-
1. 匿名 2022/12/07(水) 11:13:39
休日の朝(人によっては昼や夜)に起きたら、パジャマから着替えますか?
私は外に出掛けないのならば、1日中パジャマのままです。どのくらいの人が外に出掛けなくても着替えているのかが気になりトピ立てしました。
着替えるのならば、外用とは違う家用の別の着替えなのか?外と同じ服を着るのか?
家用の服を着るとしたら、くたびれて外には着れなくなったような服なのか、家専用に買った服なのかとかが気になります。+75
-6
-
2. 匿名 2022/12/07(水) 11:14:01
そんな面倒な事しません。+191
-9
-
3. 匿名 2022/12/07(水) 11:14:23
着替えない〜+178
-8
-
4. 匿名 2022/12/07(水) 11:14:26
ずーっとパジャマです!
荷物の受け取りもパジャマ+216
-10
-
5. 匿名 2022/12/07(水) 11:14:48
パジャマ着ない。
ジャージとトレーナーで家で過ごしてる。
急に宅急便来てもこれならいいかなと。+134
-3
-
6. 匿名 2022/12/07(水) 11:14:52
+41
-0
-
7. 匿名 2022/12/07(水) 11:14:58
着替えません
パジャマ=部屋着
パジャマ、部屋着、外出着だと洗濯が追いつかない
物も増える+145
-2
-
8. 匿名 2022/12/07(水) 11:15:06
ご飯トイレ以外ベッドから動かないからずっとパジャマ
+13
-0
-
9. 匿名 2022/12/07(水) 11:15:12
+0
-0
-
10. 匿名 2022/12/07(水) 11:15:19
出かけないならパジャマ一択。
宅配が来ても家から出ないならパジャマのまんま。+59
-4
-
11. 匿名 2022/12/07(水) 11:15:20
部屋着兼寝巻きだから着替えない
洗濯物増えるし+54
-2
-
12. 匿名 2022/12/07(水) 11:15:41
部屋着に着替えます
やっぱりパジャマだと家事しにくいし気持ちの切り替えが出来ない+145
-4
-
13. 匿名 2022/12/07(水) 11:15:45
パジャマじゃまだ+5
-0
-
14. 匿名 2022/12/07(水) 11:16:03
パジャマという概念がすでに無いw
Tシャツとスエットが部屋着兼パジャマ
一人暮らしだしもちろん着替えません+55
-1
-
15. 匿名 2022/12/07(水) 11:16:06
パジャマの人多くて安心した!
休日どころかテレワークで一歩も家でない日はパジャマなズボラーです笑+52
-4
-
16. 匿名 2022/12/07(水) 11:17:10
着替えるよ。
気持ちがだらけてしまってやることできないから。
やること始めるケジメの意味で。
+88
-6
-
17. 匿名 2022/12/07(水) 11:17:26
真冬でも寝る時は全裸だから着替える必要ないよ
なんならゴミ出しくらいなら真夜中の人通りがないならそのまま行ける+5
-8
-
18. 匿名 2022/12/07(水) 11:17:35
+0
-10
-
19. 匿名 2022/12/07(水) 11:17:36
犬の散歩行くので、パジャマ→トレーナーみたいな部屋着に着替えます。
なんとなく寝る服で一日居るのが好きじゃないんだよね。+28
-1
-
20. 匿名 2022/12/07(水) 11:18:11
ずっと部屋着
風呂入らなかったら2日くらい全く着替えない+12
-4
-
21. 匿名 2022/12/07(水) 11:18:34
パジャマじゃなくてトレーナー(夏はTシャツ)とかスエットだから着替えないでそのまま
コンビニ行く時は下だけ履き替える+17
-0
-
22. 匿名 2022/12/07(水) 11:18:37
>>18
これはパジャマではないよね
ほんとに悲惨な話…+9
-0
-
23. 匿名 2022/12/07(水) 11:19:01
ゴミ出しや、近所のコンビニくらいは出かけてもおかしくない様な部屋着をパジャマ変わりにしてる+7
-16
-
24. 匿名 2022/12/07(水) 11:19:18
宅急便の受け取りパジャマって普通なのかな。なんか寝起きみたいな感じで申し訳なさそうに出てるけど、堂々としてていい?+7
