/12/09(金) 14:04:31
>>27
でもワクチンちゃんとしてんだろなあ
ハンパな+21
-3
-
42. 匿名 2022/12/09(金) 14:04:34
カタールから帰国した宮根さんコロナだったんだね+55
-8
-
43. 匿名 2022/12/09(金) 14:04:38
それなら海外にお戻りください。誰も引き止めないんで。+64
-14
-
44. 匿名 2022/12/09(金) 14:05:03
風邪の季節なんだからマスクしててもいいだろ
ウザいな+137
-17
-
45. 匿名 2022/12/09(金) 14:05:05
>>21
班でハブかれたり、ぼっちにされずにホッとしてる子もいるかもよ。+166
-17
-
46. 匿名 2022/12/09(金) 14:05:08
は? 王子??+18
-3
-
47. 匿名 2022/12/09(金) 14:05:31
>>1
この人ご自身は正義感、善人感全開でいらっしゃるけどお金配りのパフォーマンスの時から一貫して怪しくて怖い+16
-11
-
48. 匿名 2022/12/09(金) 14:05:42
>>38
マスクしてないときにうつるんだよ+16
-47
-
49. 匿名 2022/12/09(金) 14:05:46
配信するほど気になって気になって仕方ないのか+8
-2
-
50. 匿名 2022/12/09(金) 14:05:47
ずっとカタールにいれば?+28
-10
-
51. 匿名 2022/12/09(金) 14:06:03
マスク批判すれば共感されると思ってんだろなw+31
-14
-
52. 匿名 2022/12/09(金) 14:06:05
宗教とのつながりがよくわからない+6
-3
-
53. 匿名 2022/12/09(金) 14:06:23
>>1
余計な事発信しなくていいのに
マスク生活結構楽なんだよね〜+32
-22
-
54. 匿名 2022/12/09(金) 14:06:23
「カタールではマスクなんてつけてる人はいなかった。
それが当たり前の光景だった
まわりの国と合わせようとする自分も日本人的な発想じゃないか+41
-9
-
55. 匿名 2022/12/09(金) 14:06:28
クレイジーJAPANだもんな
まぁ健康な人でマスクしたくない人はしなくていいと思うよ
今の時期顔寒いし乾燥するからマスクしてるけど夏はとってたし+31
-4
-
56. 匿名 2022/12/09(金) 14:06:30
>>2
うーん。
近所の大型ショッピングモールに入ってる串かつ食べ放題、生後半年からマスク着用必須なんやけど流石にこれは勘弁してほしいと思った。ここまでするならもう子供お断りにしたらいいのに。+96
-11
-
57. 匿名 2022/12/09(金) 14:06:45
>>2
>>4
島国根性w+61
-32
-
58. 匿名 2022/12/09(金) 14:07:01
有名人って海外から帰ったら同じこと言うね
他国はマスク義務で日本は要請
どこかの国は感染者が増えてきたからまたマスク義務発生してる+13
-5
-
59. 匿名 2022/12/09(金) 14:07:05
花粉症なんだもの+7
-3
-
60. 匿名 2022/12/09(金) 14:07:19
>>1
じゃあ帰ってくるなよって話+26
-20
-
61. 匿名 2022/12/09(金) 14:07:23
>>57
こんなんだから衰退国家なんだなと思うわ
マスク関係なく+33
-24
-
62. 匿名 2022/12/09(金) 14:07:52
もう寒いやん。防寒対策でマスクしとんじゃ
+16
-4
-
63. 匿名 2022/12/09(金) 14:08:22
>>27
あ~あ血管が+3
-0
-
64. 匿名 2022/12/09(金) 14:08:45
色々事情があってマスクしてる人もいるって事くらい分かりなよ+15
-18
-
65. 匿名 2022/12/09(金) 14:08:57
未だにマスクしてる基地外が何か言ってる+17
-19
-
66. 匿名 2022/12/09(金) 14:09:08
日本人はずっとコロナを続けたい人が多いからね。
マスクしてるのなんてコロナ続けたいから以外に理由なんて無いからね。+21
-18
-
67. 匿名 2022/12/09(金) 14:09:21
マスクもう付けたくないなって言うのはその人の自由だとは思う。でも自分で選択してマスクつけてる人に対しておかしいとか言うのはただの逆張りおじさんなんだよなあ+49
-9
-
68. 匿名 2022/12/09(金) 14:09:33
>>39
マスコミや周りが勝手に言ってるだけで本人は嫌みたいだよ+11
-2
-
69. 匿名 2022/12/09(金) 14:09:44
>>17
私も毎年インフル対策でマスクしてる
そのまま引き続き花粉対策になるw+111
-3
-
70. 匿名 2022/12/09(金) 14:10:12
子どもが胃腸炎で入院したんだけどね、感染防止対策で制限が凄くて大変だったのよ。
付き添いは親1人で基本交代できないし、着替えとかの受け渡しは週1回とかさ。子どもは短期の入院だからまだ耐えられたけど、長期で入院してる人なんて本当大変だなって思ったよ。
だから、早くコロナなくなれって思うからマスクは大事だと思うのです。混雑してない屋外とかならいいと思うけど。+30
-10
-
71. 匿名 2022/12/09(金) 14:10:13
着けるも着けないも自由
日本も強制ではないから
健康な人や子供はしなくていいよ+37
-6
-
72. 匿名 2022/12/09(金) 14:10:20
そういえば青汁王子のことよく知らないんだけどどんな活動してたの?+0
-0
-
73. 匿名 2022/12/09(金) 14:10:29
勝手に外せばいいと思うよ
マスク着けてってルールのある場所(スーパーマーケット等)では従うべきだとは思うけど。+28
-9
-
74. 匿名 2022/12/09(金) 14:10:29
>>2
そうそう。キチガ◯土民後進国だからね
総理大臣や天皇なんかも海外ではイキってマスク外すけど、帰国したらスタコラさっさっとマスク着用する国。
建前と本音、同調圧力と陰湿なイジメが国技の卑しい国民性。+41
-41
-
75. 匿名 2022/12/09(金) 14:10:34
>>40
大丈夫だよ、気管支弱いなら尚更マスクした方がいいよ。
私コロナ感染したんだけど、やっぱり一度感染すると怖くて、世間が何を言おうが家以外ではマスク絶対する。+40
-5
-
76. 匿名 2022/12/09(金) 14:10:37
マスクしてる人はしたくてしてるんじゃないかな?私はしてるけど、したくてしてるよ。元々冬は風邪予防、乾燥対策でマスクしてたし。受験生とかこの時期元々みんなマスクしてたで。なんなんだよ急にマスクしてるのが悪みたいなさ。+27
-5
-
77. 匿名 2022/12/09(金) 14:11:32
元々日本人マスク好きだし+18
-5
-
78. 匿名 2022/12/09(金) 14:11:36
>>4
朝鮮自民党「その通りだよ。だからこの朝鮮自治区でイキってる日本人は増税な」+5
-20
-
79. 匿名 2022/12/09(金) 14:11:47
>>40
自分の身体が一番!あなた間違ってないよ!+26
-1
-
80. 匿名 2022/12/09(金) 14:12:00
>>72
青汁作って、何かで1度つかまって、復帰して→今は分からん
ホリエモンと同じような人って思ってる+6
-1
-
81. 匿名 2022/12/09(金) 14:12:03
>>33
調べて報告上げてる人数が違うから。
無症状まで調べて人数あげてたら、そりゃ多いよ。マスクフリーの国はもう病院かかるレベルじゃなきゃ検査しないんだから。+55
-13
-
82. 匿名 2022/12/09(金) 14:12:07
>>1
救急車で運ばれたって何かでみて以来の青汁王子だ
元気そうだね+10
-0
-
83. 匿名 2022/12/09(金) 14:12:09
>>64
逆もあるのに配慮ないよね+14
-0
-
84. 匿名 2022/12/09(金) 14:12:25
反マスクと反ワクチン仲間だけでコロナとインフルか感染症拡散しとけば
別にいいけどねー
再感染のダメージ蓄積も後遺症も気にしないで+5
-2
-
85. 匿名 2022/12/09(金) 14:12:25
強制されてないから放っておいてほしい
インフルコロナの感染者が増えたら病床率上がるの嫌だし
マスクしてる方が暖かいし
何が悪いの+8
-3
-
86. 匿名 2022/12/09(金) 14:12:28
>>17
ねっ!特に冬場はマスクのメリットでかいよね。飛沫が防げるし、インフルエンザも予防出来るしね。外出時はずっとマスクだなー+35
-11
-
87. 匿名 2022/12/09(金) 14:12:49
>>48
防ぐ効果ないとは思わないけど、マスクの穴よりウイルスが圧倒的に小さいし、そこまで万能じゃないよ。+32
-0
-
88. 匿名 2022/12/09(金) 14:13:04
青汁の配信見てると悪い人ではないんよな
スパチャにもちゃんとわかりやすく答えるし
人の事悪く言わないし、やらかした人の事もいい所見つけて褒めるし、この人と与沢は悪い方に誤解されすぎだと思う、マスコミのせいで
+18
-7
-
89. 匿名 2022/12/09(金) 14:13:36
東京だからコロナ蔓延してそうなのにノーマスクのコロナが近寄ってきたら怖いよね+3
-3
-
90. 匿名 2022/12/09(金) 14:14:16
>>74
中国の事馬鹿にできないレベル+25
-5
-
91. 匿名 2022/12/09(金) 14:14:33
>>2
これしか言わないもんな。
どんだけ異常なことでも、郷に入っては郷に従えしか言わない+98
-13
-
92. 匿名 2022/12/09(金) 14:14:36
日本は同調圧力が〜と言いながら世界はマスク外してるんだから外そうって+9
-1
-
93. 匿名 2022/12/09(金) 14:14:39
文句があるから日本から出てけ+5
-12
-
94. 匿名 2022/12/09(金) 14:15:12
毎年必ず38度以上熱の出る風邪をひく旦那がコロナ渦のマスク生活のおかげでここ三年一回もひいてない。
マスク生活意味ある。+14
-6
-
95. 匿名 2022/12/09(金) 14:15:30
>>1
お金あるんだろうから日本から出て行ってください。そしたらマスク外して女遊びできますよ。+18
-15
-
96. 匿名 2022/12/09(金) 14:15:36
>>1
アレルギー鼻炎になりやすくなってから、冬の外気の冷たい空気でも鼻にツーンと来るようになった
だからコロナが流行する前から、関係なく冬の外出はマスク着用してますが、何か?
コロナだけでは無くて人各々にマスクして外出する理由があると思う
+18
-5
-
97. 匿名 2022/12/09(金) 14:15:43
>>9
だよね
ガルちゃんって、日本を否定するようなタイトルをそこだけ切り取って過剰反応してムキになって反発する人多いけど、いつまでやってるんだろうとは思うよ+76
-27
-
98. 匿名 2022/12/09(金) 14:16:09
まあでも確かにW杯でマスクつけてる人いない+14
-0
-
99. 匿名 2022/12/09(金) 14:16:21
>>90
日本人が中国の事をバカにできると思ってんのは日本の極小数だけ。
世界はもはや日本にすら興味ない。+20
-5
-
100. 匿名 2022/12/09(金) 14:16:23
>>1
日本から出てけ+8
-13
-
101. 匿名 2022/12/09(金) 14:16:24
>>88
誤解ではないね+4
-0
-
102. 匿名 2022/12/09(金) 14:16:25
>>86
ねっ!
がすごいババっぽくて気持ち悪+5
-19
-
103. 匿名 2022/12/09(金) 14:16:41
>>56
それなら行かない一択じゃない?別にお客さんはあなただけじゃないんだし+45
-21
-
104. 匿名 2022/12/09(金) 14:16:55
正直そう思うよ
私も同調圧力に負けてつけてるだけだし+28
-1
-
105. 匿名 2022/12/09(金) 14:16:59
>>1
じゃあ日本から出て行け。+13
-13
-
106. 匿名 2022/12/09(金) 14:18:05
>>56
え、なんて店…?
