ガールズちゃんねる

現在の週刊少年ジャンプを語りたい!

221コメント2023/01/05(木) 06:03

  • 1. 匿名 2022/12/05(月) 19:41:28 

    2023年1号が本日発売になり4つの新連載すべてが出揃いました。

    新連載だけでなく現在ジャンプに掲載されている作品の感想なら何でもオッケーです。

    私は掲載されているのは全部読むため毎号掲載順で読んでいくのですが、皆さんの読む順番などを良ければ教えてください。

    ※作品・作者の誹謗中傷はやめてください。
    ※本誌の内容を含むため単行本派の方はご注意ください。
    ※「現在」のジャンプを語るトピのため既に連載を終えている作品の感想はご遠慮ください。

    注意文が多くて申し訳ございせんが、楽しく1ヶ月間お話しましょう!

    +33

    -2

  • 2. 匿名 2022/12/05(月) 19:42:26 

    高校生家族が好きです

    +65

    -3

  • 3. 匿名 2022/12/05(月) 19:42:31 

    今ジャンプ何円

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/05(月) 19:42:39 

    現在の週刊少年ジャンプを語りたい!

    +28

    -36

  • 5. 匿名 2022/12/05(月) 19:42:40 

    おっさんここはガルちゃんだよ
    こんなの読んでる人いないから

    +2

    -57

  • 6. ガールズちゃんねる非公式最凶マスコット・ガルおばガル子・48歳無職ニート実家暮らし・必殺技、高速マイナス連打、虚言、クソリプ、マウント。プラマイ押したらアク禁にしちゃうぞ♬ 2022/12/05(月) 19:42:42 

    先週コンビニで新刊買ったら中にガムこびり付いててイラついたわ。立ち読み禁止にしてほしい。

    +10

    -31

  • 7. 匿名 2022/12/05(月) 19:43:29 

    >>4
    可愛い

    +17

    -29

  • 8. 匿名 2022/12/05(月) 19:43:42 

    オッサンが電車で読んでる姿に軽蔑するのは私だけかな?

    +1

    -36

  • 9. 匿名 2022/12/05(月) 19:43:42 

    今週のサスケとサクラすごくキュンキュンした!!
    サスケがサクラの手を取って指輪プレゼント💍!!

    +1

    -16

  • 10. 匿名 2022/12/05(月) 19:43:56 

    >>5
    アホかwww

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/05(月) 19:43:59 

    >>6
    名前www

    +29

    -4

  • 12. 匿名 2022/12/05(月) 19:44:45 

    現在の週刊少年ジャンプを語りたい!

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/05(月) 19:45:10 

    ヒロアカ
    心臓もたないよー!!ホークスー!!
    みんな死なないでほしい

    +75

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/05(月) 19:45:40 

    ワンピとハンター終わったら終わるよね

    +8

    -20

  • 15. 匿名 2022/12/05(月) 19:46:41 

    >>8
    今時電車でジャンプ読む人なんていないよアプリあるのに

    +20

    -4

  • 16. 匿名 2022/12/05(月) 19:47:19 

    >>5
    むしろ今のジャンプは女読者に媚び媚び
    女向けな展開だらけなクソ漫画雑誌に成り果ててしまったよ

    +81

    -7

  • 17. 匿名 2022/12/05(月) 19:47:30 

    サラリーマンが電車で読んでた
    駅中のコンビニ、ジャンプはすごく積んでる

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/05(月) 19:47:40 

    HUNTER × HUNTERが熱すぎます
    また休載しちゃうよね…

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2022/12/05(月) 19:48:34 

    >>4
    休載してたけど始まった?

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/05(月) 19:48:40 

    僕とロボ子が楽しみ

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/05(月) 19:48:43 

    昔あれだけ好きだったのに歳を取ると友情努力勝利みたいなの興味無くなるもんだねえ

    +31

    -3

  • 22. 匿名 2022/12/05(月) 19:49:04 

    ワンピース面白すぎる
    完結までは生きていたいなあ

    +52

    -7

  • 23. 匿名 2022/12/05(月) 19:49:16 

    一ノ瀬家しんどすぎる

    +55

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/05(月) 19:49:23 

    スパイファミリーが好き

    +14

    -12

  • 25. 匿名 2022/12/05(月) 19:49:51 

    マッシュルを推しているんだけど
    いまいち人気がなくて残念だ

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/05(月) 19:49:52 

    全然「少年」じゃない(-ω-;)

    おそらく読者の中心は、30~40代のオッサン

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/05(月) 19:50:20 

    >>20
    関西はテレビ放送されなくて残念

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/05(月) 19:50:20 

    >>14
    あとコナンも

    +2

    -18

  • 29. 匿名 2022/12/05(月) 19:50:25 

    ワンピ、HUNTER×HUNTER、ヒロアカはやっぱり偉大だよね
    私はサカモトデイズと逃げ若も地味に毎週楽しみにしてるけど

    +73

    -4

  • 30. 匿名 2022/12/05(月) 19:51:26 

    >>28
    コナンはサンデーや

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/05(月) 19:52:27 

    やっぱりなんだかんだワンピースは凄いと思う
    ついにベガパンクが出てきたね
    善人ぽいけど倫理観はぶっ飛んでそう

    +32

    -6

  • 32. 匿名 2022/12/05(月) 19:53:18 

    逃げ若、ウィッチウォッチ、あかね噺の中堅作品が好き
    新連載では人造人間100が好みだった

    +37

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/05(月) 19:54:01 

    ずーーーっと熱血とか友情とかの路線で
    がんばってきたのに
    最近は、エロとかグロとかを入れて
    路線変更だろうか?

