ガールズちゃんねる

カヌーからさらった1歳男児を水中で食するワニ 父親の抵抗も虚しく(マレーシア)

135コメント2022/12/10(土) 00:24

  • 1. 匿名 2022/12/08(木) 15:31:36 


    事故当時、モヘラットさんはカヌーを岸につないでいる所で、男児はカヌーの上にいた。すると濁った水の中から突然ワニが現れ、男児を水中に引きずり込んでいったのだ。

    「彼は多数の噛み傷を負いながらも(息子を助けようと)懸命に努めましたが、息子が水中に引きずり込まれるのを止めることはできませんでした。」

    「男児がワニに襲われた後、どのように襲われたのかを説明した動画が拡散しているようです。」

    地元警察や消防隊は男児が襲われた場所から約1.6キロ(1マイル)にわたって川の水面を捜索し続けているが、男児や襲撃したワニも行方不明のままだという。

    +8

    -142

  • 2. 匿名 2022/12/08(木) 15:32:22 

    恐すぎる。お父さん無念だろう…

    +669

    -5

  • 4. 匿名 2022/12/08(木) 15:32:32 

    そもそも1歳児をカヌーに乗せるって怖すぎないか…

    +794

    -25

  • 5. 匿名 2022/12/08(木) 15:32:34 

    うっ😣

    +5

    -3

  • 6. 匿名 2022/12/08(木) 15:32:35 

    なにも言えない

    +90

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/08(木) 15:32:51 

    悲惨

    +127

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/08(木) 15:32:53 

    怖すぎる…

    赤ちゃん痛かっただろうな。
    かわいそうに

    +359

    -5

  • 9. 匿名 2022/12/08(木) 15:32:55 

    なんでそんなとこに1歳児を連れて行くいくのか…

    +391

    -19

  • 10. 匿名 2022/12/08(木) 15:32:58 

    一歳を連れて行くなよ

    +192

    -14

  • 11. 匿名 2022/12/08(木) 15:33:20 

    お父さん生き地獄だろうな…

    +177

    -4

  • 12. 匿名 2022/12/08(木) 15:33:23 

    >>3
    通報しました

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/08(木) 15:33:34 

    「目を離しちゃいけない」のレベルが日本とは違うな

    +484

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/08(木) 15:33:37 

    映画みたいだけど、映画じゃないのが辛いな

    +32

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/08(木) 15:33:40 

    >>3
    こんな事書いてる自分が嫌にならないのかな

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/08(木) 15:33:47 

    ボルネオ島の海岸ってワニいるんだね。。観光客とかもいそうなのに。
    いつだったかアメリカのテーマパークでも男の子がワニに襲われたよね。怖い。

    +169

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/08(木) 15:34:02 

    ワニに餌をやりに行ったようなもんじゃないか。
    ワニは物事の良し悪しなんてわからんのだから。

    +212

    -9

  • 18. 匿名 2022/12/08(木) 15:34:02 

    ワニがいる川でカヌー漕ぎたくない‥
    船ならまだしも

    +213

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/08(木) 15:34:13 

    🐊が出る事は知らなかったの?

    +107

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/08(木) 15:34:56 

    これ動画見たけどお父さんもズッタズタだった。相当ワニと戦ったんだと思う。

    +195

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/08(木) 15:35:05 

    一歳の子を連れてカヌー乗らないといけない事情あったの?!

    +96

    -3

  • 22. 匿名 2022/12/08(木) 15:35:10 

    ワニって陸まで上がってくるしサメより怖い

    +154

    -2

  • 23. 匿名 2022/12/08(木) 15:36:00 

    22. 匿名 2022/03/03(木) 16:27:32 [通報]

    >>1
    昔再現ドラマがやってた

    アフリカの川で川遊びをしてた白人女性(旅行者かな?)がナイルワニ(東南アジアやオセアニアなどに生息しているイリエワニと並んで世界の二大危険ワニとされてる。イリエワニとともに何人も人が殺害されてる)に腕に噛みつかれて、旦那の協力で脱出して命は助かったけど噛みつかれた片腕は失った

    話がトラウマ

    ワニって獲物に噛みついた後は食いちぎるために水中で全身を回転させて肉や骨をちぎろうとするんだよね
    ↑の女性もそれで噛みつかれただけでなくおぼれそうにもなってた

    ワニ怖すぎ

    48. 匿名 2022/03/03(木) 16:38:21 [通報]

    >>22
    オーストラリアでも毎年何人もイリエワニの犠牲者が出てるらしいよ

    +66

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/08(木) 15:36:09 

    >>22
    水陸両用だもんな。

    +70

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/08(木) 15:36:14 

    ワニの捕食行動とか調べると恐ろしすぎて近づきたくない
    子供連れていくのは危険すぎる

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/08(木) 15:37:03 

    トピタイだけで辛くなった。こんなトピ立てなくていいよ...