-1
-
25. 匿名 2022/12/07(水) 11:19:30
パジャマじゃなくてスエットだからそのまま着替えないで過ごしてる+9
-0
-
26. 匿名 2022/12/07(水) 11:19:48
病気みたいな気持ちになるから着替える。
パジャマだとダラダラして過ごしてしまうから。
休みが終わる頃の何もしてなかった後悔が、果てしなくでかいから。+53
-5
-
27. 匿名 2022/12/07(水) 11:19:59
義父がアポ無しで襲来する事あるか一応着替えてる+4
-0
-
28. 匿名 2022/12/07(水) 11:20:01
何か緊急事態になった時
即座に家から逃げられるようにしたいから
着替える。+9
-0
-
29. 匿名 2022/12/07(水) 11:20:31
着替える
パジャマ着ると寝るスイッチが入るようにしたくて部屋着とは分けてる+28
-0
-
30. 匿名 2022/12/07(水) 11:20:51
>>17
不審者やん笑+12
-0
-
31. 匿名 2022/12/07(水) 11:21:15
>>23
ちっとも寛げなさそうな部屋着…+20
-4
-
32. 匿名 2022/12/07(水) 11:21:24
>>23
かわいい+6
-3
-
33. 匿名 2022/12/07(水) 11:22:01
半袖ぱんつでストーブの前 寒くて美容室いけない+1
-1
-
34. 匿名 2022/12/07(水) 11:22:18
>>17
見たくないのに他人の汚い裸体見る羽目になるとか、ただただ迷惑
逮捕されろ+20
-0
-
35. 匿名 2022/12/07(水) 11:22:19
寝間着(パジャマ)
部屋着(スウェットなど)
外出着
とで、大まかに区別してる+17
-0
-
36. 匿名 2022/12/07(水) 11:22:56
最近バレエを始めたので、朝歯磨きをして白湯を飲んで少しナッツを食べたらレオタードに着替えます
と言いたい+4
-4
-
37. 匿名 2022/12/07(水) 11:24:16
着替えます。何となく家事しにくいと感じてしまう。+10
-0
-
38. 匿名 2022/12/07(水) 11:24:48
>>20
パンティは?+1
-4
-
39. 匿名 2022/12/07(水) 11:24:51
パジャマもってない
ドンキあたりで買った三本ライン入りの安い上下セットジャージが部屋着兼寝間着
夏はTシャツとユニクロのステテコ+4
-0
-
40. 匿名 2022/12/07(水) 11:25:29
冬だけ着替える(寒いから)+4
-0
-
41. 匿名 2022/12/07(水) 11:25:38
>>34
見たい人もいる+1
-5
-
42. 匿名 2022/12/07(水) 11:25:40
部屋着になるようなパジャマ着てます。
庭くらいなら外に出ても全く変じゃないやつ。
今着てるのは、3重ガーゼの生地で紺色でシャツの形してるやつ。
だから寝てる時も家にいる時も同じ服です。
ゆったりめの綿100%生地だったらパジャマと部屋着兼用できます。
+1
-0
-
43. 匿名 2022/12/07(水) 11:26:40
そんな面倒な事はしない+2
-0
-
44. 匿名 2022/12/07(水) 11:26:49
ズボラだから極力洗濯物を増やしたくないから出かけない日にわざわざ着替えたくない。一日中パジャマだよ+5
-2
-
45. 匿名 2022/12/07(水) 11:26:50
休日は朝おきたらすぐにジムへいくのでトレーニングウェアに着替えます。そのまま買い物とかもすませて帰ってきたら昼ぐらいからまたパジャマです+4
-1
-
46. 匿名 2022/12/07(水) 11:27:06
休日どころか平日も在宅勤務の日は着替えない。
オンライン会議もみんなカメラOFFだから助かる。+3
-1
-
47. 匿名 2022/12/07(水) 11:27:23
カジュアルファッション的な普通の服をパジャマにしてるから、仕事もその服で行ってるよ。
お風呂→新しい服着て寝る→ブラトップと靴下装着して同じ服着て出かける→お風呂…というサイクルw
もちろん休日着替えることなんてありません…+2
-3
-
48. 匿名 2022/12/07(水) 11:27:25
着替える