    +32

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/05(月) 19:54:14 

    ハンターハンター面白い

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2022/12/05(月) 19:54:22 

    アオハコ雛ちゃんフラグ折れたから興味無くなっちゃったよ
    しかし先輩先輩言ってた主人公が雛ちゃんになびいちゃったらそれはそれでムカつくので、マンガとしてはこれが正しいんだと思う
    雛ちゃんが主人公以外のやつと幸せになる展開がくるならまた読む

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2022/12/05(月) 19:54:26 

    逃げ若の若君に胸を掴まれてる
    北条時行に可愛いという気持ちを抱くとは思わなかった

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2022/12/05(月) 19:54:30 

    今朝発売の今週号
    いつもより分厚くなかった?

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/05(月) 19:54:34 

    ヒロアカが好きなんだけど
    もうそろそろで終わるんだろうな、、って
    感じだし、誰も死なないでほしいぃ

    +61

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/05(月) 19:55:50 

    高校生家族面白い

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/05(月) 19:56:05 

    逃げ若、マッシュル、サカモト
    地味だけど毎週チェックしちゃう

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/05(月) 19:56:23 

    ヒロアカがアツい
    現在の週刊少年ジャンプを語りたい!

    +62

    -2

  • 42. 匿名 2022/12/05(月) 19:56:52 

    呪術読んで高校生家族読んでる。

    +24

    -2

  • 43. 匿名 2022/12/05(月) 19:57:29 

    >>16
    そーなんだ!?例えばどの漫画がそうなの?
    最近読んでなかったから知りたい

    +13

    -4

  • 44. 匿名 2022/12/05(月) 19:57:59 

    ドラゴンボール
    スラムダンク
    幽遊白書
    ジョジョ
    ぬ~べ~
    こち亀
    今考えたら180円でこんな豪華だったんだ

    +27

    -5

  • 45. 匿名 2022/12/05(月) 19:58:38 

    高校生家族、進展ありすぎて終わっちゃうのかとドキドキしてたけど将棋はじまったから大丈夫そうかな

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/05(月) 19:58:38 

    ロボコアニメおもしろかった!
    パロディ満載で楽しかった

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/05(月) 19:59:01 

    >>6
    シーン…

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/05(月) 19:59:10 

    >>16
    何で女向けが多いの?女のオタクの方がお金落とすとか?

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/05(月) 20:00:16 

    >>5
    むしろだいぶ前から女の読者の方が多いイメージだよ。

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/05(月) 20:02:43 

    高校生家族と逃げ若が楽しみ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/05(月) 20:03:05 

    >>15
    自分はデジタル書籍が嫌いだから雑誌で読みたいタイプ

    +14

    -4

  • 52. 匿名 2022/12/05(月) 20:04:29 

    >>23
    月曜日になりたてに読むもんじゃ無いね‥‥
    児童館?みたいな所にジャンプ置いてる所は一ノ瀬家のページはカットしてる所もあるみたい。

    読んでから寝たらいじめられてる夢見てしまったから朝読む様にしてる笑

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/05(月) 20:05:56 

    ONE PIECE、ヒロアカ、ウィッチウォッチ、
    呪術廻戦、逃げ若、僕とロボコを読んでる。

    +19

    -3

  • 54. 匿名 2022/12/05(月) 20:06:09 

    >>38
    今年の10月ごろには終わる予定だったから伸びてくれて嬉しい!!でもいつかは終わるんだよな‥‥って悲しくなるのを繰り返してるよ(笑)

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2022/12/05(月) 20:07:22 

    今年のジャンフェス
    スーパーステージのラインナップがヤバい
    現在の週刊少年ジャンプを語りたい!

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2022/12/05(月) 20:07:26 

    一ノ瀬家はジャンプ本誌だと湿度高すぎるからタコピーの時みたいにジャンプラ連載がちょうど良いと思う。
    展開も遅いし毎週あれはしんどいぞ。

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/05(月) 20:08:25 

    >>46
    嵐のような三分間だった…
    そのあと今週のジャンプ読んでまた笑った
    始まった
    終わった

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/05(月) 20:09:00 

    >>4
    ルリドラゴン好きだったなぁ、再開楽しみだけど作者さんの体調も心配だから、ゆっくり待つわ

    +25

    -5

  • 59. 匿名 2022/12/05(月) 20:10:18 

    イチゴーキ面白かったよ

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2022/12/05(月) 20:12:12 

    今本誌よりもジャンプラの方が勢いあるって聞いたけど何でなの?

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2022/12/05(月) 20:15:38 

    >>14
    ワンピース連載中に次の人気作品出ないとジャンプも終わる。まあ後5年くらい続きそうだし何とかなりそうだけど

    +20

    -4

  • 62. 匿名 2022/12/05(月) 20:16:38 

    週間連載の漫画家さんて、どんな感じで漫画描いてるんだろう。
    描いちゃ印刷に回して発売、描いちゃ印刷して発売だよね?
    新連載って始まる前に何十話って描いてたりするのかな。
    月刊誌よりはページ数少ないんだっけ。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/05(月) 20:16:57 

    アオのハコ

    少女漫画みたいで
    ジャンプだと浮いてる

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/05(月) 20:17:59 

    今のワンピ読んでると今まで別個だと思ってた事柄が沢山繋がり合ってるから意外と早く完結する気がしてきた
    このテンポと情報量なら2、3年で終わらそうと思えば出来ると思う

