- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/12/07(水) 21:25:15
>>319
そうなんだ、HYDEは長年出身地とか伏せてるイメージだったからインターネット普及して意味なくなったから自伝とか本名や出身地も公表したり九州の親戚の話する様になったからね。+21
-0
-
502. 匿名 2022/12/07(水) 21:27:03
>>470
確かに。アニメなのに壮大な映画や舞台並みの
素晴らしさだったな。出崎監督や長浜監督の演出と才能。声優さんも豪華でしたね。+7
-0
-
503. 匿名 2022/12/07(水) 21:28:12
>>493
髪型染めないでナチュラルメイクだと血筋よく分かるね。
両親どっちかな。お母様かな?+23
-0
-
504. 匿名 2022/12/07(水) 21:29:24
>>281
一般人になっているのなら日々の生活に追われてしまい、自分達はもう芸能人では無いし、どのようにお知らせするべきかと考えていたのではないのでしょうか
お知らせする時期は、御遺族の御意向で良いと思います
私も最近、お見かけしないなあと、何かのドラマの撮影してるんだろうなあと思っていたので、ビックリしましたし、ショックを受けてます+17
-0
-
505. 匿名 2022/12/07(水) 21:29:37
確か西田敏行とか松崎しげるとか柴俊夫達と
家族ぐるみで仲良かったよね
その人達も今回のこと知らなかったんでしょうか?+8
-0
-
506. 匿名 2022/12/07(水) 21:33:37
>>504
私も絵に描いたような美男子振りに憧れたものです
ショックですね+10
-0
-
507. 匿名 2022/12/07(水) 21:36:33
>>104
あの声だからこその迫力で身分違いの恋の辛さがダイレクトにきた
+14
-0
-
508. 匿名 2022/12/07(水) 21:38:34
>>319
それはもっと後のお話ですよ
ハイドも改めてご挨拶した話もしてたので
+15
-0
-
509. 匿名 2022/12/07(水) 21:39:29
>>426
前にネットの訃報ニュースに出ていたよ
気のせいじゃあないよ+7
-2
-
510. 匿名 2022/12/07(水) 21:39:42
>>1
相当ショックだったんだと思います。
白坂紀子さんと息子さん、芸能界引退しちゃってるみたいです!志垣太郎の息子や嫁・白坂紀子の現在!匠は若い頃に似ていてイケメン? | Wish Newsdeathwish.jp俳優やタレントとして活躍をしていた志垣太郎さん。(本名:河村稔) 若い頃は、ドラマ「あかんたれ」やアニメ「ベルサイユのばら-アンドレ・グランディエ役」などで活躍をしていました。 甘く端正な顔立ちから女性人気も高くアイドル的存在で人気を博して
+22
-0
-
511. 匿名 2022/12/07(水) 21:40:30
>>281
榊原郁恵さんあっけらかんと話の内容はしんみりしてなかったけど、めちゃくちゃ細くて目の光ないってか体も心の奥も憔悴してるのに芸能人魂で会見してると思った。+30
-0
-
512. 匿名 2022/12/07(水) 21:43:17
>>21
20年くらい前に再放送してて、何でこんな古くさいドラマ再放送してるんだろって思ってたのに見だしたら面白かった😅
+18
-0
-
513. 匿名 2022/12/07(水) 21:44:58
>>508
やはりそうなんですねー。
hydeさん仕事柄そういうの伏せてたから志垣さんから
オープンにする事はしないとは思いました。
hydeさんからだとしっくりくる。+15
-0
-
514. 匿名 2022/12/07(水) 21:49:35
今日はtverで渡辺徹の追悼番組の徹子の部屋見たけど、
なんか寂しいな。
志垣さんの徹子の部屋あったら
集めたやつも観たい。じっくりトークを。+13
-0
-
515. 匿名 2022/12/07(水) 21:51:02
>>33
大杉漣さんはドラマの撮影後に体調を崩されて亡くなったね
病院には松重豊さん、光石研さん、遠藤憲一さん、田口トモロヲさん、撮影スタッフが付き添っていたらしい
お元気だったら今もドラマや映画で活躍されてたろうなあ
+17
-0
-
516. 匿名 2022/12/07(水) 21:58:04
>>502
池田先生の才能が爆誕の原作
出崎長浜両監督の思い入れたっぷりの演出
キャラを生きてる人間に昇華させた声優さんたちの才能
フランス人がこの作品で自国の歴史に興味を持ったという至高のアニメですね。
アニメなのに、画面からベルサイユに集う貴婦人たちの香水とお化粧の匂い
貧民がうずくまるパリの据えた匂いが漂ってくる
原作と違ってあっけなく撃たれたアンドレの「なにもかもこれからだもの」
生への執念と「もしかして俺はもうダメ、なのか?」の無念。
志垣さんの演技が神だった。+11
-0
-
517. 匿名 2022/12/07(水) 21:59:56
>>21
なんだすて!?+12
-0
-
518. 匿名 2022/12/07(水) 22:02:25
>>15
父を最近亡くした私からしらた、ギリギリまで元気で辛い治療や不安なく亡くなったならピンピンコロリだと思ってる。
年齢は関係なくて、本人は準備なくても。
それは幸せな形だと思う。
理想かな。
+12
-5
-
519. 匿名 2022/12/07(水) 22:04:25
初恋の人だったから悲しい+3
-0
-
520. 匿名 2022/12/07(水) 22:08:16
>>512
トピずれだけど、古いドラマが案外面白いよ
橋田壽賀子先生の昔のドラマをCSで見ることあるけど面白い
昔のサスペンスドラマも面白い
+6
-0
-
521. 匿名 2022/12/07(水) 22:08:23
>>43
芸能人は副反応で仕事に穴開けられないからと打たないままのケース多いよ+1
-12
-
522. 匿名 2022/12/07(水) 22:08:46
>>409
小説出ているんだ。知らなかった。
「あかんたれ」が終わって次にやっていた「ぬかるみの女」も面白かったよ。+5
-0
-
523. 匿名 2022/12/07(水) 22:10:58
殺人鬼 ワクチン+5
-4
-
524. 匿名 2022/12/07(水) 22:12:17
>>92
同じく再放送でどはまりしました
周りの友達にも広めて飲み会ではあかんたれの話で盛り上がるほど
本当に面白いドラマでした
ありがとう秀松!+9
-0
-
525. 匿名 2022/12/07(水) 22:15:14
代表作あかんたれ、青春物、地球へ…のソルジャーブルーと色々あれど、私にとっては永遠のアンドレだわ
アニばら初回でアンドレの声を聞いたときまさに理想のアンドレで、この声でコミック読んでたこんな声を想像してたと思ってたもん
今年70歳というと、アニばらのときはまだアラサーだったんだね
あの頃はもう少し年上だと思ってたよ
絶品のアンドレをありがとう!