部屋着だからパジャマと大して変わらないけど気持ちの切り替えの為に一応着替える+8
-0
-
49. 匿名 2022/12/07(水) 11:27:48
自堕落時代はパジャマだった。
最近はジム通い復活したので、ジム着兼部屋着にしてる上に着替えてる。そのまんま掃除とか出来て汚れてもいいし、近場なら買い物も行けるし楽だよ。
+1
-0
-
50. 匿名 2022/12/07(水) 11:27:50
部屋着をパジャマにしてる。パジャマを部屋着から独立させてしまうと、洗濯物増えてしんどいし、急な呼び出しにも対応できない。+8
-1
-
51. 匿名 2022/12/07(水) 11:27:57
着替える時と着替えない時がある。
気分+3
-0
-
52. 匿名 2022/12/07(水) 11:28:06
>>1
予定なければ平日もそのままだよ
寝巻きがパジャマっていうかジャージとかスウェットだから、それがそのまま部屋着になる
前日の寝巻きが翌日の部屋着になって、お風呂上がったら新しい寝巻きを着る、がループ+16
-0
-
53. 匿名 2022/12/07(水) 11:29:49
着替えない派の人が多くて安心したw
着替える必要を感じないから着替えないよ+6
-2
-
54. 匿名 2022/12/07(水) 11:30:05
上は普段着、下は部屋着用のユニクロのストレッチデニムに着替える(ゴミ捨て、宅配、家の前で子ども見守るくらいOKな感じ)。出かけるときは下は外用に着替えます。パジャマ洗いたいし、子どもも着替えさせる。旦那はずっとパジャマ。+1
-0
-
55. 匿名 2022/12/07(水) 11:30:14
出掛ける予定無くても着替える
薄手のパジャマなのでこの季節に部屋着にするには寒い+6
-0
-
56. 匿名 2022/12/07(水) 11:30:31
両親が朝起きたら身だしなみ整えてきちんとした服に着替えてから朝食食べる家庭で育ったから、外出ない日もまずはガッツリフルメイクしてヘアセットして綺麗な服に着替えないと落ち着かない
だらしない性格なんだけど小さい頃から染み付いた習慣ってなかなか取れない
子供も似た感じになってきた
でもガチガチに毎日一日中フルメイクの生活を長年続けたからか肌老化は少ない方だと思う
化粧品の負担より紫外線が一番の敵なんだなと+10
-2
-
57. 匿名 2022/12/07(水) 11:31:17
家ではパジャマだけど、近所のコンビニやスーパー宅配便の受け取りは着替える
さすがに恥ずかしい 自分はね+3
-0
-
58. 匿名 2022/12/07(水) 11:31:40
着替えないのでパジャマらしいパジャマは着なくなった
ゴミ捨てや宅急便対応できるルームウェアで寝て起きて過ごすよ+4
-0
-
59. 匿名 2022/12/07(水) 11:33:25
リラックス出来ないから部屋着のまま
部屋着=パジャマw
わざわざ着替える人偉いなぁ+3
-0
-
60. 匿名 2022/12/07(水) 11:34:43
33です ちなみに若い人は美容室のことサロンって言います おばさんからしたらちょんの間みたいですね!+0
-2
-
61. 匿名 2022/12/07(水) 11:35:51
何もなくても朝起きたら体が温かいうちに着替える
リビングで二度寝したい時も着替えてから二度寝する
パジャマのまま何かを食べるってことにも抵抗があるので、
パジャマのままでいると何もできない休日になるから勿体無い+5
-1
-
62. 匿名 2022/12/07(水) 11:37:58
>>1
着替えない。
この季節はコート羽織れるから、近くのコンビニにも行ける。
洗濯物少なくなって一石二鳥。+5
-0
-
63. 匿名 2022/12/07(水) 11:38:22
ダラダラするだけなら着替えない
家事をする時はトレーナーとデニムとかの動きやすい格好に着替えるよ
パジャマはもうテロテロ、今度ダサい部屋着トピに投稿したい+1
-0
-
64. 匿名 2022/12/07(水) 11:38:27
>>56
日焼け止めだけの方が負担少なくない?+5
-0
-
65. 匿名 2022/12/07(水) 11:40:13
>>1
一人暮らしの時は一日中パジャマ当たり前だった。
結婚してからは一応コンビニ出かけられそうな格好には着替えてる。ストレッチのきいたパンツとパーカーみたいな感じ。+2