うちには赤ちゃんはいないけど、そういう考え方おかしい店は行きたくない。+40
-4
-
107. 匿名 2022/12/09(金) 14:18:31
そりゃ島土民は正論受け入れられないし嫉妬するよ、日本土民は無観客オリンピックしか出来なかったんだから。
+3
-0
-
108. 匿名 2022/12/09(金) 14:18:42
>>1
ならカタールに住めよ。+18
-11
-
109. 匿名 2022/12/09(金) 14:19:06
>>81
つまりいちいち検査する必要ない、その程度の病気ってことじゃん。
中国もゼロコロナやめそうだし、コロナ祭りやってるの日本だけになりそうだね。+46
-5
-
110. 匿名 2022/12/09(金) 14:19:07
>>1
ゆたぽんの友人だから、そう発言すると思ったわ+2
-6
-
111. 匿名 2022/12/09(金) 14:19:29
過疎ってるから、のびるコロナ関係のトピが多いな〜
叩きトピばかりだから過疎るんだよ+1
-0
-
112. 匿名 2022/12/09(金) 14:19:30
>>70
いや、コロナ自体はなくならないからさ。
政府が早くコロナ対策緩和すればいい話だよ+18
-2
-
113. 匿名 2022/12/09(金) 14:19:37
マスク外したいと思うけど、日本にいる日本人だし必要なときはするよ。妊婦で血中二酸化炭素濃度の変化に敏感で、息苦しくなるから、偶にすごく苦しい時あるけど…+1
-0
-
114. 匿名 2022/12/09(金) 14:19:38
>>1
出て行け日本から。そして帰ってくるな。+5
-15
-
115. 匿名 2022/12/09(金) 14:20:02
>>108
おまえ朝鮮自民党支持者か?+0
-1
-
116. 匿名 2022/12/09(金) 14:20:15
ガル民はマスク無意味派多数だからな+1
-2
-
117. 匿名 2022/12/09(金) 14:20:35
>>103
もちろん行かないけど、大型ショッピングモール内のこのお店だけ入り口に書かれててやばいお店だなあと思って。
ショッピングモールって全体で統一してるものじゃない?それがこのお店だけだったからちょっとなぁって。+14
-14
-
118. 匿名 2022/12/09(金) 14:20:39
冬はマスクしてたいな
顔が暖かい+5
-1
-
119. 匿名 2022/12/09(金) 14:20:48
>>115
何を言っているの?+0
-0
-
120. 匿名 2022/12/09(金) 14:20:48
言いたい気持ちはわかるけど、マスク要らないって言う有名人が苦手な人ばかりたからなんとも言えない+3
-2
-
121. 匿名 2022/12/09(金) 14:20:56
>>99
確かにその通りだわ
今や日本は発展途上国だしね
悲しいなぁ+12
-6
-
122. 匿名 2022/12/09(金) 14:21:10
>>115
お前も出て行け。+0
-2
-
123. 匿名 2022/12/09(金) 14:21:12
>>1
犯罪者は黙っていろ+5
-10
-
124. 匿名 2022/12/09(金) 14:21:19
>>112
それな。
もはやコロナよりコロナ対策の方が問題だから。完全に人災。+14
-1
-
125. 匿名 2022/12/09(金) 14:21:21
マスクに関しては日本は異常すぎると思ってたから、だんだん青汁男が好きになってきた笑+9
-9
-
126. 匿名 2022/12/09(金) 14:21:28
この手のトピって必ず最初の50くらいはじゃあ出てけとか自分はずっとマスクするからなってコメで埋まるよなー
何となくどういう人達なのかわかるようになってきた+23
-2
-
127. 匿名 2022/12/09(金) 14:21:37
砂除けでいいじゃんね、マスク。
+0
-0
-
128. 匿名 2022/12/09(金) 14:21:44
>>112
でも患者さんがコロナ感染して重症化したりしたら困るじゃん+5
-3
-
129. 匿名 2022/12/09(金) 14:21:49
>>106
〇〇物語てとこ。
私も考え方が受け入れられないって思った。しかも大型ショッピングモールでいくつもレストランがあるのにこのお店だけだからなおさら。+18
-4
-
130. 匿名 2022/12/09(金) 14:21:54
コロナからマスクしてたら、風邪ひかなくなったから、
取り敢えずしてる。+3
-2
-
131. 匿名 2022/12/09(金) 14:21:55
森泉もだけど、海外から帰ると逆カルチャーショックで要らん事言いがち。
帰国後2週間くらい黙っておいた方が良さそう。+2
-4
-
132. 匿名 2022/12/09(金) 14:22:32
>>1
カタールを語ーる+5
-1
-
133. 匿名 2022/12/09(金) 14:22:37
>>88
わかる。経営向きで頭いいよね+10
-2
-
134. 匿名 2022/12/09(金) 14:23:14
もはや他国ではマスクしてんのがマナー違反なのにね。
この人間の卑しいところだけ煮込んで出来たようなこの国は一回リセットした方がいいんじゃないの?+5
-10
-
135. 匿名 2022/12/09(金) 14:23:55
>>126
庶民に出て行けなんて言われなくても、青汁は海外行きまくってる笑+10
-0
-
136. 匿名 2022/12/09(金) 14:24:39
てかまあ海外でマスクした人が前から歩いてきたら怖いかも+1
-3
-
137. 匿名 2022/12/09(金) 14:24:44
>>121
ちなみに途上国は発達の途上中の国だから
衰退しかない日本は該当しないよ。
いうなら高度衰退先進国かな+15
-5
-
138. 匿名 2022/12/09(金) 14:25:04
>>129
えっ?あそこそうなの?全国そうなのかな?+1
-0
-
139. 匿名 2022/12/09(金) 14:25:39
>>28
私もカタール行ってましたし、近隣の国に住んでますけど、レジストレイションアプリダウンロード出来なくてそのまま入国しても全く問題ありませんでしたよ
ハヤカードだけで大丈夫でした
ワクチンは3回ないし4回接種済みなのは前提ですが
マスク必須の場所ってどこだろう?
ホテル、レストラン、ショッピングモール、スタジアム、メトロ等々全てマスク不要でしたが?
病院とか?
いやもうほんと、世界ではコロナはもう過去の出来事なのに、日本に帰るとみんなマスクしてて違う世界線に迷い込んだ感覚になるw+22
-4
-
140. 匿名 2022/12/09(金) 14:26:06
>>103
潰れたらいいのに+13
-14
-
141. 匿名 2022/12/09(金) 14:26:08
>>128
もう致死率インフルエンザ以下だよ?しかも死者数水増しした数値で。
逆になぜインフルエンザと同じ対応じゃダメなの?インフルエンザの時病院の面会制限なんて無かったよね。+11
-6
-
142. 匿名 2022/12/09(金) 14:26:44
>>135
青汁って人知らんけどこの人からすれば、いや出て行きたくても出て行けないのお前らじゃね?だわ+8
-0
-
143. 匿名 2022/12/09(金) 14:27:14
>>17
冬場は顔も温かいしね
マスク慣れすぎて逆に外すのが恥ずかしいくらい💦+44
-1
-
144. 匿名 2022/12/09(金) 14:27:44
>>5
日本ってこれだから成長しないんだよね
なのに文句ばかり言う+41
-8
-
145. 匿名 2022/12/09(金) 14:29:06
>>1
そんなに違和感感じるならそのままカタールにいたらいいのに。
+10
-7
-
146. 匿名 2022/12/09(金) 14:29:12
>>109
さあね。それは私にはわからない。
症状は大したことなくても、後遺症で悩むかたはいるし。後遺症でても発熱等の症状でてる間に検査しなかったらコロナの後遺症かどうかも判断できなくなるし。
今だって発熱してても検査行かない人もいるから、無意味と思うなら自分が検査も病院も行かず家で寝てればいいのでは?会社には「風邪です。」と伝えればいいよ。+16
-9
-
147. 匿名 2022/12/09(金) 14:29:34
>>126
やっぱりバイトなのかな?
やたらコロナ煽ったりマスク亡者のコメ早いよね+9
-0
-
148. 匿名 2022/12/09(金) 14:29:39
>>142
青汁のW杯のYouTube見たけど、整形外科医の麻生さん親子と行ってたし、移動は麻生さんのプライベートジェットだったのかな?とか考えると、庶民と生活レベルが違いすぎて凄い+5
-0
-
149. 匿名 2022/12/09(金) 14:30:07
ジャプ土民エリート「まだまだコロナ利権ちゅーちゅーしてたいの!コロナ終わるのやーやなの!」
ジャプ土民下層「さすがは我ら高等民族!他国とは民度が違う!マスク外す輩は売国奴!」+3
-0
-
150. 匿名 2022/12/09(金) 14:30:10
>>48
じゃあ家族がいる人は家でこそ着用?
そこまでする必要あるかな
したい人だけでいいよね
マスク着け続けるデメリットもあるから+20
-3
-
151. 匿名 2022/12/09(金) 14:30:29
>>1
宮根はそれで感染したがな。
ミヤネ屋、静かでいいわ~。+20
-3
-
152. 匿名 2022/12/09(金) 14:30:44
わかるよ、そう思う気持ちは。+7
-0
-
153. 匿名 2022/12/09(金) 14:31:11
インフルエンザなりなくないんでマスクするわ+4
-1
-
154. 匿名 2022/12/09(金) 14:31:17
>>137
悲し…+5
-1
-
155. 匿名 2022/12/09(金) 14:31:17
>>126
うん、そうだね
コメントもプラマイも早すぎるしね+9
-0
-
156. 匿名 2022/12/09(金) 14:31:33
この時期は特にコロナ前でもマスクしてる人多いでしょ+2
-1
-
157. 匿名 2022/12/09(金) 14:32:40
>>54
周りに合わせるっていうか、日本の「マスクしろよ」みたいな同調圧力が全くないってことだよ
したい人はするししたくない人はしない
「マスクすんなよ」っていう同調圧力がある訳でもない
少なくともワールドカップのように多国籍の人が集まる場ではするもしないも全く自己責任
+15
-0
-
158. 匿名 2022/12/09(金) 14:32:48
>>141
うちの通院してる病院はインフルエンザ流行った時もマスクお願いしますって言われたけどな+7
-1
-
159. 匿名 2022/12/09(金) 14:32:55
>>134
そんなマナー違反ないけど。
付けたい人はつけてるよ。ハワイにいた海外のご年配の方はつけてる率高かったけど。
+3
-3
-
160. 匿名 2022/12/09(金) 14:33:13
良いですか?
学校も飲食店も施設も職場も世間の様子を見てマスク着用ルールを決めてます
という事は世の中の人がマスクを外さないと一生このマスクルールが終わらないんです。子供も大人も一生。
マスクをむやみに着けてる人は多くの人達を犠牲にしてる事を忘れないで下さい。+6
-5
-
161. 匿名 2022/12/09(金) 14:33:43
>>1
一瞬えみちゃんに見えた+1
-0
-
162. 匿名 2022/12/09(金) 14:33:43
なんで青汁なんすか+1
-0
-
163. 匿名 2022/12/09(金) 14:34:42
>>109
まさか日本が最後になるとはね...