合掌+9
-0
-
526. 匿名 2022/12/07(水) 22:19:17
皆さんのコメント読むと本当志垣さんってお人柄良い方だったのね。悪口でてこないものね。
長いこと芸能界でやってこれたのは周囲から好かれてたんだろうね。お悔やみ申し上げます。+23
-1
-
527. 匿名 2022/12/07(水) 22:27:18
>>495
どこでみれますか?+3
-1
-
528. 匿名 2022/12/07(水) 22:28:12
医者って患者さんをみてるのと、病院勤務で実際感染してるひとも多いよね。感染したら、抗体つくもんね。+2
-2
-
529. 匿名 2022/12/07(水) 22:28:18
>>11
このあたりの時期にこの原因で亡くなったならアレが起因してるだろうなって思うのは無理ない
打たせなければよかったと後悔する人これから増えそう+116
-10
-
530. 匿名 2022/12/07(水) 22:28:51
>>11
何回目まで打ったんだろう。うちの親は言われるがままに接種券届いたら打ちに行ってるよ。+105
-5
-
531. 匿名 2022/12/07(水) 22:29:38
>>526
田中健さんや西田敏行さんや松崎しげるさんがコメント出してるみたい
一緒の旅館に泊まっても枕元に家族の写真を並べるくらい
家族大好きな人だったそう…+13
-0
-
532. 匿名 2022/12/07(水) 22:30:54
>>516
アニメのアンドレの亡くなり方は原作よりも無常でしたね。両目開いて「死んでたまるか、、、。」の言葉を残して。志垣さんインタビューでアンドレは最期、最愛の女性の腕の中に抱かれて死んでいけたんですから幸せだった。みたいなことおっしゃてたな。憧れのアンドレの役を頂けて心から感謝してるって。志垣さんもアンドレもいい男だったな。+14
-0
-
533. 匿名 2022/12/07(水) 22:33:33
>>526
叩きじゃないけどテレビだとそんな悪い面出さないしね+2
-0
-
534. 匿名 2022/12/07(水) 22:38:45
>>527
YouTubeで見れますよ。
福島教授 京都大学 って入力したら色々な動画が出ました。+8
-3
-
535. 匿名 2022/12/07(水) 22:40:32
>>525
当時、志垣さんが28才、田島さんが30才だったらしいね。お二人ともにいい声で息があってましたね。同じ大学出身なんだよね、確か。大学時代に目があってたりしてたらなんかロマンがあって素敵だわ。オスカルの田島さんに聞いてみたいわね。+7
-0
-
536. 匿名 2022/12/07(水) 22:47:00
>>535
日芸?+3
-0
-
537. 匿名 2022/12/07(水) 22:51:17
>>1
昔、ごきげんように紙のネクタイ付けて出演されてて『息子の手作りなんです』って、ニコニコしながら話してた記憶があります。
優しい気持ちになったなぁ。+22
-0
-
538. 匿名 2022/12/07(水) 22:52:18
トークがめちゃくちゃ面白くて、10代向けのドラマでも存在感があって、切れのあるコミカルな演技は見ていてすごく楽しかったです。
宝石のデザインもされていたそうで多才な方だったようですね、亡くなられたのは本当に残念です。
心よりご冥福をお祈りします。+5
-0
-
539. 匿名 2022/12/07(水) 23:06:45
アンドレ‼︎私のアンドレ‼︎
私を置いてひとりで逝ってしまうのか…+6
-0
-
540. 匿名 2022/12/07(水) 23:08:35
>>11
わたしもそれから突然不整脈が発生した。多分先はそう長くないと思う。+35
-3
-
541. 匿名 2022/12/07(水) 23:10:30
>>27
昔は、合っても年一くらいだったよね。本当なら立て続けすぎ、、+0
-0
-
542. 匿名 2022/12/07(水) 23:14:34
>>30
このイラストのLINEスタンプよく使ってる+5
-0
-
543. 匿名 2022/12/07(水) 23:14:58
>>13
発表が遅くなった理由は書いてあるよ+6
-0
-
544. 匿名 2022/12/07(水) 23:16:58
>>4
自殺の時に遺族から新聞やニュースなどでの公表控えたい場合は心不全って聞いた+27
-1
-
545. 匿名 2022/12/07(水) 23:17:22
遠征って?何かの撮影?+0
-0
-
546. 匿名 2022/12/07(水) 23:21:14
>>544
そうなのか!はじめて知った!+11
-0
-
547. 匿名 2022/12/07(水) 23:22:45
>>43
志垣さんはどうかしらいけど、
私はワクチン2回打ってそれまで経験したことのないような目まいや動悸がして、怖くなって仕事もしばらく休職し、それ以降ワクチンは打ってません。+31
-2
-
548. 匿名 2022/12/07(水) 23:24:19
>>337
ヨコだけど、公表まで9ヶ月かかったってのが、因果関係調べたりとかで公表できなかったとか?とも思える。
あれこれ勝手に憶測たてるのはよくないけど。。