-0
-
66. 匿名 2022/12/07(水) 11:40:26
家では裏起毛インナーとレギンスの上に裏起毛のスエットワンピ着てる。寝る時はワンピを脱ぎ、起きたら着る。ゴミ捨てと夜のコンビニくらいならこのままいける。+2
-0
-
67. 匿名 2022/12/07(水) 11:41:15
>>1
パジャマ着ない。
311以来、着なくなった(捨てた)
夜中に急に避難するとかがあった場合、
最悪3日は着替えられないわけだからね。
+2
-0
-
68. 匿名 2022/12/07(水) 11:41:49
朝起きたら着替えという習慣をルーズにすると、認知症を誘発するような事を見聞きした事がある。メリハリは大事、オンとオフ。
寝てるときにも汗をかくし匂いもつくから、起きてそのままなのは無いわ。+6
-3
-
69. 匿名 2022/12/07(水) 11:42:00
パジャマ着て寝てないから起きたら部屋着を着るだけ。
で、人前に出られる程度で家事や炊事で汚れてもいいやくらいのゆるい服が部屋着で、そこそこおしゃれしたのが外出着。+1
-0
-
70. 匿名 2022/12/07(水) 11:43:22
いかにもパジャマじゃないから
着替えない
ゴミ出し程度ならそのまま出られる
冬はスーパー程度なら下だけ着替えて、上は着替えない
どうせコート+マフラーで何着ててもバレないから
+1
-0
-
71. 匿名 2022/12/07(水) 11:46:12
着替える👚週間付いてるよ+2
-0
-
72. 匿名 2022/12/07(水) 11:47:14
同居の人ってわざわざ着替えるのかな?義母がずっと義祖父母と同居で、当然着替えてたらしく、夫にパジャマなの?とか言われるけど、そんな夫もパジャマなくせに。わたしは着替えない日はずっと着替えないけど、分離型二世帯で、昨日はたまたま着替えないで作業してたら義母が来た。めんどいからノーメイク、パジャマ、変なヘアバンドで出ちゃったけど。完全同居ならマジ地獄だろうな、としみじみ思った。+1
-1
-
73. 匿名 2022/12/07(水) 11:48:40
出かける時だけ着替えるのが面倒だから朝に着替えてる+6
-0
-
74. 匿名 2022/12/07(水) 11:50:37
着替える。
エアコンなるべく付けないからパジャマは寒い。
何か羽織っててもズボンが寒い。
洗濯とか掃除機とかかけるのに不便だし。+7
-0
-
75. 匿名 2022/12/07(水) 11:52:28
私はパジャマで寝ないからだけど部屋着で日中過ごす事多いよ~!+3
-0
-
76. 匿名 2022/12/07(水) 11:52:51
緩っとした部屋着に着替える!
パジャマはベッド専用だから汚れるのが嫌。+5
-0
-
77. 匿名 2022/12/07(水) 11:58:44
パジャマからだらしない部屋着になる+2
-0
-
78. 匿名 2022/12/07(水) 11:59:17
>>76
お風呂に入ったら新しいパジャマに着替えるので、ベッドには清潔なパジャマで入るよ。
そのまま次の日の部屋着になってる。+1
-0
-
79. 匿名 2022/12/07(水) 11:59:32
着替えるし、メイクもする!外出しないと気が済まない💦
同棲中も休みでも毎日メイクしてた。
私が少数派な気がする。他にいるかなあ、ガル民で😣+3
-2
-
80. 匿名 2022/12/07(水) 12:01:23
洗顔やご飯済ませて洗濯機かける前に着替えて、そのパジャマやTシャツを洗濯する。
毎日きちんと着替えるよ。+1
-0
-
81. 匿名 2022/12/07(水) 12:04:30
>>72
友達は完全同居だけど、最初は頑張ってたらしい。
でももういいや、って今はボサボサの頭、ノーメイク、パジャマでご飯食べたりしてるって。
働いてるから義母さんが朝ごはん作ってくれてみんなで食べるらしい。+3
-0
-
82. 匿名 2022/12/07(水) 12:09:06
シャワーしてないので匂ってますw+0
-0
-
83. 匿名 2022/12/07(水) 12:09:55
着替えません!
ユニクロのスウェット上下、灰色です。+3
-0
-
84. 匿名 2022/12/07(水) 12:10:48
>>5
寝る時どうしてるの?
