ガールズちゃんねる

お風呂何分入りますか?

84コメント2022/12/29(木) 18:02

  • 1. 匿名 2022/12/07(水) 10:12:10 

    お風呂が唯一の一人の時間なので40分ほどゆっくり入ってます
    夫と子供達入った後なのでぬるま湯に浸かりながらぼーっとします

    +34

    -8

  • 2. 匿名 2022/12/07(水) 10:12:28 

    子供と入るから5分くらい

    +6

    -9

  • 3. 匿名 2022/12/07(水) 10:12:41 

    15分位

    +52

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/07(水) 10:12:46 

    5億

    +4

    -14

  • 5. 匿名 2022/12/07(水) 10:12:47 

    毛だらけじゃん

    +3

    -22

  • 6. 匿名 2022/12/07(水) 10:13:02 

    せっかちでゆっくり湯船につかることができないので10分いないででる

    +40

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/07(水) 10:13:08 

    2時間くらい。いつも寝ちゃう。

    +6

    -19

  • 8. 匿名 2022/12/07(水) 10:13:22 

    10分

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/07(水) 10:13:24 

    読んでいる小説の区切りが良いところまで

    +8

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/07(水) 10:13:29 

    30分

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/07(水) 10:13:39 

    シャンプーなど含めて1時間半

    +28

    -3

  • 12. 匿名 2022/12/07(水) 10:13:43 

    お風呂何分入りますか?

    +2

    -3

  • 13. 匿名 2022/12/07(水) 10:13:45 

    子供と入ってるから、全部で20分ぐらいかなぁ

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2022/12/07(水) 10:13:48 

    シャワーで25分を朝と夜で計2回

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/07(水) 10:13:54 

    お風呂何分入りますか?

    +0

    -3

  • 16. 匿名 2022/12/07(水) 10:14:19 

    沖縄なので体洗ったら即出る

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/07(水) 10:14:23 

    20分くらい。すぐのぼせるから長湯できない。

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/07(水) 10:14:49 

    お風呂にはいって、風呂掃除をしてから出るから、30〜40分くらい

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/07(水) 10:15:14 

    家族みんなで入る時は40分くらいかかる。
    1人だと15〜20分くらい。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/07(水) 10:15:19 

    好きな人はもう2年間お風呂入っているはず
    LINE帰ってこないから😢

    +19

    -10

  • 21. 匿名 2022/12/07(水) 10:16:06 

    湯船浸かると1時間くらい
    シャワーだけなら20分くらい

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/07(水) 10:16:09 

    >>5
    こういうの気にする人一人暮らししかできないね

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/07(水) 10:16:39 

    20分
    5分湯船
    10分で髪の毛と身体洗って
    5分湯船

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/07(水) 10:17:47 

    >>6
    私もこれです
    せっかちでゆっくり湯船につかれないw
    だから温泉も苦手

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/07(水) 10:18:50 

    本持って入って20分
    何も持たずに入ったら10分

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/07(水) 10:19:41 

    せっかちなので、湯船に浸かるのは5分が限界
    メイク落とし〜洗髪や入浴後の掃除も含め、浴室内に居る時間はだいたい20分以内

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/07(水) 10:20:12 

    普段は20分
    ゆっくり入るときはスマホ持ち込んで1時間くらい

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/07(水) 10:20:51 

    湯船に五分くらいつかる

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/07(水) 10:21:53 

    シャワーだとすぐ出ちゃうから最近は湯船でガルちゃん

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/07(水) 10:21:59 

    >>22
    そういう問題じゃなくない?
    家族と住んでるけど、自分が出る前に湯船の確認してゴミがあったら掬い取る事くらいするよ、後に入る人のためにね
    気が利かない家族と住んでて当人も鈍感なら気にならないんだろうけど

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2022/12/07(水) 10:22:20 

    湯船につかるなんて夢のまた夢、シャワーだけでシャンプー洗顔ボディソープだけで5分以内に終わらせます!
    社畜女子なので、これ以上太らないためにも出来る限り夜食を早く終わらせるために。