    +129

    -4

  • 28. 匿名 2022/12/08(木) 15:37:26 

    トピタイだけで悲しくなるなら見たくない

    +13

    -3

  • 29. 匿名 2022/12/08(木) 15:37:35 

    >>4
    ボルネオで現地の人でしょ?私達の車みたいに移動手段なんじゃない?アマゾンもそんなんだったよ。現地の子供や赤ちゃんが小さな船で移動して、観光船に物売りに来たり

    +275

    -3

  • 30. 匿名 2022/12/08(木) 15:37:37 

    南米かどっかで大人が丸々ワニの胃から出てきたニュース見たことあるわ…

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/08(木) 15:37:54 

    206. 匿名 2022/05/30(月) 23:58:54
    >>153
    アメリカでワニの女性飼育員が噛まれた動画
    ワニの回転に合わせて自分も回転している
    助けに入った男性と女性飼育員が冷静に対応している
    緊張感はあるけど

    2人とも助かったし、腕は怪我しただけで助かってる

    +70

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/08(木) 15:38:15 

    >>4
    子供が歩けるようになっていろんな場所に一緒に行きたいって気持ちは分かる
    親が一緒でもまさかこんな目に遭うなんて夢にも思わなかっただろうね

    +5

    -36

  • 33. 匿名 2022/12/08(木) 15:38:35 

    >>4
    >モヘラットさんはカヌーを岸につないでいる所で、男児はカヌーの上にいた。

    カヌーの上に載せたまま他の作業してるってのも危なすぎる
    ワニがいなくても落下の危険性あるよね

    +141

    -8

  • 34. 匿名 2022/12/08(木) 15:38:38 

    旦那に子供を任せるとろくなことがないってニュースをまあまあ見るけど、マレーシアだとワニに食べられるレベルになるのか…
    やっぱ旦那に子供を任せたらあかんのかな

    +87

    -6

  • 35. 匿名 2022/12/08(木) 15:38:48 

    >>4
    ましてやワニの生息する川…
    ワニが出て来なくても、そこに落ちる可能性もあったわけだよね。

    +87

    -5

  • 36. 匿名 2022/12/08(木) 15:39:00 

    息子が目の前でワニに攫われるのを見るなんて地獄だわ

    +79

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/08(木) 15:39:24 

    >>23
    アメリカでもなかった?どこか忘れたがワニがうろうろしててたまにペットや人が食べられる…写真あったけど、巨大なワニがゴルフ場にいた

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/08(木) 15:39:38 

    >>27 それおもしろいと思ってる?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/08(木) 15:39:40 

    ワニは捕獲されたもよう
    カヌーからさらった1歳男児を水中で食するワニ 父親の抵抗も虚しく(マレーシア)

    +14

    -5

  • 40. 匿名 2022/12/08(木) 15:39:51 

    >>4
    怖いよね。まだ1歳だよ。

    +51

    -3

  • 41. 匿名 2022/12/08(木) 15:40:10 

    >>29
    ボルネオってジャングル有るような所だよね?

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/08(木) 15:40:24 

    だいたいこういう馬鹿なことするのは父親(万国共通)

    +7

    -10

  • 43. 匿名 2022/12/08(木) 15:40:56 

    36. 匿名 2022/03/03(木) 16:33:31
    >>22
    >ワニって獲物に噛みついた後は食いちぎるために水中で全身を回転させて肉や骨をちぎろうとするんだよね
    >↑の女性もそれで噛みつかれただけでなくおぼれそうにもなってた

    「デスロール」って呼ばれてるワニの狩りの時の特有の行動ね


    54. 匿名 2022/03/03(木) 16:42:24
    >>22
    アフリカの一部地域ではナイルワニが何人も人を喰い殺してて危険なのは百も承知だけどリスクを冒してでも水汲みに行かなきゃいけない

    みたいな話を聞いたことがあります

    70. 匿名 2022/03/03(木) 16:55:54
    >>22
    ナイルワニの噛む力は、ライオンの10倍以上とかって聞いたことがある

    73. 匿名 2022/03/03(木) 16:57:25
    >>22
    水中ではなく陸だけど、コモドドラゴンも似たような狩りの方法だったはず

    しかもコモドドラゴンは食いちぎるだけではなく牙に猛毒なのである意味ワニ以上に怖い
    人間の犠牲者も出てるし

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/08(木) 15:42:36 

    >>43
    ワニ博士現る

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/08(木) 15:42:48 

    >>41
    そうそう、だからその中の川とかを小さいカヌーで移動するんじゃないかなあ。買い物とか通学、親戚の家に行くとかさ。
    行った事ないし分からないけどね。

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/08(木) 15:42:53 

    ワニって噛む力が半端じゃないからね…😣お父さん無念だよね😢急所狙えても…

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/08(木) 15:43:04 

    奥さん、旦那さんを責めるだろうね
    せっかく出産したのにこれではあんまり・・・

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/08(木) 15:43:05 

    なぜそんなことを……
    防げた事故だよね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/08(木) 15:43:21 

    トピタイから恐ろしい
    目の前で我が子がそんな事になるなんて…

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/08(木) 15:43:40 

    >>37
    子犬を助けようとしてワニと戦った爺さん(子犬は無事救出)とかあったね

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/08(木) 15:43:53 

    >>37
    巨大さが合成写真みたいなワニだった
    あれがゴルフ場の池に住んでるなんて恐ろしい

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/08(木) 15:45:21 

    >>39
    やっぱり殺処分になるのかな
    人喰いなので脅威ではあるけどなんだかかわいそうな気もする

    +1

    -39

  • 53. 匿名 2022/12/08(木) 15:46:26 

    >>37
    日本人女性も犠牲になったよね
    フロリダ州で犬と散歩中に彼女だけ行方不明になって捜索した結果、近くにいたワニの腹から腕が見つかったと

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/08(木) 15:46:33 

    >>51
    熱川バナナワニ園にいるのみたいのじゃない、なんかデブで巨大なのだった記憶

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/08(木) 15:47:36 

    カヌーからさらった1歳男児を水中で食するワニ 父親の抵抗も虚しく(マレーシア)

    +0

    -25

  • 56. 匿名 2022/12/08(木) 15:47:45 

    >>52
    ワニの肉は食べられるから良いのでは。匂い消し?で塩がきついのかかなりしょっぱかった

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/08(木) 15:48:32 

    >>55
    ぎゃー!やめてくれー!通報した!

    +25

    -5

  • 58. 匿名 2022/12/08(木) 15:48:46 

    >>55
    これ見たら助けられそう!って思うけど、ムリだよね…

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2022/12/08(木) 15:48:55 

    >>52
    子供の人体がワニに噛まれてバラバラにされてる動画でも観たら考え変わるんじゃないか?検索したらあるんじゃね?

    +38

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/08(木) 15:48:58 

    >>9
    現地ではあるあるなのかが気になるわ

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/08(木) 15:49:24 

    デスロールされたら一貫の終わり

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/08(木) 15:49:58 

    >>29
    日本の感覚には当てはめられない話はよくあるよね、
    国の状況によるよね。

    +81

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/08(木) 15:50:12 

    お父さんの頭の怪我って頭蓋骨見えるレベルなのに子供のことで頭いっぱいだから全然痛がっていない、、、

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/08(木) 15:53:09 

    >>57
    でもワニに同情してる人もいるしなぁ

    +2

    -11

  • 65. 匿名 2022/12/08(木) 15:54:02 

    美味しそうな匂いするのかな?野生怖い

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/08(木) 15:54:22 

    >>1
    リンク先のニュースサイトに
    「2歳児がコヨーテに襲撃される。引き摺り倒される」みたいな記事があるね

    そういえば、2009年頃にカナダの20歳前後の歌手の女性が野生のコヨーテに襲われて殺される事件があったな
    コヨーテはオオカミの小型版みたいな大きめのイヌ科の肉食獣なんだけど、人間を襲うケースも増えてきて問題になっているらしい

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/08(木) 15:55:00 

    >>57
    本物の画像なのかな?

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/08(木) 15:59:04 

    >>16
    フロリダは川が近いとその辺歩いてるらしい
    怖すぎる

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/08(木) 16:03:09 

    >>66
    コヨーテもしつこいからね。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/08(木) 16:04:57 

    >>68
    普通に庭にいたりとかあるんでしょ?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/08(木) 16:05:05 

    >>1
    世界最大最強のワニ・ナイルワニも野生下でカバに一方的にやられてる

    YOUTUBEにナイルワニがカバの群れにフルボッコにされる動画がある
    単独でもカバの方が断然強い。ナイルワニが子供のカバを襲おうとしたら母カバが牙で瞬殺したケースも報告されてる
    ワニの鱗に覆われた硬い皮膚も数10㎝にも達する長さのカバの牙と噛む力ではひとたまりもなく貫かれて一撃で致命傷

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2022/12/08(木) 16:05:48 

    そもそもワニがいるようなところで遊ぶなよ。
    しかもそんな危ない場所に可愛い子供を連れていく?バカなんじゃないかなとしか思えない。

    +1

    -9

  • 73. 匿名 2022/12/08(木) 16:07:22 

    >>71
    カバの縄張りに入って攻撃されたりね。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/08(木) 16:08:52 

    これだから父親に子守りはって
    マレーシアでも叩かれるんか…

    +4

    -6

  • 75. 匿名 2022/12/08(木) 16:10:17 

    >>16
    フロリダでNASAへ行った時、敷地内に野生のワニがたくさんいたわ
    陸では大人しいと説明されたが

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/08(木) 16:17:19 

    ワニって噛んでからローリングアタックだったかをしてくるんだよね

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/08(木) 16:21:35 

    そんな画像撮影するなんて悪趣味。
    しかも拡散…?

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/08(木) 16:22:08 

    こういうのを読むと、日本以外で暮らすのは怖くなります。
    家にでっかいトカゲや蛇がでたり、住宅街にワニや虎やチーターが出たり。
    よく東南アジアの豪邸って、部屋がオープンで外と繋がっているのを見ますが、蛇とか虫とか入ってこないのかな?と思います。




    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/08(木) 16:23:57 

    >>52
    骨など残ってたら取り返したいしお腹開くでしょ…

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/08(木) 16:25:32 

    >>29
    釣りに来てた‥って書いてるよ。

    +4

    -4

  • 81. 匿名 2022/12/08(木) 16:30:43 

    >>16
    フロリダに住んでる日本人女性も犬の散歩中にワニに襲われて亡くなってたよね
    散歩するのも命懸けって怖過ぎる

    +35

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/08(木) 16:32:07 

    動画を見た感じ、
    2歳に近い1歳な気がする
    いわゆるじっとしない年齢初期かな..
    安全性も皆無であろうちっさいカヌーなら
    ワニからしたら頭乗り出した小さい子なんて、良きエサにしか見えずそりゃ飛びつくだろうな..

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/08(木) 16:33:08 

    >>4
    それが生活の手段なんだから仕方ないじゃん
    日本で言うところのマイカーや電車だよ

    私は子供を2人自転車に乗せる曲芸師みたいな日本のおばさんたちの方が危ないと思う

    +88

    -4

  • 84. 匿名 2022/12/08(木) 16:35:25 

    お父さんも腕も決して軽傷じゃなく、
    頭も大きく裂けた傷が出来てた
    日本みたいに誰かに預けるとか絶対安全とか良い環境じゃなくても、お父さんの愛情は小さくはなかったんだろう😢
    まぁ、一歳をカヌーで野放しなんて論外の話だけども....

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/08(木) 16:38:00 

    >>82
    どこで動画見れますか?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/08(木) 16:38:34 

    考えただけでも怖いし震えたよ…
    イノシシや牛やシカが捕食されてるところだけでも
    怖いし痛いし悲しいし辛い…。
    それが自分の子供って…

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/08(木) 16:39:12 

    別の国だったか、大蛇に奥さんが丸飲みされて帰ってこなかったみたいな話もあったよね。つらいわ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/08(木) 16:39:19 

    一歳時と釣りに来る父親

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2022/12/08(木) 16:39:51 

    >>52
    一回自分か身内が襲われてみたら、その考え変わると思うよ。

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/08(木) 16:41:29 

    >>67
    ドローンないと撮れないだろうし、冷静に撮る余裕すらないよね

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/08(木) 16:44:01 

    海外でさえ父親は危機感なし
    まず連れて行ったらいけない
    細心の注意をしないと
    カヌーからさらった1歳男児を水中で食するワニ 父親の抵抗も虚しく(マレーシア)

    +31

    -3

  • 92. 匿名 2022/12/08(木) 16:44:49 

    1歳にしては大きく見えた

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/08(木) 16:45:21 

    >>55
    こんな綺麗にもっていくわけなくない?