トレーナー着て寝てるならそれがパジャマっていうんじゃないの??+3
-2
-
85. 匿名 2022/12/07(水) 12:11:25
軽い部屋着に着替えるし、
マスカラまではしないけど化粧も軽くする
+1
-0
-
86. 匿名 2022/12/07(水) 12:11:50
>>17
あー君それ犯罪ね
法律違反+0
-0
-
87. 匿名 2022/12/07(水) 12:13:37
>>24
あっけらかんとしたほうが先方にも気を使わせないかな、と私は思うのですが😆+1
-0
-
88. 匿名 2022/12/07(水) 12:17:49
パジャマというかトレーナーとかスウェットとか部屋着のままだよ+3
-0
-
89. 匿名 2022/12/07(水) 12:26:15
>>1
なんならコンビニとか行くとき、パジャマの上から羽織っていく。+0
-0
-
90. 匿名 2022/12/07(水) 12:27:01
>>38
2日ぐらいなら変えない
3日いくと変えるかな+1
-1
-
91. 匿名 2022/12/07(水) 12:30:36
そのまま日中活動してそれをまたお風呂上がりに着てそれで布団入って寝るの?別の新しいやつ??
全然潔癖とかじゃないけどなんとなくそれはわけたいんだよなー
完全パジャマ派だから余計にそうなるんだけど+6
-0
-
92. 匿名 2022/12/07(水) 12:33:08
>>23
ばばくさいデザインだけど、一回の洗濯でよれっよれになりそうで、より悲惨な感じになりそう+1
-2
-
93. 匿名 2022/12/07(水) 12:33:31
パジャマじゃなくてスウェット上下着てる。
もちろん着替えたりしない。+2
-0
-
94. 匿名 2022/12/07(水) 12:34:20
>>24
最近、インターホンは出るけどそのまま置いておいてもらってるよー+5
-0
-
95. 匿名 2022/12/07(水) 12:34:43
>>38
パンティ
おもろ+2
-0
-
96. 匿名 2022/12/07(水) 12:40:06
>>84
パジャマは快適に眠れるように作られた服だと
一応違いはあるみたいよ+7
-0
-
97. 匿名 2022/12/07(水) 12:43:58
前まではパジャマのままだったけど、掃除とかリングフィットとか資格の勉強するのになんとなく気合いが入らなくて普段着に着替えるようになった+2
-0
-
98. 匿名 2022/12/07(水) 12:48:08
起きたらすぐにパジャマ→部屋着
出掛ける用事があったら部屋着→外着
家帰ったら外着→部屋着
お風呂上がったらパジャマ着て寝てます+7
-0
-
99. 匿名 2022/12/07(水) 12:51:26
>>1
めっちゃだらしないタイプだけど絶対着替える。
気分的に嫌だから。ふとコンビニとか行きたくなるかもしれないし。だから部屋着兼パジャマみたいなの着てる。+1
-0
-
100. 匿名 2022/12/07(水) 12:54:35
てか仕事着は絶対脱ぐとして(作業着で行き来とか制服ない人)は帰宅後風呂はまだ入らない時の間の服微妙に困る。+0
-0
-
101. 匿名 2022/12/07(水) 12:55:26
>>56
そこまでしてだらしない性格とはいえないよ…+6
-0
-
102. 匿名 2022/12/07(水) 12:59:19
パジャマのまま家事して終わったら着替えるかな。
掃除とかしたあとその服でいるのが何となく嫌で。+1
-0
-
103. 匿名 2022/12/07(水) 12:59:28
パジャマのままご飯を食べたり作ったりして油とか跳ねたり匂いが付いたら嫌なので着替えます。睡眠が大事で大好きなので、良い匂いで寝たい+1
-0
-
104. 匿名 2022/12/07(水) 13:03:07
パジャマからパジャマに見えなくもない部屋着に着替えます+1
-0
-
105. 匿名 2022/12/07(水) 13:11:55
すみません、金曜日の夜から月曜日の朝までずっとパジャマです😂+2
-0
-
106. 匿名 2022/12/07(水) 13:15:46
突然義母が来た事があったので、それから着替えるようにしてる。+1
-0
-
107. 匿名 2022/12/07(水) 13:16:39
1日パジャマ。近所のコンビニ行くにもすっぴんジャージ。お休みの日にも外着に着替えてメイクしてる人はすごい+1
-0