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2022/12/07(水) 10:24:43 

    >>7
    朝風呂で乾かす時間なくて頭びしょびしょのまま電車通勤するより何倍もマシだと思う。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/07(水) 10:25:37 

    30分くらい。
    髪が長いので、洗ったりお手入れしたりするのに時間かかります。
    疲れてる時などはたまに嫌になってショートヘアにしたくなります。笑

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/07(水) 10:26:35 

    軽く体洗い
    汗をだらだらかくまで温まる
    水シャワーシャンプー体洗い
    もう一度汗をかくまで温まる
    水シャワー

    1時間くらいかかる

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/07(水) 10:27:24 

    >>5
    だから湯船には入らない

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2022/12/07(水) 10:28:04 

    湯船に10分
    シャンプーその他に25分
    掃除と水気を完璧に拭き取るのに25分

    入浴前に歯磨きと洗面所掃除に20分
    入浴後のスキンケアとドライヤーに20分

    全行程1時間40分。
    掃除に25分は長すぎる自覚があるけど、私はこれで安心して眠れる。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/07(水) 10:28:50 

    >>34
    擬似的サウナ?
    急な温冷繰り返すとヒートショックが怖そう

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/07(水) 10:29:16 

    >>30
    最後の一言は皮肉?

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/07(水) 10:29:46 

    2分

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/07(水) 10:30:06 

    超特急で入って40分
    普通に入ると1時間
    夏は湯船なしで20分くらい

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/07(水) 10:31:11 

    >>31
    風呂長く入った方が代謝良くなってやせるかもよ

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/07(水) 10:31:27 

    2時間

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/07(水) 10:32:31 

    お風呂嫌い
    ジッとしてられない( ; ; )

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/07(水) 10:32:49 

    リビング出てからリビングに戻るまで1時間。パックしながら髪乾かすとこまで。まだ子供小さいから旦那に遅いって思われてると思う。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/07(水) 10:34:05 

    いつも2時間くらい入ってるわ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/07(水) 10:34:20 

    だいたい1時間位。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/07(水) 10:34:54 

    全ての工程含めて20分くらいかな。
    無駄毛処理とかすると30分かかるかも。
    ほんとはもっとゆっくり湯船に浸かりたいんだけど、長風呂出来ないから辛い。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/07(水) 10:35:28 

    >>39
    2分って服を脱ぐくらいじゃない?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/07(水) 10:35:28 

    >>6
    私もそれくらいかな
    長く浸かれない…

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/07(水) 10:37:34 

    知り合いが毎朝5時から20分水風呂に浸かるという健康法をしてますが聞いてるだけで寒気がします
    冬場も毎朝実行してて年齢の割りに元気でパワフルです
    真似は出来ませんが水風呂健康法なんてあるのですか?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/07(水) 10:38:20 

    私はお風呂がリラックスの場ではなく汚れを落とすとこだから、15分くらい。湯船に浸かることは年に2回あるかないか。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/07(水) 10:48:30 

    >>37
    めちゃくちゃ気持ちいいよ。
    水シャワーも気持ち良い温度からゆっくりやれば皮膚が丈夫になるから、ショックは受けなくなるよ。
    血行が良くなるから疲労が取れるし、
    サウナと水の温冷刺激によって脳内で分泌されるのが、「β-エンドルフィン」「オキシトシン」「セロトニン」の3つの物質。 「β-エンドルフィン」は、モルヒネと同じような作用をする物質で、鎮痛効果や気分の高揚・幸福感が得られる“脳内麻薬”が出るし最高。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/07(水) 10:48:44 

    全身洗い歯磨きも終えて出ると60分

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/07(水) 10:50:14 

    夏でも湯船に浸かるから30分ぐらい。
    冬は1時間ぐらい入ってる。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/07(水) 10:51:37 