    +24

    -2

  • 94. 匿名 2022/12/08(木) 16:49:00 

    だからなんでワニのいる川にいくのよ

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2022/12/08(木) 16:50:29 

    >>67
    本物だよ

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/08(木) 17:05:13 

    >>80
    趣味としての釣りではなく、食料を確保するための釣りじゃない?
    スーパーに行けば魚や肉などいろんな食材が手に入る環境で生活していない人も、世の中にはたくさんいるから…

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/08(木) 17:07:54 

    >>9
    文化の違いもあるのかな

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/08(木) 17:10:36 

    >>4
    おんぶ紐みたいな文化あればよかったのにね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/08(木) 17:12:59 

    >>85
    普通に検索したら出てきましたよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/08(木) 17:14:57 

    >>83
    私もその曲芸師の1人だったけど、今思えば、よくあんなことしてたな…と。。

    +13

    -2

  • 101. 匿名 2022/12/08(木) 17:21:13 

    >>34
    あれなんなんだろう。
    不注意のレベル越えてる時ある。
    犬任せるのも恐い。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/08(木) 17:24:00 

    >>31
    外国のワニ飼育施設…動物園なのか何頭もいるとこで餌の生肉投げ込んだら、間違えて仲間の前足に噛み付いて回転して引きちぎっちゃった動画見たことある
    不思議なことに噛みちぎられた方も暴れたり痛がる様子がなかったけど

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/08(木) 17:24:56 

    >>95
    どうやって撮ったの?

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/08(木) 17:37:21 

    >>93
    その場で食べるんじゃなくて
    咥えたまま移動して食べようとしたんじゃない

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/08(木) 17:39:14 

    >>1
    赤ちゃんや幼児はもちろん10歳くらいまでは自然界では肉食動物の格好のエサだってことを忘れちゃいけないと思う
    特にクロコダイル、コヨーテ、ホオジロザメ、ニシキヘビなどは、人間と遭遇することも多く、大人でも危険

    ワニがいる水辺、サメがいる水辺に子供を行かせちゃダメ
    水辺から1m離れていても余裕で水に引きずり込まれてエサにされる
    子供を抱いてのぞかせても腕から子供だけを奪ってエサにされる

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2022/12/08(木) 17:41:40 

    インドネシアで報復でワニ300匹が虐殺されたし、ワニは人間に手を出さない方がいいね

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/08(木) 17:41:55 

    >>58
    どう見たら助けれそうと思うのか。
    ワニはノコギリ刃だし一度咥えたら絶対ぐらい離さないのに?

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/08(木) 17:45:26 

    >>93
    動画の最後にあったわ…

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/08(木) 17:58:23 

    >>93
    頭からいくかサイドからいくかの違いはあるけどワニは胴体に食いつく事が多いよ
    車も潰せるくらいの噛む力があるから胴体を噛めば一瞬で獲物は死ぬから
    この子はもう死んでるしデスロールするほど乳幼児は大きくないから、綺麗な遺体のまま人形みたいに咥えられてる
    ワニは捉えた獲物をすぐに食べないけど、そのうち体をいくつかに食いちぎられて、ぺろりと食べられちゃうんだろう

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/08(木) 18:05:30 

    色んな経験させたいのはわかるけど、大して覚えてないだろう時期に危険な行為や場所には連れていかないくらいの慎重さがあってもいいんじゃないかと思う

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/08(木) 18:14:19 

    >>1
    美味しかったね!

    +0

    -9

  • 112. 匿名 2022/12/08(木) 18:25:50 

    >>80
    我々の思う趣味の釣りとはまた違うんじゃ?
    生活するため、生きる為の釣り

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/08(木) 18:29:30 

    どうしても川を渡らなきゃならないとかじゃなくてレジャーかよ
    父親ってって言いたくないけど父親って…

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2022/12/08(木) 18:53:05 

    >>4
    レジャーやスポーツのカヌーじゃなくて、日常生活に使う小舟って意味のカヌーじゃない?
    カヌーからさらった1歳男児を水中で食するワニ 父親の抵抗も虚しく(マレーシア)

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/08(木) 18:57:39 

    何年か前にフロリダのディズニーワールドでも2歳の男の子がワニに引きずり込まれて亡くなった事故があったね。
    ワニが男の子を襲う瞬間の動画があるらしい。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/08(木) 19:01:48 

    >>4
    また産んでもらえばいっかーって考えなんじゃない?