個人的には好きな役者さんだったので寂しいし残念でならないです。
まだまだこれからもご活躍楽しみだったのになぁ。
+5
-1
-
549. 匿名 2022/12/07(水) 23:25:11
>>544
それもあるのか、そっちのパターンだとさらにショック、、+20
-0
-
550. 匿名 2022/12/07(水) 23:27:54
>>223
しかも当時はハードスケジュールで某ドラマの丁稚の衣装を着たままの状態でアンドレの声を録ったこともあったそうです。+9
-1
-
551. 匿名 2022/12/07(水) 23:31:31
>>280
黒沢なんとかさんって黒沢年雄さんのことかしら?+4
-0
-
552. 匿名 2022/12/07(水) 23:32:06
志垣太郎さんといえば、やっぱり私はエリア88のサキ司令が思い浮かぶんですよね。
イケボでニヒルなこの役がピッタリでした。
ご冥福をお祈りします。+5
-0
-
553. 匿名 2022/12/07(水) 23:32:32
元気が出るテレビに出てて知った人
おちゃめだった+9
-0
-
554. 匿名 2022/12/07(水) 23:33:03
>>280
そういえば千葉真一さん(真剣佑と郷敦のパピィ)も濃い顔でしたな〜+9
-0
-
555. 匿名 2022/12/07(水) 23:33:42
安ぼん役のかたも今年なくなったんだね+2
-0
-
556. 匿名 2022/12/07(水) 23:37:21
>>92
DVD出して欲しいよね〜
放送コードに引っかかるセリフがあったら「当時の雰囲気のままにしてあります」とか断りの文章を入れればいいのにやっぱりダメなのかな?
それとも欽ちゃんが出ていたのがNGなのか?全話のフィルムが無いのかな?+5
-0
-
557. 匿名 2022/12/07(水) 23:40:48
>>258
あの動画、各国の言語の字幕付きになって世界的に拡散され始めてる模様
+12
-0
-
558. 匿名 2022/12/07(水) 23:40:53
もう20年ほど前になりますが、亡くなったおばちゃんが、旅行先で志垣さんに偶然出会い、一緒に写真を撮ってくれたって、とても嬉しそうに宝物の写真を見せてくれました。「志垣さんも旅行中なのに、こんなおばあちゃんに、とても優しく素敵な笑顔で接してくれたのよ」って、女の子みたいに喜んでました。+45
-0
-
559. 匿名 2022/12/07(水) 23:42:59
反ワクが騒いでて気持ち悪い
ワクチン関係なくても元気だったのに急死するなんてなくないのに+10
-14
-
560. 匿名 2022/12/07(水) 23:43:02
>>37
テンションが高すぎてNGになったシーンで他の共演者に「昨日、お子さんの運動会があったんですよね」とフォローされていたのを覚えているw+14
-0
-
561. 匿名 2022/12/07(水) 23:45:25
ベルばらのTVアニメ放送は私が小学校に上がる前だったようで、いずれ見たいなぁと思ってる。(原作マンガは全部読んだ)
志垣さんは一時期バラエティ番組によく出てた記憶。
このテンション高いおじさんがアンドレの声やってたんだー!?とびっくりだった。
「ごきげんよう」のサイコロトークで「ホテルのオートロックの部屋から、真っ裸で閉め出された」話とその時のポーズが忘れられないw
ご冥福をお祈りします。+16
-0
-
562. 匿名 2022/12/07(水) 23:48:47
>>559
いつもだよ
自分たちの都合の良いように歪曲してしか物事を判断できないからね、ほんと不謹慎だよ
+10
-8
-
563. 匿名 2022/12/07(水) 23:49:17
>>1
一丁目一番地…+4
-0
-
564. 匿名 2022/12/07(水) 23:56:00
森田健作も志垣太郎も同じ東京大田区出身なんだよな+5
-0
-
565. 匿名 2022/12/08(木) 00:05:53
西田敏行や柴俊夫、田中健、松崎しげると若い頃の仲間
コメント出てる?+2
-0
-
566. 匿名 2022/12/08(木) 00:14:22
>>2
めっちゃ今更感…
と同時に驚きを隠せません
ご冥福をお祈りします。+4
-1
-
567. 匿名 2022/12/08(木) 00:16:48
>>31
めっちゃ主題歌覚えてるよ!笑笑
今も歌えるわ!ww
+5
-0
-
568. 匿名 2022/12/08(木) 00:21:23
>>282
えっ?
風見慎吾さんお若いのにどうして引退なの?
+6
-1
-
569. 匿名 2022/12/08(木) 00:23:21
>>94
もしかすると自○かもしれないよ。
反ワクはワクチンワクチンって言ってるけど。+4
-18
-
570. 匿名 2022/12/08(木) 00:23:25
>>489
まあ、いろんな人がいろんな意見するから
あまりムキになる必要なし+1
-0
-
571. 匿名 2022/12/08(木) 00:25:27
アンドレの声大好きでした
ショックです+11
-0
-
572. 匿名 2022/12/08(木) 00:29:55
カラオケでベルばらエンディング歌うとき
最後にオスカーーール!
ってちゃんと名を呼ぶよ
志垣さんだよね、あの声
敬意を払ってます、作品にもアンドレにも+12
-0
-
573. 匿名 2022/12/08(木) 00:31:59
関係ないけどフェルゼン伯爵は野沢那智さんだったよね
野沢さん版のブラックジャックの声も好きだった
歩き方も
マリンエキスプレスに出てくる+9
-0
-
574. 匿名 2022/12/08(木) 00:33:08
>>69
志垣さん昔、飛雄馬役を実写舞台で演ったみたいですよ。
何故か星一徹役は中村吉右衛門さんが演ってたみたいで+9
-0
-
575. 匿名 2022/12/08(木) 00:34:09
>>295
この女優さん ひろゆきの奥さんに雰囲気似てる+4
-1
-
576. 匿名 2022/12/08(木) 00:48:19
>>565
たぶん柴俊夫以外は出してると思う。
報道までみんな知らなかったのがビックリした。
+6
-0
-
577. 匿名 2022/12/08(木) 00:48:28
>>443
すみません、何と読みますか?+0
-0
-
578. 匿名 2022/12/08(木) 00:49:29
>>517
昔、母も私もあかんたれにはまって、しょっちゅう
「なんだすて!?」て言い合ってた 福岡県民だけど+7
-0
-
579. 匿名 2022/12/08(木) 00:52:18
>>452
isに書いてあったよーな?
古い記憶過ぎて思い出せないけど
時間があったら確認するね
+4
-1
-
580. 匿名 2022/12/08(木) 00:56:17
>>26
しかも関西制作のドラマかと思ってたら東海テレビ制作だと今知った+0
-0
-
581. 匿名 2022/12/08(木) 00:58:43
>>280
昨日東映チャンネルで吼えろ鉄拳って千葉真一さん監督の映画を観ました。
顔も濃かったし真田広之さんや志穂美悦子さんが東尋坊みたいな
崖の上から海に飛び込んでた
ジャパンアクションクラブだから
本当に飛び込んでたのかな?
1981年の作品でした。
+2
-0
-
582. 匿名 2022/12/08(木) 01:03:45
原因はワクチン?+5
-6
-
583. 匿名 2022/12/08(木) 01:07:15
>>503
父でしょどうみても+12
-0
-
584. 匿名 2022/12/08(木) 01:10:00
>>346
それな
遠回しなまどろっこしい惜しいです感を醸し出すために若いとか使わなくていいんだよ、十分悲しいんだからさ+4
-5
-
585. 匿名 2022/12/08(木) 01:22:18
>>569
「急な体調異変による心不全」
自殺ならこんな書き方しないと思うよ+23
-4
-
586. 匿名 2022/12/08(木) 01:22:24
コロナ流行ってからこの数年の間で葬儀とかをみんなやらずに家族葬になったせいか、芸能界でかなり大御所の方々が気付いたら亡くなってるパターン増えたね
昔だと葬儀があったからマスコミが行って昼の番組とかでそれを観て知る感じだったのにね
ついこの間、北の国からの五郎さん亡くなってたの知ったわ+0
-0
-
587. 匿名 2022/12/08(木) 01:23:18
>>569
反ワクはバカの一つ覚えみたいなもんだからスルー
今コロナがあるから大きい葬儀やらずにみんな家族葬にしちゃってるから報告も後になるってだけだよ+8
-12
-
588. 匿名 2022/12/08(木) 01:25:36
>>587
いまだに反ワクとか言ってると低脳だと思われるよ
もう誰も打たなくなってるのに+14
-6
-
589. 匿名 2022/12/08(木) 01:27:07
昔、大阪高島屋のCHANELで
奥様と買い物してる時に会った事あるわ
花登筐のテレビ主演してたのも覚えてる
+6
-0
-
590. 匿名 2022/12/08(木) 01:29:02
>>11
アレですわね+11
-0
-
591. 匿名 2022/12/08(木) 01:34:23
>>262
それは年齢によるものでしょう。+0
-0
-
592. 匿名 2022/12/08(木) 01:44:44
>>576
親しい仲間に知らせて洩れることを危惧したのかしら
でも芸能人て付き合いや連絡がものすごくマメでしょ
なのに誰も知らなかったって、半年以上昔仲間の誰からも連絡一つなかったんだろうか
+7
-0
-
593. 匿名 2022/12/08(木) 02:16:20
>>569
志垣さんにもご家族の方にも失礼だよ+16
-1
-
594. 匿名 2022/12/08(木) 02:24:31
>>503
お母さんかわいい〜( ◜‿◝ )♡+7
-0
-
595. 匿名 2022/12/08(木) 02:44:23
>>505
松崎しげる 後輩・志垣太郎さんを追悼「青春時代の仲間であり、志垣とは数多くの思い出があります」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp松崎しげる 後輩・志垣太郎さんを追悼「青春時代の仲間であり、志垣とは数多くの思い出があります」
>今日の発表を聞いて驚きを隠せません…。
松崎さんは知らなかったと発言
だから他の方も知らなかったと思われる+12
-0
-
596. 匿名 2022/12/08(木) 02:59:16
うそでしょ・・・
ショックすぎて無理
+1
-0
-
597. 匿名 2022/12/08(木) 03:05:53
ワクチン死かな+1
-4
-
598. 匿名 2022/12/08(木) 03:08:18
>>10
青いレモン🍋+6
-0
-
599. 匿名 2022/12/08(木) 03:10:50
>>280
昔の人でも濃い人は沢山いますよね
長谷川一夫、三船敏郎、若山富三郎、勝新太郎、
三國連太郎、岡田英次、加山雄三、谷隼人、若林豪、