    本当はゆっくり湯船につかって
    30分以上入りたいけど
    風呂あがりに洗濯や色んな家事と
    まだ入ってない家族が待ってるから
    現実は15分くらい

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/07(水) 10:54:06 

    30分ぐらい

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/07(水) 11:00:25 

    映画1本分位

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/07(水) 11:08:33 

    >>48
    湯船に入る時間だけかと思った 
    そこからスタートなのか

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/07(水) 11:09:23 

    1時間半くらい。
    反復入浴してから、半身浴。ずっとスマホいじってる。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/07(水) 11:10:23 

    平日は1時間。
    休日は2.3時間。

    湯船に入ってると癒されるから好き

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/07(水) 11:12:13 

    20分くらい。
    寒いと湯船から出られないから長くなる。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/07(水) 11:16:52 

    1年中シャワーだけで大体30分。
    でも急いでるときは20分。
    ゆったりできるときは40分。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/07(水) 11:18:41 

    髪を洗って20分

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/07(水) 11:26:57 

    一人暮らししてからシャワーのみ
    湯船は入らない

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/07(水) 11:35:54 

    >>7
    気をつけてね
    日本人の溺死の原因第一位は海でもプールでもなくお風呂で起こってるからね

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/07(水) 11:44:42 

    >>58
    あっそれね。笑
    それにしても湯船に2分は早く感じるけど。浸かれない人からしたら煩わしいのかもね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/07(水) 11:54:52 

    お湯に浸かるの好きで夏場でも1時間とか入ってる。冬はいろんな入浴剤入れて入るのが楽しい。
    読書の時間にしたり動画見たり。
    魚座トピでも同じような人をよく見かける。笑

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/07(水) 11:55:04 

    みんなどっからどこまでの事言ってるの?
    洗う〜湯船に浸かって上がるまで?
    短めの人が多いのかな
    私は子供と入って全部で30分〜1時間くらい

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/07(水) 11:55:17 

    >>52
    水シャワーは何分くらい浴びるんですか?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/07(水) 12:16:03 

    最近Kindle買ったので読書に夢中になって、気がつくと時間が経ってる。
    全部合わせると1時間くらいかな。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/07(水) 12:41:25 

    >>12
    あるある関係ないよね。トピ画荒らしなので通報した。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/07(水) 13:48:29 

    >>1
    知らんがな!!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/07(水) 14:04:51 

    毎日銭湯一時間

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/07(水) 14:10:20 

    >>69
    ぬるめから始めて温度を下げて全体にかけるから1分くらいかな?
    自分が気持ちよい範囲は超えないよ。
    上半身はさっとかけるだけだけど、手足はけっこう大丈夫。

    サウナがあればもっと長い時間水風呂に入れるようになると思うけど、家でもそこそこ気持ちよくなるよ。
    自分が好きな時間でいいと思う。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/07(水) 15:19:24 

    >>38
    なんで皮肉だと思ったのか
    自分が鈍感だという証左になっちゃうじゃないw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/07(水) 17:21:49 

    >>75
    気が利かない家族やら鈍感とかね笑
    特に潔癖症や神経質な人と合わせる気がないだけだよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/07(水) 18:43:56 

    洗いが10分で湯船は3秒
    けど風呂出てクリーム塗って服きて髪乾かすのにまた10分はかかるから風呂ってしんどいよね。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/07(水) 18:53:34 

    >>20
    なんか泣けるんだけど笑

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/07(水) 18:55:39 

    >>68
    10分とか20分って、体洗うの含めてだとしたら短すぎる
    湯船につかってる時間って考えでいいんだよね?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/07(水) 18:58:06 

    >>36
    絶対痩せてる人
    間違いない

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/07(水) 19:19:04 

    40〜50分くらいかな。
    毎日ジムでお風呂に入ってます。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/07(水) 19:25:47 

    >>79
    え。どんだけ擦ってるの?摩擦肌には良くないよ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/07(水) 20:55:59 

    >>80
    ええええ、当たってる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/29(木) 18:02:38 

    20分位

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード