-
1. 匿名 2022/12/08(木) 16:45:57
篠原涼子に工藤静香、ジャニーズ、坂道諸姉にK-POP、ヒゲダンにキンヌー、Perfumeに純烈、星野の源さんに福山雅治、MISIAとゆず。2022年の出場者リストに対して「FM3層(50代以上の視聴者)を大胆に捨てた」との分析があるが、その通り、これは団塊ジュニア層を対象のど真ん中に据えた戦力配置(団塊ジュニアシフト)なのだ。
そこに、司会者である大泉洋(彼を北海道から全国へ連れ出した『水曜どうでしょう』世代は団塊ジュニア)が、大河の顔を利用し全世代にやけに好感度の高い面白モーゼとなって、新たな「昭和平成令和歌合戦ぽんぽこ」を切り拓く。橋本環奈、スペシャルナビゲーターの櫻井翔、そして桑子真帆アナと、団塊ジュニアで彼らを特別嫌いな人はまあいない、絶妙な布陣である。
インフラNHKは、高齢者ばかりにおもねらず、だからといって若いZ世代にも媚びず、正しく日本のボリュームゾーンにピントを当てたのだ。
カギは、ターゲットされたオタク団塊ジュニアの熱量が、その企みに応えるかだ。一つだけ言えるのは、「祭りには巻き込まれた方が、人生断然楽しい」ということ。これでとうとう明菜ちゃんが出て「DESIRE」でも歌ったら、テレビの前で30代から50代の女子が突然全員立ち上がってエアマイク持って朗々と歌い上げ、日本中で明菜祭りのツイートと動画が上がるだろう。+1
-90
-
2. 匿名 2022/12/08(木) 16:47:15
それくらいの層を狙ってそうなキャスティングだとは思ってた。+7
-13
-
3. 匿名 2022/12/08(木) 16:47:29
篠原涼子に工藤静香、ジャニーズ、坂道諸姉にK-POP、ヒゲダンにキンヌー、Perfumeに純烈、星野の源さんに福山雅治
この辺ガル民が嫌いな人ばっかで笑う+140
-4
-
4. 匿名 2022/12/08(木) 16:47:32
アラサーだけど昭和の歌は知らないし
KPOPとかにはもうついていけないし
置いてきぼりーどんだけぇー+68
-2
-
5. 匿名 2022/12/08(木) 16:47:58
キンヌー呼びやめて+29
-0
-
6. 匿名 2022/12/08(木) 16:48:06
やっぱり篠原涼子の選出はいただけない
何の力が働いてるの?+86
-0
-
7. 匿名 2022/12/08(木) 16:48:16
紅白ならぬ日韓歌合戦と化しつつある+67
-0
-
8. 匿名 2022/12/08(木) 16:48:54
団塊ジュニア世代だけど
あんまりピンと来なかったな+56
-0
-
9. 匿名 2022/12/08(木) 16:48:55
明菜ちゃんサプライズで出たらうれしいけど、やっぱりムリかな~?+5
-4
-
10. 匿名 2022/12/08(木) 16:48:58
アラフォーの私は中森明菜とか全然ピンとこないけど、48歳にはくるのか。アラフィフ狙いなんだろうな。+34
-0
-
11. 匿名 2022/12/08(木) 16:49:09
45歳オタクだけどかすりもしない+41
-0
-
12. 匿名 2022/12/08(木) 16:49:23
>>7
日のほうにも……+10
-3
-
13. 匿名 2022/12/08(木) 16:49:25
K−POPは何で出られるんだろう
本当にいらない+90
-0
-
14. 匿名 2022/12/08(木) 16:49:57
50歳じゃなくて48歳としたのはAKB48を落としたからせめてもの償いとして?+3
-3
-
15. 匿名 2022/12/08(木) 16:49:59
>>3
福山雅治そんなアンチいる?私は大好きだけど(笑)+12
-27
-
16. 匿名 2022/12/08(木) 16:50:01
大泉洋が本家ブラボーおじさん+7
-0
-
17. 匿名 2022/12/08(木) 16:50:17
オワコン歌手ばっかり+15
-2
-
18. 匿名 2022/12/08(木) 16:51:17
>>3
坂道系は好きだけど確かにその中に嫌いな人多い+8
-1
-
19. 匿名 2022/12/08(木) 16:51:55
>>3
キンヌーってw+18
-0
-
20. 匿名 2022/12/08(木) 16:51:57
ピッタリ48歳だけど、何がオタク向けなんだろ?
むしろ一般の、趣味のない人向けじゃないの?
オタク受けなら、クスクスとかカッツェとか出さないと。(例、バンドブームオタク向け)。+32
-4
-
21. 匿名 2022/12/08(木) 16:52:13
ケーポ出しておいて好感度とは+38
-0
-
22. 匿名 2022/12/08(木) 16:52:22
団塊ジュニアだけどヒゲダンしか観たい人がいない+14
-1
-
23. 匿名 2022/12/08(木) 16:52:45
年寄りはテレ東の音楽祭観るよ+24
-0
-
24. 匿名 2022/12/08(木) 16:52:50
演歌以外はFNS歌謡祭の方が豪華じゃない?って思った。浜崎あゆみとか懐かしい人もたくさん出てて+9
-0
-
25. 匿名 2022/12/08(木) 16:53:20
>>23
30代だけど紅白よりそっちの方がなんか面白い+4
-0
-
26. 匿名 2022/12/08(木) 16:53:36
30代からしたら自分の世代の歌手があんまでてなくて残念だわ。去年ケツメイシでたけど選曲がよくわからんやつだし。+3
-0
-
27. 匿名 2022/12/08(木) 16:54:08
私、ドンピシャ48歳だけど、今年の紅白は観ない。
観たい人が一人もいない
+30
-1
-
28. 匿名 2022/12/08(木) 16:54:18
43歳だけど、全くドンピシャなものが無い
ケーポいらんし、篠原涼子に工藤静香は違うし…
だからってゆず星野源ヒゲダンあたりも別に…
+33
-2
-
29. 匿名 2022/12/08(木) 16:54:57
>>24
昨日のFNS歌謡祭になぜか東方神起やめた韓国人が何度も出てきて困惑したわ。+22
-0
-
30. 匿名 2022/12/08(木) 16:55:01
星野の源さんとか面白モーゼとか言葉のクセ強すぎて文章が頭に入ってこない+7
-1
-
31. 匿名 2022/12/08(木) 16:55:04
>>15
元ガチ恋勢の人達かなぁ+2
-2
-
32. 匿名 2022/12/08(木) 16:55:14
>>10
42歳の私も、中森明菜とかはドンピシャではない
安室ちゃんとかTRFとか小室ミュージックの世代なのかな?+10
-0
-
33. 匿名 2022/12/08(木) 16:56:22
星野の源さんは草+7
-0
-
34. 匿名 2022/12/08(木) 16:56:37
同じ年代だけど、バンド好きだったからバンド系の人が出たら観るわ。
+7
-1
-
35. 匿名 2022/12/08(木) 16:57:00
>>1
やっぱ司会に橋本環奈がいるのが違和感+27
-1
-
36. 匿名 2022/12/08(木) 17:00:01
>>20
私は49歳だけど確かに10代の頃バンドブームに夢中だったわ
聖子ちゃん明菜ちゃんで喜ぶのはもう少し年上の人達かな
クスクスやカッツェは少しマニアックだけど、ブルーハーツやユニコーンが出るなら観たい+29
-2
-
37. 匿名 2022/12/08(木) 17:01:29
紅白じゃなくて劇団四季とか見たい!
昔は宝塚とか劇団四季のちょっと前の公演をテレビでやってたんだって。そっちのが家族みんなで見れるよね!