藤岡弘 など
+11
-0
-
600. 匿名 2022/12/08(木) 03:11:15
>>76+23
-0
-
601. 匿名 2022/12/08(木) 03:12:27
>>194
アスペじゃなくて発達障害(ADHD)と軽度知的障害です。今20歳だから20歳の自分から見たら70歳は祖父母世代だしもう老人だから。+1
-9
-
602. 匿名 2022/12/08(木) 03:12:29
素敵な声の人がいるなと思ったら、この方でした。
ご冥福お祈りしております+9
-0
-
603. 匿名 2022/12/08(木) 03:13:02
>>455
70代で亡くなる人多いよ。+6
-1
-
604. 匿名 2022/12/08(木) 03:13:24
>>206
70歳が若い?+1
-8
-
605. 匿名 2022/12/08(木) 03:17:06
>>558
本当に優しい人なんだと思う…+22
-0
-
606. 匿名 2022/12/08(木) 03:17:43
>>577
くどかった
諄かった 読み
で検索するとわかるよ
+2
-4
-
607. 匿名 2022/12/08(木) 03:17:59
>>503
お父さん似だけどお母さんの柔らかさが入ってるから可愛さもあるんだよね+17
-1
-
608. 匿名 2022/12/08(木) 03:24:51
>>573
野沢直子の叔父さんだっけ?+6
-0
-
609. 匿名 2022/12/08(木) 03:29:17
>>600
歴代No.1の美しい牛若丸だね+31
-0
-
610. 匿名 2022/12/08(木) 03:35:26
>>488
今年知人が二人亡くなりましたが、お二人とも60代と70代です。
親が亡くなったかたも何人かいましたが、概ね80代、90代でした。
今年はいつになく喪中のお知らせが多かったです。+15
-1
-
611. 匿名 2022/12/08(木) 03:39:03
>>55
自眉がカッコ良すぎ❗️+11
-0
-
612. 匿名 2022/12/08(木) 03:53:01
>>43
ターボ癌かな+5
-2
-
613. 匿名 2022/12/08(木) 03:58:25
>>108
旅先でも必ず家族の写真を持っていって枕元に置くんだってね。+26
-0
-
614. 匿名 2022/12/08(木) 05:19:33
9ヶ月も見なくなって誰もなにも思わなかったの+10
-0
-
615. 匿名 2022/12/08(木) 05:59:24
>>614
超売れっ子というわけでもないし、
また「言わないで」とお願いしたり、
公表を控えたなら気がつかないものかも。+13
-0
-
616. 匿名 2022/12/08(木) 06:02:52
>>614
タレントさんと違って俳優さんはドラマがないとそんなにしょっちゅうテレビで見る訳じゃないからね
今一押しの俳優さんは別としてベテラン俳優さんなら数カ月間見ないって事は割とよく有るよ
それに、志垣太郎さんぐらいの年齢の方だとお仕事セーブされてる方も多いから志垣太郎さんもお仕事セーブされてるのかと思ってた+21
-0
-
617. 匿名 2022/12/08(木) 06:08:28
>>398
うちの歯も、止めても打っちゃった。
2回目で血圧異常に上がり、降圧剤が手放せなくなった。なのに3回目打ってすぐ悪化。4回目は流石にやめたみたい。今まで数値はずっと正常だったのに。遠方で離れてるから、いつか悪い知らせが届くのではとビクビクする毎日だよ...+16
-2
-
618. 匿名 2022/12/08(木) 06:25:15
>>544
ヤフーニュースの記事では生きるのがつらいあなたへって最後に出てきて、そうなのかもって思った
志垣太郎さん、3月に急死していた 「遠征先」佐賀で心不全 長男が公表「現実受け止める事ができず」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本テレビ系青春ドラマ「おれは男だ!」のライバル役、東海テレビ(フジテレビ系)の昼ドラマ「あかんたれ」などで知られる俳優の志垣太郎(しがき・たろう、本名・河村稔=かわむら・みのる)さんが3月5日に
+16
-2
-
619. 匿名 2022/12/08(木) 06:28:14
>>474 40年以上でデビル志垣より前です。
+4
-0
-
620. 匿名 2022/12/08(木) 06:30:34
またワクかぁ+2
-1
-
621. 匿名 2022/12/08(木) 06:32:48
>>483 471のコメント書き込みしながら、志垣さんのことを思い出して泣いてしまいました。
+2
-0
-
622. 匿名 2022/12/08(木) 06:48:16
>>556
あかんたれに欽ちゃん出てたっけ?どんな役?+2
-0
-
623. 匿名 2022/12/08(木) 06:48:27
>>4
自殺、
ってことらしいね、、+1
-12
-
624. 匿名 2022/12/08(木) 06:48:50
アンドレ死す+1
-0
-
625. 匿名 2022/12/08(木) 06:55:20
>>592
年を取るとそんなもんだよ。
コロナ前なら飲み会の誘いで連絡し合ったりもしたかもしれないけど、男性は特になんとなく電話するって事は少ないと思うよ。+8
-0
-
626. 匿名 2022/12/08(木) 07:01:26
>>90
HYDEの親戚になるんだよね+7
-0
-
627. 匿名 2022/12/08(木) 07:06:11
>>20
ということは、お父様男前なんですね。+8
-0
-
628. 匿名 2022/12/08(木) 07:06:56
>>21
あかんたれ&ぬかるみの女 強烈だった
彼を知るキッカケも あかんたれ
世代じゃないけど人に名を広く知られる事って凄い事だね