    +23

    -3

  • 65. 匿名 2022/12/05(月) 20:18:26 

    >>63
    私は嫌いじゃないけど
    ジャンプではないよねー

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/05(月) 20:21:37 

    >>57
    寝ちゃって放送にギリ間に合わなかったネタやってたのに、柔道で繰り下げになって実際は間に合っててわらったw

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/05(月) 20:21:56 

    >>63
    意外に男子にも人気っぽいよね
    エロなくても良いんじゃん
    まあ確かに少女漫画だよね

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2022/12/05(月) 20:22:13 

    >>44
    ジャングルの王者ターちゃん、マキバオーも入れたげて。アニメ化したし…
    変態仮面も…

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/05(月) 20:23:17 

    >>63
    アオのハコ

    ジャンプより
    サンデーっぽいよね。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/05(月) 20:23:21 

    ハンターハンターは幻影旅団が絡んだ話がやっぱ一番面白いな。展開によってはクラピカと共闘とかもあり得そうだしホント楽しみ。

    +19

    -2

  • 71. 匿名 2022/12/05(月) 20:23:26 

    ワンピとHUNTER×HUNTERが無くなったら少年漫画なのに男性読者いなくなりそう

    +9

    -7

  • 72. 匿名 2022/12/05(月) 20:25:08 

    最近は本誌よりジャンプラのほうが面白い
    ジャンプでは連載できないようなタイプの漫画もいっぱいあるし

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/05(月) 20:25:59 

    >>16
    わたしは銀魂とBLEACHとNARUTO世代で、実際これらが完結したら読まなくなったからわからんけど、そうなんですか?いや、その時代も女性向けな展開多いのかもだけど

    +28

    -2

  • 74. 匿名 2022/12/05(月) 20:26:26 

    >>16
    女向けな展開って例えばなに?

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2022/12/05(月) 20:26:38 

    >>63
    スポーツ×恋愛はマガジンっぽいなって思う

    鬼嫁はサンデーにありそうな感じ

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/05(月) 20:27:18 

    >>18
    本誌で追っかけてないけどまた休載するのは確定なんですか?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/05(月) 20:27:56 

    >>5
    北斗百裂拳食らわすぞ!!

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/05(月) 20:30:31 

    ppppppすき
    しかし掲載順不安

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/05(月) 20:30:46 

    高校生家族、僕とロボコ、ウィッチ・ウォッチが好きです

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/05(月) 20:31:18 

    アンデットアンラックが好き!
    風子が瀕死の時はファンながらに微妙だなーって思ってたけど、ループしてからはずっと面白い。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/05(月) 20:31:43 

    アオのハコが何気にいつも気になって読んじゃう。
    千夏先輩も好きだし分かってた事だけど、雛の健気に頑張ってる姿が好きだったから今の展開が切ない~。

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2022/12/05(月) 20:32:14 

    >>16
    男塾復活が必要だね
    現在の週刊少年ジャンプを語りたい!

    +17

    -5

  • 83. 匿名 2022/12/05(月) 20:33:32 

    >>76
    横だけど、いつも一巻分?書いたらしばらく休載するんだよ

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/05(月) 20:34:51 

    >>25
    あまりにも「都合良すぎだろ!」って展開ばかりで飽きちゃった。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/05(月) 20:35:22 

    >>3
    170円
    金曜日発売

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2022/12/05(月) 20:36:37 

    呪術が一番好きなので最初に読みます!呪術→若君→SAKAMOTO。あとは掲載順に読んでます。新連載の人造100面白かったと思う!!

    +24

    -3

  • 87. 匿名 2022/12/05(月) 20:37:08 

    >>14
    DBの時も同じ事言われてた。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/05(月) 20:37:57 

    >>78
    私も地味に不安視してる。最近はpにアンケート入れてるよ。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/05(月) 20:39:02 

    ワールドカップに沿ってサッカーが来るかと思ったけど来なかった
    熱いスポーツ物が読みたい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/05(月) 20:40:15 

    >>55
    呪のステージ行くので楽しだよ。

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2022/12/05(月) 20:41:48 

    >>4
    こういう漫画ジャンプにいらない
    不快に思ってる女性たくさんいるよ

    +15

    -40

  • 92. 匿名 2022/12/05(月) 20:44:39 

    >>4
    絵可愛いよね
    ちょっとヒロアカみも感じる
    連載再開した?

    +17

    -6

  • 93. 匿名 2022/12/05(月) 20:45:10 

    落語のやつが好き
    スカッとするだけではなく、やり方を間違えると
    業界で干されるところが、ただのご都合主義じゃなくて好き

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/05(月) 20:45:37 

    >>16
    じゃあ読まなきゃいいだけじゃん?

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2022/12/05(月) 20:47:54 

    >>64
    ワノ国終わってから凄まじいスピードで伏線回収し始めて心が追いつかない笑

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/05(月) 20:49:36 

    アンデラ好きだけど女ウケは悪そうだなーと思ってる
    アニメ化するけどごちゃごちゃ言われたくないからほんとのファンだけでひっそり盛り上がりたい…

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/05(月) 20:50:28 

    >>4
    男特有の小汚い欲望詰まっててきしょいな

    +8

    -22

  • 98. 匿名 2022/12/05(月) 20:50:47 

    >>30
    サンデーってジャンプじゃないの?

    +0

    -10

  • 99. 匿名 2022/12/05(月) 20:52:34 

    >>62
    とある月刊誌の漫画家さんが、
    自分は毎月30ページ前後描いて掲載だけど、週刊は20ページ前後を4週だから最低でもひと月80ページ。大変ですよね…。
    とインタビューにこたえていた!なので、50ページくらいは差があるのかも?