1回始めちゃうと無駄な事でもやめられない国だよね
+31
-4
-
164. 匿名 2022/12/09(金) 14:35:27
>>1
日本人は自分の判断でやってる人も多いんだし、それだったら中国に行って言ってきてやれ+11
-6
-
165. 匿名 2022/12/09(金) 14:35:41
>>84
勝手にかかるのはいいけど、病院とかは迷惑だから来ないで欲しい
+5
-1
-
166. 匿名 2022/12/09(金) 14:35:48
日本人は奴隷体質だからね+7
-0
-
167. 匿名 2022/12/09(金) 14:36:29
>>124
超過死亡数みればコロナ対策全般が逆効果だとわかるよね+13
-1
-
168. 匿名 2022/12/09(金) 14:36:51
バカに言われてもね。+1
-2
-
169. 匿名 2022/12/09(金) 14:37:05
>>144
ほんとこれ
変化に機敏に柔軟に対応でないからいつまでも取り残されてるだけなのに、自分たちのやり方に固執して排他的
でもそれで上手くいかないと変化に対応しようと努力しないで文句だけは言う
…書いてて思ったけど、結局老人ばかりの国だからこうなんだな
+24
-13
-
170. 匿名 2022/12/09(金) 14:37:29
>>54
自称マスク警察みたいなのがいなかったってことでしょ+9
-0
-
171. 匿名 2022/12/09(金) 14:38:32
>>8
宮根誠司って海外にサッカー観戦行ってたよね‥海外から帰ってくる人こそマスクしててほしいわ、何の菌を持ち込むかわからんから+317
-5
-
172. 匿名 2022/12/09(金) 14:38:39
>>126
常駐の朝鮮ネトウヨってこと?+4
-0
-
173. 匿名 2022/12/09(金) 14:38:51
>>33
他国はそもそもコロナ患者調べてないし+48
-4
-
174. 匿名 2022/12/09(金) 14:40:45
>>134
マナー違反っていうかそもそもマスクって病気の人がするって考え方(マスクの正しい使用方法だし)だからマスクつけてる人こそ怖いんだって
考え方としてはあってるし、健康な人に予防効果があるっていうエビデンスはないからね+2
-1
-
175. 匿名 2022/12/09(金) 14:41:11
>>1
はいはい そのまんまカタールいろよ+7
-3
-
176. 匿名 2022/12/09(金) 14:41:27
>>163
感染対策やってますアピールに一生懸命だしね
頑張るところ違うだろ…と思う+18
-2
-
177. 匿名 2022/12/09(金) 14:41:30
>>173
他国が先進的すぎて眩しい…+20
-1
-
178. 匿名 2022/12/09(金) 14:41:52
>>169
文句言うけど指示に従ってくれる国民
そりゃ上は何も変わらんよね+8
-3
-
179. 匿名 2022/12/09(金) 14:42:01
>>109
韓国ですら来年1月に屋内でのマスクは不要になりそうだし+9
-1
-
180. 匿名 2022/12/09(金) 14:42:49
>>174
だからそれをマナーって言ってるのでは?+0
-0
-
181. 匿名 2022/12/09(金) 14:42:53
>>173
どうして日本もそうしないんだろうね
ずーっと感染者あぶり出して3年間毎日報道して無駄だと気付かないのが怖い+24
-1
-
182. 匿名 2022/12/09(金) 14:42:54
>>169
だよね
対策の検証や見直し、情報のアップデートが出来ずにやり続ける
これが企業だとしたらお付き合いや投資なんてしたくないね+10
-2
-
183. 匿名 2022/12/09(金) 14:43:14
>>109
中国は一生ゼロコロナやっとけ
ゼロコロナどころかゼロウイルスでもしとけよ
どんだけ迷惑かかったと思ってる
二度と変なもの出すなって感じ+23
-1
-
184. 匿名 2022/12/09(金) 14:44:02
>>159
いつの話してんのか知らないけど、今欧米の街中でアジア人がマスクしてたらひどい目に遭わされるよ+1
-2
-
185. 匿名 2022/12/09(金) 14:44:50
>>28
いくつもあるってどこ?+5
-1
-
186. 匿名 2022/12/09(金) 14:44:59
マスク顔が冷えないからつけてるよ+0
-0
-
187. 匿名 2022/12/09(金) 14:45:12
>>180
確かにそうかもね
病人がマスクしてウロウロするなんてマナー違反かもね+2
-0
-
188. 匿名 2022/12/09(金) 14:45:14
>>48
バカみたい+12
-2
-
189. 匿名 2022/12/09(金) 14:45:30
>>109
そうなんだよね
今住んでる国で先週熱出て病院行ったけど、何の検査もせずに「コビッドかもしれないしインフルかもしれないし風邪かもしれないし…どれにしても軽症だからNO problem!家で寝てて」って言われてパナドールと抗生剤貰っただけ
もう今世界中でこの程度の扱いなんだけど、なんで日本はいつまでもマスクマスクって大騒ぎしてんだろ+26
-2
-
190. 匿名 2022/12/09(金) 14:45:47
何年後かにコロナ世代とかいってコミュ障大量発生して問題になりそうだね
ここでマスクマスク言ってる人も、あの時マスク外していれば!って手のひら返しして叩きそう+5
-1
-
191. 匿名 2022/12/09(金) 14:45:53
>>129
質問した者です。
そうなんですか?!私も串食べ放チェーンといえばそこかな、と思ってサイトみたけど、そういう記載は見つけられなかったよ。
子供が結構食べるようになったから行きたいと思ってたんだけどな。
とんだコロナ脳な店だわ。
ありがとう!+5
-3
-
192. 匿名 2022/12/09(金) 14:46:29
>>181
毎度の朝鮮自民党利権だよ
コロナは儲かるの+8
-2
-
193. 匿名 2022/12/09(金) 14:46:37
>>159
海外でのマスクは元々病気の意味を示してるんじゃなかった?コロナでその認識もだいぶ変わったとは思うけど。コロナが出てから海外行けてないから実際のところわかんないや。テレビやYouTube見てる限りでは、マスクつけてない人が多いように感じる+2
-1
-
194. 匿名 2022/12/09(金) 14:47:08
>>183
そんなに中国が嫌いなのに、原材料中国のマスク着けて中国製の検査キット使ってるんだよね+6
-3
-
195. 匿名 2022/12/09(金) 14:47:30
>>134
アジアはまだマスクだよ
うちの家族はヨーロッパ出張したけど直後に陽性になったよ
しつこい咳の出る風邪が流行ってるけど、効く市販薬がなくてツラいって現地の人言ってたってさ+1
-0
-
196. 匿名 2022/12/09(金) 14:48:07
>>27
あらら+3
-1
-
197. 匿名 2022/12/09(金) 14:48:52
寒いからさせてくれw+1
-0
-
198. 匿名 2022/12/09(金) 14:49:18
>>194
中国製と見てわかるものは買ってない。でも中には、日本製と書かれててもそうなるまでの過程に中国挟んでたりするんだろうなー+2
-0
-
199. 匿名 2022/12/09(金) 14:50:08
>>189
マスクマスク大騒ぎしてるのは外人か反マスクだけやん。
マスクつけたくない人はそれでいいし。つけたい人もいるんだしさ。+8
-6
-
200. 匿名 2022/12/09(金) 14:50:10
日本はマスク強制されてる!というよりは習慣づいちゃってるという感じだよね
+0
-0
-
201. 匿名 2022/12/09(金) 14:51:28
外したいなら外せば?それでコロナになったり
他人に批判されても文句言わないならOK+5
-3
-
202. 匿名 2022/12/09(金) 14:51:46
>>198
純日本製じゃないとダメだろうね
+0
-0
-
203. 匿名 2022/12/09(金) 14:52:13
>>197
あったかくていいよね、今の時期。ってか自由にさせてくれ。
+4
-0
-
204. 匿名 2022/12/09(金) 14:52:16
コロナとか関係なくマスクしておきたい+5
-1
-
205. 匿名 2022/12/09(金) 14:52:25
元々この時期の10月から3月までは
インフルエンザ予防でマスク
つけてたから違和感ないし、大体
みんな慣れてマスクなしだと気まづい。+1
-0
-
206. 匿名 2022/12/09(金) 14:52:25
飲食店で私の前にいた人がマスクしてなくて、マスクするまで一歩も店内に入れないように店員さんが通路塞ぐ感じで立ってたときは、ちょっと引いた(どっちにも)+1
-0
-
207. 匿名 2022/12/09(金) 14:53:25
>>199
そうなの?じゃあ年末日本帰ってもマスクしなくて済むかな
機内ですら、日系以外はもうマスクしろって言われないのに鬱陶しいことこの上ない
つけたり外したりするの不潔だし+12
-1
-
208. 匿名 2022/12/09(金) 14:54:35
>>201
マスクしていても感染するし、絶対感染を避けられるわけじゃないのになんで批判するの?
致死率重症化率も低くてほとんどが治るのになぜ感染=悪になるの?
お大事にでいいじゃない+6
-1
-
209. 匿名 2022/12/09(金) 14:55:15
知り合い以外にもお金配ってくれ!+0
-0
-
210. 匿名 2022/12/09(金) 14:55:17
>>184
先週の話し。
海外でと大きく一括りだったので、アメリカ離島の例をだした。欧州も国によって差はあるかもよ。差別主義者はマスク関係なく差別するのだし。+0
-0
-
211. 匿名 2022/12/09(金) 14:55:21
学校のマスク着用 ”感染者数抑制などに効果“ 米研究グループ | NHK | 新型コロナウイルスwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナ対策として行われてきたマスクの着用について、着用義務が解除されたアメリカの学校で、子どもや教職員での感染が大き…
+2
-1
-
212. 匿名 2022/12/09(金) 14:55:48
>>28
嘘みたいな適当なこと言わないほうがいいよ
結局139さんのような人に論破されるだけだから笑+1
-1
-
213. 匿名 2022/12/09(金) 14:56:30
大阪の繁華街辺りに住んでるけど、外国人観光客マスクしてない。日本人、中国人、韓国人らしき人たちはマスクしてる。+2
-0
-
214. 匿名 2022/12/09(金) 14:56:35
だれ?+0
-0
-
215. 匿名 2022/12/09(金) 14:57:22
寒いから今はマスクが不快とかないわ
+0
-0
-
216. 匿名 2022/12/09(金) 14:57:25
コロナ関係なく職場や人混みではマスクしていたいから
(百貨店勤務で、コロナ以前までフロアなどお客様に見える場所でのマスクは原則禁止だった)特に職場でのマスク着用ルールはありがたい。
インフルや風邪のウイルスだってあるし埃とかも出来るならそんなに吸い込みたくないし
ただ、飲みや食事に行って飲み食いする時だけマスクを外し、またすぐマスクをつけて会話…とか
夏の暑い日に人混みでもない外でマスクをつける…とかまでする必要はないと思ってる。+1
-1
-
217. 匿名 2022/12/09(金) 14:57:26
コロナ以前からマスクしてる人だっているのに何言ってんだこの人。
私はこの前コロナなって高熱出てしんどかったし、後遺症で咳や倦怠感もずっと続いてる。もうコロナなりたくないから予防の為にも咳治ってもマスクはつけ続けるよ。それを他人にとやかく言われたくない。+3
-1
-
218. 匿名 2022/12/09(金) 14:57:35
たかが旅行で海外行って世界見てきた気になる人あるあるw+1
-3
-
219. 匿名 2022/12/09(金) 14:57:36
>>201
なんで批判されるの?って話
マスク警察さん?+2
-0
-
220. 匿名 2022/12/09(金) 14:58:00
>>193
つけてない人は多いけど、マスク=マナー違反ではない。付けたきゃつければって感じ。
+0
-0
-
221. 匿名 2022/12/09(金) 14:58:14
>>208
なんで批判するの?
なら何でマスクする日本を批判するの?
日本もマスク無くなればいいねーで良いのでは?
+2
-1
-
222. 匿名 2022/12/09(金) 14:58:17
>>214
15億も納税してくれてる人よ+1
-3
-
223. 匿名 2022/12/09(金) 14:59:11
>>211
そのアメリカがもうマスクしてないってお笑いだわ+2
-1
-
224. 匿名 2022/12/09(金) 14:59:18
最近してない人も増えたけどね
一人で歩いてる時はしなくなった+1
-0
-
225. 匿名 2022/12/09(金) 14:59:24
>>148
試合後コンテナ宿まで普通の人は何時間もかけて帰るのに
専用機でマカオに瞬時に遊びに行ったのか スゴいね お金持ちって世界が坪庭みたいな感覚だろうね
+0
-0
-
226. 匿名 2022/12/09(金) 15:01:53
>>199
でも学校や職場だとほぼ強制じゃない?店もマスク着けてないと入れないところ多いし。つけたくない人の自由なんてないよ。+21
-0
-
227. 匿名 2022/12/09(金) 15:02:51
そんなにマスクが嫌、周りに気遣いしたくないならずっと引きこもるか、
それが嫌なら死ね!
お前が感染させてる可能性もあるってこと、「自分さえ良ければ、苦しくなければそれで良い」だよな
そこまで周りや他者に配慮できないのは人間失格だわ呆
ホリエモンと同等のトラブルメーカーやん!!