御冥福を御祈りいたします
+4
-0
-
629. 匿名 2022/12/08(木) 07:09:10
>>1
あかんたれ
ご冥福をお祈りします+3
-0
-
630. 匿名 2022/12/08(木) 07:09:35
>>485 471です、待ち時間にしりとりや指スマ(当時は別の呼び方でしたが)などで遊んで下さり、ニコニコして気さくで、本当にいい方でした。+13
-0
-
631. 匿名 2022/12/08(木) 07:22:06
>>1
遠征って何しに行ったんだろう。+4
-1
-
632. 匿名 2022/12/08(木) 07:26:21
>>623
勝手な推測はご家族も傷つけるから止めよう
前日に息子さんに100才まで生きる!っておっしゃったと記事に出てたよ+16
-3
-
633. 匿名 2022/12/08(木) 07:39:49
>>622
物語とは関係のない商人役。
こいさんに「おじさんは何を売ってるの?」と聞かれて「モチだよ!〈掛け持ち〉ってやつ」と言って去って行った。
当時、欽ちゃんはフジテレビの全ての番組に出るという企画をやっていたそうです。
早い話、飛び入り参加ということです。+5
-0
-
634. 匿名 2022/12/08(木) 07:40:37
>>623
急な体調異変って書かれてるやん。
公表が遅いのが気になるのは分かるけど。
+16
-0
-
635. 匿名 2022/12/08(木) 07:45:46
>>634
この頃だったかな
渡辺裕之さんが亡くなったの+5
-0
-
636. 匿名 2022/12/08(木) 07:54:12
Sexy Zoneの佐藤勝利くんを見ると、とてもお若い頃の志垣さんを思い出します。+3
-2
-
637. 匿名 2022/12/08(木) 07:56:56
>>633
教えてくれてありがとう。
でも、やっぱりその場面は思い出せない(笑)+3
-0
-
638. 匿名 2022/12/08(木) 07:59:00
>>540
病院は行かれてますか?
お大事になさってください。
+4
-0
-
639. 匿名 2022/12/08(木) 08:00:16
>>631
プラス押そうとして間違えてマイナス押してしまいました、ごめんなさいm(_ _)m
遠征という言い方が少し私も気になりました。+5
-0
-
640. 匿名 2022/12/08(木) 08:06:57
>>604
年齢的には高齢者に入るけど、持病とかなかったらまだまだ先は長かったと思うけどな+13
-0
-
641. 匿名 2022/12/08(木) 08:21:16
>>576
昔のいいとものテレホンショッキングで
柴さんから志垣さんヘ友達紹介してた記憶あります。仲いいんだろうな。+9
-0
-
642. 匿名 2022/12/08(木) 08:36:46
>>630
泣けてきます…+8
-0
-
643. 匿名 2022/12/08(木) 09:43:27
>>540
解毒しよう
諦めないよ+3
-0
-
644. 匿名 2022/12/08(木) 10:00:02
>>438
アンドレエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッ!!!
+1
-1
-
645. 匿名 2022/12/08(木) 10:24:23
>>522
あかんたれ土性っ骨という小説が原作みたいです。泣きましたよ。+2
-0
-
646. 匿名 2022/12/08(木) 10:31:03
>>522
「ぬかるみの女」ってタイトルに興味津々だわ。再放送やらないかな。+3
-0
-
647. 匿名 2022/12/08(木) 10:36:16
>>637
確か通行人役!笑
あったね、きんちゃんの別番組の企画ですべての番組に出るっていう。+1
-0
-
648. 匿名 2022/12/08(木) 10:52:46
>>540
中村っって医師がアメリカの女医さんの進める解毒(緩和程度かも)を紹介してたよ、炭とかなんかのお茶とか。その女医さんは優秀で推進派に追い出されたから信用できるんだって。+2
-0
-
649. 匿名 2022/12/08(木) 15:17:50
寿命じゃない。
80.90なんて長生きしすぎなんだよ。+1
-11
-
650. 匿名 2022/12/08(木) 16:20:34
>>400
はあ?+1
-3
-
651. 匿名 2022/12/08(木) 16:52:56
>>649
志垣太郎さんのトピで
年配者への憎悪を吐き出すの止めなよ。
他でやりなさいよ。+13
-0
-
652. 匿名 2022/12/08(木) 20:11:29
>>646
私も興味もちました。
ぬかるみなんて今時は使わないよね。
面白そう。みてみたいな。+6
-0
-
653. 匿名 2022/12/08(木) 21:15:21
>>585
やっぱり自○みたいよ。
さっきネットのニュースで見たよ。
仕事なくて何千万も友人や周りから借金していたって。
ドラマの監督を怒らせて降板させられて
それから今までのように演技が出来なくなって
収入が途絶えてしまい生活に困るようになったらしい、でも生活水準は落とせなくて、周りからの
借金で生活してその額が膨れ上がっていたみたい。+8
-15
-
654. 匿名 2022/12/09(金) 00:10:41
>>600
やっぱりhydeみがある。+2
-1
-
655. 匿名 2022/12/09(金) 00:26:17
>>653
ちょっと…適当なこと書くの良くないよ。
確かに、晩年にトラブルはあったみたいだけど。
亡くなる前日には、俺は100歳まで生きると言っていたらしいよ、そんな人が…する訳ないでしょう。
+17
-3
-
656. 匿名 2022/12/09(金) 07:00:10
>>353
ちょっと認知始まってたのかな?