歌舞伎でもいいよ。古臭いのじゃなくて猿之助とか見てみたい。+8
-2
-
38. 匿名 2022/12/08(木) 17:06:01
>>23
地方もBSテレ東で見えるしね+7
-0
-
39. 匿名 2022/12/08(木) 17:08:00
朝鮮人沢山出すところが終わってるわ。+26
-1
-
40. 匿名 2022/12/08(木) 17:08:56
>>8
同じく
もっと若い世代狙ったのかと思った+7
-0
-
41. 匿名 2022/12/08(木) 17:10:59
>>13
KARAとかが出た時は実際に流行ってたし分かるけど、日本デビューしてすぐのグループが出演できるの
は本当に意味不明+27
-0
-
42. 匿名 2022/12/08(木) 17:12:11
>>8
同じく。
でも中学生の娘とその友達は今年は絶対観るっ!って張り切ってる。+4
-0
-
43. 匿名 2022/12/08(木) 17:23:37
バービーボーイズとか久保田利伸とかそのへん出てきたら見たいのよ+11
-2
-
44. 匿名 2022/12/08(木) 17:25:06
この世代だけど、頭が高校生ぐらいで止まってるので
ジャニーズカウントダウンを最初から見たい(放送前の22時だっけ?)そのほうがささるわ+9
-0
-
45. 匿名 2022/12/08(木) 17:32:50
>>7
受信料払った上で、日韓歌合戦って罰ゲームだよね。
日本人歌手だけでいい。+26
-0
-
46. 匿名 2022/12/08(木) 17:37:27
>>8
だよねー
私が見たいなと思ったのはゆずと大泉洋だけだ
結果、時間の無駄になるから見ません!+3
-2
-
47. 匿名 2022/12/08(木) 17:38:47
アラフォーだけど、当時人気の人の今を見たいわけじゃない。
全盛期のキラキラしてた姿を自分の思い出込みで好きなだけ。You Tubeで動画あさってるほうが良い+14
-1
-
48. 匿名 2022/12/08(木) 17:44:57
>>3
坂道諸姉ってなに?+9
-1
-
49. 匿名 2022/12/08(木) 17:47:53
>>8
全く見る気も起こらないラインナップだったよ。音楽はテレビの歌番組しか観ずに育った47歳向け?+6
-0
-
50. 匿名 2022/12/08(木) 17:50:55
>>3
Perfumeは好きだわよ+7
-6
-
51. 匿名 2022/12/08(木) 17:56:47
>>36
51才だけどGLAY、L'Arc~en~Cielがないのが薄いと思う私は長女属性。クラスメイトは3人兄弟とかで末っ子が多いからユーミンサザン聖子明菜って感じ。アイドルのコアは南野陽子だった。上が持っていたものをタダ借りたり出来る人とおこづかいとバイトやりくりしてレンタルレコードに行く自分では少しジャンル違う。洋楽とBOØWYとブルハを高校時代良く聞いたかな。+5
-4
-
52. 匿名 2022/12/08(木) 17:59:00
あんまりテレビに出ない人を引っ張り出すのはいいんだけど、最近の紅白はそういう人を特別扱いしすぎてない?
比較的気軽に出てくれる人を軽視しないでほしいと思う50歳です+9
-1
-
53. 匿名 2022/12/08(木) 17:59:23
>>2
どの層を狙いたかったのか全く分からない。
韓国多めで韓流オタを狙おうとして、TV 見る層に全力で喧嘩売っただけだと思う。
自己満足してるだけで、目玉がないって自覚してるだけタチが悪いと思う。
私は40代後半だけど、見たいの二組ぐらいしかない。+16
-0
-
54. 匿名 2022/12/08(木) 17:59:48
PRESIDENTの記事って感じだね+3
-0
-
55. 匿名 2022/12/08(木) 18:00:54
>>3
ひげだんときんぐぬーは人気じゃない?+17
-3
-
56. 匿名 2022/12/08(木) 18:03:04
>>55
40代後半にはそれほど刺さらないんだよ。すごいビジネス上手いなって曲作りには関心するけど年越しにまで聴かなくてもいいかなって部類。+13
-3
-
57. 匿名 2022/12/08(木) 18:05:18
アラフィフです。
もう何年も紅白見ていません。
今年も見る予定はありません。
何歳の人が、というよりどんな人が見るんだろう?+8
-2
-
58. 匿名 2022/12/08(木) 18:09:36
>>31
三浦春馬君の陰謀論者じゃん!しつこくて気持ち悪~い。+3
-5
-
59. 匿名 2022/12/08(木) 18:10:58
>>1
画像の櫻井くん誰かわからなかった。今はあんな顔なの?別人みたい+3
-0
-
60. 匿名 2022/12/08(木) 18:11:48
