-
1001. 匿名 2022/12/05(月) 19:23:47
>>362
分かる
中身より外見を磨くのが一番幸せになれる+6
-4
-
1002. 匿名 2022/12/05(月) 19:24:32
中学ていじめしてた女は、いじめダメという社会を明るくするなんとか作文で入選してたし、生徒会やっててハキハキ発言してたし、医者になりたいといい学校まで行ってたよ。
つまり、彼女の自己実現のためのストレス解消であり、いじめなんて思っていない。
当たれる場所があったからやっただけ。
やられた方は、いつもフラッシュバックで苦しい。
人生罰ゲームのよう。
強くなれ、いい事考えろ、引き寄せろ、過ぎたこと忘れて明るく生きろ。くよくよするな、やられるオーラ持ってる。そんなんだから…
これがやられた方に投げかけられるハラスメントです。+14
-0
-
1003. 匿名 2022/12/05(月) 19:25:03
>>1
私もイジメに合ってたから気持ちはわかる。
因果応報なんて無いようにも思う。キラキラして幸せそうに見える。
ただし、1つだけ言えるのは、そいつらなんかよりも私の方が倍以上は稼いでるし間違いなく幸せ。
うちの子は世界一可愛いし、夫は最高だし、義実家も最高。好きな仕事ができて、好きなことができて、好きなもの買えて、凄く充実してる。
インスタにはUPしないけど、あいつらみたいに人をバカにしたり踏み台にしたりせず、自分のスキルを磨いてのし上がった私は最高。+21
-0
-
1004. 匿名 2022/12/05(月) 19:25:15
>>9
私も因果応報ないと思う。
学生時代、気にいらないという理由で面前で怒鳴りつけられたけど
そいつは結婚して早々と幸せ築いてる。
私は、家庭の事情で破談した。頑張ってもどうにもできないことってあるんだって実感した+8
-1
-
1005. 匿名 2022/12/05(月) 19:25:26
>>976
DVやたかりや脅迫が当たり前の修羅が当たり前の世界でしか生きられないというの生き地獄でしょうね。
神格が上の人とは付き合いが絶対に続かない。+9
-0
-
1006. 匿名 2022/12/05(月) 19:25:54
>>1
過去のことをどうこう言ってても仕方ないよ
自分のことだけに集中力すれば良い
+0
-0
-
1007. 匿名 2022/12/05(月) 19:25:59
>>976
普段はこういうふうに考えるようにして気持ちを落ち着けてるけど、勘違いとか錯覚であっても本人が幸せだと思えてるだけで腹立つよね。やっぱり一矢を報いてやらないと、本人も反省しないしこっちの気持ちも晴れない。+6
-0
-
1008. 匿名 2022/12/05(月) 19:26:48
いじめっこっていうかイジメママのダンナさん、いい大学出てるのに係長止まりだった
あともう一人イジメママのとこの息子がヤンキーになって家出した
10年経って分かることもあるかもね+11
-1
-
1009. 匿名 2022/12/05(月) 19:26:56
>>1004
深い生命観で見ないとわからないよ。
実際は弱いダメ男と一緒にいるのかもよ?
離婚は宿業が上手に切れたご褒美っていう霊的視点もあるし+4
-0
-
1010. 匿名 2022/12/05(月) 19:27:33
>>763
苛めっ子って別の場所では虐められっ子だったりするから。
親に虐められて同級生を虐めるとか、
旦那に虐められてママ友を虐めるとか。+9
-0
-
1011. 匿名 2022/12/05(月) 19:27:58
>>1008
長いスパンで見ないとわからないし
その間に自分なりの幸せを築いていくほうが賢明だ+5
-0
-
1012. 匿名 2022/12/05(月) 19:28:35
>>1
卒業してまだ15年でしょ?
因果応報かはわかんないけど、私をいじめた人は、20代で結婚して幸せな絶頂だったのに、30台半ばでdv離婚してそのあと膠原病がひどくて入院してるよ。+8
-0
-
1013. 匿名 2022/12/05(月) 19:29:09
いじめっ子ってすごい他人に興味あるよね
常にターゲットにする人を探してる+21
-0
-
1014. 匿名 2022/12/05(月) 19:29:15
>>1008
10年だといい方なんじゃ?
私の感覚だと20年近くでした
+2
-0
-
1015. 匿名 2022/12/05(月) 19:29:37
>>1004
そいつの家の中が幸せだって思い込みどっから来てる?
毒親が子供に酷いことしてるように、家庭内の実情なんて誰にもわからない
気に入らない理由であなたを怒鳴る人間が、子供や旦那の前でおとなしくしてるわけない
赤の他人に酷いこと出来るんだよ?
家の中はさらにって感じです
そんな家庭のどこが幸せなの?+9
-0
-
1016. 匿名 2022/12/05(月) 19:29:47
>>1007
勘違い女なんて放っておけば???
本当に勘違い女なら、旦那ともうまくいかないだろうし、職場でも行き詰まるでしょうし。
そうじゃ無い女なら恵まれて良い男と環境に行けて
くだらない女なんて忘れていくよー+3
-0
-
1017. 匿名 2022/12/05(月) 19:30:32
>>1009
確かにそれもありますよね。
自分の心が弱ると、浅い感情で考えてしまうことあります。
ご意見ありがとうございます!+3
-0
-
1018. 匿名 2022/12/05(月) 19:30:58
>>1015
そうだよ。自分を捨てて再婚していった最高に醜い毒母なんて、友人には良い母親ヅラ下げてメッセージしてるけど、本性は最低最悪だもん。
+3
-0
-
1019. 匿名 2022/12/05(月) 19:31:38
いい人だから
いい人生が送れるわけないかったり
すべては、=にはならないのかも。
いじめをするような人はずる賢いから立ち回りもうまそう。幸せも掴んでいきそう。
私も、虐められてたけどね
そんな人たちのこと思い出さない。
あなたもわすれなさい。+3
-0
-
1020. 匿名 2022/12/05(月) 19:31:50
>>788
犯罪被害なら警察に行く
話違ってきてる+3
-2
-
1021. 匿名 2022/12/05(月) 19:32:23
いじめっ子ってさ意地悪だから
おばあさんになって子供も寄り付かず友人にも避けられてって生活送ってはるよ
本人は相変わらず人の粗探ししてるけども
他人はもう誰も関わろうとしてない+9
-0
-
1022. 匿名 2022/12/05(月) 19:32:26
>>997
それだわ。絶対嫌。かかわりたくないよね。+2
-0
-
1023. 匿名 2022/12/05(月) 19:33:03
>>1015
負の感情に染まって思い込んでしまったかも。
多面的に見ないと駄目ですね。。+4
-0
-
1024. 匿名 2022/12/05(月) 19:33:09
>>1014
ですよね。自分も10年近くはなけなしの方がうっすらあったけど、20年近く経った今では絶縁した毒母の酷すぎる醜い顔相の自撮りのインスタ見る度に呪いしか無いです。+1
-0
-
1025. 匿名 2022/12/05(月) 19:33:38
>>1016
女だけでなく男もいるんだよ(笑)
そういう性格も頭も悪いクソ野郎に限って、適齢期で結婚したり子供できたりしてるから、そういうのも腹立って仕方がない…
下手な復讐してもこっちが哀れな人になるだけだし、どうすればいいの?って感じ。+0
-0
-
1026. 匿名 2022/12/05(月) 19:34:32
大なり小なりあると思ってる。現時点で因果応報がなくても人生の終盤にドカンと大きいやつがくるよ!今幸せだからって生涯幸せとは限らんし。
そう思って主は前を向いて歩き出そう!+3
-0
-
1027. 匿名 2022/12/05(月) 19:34:38
>>16
きっちり仕返し出来るならいじめられてないのでは?+11
-0
-
1028. 匿名 2022/12/05(月) 19:35:04
>>997
本当にそうなんです。
だから親と縁を切ったんです。
忘れて未来を見つめて生きるのが幸せなんです。
一切おかしな母親とは関わりたく無いし、
幾らお山の大将気取りでも寂しいおばちゃんみたい+1
-0
-
1029. 匿名 2022/12/05(月) 19:35:51
>>1021
ちなみに旦那さんの悪口をボロカス言うし、旦那さんに聞こえよがしに言ってる感じ
一緒にいる旦那さんも謎だけどね
モラハラに耐える男verなのかも
旦那さんの耳が遠くなってきたとかで絶対に補聴器付けないらしい
おばあさんの声が聞き取りにくくなって平和なんだと思うよw+2
-0
-
1030. 匿名 2022/12/05(月) 19:36:24
>>1025
やっすいメンヘラ女にノシつけてあげちゃえ
きっと奥さんもヤラカシ系なんじゃない笑
避けて生きていけて正解+3
-0
-
1031. 匿名 2022/12/05(月) 19:37:37
>>1029
メンヘラ最低母モドキのデブス女は
再婚相手の旦那が鬱で実家に引きこもりらしい苦笑+0
-0
-
1032. 匿名 2022/12/05(月) 19:37:56
>>1023
絶対に家庭内で何かやらかしてるって
人にやっちゃいけないこと出来る女が家庭内だけ善人なんてあり得ないのよ+6
-0
-
1033. 匿名 2022/12/05(月) 19:39:04
>>1001
デブスのおばちゃん化したイジメっことか
本当にザマァだよね+3
-1
-
1034. 匿名 2022/12/05(月) 19:39:23
>>1
絶対あるよ。
いじめっ子じゃなくて、中学からヤリマンで彼女が いる男と片っ端からヤッてた女が地元で金持ちイケメンと結婚して幸せそうだったけど、結婚してから旦那は飲み屋の姉ちゃんと不倫しまくりで家にも帰って来なくなって嫁が病んでいったよ。
結婚15年目くらいで嫁が爆発したみたいで、出会い系やマッチングアプリで数えきれないほどの男達と不倫しまくって、風俗で働きだして今男が欲しいってセックス依存症みたいになってるよ、地元で有名になってる。
子ども3人もいるのに放ったらかしだし。
そのうち子ども達も変なグレ方するのは確定だよね。+7
-1
-
1035. 匿名 2022/12/05(月) 19:39:54
>>882
被害妄想ではなくて、学生時代にやられたことを許せなくて、それを指摘した上でその人のことをボロクソに言ってやっただけ。
あと、人に対して統失とか平気で言えるのって性格悪いと思うよ。事情も知らないくせに意味分からないコメント残さないでくれる?+2
-2
-
1036. 匿名 2022/12/05(月) 19:39:55
>>1032
そうそう。職場でも疎まれて転職多めだったりね+1
-0
-
1037. 匿名 2022/12/05(月) 19:40:43
>>1
そういう人は一見キラキラして見えても実際は分からないよ。でも今までカーストトップにいた分落ちぶれたくないっていうプライドがあるからSNSや表面上は幸せそうに見せると思う。+2
-0
-
1038. 匿名 2022/12/05(月) 19:41:51
>>1024
人の顔は履歴書ってよく言いますもんね
+0
-0
-
1039. 匿名 2022/12/05(月) 19:42:19
>>868
だって仕返しだもん。相手が過去にしてきたことに対してやってるだけだから、イジメとは言わないし、仮にイジメに該当したとしてもいいよ。因果応報を分からせてあげてるだけだから。
でももうやらないかな~、いい年してみっともないからね(笑)+2
-0
-
1040. 匿名 2022/12/05(月) 19:42:33
>>1021
実の娘に嫌われ抜かれているのがポイントだよね
正直に言うと汚れそうだから孫も見せたくないし笑+1
-0
-
1041. 匿名 2022/12/05(月) 19:42:44
このトピの1つ上のトピが完全にイジメ化してる。遅刻して反省の無いトピ主も悪いんだけど、匿名掲示板をいい事に集団イジメしてる。
集団心理で自分達がイジメをしている感覚もない。主を叩いて当然すら思ってる。怖すぎる。
無自覚にイジメてる人達が因果応報あるかといったら多分ないよ。+0
-0
-
1042. 匿名 2022/12/05(月) 19:43:06
>>1038
左右非対称の不安げな如何にもメンヘラの39歳です笑+0
-0
-
1043. 匿名 2022/12/05(月) 19:43:07
>>1
イジメてた人なんて、本当の意味で幸せになんかなれないよ。いつでも人を見下したりマウントとってないといられないハズ。
Instagramとかではキラキラした部分だけ切り取って載せてるんだろうけど、心の中は自己中なドス黒い感情が渦巻いてるんだよ。家族や友人の前でも仮面をかぶって。
そんな人の子供が幸せになると思う?良い子に育つと思う??
イジメしてた人なんて、表面上取り繕うのが上手いだけ。+7
-0
-
1044. 匿名 2022/12/05(月) 19:43:32
>>417
整形って身だしなみなの?+8
-0
-
1045. 匿名 2022/12/05(月) 19:43:43
因果応報は無いと思う
偶然不幸の事故で亡くなった人や、余命宣告の病を患った人たちは過去にそういう罰当たりな事をしたと言い切れるのでしょうか
結局、言葉に出すと良く無いけども
弱肉強食というか、悪いことしてようがしてまいが
上手く生きていける人はいると思う+0
-0
-
1046. 匿名 2022/12/05(月) 19:43:57
>>1041
グループ内で晒して正義を主張する変な元ヤン女のコミュニティとか最悪ですよw+0
-0
-
1047. 匿名 2022/12/05(月) 19:44:50
>>1043
本当にそうだと思います。
一生捨てて再婚した母親を呪う+0
-0
-
1048. 匿名 2022/12/05(月) 19:44:50
>>357
同感
簡単に切り替えが出来れば、苦労しないよね。
それが出来ないから苦しんでいるんだ。
好きで思い出したりしているわけじゃないし、切り替えができる方法があれば、こっちが知りたい。
そんなこと、早く忘れなよと言われても、記憶が残ってしまっているし、実際私が受けた被害(殴る、蹴る、暴言等)を全て経験してから言ってほしい。
一時期、心療内科に通ったけど、苛めのことを話している間にボロボロ涙が出てきて辛かった。
もう効果がない上、不要だから行っていないけど…
私は神仏新興宗教含めて一切信仰しない。
ゴキブリ以下の学校がある、この土地に家を建てた祖父母(生まれる前に他界)に畏怖や尊敬一切なく、憎しみと怒りしかない。
墓参りも今後含めて一切行かない。
それ以前に信仰心がないから、冠婚葬祭自体無縁。
苛めのせいで全て人生狂った。+20
-1
-
1049. 匿名 2022/12/05(月) 19:45:10
因果応報はその人が「因果応報だ」と結びつけた時にのみに生まれるもの+0
-0
-
1050. 匿名 2022/12/05(月) 19:45:58
私をいじめていた女、
働いている店でたまに買い物で見かけてたけど、
幸せオーラを出そうとしても本当は不幸なんだなと垣間見える感じだったな。
細かく書くと沢山ありすぎるからかいつまむと、
「子供に怒鳴ってばかり」
「子供がやんちゃ過ぎて、
当時 幼稚園児だったのに汚い言葉ばかり発する
(それのせいで、他のお客さんに迷惑をかけてしまって怒られている場面を見た事がある)」
「家計が火の車」
「旦那とは不仲」
「顔に疲れが出ていて痩せこけていた」
って感じ。
結婚して子供がいて、家もあって車も数台所持してるみたいだけど、
幸せオーラを取り繕ってるだけで、
心の底から幸せそうな雰囲気ではなかったな。+2
-1
-
1051. 匿名 2022/12/05(月) 19:46:15
>>1030
ありがとうm(_ _)m
そう思うようにするよ(笑)+1
-0
-
1052. 匿名 2022/12/05(月) 19:46:22
>>1033
いや、テブスでも愛されるようにならないと。いじめっ子の容姿なんてさらに関係ない。+1
-3
-
1053. 匿名 2022/12/05(月) 19:47:26
>>689
でもそのコンクリ事件の奴ら顔も名前もバレてるし近所に住んでる人たちもまともな人からは避けられてるでしょ+6
-0
-
1054. 匿名 2022/12/05(月) 19:47:31
>>1039
うーん
ちょっとニュアンス違うんだよね
ひどい事されてあなたは本当に気の毒
でも同じ低脳女と同レベルになっちゃうのは
もったいないっていう気持ちだったんだ+1
-1
-
1055. 匿名 2022/12/05(月) 19:47:31
>>1
私の周りのいじめっ子は最後全部自分に跳ね返ってきてたよ。そういうヤツって同じ事繰り返してるから、かなり恨み買ってるんだよね〜。味方がいるようで全部敵なのよ。いじめっ子になんかあった時、ひっくり返っていじめられるの見てるわ。クラスでひとりぼっちなってたりする。本当の友達なんて存在しないと思う。+12
-1
-
1056. 匿名 2022/12/05(月) 19:47:31
>>1001
中身を磨いたら外見も伴ってきます。人相と雰囲気に出てくる。+1
-2
-
1057. 匿名 2022/12/05(月) 19:47:34
>>1
正直、可哀想だねとか主を言う事はできても救ってあげらんないから自分で変わって幸せになった方がいいよ。一生いじめっ子の不幸願う人生なんてもったいない。+1
-1
-
1058. 匿名 2022/12/05(月) 19:47:38
いじめっ子に因果応報なんてなくていいから、ただ青春時代返して欲しい。
年代バレるけど、ルーズソックス履いてみんなでカラオケしてマック行って、使い捨てカメラでバカ写真撮ってギャハハしたかった。彼氏ほしかった。放課後デートしてみたかった。女子高生最強!って思って見たかった。
逃げるようにコソコソ帰り、ハブられ目立たないようにビクついて、泣いていた毎日。
その後私は努力したし、それ以外に楽しい出来事作ってきた。
でも、、あの青春が出来なかった悔いが、一生残る。銀座で飲んでもフト、あの時したかったとか、好きな人と居ても、いじめられた過去を知られたくない、私は傷なんてついていないのよというフリして生きていく。
ある日突然、叶えられなかった若い青春といじめの苦しみが襲ってきて、吐きそうになる。
どんな薬飲んでも、カウンセリング受けてもダメ。
アムロちゃん引退であー、なつい!と泣いてた女子達が、ああ、アムラーやって楽しんでたんだと壁を感じる。勝手に線引きしてしまう。なついよねー、と自分もさも青春にのってたように話してしまうけど、家から出れなかった。
青春って特別。どれだけ将来お金持ちになっても、いい暮らししても、失ったあの日が遡る。
華麗なるギャッビーの気分わかる。+6
-3
-
1059. 匿名 2022/12/05(月) 19:47:38
>>323
いやぁ~でも今の人生が上手くいってないのを何十年も前に虐められたせいにして自分では何も変えられなくてこの先もずっと上手くいかずにキラキラ幸せそうな人を妬んで恨んで因果応報を願ってる人よりはずーーっと幸せだとは思うよ。
いじめたヤツが不幸になったとこで自分が幸せになれるわけじゃないよ。
スカッとはするけど、ただそれだけ。+1
-5
-
1060. 匿名 2022/12/05(月) 19:48:16
>>1055
わかる。今、開き直ってるライングループの女
内心は軽蔑しきってる+0
-0
-
1061. 匿名 2022/12/05(月) 19:48:31
>>1
いつか仕返ししようと思ってたけど、気付いたら死んでたことならあるよ
人気者に見えたけど、恨まれてもいたらしい+3
-0
-
1062. 匿名 2022/12/05(月) 19:48:33
いじめっ子だから不幸になるとは限らないって意味で因果応報はないと言えるし、いじめっ子みたいな根性の人間は不幸が起きても、私の今までの行いの報いかしら、なんて殊勝なこと考えないんだよ。
悪事がばれても、身勝手が原因で嫌われても、自分が原因で怪我しても、何が起きようと、相手や環境が悪い、で済ませて周りからは呆れられてるけど気付かないか仲間同士で文句言ったりしてるんだよ。
因果応報はないけど、嫌な奴とは早めに縁切った方がいいよ。我慢してると辛いよ。我慢して体壊しても相手は絶対反省なんかしないから。
主さんがこの場所はあかんと思ったら他の場所ないか見回してみて。+3
-0
-
1063. 匿名 2022/12/05(月) 19:48:55
>>69
私をいじめてた人と産婦人科が同じで、1度夕食の席も隣になって、挨拶したら無視された。
本当に性格変わってないし、最低でした。でもその人の赤ちゃんだけ、目隠し?されて、隔離されてたからお子さんに罰があたった?っと思った。
面会も旦那さんは来てたけど、ご両親も誰も来てなかった。
地元に帰ったら同級生になるから、絶対に帰らないと心に決めた。+28
-0
-
1064. 匿名 2022/12/05(月) 19:49:26
>>1035
拡散で晒すのはあかんで。よこな。+0
-3
-
1065. 匿名 2022/12/05(月) 19:49:39
いじめっ子は気が強い美人が多くない?カースト上位だから
でも不思議と色々あるみたいなんだよね
同窓会行ったら、その美人の子が肌荒れ凄くてニキビ酷くて誰一人男が近寄ってなかった+8
-1
-
1066. 匿名 2022/12/05(月) 19:50:23
>>1020
だからいじめは犯罪として罰せられないから被害者だけが苦しむってことでしょ+7
-0
-
1067. 匿名 2022/12/05(月) 19:50:39
>>323
そうだよ、心の中はいつも欠乏感で修羅なはず。+4
-0
-
1068. 匿名 2022/12/05(月) 19:51:02
>>1054
女だけでなく男にもやったことありますよ(笑)謝りませずにブロックしてくるようなのもいましたが…
そういう仕返ししたのも20代の頃の話で、30歳になった今はお互いにそれなりに成長したと思っているので、もうそんな復讐はしないつもりではいます。
こういう経験を経て言えるのは、反省する人しない人両方いるから、嫌な人に時間かけても無駄だったなってことと、自分磨きに力入れて幸せになれるってことですかね。+0
-0
-
1069. 匿名 2022/12/05(月) 19:51:27
先離したり菌扱いしてきたチー牛くんが数年前に自◯されたらしい。ちなみに中学まで普通学級だったけど療育手帳持ちで通級してたことを知ってゾッとした。+0
-0
-
1070. 匿名 2022/12/05(月) 19:51:28
>>1052
いじめっこのメンヘラ開き直り女が巨体化してるので
そのまま病気を言い訳に心身腐っていってほしい+3
-1
-
1071. 匿名 2022/12/05(月) 19:51:39
田舎だからかもだけど上京して大学出てハイスペ夫(根から陽キャ)と結婚できましたよ。多分いじめてきた人達より良い暮らししてる自信ある+6
-0
-
1072. 匿名 2022/12/05(月) 19:52:00
>>876
元の知能の差はあるかもね
解決策を考えれる能力もなきゃずっと負けたままうじうじするしかない
でも自分がどうしようもないのは自分のせいだよね
結局いじめられたことでそうなってると言い訳にしてる+2
-0
-
1073. 匿名 2022/12/05(月) 19:52:06
>>1070
正直でいいけど、それであなたしあわせなの?+1
-0
-
1074. 匿名 2022/12/05(月) 19:52:39
>>1068
気持ちはめっちゃわかるんですけどね
IQが20違うと生きる世界も違うし
バカ相手に徒労に終わるのももったいないなーって+4
-0
-
1075. 匿名 2022/12/05(月) 19:53:17
>>1065
確かにね
周りが協力するからね
ブスかいじめしても周りから叩きのめされる+2
-0
-
1076. 匿名 2022/12/05(月) 19:53:28
みんな、嘆かないで。私に相談すれば片っ端から不幸にしてあげるよ+0
-0
-
1077. 匿名 2022/12/05(月) 19:53:39
>>1073
え?イジメっこが醜いままで開き直って生きていても
関わり持たなきゃ良いですし
最低な捨てていった母親ですし+1
-1
-
1078. 匿名 2022/12/05(月) 19:53:41
>>116
政治家になる人って、基本陽キャじゃない?いじめられてる気持ちなんてわからなそう。+5
-0
-
1079. 匿名 2022/12/05(月) 19:53:46
>>1064
Twitterではなくてインスタでやりましたよ?ハッシュタグたくさん付けて、多くの人の目に入るように。今は本人が気付いたみたいだから消したけど。
人に嫌な思いさせると自分にも跳ね返るって、分からせる意味でも、やったことに後悔はないけど、今後はもうしないつもり。訴えられて自分が損したくないしね。+2
-2
-
1080. 匿名 2022/12/05(月) 19:54:13
>>1073
不幸です
不幸だから引きずり込みたいんでは?
横ですが+2
-0
-
1081. 匿名 2022/12/05(月) 19:54:26
>>18
なるほど?
じゃあいじめられてる子は祖先が何か悪いことしたから仕方ないのか。+8
-2
-
1082. 匿名 2022/12/05(月) 19:54:42
>>1071
腐った故郷とか親とかは捨てて正解ですよねー+3
-0
-
1083. 匿名 2022/12/05(月) 19:54:57
>>3
そりゃ面倒臭いことは大人しい人に押し付けたり、ミスをなすりつけて上からはいい評価もらって、小判鮫みたいな連中はターゲットになりたく無いからといじめっ子には優しく、大人しい人には一緒になっていじめてるからね。
+0
-0
-
1084. 匿名 2022/12/05(月) 19:55:26
いじめっこは、もうやった時点で因果応報決まりだよ。どんなキラキラした生活送ってても一生忘れないよ、本当は忘れてないよ。
誰にも言えないウンコみたいな自分と向き合いながら生きていくんだよ。
辛い思い出がある人は誰かに話せるし、大変だったねと優しい言葉をかけられる事もある。もう、いじめた方といじめられた方じゃ人生全然違うと思う。+4
-0
-
1085. 匿名 2022/12/05(月) 19:55:46
私の知っているイジメっ子2人はそれぞれ色々な人いじめすぎて、とうとう味方いなくなって不登校になって転校して行ったよ。+1
-0
-
1086. 匿名 2022/12/05(月) 19:55:48
>>44
それは自分がいじめられた経験が少ないかまったくないからそんな事が言えるんだよ笑+21
-8
-
1087. 匿名 2022/12/05(月) 19:56:01
>>1080
いや最低女が子ども捨てていったのに
変なとこで絡もうとするのマジで無理!
不幸が運ばれるから来ないでほしい+0
-3
-
1088. 匿名 2022/12/05(月) 19:56:15
>>1074
別に同じ世界で生きる気も話し合う気もないですよ。それこそ貴方が言う通り、理屈が通じないバカ相手に時間使いたくないし。
ただ、報復されて少しは思い知れ!って思ってやったことがあるだけです。今はもうしません。+3
-0
-
1089. 匿名 2022/12/05(月) 19:56:29
ASDでコミュ障、鈍臭くていじめられてたけど、そのフラストレーションを反骨精神に勉強しろと母親に叱責され、現在精神科後期研修医です。
変な人に攻撃されたり、ムカつくことがあってもその人より立派になろうという気持ちがあれば、不思議と前向きになれるものです。+4
-0
-
1090. 匿名 2022/12/05(月) 19:56:52
>>1
そもそも因果応報って悪い行いが自分に返ってくるだけの意味じゃなくて、良い行いも自分に返ってくるって意味だから、もし因果応報を信じたいなら自分が良い行いをし続ける事でどんどん幸せが舞い込んでくるって思った方がいいと思うよ
人を呪わば穴二つって言うし、自分の幸せだけを考えられるようになったらとても楽になると思うよ
少なくとも私はそれで楽になった+5
-0
-
1091. 匿名 2022/12/05(月) 19:56:57
>>1079
逆恨みなら訴えらる案件だよね。
+0
-1
-
1092. 匿名 2022/12/05(月) 19:57:27
>>1089
高学歴で立派になって尊敬します…!+2
-0
-
1093. 匿名 2022/12/05(月) 19:57:49
>>1072
やり返したら同レベルになるとか
先生に相談したらもっと嫌な目に会うよとか
スルーしたらいいのよとかいじめられっ子へのアドバイスが酷過ぎる
学校でいじめられてるなら先生や親に助け求めたらいいのに+6
-0
-
1094. 匿名 2022/12/05(月) 19:58:09
いじめたことはないけど、いじめられっ子と同じクラスで傍観者だった。私は進学を気に田舎の地方から遠く離れた都会に行ったんだけど、いじめられっ子と同じ大学だったみたいで「せっかく、わざわざ地元から遠く離れた都会を選んだのに(地元や近隣県に行く同級生が多いからだと思う)、同級生に再会するとか最悪、私の人生の邪魔しないで、迷惑、人の人生踏みにじっておいて幸せそうでいいご身分ですね」みたいなこと泣きながら言われたよ。
いじめられる人って原因あると思う。
そんなんだからいじめられる。+0
-11
-
1095. 匿名 2022/12/05(月) 19:58:41
>>1090
この考えにすごく救われます。
役病神みたいな親は心に一切入れないで
自分のこれからの幸せを祈っていきます+1
-0
-
1096. 匿名 2022/12/05(月) 19:58:55
>>1084
いじめっ子だった人で、大人になってから反省するだけの利口な大人に成長できてればそうかもね。
でも、いじめっ子だったような人って人間性低いし、反省もせずノウノウと忘れて暮らしてる人も多いだろうから、必ずしも当てはまらないと思う。+3
-1
-
1097. 匿名 2022/12/05(月) 19:59:34
>>7
いじめっ子のように直情的で強欲な人間は短期的な幸せを掴むが、長期的に幸せを保つ能力は低い。
良識ある人との関係は長続きしないので、周りにはとても質が悪い輩のみが残る。
そしてあらゆるトラブルが起こっていく。
これこそが因果応報。
+27
-0
-
1098. 匿名 2022/12/05(月) 19:59:36
みんなは馬鹿じゃないから因果応報が分からない。
因果応報を感じるにはまず若い頃に頭良くして、その知識を捨ててもう一度馬鹿にならなきゃいけないけど、その人が馬鹿になる時期と身体・脳の衰えがかぶってる。だから感じれない。
要はスポーツ的に言うと今まで積み上げてきた知識や研ぎ澄ましてきた感覚に対して全放棄する心の働きが必要不可欠。今まで積み上げて心や身体に染みこませてきた経験を反射(赤ちゃんや動物のような心の働かせ方)で突発的に出るまで待つ。その時ってのは傍から見れば馬鹿に見えないが、ある意味その人の心は馬鹿になってる。その瞬間に至るまでの99・9%が大人だから最期のそれを感じてる時だけ馬鹿になってることを見抜けない。+1
-0
-
1099. 匿名 2022/12/05(月) 19:59:44
>>1072
元々の知能と品格の差は正直あるのかも
だから自分で自分を腐らせたらいけないですね+3
-0
-
1100. 匿名 2022/12/05(月) 19:59:47
>>44
ユダヤ人とかいるじゃん
あの民族紀元前から迫害されてるよ+7
-1
-
1101. 匿名 2022/12/05(月) 20:00:06
>>474
てっきりコメント6の方かな?と思ったら違うんですね!
毎回神社行ってってそれ呪ってるって事だよね?
因果応報ってそういう意味じゃないよ
+3
-0
-
1102. 匿名 2022/12/05(月) 20:00:39
>>44
相手が変わっても同じ結果になるのなら、原因は自分にある+10
-13
-
1103. 匿名 2022/12/05(月) 20:00:45
>>1097
わかります。最低女の母は変なのしか周りに残らない+9
-0
-
1104. 匿名 2022/12/05(月) 20:01:28
>>1094
傍観者って時点で貴方も同類だし、いじめ被害者からしたら貴方も性格悪い人のうちの一人なんだよ。
で、泣きながら言われて「助けてあげられなくて申し訳なかった」とか思うわけでもなく、そんなふうにしか思えない時点で心が腐った人だと思う。+7
-2
-
1105. 匿名 2022/12/05(月) 20:01:42
>>66
あなただってこれで因果応報があるかもよ。あまり意地悪なことを言わないでほしい。+11
-0
-
1106. 匿名 2022/12/05(月) 20:01:47
>>208
可哀想だけど確かにね。+21
-2
-
1107. 匿名 2022/12/05(月) 20:02:57
>>1104
でも私何も関係ないし。
なのに、私の人生の邪魔するなとか、人の人生踏みにじっておいてとか、言いがかりにも程がある。あんたが同じこと言われたらムカつくでしょ?被害妄想激しいからいじめられるんだよ。+2
-6
-
1108. 匿名 2022/12/05(月) 20:05:01
>>1
もし不幸がやってくるとしてもあなたからみたら幸福に見えるかもです。人間には本当の幸福、不幸は見えませんから。+1
-0
-
1109. 匿名 2022/12/05(月) 20:05:11
>>1058
そっか…分かるよ
あなたは私と本当に同年代だね
学校のリーダーからヤンチャな後輩にも好かれて
今でも当時の元カレとかと仲間やっていて
最強の高校生って感じの子
眩し過ぎてやばい+0
-0
-
1110. 匿名 2022/12/05(月) 20:05:14
>>1102
なおせない原因なんじゃないの?
ユダヤ人だってどの国いっても差別されてるよ
差別どころか何度も虐殺されてる
+5
-2
-
1111. 匿名 2022/12/05(月) 20:05:44
>>3
因果応報なんてないよ
急に殴ってきた男子なんて
4人も子供もいるんだから
教育費で破産すればいいのにってSNSを監視しながら思ってる+7
-1
-
1112. 匿名 2022/12/05(月) 20:06:10
因果応報ないなら作ればいいやん
その状況を+1
-0
-
1113. 匿名 2022/12/05(月) 20:06:14
>>815
間違えて指当たった。笑うな。+10
-1
-
1114. 匿名 2022/12/05(月) 20:07:06
>>77
めっちゃかっこいいね!+7
-0
-
1115. 匿名 2022/12/05(月) 20:07:19
35ぐらいからが分かれ道+2
-0
-
1116. 匿名 2022/12/05(月) 20:07:37
>>1091
逆恨みじゃなくて実際にされたことがあるから、それに対しての報いです。訴えたりしてこられないと思うよ?だって身に覚えがあって後ろめたいから。そういうことも計算の上でやってやったってのもある。今後はもうしないけどね~、自分を大切にして生きていくために。+2
-1
-
1117. 匿名 2022/12/05(月) 20:08:31
いじめられっ子の一番嫌なところは止めてくれなかった部外者まで恨むこと
助けてって言ってもスルーされたんならわかるけど、自分から何も言わずに助けるの当たり前と思ってるような人間誰が助ける?