半沢は放送前の情報や楽屋内のことをペラペラ喋って交番、派手な生活をやめられず借金だらけ
車運転すれば事故を起こし
+8
-2
-
657. 匿名 2022/12/09(金) 07:13:54
>>656
降板しなきゃならない程のお喋りって、どんな内容なんだろう。半沢も東京マガジンもTBSだよね。局を激怒させる内容だったんだろうか。+7
-1
-
658. 匿名 2022/12/09(金) 08:05:51
>>656
気になりますよね。
すごく仲の良かった西田敏行や松崎しげるや田中健達との
交流も無くなってたんでしょうね
マスコミで訃報を知ったくらいだし….
女性セブンの記事は読んでないけど、晩年のトラブルと
逝去の報告がここまで遅れたのには
何か因果関係があるのかな?と思ってしまいます…
+6
-0
-
659. 匿名 2022/12/09(金) 09:16:30
>>658
友人に借金を重ねてたらしいから、友達も離れていってしまったのかもね。
西田さん達はそんな事は決して言わないだろうけど、今後は他の人達から良くない話が出てくるかもね。+10
-0
-
660. 匿名 2022/12/09(金) 09:54:59
>>659
もしそうなら残念ですね…+6
-0
-
661. 匿名 2022/12/09(金) 10:01:16
>>623
なんの差し障りもなければ
すぐに公表するよね
渡辺裕之以来の芸能界自死なのかな?+5
-3
-
662. 匿名 2022/12/09(金) 12:29:37
>>644
オスカアアアアアアアアアアアアル!!!!+3
-1
-
663. 匿名 2022/12/09(金) 13:05:22
噂の東京マガジン降板は、2014年まで22年間もレギュラーだったのに最後はさよなら企画もなく放送終わりにさらっと今日で志垣太郎さん卒業ですと一言あったのみ
その後の放送では過去の振り返り回でも志垣太郎出演部分はカットされてる+5
-0
-
664. 匿名 2022/12/09(金) 13:11:36
セブンのネット記事読んだ。どこまでが本当なのか分からないけど、あれの大半が本当だとしたら五人会のメンバーを始めとする関係各所に連絡してなかった理由が分かった気がした
借金と仕事のトラブルで不義理してしまった旧友たちと疎遠となり亡くなったことを連絡すべきか、せざるべきかの二択でしない方を選んだんだ
噂マガも半沢もTBSだからそこのお偉いさんとかを怒らせてしまったのかな
息子さんがツイで報告したのもセブンの取材を受けざるを得なくて発売前の報告と、喪中葉書代わりみたいなものだったのかな
何か残念で寂しいね
私にとっては永遠の完璧なアンドレだから余計にね+11
-1
-
665. 匿名 2022/12/09(金) 13:42:28
>>664
テレビ局側も何の告知も無しで
突然番組から降板させるなんて、
志垣さん、一体どんな事をして
そんな目に遭ったんだろう?
お偉いさんの逆鱗に触れたみたいだけど
そこまでの事って何なんでしょうね+9
-2
-
666. 匿名 2022/12/09(金) 13:54:56
半沢は2013年7月-9月放送で第1回で降板
東京マガジン降板は2014年3月
『噂の!東京マガジン』から、志垣太郎が消えた! 2014/04/17 16:30『噂の!東京マガジン』から、志垣太郎が消えた! テレビ関係者に広がる動揺(2014/04/17 16:30)|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com今年で放送25年、TBS系日曜お昼の長寿番組『噂の!東京マガジン』。雑誌の中吊り広告を紹介する「今週の中吊り大賞」に、料理下手な女性のクッキングコーナー「平成の常識 やってTRY!」、各地で巻き起こる騒動をレポートする「噂の現場」と毎週見...
+3
-0
-
667. 匿名 2022/12/09(金) 13:55:13
>>655
そうだよね。自○ならとっくにもっと早くマスゴミに嗅ぎつけられて公表されてるはず。
金銭の貸し借りなんて裏でみんなやってること。
誰だって触れてもらいたくないことなんてたくさんあるのにね。事実とは違うこともひろまってるんだと思う。マスゴミって本当、救いがないわ。
志垣さん男気があって素敵だったな。ファンを大切にしてくれた一流の芸能人。
志垣さんありがとう。+11
-2
-
668. 匿名 2022/12/09(金) 14:11:18
若いときに一緒に仕事した芸能人は追悼コメント出してるけど
近年仕事した人たちからはコメント出てないのが悲しすぎる
特に東京マガジンは長くレギュラーやってたのに、山口良一や清水国明はtwitterでさえふれてない+6
-0
-
669. 匿名 2022/12/09(金) 14:51:45
ベルサイユのばらで共演なさったオスカル役の
田島令子さんも悲しんでるかもね。
当時のこと思い出してるんだろうな。
田島オスカルと志垣アンドレは名コンビだった。+4
-0
-
670. 匿名 2022/12/09(金) 14:55:13
>>668
東京マガジンを降板した頃の事は記憶にないんだけど、番組の雰囲気とかどうだったっけ?1人だけテンションが高くて浮いてたような気もするけど。
他の出演者の方達とも確執があったのか、山口さん達がTBSに気を使ってコメントが出せないのか、何だろうね。あまり悪い話は知りたくないけどね。+7
-0
-
671. 匿名 2022/12/09(金) 15:01:06
島田陽子さんのときもそうだったよね。故人を陥れる内容を出さないてあげてほしいな。憶測でいろんなこと言われて気の毒だな。仕事でトラブルことなんてだいたいが人間関係だものね。お金の使い方なんてみんな下手だよね。残された家族のことを思いやってあげてほしい。+6
-1
-
672. 匿名 2022/12/09(金) 16:32:22
>>670
降板する前から、ただ座ってるだけで、
他の出演者みたいに出番が無かったから
不自然ではありましたよ
この番組が唯一のレギュラーだったらしいから
終わったらキツいですよね…
息子さんはもう普通の会社に就職してるらしいから
そっとしといてあげたら良いね+8
-0
-
673. 匿名 2022/12/09(金) 17:18:21
>>662
アンドレエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッ!!!