小室ファミリー、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、
安室奈美恵、GLAY、ラルク
このあたりのPV流してくれたら刺さります+8
-4
-
61. 匿名 2022/12/08(木) 18:12:15
>>48
坂道グループってことでしょ
このライターさんの文章個性が出すぎ+5
-0
-
62. 匿名 2022/12/08(木) 18:14:03
>>1
キンヌーっていうんだ+1
-0
-
63. 匿名 2022/12/08(木) 18:15:38
>>1
48歳だけど全くピンとこない
この人いつも逆張りみたいな記事書くけどズレてる
+4
-0
-
64. 匿名 2022/12/08(木) 18:16:37
>>57
朝ドラがどんなにつまらなくても時間だからって理由でテレビつけちゃう層だと思う。別にテレビつけなくても時間潰せるのにね。+5
-0
-
65. 匿名 2022/12/08(木) 18:26:34
光GENJI、少年隊、忍者が一夜限りの復活したら観るわ+5
-3
-
66. 匿名 2022/12/08(木) 18:27:26
30才あたりで出産した45才前後の層が中学生の子供とダラダラ流し観しながらスマホゲームやりそうなイメージかな?既婚でも独身でも、45才辺りから下の世代がメイン?+0
-1
-
67. 匿名 2022/12/08(木) 18:34:13
若者から年配まで幅広くが対象じゃないんだ。ピンポイントならアラフィフ紅白歌合戦に名称変更するとかしなよ。そうすればあの人が出てないだの、なんでコイツがでるのとかグズグズ言われないですむ。+2
-0
-
68. 匿名 2022/12/08(木) 18:34:58
>>62
中年が無理してる感あるわ+1
-0
-
69. 匿名 2022/12/08(木) 18:35:30
>>66
中学生の子供は多分友達とゲームしてるからテレビ観てないと思う…
自分の部屋でゲームするよね。+2
-0
-
70. 匿名 2022/12/08(木) 18:40:26
>>13
裏(業界の上層部)の力な感+5
-1
-
71. 匿名 2022/12/08(木) 18:45:26
忖度記事…+4
-1
-
72. 匿名 2022/12/08(木) 18:47:29
>>69
年越しそばとか食べる時間帯に無難に流れるにはちょうどいいんじゃない?終わったら自分の部屋でチャットとか?+1
-2
-
73. 匿名 2022/12/08(木) 18:50:36
>>67
アラサー紅白の方が楽しいかもしれない、テレビに出られなくなった人上は多いし、あえて出ないのも多いし。+0
-0
-
74. 匿名 2022/12/08(木) 18:58:14
>>56
そうなんだ!意外。
じゃあ若者~30代なのかな?+1
-0
-
75. 匿名 2022/12/08(木) 19:06:09
わたしゃ少年隊がみたい+0
-1
-
76. 匿名 2022/12/08(木) 19:34:32
45歳
モー娘。が出てる頃が楽しかった
あの頃はまだテレビが元気だったね
最近の紅白は三山さんの後ろでけん玉やったり
なんか演出がずれているだよね
歌をじっくり聴かせてほしい
+4
-0
-
77. 匿名 2022/12/08(木) 19:35:30
「坂道諸姉」「キンヌー」「星野の源さん」
なんかキモイ呼び方…。坂道グループでいいじゃん。キンヌーなんて略し方初めて見たし、星野の源さんってなんだよ。大工の源さんかよ。+5
-0
-
78. 匿名 2022/12/08(木) 19:44:15
>>72
年越し蕎麦を律儀に12時近辺で食べる層以外はそもそも紅白見ないよ。その時間まで起きてなくていいんだし。+2
-0
-
79. 匿名 2022/12/08(木) 19:48:44
>>52
別スタジオで出る人をやたらと持ち上げるよね+6
-0
-
80. 匿名 2022/12/08(木) 20:28:03
>>78
年越しそばうちは8時頃食べるよ。12時に食べるって本当?+1
-0
-
81. 匿名 2022/12/08(木) 21:10:51
>>20
カステラも出せ!+2
-1
-
82. 匿名 2022/12/08(木) 21:26:05
>>29
歌があまり上手くなかったね。どこの国の人でも良いけど上手な人を出して欲しいわ+0
-0
-
83. 匿名 2022/12/08(木) 21:34:33
>>1
48歳は韓国枠をどう思うのか…+4
-0
-
84. 匿名 2022/12/08(木) 21:34:59
なんで中森明菜で30代から50代?+3
-0
-
85. 匿名 2022/12/08(木) 22:11:37
国民から受信料取ってるんだから、紅白歌合戦の出場歌手を受信料払ってる人の投票で決めたらどう?