周りにこんな考え方の奴がいたら絶対に関わりたくないタイプ引+1
-5
-
228. 匿名 2022/12/09(金) 15:03:26
青汁が言う事も無駄+1
-0
-
229. 匿名 2022/12/09(金) 15:03:33
アジアはよく分からないけど、欧米とか基本海外ってマスクをする習慣がないというよりマスクをすること自体が特殊だから
日本みたいに元々マスクが根付いてる(?)国と海外の今の現状を比較しても…って気はする。コロナ関係なくマスクする人したい人はするから+5
-1
-
230. 匿名 2022/12/09(金) 15:04:43
>>221
お願いという名の着用半強制がどうかと思うのよ
健康な人がつけても予防効果はないし、色んなデメリットもあるから
着けたい人を批判する気はないけど、着けるべきだと他者に強要したりするのはやめてほしいし、そういう着用強要社会は終わらせた方がいいと思う+9
-2
-
231. 匿名 2022/12/09(金) 15:05:12
海外ではマスクはー。こういうのももうええわって感じ+5
-2
-
232. 匿名 2022/12/09(金) 15:05:18
コロナ前からこの季節はマスク増えてたよね
日本では、あのさこの過剰に他人のマスク姿気にする人って何なの?
マスク外せとか喚いてる奴が1番他人監視してる
この人がマスクしようがしまいがどうでもいいし
+3
-1
-
233. 匿名 2022/12/09(金) 15:05:19
>>200
どこ見てソレいってんの?
海外みてマスク懐疑論を呟いただけの人に罵詈雑言や日本から出て行けなんて大合唱してんのがこのトピなんだけど+2
-3
-
234. 匿名 2022/12/09(金) 15:05:37
流石にマスクして運動会は可哀想に思ったけど
マスクが予防になるならつけてていいじゃない。オミクロン感染したけど、あのしんどい思いは味わいたくないのよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
遅れてるとか終わってる発言はやめてほしい。+1
-3
-
235. 匿名 2022/12/09(金) 15:06:12
なんや、恥ずかしくなったんか?勝手に外せば良いやん+2
-0
-
236. 匿名 2022/12/09(金) 15:06:17
>>213
アジア土民の民度だよそれが+3
-1
-
237. 匿名 2022/12/09(金) 15:06:20
マスクがダメみたいになるから、こういうのやめて+1
-0
-
238. 匿名 2022/12/09(金) 15:06:40
>>35
あったあった
これかな青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」girlschannel.net青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」 ヨーロッパのマスク事情を紹介しながら「まだマスクで消耗してるの?」と、マスクで新型コロナウイルスの感染予防をしている日本に疑問を投げかけた。 フォロワーか...
+0
-0
-
239. 匿名 2022/12/09(金) 15:08:02
風邪引いててもマスク付けない人居てるし、そんな人から守る為に付ける+1
-0
-
240. 匿名 2022/12/09(金) 15:08:59
今の季節はマスク快適でしかない+1
-0
-
241. 匿名 2022/12/09(金) 15:09:51
>>2
まぁ日本なんだけど日本も変わるべきところはある+68
-0
-
242. 匿名 2022/12/09(金) 15:11:02
>>236
フィリピン、ベトナムはマスクしてないね
タイ古式のおばちゃんとかマスクしてるの見たことない+1
-0
-
243. 匿名 2022/12/09(金) 15:11:40
>>138
>>191
じゃあうちの近所だけなのかな…だったら尚更嫌だわ。やばい店員がいるってことよね。
口コミにも書かれてたから今もだと思うんだけど。+5
-4
-
244. 匿名 2022/12/09(金) 15:12:28
この人びっくりするほど首短いな+3
-0
-
245. 匿名 2022/12/09(金) 15:12:38
日本土民の民度らしく大赤字の無観客オリンピックしか出来なかったから他国の先進的な考えなんて到底受け入れられないんでしょうね+0
-0
-
246. 匿名 2022/12/09(金) 15:13:01
>>242
さすが先進的だね+1
-0
-
247. 匿名 2022/12/09(金) 15:13:36
日本には日本のペースがあるし、日本人と外国人比べたら何もかも違うわ+2
-12
-
248. 匿名 2022/12/09(金) 15:13:38
もういちいちマスクマスクうるさい!!
好きにすれば良い。
日本は〜〜とか言うけど海外でもマスクしてる国はしてるんだよ+2
-1
-
249. 匿名 2022/12/09(金) 15:14:01
>>242
ベトナムなんて国の平均年齢がまさかの31歳だからね
そもそもコロナなんて関係ないんでしょ+2
-0
-
250. 匿名 2022/12/09(金) 15:14:47
でも日本にいたらマスクするんですよね?+1
-0
-
251. 匿名 2022/12/09(金) 15:14:52
>>247
そうそう、老害キチガ◯後進国のヨタヨタ歩みを他国にバカにされる筋合いはない!+1
-6
-
252. 匿名 2022/12/09(金) 15:15:16
>>249
日本のコロナ死亡平均年齢87才+8
-0
-
253. 匿名 2022/12/09(金) 15:15:19
>>27
迷惑な話だな+16
-5
-
254. 匿名 2022/12/09(金) 15:15:48
>>1
マスクを着用するのもしないのも個人の自由
私はアレルギー持ちだから昔からマスク着用している+11
-2
-
255. 匿名 2022/12/09(金) 15:16:11
>>243
最新のレビュー写真見たらベビーカーに乗ってたらマスクしなくて大丈夫になってたわ。尚更意味不明…
ベビーカーに乗ってさえいれば何歳でもいいってことなのかな…+8
-0
-
256. 匿名 2022/12/09(金) 15:16:53
>>17
私も〜。
マスク保湿になるから喉にいいよね。
冬こそマスクだわ+21
-3
-
257. 匿名 2022/12/09(金) 15:17:16
>>247
そうやってきた結果が今+7
-2
-
258. 匿名 2022/12/09(金) 15:17:22
>>1
王子なの?無理やり青汁をかわせた人でしょ+6
-1
-
259. 匿名 2022/12/09(金) 15:17:38
ダイヤモンド型のマスク、今着けてますか?
去年買ったのいくつか余ってるけど、使ってる人が少ないように思う…+1
-0
-
260. 匿名 2022/12/09(金) 15:17:56
マスクしてたら馬鹿にする人もどうかと思うわ
+5
-2
-
261. 匿名 2022/12/09(金) 15:18:42
>>3
中国共産党のウイグル用監視カメラ 日本でも解禁されたから。自己防衛の意味でもマスクは必要
検温してますか?!危険な#ハイクビジョン#切り抜き #チャンネル桜 #平井宏治#監視カメラ 元動画もちゃんと観てね - YouTubeyoutu.beご視聴頂きありがとうございます!……………………………………………元動画【Front Japan 桜】平井宏治~危険だらけの経済安保[桜R4/9/8] https://youtu.be/EjN87_wkpoY @新日本文化チャンネル桜 【切り抜き Front Japan 桜】平井宏治~危険だらけの経済安保 [桜R...">
+3
-4
-
262. 匿名 2022/12/09(金) 15:19:17
お前の意見なんぞ聞くか+0
-1
-
263. 匿名 2022/12/09(金) 15:20:13
>>61
衰退国家と文句を言いながら、衰退国家で暮らすことしかできないの?何かスキルがあるのなら衰退国家でない所に行ったらいいのに、必要とされてるならね。+16
-13
-
264. 匿名 2022/12/09(金) 15:20:16
>>260
そんな人、今いる?+1
-1
-
265. 匿名 2022/12/09(金) 15:20:40
>>253
誰にとって?+2
-1
-
266. 匿名 2022/12/09(金) 15:21:56
>>255
日本土民にありがちな無意味なやってる感演出ね+12
-2
-
267. 匿名 2022/12/09(金) 15:22:26
>>2
ウイグル用の監視カメラ日本上陸したし
自己防衛面で マスクは必要+3
-7
-
268. 匿名 2022/12/09(金) 15:23:28
>>1
気候も違うとコロナの広がり方も違うしカタールの人たちがどうだから日本も同じとはならない。青汁飲んでも馬鹿は治らんか。+6
-3
-
269. 匿名 2022/12/09(金) 15:24:51
>>268
さすが老害後進国の国民性!+2
-1
-
270. 匿名 2022/12/09(金) 15:25:03
>>230
まぁ確かにお願い(強制)は気持ち悪いとは思います!
私が言いたかったのは
青汁さんの言い方が何だか残念だな~って思っただけです+4
-1
-
271. 匿名 2022/12/09(金) 15:25:21
好きでしてるひと達にとやかく言わないで欲しい
それに韓国も中国もマスクしている人はいる
日本だけ日本だけとうるさいわ+4
-4
-
272. 匿名 2022/12/09(金) 15:27:28
>>160
世間なの?行政指示でしょ。
学校は自治体ごとに対応かえてるし。
+0
-0
-
273. 匿名 2022/12/09(金) 15:29:58
>>271
そりゃ代わりに外してる人にもとやかく言わないならいいけど違うでしょ?+3
-3
-
274. 匿名 2022/12/09(金) 15:30:27
>>109
私の友達は病院に電話したら家で寝ててくださいと言われて診察すら断られたらしいw
医者からしても実際そのレベルの感染症なんだろうし、季節性のインフルだって病院行かずに家で寝てれば治るというし
診断書ないと何日も休めない人だけ病院行けばいい+6
-3
-
275. 匿名 2022/12/09(金) 15:32:27
>>1
なんかもう毎日どこかしらマスクを取り上げてるよね。
外したい人は誰に言われなくても外してるだろうし着けていたい人は着けてるよ。
あと反マスクっててっきり「マスク着けてる人だらけの中をノーマスクでいることに優越感とか爽快感みたいなのを感じてる人たち」かと思ったら、マスクを着けてる人たちになんとか外して欲しい勢力の人たちっていうかんじなんだね。+9
-9
-
276. 匿名 2022/12/09(金) 15:32:35
>>259
好きで使ってる
最近はバイカラーの立体の人がおおいね+1
-0
-
277. 匿名 2022/12/09(金) 15:33:46
>>271
わかるし、とやかく言う気もないけど逆に着けさせる時は配慮がなかったとは思わない?色んな事情で着けられない人とかにもっと配慮があってよかったはずなのに強要してきた社会だったんだよ
そこは反省すべきところ+6
-3
-
278. 匿名 2022/12/09(金) 15:37:06
私はする!それでいい。貴方はしなくていいじゃん。それでいい。+3
-1
-
279. 匿名 2022/12/09(金) 15:38:24
マスクなしだと咳、クシャミ、会話でいかにツバが飛ぶかよくわかったので、ずっとマスクしてたい
ワールドカップでワイワイはアドレナリン出てるんでどんだけ汚れようが楽しいかもしれないけど‥
電車の隣の人がノーマスクでゲホゲホしたら辛いし、パン屋とかでむき出しのパンにお客さんの多種多様なツバがかかってると想像したら‥+2
-2
-
280. 匿名 2022/12/09(金) 15:44:44
>>1
したくないけど見ての通りバカが多いから外せないんです〜😂
もういやこの国+8
-11
-
281. 匿名 2022/12/09(金) 15:46:22
>>23
海外と比べる人って、
じゃ、一生そこに住んでろよって思う。+20
-16
-
282. 匿名 2022/12/09(金) 15:46:53
>>40
これが言ってるのは半強制のようなマスク環境に言ってるだけであなたみたいな人は好きにしなよ。
だめですかだめですかって、人に聞かなきゃ自分の体の守り方もわからないの?+17
-8
-
283. 匿名 2022/12/09(金) 15:47:43
うちの子供学級閉鎖だよ。嘔吐高熱としんどいらしい。ノーマスクはやめてほしいわ。+2
-2
-
284. 匿名 2022/12/09(金) 15:47:44
逆になんでそんなに必死に取らせたいのか意味わからんけど
しかもなんか怒ってんだよねw
糖質かなんかなの?+1
-4
-
285. 匿名 2022/12/09(金) 15:51:58
>>269
マスクが必要かどうかは科学的根拠を示して転換すれば良いだけなんだけど、日本はそれが出来ないからいまだに「他所がマスクないから日本んも〜」と言ってる人たちがいる。+4
-1
-
286. 匿名 2022/12/09(金) 15:52:51
海外から帰ってきた人ってだいたいこれ言ってるね+3
-2
-
287. 匿名 2022/12/09(金) 15:52:57
>>280
祖国に帰れば+3
-4
-
288. 匿名 2022/12/09(金) 15:53:53
>>74
正論だな。
日本のやり方が正しいと思うなら海外でも岸田や天皇はマスクするべきだった。
周囲がしてないからとマスク外してたのがいかにも日本的。
それで日本に帰国したらマスクするとか信念の欠片もないな。
気にするのは周囲の視線だけ。+16
-6
-
289. 匿名 2022/12/09(金) 15:54:12
もうそろそろインフルの季節やし
それが過ぎたら花粉だからずっとマスクしとくわ
夏だけ外すわ+5
-0
-
290. 匿名 2022/12/09(金) 15:54:50
>>275
優越感とか爽快感なんかじゃないよ~
外したい人に勇気を出してもらうためや子供たちが外せる社会になるようにするためにノーマスクでいるんだよ
+16
-4
-
291. 匿名 2022/12/09(金) 15:56:53
>>56
え?生後半年?