    週刊連載はスピード感あってとても楽しいんだけど、休んでください…と思う。でも、休載あると一週でも長く感じてしまう自分…。無事に最終回まで読める作品はほんとに有難いので、最終回の乾燥はいつもお疲れ様でした!ってなる。

    話数に貯金とかあるのかなぁ。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/05(月) 20:52:57 

    >>9
    それジャンプラや

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/05(月) 20:53:01 

    高校生家族の委員長推し&アオのハコの雛ちゃん推しだったから先々週くらいはお辛かった

    今はアンデラがRTAしてる感じで面白い

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/05(月) 20:53:01 

    >>91
    勝手に女性代表みたいな感じで書き込まないでほしい…

    +36

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/05(月) 20:53:50 

    ワンピースを読んでTwitterで考察読んでニヤニヤして、あかね噺をふむふむと頷きながら読んで、ロボコでホワッとしてから寝ます。

    +14

    -4

  • 104. 匿名 2022/12/05(月) 20:55:26 

    >>23
    分かりすぎる
    1話目の途中まで面白そうだと思った
    みんな記憶喪失で、でも部屋一面の〈死〉の
    文字…この子今までどんだけ辛い人生だったのかと…面白そうだなと期待の反面いじめがエグくて見るのがマジで辛すぎる
    あいつ優しいフリしてお前が虐めっ子なのは見抜いてたよ

    それに家族おじいちゃんおばあちゃんまで部屋戻ったら挙動不審だったしこの家族にどんな秘密があるのか気になる…けど今しんどい(||´Д`)o

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/05(月) 20:58:31 

    >>78
    私も好き!
    打ち切られませんように…🙏

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2022/12/05(月) 21:04:02 

    >>102
    あなたは女性じゃないでしょ?

    +1

    -21

  • 107. 匿名 2022/12/05(月) 21:06:52 

    >>98
    まじか…
    サンデーは小学館
    ジャンプは集英社だよ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/05(月) 21:10:09 

    >>16
    それスラムダンクが連載してた頃からずーっと言われてるよねw
    一時期のスラムダンク同人はプロ漫画家の登竜門だった

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/05(月) 21:11:23 

    呪術とハンター読んでます
    ハンターは今過去一面白い!!

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2022/12/05(月) 21:13:14 

    今週のウィッチウォッチ声出して笑ったw
    あとやっぱりハンターがすごい
    旅団の過去編始まった時は「あと15年くらい早くやってくれればもっと食いついたのにな~」と思ったけど、読み始めたら今でも全然引き込まれたわ

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/05(月) 21:13:55 

    大佛ちゃんが可愛い

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/05(月) 21:14:09 

    >>23
    タイザン先生だからスッキリエンドになると思ってる
    ただ+と違って本誌はアンケートで打ちきりになるから、中途半端なところで終わらないで欲しい…

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/05(月) 21:15:43 

    わんぴ呪術ヒロアカが交代制のように休載

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/05(月) 21:16:11 

    >>23
    1話→家族全員記憶ないとか斬新だなー
    2話→見開き残飯きつい…

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/05(月) 21:17:58 

    HUNTER×HUNTER、ONE PIECEは好きでコミックスで読んでる。
    最近のだとアンデッドアンラックとサカモトデイズが好きだな〜

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2022/12/05(月) 21:18:59 

    >>60
    本誌よりやりたい放題できるし尖った作品多いからじゃない?
    本誌組もリコピンやあやかしは移籍してきてさらにのびのび個性を発揮してる
    チェンソーマンは作者編集共にジャンプラ➡️本誌➡️ジャンプラだから本誌の頃から割とプラスっぽかったけど

    +13

    -2

  • 117. 匿名 2022/12/05(月) 21:19:37 

    >>63
    最近カルピスとコラボしたよね
    『アオのハコ』×「カルピス」コラボレーション動画/そらる「青い蕾」 - YouTube
    『アオのハコ』×「カルピス」コラボレーション動画/そらる「青い蕾」 - YouTubewww.youtube.com

    『アオのハコ』を読むと、「カルピス」が飲みたくなる。「カルピス」を飲むと、『アオのハコ』が読みたくなる。かつてないほど純度の高い、甘ずっぱすぎるコラボレーション!▼キャンペーンサイト(※期間限定)https://www.calpis.info/aonohako-calpis/『アオのハコ...

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/05(月) 21:20:03 

    >>99
    こち亀は数週間分ストックしてた

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/05(月) 21:20:06 

    >>98
    ??

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/05(月) 21:21:38 

    大東京鬼嫁伝の連載順ちょっと危ないよね
    このままだと来年最初の打ち切り作品になっちゃいそう
    現在の週刊少年ジャンプを語りたい!

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/05(月) 21:23:54 

    >>4
    むしろルリドラゴンの何が嫌いなの?
    話が好みじゃないとなら分かるけど
    そういうのじゃなさそうだし
    極端に男に都合の良い女が出るとか
    エロいとかならともかくルリはそうじゃないし

    +11

    -8

  • 122. 匿名 2022/12/05(月) 21:26:13 

    これが今年中の少年ジャンプの打ち切り作品だけど皆は好きなのあった?

    アヤシモン
    守れ!しゅごまる
    ドロンドロロン
    地球の子
    すごいスマホ
    ALIENS AREA

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/05(月) 21:26:48 

    >>92
    まだ

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/05(月) 21:27:30 

    >>4
    なんかムカつく

    +12

    -12

  • 125. 匿名 2022/12/05(月) 21:27:57 

    >>2
    ゴメス可愛いよね
    現在の週刊少年ジャンプを語りたい!

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/05(月) 21:30:25 

    ここまで
    ブラクロの話題なし

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/05(月) 21:31:04 

    西尾維新脚本の面白い?