+4
-0
-
86. 匿名 2022/12/08(木) 22:15:00
>>49
でも嫌韓世代だよ+5
-0
-
87. 匿名 2022/12/09(金) 02:24:19
45歳オタクだけど、オタクならアニメの歌手出してくれた方がよっぽど見るよ。局の枠越えよう。SLAM DUNK、セーラームーン、幽遊白書、ハンターハンターの主題歌メドレーにしよう。あと林原めぐみさんは出演願う+0
-0
-
88. 匿名 2022/12/09(金) 02:59:25
>>15
福山が大泉洋を洋ちゃん洋ちゃんと呼ぶ真似をする大泉がむかつく。+0
-2
-
89. 匿名 2022/12/09(金) 07:01:04
>>61
日本人じゃないのかな+1
-0
-
90. 匿名 2022/12/09(金) 12:50:26
>>63
43だけど知名度としてはわかるよ
ドラママンガ映画音楽、自分の好きな世界に執着しないでそれなりにエンタメ見てればわかる
ただ、オタクとか書いちゃうのがずれてる+0
-0
-
91. 匿名 2022/12/09(金) 12:50:59
>>88
安住さんが大好きな小咄じゃないか+0
-0
-
92. 匿名 2022/12/09(金) 12:51:51
>>83
BTSは好きな人多そうだけど、他は興味なさそうだよね+0
-0
-
93. 匿名 2022/12/09(金) 12:54:26
>>56
結構聴いてる人多いけどな
若い人の音楽わからなくても髭男King Gnu米津は良いって言うおじさんおばさん多い+0
-0
-
94. 匿名 2022/12/09(金) 19:17:04
>>13
赤組 Kグループ 一つのグループは一人が日本でアミューズ所属 もう一つのグループは日本での提携先が小栗旬の事務所だって書いてた+1
-0
-
95. 匿名 2022/12/09(金) 23:29:42
>>6
見たくないし聴きたくもない。+1
-0
-
96. 匿名 2022/12/09(金) 23:32:07
>>92
グループが好きってよりも曲を動画投稿サイトとかで聞いてる程度じゃ?
実際名前とか全然知らない言えないしさ。
私はTWICEの日本人位かな?言えるの。
K-POPグループ出しすぎだよ。+0
-0
-
97. 匿名 2022/12/09(金) 23:34:08
名前も知らないK-POP見る位なら、日本のアイドルやバンド出してよ!+1
-0
-
98. 匿名 2022/12/09(金) 23:35:29
今年はマジ見ない。
なんで年末気分害せにゃいかんの?+1
-0
-
99. 匿名 2022/12/09(金) 23:37:42
てか、お金(視聴料)取られて日本悪く言ってる国の人達出すとかさ。私気分悪くなるんだけど。おかしくね?+1
-0
-
100. 匿名 2022/12/11(日) 12:32:09
>>1
そんなに40代に気を使うなら、まださだまさしやねほりんの方が面白いと思うわ
枠を韓国人で埋めるんじゃなく、時間短縮して欲しい
+1
-0
-
101. 匿名 2023/01/08(日) 07:45:37
まず司会者の厳選をお願いします。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

NHK紅白歌合戦の出場者が11月16日に発表された。コラムニストの河崎環さんはその顔ぶれを見て「高齢者ばかりにおもねらず、だからといって若いZ世代にも媚びず、正しく日本のボリュームゾーンである団塊ジュニアにピントをあてた結果だ」という――。