    +0

    -9

  • 117. 匿名 2022/12/08(木) 19:07:39 

    人の味を覚えたワニとか怖すぎる
    熊も…

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/08(木) 19:35:30 

    >>33
    でも先に船停めないことには自分じゃ下ろせないんじゃない?
    停めないと動いちゃうし抱えてたら降りられなさそう

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/08(木) 19:36:50 

    ワニだって生きるのに必死
    生息地では水辺に近寄ってはいけない

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/08(木) 19:51:29 

    280. 匿名 2022/08/26(金) 21:27:34
    >>1
    10年くらい前にアメリカの動物園で起きた、3歳児くらいの子が母親の手から誤って落ちてリカオン(アフリカのサバンナに生息するイヌ科の猛獣。シェパードくらいの大きさだけど群れると強力で、20頭がかりでライオンを倒したケースも)の群れに落ちてしまい、殺害された事件

    駆け付けた飼育員が専用の麻酔銃か何かで追い払っても執拗に攻撃を続ける数匹がいて助からなかったらしい
    母親も可哀想すぎる

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2022/12/08(木) 20:30:13 

    >>33
    船を留める作業すことや赤ちゃんを船から降ろす事考えると
    赤ちゃん乗せたまま船を繋留。
    赤ちゃん迎えに行って船から降ろして陸へ。が1番なんじゃない?

    車の駐車と同じで先に赤ちゃん降ろして抱っこしながらとか安全な場所に居させて離れて繋留作業とかは難しいんだよ。
    日常の事なら赤ちゃんも慣れてただろうし大人しく乗ってたんだろうね。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/08(木) 20:44:42 

    >>1
    ワニって水中でジャンプというかかなり高く垂直飛びできるよね。
    だからカヌーの上にいても安全ってわけじゃなかったんだね。
    子供だから狙ったのか、それとも大人でもさらわれちゃうのかな。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/08(木) 21:43:58 

    ワニも必死だからね…

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/08(木) 21:58:09 

    >>71
    カバがスイカ食べてる動画が好きでよく見てるんだけど、あの歯(キバ)ってそんなに凄いんだ?!
    確かに獰猛らしいしキバも大きくて長いけど、あの歯でワニを一撃で殺れるとは思ってなかった。
    カバのスイカまるごとタイム Hippo's watermelon ASMR - YouTube
    カバのスイカまるごとタイム Hippo's watermelon ASMR - YouTubem.youtube.com

    スイカまるごと1個を一口で食べれる動物は、大きな口と1tもの噛む力を持つカバだけでしょう。強力なアゴの力で一瞬でスイカがコナゴナになる迫力ある映像です。#スイカ #カバ #hippo ※スイカは自然に割れ目が入る場合がありますが、スイカが割れやすいように切れ目...

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/08(木) 22:18:00 

    >>23
    デスロールって技ですな

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/08(木) 22:19:18 

    ワニ怖い
    そういうワニがいそうな所に行く場合刃物とか武器持って行った方がいいんじゃないの

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/08(木) 23:03:09 

    >>85
    見てどうするの?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/08(木) 23:16:09 

    >>5
    うっ😣うっ😣うっ😣

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/09(金) 02:05:11 

    >>124
    カバって動物最強じゃ無かった?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/09(金) 05:17:15 

    >>129
    ライオン数頭で大人カバも喰ってるよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/09(金) 06:41:37 

    動物って体の大きさで獲物狙ってるよね
    私海辺で食べ物もってて旦那も同じもの持ってたけど
    旦那と3mくらい離れた瞬間カモメが私の食べ物めがけて飛んできてとって行ったんだよね
    小さい弱そうな女の方狙ってたんだと思う
    カモメとかもカラスくらいの知能ありそうだし

    昔お父さんが平気だよーっていってカモメとかトンビがいる海辺でわらってたけど
    大人は襲われねーよ!私を狙ってるんだよ鳥は!って本能で思ったけどやっぱ当たってると思う
    なので男のハハハハ大丈夫だよー!は自分は狙われてないから言えるだけで信用してはならない。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:16 

    >>9
    通常の交通手段だったのかな?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/09(金) 15:53:06 

    飼育されてるワニも餌(人間)が餌を運んできてると思ってるんだよね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/09(金) 21:58:36 

    >>130
    そりゃ複数には負けるよ笑

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/10(土) 00:24:09 

    こないだ、池の水全部抜くの加藤先生?が海外のワニのいる川の現地レポートしてたけど、ワニは〇〇したら危険△△したら危険みたいなこといろいろ言ってた。
    忘れちゃったけど、舟の上でも想像より攻撃されやすい感じだった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。