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2022/12/05(月) 21:34:00 

    >>4
    口内の描写が多くてちょっと嫌

    +16

    -9

  • 129. 匿名 2022/12/05(月) 21:35:25 

    呪術もヒロアカもそのうち希望の光は見えるんだろうけど、絶望続きって感じで見るのが辛くなる。今週はハンターも読んでて辛くなった。

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2022/12/05(月) 21:42:30 

    >>61
    人気の連載出てもワンピが終わる前に完結ってパターンばかり
    最近は無理な引き伸ばししない傾向だから仕方ないかもね

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/05(月) 21:45:08 

    >>4
    よつばとのゆるファンタジーってイメージ。ジャンプブランドと万人受けする絵柄と疲れないストーリーでジワジワ売れてる

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/05(月) 21:45:25 

    >>71
    ワンピとハンタの読者層って連載初期は「少年」だったかもしれんがもうオッサンになっているよ

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2022/12/05(月) 21:45:34 

    >>122
    ドロンとしゅごまるは応援してたよ
    でもアンケは純粋におもしろい順に入れるようにしてたから…

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/05(月) 22:01:11 

    >>121
    単純に話が好みじゃないかなー。
    ゆるゆる女子高生の日常も悪くないんだけど、別にジャンプでは読みたくない。なんというかジャンプ+でいいかなって。作者さんも週間での連載も厳しそうだし、移籍したら良いのではと余計に思う。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/05(月) 22:02:53 

    PPPPPってこのままだと打ち切りになるだろうなと思ってたけど
    よく盛り返したよね3巻以内に打ち切りかなと思ってたけど
    まあ、今も連載順かなり下の方だけど

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/05(月) 22:07:49 

    >>5
    オッサンはあんたじゃないの?

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/12/05(月) 22:16:09 

    >>126
    夜桜さんもな

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2022/12/05(月) 22:16:48 

    暗号学園のいろはが好きです
    バリバリの西尾維新!
    どうストーリーが紡がれていくのか楽しみです

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2022/12/05(月) 22:22:09 

    >>91
    きっしょw
    これ少年ジャンプなんですけど
    創作者のイマジネーションにいちいち自分が不快だからやめろっていう事案がほとんど女性発信の現代に嫌気がさすんだけど
    これの究極の行き着く先は今後女性が一切出ない漫画が出来上がるけどそれを望んでるの?
    この漫画の何がそんなに不快なのかわからない
    龍の雄と人間の女性のハーフっていう設定のこと言ってるならいや漫画やんと言いたい
    空想だから描ける物語を否定し続けると何も生まれなくなるよ

    +23

    -2

  • 140. 匿名 2022/12/05(月) 22:22:39 

    >>5
    アホか!
    好きな漫画を読むのに、男だから女の子だから、子供だから大人だからと他人に制限される覚えがないわ。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/05(月) 22:30:57 

    昨日まんだらけに行ったらスラダンの未収録番外編掲載のジャンプ6万で売られていてビビった

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/05(月) 22:34:57 

    >>97
    少年ジャンプって元々男向けだし

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/05(月) 22:37:55 

    >>18
    ジャンプ読んでなくて5ちゃんのハンタースレ見てるけど旅団過去気になる!
    単行本派だから読めるのはいつになるやら

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/05(月) 22:54:24 

    ここ20年くらい、ジャンプを買い続けてるよ。
    鬼滅の刃は面白いけど暗いし、万人受けしないだろうけど私は好きだな、ふふ…
    とか言って通ぶってたら
    まさかの全世代大流行りしてジャンプの記録塗り替える漫画になってビビったわ(笑)

    ここまで流行ったから、今後は鬼滅の刃がジャンプスタンダードになるのか?と漫画賞の行方を見守ってたら、
    実はチェンソーマンフォロワータツキフォロワーがめっちゃ多い!!んだよ。
    ドラゴンボールのあとは皆ドラゴンボールぽいもの、
    ワンピースのあとは皆ワンピースぽいものを投稿してきたのに、
    今は鬼滅の刃や呪術廻戦じゃなくて、チェンソーマンなんだよね。
    先週、逃げ若の先生も「藤本タツキ先生に影響された作品多過ぎる」的な苦言を呈してたから
    やっぱり!と思った。

    +7

    -6

  • 145. 匿名 2022/12/05(月) 23:03:51 

    >>144
    前半の鬼滅のくだり、ちょっと笑わせてもらいました
    今死ぬほど胃が痛くてイライラしてたけど和ませてくれてありがとう

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2022/12/05(月) 23:25:20 

    >>93
    それも単に理不尽な上下関係なんかじゃなくて、落語家は落語で人を貶すような事をすべきでないっていう先輩落語家たちの信念で今干されてるんだから尚更シビアだよね。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/05(月) 23:44:49 

    >>146
    俺つえー漫画に飽きてたから
    大人の漫画でたなと思ったよ

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/06(火) 00:03:36 

    >>93
    魁生とかいう女性読者に媚びたイケメンキャラだしてくる時点で十分ご都合主義な漫画だと思うが

    +2

    -5

  • 149. 匿名 2022/12/06(火) 00:04:37 

    今年からまた読み始めたけど、サカモトは途中でも入りやすかったしバトルシーンとか見せ場もかっこいい
    アニメ化してないのにいつも上位にいるのすごいと思う

    ハンタはまさかビデオテープが回収されるとは思わなかったなぁ
    私も主と同じで順番に全て読んでたけどハンタだけは最初に見てしまう

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/06(火) 00:06:54 

    >>144
    ドラゴンボールの後にドラゴンボールぽいものを描いた漫画は終わった
    ドラゴンボールに敵わないから
    そこにワンピースが出てきた
    同じでワンピースみたいな漫画は終わる
    もうワンピースがあるから
    そう考えるとジャンプぽくないって強みだとは思う
    でも前に倣ってチェンソーマンあるからってならないかな?

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2022/12/06(火) 00:09:59 

    >>55
    ヒロアカ行きます!楽しみ!