+2
-2
-
674. 匿名 2022/12/09(金) 17:20:09
>>655
>俺は100歳まで生きる!
むしろ死を考えてたからこそ
家族に悟られないよう心にもないこと言って
カラ元気にしてるように思える
自死って
覚悟を決めて準備して実行する場合だけでなく
それまで普通だったのに突発的に行うケースも多いよ
遺書がなくて死んだ理由が不明なのは
大抵突発的に行ったケース+5
-3
-
675. 匿名 2022/12/09(金) 19:22:06
志垣太郎さんって素敵でゴージャスなイメージだったから、盛大な葬儀とかしてほしかった気もするけどね。いろいろ事情もあるでしょうから。
お子さんや奥様のためにもそっとしておいてあげてほしいです。+7
-0
-
676. 匿名 2022/12/09(金) 19:42:19
>>306
偶然お会いしたんですか?
すごいね。一生忘れない素敵な思い出だね。+4
-0
-
677. 匿名 2022/12/09(金) 22:34:17
有名人に対して死後の報道を
嫌がる人の気持ちもわかるけど
真実を隠されたまま美化されるのも
嫌だと思ってしまう私
デマは良くないけどね+1
-6
-
678. 匿名 2022/12/09(金) 23:13:28
>>671
お金の使い方はみんな下手だよねって…
生活費を友人知人に数千万円単位で借金するって
お金の使い方とは違う問題なんじゃ?
誰にでもよくあることじゃない
急死で借金は返済されてない可能性高いから
報道されても仕方ない問題だとは思うよ
+5
-3
-
679. 匿名 2022/12/10(土) 00:46:04
死人に口なしか。
志垣さんの言い分も聞いてみたいな。
素晴らしい作品たくさん残してくれた
大御所の芸能人。安らかに眠ってください。+9
-1
-
680. 匿名 2022/12/10(土) 02:47:57
>>240
ちなみにあなたは何回接種したんですか??+0
-1
-
681. 匿名 2022/12/10(土) 05:07:26
志垣太郎
田村正和
2大美型俳優が
はっきりとした死亡理由を告げられないまま
去っていったわけだが
やはり多方の予想通り自死なのかな?+2
-5
-
682. 匿名 2022/12/10(土) 09:22:30
田村正和は元々心臓弱くて
忙しい時代も長期休養を何度もしてたし
亡くなる前も体調崩して検査入院してたというから
免疫力落ちて体力も弱ってたんだと思う
プライベートを明かさない主義だし
不審さはないね
+11
-0
-
683. 匿名 2022/12/10(土) 10:46:34
>>585
自○だからこそこの様に表現することが多いって言ってるよね。+2
-1
-
684. 匿名 2022/12/10(土) 10:55:36
芸能人ってイメージが大事よね。どうして亡くなった芸能人の悪口みたいなこと書くんだろうか?
志垣さんの友人、知人も悪く言わないでほしいな。ベルサイユのばらのアンドレのイメージが強い方だし。ベルサイユのばらのファンを失望させて罪深い。悪口って言われてる人よりも言う人が悪く思われるよね。+5
-0
-
685. 匿名 2022/12/10(土) 16:34:27
>>606
ご親切にありがとうございます。
でも、どうしてマイナスが押されてるのでしょう?読みも漢字も合ってるのに。+3
-0
-
686. 匿名 2022/12/11(日) 13:10:59
>>663
今「噂の東京マガジン」(BSーTBS)を見ているんだけど、志垣太郎さんを偲んで名場面を放送している。亡くなったからかもしれないけど、森本毅郎さん以下レギュラー出演者が志垣さんのことを褒め称えていた。元気な頃は志垣さんのことを全く取り上げなかったのに、いざ亡くなると掌を返したように「あの人はいい方だった」と豹変していた。+4
-0
-
687. 匿名 2022/12/11(日) 13:48:47
>>686
そうなんだ。観たかったな。+4
-0
-
688. 匿名 2022/12/11(日) 13:58:15
>>668
今日の「噂の東京マガジン」で清水国明さん・山口良一さんお二人とも追悼のコメントを述べていた。まあ志垣さんが亡くなったから何も言わないわけにはいかなかったんだろう。ちなみにアシスタントの小島奈津子さんは恐らく志垣太郎さんを知らなかったのかもしれないけど、追悼のコメントはなかった。(志垣さんが出演していた頃のアシスタントは中村あずささんだった。)+3
-0
-
689. 匿名 2022/12/11(日) 15:06:18
こんな写真を見つけてしまったわ
志垣さんと坂口良子さん
いい時代でしたね
お二人ともどうぞ安らかに…
+7
-0
-
690. 匿名 2022/12/11(日) 19:37:53
>>689
お二人共お若いね。
素敵な写真。+7
-0
-
691. 匿名 2022/12/13(火) 00:03:05
>>585
志垣さんの死因とは別に、自○の場合心不全と報じられることは多々あるよ。
経緯よりも最期の原因が死因になるから。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する