-
108. 匿名 2022/12/07(水) 13:20:30
できれば着替えたくない。
だって、パジャマから部屋着に着替えて、出かける日はそれからまた着替えて、、って洗濯物の量すごくない?+2
-0
-
109. 匿名 2022/12/07(水) 13:32:50
>>64
UVカットは複数のアイテムを重ねるほど効果が上がる
日焼け止め単体より日焼け止め+下地+ファンデ+パウダーを重ねた方が間違いなく効果は高い+1
-0
-
110. 匿名 2022/12/07(水) 14:25:37
起きてすぐユニクロの部屋着に着替える
部屋着は楽なのがいいのでゆったり着れるようメンズのやつ
あったかいよ+2
-0
-
111. 匿名 2022/12/07(水) 14:46:16
>>95
下着コメントにたまに現れるパンティ大好きオジサンだよ。女性は言わないもんね。+3
-0
-
112. 匿名 2022/12/07(水) 15:20:10
着替える。1日過ごした服で寝るのが嫌。+2
-0
-
113. 匿名 2022/12/07(水) 15:42:45
>>11
同じです!⭐
夜お風呂入って着替えて寝るので
布団もきれいな状態ではいれるし
洗濯物も少なくて自分的にベストです!!+3
-0
-
114. 匿名 2022/12/07(水) 15:47:46
着替えるよ。
洗濯機回すから着替えてパジャマも一緒に洗う。
それにずっとパジャマはなんか気持ち悪い。+3
-0
-
115. 匿名 2022/12/07(水) 16:15:20
>>7
そうそう。洗濯物が増えるのよ。
旦那が部屋着を着る人だけど、部屋着用のカーディガン、部屋着用の靴下とかまであるからまぁ〜洗濯物が増えて本当ゲンナリ。
旦那は自分で洗濯しないから苦労が分からないんだと思う+5
-0
-
116. 匿名 2022/12/07(水) 16:16:52
>>24
エプロン着て出てる!+2
-0
-
117. 匿名 2022/12/07(水) 19:14:02
>>41
真夜中に全裸の人がいたら恐怖を感じてしまうよ。
というか、逃げた後で通報してしまうかもしれない。+0
-0
-
118. 匿名 2022/12/07(水) 20:14:29
どこにも行かないと決めていても着替えます。
更にメイクまでします。
「なんで~?」と友達には驚かれるけど自分でも何でかわからない。
何となく習慣になってて起きたら何も考えずにやってます。+1
-0
-
119. 匿名 2022/12/07(水) 21:27:38
着替える。
お風呂上がったら下着つけずにパジャマ着るから私の朝はパンツ履くことから始まる
今日もやったんで!みたいな気持ちになれるのでオススメ+1
-0
-
120. 匿名 2022/12/08(木) 00:01:33
>>23
かわいいけどこれでコンビニは行けない+1
-1
-
121. 匿名 2022/12/08(木) 07:54:03
部屋着とパジャマは分けてるし着替える
家事とかした服でベッドに入るのは嫌
部屋着は いつでもそのまま普通に出かけられる程度の物を着ている+1
-0
-
122. 匿名 2022/12/08(木) 10:12:40
>>16
えらーい
その心意気見習いたい+2
-0
-
123. 匿名 2022/12/08(木) 17:50:31
パジャマのままリビングにいって、遅い朝食を食べてそのままだらだらして、それから家用の服に着替える。平日に仕事から帰ってきてお風呂に入るまでも家用の服を着てる。+0
-0
-
124. 匿名 2022/12/08(木) 21:41:13
服が汚れたり毛玉になったりが嫌だからずっと部屋着+2
-0
-
125. 匿名 2022/12/08(木) 23:02:40
パジャマのまま1日過ごした場合は、その日の夜は別のパジャマを着るんでしょうか?+1
-0
-
126. 匿名 2022/12/08(木) 23:24:50
>>100
わたしは前日の部屋着また来てるよ。
夜ご飯食べてお風呂上がったら新しいのに着替えて寝る。+0
-0
-
127. 匿名 2022/12/11(日) 16:42:10
>>23
トイレのとき面倒くさそう…。+0
-0
-
128. 匿名 2022/12/12(月) 22:48:12
パジャマからパジャマに着替える+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する