    +9

    -5

  • 152. 匿名 2022/12/06(火) 00:11:01 

    >>137
    夜桜好きだよ
    アニメ化しやすそうな内容だと思うけど中々発表されないね

    +5

    -3

  • 153. 匿名 2022/12/06(火) 00:48:33 

    >>122
    しゅごまる、地球の子意外はアンケ入れてたー

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/06(火) 01:15:55 

    >>131
    ジワジワっていうか派手に売れてる
    初連載の新人でこれだけ休載のまま留めてもらえるのは異例だと思うけど本誌も手放したくないんだろうな

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/06(火) 01:42:27 

    >>150
    やっぱり漫画家を目指す人たちの中で
    憧れる漫画もまた流行りがあるんだなと思った。
    NARUTOの先生も、絵柄がドラゴンボールに似てるねって言われて苦しんだ時期があるらしいし。
    ワンピースのあとも
    ルフィの目そっくりのキャラが
    ドンッ!!てやってる投稿漫画がほんと多くて。
    BLEACHに憧れて詠唱となえる漫画もめっちゃ増えたらしいけど(笑)

    今は何故か皆チェンソーマンに引っ張られがちらしい。
    絵柄ももちろんだけど
    あの映画っぽい演出とか、
    「わたァ 私じゃない」「俺ンこと」とかいう
    生っぽい喋り方とか、
    ルックバックぽいヒューマンドラマとか
    「自分も描いてみたいな」って憧れるのかも。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/06(火) 02:27:40 

    >>148

    横だけどイケメン=女媚びキャラ忍耐な認識なのようわからん

    +2

    -4

  • 157. 匿名 2022/12/06(火) 02:48:50 

    >>156
    少年は別に絶世の美形イケメンなんか求めてない
    それでも出してくるということは女読者獲得するためにやってるんだろう

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2022/12/06(火) 02:58:02 

    >>98
    こういう世代って、きっと書店に行った事もほとんどないんだろうなあ…

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/06(火) 03:11:54 

    ワンピース、ワノ国終盤からキレッキレだと思う。
    政治とカルトの問題が沸き起こるタイミングで将軍が強大な後ろ盾を得て売国しまくってる展開。更に国が原子力発電への回帰を発表したと同時にエネルギー問題に踏み込む展開。まるで未来を予想してたのってくらい時事に重なってくる。何を描き出そうとしてるのか、見えてきた

    +6

    -5

  • 160. 匿名 2022/12/06(火) 05:57:35 

    >>16
    男向けの時代って北斗の拳男塾シェイプアップ乱とかの事だと思うんだけどそういう泥臭い系は今の男の子も求めてないんじゃない?
    エロは寧ろ矢吹みたいのも居て露出グレードアップしてるし女向けと言うよりオタ向けになったって感じだと思う

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/06(火) 06:07:27 

    >>99
    何人もアシスタントを常駐させられる大御所はそれでも余裕持って仕上げられるけど、一枚一万円の原稿料だけで生活しなければならない新人やコミックスが売れない作家は寝る間もお金もなくて大変って聞いた
    昔サンデーで単行本10巻くらい出てた連載作家さんがアシ代で原稿料消えるから自分の食費稼ぐ為に日曜日公園行って似顔絵描くバイトやってるって話聞いて連載持っててもそんななの!?って驚愕した

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2022/12/06(火) 06:19:03 

    ハンターの展開が衝撃すぎて一巻から読み返し始めてしまった。最新話を読んでからヨークシン編を読み返すと全然違った話に見えるのほんと凄い

    子供の頃の団長がサラサが心配で左手でズボンの端握りしめてるのと対比して大人になって左手をポケットにしまうようになってて、団長を演じていても中身は泣き虫クロロのままなのかなって思ったらエモすぎた

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2022/12/06(火) 07:25:21 

    スラムダンク掲載時代に青春過ごしたババアとしては劣化したねー今の読者は幼稚なんだなぁとしか

    +1

    -11

  • 164. 匿名 2022/12/06(火) 08:27:15 

    >>144
    チェンソーマンフォロワー系はジャンプラに行きそう
    連載もそっちいったし

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/06(火) 08:31:23 

    >>161
    誰?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/06(火) 08:33:19 

    >>157
    主人公のライバルポジがクール系のイケメンなんてむしろ昭和初期からのお約束ポジじゃん

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:45 

    >>131
    じわじわではなかったよ
    1話の時点でジャンプに萌え系がきたかと騒ぎになって
    騒がれるだけで単行本は売れないかと思ったら先の見えない休載突入もしたのに初週で7万
    あっという間に品切れで重版も掛かった

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2022/12/06(火) 08:35:31 

    >>149
    サカモト好みの話ではないのに画面見てるだけで楽しいわ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/06(火) 08:44:30 

    >>23
    細かく書き込んであるからしんどい。
    残飯投げられるなんて可哀想で、見てられない気持ちになっちゃう。
    他の家族の事も気になるなー
    そろそろ描いてくれるかな?他の家族もしんどいんだろうけど笑

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/06(火) 08:47:49 

    >>46
    なんかずっと喋ってるアニメだった…
    時間が短いからね

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:14 

    >>46
    ロボ子の声のイメージは野太い系でも女性だったんだけど
    あの声でも良いかなと思えてきたw

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/06(火) 08:54:06 

    >>81
    雛ちゃん、私も好きだよー
    健気で可愛いよね
    今の展開は仕方ないし誰も悪くないし、でも雛ちゃんを思うと辛い〜

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/06(火) 08:55:15 

    >>33
    エログロいらん

    やるならジャンプ以外でやってほしい

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/06(火) 08:57:58 

    >>122
    エイリアンズエリア好きでアンケ入れてた

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/06(火) 09:09:53 

    >>38
    他のも読んでるけど、ヒロアカのために定期購読してる。
    今週休載で寂しくもあるけど、最近の話の流れが怖くてドキドキしちゃうからありがたくもある。
    連載が少しでものびるしね。
    堀越先生も忙しそうだし、適度に休みながら描ききってほしい

    でも、お願いだから皆(特に学生)は無事に生かしてください…

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/06(火) 09:13:47 

    >>157
    昔からイケメンキャラなんているんだから昔から少年漫画は女に媚びてたことになるけど
    落語のやつだけにイケメンでてくるわけじゃあるまいし

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/06(火) 09:33:16 

    >>4

    私も見てる!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/06(火) 10:05:37 

    >>2
    最近アンケよくなくて終わりそうで悲しい…
    ロボコやウィッチウォッチの方が人気あるのが、自分はジャンプの対象年齢から外れてるのを実感する(その二つもめっちゃ好きだけど)

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/06(火) 10:08:34 

    >>14
    呪術とヒロアカいるじゃん

    ワンピはともかくハンタなんて大して掲載順もよくないし載ってないことのほうが多いんだから終わるもなにも…
    私は今ハンタ目当てだけど載ってないときも買ってるし

    +13

    -1

  • 180. 匿名 2022/12/06(火) 10:10:37 

    >>16
    具体的には?今むしろ女向けの作品なんてないと思うけど、本当に本誌読んでる?
    なんか20年前からずっと同じこと言ってそう

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/06(火) 10:13:24 

    >>23
    タイザン5の子供の不幸をエンタメ消費する作風が嫌い
    別に問題提起とかじゃなくマジで消費してるだけ
    彼女の性癖なんだろうね
    タコピーはそれでも面白かったしジャンプラだからいいけど、一ノ瀬家とかあんなの本誌でやるなよって感じ
    えぐいイジメ描写とかトラウマでショック受ける子供もいるでしょ

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2022/12/06(火) 10:14:41 

    >>29
    ヒロアカまで入れてもっと売れてる呪術無視してるのなんで?w

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/06(火) 10:15:51 

    >>16
    昔は男!友情!バトル!って感じだったけど今は雰囲気は変わったよね

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2022/12/06(火) 10:17:36 

    >>63
    でも結構人気だよね
    女キャラ的に女に人気出る漫画とも思えないし、意外とこういうの好きな男子も多いんだなあと思いながら読んでいる

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/06(火) 10:20:43 

    鬼嫁とかギンカとかイチゴーキとか今週の新連載とかジャンプっぽくないちょっと萌え系の男女バディもの増えすぎじゃない
    まあいいけど…

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/06(火) 10:25:41 

    >>167
    毛色は違うけど大東京鬼嫁伝も萌え系で続投されたけどイマイチ振るわなかったみたいだね
    連載同期のギンリューと差が開いてしまった

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/06(火) 10:26:45 

    >>148
    あんた他のトピでも同じこと言ってたよねw
    ウィッチウォッチの主人公がイケメンなのはおかしい、少年はそんなこと求めてないとかコメしてたのもあなたかな?
    何十年も前からイケメンライバルとかジャンプのお約束だし何言ってんだか
    今どきなろうでもイケメン出てくるわ

    あと、「ご都合主義」とイケメンどうこうの「読者サービス」は全く別物なんだけど、前者のコメントに後者のことで無理やり絡んでくるの必死すぎ

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/06(火) 10:29:40 

    >>122
    しゅごまるとエイリアンズエリア
    地味にすマホも好きだったw

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/06(火) 10:33:53 

    >>144
    漫画家志望(特に今の若い人)が鬼滅や呪術よりチェンソーマンに憧れるのはよくわかる
    読んでるのはアフタだけど一攫千金狙ってジャンプで連載したい、みたいな人にうってつけな感じ
    あと、若い人はタツキ作品みたいな作者の自我出まくりの漫画が描きたいんだと思う

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2022/12/06(火) 10:34:25 

    >>13
    常に死亡フラグに付き纏われる男

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/06(火) 10:47:38 

    >>183
    ジャンプの3大スローガンは
    「友情・努力・勝利」
    だよ。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/06(火) 10:55:40 

    >>181
    彼女って呼んでるけどタイザン5は女性なん?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/06(火) 11:51:48 

    >>20
    最近宣伝系多くてちょっとな…。クラファンとか
    普通のロボコが読みたいよー。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/06(火) 11:54:02 

    >>23
    テンポよく読めるからつい読んじゃったけど2話読んで読むのやめてしまった…。つらいのをわざわざ摂取するほど余裕がなくて…

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2022/12/06(火) 12:01:28 

    ギンカとリューナ、最近絵が変わってきてるかも。設定とかキャラデザ好きだからもっと深掘りしていってほしい。展開が早くてもったいないよ〜〜!!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/06(火) 13:25:18 

    あかね噺、軌道に乗ったと思っていいのかな

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2022/12/06(火) 14:09:38 

    >>192
    作風めちゃくちゃ女なのととある同人作家に絵柄似てて別名義の噂があるから言われてるみたいだけど、自分はそこまで似てると思わなかった

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/06(火) 14:23:35 

    >>192
    総理大臣でBL同人描いてる腐男子が主人公の作品を発表してたから女性なのかなと思う

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2022/12/06(火) 14:25:57 

    >>178
    その二つは若い層にも年上の層にも受けてそう

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/06(火) 14:35:49 

    >>139
    横だけど長文でお前がキメーわ笑

    +2

    -7

  • 201. 匿名 2022/12/06(火) 15:24:20 

    逃げ上手の若君は大河ドラマとセットで見るとさらに面白い!
    源と北条の一族が命懸けで天下を取ったのに結局ああなるんだよね…

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2022/12/06(火) 15:36:10 

    >>200
    自分の意見を持たず流されるだけでマイナス押して横からキモイしか言えないモブ思考の方がきめーから消えろ低能

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2022/12/06(火) 15:53:34 

    >>15
    うちの還暦の父、いまだに書籍で読みながら帰ってきますよ!
    それを今度は私が読んでます。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/06(火) 17:20:04 