厚労省ですら2歳以上って言ってるのに+24
-0
-
292. 匿名 2022/12/09(金) 15:58:37
>>48
職場病院。時々職場でコロナ出て、関わった人みんな検査するけど、隣の席でマスク外してお昼ごはん食べた人からはどうしても陽性出るから、別室にするか時間ずらして食べるよう指示されるようになった。
後からコロナだったってわかるコロナ陽性者とも仕事上会話多いけど、お互いがマスク越しのときはほとんど陰性。もともと年中マスクしてる職場だからマスクに抵抗なし。
まあワクチン打ってる人打ってない人とかそれぞれ事情が違うので感染者と接しても感染するかしないかはケースバイケースだし、嫌マスク派の人には受け入れてもらえないと思うけど、少なくともうちの職場ではマスク役に立ってるよ+20
-4
-
293. 匿名 2022/12/09(金) 16:01:13
なんでハンマスって怒ってんの?w+1
-0
-
294. 匿名 2022/12/09(金) 16:01:47
どこの国でも同調圧力はある+0
-0
-
295. 匿名 2022/12/09(金) 16:02:17
SNSでちまちま愚痴る暇があるなら、国へ直接文句言えば?
気に入らないなら帰って来なくていいよ。
居なくても誰も困らないから。+0
-2
-
296. 匿名 2022/12/09(金) 16:03:47
人口100万人あたりのコロナ死者数の割合
マスクしてなさそうな国と日本
あんまり変わらないね…+3
-0
-
297. 匿名 2022/12/09(金) 16:03:52
>>249
ベトナムのコロナ感染が始まった当初のロックダウンは、日本なんかとは比べ物にならないくらい厳しかったですよ
1人でも感染者が出たらその接触者の住む地域、学校、飲食店が閉鎖
マスクはもちろん義務
交通機関もストップ文字通り自宅軟禁のレベルです
ベトナム人は国際線が再稼働し始めた時、防護服姿で機内に入って来るのですぐにわかりました
やる時には徹底的にやる
必要がなくなったらパッと止める
日本はどちらも出来なくてモタモタモタモタし過ぎ
+4
-1
-
298. 匿名 2022/12/09(金) 16:08:23
>>263
嫌なこと言うなぁ。日本生まれ日本育ち、日本のご飯、日本の文化が好き、生まれ変わっても日本に生まれたいとか色々あるでしょ。よこ+9
-11
-
299. 匿名 2022/12/09(金) 16:11:11
>>296
あんな隙間だらけでペラペラなマスクに大した効果なんてないんだよ
それよりも食事、睡眠、適度な運動、ストレスを溜めないとか日々の健康管理の方がよほど大切だと思うよ+4
-1
-
300. 匿名 2022/12/09(金) 16:14:06
>>284
マスクつけろっていう同調圧力がウザいってのもあるけど、一番の理由は不潔だから
大体の人が同じマスクをつけたり外したりしてて、医療従事者みたいに部屋を出る時捨てるとかしてないでしょ
その汚いマスクで公共施設や交通機関やスーパー利用してもらいたくないのよね+3
-3
-
301. 匿名 2022/12/09(金) 16:18:23
>>9
それはかなり特殊だよ+58
-8
-
302. 匿名 2022/12/09(金) 16:18:53
>>56
半年の子供にマスクなんてしたら窒息する可能性ありますよね。
本当そこまで言うなら子供はお断りにしてくれた方がまだいい。信じられない。+41
-0
-
303. 匿名 2022/12/09(金) 16:20:53
>>290
やっぱりビラくばりとかもされてますか?
何かグループみたいなものに所属されてるんですか?+0
-7
-
304. 匿名 2022/12/09(金) 16:21:54
>>247
のんきだなあ
そんなのんびりしたこと言ってたら、あっという間に世界から相手にされなくなって円がどんどん安くなってなけなしの貯金もどんどん目減りしていっちゃうよ?
どうせ外貨で資産形成したり投資したりしてないでしょ?+9
-3
-
305. 匿名 2022/12/09(金) 16:25:27
>>2
やっぱりこういう意見に大量プラスなの見ると実質「強制」なんじゃんと思うね+61
-3
-
306. 匿名 2022/12/09(金) 16:28:13
>>263
横だけど、もちろん衰退していくばかりの国と心中する気はないよ
今は海外で働いてるし、資産も円とドルとその他外貨に分散させてるし、子供達もバイリンガルに育ててどこででも働ける学歴をつけさせてあるし
あなたみたいな人ばかりなら、この国は本当に未来が無いわー
資産の円比率もう少し下げてもよさそう+12
-6
-
307. 匿名 2022/12/09(金) 16:28:13
>>304
マスクと為替どう関係あるの?
+3
-5
-
308. 匿名 2022/12/09(金) 16:30:48
>>17
普段口開けて、口呼吸してるってこと?
マスクしなくても口閉じて鼻呼吸してれば喉乾燥しなくない?+1
-17
-
309. 匿名 2022/12/09(金) 16:44:12
正直、感染防止というより顔を隠すためにマスクしてる。顔晒すの恥ずかしい。+3
-0
-
310. 匿名 2022/12/09(金) 16:48:23
>>297
まだコロナの得体の知れない初期の頃でしょ!
機敏に強行も緩和もできる素晴らしい体制だね+1
-1
-
311. 匿名 2022/12/09(金) 16:55:15
>>303
してないよ~
今年の春にノーマスクでお店に堂々と入ってきた素敵な人をみて自分は勇気をもらったからマスク外せる人が一人でも増えたらいいなと思いながら、ノーマスクで生活してるだけだよ
ずっと元気だしね+8
-3
-
312. 匿名 2022/12/09(金) 16:58:48
鼻とか整形してる?+1
-0
-
313. 匿名 2022/12/09(金) 16:59:53
>>17
咽頭炎こじらせてからは空気が冷たく乾燥する時期はマスク、咽頭炎で年取ると高熱はもろに脳にダメージ与えると実感したから+17
-0
-
314. 匿名 2022/12/09(金) 17:01:40
>>302
子供は対しては特にだけど、コロナ以外の危険を無視しすぎだよね
それで何かあったら責任取れるのかね
危険なのは死ぬ可能性があるのはコロナだけじゃないのにどうしてそれは見えないんだろう+18
-0
-
315. 匿名 2022/12/09(金) 17:02:02
じゃあカタールに住みなよ+3
-3
-
316. 匿名 2022/12/09(金) 17:06:11
海外は~とかうるせーって思う+2
-3
-
317. 匿名 2022/12/09(金) 17:07:41
冬は毎年してる人多かったじゃん。ずっとつけてる日本人おかしい言うのやめてー勝手にしてー+5
-3
-
318. 匿名 2022/12/09(金) 17:14:23
したい人はする、しない人はしない、風邪引いてたり体調が悪い人はマナーとしてする。
これで良くない?お互いを許し合う広い心を持ちたいものですね。+2
-1
-
319. 匿名 2022/12/09(金) 17:18:06
>>306
それは賢明な選択だね。
日本は今後ジリ貧からドカ貧なのが必至だから。
古いやり方を変えられず落ちぶれていくのは目に見えてる。
手に職のある人、やる気のある人が海外に出て行くのは当然だわー
+11
-3
-
320. 匿名 2022/12/09(金) 17:19:57
個人の自由でいいじゃん
でも学校や店でのマスク強要はもうやめないか
コロナ前のように、したい人はする、したくない人はしない、に戻そう
って言ってほしい
+4
-2
-
321. 匿名 2022/12/09(金) 17:21:32
>>260
してないでしょ
むしろマスクしている人がノーマスクの人を避けているよ。。
私は臨機応変にやっているが、自分がマスクしていようがしてなかろうが隣にノーマスクの人が来ても何とも思わない。+1
-0
-
322. 匿名 2022/12/09(金) 17:25:42
脳みそが青汁王子www+1
-1
-
323. 匿名 2022/12/09(金) 17:26:08
あなたは好きにして。
私は私の意志でつけてます。干渉しないで。+3
-4
-
324. 匿名 2022/12/09(金) 17:30:26
>>1
うちの旦那も仕事でアメリカに行って「向こうではみんなマスクしてなかった」と自慢げに話し、帰国後コロナ感染したよ。ほんと迷惑!+13
-9
-
325. 匿名 2022/12/09(金) 17:39:21
>>5
私は今の生活で十分幸せだし、マスク生活に不便は感じないし、嫌なら日本から出ていけって思うよね
日本には日本のやり方がある
日本の感染対策はマスクをすること
嫌なら出ていけって思う+18
-23
-
326. 匿名 2022/12/09(金) 17:41:31
コロナで強制帝王切開なっちゃった。
こんなことなるなら、マスク外せないよね+1
-5
-
327. 匿名 2022/12/09(金) 17:46:14
最近、マスクをするのが悪いという報道とかが増えてて本当に嫌だ
感染が怖いからこっちはマスクしてるし、日本人はそういう考えなんだから、してもいいじゃん
いちいち言わないでほしい+4
-8
-
328. 匿名 2022/12/09(金) 17:48:38
>>1
コロナ感染したらいい!
マジでしんどいぞ!!+3
-7
-
329. 匿名 2022/12/09(金) 17:49:36
個人でお店経営しているけど、表情読まれないから接客が楽、化粧が最小限で楽、ゲホゲホするジジイの何かを吸い込まなくて良いから快適。指舐めたお札を触りたくないから手袋も快適。
ただ、プライベートの時間はもう少しマスク無しでも過ごせるようになったらいいよね。+0
-1
-
330. 匿名 2022/12/09(金) 17:54:01
>>1
御坊茶魔化してきてない?+0
-0
-
331. 匿名 2022/12/09(金) 17:54:34
>>169
今の日本に不満ないし、これでいいよ
おかしい人がいたら白い目で見る+2
-8
-
332. 匿名 2022/12/09(金) 18:00:19
>>331
いいねえ、生活の心配がない富裕層かな
うちは庶民だもんで、為替や日本株の上下が資産形成にシビアに影響するのよ
いい加減グローバルスタンダードに足並み揃えて、経済成長に注力してもらいたい+7
-0
-
333. 匿名 2022/12/09(金) 18:01:06
>>91
それは、害のないこと限定にしてくれないかな。マスクは日本だから汚くないとかじゃないのよ。全世界共通で不潔だわ。
+23
-1
-
334. 匿名 2022/12/09(金) 18:03:22
>>304
こういう井の中の蛙というか日本マンセーな人達は自滅するだけだから…そういう話も分からなさそうw+4
-1
-
335. 匿名 2022/12/09(金) 18:03:41
>>325
それだと日本にまともな人がいなくなって、自己中だらけになり、あなたの幸せが脅かされる可能性も大なのに呑気だね。+10
-5
-
336. 匿名 2022/12/09(金) 18:04:30
>>327
感染が怖いのなら早く外したほうがいいよ。
安心なのはお気持ちだけで、ものすごく汚いから。+6
-2
-
337. 匿名 2022/12/09(金) 18:06:38
>>314
パフォーマンスでしかないから。それをやっておけば、あとはどうでもいいのかな、なんて思ってるわ。とにかくそのような店には二度と行かない。+4
-0
-
338. 匿名 2022/12/09(金) 18:06:53
>>325
ガル民ってほんと「出ていけ」ってワード大好きだね
よっ、排除的な島国根性👏+11
-4
-
339. 匿名 2022/12/09(金) 18:07:23
>>328
しんどいけど、それよりしんどい風邪もあったからコロナはやはり風邪でしかない。+2
-0
-
340. 匿名 2022/12/09(金) 18:08:08
>>326
はよ外さないからそんなことになってるのよ。それ、産院の問題でもあるよ。+4
-2
-
341. 匿名 2022/12/09(金) 18:09:07
>>327
つけさせる時はいちいち言ってきたくせに、元に戻すためにはこのぐらいでいいのよ。
症状ある人がつければいいの。+0
-0
-
342. 匿名 2022/12/09(金) 18:09:32
>>324
マスクしていても罹ってるって。+12
-1
-
343. 匿名 2022/12/09(金) 18:10:34
>>329
過ごせばいいよ。わたしはそうしてる。+0
-0
-
344. 匿名 2022/12/09(金) 18:11:02
>>323
意思?どんな?+0
-1
-
345. 匿名 2022/12/09(金) 18:12:31
>>318
したいって、症状もないのにしたいときって?
防寒具としてならまだわかるけども。+1
-1
-
346. 匿名 2022/12/09(金) 18:15:42
>>81
あなたは何のデータを見てそのコメントをされているのですか?
調べて報告上げている人数が違うことや、無症状まで調べて人数あげていることの根拠となるデータ元を示すことは出来るのですか?+3
-6
-
347. 匿名 2022/12/09(金) 18:18:40
カタールの人権問題には何も言わないの?
日本はこうだよって言ってきなよ+0
-5
-
348. 匿名 2022/12/09(金) 18:30:45
>>324
帰国してから日本で感染したかも知れないのに+11
-1
-
349. 匿名 2022/12/09(金) 18:31:18
いつになったら、室内でも外せるの?+2
-0
-
350. 匿名 2022/12/09(金) 18:31:40
>>307
同調圧力がきついということだけど。出る杭は打つしね。これまではよかったけど、これからはそんな国は発展しないのよ。+5
-0
-
351. 匿名 2022/12/09(金) 18:32:09
>>349
もう外せるって。とっくに外してるよ。プライベートでぐらい外せるよ。+2
-4
-
352. 匿名 2022/12/09(金) 18:32:15
>>345
コロナ前に普通の風邪予防でマスクしとこって時なかったの?+2
-5
-
353. 匿名 2022/12/09(金) 18:32:49
>>347
それはそれでダメだよね。今マスクの話だから。+0
-1
-
354. 匿名 2022/12/09(金) 18:32:49
>>345
横
このトピでもいるやん
暖かいからとか顔見せたくないとかほうれい線がど~のこ~のとか+0
-0
-
355. 匿名 2022/12/09(金) 18:32:51
>>2
あなた小学生から成長してないね+14
-4
-
356. 匿名 2022/12/09(金) 18:34:31
>>325
あなたがずっとやっとけ+9
-2
-
357. 匿名 2022/12/09(金) 18:34:33
>>4
日本人の民族衣装
和服
マスク←new+28
-2
-
358. 匿名 2022/12/09(金) 18:37:39
>>222
で?+1
-1
-
359. 匿名 2022/12/09(金) 18:39:22
>>358
横
で?ではなくありがとうございます、でしょ+0
-0
-
360. 匿名 2022/12/09(金) 18:39:56
職場でクラスター発生してコロナ罹患したけど、かなりしんどかったよ
もう二度とかかりたくない
だからこれからも予防のためにマスクするよ+3
-6
-
361. 匿名 2022/12/09(金) 18:41:51
>>31
海外というだけで無条件に最高って人いるよね。+9
-10
-
362. 匿名 2022/12/09(金) 18:42:14
>>353
そうだけど、自分に都合良い部分だけ切り取ってくるのってちょっと違うと思うんだよね日本批判する時は
+2
-4
-
363. 匿名 2022/12/09(金) 18:46:04
>>359
納税は義務でしょ?
なんでありがとうなの?+1
-2
-
364. 匿名 2022/12/09(金) 18:48:03
>>307
いつまでも時代錯誤な対策してるような国、未来があると思う?+7
-1
-
365. 匿名 2022/12/09(金) 18:49:38
>>363
同じ納税でも一般人の何人分納めてくれてるのよ?+1
-1
-
366. 匿名 2022/12/09(金) 18:50:09
>>360
え、みんなノーマスクだったの?+0
-1
-
367. 匿名 2022/12/09(金) 18:51:22
マスクつけるのが時代錯誤とか…意味わかんないな
反マスクの人とは一生理解し合えないんだなって思った
+0
-5
-
368. 匿名 2022/12/09(金) 18:51:24
>>356
こういう人ほど周りが一斉に外したらすぐ外すよ
要は自分がないだけ+4
-1
-
369. 匿名 2022/12/09(金) 18:53:05
>>365
億単位で納税してる人なんていっぱいいるやん
みんなに、ありがとう言えばいい?+0
-1
-
370. 匿名 2022/12/09(金) 18:53:53
>>369
いっぱいって何%?
少なくとも「で?」ではないわな+1
-0
-
371. 匿名 2022/12/09(金) 18:54:37
>>352
ないわ。風邪引いたらマスクしてたけど。+9
-1
-
372. 匿名 2022/12/09(金) 18:55:09
>>362
キリがないじゃんよ。別トピ立てて。+0
-0
-
373. 匿名 2022/12/09(金) 18:55:41
>>366
だよね、マスクしてても罹ってるというのに。+4
-0
-
374. 匿名 2022/12/09(金) 18:59:20
わざわざ発信しなくていいし。
ほっとけ。+0
-5
-
375. 匿名 2022/12/09(金) 18:59:27
>>363
意味わかんないよね
そもそも脱税王子じゃん+0
-1
-
376. 匿名 2022/12/09(金) 19:00:18
>>370
小学生みたいねあなた+0
-0
-
377. 匿名 2022/12/09(金) 19:02:23
>>336
感染が怖いからするの
まだ汚いと言われた方がいい+2
-3
-
378. 匿名 2022/12/09(金) 19:10:21
マスクの拡散防止効果はそれなりにある。
大概会食時に大騒ぎして拡散してクラスターになるんだけどね。
鼻汁王子も一度コロナに罹れば良いのよ。+2
-3
-
379. 匿名 2022/12/09(金) 19:12:17
>>376
調べる術知らないみたいだから貼っておいてあげるわ
1億納税する場合、単純計算で年収2億以上
日本の納税者は740万人いて年収2億以上は何%よ?年収1億円以上の人は何人に1人?所得階層別割合【令和版】kaiketsu.souzoku-zei.jp国税庁は、令和元年度分民間給与実態調査の結果を公表し、所得階層別の人数を明らかにしました。 当記事では、国税庁が公表したデータの、「所得階層別の給与所得者数と、確定申告者数、確定申告者かつ給与所得者であるものの数」を基に、所得階層別の人員と
+1
-0
-
380. 匿名 2022/12/09(金) 19:13:50
>>378
>大概会食時に大騒ぎして拡散してクラスターになる
2年半も前の知識ドヤるなよw
今2022年も終わろうとしてるんだけど?w+1
-0
-
381. 匿名 2022/12/09(金) 19:16:28
はーい了解でーす+1
-0
-
382. 匿名 2022/12/09(金) 19:25:52
>>4
うわー、思考停止。
みっともない
毎日何も考えずに生きてこられたような
楽な人生だったんだね。何も考えずに生きてるから
そういう意見になっちゃうんだね。見苦しいね+71
-18
-
383. 匿名 2022/12/09(金) 19:27:14
>>5
はい、思考停止。
致死率が0.09パーセントの、
くそ弱いウイルスにマスクするくせに、
交通事故は気にせず、車は運転するし、
癌のリスクを高めるお酒は飲んじゃう。
本当に何も考えてない+17
-10
-
384. 匿名 2022/12/09(金) 19:28:31
>>24
2020年から
こちらのセリフですが?
臆病者+9
-23
-
385. 匿名 2022/12/09(金) 19:32:41
この人は知らんけど私はいつまで全員一律マスク政策やってるんだろうと思うよ。こういうこと言うと、花粉症だからーとか防寒にとか言う人もいるけどしたい人は勝手にしたらいい。でも多くの施設や学校幼稚園まで今強制されてるんだよ。おかしいと思うし、日本は日本だなんて言ってたら衰退していく一方だよ。+6
-0
-
386. 匿名 2022/12/09(金) 19:33:38
>>3
毎回マスクネタでしか話題にならないからね
終わってる
+9
-1
-
387. 匿名 2022/12/09(金) 19:36:23
>>383
マスクはするけど発癌性ある添加物も気にせず摂りまくりだもんね
こんなバカと一緒にされたくないから外すに限るわ+3
-4
-
388. 匿名 2022/12/09(金) 19:41:43
いつの時代も、
多数派って基本バカなんだよなあ。
自粛するべきだ!マスクするべきだ!
周りに合わせるだけで自分の頭で考えない
調べない
本当にこんなに自粛しなきゃならないウイルスなのかを3年経ってもまだ調べないし、考えない
新型コロナ以外にも、酒やタバコや車など、
色々なリスクを受け入れて生きてるんだからと
何回説明しても理解できないし、考えない
何のために脳みそついてるんだろうね、
コロナ脳には+4
-0
-
389. 匿名 2022/12/09(金) 19:48:59
冬は乾燥で喉が痛いの!+0
-1
-
390. 匿名 2022/12/09(金) 19:49:15
外だったら別にもうマスクしろとは思わんし勝手にしてくれ
ただこっちにマスクするなっていうの押し付けて来るのもやめて。いつまでマスクしてるの??って遠回しにマスクするなって言ってる
コロナになる前から常にマスク着けてる人とか普通にいたし。ほっとけよ+3
-2
-
391. 匿名 2022/12/09(金) 19:50:46
あれ?この人まだお金持ちだったん?+0
-0
-
392. 匿名 2022/12/09(金) 19:53:14
>>385
じゃノーマスクに不安に思ってる人の事は無視?
それとも二重にマスクしろとか、家にいればいいとか言うの?
どの子供たちにも学校へ行く権利はあるし、合わせるのって大事だよ
不安に思ってる人の為にマスクしようよ+1
-7
-
393. 匿名 2022/12/09(金) 19:54:20
>>390
そうそう
いつまでもマスクさせてほしいし、ほっといてほしい
かなり不快なんだよね+2
-1
-
394. 匿名 2022/12/09(金) 19:54:37
>>3
お前のコメントよりマシかと!+12
-19
-
395. 匿名 2022/12/09(金) 19:58:38
>>366
みんなマスクしてたよ
マスクしてても罹患するから、ノーマスクだったらもっと被害出てたと思う+2
-10
-
396. 匿名 2022/12/09(金) 19:58:59
若い頃のココリコ遠藤かと思った+0
-0
-
397. 匿名 2022/12/09(金) 19:59:19
>>6
分かる。
マスクあると顔あったかいよねw+111
-2
-
398. 匿名 2022/12/09(金) 19:59:40
>>2
海外だとなんで日本人はマスクしないの?+48
-3
-
399. 匿名 2022/12/09(金) 20:07:34
>>377
じゃ、言われたらいいわ。
仕事でずっとつけていなければならない人から、うんこ言うなって言われたけど、症状があるなり仕事で必須ならしょうがないんだよ。それこそ、こんなこといつまでも言って外さない人に文句言ってくれよ、と思うわ。実際、工場や外科医、歯科医は必須だからね。症状がある人もつければいい。
それ以外に意味もないのにつける人数が多くなったら本当に汚くなるんだから外せよ、と思うよ。+1
-0
-
400. 匿名 2022/12/09(金) 20:08:32
>>398
顔ぼかして。+1
-9
-
401. 匿名 2022/12/09(金) 20:08:51
>>371
するよ
インフルエンザでも感染させないようにマスクしてた
マスクって本来、感染させないためにするものだよ+1
-4
-
402. 匿名 2022/12/09(金) 20:09:48
>>395
いやいや、みんなマスクしていたんでしょ?
そしてマスクをしていてもあなたにしてもまた罹るよ。風邪だからね。+5
-2
-
403. 匿名 2022/12/09(金) 20:10:19
>>280
勝手に外せば?笑
あんたが馬鹿なんじゃん+1
-10
-
404. 匿名 2022/12/09(金) 20:10:22
三越の件で分かるようにノーマスクなんて求めてる人なんて少ないんだよ
だからマスクしてたらいいじゃん
何でおかしいとか言うの?
このままでもいいじゃん
変に変えようとしなくていい+4
-8
-
405. 匿名 2022/12/09(金) 20:10:38
>>401
違います。どこの世界線?あるいは都合よく記憶改竄してるよ。そんな世の中になったことは一度もない。症状がある人がつけていたんだよ。+2
-2
-
406. 匿名 2022/12/09(金) 20:11:31
>>404
求める人も多いのよ。三越のあのトピは狂気じみてたわ。
急に変えてきたのはマスク派だから黙って観察してなさいよ。+0
-2
-
407. 匿名 2022/12/09(金) 20:12:07
>>10
外はしなくていんじゃない??
昨日道の駅のスーパーみたいなところでマスクしてないおばさんが店員さんに
マスクしてください
って言われてたけど。+15
-14
-
408. 匿名 2022/12/09(金) 20:12:28
>>403
よこ。私外してるけど、それはないんじゃないの?
じゃ、いつまでも症状もないのに着けてる人はなんなのよ?+3
-1
-
409. 匿名 2022/12/09(金) 20:12:37
海外行った人って、テンション上がってるのか海外の良いところと日本のダメなところ比べがちだよねw
しかも、日本下げが強め+2
-5
-
410. 匿名 2022/12/09(金) 20:12:54
>>407
それ、べつにきかなくてもいいお願いだからね。+12
-17
-
411. 匿名 2022/12/09(金) 20:13:11
もともとこの時期はマスクしてるからほっといてほしい+3
-3
-
412. 匿名 2022/12/09(金) 20:13:28
>>409
いいところはもちろんあるけど、悪いところは認めないといけないよね。
+5
-0
-
413. 匿名 2022/12/09(金) 20:13:52
>>411
なにしに?症状があるなら堂々とつけておいて。+0
-0
-
414. 匿名 2022/12/09(金) 20:14:15
>>1
月曜に初めてコロナ陽性になって思ったよ。
(幸い症状は昨日がピークで今は改善してきた)
「コロナはただの風邪。マスクなんてもう海外ではつけてない。日本もそろそろやめようぜ!」って言ってる人らはきっと運良く無症状か鼻風邪タイプに違いないって。
うちは夫婦二人で罹患して、鼻風邪夫は最初こそ40度の高熱が出たけどその後はわりと楽に過ごしてて、喉風邪タイプの私はつばを飲み込むたびに鼻から喉にかけてワサビを塗りたくられて、焼きゴテで焼かれてるような激痛に苦しんだ。喉も腫れてるから薬がつかえて流れていかないの。何度も何度もごくんごくんと地獄の痛み。
咳も酷くて、一度し始めると窒息しそうな不安に何度も襲われた。咳で息を吸おうとすると痰が喉の奥でガムみたいに伸びて広がって膜が張って息吸えないの。その瞬間パニック。咳を我慢しようとしすぎて肋骨が痛い。こんなだから当然寝られず睡眠不足。夫は隣でイビキかいて熟睡…
熱も36度に下がったと思えばすぐ38度になり株価かよ!ってぐらいの上下波の繰り返し。これがただの風邪か!?っつーの!
もう喉も肋骨も痛すぎて「どうかコロナがよくなるまで誰か私を麻酔で眠らせてください」と猛烈に願った。
この経験から私は「もう二度とかかりたくない絶対に。だからマスクするよ私はね!」って言いたい。
私が罹患したこのコロナも、どこかの「マスクやめようぜ」から来たのかもと思うと、思わず拳を握るよね。
「コロナはただの風邪」じゃない。
「コロナは人によってはただの風邪」じゃ!!!+14
-9
-
415. 匿名 2022/12/09(金) 20:15:02
マスクしてたら皆美人だよね
そりゃ外したくなくなる+2
-0
-
416. 匿名 2022/12/09(金) 20:16:45
>>391
才能ある人は勤め人が精一杯の凡人と違って何度転んでも立ち上がるよ+1
-0
-
417. 匿名 2022/12/09(金) 20:21:23
関西の飲食店の待ってていろんな人いる時に黒人2人がマスクなしでしゃべりまくりだったよ
まあそれが嫌なら外食するなだから放置だけど
でも自分は感染嫌だからしてるな+0
-2
-
418. 匿名 2022/12/09(金) 20:23:42
>>1
日本に文句言う犯罪者はマスクが苦手w+1
-2
-
419. 匿名 2022/12/09(金) 20:25:12
>>416
羽賀研二みたいなものだよね。詐欺師は何度でもパトロンと黒服のブレインがいる
そして、また捕まる+1
-1
-
420. 匿名 2022/12/09(金) 20:26:53
>>265
蓬莱さん+0
-1
-
421. 匿名 2022/12/09(金) 20:27:04
外したかったけど年開けたらスギ花粉の季節だわ、檜も少しあるからゴールデンウィークあたりまで私のマスク生活は引き続きです。+0
-0
-
422. 匿名 2022/12/09(金) 20:29:25
王子好きよ マスクはもう顔見られたくないからしてたい+0
-0
-
423. 匿名 2022/12/09(金) 20:31:12
>>1
こいつまだいたんだ
胡散臭い顔が以前にも増してるやん
こいつ持ち上げてるやつは情弱もいいとこ+2
-0
-
424. 匿名 2022/12/09(金) 20:33:07
>>6
コロナ前からマスク星人だったから、マスク批判見ると呆れる。
寒さとすっぴん対策で年中マスクつけてたわ+85
-5
-
425. 匿名 2022/12/09(金) 20:33:56
海外の反応ニュースとかSNSの海外の人のコメントを翻訳して読むの好きなんだけど、日本がマスクしてる人多いのを羨ましがってるのが多い。
人に迷惑かけなくて秩序があると思うみたい。
逆に日本の良い所なんじゃない?
+1
-4
-
426. 匿名 2022/12/09(金) 20:35:16
手越くんのyoutube見たらタイも撤廃されてるけど、国民が自発的にマスクしてるって解説してたよ。+0
-0
-
427. 匿名 2022/12/09(金) 20:36:17
>>406
そのトピじゃなくてもTwitterとかでも称賛されてたよ
すごくコメントも多かった
だから求めてる人なんてまだまだ少ない+1
-1
-
428. 匿名 2022/12/09(金) 20:36:41
コロナ置いといて冬場のインフルにはマスクかなり有効だと思う。つけてると喉の湿度も守られるし。+0
-1
-
429. 匿名 2022/12/09(金) 20:37:15
今は寒いから、外でもする人増えたよね。たまに水飲むとかで外すと、デパートの化粧品売り場の香水の香りや、道を歩くときの金木犀の香りが感じられて、こういう匂い、、懐かしいなと感じる。+0
-1
-
430. 匿名 2022/12/09(金) 20:41:19
>>417
オミクロン爆発期に、道で私顎マスクの黒人さんにすみませーん言われた。何か聞きたかったみたい。マスクしてなかったから会話したくなくて、知らん顔して通り過ぎようとしたら、日本語だめだと思われて、エックスキューズミー言われたけど、流行ってるのは空気感染のウィルスだから急いでるふりして立ち去った。コロナ禍前は親切に教えてあげてた。+1
-3
-
431. 匿名 2022/12/09(金) 20:48:09
>>8
だからミヤネ屋出てないの?+90
-1
-
432. 匿名 2022/12/09(金) 20:49:18
じゃあずっとカタールにいればいいよ。+1
-1
-
433. 匿名 2022/12/09(金) 20:51:16
青汁太ったなー+3
-0
-
434. 匿名 2022/12/09(金) 20:51:45
>>395
みんなマスクしていて
あなたもマスクしていて罹った…
マスクの意味ないってわからないかな+6
-1
-
435. 匿名 2022/12/09(金) 20:54:21
油断大敵ということわざがあってだなー。
日本人は慎重派な人間が多いんだよ。+1
-1
-
436. 匿名 2022/12/09(金) 20:56:41
>>300
キモい+0
-1
-
437. 匿名 2022/12/09(金) 20:59:56
えなんで怒ってんのw
更年期かなんかw+0
-1
-
438. 匿名 2022/12/09(金) 21:01:38
>>435
そのわりにはマッチングアプリだのパパ活だのSNSでちょっと知り合っただけの相手に気軽に会う事とかは抵抗無くて、どこが慎重派?と思うけどね+2
-1
-
439. 匿名 2022/12/09(金) 21:02:23
>>415
勘違い美人になり、気に入られ、素顔を見せたら幻滅のパターンって時間の無駄じゃない?+2
-0
-
440. 匿名 2022/12/09(金) 21:02:37
マスクつけるつけないは自由でいんじゃないの?と思ってたけど、コンベンションでアメリカ出張してきた社員が軒並みコロナになってやっぱマスクいるかもってなったわ
コンベンションとか人が集まるとこ行くなら必須だよね…電車は混むと密着するししててほしいわ
+0
-1
-
441. 匿名 2022/12/09(金) 21:02:52
>>414
>もう二度とかかりたくない絶対に。だからマスクするよ私はね!
え、でもあなたマスクしててもかかってるじゃない?
マスクしててもきっとまたかかるよ
あと家でも夫婦ともお互いのためにマスクで過ごすの?+7
-0
-
442. 匿名 2022/12/09(金) 21:05:35
>>1
去年はマスクのせいでインフル減ったって結構ニュースで見た気がするし、私も色々な感染症防げるなら良いなって思ってたけど、今年すごい風邪流行ってない?
子供の学校でコロナかインフルか知らないけど、欠席者がすごい。近くの学校だと学級閉鎖とかもあるし。
コロナとインフルの予防効果あるって説は何だったのかな。+2
-0
-
443. 匿名 2022/12/09(金) 21:05:38
>>409
マスクしてるのに感染者数増加してる日本は
明らかに間違ったコロナ対策をしてるということになる+3
-0
-
444. 匿名 2022/12/09(金) 21:05:45
>>1
ここ日本なんやけど。
別にマスクするしないは個人の勝手だと思ってるけど、どうして【反マスク】の人って
「ねえ!皆でマスク外そ?!海外では外してるよ!?」
みたいに『赤信号みなで渡れば怖くない精神』で押し付けてくるんだろう
今回の場合は『海外ではみんな赤信号無視してるよ?!日本もみんなで赤信号無視しよ?!』みたいに
押し付けてきてる
押し付けてこられると辟易するんだけど
ほんとに押し付けてくる人個人的にムリ
生理的に+7
-9
-
445. 匿名 2022/12/09(金) 21:07:41
>>438
それとこれはとは話が違うくない?+1
-1
-
446. 匿名 2022/12/09(金) 21:07:51
>>442
たしかに最近学級閉鎖多いね
マスク効果なし
もしくは
長期間のマスクのせいで免疫弱ってる?+1
-0
-
447. 匿名 2022/12/09(金) 21:08:46
>>443
真面目に検査してるだけでしょ+0
-0
-
448. 匿名 2022/12/09(金) 21:09:32
>>444
ねえみんな、感染者数世界一だけど、マスクは続けなきゃだめよ!
っていうのを先にやめてほしい+8
-0
-
449. 匿名 2022/12/09(金) 21:20:23
>>394
マシなのはお前の年齢!+2
-1
-
450. 匿名 2022/12/09(金) 21:22:19
ブレイキングダウンで最弱の10人ニキを指名して対戦したのがダサかった
どうせならもっと強い人とやればいいのに+0
-0
-
451. 匿名 2022/12/09(金) 21:26:05
>>33
日本はマスクとワクチン世界一なのに。。+18
-1
-
452. 匿名 2022/12/09(金) 21:28:48
したい人がすればいい。
マスクの方が楽なんだよ-。
コロナ前に一年中マスクしてた人がいて「???」て思ってたけど今となっては気持ち分かる+0
-5
-
453. 匿名 2022/12/09(金) 21:31:20
>>91
間違えてマイナス押してしまいました。
プラスです。本当にそう思います。
こういった考えでマスクは本当に日本の文化になるのかもですね。悔しい+23
-1
-
454. 匿名 2022/12/09(金) 21:31:23
>>1
私はもうマスクしてないけども、マスクしない事を押し付けるのは違うと思うね。逆もまた然り+6
-2
-
455. 匿名 2022/12/09(金) 21:31:51
>>445
それとこれとは違うなら日本人は油断大敵だの慎重派だのと決めつけるのも変だわな+0
-1
-
456. 匿名 2022/12/09(金) 21:38:12
>>44
マスクはしたい人は勿論するべきだけど、
今の日本だと、しなきゃいけないお店、してないと文句言われたり半強制されたり
それが問題なんだと思う。
してなくても、しててもどっちでもオッケーー!って昔と同じ感じだったら誰もカタールでは、とか言わないんじゃないかなぁ。
今芸能人とかでも外では外しても、、とか海外ではしてないって発言増えてるけど、簡単に言ってる訳では無いと思う。
もうこのままじゃ外したい人たちも本当に外せない世の中になるよ。日本だけ。
+12
-2
-
457. 匿名 2022/12/09(金) 21:38:44
>>2
ワクチン世界一
マスク世界一
コロナ感染世界一
日本人アホだわ
+40
-3
-
458. 匿名 2022/12/09(金) 21:39:55
>>84
反マスクと反ワクチンは=じゃないよ+0
-0
-
459. 匿名 2022/12/09(金) 21:39:59
>>5
ワクチン世界一
マスク世界一
コロナ感染世界一
日本人アホだわ
ワクチンでばんばん死んでも気が付かない+11
-3
-
460. 匿名 2022/12/09(金) 21:40:58
>>454
私はまだつける派ですが、あなたみたいな人が増えたらいいなと思うわ、おしつけない人
自由でいいよね。
海外ではこうだからとか言って、時代錯誤だの後進国だの終わってるだのわけわからん事言ってる人が嫌
+3
-3
-
461. 匿名 2022/12/09(金) 21:41:04
>>84
打てワクの人みんな中国共産党の人だからなー+1
-0
-
462. 匿名 2022/12/09(金) 21:42:43
>>2
日本人の子供達 KY増えるみたいだよ。表情読めないから+16
-2
-
463. 匿名 2022/12/09(金) 21:44:22
>>307
これ冗談じゃなくてマジで言ってんの?
びっくり…+4
-2
-
464. 匿名 2022/12/09(金) 21:44:42
他者のマスクの心配してないで自分の淋病の心配したほうがいいよ。
しかもマスク着用は任意、淋病は他者に感染させる。+10
-2
-
465. 匿名 2022/12/09(金) 21:44:45
>>3
逆に貴重だわ。世界から見た日本が異常なの知れて。
今の子ってみんな暗くて鬱増えて給食も壁向いて喋るの禁止、登下校マスク
アホなの?+14
-15
-
466. 匿名 2022/12/09(金) 21:46:54
>>9
いやいや今はしてない+47
-7
-
467. 匿名 2022/12/09(金) 21:48:00
>>15
コロナは茶番です【日本の闇に激怒!】これからの日本の闇と誰が戦うのか⁈奥野卓志VS加藤秀視 - YouTubeyoutu.be?????????????最後までご視聴いただき誠にありがとうございます!?????????????▼奥野卓志さんのTikTokhttps://www.tiktok.com/@japantruth?_t=8WsVgs6fRwn&_r=1▼加藤秀視公式Twitte...">
+14
-5
-
468. 匿名 2022/12/09(金) 21:48:21
>>414
ただの風邪はコロナウイルス。
新型コロナウイルスとは別だからね。
それを理解してない人が多いんだよ。
しかし、罹患して大変でしたね。
後遺症が残る人もいるので、どうか無理をせずに過ごしてください。
+9
-1
-
469. 匿名 2022/12/09(金) 21:48:48
>>368
そうだよね
物事の本質や是非を自分の頭で論理的に考える習慣がないんだろうね
データの捉え方なんかも分からなさそうだし
ただただ言われたことを盲目的に実行出来る
こういう人ばかりだと政治はやり易いんだろうな+7
-0
-
470. 匿名 2022/12/09(金) 21:49:17
>>17
強要されるのがダメなのよ
したい人はしてればいい+10
-0
-
471. 匿名 2022/12/09(金) 21:49:22
日本人てさ、諦め悪いよね。+2
-0
-
472. 匿名 2022/12/09(金) 21:50:28
>>4
W杯日本でやってたら観客と入場行進の子供全員マスク強制、声出しも制限されてたと思うけどその方が良かった?日本なら仕方ない?
世界への恥晒しとも思わない?+32
-6
-
473. 匿名 2022/12/09(金) 21:51:56
>>24
マスクしてないととやかく言ってくる人がいるから問題なんでしょ
学校や飛行機やライブ会場とか+29
-8
-
474. 匿名 2022/12/09(金) 21:52:31
>>171
不倫旅行ミヤネ+7
-0
-
475. 匿名 2022/12/09(金) 21:52:56
>>449
お前も年で頭やられとるやん!+0
-1
-
476. 匿名 2022/12/09(金) 21:52:59
>>27
4日に帰国してるのにカタールで感染したの?
潜伏期間1日〜2日だけど+20
-0
-
477. 匿名 2022/12/09(金) 21:53:58
>>19
早くアレルギー治しなよ
自慢することではない+2
-24
-
478. 匿名 2022/12/09(金) 21:54:48
>>430
いいんじゃない?他の人も歩いてるなら
+0
-0
-
479. 匿名 2022/12/09(金) 21:55:33
>>395
みんなマスクしてて感染者が出てるなら、マスクの意味ないじゃん
マスクしてなかったらもっと被害が大きかった「はず」なんてどうやってわかるの?+8
-0
-
480. 匿名 2022/12/09(金) 21:56:11
>>91
ほんと思考停止してるよね
メイクが楽だとか女として退化してるの気付いてない+29
-4
-
481. 匿名 2022/12/09(金) 21:56:34
>>10
一人で黙って歩いてる人は全然良いと思う。
たまに大学生位の女の子や男の子が数人でマスク外して話しながら歩いてるの見ると少し?て思う。+12
-26
-
482. 匿名 2022/12/09(金) 21:56:43
>>2
まじでだから何。笑+5
-0
-
483. 匿名 2022/12/09(金) 21:56:51
>>395
はあ???+1
-0
-
484. 匿名 2022/12/09(金) 21:57:42
>>9
どの動画?貼って+37
-0
-
485. 匿名 2022/12/09(金) 21:58:21
>>2
アホな日本人それしか言わない+25
-0
-
486. 匿名 2022/12/09(金) 21:58:46
>>477
横
自慢してないと思うけど?
自慢にもならないくらいしんどいものです。朝晩薬を飲んだり部屋の掃除はこまめにして。その他諸々と。
マスクをすると少し楽になるんだよ。
もう少し視野を広く持ってください。
+15
-3
-
487. 匿名 2022/12/09(金) 21:59:06
>>304
国力どんどん落ちてるよね
こんなマスクだらけの国誰も来たがらないし+8
-1
-
488. 匿名 2022/12/09(金) 21:59:26
ケンタッキー前で抗議してるヴィーガン並に面倒臭い人たちだな
+1
-1
-
489. 匿名 2022/12/09(金) 22:00:06
>>479
ね、逆にマスクしてたからクラスターになった可能性だって考えようによってはあるよね
+6
-0
-
490. 匿名 2022/12/09(金) 22:00:48
>>487
来てるで、京都おいでや
阿保ほどいんで+2
-1
-
491. 匿名 2022/12/09(金) 22:00:57
>>414
マスクしてればいいじゃん
それでも罹ったんでしょ?w+7
-1
-
492. 匿名 2022/12/09(金) 22:01:10
なんだこいつ、うるせえな、日本遅れてるみたいな言い方しやがって。
最近アメリカさんが、やっぱりマスクしようって言い出したらしいじゃん。むしろ遅れてるのはこいつ。+0
-2
-
493. 匿名 2022/12/09(金) 22:01:17
>>1
花粉とインフルエンザ予防でもともと年に5ヶ月くらいマスクなんで、デフォルトです。沖縄に住んでいたらマスクしないかもね(杉花粉ないし)
だいたい満員電車ってマスクしないとキショい。コロナ前からそうしてたわ+3
-3
-
494. 匿名 2022/12/09(金) 22:02:49
>>325
日本の感染対策はマスクをすること
めっちゃ笑った!+5
-2
-
495. 匿名 2022/12/09(金) 22:03:52
>>490
全然回復してないよ海外旅行客
コロナ前の2〜3割だって
コロナ対策厳しいからだって
めちゃくちゃ円安なのに+3
-2
-
496. 匿名 2022/12/09(金) 22:04:45
>>481
若くて楽しい時代に外で友人と話せるくらい元気なのにわざわざマスクしなくていいでしょ
コロナにならないためだけに生きてるんじゃないんだよ
一番きりの人生なんだから楽しく生きないと+27
-2
-
497. 匿名 2022/12/09(金) 22:04:47
青汁王子が淋病になってセフレにフラれた話しようぜ!+8
-0
-
498. 匿名 2022/12/09(金) 22:05:13
>>325
よっ!バカ丸出し日本!+6
-2
-
499. 匿名 2022/12/09(金) 22:05:27
カタールからの帰国者、結構感染しているらしい。
カタールの接種率は90数%だし、平均年齢も若いので良いかと。
日本みたいな高齢化社会は結構は別だし、幼児でワクチン未接種だと、特にBQ1と日和見菌の同時感染で死亡例も複数出ています。オミクロン感染後、8ヶ月程度交代が下がることが分かっています。オミクロンの連続感染だと1年以上交代が下がった状態。欧米の子供達に起きている事です。
また、大人でも未接種でオミクロン感染後、元気だったのに2日後急死する例もあり、自宅療養中の自宅死亡例は結構あります。
ワクチンによる抗体のおかげでは健康な人には風邪レベルとなりましたが、実際の毒性はα株と同じぐらいです。
日本みたいな社会だと、弱い立場の人達が結構いて、限られた医療資源を適切に回すためには、感染者数を抑えた流行にしなければ成り立ちません。
はしゃぐときははしゃいだら良いと思う。旅行も行けばいい。ただ、オンとオフは大事だと思います。自分みたいに、健康な大人ばかりではありません。正確なマスク装着では感染も高確率で防げます。+1
-3
-
500. 匿名 2022/12/09(金) 22:07:54
>>471
損切りできないよね
大した効果ないし、害もあるんだからさっさとやめた方が害も広がらないのに+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4247コメント2023/02/04(土) 18:20
どす黒い感情を吐き出すトピPart17
-
2957コメント2023/02/04(土) 18:20
EXIT兼近大樹 〝ルフィ余波〟で初小説「むき出し」映画化の是非
-
2811コメント2023/02/04(土) 18:19
「12時間も保育園に子供を預けるなんて!」取引先の男性が放った言葉…わが子は本当に“かわいそう”なのか?
-
1344コメント2023/02/04(土) 18:19
老いに追いつかない
-
1169コメント2023/02/04(土) 18:17
キンプリ新曲の予約数が大変なことに… 見逃せない「新規ファン」の存在
-
1014コメント2023/02/04(土) 18:18
腐女子さん女子会しましょうpart9
-
979コメント2023/02/04(土) 18:20
【運試し】コメントNo.が5の倍数の人に幸せが訪れるトピPart15
-
943コメント2023/02/04(土) 18:20
キンプリ永瀬廉 TBS出演ドラマが低空飛行で「未来予想図」に狂い
-
907コメント2023/02/04(土) 18:19
45歳父「卒業式でボタン全部無くなった」→24年前の写真を見てみると…… 実の息子も「イケメンすぎる」とうなる若かりし日の姿に1.8万いいね
-
838コメント2023/02/04(土) 18:19
〈差別発言で進退問題に〉「お巡りは高卒だろ」と吠え…荒井勝喜・岸田首相秘書官の息子が警察トラブル
新着トピック
-
943コメント2023/02/04(土) 18:20
キンプリ永瀬廉 TBS出演ドラマが低空飛行で「未来予想図」に狂い
-
136コメント2023/02/04(土) 18:20
会社の嫌なところ
-
71コメント2023/02/04(土) 18:20
湘南美容クリニックに通っている人
-
730コメント2023/02/04(土) 18:20
映画の脇役の画像を見てタイトルが分かったらプラス
-
4247コメント2023/02/04(土) 18:20
どす黒い感情を吐き出すトピPart17
-
4156コメント2023/02/04(土) 18:20
ゲイ公表のkemio 慎重姿勢の政府に「ウチらの家族観はもう変わってる」「え、まだそこ?って」
-
265コメント2023/02/04(土) 18:20
日本に死刑廃止を勧告 国連人権理が審査
-
68コメント2023/02/04(土) 18:20
地方の人が東京に出てくる理由
-
2957コメント2023/02/04(土) 18:20
EXIT兼近大樹 〝ルフィ余波〟で初小説「むき出し」映画化の是非
-
101コメント2023/02/04(土) 18:20
矢沢あい作品の好きなキャラ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(33)…