どちらとも仲良くもないのにわざわざ関わらないよ
仲良くなくても助けてって言ってきてたなら別だよ、実際無視されてる子にお願いされてグループに入れたりとか経験はある
まあ、そういう人でも無視が終わったらさっさと元の友達とつるんでこっち陰キャだから見下すようなことしてたけどね+3
-3
-
1118. 匿名 2022/12/05(月) 20:08:42
>>731
私もザコシって読んでた。+16
-0
-
1119. 匿名 2022/12/05(月) 20:09:17
>>1087
女が子ども捨てていった?そして病気?容姿の話だったんじゃないの?+0
-0
-
1120. 匿名 2022/12/05(月) 20:09:22
>>1112
直接お仕置きってことねw
+2
-0
-
1121. 匿名 2022/12/05(月) 20:09:45
>>1117
現実世界上手くいってないんだね+0
-0
-
1122. 匿名 2022/12/05(月) 20:10:11
>>1
しょうもないいじめしてくる奴は大抵頭悪かった。進学校行くような人でくだらないいじめする人そんな知らない。大学なんて皆無だよ。自分のレベルが上がればバカと関わらない。
+6
-0
-
1123. 匿名 2022/12/05(月) 20:10:11
>>35
男が気にしないで破談にならないにしても。
たとえば子供が変な風に育ったり、夫婦喧嘩、夫の浮気、ご近所トラブル、ママ友トラブル、離婚話、姑との対立で揉めた…とか何かしらのトラブルが起きた時「まあ、子供の性悪はお前に似たんだろw」とか「お前は性格が悪い女だからな~」って、男の方が有利になりがちなのは痛いところかもな。性格が悪いのを知ってる人達も、かばってはくれないだろうしね。
他人にしたことって、良いことでも悪い事でも、自分に回りまわって返ってくることもあるから、悪い事はしない方が賢明だね。過去にしたことって、消えないから。+32
-4
-
1124. 匿名 2022/12/05(月) 20:10:16
クリーニング屋で働いてる時、足が不自由で杖をついてるお客様がいて、いつも少し会話をして帰るんだけど、ある時「俺は昔、右足が不自由で仕事出来ない奴をいじめて笑ってたんだよ。そしたら70歳過ぎてから今度は俺の右足の自由がきかなくなったんだよ。弱った時に全部返ってきた。この姿見たらいじめた奴がざまぁみろって思うだろう。あんただって俺の事心の中で笑ってるんだろう?」って言ってきて、心の中で笑ってなんかいないですよって返したけど、因果応報と聞いてこの話を思い出しました。+10
-0
-
1125. 匿名 2022/12/05(月) 20:10:57
>>1094
いじめられていい人なんていないのよ。+5
-0
-
1126. 匿名 2022/12/05(月) 20:11:21
>>1107
被害妄想ではなくて、いじめを止めに入ったわけでもその子に優しくしてあげたわけでもないんでしょ?だとしたら、貴方も加害者と同レベルなの。
文章からも、自分に関係ないからどうでもいい、みたいな思いやりの欠片もない本性が出てるよね。人って本質的には変わらないんだっていう証明にもなっちゃってる。+6
-0
-
1127. 匿名 2022/12/05(月) 20:11:47
私をいじめてきた人は、人間関係はうまくやってるけど、病気になる場合が多い。+3
-0
-
1128. 匿名 2022/12/05(月) 20:12:38
>>1124
つうか70過ぎてそんなの何処にでもいるだろうに
その人も根っからの悪でなく何処か後悔してたからそう思ってんだろうね+8
-0
-
1129. 匿名 2022/12/05(月) 20:13:00
いじめられたあと努力して幸せを掴んだ人程
いじめっ子が悪い目に遭ってるっていうけど本当かしら+3
-0
-
1130. 匿名 2022/12/05(月) 20:13:03
いじめとかしてる時点で人として下等だしかっこわるいのに、なんでキラキラしてるとか思えるのだろう?心底謎+3
-0
-
1131. 匿名 2022/12/05(月) 20:13:15
>>1079
インスタでも同じじゃん。Twitterとなにが違うのよ。+0
-0
-
1132. 匿名 2022/12/05(月) 20:13:18
あるよ。
いじめっ子は性格悪いから、必ず自分もどこかでやり返される。
心優しい人は、いずれ必ず人に好かれていく。
悪い波動には悪い波動、
良い波動には良い波動が必ず寄っていくから。
若さゆえの華やかさや勢いでごまかせるのは若いうちだけ。
断言する。
人を傷つけたことない人は本当にそれだけでも素晴らしい人間なんだから、
どうぞ自信持って下さい。
+9
-1
-
1133. 匿名 2022/12/05(月) 20:13:48
>>191
シフト制の事も知らないとかどんだけ世間知らずなのよ、、+15
-0
-
1134. 匿名 2022/12/05(月) 20:15:06
こういうトピにやってくる傍観者も罪悪感があるから虐められる側の落ち度指摘するのかな?
見て見ぬふりは良くないことだけど、虐められっ子にも落ち度があったから私は悪くないって自己暗示かけてそう
+1
-1
-
1135. 匿名 2022/12/05(月) 20:15:22
>>1094
同意
賢い人はいじめられない
+1
-5
-
1136. 匿名 2022/12/05(月) 20:15:37
>>1
私も昔は因果応報を信じてたけど
最近実は無いのかもと思うようになった
勇敢な人が亡くなる事件を見て、どうしてこんなに善い人が亡くなって悪い人がしぶとく生きてるのかと思ったけど、何に重きを置くかによるのかな
サバイバルという意味で生き延びる為には善人は向いてなくて悪人の方が向いてるのかもしれない
だからどう生きたいかが大事なのかなって
たとえ短命だとしても自分が生きたいように
生きることが一番なのかなと
話が纏まってなくてごめんね
自分の人生を生きよう、お互いに+6
-0
-
1137. 匿名 2022/12/05(月) 20:15:37
イジメっ子はお顔がなんだから、
その分プラマイ0なんだと思う。+0
-0
-
1138. 匿名 2022/12/05(月) 20:15:41
>>486
いじめするようなやつが自分の子を大切に
できるわけない+7
-0
-
1139. 匿名 2022/12/05(月) 20:16:01
そもそも、先にいじめられてしまった方の因果はなんなのか。
いじめも然り今まで色々な理不尽で悲しい事件の被害にあわれた方達の因果はそもそもなんなのかな。
因果応報なんてあるのかな
ないと思ってしまう。
あったら、こんな悔しくて理不尽な世の中じゃない。
あったとしたら、たまたまとしか言えない。
+1
-0
-
1140. 匿名 2022/12/05(月) 20:16:04
いじめられた経験から余計に人の顔色を伺うようになり、またいじめられるという悪循環。+3
-0
-
1141. 匿名 2022/12/05(月) 20:16:12
>>1135
え?かりにいじめられるほうがバカだとしても、いじめるほうはもっとバカってことになるけど。+2
-0
-
1142. 匿名 2022/12/05(月) 20:16:47
>>1139
自業自得ならあるって。因果応報なんてないよ。+0
-0
-
1143. 匿名 2022/12/05(月) 20:17:09
でもいじめられっ子も同類だよねw
ネットで赤の他人ボロクソ叩くんだから
+1
-1
-
1144. 匿名 2022/12/05(月) 20:17:12
>>627
ふぇ?+31
-0
-
1145. 匿名 2022/12/05(月) 20:17:17
>>1135
むしろ賢い人がいじめられていたよ+2
-1
-
1146. 匿名 2022/12/05(月) 20:17:23
いじめてた人がその性格のせいで大人になってから何かうまくいかないって事も出てくるよね
その時にもしその人が罪悪感がある場合、自分の過去を顧みて私もこんなふうに思わせてたのか気づく、その時その本人がこれは因果応報だ、と思う。
因果応報は、意外と他者が判断するものではなく
何か罪を犯したその本人が気づいた時こそが因果応報なんだと思うよ
気づかない限りは因果応報にならない。+1
-0
-
1147. 匿名 2022/12/05(月) 20:17:29
>>1134
罪悪感はずっとあるんだろうね。現実逃避したいのかもよ。+3
-0
-
1148. 匿名 2022/12/05(月) 20:17:45
>>703
ママ友のネットワークってすごいなと驚きました
幼稚園、習い事が一緒でと話が広がっていくので
私はやられた事を誰にも話してないのに他の学校の人まで知ってましたから
+2
-0
-
1149. 匿名 2022/12/05(月) 20:18:10
>>934
だとしたら、やっぱりイジメする人ってアホってことだな。
先祖がイジメをしたから子孫がイジメられるのなら、その先祖がアホ🙄だし
将来、子孫が苦むことになるイジメを、今やってる人もアホ🙄ってこと。+4
-0
-
1150. 匿名 2022/12/05(月) 20:18:13
>>1141
同類だよ
普通はどっちにもならない+1
-3
-
1151. 匿名 2022/12/05(月) 20:18:44
>>1
悪いけど、そもそも因果じゃないんだよね
不機嫌な顔で挨拶したら不機嫌な顔で挨拶返されただけの話であって、それはあなたが引き寄せた環境要因ってだけ。
サバンナのトムソンガゼルがライオンに食べられてしまうように環境やあなたが結果を作っただけ。
だってそうでしょ?イジメられない人の方が大多数なんだから+4
-10
-
1152. 匿名 2022/12/05(月) 20:19:04
>>1
いじめてたキラキラ1軍の人が芸能人になって有名になってれば、今の時代、けっこう簡単な復習できるけど、一般人は無理だね。
1軍だもん。そりゃ人生順調にいっちゃうよね。+5
-1
-
1153. 匿名 2022/12/05(月) 20:19:18
いじめやすい人がターゲットになるから。社会は善でできてる訳ではなく。理不尽なことがおこるのは腹が立つけど。+4
-0
-
1154. 匿名 2022/12/05(月) 20:20:23
ある場合もあると思う
その人自身にじゃなくて子供に。
私の叔母は、学生時代からものすごいいじめっ子で
あごの出ている女の子のことを、真似してバカにして笑ったり、太っている親戚の子を、百貫デブだの「あんな太ってて家の玄関に挟まらないの〜w?」だのすごいいじめまくってたんだけど、自分の娘三人ともいじめてた通りの、しゃくれの巨デブになってしまってものすごい性格悪い。因果応報って思わぬ形で来ることもあるんだなあって思った+4
-0
-
1155. 匿名 2022/12/05(月) 20:20:41
>>1150
普通ってなに?大人になるまでにいじめたりいじめられたりする人ってけっこうな割合でいるんだよ。それこそ半分以上だわ。+2
-2
-
1156. 匿名 2022/12/05(月) 20:20:42
アンナチュラルのイジメの回は印象的
彼らは名前を変えあなたの知らないところでのうのうと生きていく的なフレーズ
復讐が無意味で、自分のために生きろっていう+4
-0
-
1157. 匿名 2022/12/05(月) 20:20:44
>>1111
まあ、自己破産+1
-0
-
1158. 匿名 2022/12/05(月) 20:21:15
>>1
いじめる側にはいじめる側なりの闇があるからね。
端から見たら、若しくはあなたから見たら順風満帆でも、
内情は霧の中だよね。
鈍感力上げていこう!
自分以外の人間は道ばたのごみと変わりません。
あなたはごみにはなれないし、
ごみはあなたにもなれません。
所詮はみんな他人です。
いじめっ子と関わる機会があったら、
存在を無視しましょう。
無関心がいちばんです。
+3
-0
-
1159. 匿名 2022/12/05(月) 20:21:44
>>34
ほら今美容外科医でも逮捕されるのいるから
問題起こす場合もあるしわかんないよまだ+29
-0
-
1160. 匿名 2022/12/05(月) 20:21:49
私の学校のいじめっ子不良男子グループは、リーダークラスがみんな起業して成功してる。
大きい家に大きい車に美人な奥さんに可愛い子供
そもそも因果なんてないよ+1
-1
-
1161. 匿名 2022/12/05(月) 20:21:49
安倍さんに関しては因果応報って言葉がぴったりだったけど最近でもそれぐらいだよね+1
-2
-
1162. 匿名 2022/12/05(月) 20:21:53
>>2
「〇〇そう」って自分の中の想像だけで他人貶すやつ嫌いだわ〜!
すごい不愉快で嫌いだから二度とガルちゃん書き込まないで?+61
-1
-
1163. 匿名 2022/12/05(月) 20:22:00
>>1151
で?+0
-1
-
1164. 匿名 2022/12/05(月) 20:22:29
>>170
不覚にも笑ってしまった
+3
-1
-
1165. 匿名 2022/12/05(月) 20:22:43
>>310
こういういじめするようなやつはいずれ
子供と旦那を捨てて自分だけ楽な所に
行くよ。結局旦那と子供が不幸に会うだけ。
それに親の因果が子に報う形でその子供がいじめ
られるのを仕方ないと思いたくないな。
もしかしたらここのトピの人の誰かが
親がいじめっ子で自分は学生時代いじめられました。
ってなったら親の因果が報ったから仕方ないってなる?
いじめられても仕方ない人なんていないよ。+2
-0
-
1166. 匿名 2022/12/05(月) 20:23:03
>>1151
お可哀想に+0
-0
-
1167. 匿名 2022/12/05(月) 20:23:24
>>1138
そうでもないよ
身びいきが強い人は自分の仲間には優しい+4
-1
-
1168. 匿名 2022/12/05(月) 20:23:32
>>1151
意味わからない・・
わけもなく理不尽な仕打ちされることってあるじゃん。それも自分がその状況を引き寄せたってこと?何言ってるんだか・・+2
-1
-
1169. 匿名 2022/12/05(月) 20:23:41
>>1163
因果応報なんてありません
みんな自分が選んだキャラに似合う人生を送ります。ってこと+2
-2
-
1170. 匿名 2022/12/05(月) 20:23:46
>>1160
家庭不破かもしれん。そして爺さんになって弱ったときに最も簡単に施設に入れられるかもね。金があるだけに。いやいや、すでに借金だらけかもしれんわ。+0
-0
-
1171. 匿名 2022/12/05(月) 20:24:01
>>1102
外見が理由で嫌われていじめられるケースならその人に非はないと思うけどね
+6
-1
-
1172. 匿名 2022/12/05(月) 20:24:20
>>1170
家庭不和だった。何で第一変換が不破やねん。
訂正します。+0
-0
-
1173. 匿名 2022/12/05(月) 20:24:50
>>1126
いじめ止めたことあるの?普通に接してただけなんだけど。巻き込まれたくないから関わりたくないのは普通でしょ。
ガルの別トピでは傍観者も加害者認定はキツいみたいなコメントに大量プラスついてたのにここでは傍観者も加害者扱い?いい加減にして。+1
-2
-
1174. 匿名 2022/12/05(月) 20:24:55
>>6
てゆうか、なんでやり返さないの?
リプで、苛められた証拠とか提示すればいいじゃん+3
-2
-
1175. 匿名 2022/12/05(月) 20:25:27
>>1162
でもこの2コメに対して「性格悪そう」って書き込みあっても、それは正しいと思わない?(笑)+11
-0
-
1176. 匿名 2022/12/05(月) 20:25:36
>>1169
ライオンはいじめる目的じゃないよね。そんなのと人間同士のいじめを一緒にしないで。+1
-0
-
1177. 匿名 2022/12/05(月) 20:25:48
えーんじゃいじめっ子に生霊飛ばすー
って言いたいけどDV離婚したり、独身非正規みたいだからどうでも良いやー+2
-0
-
1178. 匿名 2022/12/05(月) 20:26:21
>>1168
単発で理不尽な事に遭ったなら割り切るべきだけど、行く先々で同じ対人関係の結果が出るなら自分に原因を求めるべきでは?
という愛のある現実的な提案。
スピリチュアルで傷を舐めてあげたって主さんは報われないよ+1
-1
-
1179. 匿名 2022/12/05(月) 20:26:53
>>1167
でもそういうやつは平和なときは
大切にするがいざとなれば自分一人で
安全な場所へ逃げるよ。その子供置いてね。+5
-0
-
1180. 匿名 2022/12/05(月) 20:27:28
いい死に方しないんだろうなと思って生きてる+1
-0
-
1181. 匿名 2022/12/05(月) 20:27:49
>>7
ほんとにそう。
まだ30代位でしょ。
人生、これからが本番。
旦那や子供、親とかに不幸が訪れるかもしれないし。
これからこれから。
お天道様は、ちゃんと見てるよ。+39
-0
-
1182. 匿名 2022/12/05(月) 20:27:58
>>170
若くて健康そうに見えていたからかな?
笑点メンバーの中だととくに。+1
-0
-
1183. 匿名 2022/12/05(月) 20:28:00
>>11
ザコシ?
最近の子って本当に心が貧しいよね。
綺麗だったり可愛くても、表情とか最悪の子とかいるし。見た目磨いときゃオールオーケーって思ってるし、それに騙される男も女も多いし、腐ってる。+24
-1
-
1184. 匿名 2022/12/05(月) 20:28:14
>>1168
よこだけど、引き寄せてるんだよ。いじめられっ子の自信のなさをいじめっ子は察知する。いじめられっ子よりさらに弱いいじめっ子は自分が弱いものだから、いじめられる前にいじめてくる卑怯さがあるんだよ。いじめるほうが悪いよ、もちろんね。+3
-0
-
1185. 匿名 2022/12/05(月) 20:28:21
>>785
横だがいじめは反対だけどあなたみたいの嫌って距離置くのは仕方ないとは思う
いやらしい性格してるし一緒にいて楽しくないだろうから
これもあなたからしたらいじめですか?+3
-0
-
1186. 匿名 2022/12/05(月) 20:29:00
>>1176
それでもポジティブな人間なら食べられたトムソンガゼルと生き残ったトムソンガゼルの違いを考慮して人生を優位に勧めてくよね?
+1
-1
-
1187. 匿名 2022/12/05(月) 20:29:02
>>1177
よかったよ、飛ばさなくて。飛ばすと自分も不幸になるんだよ。どうせ自滅していくんだから自分がもったいないよ。+1
-0
-
1188. 匿名 2022/12/05(月) 20:29:11
一番最悪なのは学生時代いじめっこだったのに、
大人になって丸くなって社会的にも上手くいってる場合だよね+4
-0
-
1189. 匿名 2022/12/05(月) 20:29:31
>>1173
傍観者だったのは100歩譲って仕方ないとして、大学で再会して涙ながらに言われたことに対しての感想が性格悪そうって思ったんだよ。傍観者で助けもしなかったのに自分は無関係って思ってること、そして嫌な思いをしていた人に対して被害妄想としか思えない共感性と思いやりの無さ。理由があったらいじめられても仕方ない、みたいな考えをいまだに持っているわけでしょ?それ自体が、貴方もいじめっ子気質なのかな?と思ったんだよ。少しは、相手に対して可哀想とか申し訳ないって思えないの?+2
-1
-
1190. 匿名 2022/12/05(月) 20:29:38
>>1178
だったら単発な理不尽な目も原因あるんじゃないの?
+1
-0
-
1191. 匿名 2022/12/05(月) 20:29:41
>>1180
ほんとそうなるよ。アラフィフのおばさんだけど、そんなの何人か知ってるよ。芸能人にもいるじゃん。+0
-0
-
1192. 匿名 2022/12/05(月) 20:29:46
>>1
現時点ではキラキラして幸せそうに見えますが、そう見えてるだけの可能性大だし、本当にこの先何が起こるかわからないですよ〜
同時に1さんもずっとこのままではないですよ!
何か一個だけ新しいことを始めてみるのはどうですか?
散歩してみるとか、絵を描いてみるとか、小さいことでもなんでもいいんです。
未来はいつからでも変えられます。大丈夫!☺️+1
-1
-
1193. 匿名 2022/12/05(月) 20:30:13
>>91
梅宮アンナとか???+1
-0
-
1194. 匿名 2022/12/05(月) 20:30:19
>>1166
何かわからないけどあんたに哀れみをうけるほどじゃないから+0
-0
-
1195. 匿名 2022/12/05(月) 20:30:25
>>402
相手の男性次第だね。
男性もいじめ加害者のようなクズだったら全く気にしないと思う。+27
-0
-
1196. 匿名 2022/12/05(月) 20:30:33
>>128
そういう子の親はママ友内でいじめる人になってるんじゃない?ありえないけど親になってまでやる人とかいて驚く。挨拶無視とか+2
-0
-
1197. 匿名 2022/12/05(月) 20:30:39
>>745
地元に残ってる男共の旅行は夜デリヘル呼んだりソープ行ったりやりたい放題。
みんな既婚者。子どももいる。
田舎の地元に残ってる男の団結力の強さよ。クズだよ笑+2
-0
-
1198. 匿名 2022/12/05(月) 20:30:40
>>1186
もういいって。同質のものを例えに持ってきてくれないかな。+0
-0
-
1199. 匿名 2022/12/05(月) 20:30:51
>>1187
飛ばすと自分も不幸になるのね!飛ばさなくて良かったーありがとうございます!+2
-0
-
1200. 匿名 2022/12/05(月) 20:31:08
>>1188
いやいや、そのままで人生終わるわけないんだな、これが。+0
-0
-
1201. 匿名 2022/12/05(月) 20:31:18
>>402
きちんとした物的証拠があればいいんじゃないの?+6
-2
-
1202. 匿名 2022/12/05(月) 20:31:30
>>1134
私はいじめられてた側だけど、傍観者も辛いの分かってたよ。私が反対の立場なら絶対助けられない。
傍観者だった人が罪悪感に苦しんでるならその人もまた被害者になると思う。
助けられる人は凄いけどそれができないのは普通だよ。
+0
-0
-
1203. 匿名 2022/12/05(月) 20:31:44
>>1189
いじめ助けなかったことの何が悪いの?無視してたとかじゃなく普通に接してたし私に落ち度はないよ。+1
-3
-
1204. 匿名 2022/12/05(月) 20:31:58
>>1199
人を呪わば穴二つだよ。自分の墓穴を掘らなくてよかった。あなたはあなたの人生を楽しく生きてね。+3
-0
-
1205. 匿名 2022/12/05(月) 20:31:59
>>1190
そりゃ人間なんだから相性に関しては運もあるけど、所属コミュで全て上手くいかないなら当人に原因あるでしょ?冷静に+0
-5
-
1206. 匿名 2022/12/05(月) 20:32:29
>>569
まさか事件になってました?+0
-1
-
1207. 匿名 2022/12/05(月) 20:33:01
>>833
犯罪して仕返せとは誰も思ってないのでは+9
-0
-
1208. 匿名 2022/12/05(月) 20:33:12
>>1154
三姉妹で巨デブで母親も性格最悪とか
縁を切ったほうの親の家か!?ってくらいだわ。
+0
-0
-
1209. 匿名 2022/12/05(月) 20:33:25
>>1170
あなたはそうやって人の不幸を願ってるけど、この人達のように目に見える幸せすらないのでは?
そういう事だよ。結局は人間性の違い+3
-1
-
1210. 匿名 2022/12/05(月) 20:33:30
>>1204
再度ありがとうございます。貴女良い方ですね!1204さんにも良いことがあります様に願ってます(勿論生霊飛ばしませんよ?)+0
-0
-
1211. 匿名 2022/12/05(月) 20:33:49
>>1178
一度でも被害に遭ったことがあって気が弱い人だと、立ち直れずに普通にふるまえない負の連鎖なんだよね。本人は可哀想だしいじめる方が悪いに決まってるんだけど、人間は弱い動物だからいじめやすそうな相手を見つけて叩きたがるっていう・・+2
-0
-
1212. 匿名 2022/12/05(月) 20:34:13
>>402
人によるんじゃない?
自身、又は身近な人間が被害経験あったら、
無理だわってなってもおかしくない。+9
-2
-
1213. 匿名 2022/12/05(月) 20:34:18
>>883
いじめっ子情けねーなほんとに
早めに本人にやり返せよ
+3
-2
-
1214. 匿名 2022/12/05(月) 20:34:36
>>1187
そうなんですね…!
絶遠して放っておくのが一番ですね!
逆恨みとかで自滅するのはクソ親側でいーや+2
-0
-
1215. 匿名 2022/12/05(月) 20:34:51
生きてる内はないのかもだけど、きっと死んだら地獄に落ちると思ってあなたはあなたで前向きに生きていきましょう。
+1
-0
-
1216. 匿名 2022/12/05(月) 20:34:56
>>1203
ものすごく罪悪感があるように思うんだけど。
その当時のあなたにいじめなんて助けられるわけないじゃん。学校の教員や管理職ですら無理な場合が多いんだよ。
わたしに落ち度はない、と書いていても悪かったと思ってるんだよ。これ以上自分を責めるのはやめたほうがいい。それで物言いがどんどんキツく苦しくなってるよ。+3
-0
-
1217. 匿名 2022/12/05(月) 20:35:12
>>195
うちの近所に輩っぽい人がやってる店があって悪い評価書いてあると相手にくってかかるような返信してる。馬鹿みたいだよ、マジで+3
-1
-
1218. 匿名 2022/12/05(月) 20:35:15
>>1205
原因があって、それを変えられない人もいるよ
原因の解消も大事だけど、罰することがもっと大事だと思うよ
+1
-0
-
1219. 匿名 2022/12/05(月) 20:35:16
>>1
因果応報望むなら仕返しすればいいのに。
特に失うものがないなら、思いっきりやり返すべき。
ここの返信で忘れたほうがいいってコメントは無視したほうがいいよ。
15年経っても忘れられないんだから。+3
-0
-
1220. 匿名 2022/12/05(月) 20:35:21
>>1198
じゃあオブラートなしで言うけどイジメられる方にも原因がある。
人間性の優越はイジメっ子やイジメられっ子の双方にない+0
-0
-
1221. 匿名 2022/12/05(月) 20:36:03
>>1203
反省できない人みたいだから言っても無駄ですね・・
自分に落ち度はないって思いながら、魅力ない女性のまま生きていけばいいと思います。+2
-1
-
1222. 匿名 2022/12/05(月) 20:36:14
小学生時代のいじめっこが高校生になって特大球のバチが当たった話を聞いたけど元々頭が悪くて軽率な事してるから自分で蒔いた種だしバチが当たったとはちょっと違う気がするんだよな
頭のいいいじめっこは上手くやるだろうし+3
-0
-
1223. 匿名 2022/12/05(月) 20:36:46
>>1216
罪悪感なんて感じたことないでーす
むしろたまに見下して優越感感じてます
人生の勝敗は決まってるんだよ
就活でいじめが原因で…なんて通用しないから笑+1
-3
-
1224. 匿名 2022/12/05(月) 20:36:52
>>1210
こちらこそ、いいお願いを飛ばしてくれてありがとう。+3
-0
-
1225. 匿名 2022/12/05(月) 20:37:03
>>1218
それが必ずしも悪ではないから罰せられる事はないんだよ。それは残酷だけど社会の自浄作用なんだよ。
それにイジメられっ子で他のイジメられっ子を助けた事あるような人に出会った事がない+1
-3
-
1226. 匿名 2022/12/05(月) 20:37:05
>>1205
全てでうまくいかないのは
流石に本人にも何かの認知の歪みがありそう。
(良い悪いではなくて)
低脳コミュとケンカするのはアリでも、
良識人のコミュでは生きていけるってのが理想+3
-0
-
1227. 匿名 2022/12/05(月) 20:37:35
>>1213
二行目は同意だけど、一行目は言い方酷いと思う・・+2
-0
-
1228. 匿名 2022/12/05(月) 20:37:54
仕返しできないからイジメられるんでしょ+3
-0
-
1229. 匿名 2022/12/05(月) 20:38:17
>>1223
あ、今のコメントでいじめてないけど、いじめっ子気質なのがはっきりわかったわ。死ぬまで人生の勝敗なんてわからないから、見下した分なにかしら帰ってくるよ。覚悟しておいてね。+4
-1
-
1230. 匿名 2022/12/05(月) 20:38:20
でもガル民って阿部寛とかヒロアカの爆豪とか大好きじゃん
顔が良くて有能ならいじめっ子でも許しちゃうんだよね+1
-1
-
1231. 匿名 2022/12/05(月) 20:38:30
>>1211
匿名掲示板でもいじめられっ子叩き、発達障害叩き、知的障害者叩き、モテない男叩き、オタク叩き好きな人いるよね
+2
-1
-
1232. 匿名 2022/12/05(月) 20:39:06
>>1226
全てで上手くいかないのは発達障害の可能性が+3
-0
-
1233. 匿名 2022/12/05(月) 20:39:09
>>402
女子同士のイザコザに興味がない男ってのは、つまりは巻き込まれたくない、ただ面倒くさいってのが大多数だと思う。
だから、もう過ぎたことを流せる人は確かに多いだろうね。
ただ、これから自分の妻や周囲にが何か問題が起こった時に
「コイツは酷いイジメをしていた女」
「被害者から恨まれるような人間」
だから、こんな事になったのでは……という考えが湧いてしまうのは止められないと思う。
自分の配偶者が加害者側で、被害者がチクってくるほど恨んでる、って男女逆としても結構恐いじゃん。
何かあるたびに、これは誰かに恨まれてる因果応報じゃないのか?とか思ってしまうかも。+25
-2
-
1234. 匿名 2022/12/05(月) 20:39:17
>>1221
相手に謝罪させてやる!とか
相手が間違っている!って言って病んでそうな人は
所詮その程度で開き直って生きるしか無い愚人ですよ
関わったらダメな相手だと思います+2
-0
-
1235. 匿名 2022/12/05(月) 20:39:47
>>1220
横ですが、イジメられる方に理由はないです
海外ではイジメる方に家庭や自分の中での問題が多く、カウンセラーがつきますよ+1
-0
-
1236. 匿名 2022/12/05(月) 20:39:47
>>1094
いじめっ子ってそもそもいじめてる自覚ないからなあ、、。泣きながらそんなこと言われるって相当だよ。
自分は傍観者だと思ってるんだろうけど絶対違うと思うw。汚いことは全部他人にやらせて後はうまく取り入って一緒に笑ってるいわゆるスネ夫タイプだったのを傍観者と勘違いしてるだけなんじゃないのw?+4
-3
-
1237. 匿名 2022/12/05(月) 20:39:57
>>1222
バチって何があったの?+0
-0
-
1238. 匿名 2022/12/05(月) 20:40:12
いじめっ子って可愛くて人気な子の場合多くない?笑
その権力で皆んなで一緒にはめてイジメする。
それでもその子たちは何故かずっと人に好かれる。
皆んな媚びてたよ。カリスマ性が高い。
犯罪者もクレイジーな奴はカリスマ性高くてファン尽くしね。
因果応報なんてあるわけないよ。+4
-3
-
1239. 匿名 2022/12/05(月) 20:40:32
>>1232
発達障害でも愛されている人もいるじゃん。健常者でも嫌われている人もいるし。+7
-0
-
1240. 匿名 2022/12/05(月) 20:40:35
>>1223
やっぱり貴方、性格悪そうww
本性ここでも出しちゃってんじゃん(笑)
たまたま今までいじめたことなくても、いじめっ子側の気質の人っているんだよね。+3
-1
-
1241. 匿名 2022/12/05(月) 20:40:53
>>1220
あー、じゃあ私あなたのこと気に入らないから明日からいじめるわ。って言われて納得できるんだね?
いじめられる側にも原因があるんでしょ?空気読めなくてムカつくから私がいじめてもいいんだよね?+1
-0
-
1242. 匿名 2022/12/05(月) 20:41:19
>>20
同感!
いじめをして罪悪感も感じず、いきがっているような人間はは格好悪くてイヤ。ダサい。
ほんものの人気者や才能ある人って、そういうことしないよね。
余裕があるだけじゃなく、地頭がよくて美学があるからかな?
だから、いじめや嫌がらせをするような人間はその程度の奴ってことだよ
いじめられた人は、恨み辛みあるのは当然だと思う。
苦しいけど、なんとかかんとか、自分のための人生を再開できますように。
大丈夫だよ!そういう人、何人も見てきたよ(^-^)+26
-2
-
1243. 匿名 2022/12/05(月) 20:41:32
>>1235
ならルーレットやくじ引きで決めてるとでも?
主は学校でもバイト先でもイジメられてるようだけどただ運が悪かっただけどでも?+2
-1
-
1244. 匿名 2022/12/05(月) 20:41:34
>>1238
ブスないじめっ子の方が多いと思うんだけど(笑)
だって世の中、ブスorブサ男の方が多いんだし+2
-0
-
1245. 匿名 2022/12/05(月) 20:41:46
>>1240
性格悪くても顔可愛くてモテるから大丈夫だよー
いじめられっ子と違って青春送れたし+1
-3
-
1246. 匿名 2022/12/05(月) 20:41:55
>>1233
逆恨みの脅迫メッセージが相手にずっと残っていて
デブ妻は「嘘だ!」って騒いで脅迫を続けて病んでいるけど、相手側の一族と地域の人は一切許して無いというケースもあるよ。
バカ夫婦の旦那まで
これで開き直っていたらシメるしかねぇなって
陰では手を回されて観察されてる。+0
-1
-
1247. 匿名 2022/12/05(月) 20:42:12
>>1183
スマホのやりすぎで老け顔多いしね+1
-0
-
1248. 匿名 2022/12/05(月) 20:42:26
>>1229
不登校でコミュ障陰キャのいじめられっ子の人生が今後どう好転していくのw絶望しか見えないけど?+1
-2
-
1249. 匿名 2022/12/05(月) 20:42:29
>>1171
外見だけでいじめる人種がどの環境下にもいるとは思えないんだよな~…
しかも大人なら尚更。
自分が嫌うのが内面の部分で外見で人を嫌ったことないからそう思うのかな。+4
-5
-
1250. 匿名 2022/12/05(月) 20:42:33
>>1205
正論にこんなにもマイナス。
当人に問題がある場合に、孤独で友達がいないのはわかる。
当人も責任を他人に押し付けてしまっているから一生治らない。+2
-1
-
1251. 匿名 2022/12/05(月) 20:42:34
>>1241
もちろん私なら構わないですよ?
当然やり返しますから。+0
-0
-
1252. 匿名 2022/12/05(月) 20:42:44
>>1
わたしもイケイケの人間に虐められた陰キャだから辛さよくわかるよ。
描くの得意だったからその子達をモデルにしてホラー漫画描いて発散してた。いまでも嫌いな人は絵の中でいびり倒してるよ。
絵が無理なら小説とかでもいいし。
もう完全に失うものがないなら現実とかでも
+1
-0
-
1253. 匿名 2022/12/05(月) 20:43:11
>>1238
うーん
自分の周りでは逆だったなー。
すんごいデブス女が被害者ぶって騒いでたよ。+3
-0
-
1254. 匿名 2022/12/05(月) 20:43:31
>>1223
自分では強がってそう思ってたとしてもたまに観察する程気になっちゃうだなんて可愛いね。
結局相手のことが気になって仕方ないんだねw
罪悪感あるんじゃないの〜?w
あ、嫉妬かwwww+1
-2
-
1255. 匿名 2022/12/05(月) 20:43:57
>>1236
違うし、笑ってないし、何もしてないんだけど。だからこそ意味がわからない。+0
-1
-
1256. 匿名 2022/12/05(月) 20:44:00
>>1252
画力も上がるし何かステキだわ+1
-0
-
1257. 匿名 2022/12/05(月) 20:44:21
>>1251
やり返す権利ないよ。あなたが悪いんだから
+0
-0
-
1258. 匿名 2022/12/05(月) 20:44:41
本当に虐められた場合と当人が悪くて周りが離れていく場合の2種類ある。+3
-0
-
1259. 匿名 2022/12/05(月) 20:44:49
>>1255
図々しいから何もしてない自覚がないだけだよ
覚えてないんでしょ+2
-2
-
1260. 匿名 2022/12/05(月) 20:44:51
因果応報やバチなんてものは無意識レベルであっても
自分の罪悪感がもたらす物。
罪悪感の欠片もない様な奴はそれはそれは強運でずっと幸せに生きていくよ。+2
-1
-
1261. 匿名 2022/12/05(月) 20:45:26
インキャのイジメられっ子ガル民に言いたい
コミュ上手のようキャは必死に努力して、いろんな思いや失敗しながら人身掌握を磨いてそのキャラがある。
努力や改善を放棄して不平だけ垂れるのは間違い+1
-2
-
1262. 匿名 2022/12/05(月) 20:45:32
>>1243
そんなに攻撃的でリアルで何かあったんですか、、、?
人を弄るもしくは虐めることにほぼ理由なんてありません
誹謗中傷も最近では話題になってますが、何百という書き込みがあっても荒らしは1人の仕業だった事もあります
+0
-0
-
1263. 匿名 2022/12/05(月) 20:45:44
>>1201
罵詈雑言のメッセージだの
無理な謝罪を要求
接近や会話の強要
仲間との黒いやり取りのスクショ
↑これがあったら一発で警察に届けられるよね+4
-0
-
1264. 匿名 2022/12/05(月) 20:45:56
>>1245
顔良くても性格悪い人って、結婚後に旦那に嫌な思いさせられたり変なのとしかくっつけない人多いよね。大体が、こんな匿名掲示板で自分のこと可愛いとかモテるとかいっても説得力ないし、信じる人もいないのに虚しくならないの?+2
-0
-
1265. 匿名 2022/12/05(月) 20:46:15
>>1261
うん、君はとりあえず漢字と日本語のお勉強から頑張ろうかw+3
-0
-
1266. 匿名 2022/12/05(月) 20:46:19
>>1253
どういうこと?+0
-0
-
1267. 匿名 2022/12/05(月) 20:46:20
>>1243
容姿や気の弱さで選んでそう
いじめられる人は運が悪い人達だよ
バイト先なら新人と仕事覚え悪い人
今まで虐められなかった人はたまたまラッキーだったんじゃない?容姿も普通で知的障害もなく生まれてきたラッキーな人+3
-0
-
1268. 匿名 2022/12/05(月) 20:46:22
>>1238
嫉妬された美人が意地悪されてる。+1
-0
-
1269. 匿名 2022/12/05(月) 20:46:50
>>861
お母さんはその後どうなったのか気になるね
さんまさん人格者だね 普通なら弟いじめてもおかしくない よく耐えたわ。+15
-0
-
1270. 匿名 2022/12/05(月) 20:46:53
>>1199
ならないよ
相手が悪い場合は、飛ばしても自分は不幸にならない+0
-0
-
1271. 匿名 2022/12/05(月) 20:46:53
>>1261
子捨て女の最低女の母親モドキのデブがこれ言ってた
大嫌いだわ+0
-0
-
1272. 匿名 2022/12/05(月) 20:47:04
>>1257
そういうのだからイジメられるんだよ+3
-1
-
1273. 匿名 2022/12/05(月) 20:47:13
>>1261
嫌な先輩に媚び売ったりするのって努力と呼べるの?
ただの嫌な人にしか見えないんだけど・・+1
-1
-
1274. 匿名 2022/12/05(月) 20:47:30
>>1244
学生時代はスクールカースト上位がいじめっこのことが多いんだよ
学生は見た目重視だし
校内で一番権力あるからやりたい放題+3
-1
-
1275. 匿名 2022/12/05(月) 20:47:58
>>1245
いくらモテてもねえ、、
若い頃はそら当たり前よね
穴モテなんて言葉もあるくらいだから
結局最後どうなるかであってそんな人生の通過点に拘ってる時点で、、って感じだわ。
+5
-0
-
1276. 匿名 2022/12/05(月) 20:48:06
>>1268
ですよね。メンタルしっかりした美人が逆恨みされて
デブスが病んで攻撃+2
-0
-
1277. 匿名 2022/12/05(月) 20:48:30
>>1259
はぁ…これだからいじめられっ子は…何もしてないって言ってるでしょ日本語分からないの?
いじめっ子のグループとつるむこともなかったし。
友達ではないけど、その子と誕プレ渡し合うくらいの仲だったよ。その子の誕生日にプレゼント渡すの忘れたけど。+0
-4
-
1278. 匿名 2022/12/05(月) 20:48:34
>>1272
私いじめられたことないよ?
+0
-0
-
1279. 匿名 2022/12/05(月) 20:48:47
>>1262
なら気にしなくていいのでは?
混雑してる駅でたまたま誰かの手が当たってしまった運の悪い話程度の話ってことだよね?+1
-0
-
1280. 匿名 2022/12/05(月) 20:49:04
>>73
アグレッシブは攻撃的という意味も孕むから必ずしも良い意味ではないしその通り他者に対して攻撃的だから墓穴掘って自滅して恥ずかしいことになってるのも見たことあるよ、彼らも人間だから
だがそれでも人目を気にしなかったり立ち直る気力は被害者よりも多少あるのかもしれない+16
-0
-
1281. 匿名 2022/12/05(月) 20:49:18
>>1261
ようキャ→陽キャ
不平→不満
かしら?
そもそも大人になって未だに陽キャ陰キャの世界観なの?もう学生時代は終わってるのに?+1
-1
-
1282. 匿名 2022/12/05(月) 20:49:29
>>1261
陽キャは別に必死で努力して陽キャになってるわけではない+2
-1
-
1283. 匿名 2022/12/05(月) 20:49:34
>>1261
正論!陰キャブスの被害妄想は捻くれてるからさ。+1
-2
-
1284. 匿名 2022/12/05(月) 20:49:35
>>1274
だから、自分が出会ってきたカースト上位はイケメンでも美人でもなかったからさ。むしろ、見た目悪くて頭も運動もイマイチで取柄ないから、イラついたりしていじめっ子に回るパターンもあるよ。+0
-0
-
1285. 匿名 2022/12/05(月) 20:49:47
>>1278
そもそもやり返す権利とかイジメる権利って何?
あんが発行管理してんの?+2
-1
-
1286. 匿名 2022/12/05(月) 20:49:48
いじめられるやつに原因あるからやw+0
-0
-
1287. 匿名 2022/12/05(月) 20:50:24
いじめたことのある側です。
その子を避けてた。
習い事が一緒だったんだけど、先生に怒られるたびにひきつった顔して舌をペロっと出すのが嫌で嫌で。
(後からなぜか仲良くなりました。)
因果応報とかは分かりませんが、40年弱の人生で旦那がわいせつで捕まる→離婚を経験しましたし、嫌なやつだった学生時代の自分を常に悔やんでいます。
離婚はさておき、常に昔の自分を悔やんでるのは自分が蒔いた種だと思ってるし、一生付き合って行こうと思ってます。+4
-0
-
1288. 匿名 2022/12/05(月) 20:51:17
いじめっ子が何してたって
「犯罪者予備軍がいっちょ前に〇〇してるpks」程度
結婚して子どもを持とうが成長して中身が変わったなんて一切思わないし、人間もどきがままごとしてるとしか思わないね
+2
-0
-
1289. 匿名 2022/12/05(月) 20:51:24
>>1273
それを社会性という
あんたに愛想振りまいてくれる部下をどう思ってんの?+3
-0
-
1290. 匿名 2022/12/05(月) 20:51:30
>>1230
まあ綺麗事言ってるけど世の中の大半の人はイケメンや美人だったら性格悪くても自分に対して優しかったら許せるという人は多いよね+2
-1
-
1291. 匿名 2022/12/05(月) 20:51:39
>>1277
人を見下したり、勝手にいじめられっ子と決めつけるような人の言う事なんか誰も信用しないんだよw。
プラマイの数とあなたに対する声見てご覧?
ズレてることにも気づけないで恥ずかしいね。どうせいじめっ子に違いないと思う事で自分自身の正気を保ってるのかな?残念だったね。私はいじめられたこともいじめたこともないし、友達の誕プレ渡し忘れたことなんて無いんだわ。忘れてもちゃんと、謝って後日渡してたから恨まれたことはありませーん。+4
-0
-
1292. 匿名 2022/12/05(月) 20:51:42
>>1065
わかる
30前でシワシワになった子が、いつも陰口言ったり、わざわざイヤミを言いに来る子だった
病気とかなら仕方ないけど、日頃やってることが顔に出たんだろうね
+3
-0
-
1293. 匿名 2022/12/05(月) 20:51:47
>>1
良いことも悪いことも、魂レベルで考えたら、絶対に因果応報はあるよ。
だから、あなたはこれから、たくさんの人に良いことをしてあげればいいんです。
+1
-0
-
1294. 匿名 2022/12/05(月) 20:51:48
>>1265
インキャ発狂+1
-4
-
1295. 匿名 2022/12/05(月) 20:51:52
>>1261
そもそも陰険ないじめをする陽キャに見える人って、支配欲と自己顕示欲満たすために明るく振舞ってるんであって、本当の意味の陽キャじゃないよね。陰険な陰キャな部分を覆い隠して、自分の中で満たされない部分を補いたいだけ。+7
-0
-
1296. 匿名 2022/12/05(月) 20:52:13
>>1239
高機能の発達障害なんて恵まれた血筋だと思うよね。
ダメすぎると結婚も仕事も良い人間との縁も
ことごとく妙な感じで詰む+1
-1
-
1297. 匿名 2022/12/05(月) 20:52:17
>>1279
ん?イジメを気にするな?というのでしょうか
それは違うと言いたいです
イジメは心の殺人ですから
深い傷を負うんですよ?
だからこそ、虐められる方には問題がなく、虐める方が家庭的にも人間的にも問題があるパターンが多いです
相手の家庭が仲良くて羨ましかった
金持ちそうで羨ましかった
好きな人がその子を好きだった
など+1
-0
-
1298. 匿名 2022/12/05(月) 20:52:24
>>11
⚫︎の部分がどれだけ考えてもわからない…
誰かわかる人教えてくれ+16
-1
-
1299. 匿名 2022/12/05(月) 20:52:44
>>1281
ここは学生時代のバカなみたいなウジウジしてイジメられ話を披露するトピなんだけど?+1
-1
-
1300. 匿名 2022/12/05(月) 20:52:46
>>1294
子どもにすごーく嫌われてそう+0
-0
-
1301. 匿名 2022/12/05(月) 20:53:02
>>667
そんな世の中であってはいけないのに。+1
-0
-
1302. 匿名 2022/12/05(月) 20:53:08
>>9
そう、因果応報なんてないと思ってる
もしもあるならば、最初にされた方に問題があるって事にならない?
因果応報だから、いじめられるとか、不倫されるとかさ
それも変な話じゃん
だからないんだよ
それを信じちゃう時点で、先ずは自分に否がある事になる+17
-3
-
1303. 匿名 2022/12/05(月) 20:53:49
中学のいじめられてた同級生、
・高校在学中にLINEアカウント削除、携帯番号メルアドも変える
・途中で通信高校退学
・成人式同窓会1度も出ない(そもそも呼んでないらしい)
・同級生はその後の消息を誰も知らない
・SNSもやってなかったので調べようがない
・SNSで本名検索したけど、よくある名前だから本人かどうか分からない
今どうしてると思う?中卒子供部屋おばさんかな?
それとも高認取ったりして進学したのな?でも通信ですら辞めるって根性なさすぎるから進学はないか+3
-22
-
1304. 匿名 2022/12/05(月) 20:53:49
>>1277
渡すの忘れたってことは、貰うだけもらってあげてないやんけww
搾取するだけしていいとこ取りかいっ(笑)+1
-0
-
1305. 匿名 2022/12/05(月) 20:54:07
>>954
横なんだけど、主みたいな現状の人、どうしても勿体ないと思ってしまうのよ。
過去に囚われて恨み募らせて人の不幸を祈ってご自分の人生を勿体なく過ごしてるなーって。
でもそう単純ではないんですね。
でもじゃあ、ご自分で前に進む以外に現状を変えるのはどうしたらいいんだろう。やっぱり復讐ですか?+12
-6
-
1306. 匿名 2022/12/05(月) 20:54:54
>>1285
特大ブーメランで笑ったwwwww
お前が最初に「いじめはいじめられる方にも原因がある」とか言い出したから、「じゃああなたは私から気に入らないからいじめる、お前が悪いからやり返す権利ない」って言われて納得できるのか?って問いかけたんだよ?何様って思うでしょ?同じだよ。いじめはいじめられる方にも原因があるだなんてお前何様ってずっと思ってるよ。そもそも権利発行って何www?頭悪いから筋道立てて物事考える事苦手なんだね+1
-2
-
1307. 匿名 2022/12/05(月) 20:55:02
>>1291
誕生日忘れてたし長期休みだったから渡すタイミング忘れたw
あとから気づいたけどもう遅いからなかったことにしたけど、その子何も文句とか催促とかしてこなかったよ+0
-0
-
1308. 匿名 2022/12/05(月) 20:55:35
>>1305
横
環境変えることが1番良さそう
+8
-1
-
1309. 匿名 2022/12/05(月) 20:55:52
>>1304
そういう人多いでしょw+1
-0
-
1310. 匿名 2022/12/05(月) 20:55:54
ちょうどそんな話をしていたところ
いじめられて障害が残りましたが
中退した子が、いじめた子が学校に残り悔しいと泣いている話を聞きました
多分いじめられた方が優しい人になる
そう信じて生きてます+3
-1
-
1311. 匿名 2022/12/05(月) 20:55:58
発達障害にも色々あります
①孤立してしまうタイプ(孤立型)
②周囲の関わりを受け入れるタイプ(受動型)
③積極的に関わるタイプ(積極奇異型)
④ちょっと大きな態度に出るタイプ(尊大型)
虐められる側→①②
虐め側→③④
のパターンがほとんどです
虐め側も発達障害なんですよね+8
-0
-
1312. 匿名 2022/12/05(月) 20:56:21
>>1273
病んだ女ボスのLINEグループとか
媚びて流してるのを真に受けていて笑う。
本人は気がついて無いんだよね。
周りが大人になって御機嫌を取ってあげていたって+0
-0
-
1313. 匿名 2022/12/05(月) 20:56:40
>>1307
文句とか催促してこないとあげる気にならないってのがもうね、、。長期休みでも友達の誕生日忘れないし電話でちゃんとおめでとうって言って渡しに行くけどねw+1
-1
-
1314. 匿名 2022/12/05(月) 20:56:51
>>1309
いやいや、貰ったら普通はちゃんとお返しするものだよ
それでこそ、仲のいい友達じゃん+0
-0
-
1315. 匿名 2022/12/05(月) 20:57:05
>>1295
虐められてないのに被害妄想が激しい人のことを言ってるんでしょう
何もかも悪く感じて悪く受けとめる人といたって楽しくないから
悪く受けとめる性格に難あり+3
-1
-
1316. 匿名 2022/12/05(月) 20:57:10
>>1249
何も悪い事をしてないのに容姿が悪いからという理由で嫌われて悪く言われてる人は学生時代の同級生にいたよ
容姿がいい人が同じ事をしても悪く言わないのにその人が同じ事をしたら悪く言う人がいたし+7
-1
-
1317. 匿名 2022/12/05(月) 20:57:12
>>1311
このパターン納得だわ
女ボスは被害妄想が炸裂のイジメの自覚無し女+3
-0
-
1318. 匿名 2022/12/05(月) 20:57:58
>>1306
こりゃイジメられるわ。
+2
-1
-
1319. 匿名 2022/12/05(月) 20:58:28
>>1303
このトピにいるかもよ?+4
-4
-
1320. 匿名 2022/12/05(月) 20:58:32
>>1311
そういやさっきからなんか考え方が常人とかけ離れすぎてていまいち噛み合わないのいるもんね
+1
-0
-
1321. 匿名 2022/12/05(月) 20:58:44
>>1315
うわぁ、これうちのバカなデブの女ボスに言って欲しいぃいいぃぃい
どう見てもおまえの逆恨みも度が過ぎた脅迫が原因のくせに!!!+0
-0
-
1322. 匿名 2022/12/05(月) 20:59:10
>>1318
反論できなくなるとそれしか言わないね
いじめられたことないって言ってるのに
+1
-2
-
1323. 匿名 2022/12/05(月) 20:59:16
>>1289
まぁ、仕事する分には問題なく付き合っていける子ではあるけど、こういう愛想振りまくの上手な人って大体裏があるから、注意深く観察して上手に距離をとっていこうって思ってるよ。
媚び売ったり目上の人にだけいい顔してるような人って、ふとした時の表情や言動に出るから、性格の良し悪しが簡単に分かるし。+1
-0
-
1324. 匿名 2022/12/05(月) 20:59:36
>>1287
本人以外のまわりに因果がいくこともあるね
悔やんでるみたいだし、命とられないだけよかったのかもね
+2
-0
-
1325. 匿名 2022/12/05(月) 20:59:53
>>1320
噛み合わないから社会で上手くいかないんだよ?
他責にするのは自己愛+3
-0
-
1326. 匿名 2022/12/05(月) 21:00:08
>>1303
いじめられてた人のその後ってそんなに気になる?
イジメをしてた人達のその後って気になるのはまだ理解できるんだけど、中学生の同級生でしょ?
そんなの誰も気にしてないよ
もうみんな大人だから社会人して家庭持ってる人が殆どだし話題になる事もなくない?+12
-0
-
1327. 匿名 2022/12/05(月) 21:00:10
>>18
私の父親、学校の先輩をリンチしてお金とったんだって。あの頃のヤンチャ話 悪いことしたな〜くらいのノリで話してた。あとかなりまえの先祖の誰かが犯罪者(あくどいことした)とか言ってたな
娘の私はというと
小学校で依存型の女の子にパシリにされ、人間不信になってぼっち、中学で菌扱いの酷いいじめにあう(いじめっ子は明治・早稲田・海外で幸せになりました)
高校ではキツい顧問に当たって金切り声で公開説教・部員の前での謝罪の連続。
妹の反抗期にめちゃくちゃ当たられ、自殺未遂を笑われる。この時さえ妹には怒らず、我慢してやってだの許してやってだの言われた瞬間から人生感が終わった。ここの一瞬を一生引きずっている
専門学校でも悪口を言われまくり、新卒で入った会社(人間関係大当たり)は2年で倒産し、次に転職した場所でおじさんに手を握られたり、狭い厨房で4時間怒鳴られっぱなしのパワハラをうける。
同時期に彼氏がいたんだけど、私と付き合う前から彼女(よくにいう本名)がいて、彼女になれたと思っていたのは私だけ、騙されて遊ばれるだけ遊ばれてた。
それで病んで現在無職3年目です。+3
-1
-
1328. 匿名 2022/12/05(月) 21:00:18
>>78
内容証明で虐めた人の夫にいじめられた内容を伝える!と私も浮かんだけれど、そういうのって名誉毀損やらなんやらの問題にならないか心配になった。
そういう影からより、今からでもいじめによって人生台無しにされたって訴訟を起こさないかな?負けたとしても、相手は家族に隠せないじゃない?
もし、私がそれをされたとしたら、うちの旦那は私を軽蔑して離婚すると思うの。私もだけれど、彼もいじめが大嫌いだから。虐めた方の旦那さんがそういうタイプだと響くんじゃないかしら?+2
-0
-
1329. 匿名 2022/12/05(月) 21:00:43
>>1308
そうそう
環境を思いきって変えるのは賛成!
変な土地や仲間やグループは抜ける!+14
-0
-
1330. 匿名 2022/12/05(月) 21:00:51
>>1311
当てはまる人もいると思うけど、いじめをする側の人みんなが発達障害持ちってことはないでしょ。大体は、性格の悪いだけの健常者だよ。+4
-5
-
1331. 匿名 2022/12/05(月) 21:01:21
>>1
小学高学年のときに隣のクラスに転校してきた女の子を数人で虐めてたって話聞いたよ。
そのときは虐めてた子たちを担任の先生がめっちゃ説教してそれ以来虐めはなくなったみたい。
虐められた子は進学校へ進み大学卒後大手企業(就活生が選ぶ人気企業トップ10位に入ってる)に就職。夢の国で結婚式。
メインで虐めた子はバツ1シングルマザー。
受付事務か歯科助手の仕事してると思う。
妬みや嫉妬で虐めてたんじゃないかな?って今になって思う。+1
-0
-
1332. 匿名 2022/12/05(月) 21:01:45
ジャンポケ斉藤慎二さん
「いじめた人は一瞬で忘れるが僕は一生恨んでいる」+16
-0
-
1333. 匿名 2022/12/05(月) 21:01:52
>>1317
そうなんですよ
③④は本人が発達だとは思ってないパターンが多いので、なかなか気付きにくいんですけども
普通の人たちは傍観者でわざわざ関わりを持ちません+0
-0
-
1334. 匿名 2022/12/05(月) 21:02:08
>>1311
空気読めない発達を定型発達がイジメる場合も多いと思う+2
-2
-
1335. 匿名 2022/12/05(月) 21:02:22
>>1313
だから友達じゃないって言ってるよね日本語読めない朝鮮人?+1
-0
-
1336. 匿名 2022/12/05(月) 21:02:52
>>1318
傷つけてるつもりなんだろうけど
ここで浮きまくって皆から批判されてるの丸わかりだし
いくらそんなこと言っても虚しくなるだけだろうからいい加減やめたらどうかな。
皆気づいてるよ。あなたが、いじめる人間とはっきり関わりを断てる勇気も無く、友人も守れないどっちつかずの弱い人間で自己保身のことばっかり考えてる哀れな人間だって+4
-0
-
1337. 匿名 2022/12/05(月) 21:02:56
>>1328
もしそれで証明も完璧に出せずにいて
相手側が「訴権の濫用」で却下したら
あなたは全部の裁判費用を持つことになるね。
かえって慰謝料を相手から請求されるよね+0
-1
-
1338. 匿名 2022/12/05(月) 21:02:58
>>14
一度ある、傍観してただけだけど
その子から信頼されてたのを裏切ったかもしれないと反省して
その後いじめられっ子の味方側に回るようにした
自分が基本空気な存在な事を上手く利用したけど我ながら危ない橋を渡ったなと思った
いじめられっ子にも変わり者扱いされたけどね
まぁやったことはなかったことにならないけどね
+5
-0
-
1339. 匿名 2022/12/05(月) 21:03:25
>>1326
たまに話題になるよ。あの人どんな悲惨な人生送ってるんだろうねって、ね。質問に答えようね!+0
-16
-
1340. 匿名 2022/12/05(月) 21:03:48
>>1334
単なる発言を虐めだと捉えていそう+0
-3
-
1341. 匿名 2022/12/05(月) 21:03:52
>>1333
発狂している女ボスには
触らぬ神に祟り無しになりますよね。+2
-0
-
1342. 匿名 2022/12/05(月) 21:03:58
>>1287
こうやってきちんと後々になって反省できる人はまだマシなのかもね。
自分がやったことを忘れてたり、悪いとも思わずに生きてる性悪が大半だろうから。+3
-0
-
1343. 匿名 2022/12/05(月) 21:04:28
>>1335
ねぇ横だけど
日本人の品位を下げてるよー+0
-1
-
1344. 匿名 2022/12/05(月) 21:04:38
>>404
生きてるうちがいいよー
しんでからなんて遅いし+2
-0
-
1345. 匿名 2022/12/05(月) 21:05:09
>>1339
定期的に集まってこんなことしてる人間が良い人生送ってるとも思えないけどね+13
-0
-
1346. 匿名 2022/12/05(月) 21:05:09
>>1334
いえ、定型の人たちはほぼないです
自分の生活が大切なので、わざわざ関わりませんよ+2
-3
-
1347. 匿名 2022/12/05(月) 21:05:45
>>1343
ほっとけほっとけ。
性格の悪さからして帰化人だろ+0
-0
-
1348. 匿名 2022/12/05(月) 21:06:01
>>1340
なんで定型発達が悪いことするわけないってことにしたいの?+2
-0
-
1349. 匿名 2022/12/05(月) 21:06:15
>>1308
横だけど、解決法はそれだけだよ。
例えば学校以外に生きがいがあれば違うし。+5
-0
-
1350. 匿名 2022/12/05(月) 21:06:22
>>1342
何故か子どもとか平気で捨てて被害者ぶって攻撃するような最低女に限って、声高にやり返す!とかやってる。やられているほうがまともな女性。+2
-1
-
1351. 匿名 2022/12/05(月) 21:06:42
どこにいってもいじめられて、なじめないってことはあなたにも治すべきところがあるのだと思う。いじめを肯定しているわけではないです。+6
-3
-
1352. 匿名 2022/12/05(月) 21:06:46
>>1301
ほんと、だれがどうであれ人をいじめちゃいけないわ。+6
-0
-
1353. 匿名 2022/12/05(月) 21:07:04
>>1347
だから辞めなよ。さっきから品格が無さすぎるよ+0
-1
-
1354. 匿名 2022/12/05(月) 21:07:22
被害妄想激しくて他人ばかり悪みたいな人いるわ!
虐められてなんていないのに。+2
-1
-
1355. 匿名 2022/12/05(月) 21:07:36
>>1330
それがあまりないんですよ、実際は
だから気付きにくいんですけどね
本人は普通の人だと思ってるから問題が起こるわけでして
ガルちゃんでもスルーしたらいいのに、ずっとレスが続くレスバトルしてる人達いますよね?
ああいう感じです
発達同士は惹きつけられるんですよね、不思議と+4
-3
-
1356. 匿名 2022/12/05(月) 21:08:06
>>1351
もっと胸を張って笑顔を心掛けるとか
時間をきちんと守るとか
お礼をきちんと伝えるとか。
そういう基本って大切だよね+4
-1
-
1357. 匿名 2022/12/05(月) 21:08:15
>>9
因果応報はないよ。
いじめっ子話ではないかもだけど、元嫁が妊娠中に不倫して略奪婚した妹、現旦那が元嫁に支払うべき養育費をうちの叔父に約10年も肩代わりさせて自分達夫婦はベンツ乗り回して、新しく出来た子供と幸せ3人家族してるよ。
そのおかげでうちは一家離散した。おとといの仕事帰り、間違ってでもわざとでもいいからホームから誰か突き落としてくれないかなって鬱状態だったけど、今日は仕事終わって銭湯行って、今、半額の牡蠣とアボカド焼いて食ってるよ。
悪人が罰受けるなんてないよ。もう自分が自分の人生ちょっとでも楽しく、楽しくまでいかなくてもストレス軽減に努めるしかない。+7
-0
-
1358. 匿名 2022/12/05(月) 21:08:34
>>1330
自己愛も大いに考えられる+2
-0
-
1359. 匿名 2022/12/05(月) 21:08:37
>>1351
治すというより、自分を大切にすればいいよ。
治す、というのはすぐにできないし、自分をさらに否定することになりかねないわ。とにかくそのままの自分を受け入れるのが先だわ。いじめられる人って消極的ではあれ自分を否定しまくってるからね。
+6
-0
-
1360. 匿名 2022/12/05(月) 21:08:53
>>1234
誰に対して言ってる?+0
-0
-
1361. 匿名 2022/12/05(月) 21:09:28
>>1345
同窓会だけど?+0
-3
-
1362. 匿名 2022/12/05(月) 21:09:33
>>1236
被害者意識が高そう。
褒められても貶されたって思う人って当人の問題だし。+1
-2
-
1363. 匿名 2022/12/05(月) 21:09:41
>>1356
仮にそれ全部やられてもいじめようとは思わないわ。距離を置く、あるいは縁を切る、はするけどさ。+3
-0
-
1364. 匿名 2022/12/05(月) 21:09:51
>>1354
絶対にこの苦しさを分からせてやる!とか
ずーっとやってるバカっているよね。
本当におまえの今までの甘ったれのほうが酷かったぞってハッキリ言ってやりたいw
甘ったれんな!って怒鳴られて当然のクソ+0
-4
-
1365. 匿名 2022/12/05(月) 21:10:10
ないないない。
いじめられ損。
+1
-1
-
1366. 匿名 2022/12/05(月) 21:10:45
>>1363
だね。妙に突っかかっていって復讐!って
実は何かが後ろめたいのか嫉妬だと思う+1
-3
-
1367. 匿名 2022/12/05(月) 21:10:46
>>1341
そうですね、大抵の人は距離を置きますね+4
-0
-
1368. 匿名 2022/12/05(月) 21:11:06
>>1355
その、いつまでもレスバトルしてるのは発達の人っぽいってのはなんとなくわかるけど、いじめる側が発達障害持ちが多いってのがどうにも…
発達障害持ちの人が、性格悪い定型発達にからかわれたりイジメまがいのことされたりって方が多い気がするんだよな~+4
-1
-
1369. 匿名 2022/12/05(月) 21:11:17
>>1
人に酷い事したら、因果応報は必ずくるよ。キラキラに見えてるだけかもしれないし。まだまだこれからだよ。
あなたは最初から自分はどうせ嫌われると思い込んで、怯えた雰囲気を出してない?1番いいのは見た目だけでも陽キャにする事。化粧や髪型服装全部。すると自分がそれに合わせたふるまいするようになるよ。私がそれで陰キャ卒業した。+7
-0
-
1370. 匿名 2022/12/05(月) 21:11:29
>>1367
周りもバカじゃないですよね笑
むしろどっちが正当化と攻撃に躍起か
本当は分かってる+1
-0
-
1371. 匿名 2022/12/05(月) 21:11:29
>>1355
精神科医でも判定が難しいのにあなたどの立場の人なの?なかなか教科書通りにはいかないよ。
しかもそんなこと言うなら、あなたもこのトピにいる時点で同じようなものなんだけど。+3
-0
-
1372. 匿名 2022/12/05(月) 21:12:00
>>1358
自己愛は尊大型なので、④ですね
+1
-0
-
1373. 匿名 2022/12/05(月) 21:12:20
>>888
ならどうしていじめたんですか?+3
-0
-
1374. 匿名 2022/12/05(月) 21:12:27
>>1350
要はいじめっ子気質で反省もできないような人って、一生そういった性格のまま生きていくんでしょうね。他罰的で、そのくせ被害者意識だけは強いみたいな・・+5
-0
-
1375. 匿名 2022/12/05(月) 21:12:53
>>1
小学高学年のときに隣のクラスに転校してきた女の子を数人で虐めてたって話聞いたよ。
そのときは虐めてた子たちを担任の先生がめっちゃ説教してそれ以来虐めはなくなったみたい。
虐められた子は進学校へ進み大学卒後大手企業(就活生が選ぶ人気企業トップ10位に入ってる)に就職。夢の国で結婚式。
メインで虐めた子はバツ1シングルマザー。
受付事務か歯科助手の仕事してると思う。
妬みや嫉妬で虐めてたんじゃないかな?って今になって思う。+0
-0
-
1376. 匿名 2022/12/05(月) 21:13:09
>>1351
世の中治せないこともたくさんあるよ
そもそもいじめられてる人は自責思考で自分自身をいじめてることおおそう+4
-0
-
1377. 匿名 2022/12/05(月) 21:13:44
>>1337
そうなんだー。迂闊にできることじゃないんだね。+0
-0
-
1378. 匿名 2022/12/05(月) 21:14:08
>>1366
復讐ってなにに対してなの?挨拶やお礼をされないからといって、いじめることが復讐なの?+0
-0
-
1379. 匿名 2022/12/05(月) 21:14:19
>>1361
マズイ酒になる女達だなー
お口直ししたいわー+7
-0
-
1380. 匿名 2022/12/05(月) 21:14:47
>>157
弱肉強食の世界なのは一緒だけど気軽に転校出来ないしな……+4
-0
-
1381. 匿名 2022/12/05(月) 21:14:47
>>857
今どき大手メディアのネットのニュース記事でも誤字脱字珍しくないから…+5
-1
-
1382. 匿名 2022/12/05(月) 21:15:50
>>1364
わかるよ。
虐められたと勘違いおこしている人が、普通に生きる人から見ると虐めっ子なんだが。
努力も鍛錬することもなく他人を叩くだけ。
そんな人は誰からも認めてもらえないわ。+2
-3
-
1383. 匿名 2022/12/05(月) 21:16:20
>>892
そうそう、人生の後半でくるのは因果応報じゃなくて自業自得だからだよ。自分の性格の悪さで周りに相手にされなくなるのに時間がかかるんだよ。
+6
-0
-
1384. 匿名 2022/12/05(月) 21:16:50
>>1377
だって証拠もなくて主観で訴えて巻き込んだら
名誉毀損以上の犯罪だからね。
本人が「診断書!」ってメンヘラアピールしても
証拠が無いのなら言い掛かりで訴えられる案件だし
むしろご自身のご主人の会社に
この奥さんをどうにかしてくださいって通達が行くよね。六法くらい少しは読まないとね。+2
-0
-
1385. 匿名 2022/12/05(月) 21:17:12
若干トピズレかもしれませんが、虐待をされて育ちました。(精神的虐待、性的虐待、身体的虐待、ネグレクト全て)
弟をとにかく溺愛する母親でした。が、しかし、弟が結婚し母に寄り付かなくなると私に寄り付くように。しかし私は恨んでいるので、母と寄り添うことはない。結果、母はひとりぼっちで暮らしていますよ。母の姿をみて、因果応報はあると確信しました。ですが、虐待されていた頃から20年も経ちましたよ。
いじめる人は、何らかのストレスを必ず抱えています。だから、人間関係も上手くいきません。今はよく見えても、何年か後に、必ずズレが生じます。
わたしは虐待されたことで人生狂わされましたが、今は自立支援事業所に通って傷を癒しています。
主さんは、傷ついた自分と向き合っていらっしゃいますか。新しい発見や気づきがきっとあり、ぐんと生きやすくなると思いますよ。+7
-0
-
1386. 匿名 2022/12/05(月) 21:17:46
>>1374
加害者はすぐに自分で勝手に被害者になるからね。+3
-0
-
1387. 匿名 2022/12/05(月) 21:17:57
>>1356
ネガティブで暗い人のこと、世話してくれるほど社会は甘くないよね。働くと言うことは、その会社や上司が、理想とする人間像を演じないといけない時もある。嫌ならやめるしかない。+5
-1
-
1388. 匿名 2022/12/05(月) 21:18:27
>>1361
せっかく学生時代から仲の良かった人達と集まれる貴重な時間なのにそんな話してよくもったいなくないね+9
-0
-
1389. 匿名 2022/12/05(月) 21:18:52
>>1371
よく分かりますね、私も発達障害です+1
-0
-
1390. 匿名 2022/12/05(月) 21:18:53
少年法なんとかして欲しいよね。いじめは内容によっては犯罪だよ。+1
-0
-
1391. 匿名 2022/12/05(月) 21:19:08
>>1355
思い込み激しい。
あまりにも被害妄想が激しい人に被害妄想だと思うって言っただけで虐められたーはないでしょう。+0
-0
-
1392. 匿名 2022/12/05(月) 21:20:31
>>1382
最近あったんだわー。どう見てもデブス側の攻撃と暴言が原因なのにすり替えてた案件。
ブスのおばちゃんばっかりがゴマすってんの。
いつかデブス夫妻と共犯者が地獄に堕ちると思う+0
-0
-
1393. 匿名 2022/12/05(月) 21:20:34
>>1387
ポジティブで明るい人が職場でうつ病になるしね
+2
-0
-
1394. 匿名 2022/12/05(月) 21:20:49
>>1
とりあえずマイナス思考を捨てないと負の連鎖だと思うよ。
過去のいじめっ子の生活なんてどうでもいい
それよりあなたの幸せが1番大事だし、うつを患ってるならまずはいい匂いのお茶でもゆっくり飲んで、リラックスして過ごして。
過去をほじくってもいいことはない。+4
-0
-
1395. 匿名 2022/12/05(月) 21:20:55
>>1
攻撃的な人間は幼少期に虐待されてる場合が多い。もちろんその親も…
アリスミラーでググって+1
-0
-
1396. 匿名 2022/12/05(月) 21:20:56
>>1391
って、思いたいですよね?
発達といっても色々ありますので勉強できるパターンや医師も多いんですよ+0
-0
-
1397. 匿名 2022/12/05(月) 21:21:08
>>1332
キショいわ。そういうとこが顔に出てる+0
-11
-
1398. 匿名 2022/12/05(月) 21:21:09
>>1325
ほんとだ噛み合ってない+0
-0
-
1399. 匿名 2022/12/05(月) 21:21:15
>>1388
底辺校っぽいよね笑+6
-0
-
1400. 匿名 2022/12/05(月) 21:21:24
いじめと聞くと大津の事件思い出す
名前変えてのうのうと生きてるんだろうな+0
-0
-
1401. 匿名 2022/12/05(月) 21:21:54
>>1382
ガルを見ていると本当にいじめの被害者がいる一方で、いじめ加害者こそ自分の中で被害者になってる人もいるね。後者は自覚がないから救いようがない。+5
-0
-
1402. 匿名 2022/12/05(月) 21:22:28
>>1401
ガルちゃんはイジメっ子も多いです+3
-0
-
1403. 匿名 2022/12/05(月) 21:22:29
>>1363
縁を切ったら虐められたーて言う人いない?
自分が悪いから縁切りされてるのに気がつかない人。
凄くタチが悪い。+5
-2
-
1404. 匿名 2022/12/05(月) 21:22:32
>>1376
治せないこともたくさんあるのは分かるけど、この主のいじめられるということに関しては自分が変わらないとどうにもならないよ。過去と他人は変えられないのだからか、自分が変わることが一番だし、社会に馴染めない自分をいじめられてると被害者に位置付けて自衛してるようにおもう。+2
-0
-
1405. 匿名 2022/12/05(月) 21:22:34
未来よりも過去を見ているね。
残念だが、恨んだところで
もう過去は変えられない。
未来は変えられる。前をむくべき。+2
-1
-
1406. 匿名 2022/12/05(月) 21:23:35
>>1397
おやおやご本人登場か?
テレビでこういうこと言ってる斎藤に向かって直接電話かけて「まさか俺のこと?子供もいるし名前を出すのはやめてほしい」って裏で言ってるんだってね。弱み握られて、いつか悪事がバレて家族から見放されたらどうしようってビクビクしながら生きていかないといけなくて可哀想だよね。ある意味因果応報+13
-1
-
1407. 匿名 2022/12/05(月) 21:23:44
>>1401
他人を叩くほうが悪いと思わないの??
それはすごい+1
-2
-
1408. 匿名 2022/12/05(月) 21:23:49
>>1397
誹謗中傷な。+6
-0
-
1409. 匿名 2022/12/05(月) 21:24:30
クラスで底辺ぼっちだったけど普通に接してくれた子は順風満帆で見下してきたり意地悪してきた子ほど離婚や浮気されたという話をよく聞く
因果応報というよりもその人の性質が大きいんだと思う
やっぱり底意地が悪いのは幸せになれないよ
+15
-1
-
1410. 匿名 2022/12/05(月) 21:25:39
>>15+31
-0
-
1411. 匿名 2022/12/05(月) 21:25:44
>>107
私が直接被害に遭ったわけではないけど、男子生徒で同級生をパシリにしたりタバコ押し付けたりして転校させた人がいた。そいつそのあとしばらく仲間からシカトされてたけどその後普通に中学生活エンジョイして部活でレギュラーとって大学卒業後に海外にサッカー学びに行ったりめちゃくちゃ充実してそうだった。最近逆玉にのって子どもにも恵まれたと聞いた。なんだかなぁ、、て感じ+7
-0
-
1412. 匿名 2022/12/05(月) 21:25:49
いじめっ子にバチは当たらないと思う
でも主には幸せになってほしい+2
-1
-
1413. 匿名 2022/12/05(月) 21:26:12
>>1405
ずっと被害者意識の人は未来見れないから、ずっとどんよりしてる。
魅力ないわ。+1
-2
-
1414. 匿名 2022/12/05(月) 21:26:15
小学生低〜中の時、登校班が同じだった上級生女子達からいじめられた。
・お弁当を道路脇に投げ捨てられる
・スカート脱がされパンツにされる
・自宅に上がり込んできてオモチャを壊される
・工場跡地で突き落とされ一生傷を負う
・自宅庭に入り込み植木を踏み倒す
他にもまだまだ
そこの親は、町議会議員と、町の大手土建屋
●片方はお金持ちと結婚して東京タワマンで暮らし子供3人…というところまで聞いた。
●土建屋の娘は、バブル後に会社が倒産して自己破産。でも上手くやっていてまた再建したとか…。
大人になって一度バッタリ会ってしまったけど、反省の色なく、私を見つけると獲物を見つけたかのように寄ってきて嫌がらせ言われた。町議会議員の父親はうちの父をいじめている。
この後どうなるか分からないけど現状こんな感じ。+0
-2
-
1415. 匿名 2022/12/05(月) 21:26:21
>>1407
叩くと言ってもされたこと言うのはいいんじゃないの?そこに悪口を入れるとダメだけども。
なんでもかんでも悪口なり誹謗中傷ではないよね。
そんなこと言うならそれこそあなたのそれらのコメントは人のこと言えないんだけど。+0
-0
-
1416. 匿名 2022/12/05(月) 21:26:56
>>1238
ごめん、私に意地悪してきたあの女普通にブスだった
性格の悪さが顔ににじみ出てたせいかもしれないけど+3
-0
-
1417. 匿名 2022/12/05(月) 21:27:05
>>1409
そうだね。ネガティブなオーラを出しまくってるからね。+4
-0
-
1418. 匿名 2022/12/05(月) 21:27:29
>>1129
なんかね努力して幸せになったから、自分の体内にあったいじめてきた人のエネルギーが相手に返るって聞いたことある。+2
-0
-
1419. 匿名 2022/12/05(月) 21:27:53
>>9
ガルちゃんに来てる人って、過去のイジメ被害を言う時は
被害者意識が強いけど、ガルちゃんで気に食わない意見に対し
酷い言葉で罵ったりしてるよね。イジメと何ら変わらない。
被害者意識が強い韓国人と同じ。メンヘラ。
+7
-7
-
1420. 匿名 2022/12/05(月) 21:27:55
>>1409
そういう学生の頃から何年も経ってるのに、人の不幸を因果応報みたいなかんじで嘲笑う感じがすごく陰湿だと思う。+4
-14
-
1421. 匿名 2022/12/05(月) 21:28:02
>>1385
サバイバーの方の体験談と希望溢れる投稿
トピの中で輝いて見えます。
私は自分を幼少期に捨てていって再婚した母親が
どうしても受け入れられずに苦しかったけど
でも皆が事情がある中で、母親みたいに周りを攻撃してスッキリするような腐った女になる人もいれば、
あなたのような人もいる。
あなたのような輝きのある女性に
いつかなりたい。+3
-0
-
1422. 匿名 2022/12/05(月) 21:28:06
>>1
大好きな現役スポーツ選手が同じチーム所属の選手に幼少からいじめられていて、それを見ているのが苦しい
でも先に世界に出るようになったのはいじめっ子の方で、マスコミはその子をさも人格者で悲劇のヒロインのように取り上げてきた
そして2人は親友で切磋琢磨している仲と設定された
もう1人のいじめられてた(五輪に出てさらに嫌がらせされてる)選手は下品でガサツな空気読めないおちゃらけ者扱いをされているが真実は逆
そのことを公にしたくてもメディアの作り上げた人物像と騙されたファンを翻すのは無理に近い
でも大事な人がメディアでことあるごとに親友として扱われたり話を求められて苦痛を感じているのにこのままは許せない
結局、権力か金がないと何も出来ないんだよね…なんとかしてあげたいのに死にたい+0
-0
-
1423. 匿名 2022/12/05(月) 21:28:32
>>1406
本人にすぐに結びつけるの??
え??
本当に病んでるね+1
-3
-
1424. 匿名 2022/12/05(月) 21:28:40
>>4
もし自信をなくして くじけそうになったら
いいことだけ いいことだけ 思いだせ
を思い出した+7
-0
-
1425. 匿名 2022/12/05(月) 21:29:07
>>1419
すべてがそういう人ではないんじゃないのかな。
もちろん、そういう人もいるだろうけどさ。+6
-1
-
1426. 匿名 2022/12/05(月) 21:29:28
>>28
そういう正論を真正面に言うのもなんだかなあ…
結局はそうやって自分が断ち切ったり前を向いたりするしかないんだけどさ
+16
-0
-
1427. 匿名 2022/12/05(月) 21:29:34
>>1386
自分のしたことは都合よく忘れて、されたことだけ覚えてる人も多そうだしね。+1
-0
-
1428. 匿名 2022/12/05(月) 21:30:01
>>1404
職場でいじめられてるならパワハラ訴えたら?もしくは転職したら?としか
うつ病なら障害者雇用目指すとか
変われたらいいけど、生まれつきの部分もあるから簡単に人間変わらないしね
+3
-0
-
1429. 匿名 2022/12/05(月) 21:30:29
>>1419
その韓国人に対しての偏見もやばいと思うよ。+7
-4
-
1430. 匿名 2022/12/05(月) 21:30:34
>>1423
あったこともない人のこといちいち顔つきで判断してキショイだの何だの言って誹謗中傷する奴が何言ってんだ。病みすぎて悲惨じゃんww+5
-0
-
1431. 匿名 2022/12/05(月) 21:30:37
そんなやつらに、気持ちを乱される必要なし。
+0
-0
-
1432. 匿名 2022/12/05(月) 21:31:08
>>1409
皆、よく聞いたら人生の時々で苦労があるみたいだけれども。
派手で軽薄なだけでチヤホヤされて天狗になっていた女子は見事に離婚で、子どもを手離したり
親に丸投げでチャラっと生きてる。
優しい芯の強い可愛いイイコは
やっぱり優しいご主人といたり、
シンママでも健気に育てて、保育士や福祉のお仕事宝友しながら周りを照らして愛されてる。+9
-1
-
1433. 匿名 2022/12/05(月) 21:31:08
>>1323
幼稚だね+1
-0
-
1434. 匿名 2022/12/05(月) 21:31:09
まぁ私は復讐あり派ですけどね
+0
-0
-
1435. 匿名 2022/12/05(月) 21:31:14
>>1420
よこ。されたほうは何年経とうが関係ないのよ。
それに元コメは嘲笑ってるわけでもないじゃん。主観で決めつけて書いてくるなよ。+11
-0
-
1436. 匿名 2022/12/05(月) 21:31:33
>>1
50のおばさんです。
長い人生どこかで報いはくると思う。私が知ってる加害者は、1人は学生のうちにやり返されて孤立して鬱病になった。もう1人は学生時代まではイケイケで楽しそうに調子良く生きていたけれど、社会人になって粗が出てたのか、仕事も恋愛も友人との関係も何もかもうまくいかなくなって、病気になって結婚するも離婚して、50手前で変な事故死をしてた。家族だけのお葬式で学生時代の仲間たちは来なかったそうよ。
主を虐めた人がうまい具合にすり抜けて、老後を迎えられたとしても、そんな性格が悪い人に育てられた子供は何かしら問題があると思う。
でも、そんな先まで相手が不幸中の幸いなるのを見届けるなんて時間がもったいないから、主様にはなんとか今の状況を変えて欲しいと思う。あなたは幸せになる権利が誰よりもある!
+11
-0
-
1437. 匿名 2022/12/05(月) 21:31:41
カーストの図で三角形あるじゃないですか。子どもを産んで家族を作りたいって思うのは三角形の上の人達だと思うんです。下の方の台形は子供の頃あった嫌な経験からパートナーを作れなかったり、子供を欲しいと思えなかったりする人も多いんじゃないかと思います。1人でも生きていける現代、少子化の原因これもあるんじゃないかと思ってます。+4
-1
-
1438. 匿名 2022/12/05(月) 21:31:59
>>1323
着眼点がズレてんなぁ。
中学生止まりの発想だね+1
-0
-
1439. 匿名 2022/12/05(月) 21:32:10
人をいじめる奴でも幸せになれてしまうこんな理不尽な世界を、次の世代に引き継ぎたくない。
これも私が反出生主義を支持する理由の1つ。+2
-1
-
1440. 匿名 2022/12/05(月) 21:32:58
>>1429
それね。韓国人のいい人は本当にすごくいい人だよ。日本人にもいい人も悪い人もいるじゃん。どこの国でもいろんな人がいる。国籍問わず自己中なのは嫌だわ。+9
-1
-
1441. 匿名 2022/12/05(月) 21:33:04
>>1415
されたこと言うのはいいんだけど、一定数誰もかれもが悪いみたいに言う人いるから、それは違うんじゃない?
皆が虐めっ子って思う人は頭の中どうなってるんだ。虐めっ子でない人を虐めっ子だと思い込んでいたら、残念でしょう。+0
-1
-
1442. 匿名 2022/12/05(月) 21:33:18
>>1420
え?嘲笑ってる?!
この人、聞いた話を書いてるだけで嘲笑ってなんかないでしょ+6
-0
-
1443. 匿名 2022/12/05(月) 21:33:43
>>1436
1じゃないけど
幸せになる権利がある、に泣いた。
お子さんが羨ましいです。
こんな美しい感謝を紡いでいける強いお母さんが欲しかった。+3
-0
-
1444. 匿名 2022/12/05(月) 21:33:53
因果応報は、公正世界仮説(人間の行いに対しては公正な結果が返ってくるものである、と考える思い込み)によって生まれた言葉だそうですね。+3
-0
-
1445. 匿名 2022/12/05(月) 21:34:33
>>1298
雑魚 し ね
かな……+20
-0
-
1446. 匿名 2022/12/05(月) 21:34:57
>>1440
アーティストの友達に良い韓国人がいるから
つい熱くなっちゃった。
こういう気っ風の良いお姉さんがいて嬉しいな。+1
-2
-
1447. 匿名 2022/12/05(月) 21:35:00
>>1430
キショい発言した本人ではないですよ?
横だから。
ほら勝手に結びつけてるじゃん。
怖いわ+1
-0
-
1448. 匿名 2022/12/05(月) 21:35:39
>>1413
ある程度の年数はしかたないじゃん。なのに魅力ないって、そのコメントこそ魅力なしだけど。+2
-0
-
1449. 匿名 2022/12/05(月) 21:35:42
>>1384
虐められたら、証拠を揃えておかないと、、、なのね。教えてくれてありがとう。ご指摘通り、六法全書なんてまともに読んだことない人生でした。勉強になりました。+3
-0
-
1450. 匿名 2022/12/05(月) 21:35:44
>>1436
変な事故死、、?
絶対裏社会の人間と関わって消されたね+0
-0
-
1451. 匿名 2022/12/05(月) 21:35:55
>>1435
学生の時根暗でぼっちだってなんの関係もなかった子が、クラスの子たちの人生を追って、勝手に私に意地悪した子は幸せになれないよとか評価してるとかゾッとする。+6
-6
-
1452. 匿名 2022/12/05(月) 21:36:01
>>972
よこだけど幼稚園の同級生の顔なんて覚えてないんじゃない?+23
-0
-
1453. 匿名 2022/12/05(月) 21:36:07
>>1
そうゆう人達って私偉いでしょ!綺麗でしょ!っていう気持ちを発散することしかできない人達だと思うよ。彼等からキラキラしたものを取り除いたら何が残るのさ。
マウントだけで他人の思考を長年拝借してる厄介な人達。だめだよ彼等を心の中で養っちゃ。+4
-0
-
1454. 匿名 2022/12/05(月) 21:36:53
>>20
それって他の人がさらに不幸になるだけで、そんな心を持ってないこの人自身には何もダメージないんだから報いもクソもない+11
-2
-
1455. 匿名 2022/12/05(月) 21:37:14
>>2
長文書いたらガルで同じこと言われた
同一人物かな
虐めっ子は語彙力もないからそれしかいえないのかよ+29
-1
-
1456. 匿名 2022/12/05(月) 21:38:04
>>1420
そう。
性格悪くてから過去から抜け出せない人は幸せにはなれない。
世の中全てに負の感情しかない。
努力しないと良い人の存在にも気づけないぞ!+3
-6
-
1457. 匿名 2022/12/05(月) 21:38:22
>>1437
下から2番目くらいの人達が適齢期くらいか、意外と1軍の人らより早く結婚してそれなりに幸せな人生送ってるパターンが一番多い印象だけどね。
結婚して家族作っても離婚とか色々波乱万丈なのは1軍だった人らの方が多い印象ある。やっぱり出会いが多いからなのかな+4
-2
-
1458. 匿名 2022/12/05(月) 21:38:25
>>1428
そうそう、変わらないなら何か転職だったり障害者雇用枠に入るなり、自分で環境を変えるように働きかけないと+3
-0
-
1459. 匿名 2022/12/05(月) 21:38:30
>>1206
人づてに聞いたのでわからないなあ。
私も当時高校生とかで、10年以上前の話です笑+4
-1
-
1460. 匿名 2022/12/05(月) 21:38:32
>>1450
いや、それはないの。多分、嘱託殺人じゃないか?と言われてる。これ以上詳しく書けないけれど。+1
-0
-
1461. 匿名 2022/12/05(月) 21:38:34
私の場合、嫌な人って思った人は 大概不幸になってるけどなあ…
いじめられたこととかは 無いけど
アイツ嫌いだわ~て思った人は皆 あんまり幸せにはなってないよ
めずらしいのかな+10
-2
-
1462. 匿名 2022/12/05(月) 21:38:46
>>1451
あんたは嘲笑ってるって勝手に決めつけてるのに人の評価をどうこう言えるんだね。+7
-0
-
1463. 匿名 2022/12/05(月) 21:39:14
>>1131
拡散って言ってたからさ。+2
-0
-
1464. 匿名 2022/12/05(月) 21:39:19
>>1456
なんだろう、アムウェイ勧めて来る人にちょっと口調が似てるw+7
-1
-
1465. 匿名 2022/12/05(月) 21:39:59
>>1451
横だけど、人に意地悪してるの見ていい気になれないのは事実でしょう+8
-0
-
1466. 匿名 2022/12/05(月) 21:40:00
>>1463
拡散じゃんよ。+0
-0
-
1467. 匿名 2022/12/05(月) 21:40:10
>>113
バチあたれと不幸を願う因果応報で自分が不幸になるというより、人生の貴重な時間をマイナスの感情に囚われて過ごすことが不幸なんだよね。せっかくだから楽しいこと考えよう。+20
-1
-
1468. 匿名 2022/12/05(月) 21:40:26
>>1453
すっごい説得力ある!!+1
-0
-
1469. 匿名 2022/12/05(月) 21:41:23
>>1451
そうだね。
そのタイプ相手にしていても搾取され終わる
関わらいことが身のため
関わらないでいたら虐められたー
どちらを取っても関わっていいことなし。+2
-1
-
1470. 匿名 2022/12/05(月) 21:42:17
>>1131
インスタで拡散ってすごいね
もしやってる本人が先に脅すメッセージとか時系列で送っていたらドン引き。
相手側がいじめられているって思う人も多そう+1
-0
-
1471. 匿名 2022/12/05(月) 21:43:02
>>1269
可愛がってた弟が火事でお亡くなりになったり、飛行機事故を免れたり、そう言うこともあって
「生きてるだけで丸儲け」って言うのかもね+23
-0
-
1472. 匿名 2022/12/05(月) 21:43:19
>>1462
勝手に決めつけてごめんなさい。そこ意地悪いのは幸せになれないよという言葉がどう言う感情かは分かりませんもんね。+1
-0
-
1473. 匿名 2022/12/05(月) 21:43:27
転校生だった私をいじめてきたヤンキーたち、インスタでキラキラ投稿して一見勝ち組で幸せそうだけど、田舎の自分が絶対勝てるフィールドから出ない一生ってどうなの?って思ったりもする。他所を知らなくても幸せって意見あるけど、他所から来た私にしつこく絡んで生意気といじめてきたってことは本心は外の世界気になって仕方ないんだと思う。実はコンプレックス強くて悲しい人種なのかも。今はインスタで自分よりイケてる赤の他人知れちゃうし+7
-0
-
1474. 匿名 2022/12/05(月) 21:43:32
幸せそうにみえたって本当に幸せかは分からんよ
いじめっ子も職場で虐められたり、姑に虐められてるかもよ+3
-1
-
1475. 匿名 2022/12/05(月) 21:43:39
>>1453
キラキラだけだと思ってるからもうさ。
努力できる人だから、キラキラがなくなってもキラキラになろうとするんじゃない?
ずっと努力できない人とは違う+1
-0
-
1476. 匿名 2022/12/05(月) 21:44:25
>>1465
だからと言って何年も前に意地悪した子が不幸になってるのを、やっぱりね!ともいちいち思わない。+2
-5
-
1477. 匿名 2022/12/05(月) 21:44:40
>>830
苦労したから、同じ立場で辛かったから言えることもあると思うよ。
世の中で自分だけが一番辛かったと思ってるうちはそう思ってしまうのかもしれないけど。
ちゃんとあなたの居場所はある。
これからも傷つくことはあるかも知れない、でも諦めなければ必ず見つかるよって伝えたいんだと思う。+20
-6
-
1478. 匿名 2022/12/05(月) 21:44:45
>>1
世の中運と確率でしかないからなぁ
いじめをするから不幸になるんじゃなくて、いじめをするような人間性だから恨みをかって不幸な目に合う確率が高いってだけで、運が良かったり、上手くやってるやつはそんな事すら起こらないのが現実。
因果応報があるって人は実際に悪人が捕まらなかったり、良い人が不幸になってる事はどう思ってるんだろ。
来世の報いとか何の意味もないよ+5
-0
-
1479. 匿名 2022/12/05(月) 21:44:51
>>1456
あー、こういうタイプがその弱ってる人間にすり寄っていって宗教とかに巧みに誘い込むんだな。
ていうか本人が洗脳されてるタイプだわ。前の職場にいたわ+7
-2
-
1480. 匿名 2022/12/05(月) 21:45:09
>>1457
完全に逆だと思います。
1軍男女が適齢期で結婚。
ずっと続く。
2軍の派手なだけのバカが離婚とか
繰り返してる感じ。+0
-1
-
1481. 匿名 2022/12/05(月) 21:45:24
>>1
何でだろうな
いじめっ子、嫌なこと言って来た人がどうであれ
どーでもいいんだけど、何でこんな性格に
なってしまったんだろうなってよく考える
本当に人嫌いで電話とかラインも返すのが
苦しいくらいなんだけど、多分病気なのかな
兄弟は普通に社交的なのに
私は言いたい事も言えない性格でよくお局に
怒られてた+0
-0
-
1482. 匿名 2022/12/05(月) 21:45:57
>>1467
それがわからないから不幸なんだよね。
+6
-3
-
1483. 匿名 2022/12/05(月) 21:47:06
>>1473
田舎の実家にしがみついて挑戦とか全くしないヤツら
ずーっと世間話で頑張れない言い訳ばっかり
合わないタイプだなー+1
-1
-
1484. 匿名 2022/12/05(月) 21:47:11
>>1477
良い人だなぁ。
良い人を良い人だと思えない人は問題だよ。+8
-5
-
1485. 匿名 2022/12/05(月) 21:47:53
>>1482
単に頭が悪いのかなって思う
頭が良い人って生産的に明るい発想に切り替える+6
-3
-
1486. 匿名 2022/12/05(月) 21:48:03
>>7
そうであって欲しい。今に見てろ、私の障害を馬鹿にしてきた奴等よりも絶対に私の方が幸せな最期を送ってやる。
…と思いながら生きてる。+22
-0
-
1487. 匿名 2022/12/05(月) 21:48:04
>>1429
1419です。気に食わない意見を言う
私をイジメたくて仕方ないんですね+0
-6
-
1488. 匿名 2022/12/05(月) 21:48:32
保育園の内部告発みたいにそういう人がもっといればいいのにと思う。+4
-0
-
1489. 匿名 2022/12/05(月) 21:49:17
>>1482
そりゃそれがわかるまでには時間はかかるでしょ。楽しいことも考えられないぐらいつらかったんだろうし。
+9
-1
-
1490. 匿名 2022/12/05(月) 21:49:36
>>1414
さすがに下級生いじめるのはクズ過ぎるな
1日1個イボが出来る呪いかけたい+1
-0
-
1491. 匿名 2022/12/05(月) 21:49:43
>>128
先生とか世間体があるときだけ、いじめはダメよと言うんじゃない?+5
-0
-
1492. 匿名 2022/12/05(月) 21:50:08
ないないー!因果応報なんてない
忘れよう 嫌な奴の事は!+3
-0
-
1493. 匿名 2022/12/05(月) 21:50:28
>>1476
本当嫌いな人間は眼中に入れたくないし、考えたくないわ。+2
-0
-
1494. 匿名 2022/12/05(月) 21:50:55
>>1479
その宗教、マルチ、自己啓発セミナー、スピも発達障害が行き着く所なんだよね
よこ
+4
-0
-
1495. 匿名 2022/12/05(月) 21:51:05
私はいじめられてはいないけど、自分に自信がない典型的な地味な
陰キャだったけど、ジムでコツコツと筋トレにはげんでジムで色んな
人(オバちゃまばっかりだけど)にスタイルいいねって褒められて、
だんだん自分に自信が出てきたよ。顔、性格は変えられないけど、
体型は努力で絶対変わるから。綺麗な筋肉のついた身体を見るのは
究極の自己満だけど物凄く自己肯定感高まるし、自分のトレーニング
に集中すると他人とかどうでもよくなるし。
いじめっ子のことも「どうせ脱いだら腹ダルダルなんでしょ」って
心の中で見下せばいいよ。+2
-0
-
1496. 匿名 2022/12/05(月) 21:51:36
>>1487
え?よこだけど、あなた韓国人を思い切り悪く書いてるよ。先に自分が言ったくせに自分が言われたらいじめたくて仕方がないってなにそれ?+2
-0
-
1497. 匿名 2022/12/05(月) 21:51:55
>>1
幸せになって欲しい
環境変えるのもいいよ。新しい場所に慣れるのに頭使うからワクワクするしスッキリする。
夢中になれるものとか好きな物増やしていけば過去のこと考える時間も減る。
幸せな瞬間も人それぞれ。自分にしっくりくるものが見つかってないから比べちゃうんじゃないかな。+1
-0
-
1498. 匿名 2022/12/05(月) 21:52:02
>>1457
出会いが多くても良質な結婚生活を送れる男がイイ男。女も然り。1軍女も然り。+0
-0
-
1499. 匿名 2022/12/05(月) 21:52:02
>>1
因果応報って仏教からきてる宗教的な概念だと思うけど、その人がずっと変わらないならいつかは巡りめぐって…というのはあるかもしれないし、ないかもしれない。
不倫して奥さんにバレて全て失う人もいれば、ずーっと不貞行為をしててもバレないでうまくやってる人だっているもんね。
そのいじめっ子の子供がもしかしたらイジメられるかもしれないし、あるいはいじめっ子になってまた誰かをいじめるかもしれない。
世の中って基本的に不平等で不条理な事で一杯だから、本当ケースバイケースって感じがする。
だから、自分が変わっちゃうのが一番早いよ
自分がうまくいってないのは全ていじめっ子たちのせいだっていう考えは呪いのようなものだからそこから上手く脱却してほしいなとは思う。+1
-0
-
1500. 匿名 2022/12/05(月) 21:52:29
私は昔から対人運が悪くて、学校では色々イジメられ、家に帰っても家族とは不仲で、とうとう新興宗教に救いを求めていた時期がありました。
一応イジメや不仲の相談はしたんだけど、返ってくるのは「それがあなたの運命なんだよ」と「うちにはイジメた相手をどうこうするような(因果応報のような)ものは無い」との言葉だけで、結局解決にはならず、一時はどうにかして逃げられないかとも考えたんだけど、結果具体的に実行もできず、もう何十年も辛酸をなめ続けてきました。
それからもストレスが基で十二指腸潰瘍になったり、その相談した宗教団体も家族から告発されて私はその団体とも別れてしまい、今でも対人運が悪いのは続いて、ここ十年以上もいじめ目的のストーカーを受けたり、逆に不仲の家族はそれから全員亡くなってしまい、今現在、実家に一人で孤独のなかにいて最近はうつ状態になって体もおかしくなってきました。
いじめもそうだけど、結局、私のように「運が悪い」だけなんですよ。力さえあればどうにかして乗り越える事もできたのだけど、いじめも受けずに、周りの順調に世を渡ってるヤツを見ると、つい自分と比べると落ち込んでしまうんですよね。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する