    >>187
    >何十年も前からイケメンライバルとかジャンプのお約束だし何言ってんだか

    その場合主人公も男だけどな
    でもあかねは違うじゃん

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2022/12/06(火) 17:36:16 

    一ノ瀬のなんちゃらってやつ、ジャンプらしくない作品だけどドロドロしてて好き。毎週楽しみ

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2022/12/06(火) 17:37:18 

    最近のジャンプ作品は絶世のイケメンはでてくるのに絶世の美少女はでてこない
    呪術廻戦とかあかね噺とか
    少年だって男なんだから見たいのはイケメンより美少女なのに

    どう考えても女読者に媚びてるとしか言いようがない

    +2

    -5

  • 207. 匿名 2022/12/06(火) 18:47:37 

    >>16
    北斗の拳とかの時代が異常なだけかもしれぬ

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2022/12/06(火) 18:54:07 

    >>13
    今週休載だったし長いね
    とりあえず年内で最終回はなさそうで嬉しいわ

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/06(火) 18:58:03 

    >>113
    多分人気作家は定期的にお休みをとれるようになったんだよ
    尾田先生が長期休みになってからそういう体制になったよ

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/06(火) 20:57:34 

    >>202
    うわーオタクくせーww

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2022/12/06(火) 21:20:11 

    ジャンプ史上初の快挙!? 松井優征『逃げ上手の若君』が前人未踏の大記録を樹立か|ニフティニュース
    ジャンプ史上初の快挙!? 松井優征『逃げ上手の若君』が前人未踏の大記録を樹立か|ニフティニュースnews.nifty.com

    ジャンプ史上初の快挙!? 松井優征『逃げ上手の若君』が前人未踏の大記録を樹立か (C)PIXTAアニメ化もされた『暗殺教室』『魔人探偵脳噛ネウロ』といったヒット作を生み出してきた人気漫画家・松井優征。…


    快挙だけど、ネウロ、殺 せんせーと合わせての記録だよね
    タイトルに騙されるところだった!

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/06(火) 22:31:59 

    >>204
    ??どう違うの?
    主人公が男だったらライバルイケメンでも女媚びじゃないの?腐女子大歓喜だけど
    あと、あかねには美少女ライバルもいるんだが

    あかね噺に粘着しすぎてマジできしょいわー
    とりあえずあんたの認める女に媚びてないジャンプ漫画挙げてよ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/06(火) 22:36:36 

    >>206
    あかね噺→ひかる(そもそも主人公のあかねからして男読者にかわいいエロイと言われてる)
    呪術→三輪ちゃん

    つーかジャンプ連載してんのその二作品だけじゃないだろ
    最近始まった新連載陣ですら美少女出まくりじゃん
    だからまずあんたの認める絶世の美少女出るジャンプ漫画教えろって
    同レベルの絶対今もあるからw

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/06(火) 23:04:01 

    >>149
    私もサカモトデイズ好き!!バトルシーンかっこいいよね〜
    来年にはアニメ化かなと思ってる。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/06(火) 23:54:19 

    >>206
    こういう人って少年漫画が主人公以外は男が出てこない美少女ハーレムものと美少女同士の百合漫画だけになれば満足なんだろうか

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2022/12/07(水) 00:53:15 

    >>25
    アニメ化するから人気出そう

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/07(水) 09:26:34 

    ウィッチウォッチ、アニメ化してほしい!
    作風的に看板は無理だろうけどもうちょっと人気出てほしい

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/07(水) 14:01:50 

    ハンター再開からまた電子で読み出したけど、ハンターの情報量すごくて何回も読み返しちゃう
    クロロとパクノダがくーちゃんパクちゃん呼び合ってたのは衝撃受けたw

    なんか再開してから線が細いというか、書き込み緻密だよね
    身体大事にしてくれ...

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2022/12/07(水) 19:17:04 

    >>157
    ジャンプのみならず、女性受けをまるで考えてなかったような梶原一騎作品にさえ美形男性キャラは登場するよ

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/12(月) 19:48:03 

    皆さん今週のジャンプ読まれましたか?
    ウィッチウォッチ応援してるので、掲載順早くて嬉しいです!
    内容も面白かったです。清宮兄妹いいキャラしてました。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/05(木) 06:03:39 

    アオのハコ中身なくて嫌い
    これ面白いと思えるならドラえもんの日常回で爆笑または号泣できるでしょ
    美少女もののくせに服もだるだるのTシャツとハーフパンツとスニーカーまたは制服しか着せない省エネ作画
    少女漫画って言われるけど少女漫画の方がおしゃれで画面が楽しい
    ストーリーも台詞も地味で青春っぽいこと言わせようとして空回りしてる
    たまにギャグ入れようとして空回ってて現実で面白いこと言おうとしてつまんねーこと言ってる奴思い出して痛々しい
    なんか男子校女子校出身で恋愛経験0のおぼこが
    大人になってから想像した恋愛漫画って印象
    だから恋愛漫画ってほどキャラの機微が描けてない
    雛好きな人おるけど健気系キャラから一転して
    「私のこと好きって返事以外はいらねえ!」って告白でもない当たり屋しておいて
    大喜から正式にごめんなさいって言われても「千夏先輩に振られた時のために私をキープしておけよ」とか
    これが高校生の爽やかな等身大の恋愛w?
    アラサーが10年付き合った男に振られるときでもこんなみっともない惨めな縋り付き方しないわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード