-
1. 匿名 2022/12/04(日) 16:23:13
今月に入ってほんと冷えますね。
主の職場はスーパーなので元々冷凍庫、冷蔵庫に囲まれ冷える職場ではあるのですが、政府からの要請で店内のエアコンさえつけてもらえなくなり、ほんっとうに寒いです。
特に下半身の冷えがひどくつらいです。
職場が寒い方、どんな対策されてますか?
+71
-0
-
2. 匿名 2022/12/04(日) 16:23:46
+2
-6
-
3. 匿名 2022/12/04(日) 16:24:04
アイス工場です。寒いので辞めました+68
-0
-
4. 匿名 2022/12/04(日) 16:24:28
スーパー寒いよね。買い物行くの嫌になる。寒くて。働いてる人大変だろうな+118
-0
-
5. 匿名 2022/12/04(日) 16:24:31
レッグウォーマーとホッカイロとネックウォーマー+15
-1
-
6. 匿名 2022/12/04(日) 16:24:38
+1
-11
-
7. 匿名 2022/12/04(日) 16:24:51
国家公務員なんだけど激寒。コートにブランケットだよ。なんなら陽射しがある分外の方が暖かいんじゃないかって思う。+66
-5
-
8. 匿名 2022/12/04(日) 16:25:14
家の中がもの凄く寒くて地獄です+10
-4
-
9. 匿名 2022/12/04(日) 16:25:20
足の冷えない不思議な靴下とどっちが温いのか+28
-0
-
10. 匿名 2022/12/04(日) 16:25:41
生協の冷凍食品を出荷する部署でパートしたけど寒くて膀胱炎になって2日働いて辞めた+33
-2
-
11. 匿名 2022/12/04(日) 16:25:47
普通の事務所ですが古くて広い建物で、エアコンが全く届かない席で寒い
エアコンの真下の同僚は暑いって言ってる+27
-0
-
12. 匿名 2022/12/04(日) 16:25:49
背中にカイロ貼る。
モコモコタイツ履く。
ヒートテックは2枚着てます。
それでも指先が冷えてダメなんだよね。+39
-0
-
13. 匿名 2022/12/04(日) 16:26:03
食品工場です
作業着の下にズボンと厚手のレギンス履いてホッカイロつけて上はトレーナーです
それでも寒い時もあるけどこれ以上着ると雪だるま⛄️のようなシルエットになって動きずらい…🥲+23
-0
-
14. 匿名 2022/12/04(日) 16:26:17
>>1
私も朝の品出しやってます。
めーっちゃくちゃ寒いですよねー!!納品口は外だし、冷蔵庫の冷気ヒヤヒヤだし!
私はヒートテック2枚来て、裏起毛のパーカーと腹巻、カイロ、巻きスカートはいて靴下も2枚はいてます!それでも寒いです。
主様も風邪には気をつけてお互い頑張りましょうね!+29
-0
-
15. 匿名 2022/12/04(日) 16:26:39
>>1
同じくスーパーです。真冬は裏起毛のズボンの上に履くズボンを重ねてます。下半身があったかいと上はシャツとカーディガンで大丈夫。制服の縛りが緩いのでできる。+13
-0
-
16. 匿名 2022/12/04(日) 16:26:50
>>12
今日背中にカイロ貼って仕事したよ
暖かくって肩こりしなかった🌞+9
-0
-
17. 匿名 2022/12/04(日) 16:26:55
>>1
エアコンは甘え+3
-14
-
18. 匿名 2022/12/04(日) 16:27:03
みんな「ちゃっぷい!ちゃっぷい!」って言いながら仕事してる+17
-3
-
19. 匿名 2022/12/04(日) 16:27:26
>>9
これ
試したいけど
痒くなりそう…+15
-1
-
20. 匿名 2022/12/04(日) 16:27:36
>>17
うるせ+9
-0
-
21. 匿名 2022/12/04(日) 16:27:51
ヒートテック+ウルトラライトダウンパーカー+ムートンブーツ履いて凌いでる+7
-0
-
22. 匿名 2022/12/04(日) 16:28:01
制服の下に、ヒートテックハイネック二枚重ね、ヒートテックスパッツ、あたたかい靴下
寒い時は寒い
+6
-0
-
23. 匿名 2022/12/04(日) 16:28:36
スーパーの精肉
夏もヒートテック着てる。今の時期も冷房効いててカイロ、ヒートテック、腹巻きしても寒い🥶+12
-1
-
24. 匿名 2022/12/04(日) 16:28:54
電気膝掛けいいよ!+6
-1
-
25. 匿名 2022/12/04(日) 16:29:44
廃墟と間違われそうな創業58年の古い汚い工場で働いてるけど建物は断熱材も使ってなく壁はトタン板。冬は底冷えする。外で働いてるのと同じ。
夏は毎日34℃ぐらいになり暑すぎる。+37
-1
-
26. 匿名 2022/12/04(日) 16:29:44
>>18
どんと、ぽっちぃ!+14
-1
-
27. 匿名 2022/12/04(日) 16:29:50
事務なんだけどフロアの非常口が換気のために全開にされて、冷気が通路を通って私の席に来て寒い。
あまりにも寒いから衝立を立ててもらったけど寒さは変わらず。レッグウォーマーして膝掛けしても寒い。
真冬は風邪ひきそう。週3テレワークにして出勤回数減らそうか考え中。+19
-0
-
28. 匿名 2022/12/04(日) 16:30:12
裏ボアのロング巻きスカートをズボンの上に巻いて、上着(作業着)の下には腰までの長さがあるインナーダウンベストを着ています。着膨れして凄く動きにくい。だけど、体が冷えると身動きとれなくなるレベルでヤバくなるので、致し方なくこうしてる。+14
-0
-
29. 匿名 2022/12/04(日) 16:30:14
>>1
コロナが流行ってからやってないけど、その前は学生で試食販売員のバイトしてたからスーパーってめちゃ寒いってなったの思い出した。
売り場が冷蔵の前近くじゃなくてもスーパーにずっと居ると寒いよね。+17
-0
-
30. 匿名 2022/12/04(日) 16:30:24
>>1
超極暖きて背中と腰と足裏にホッカイロはっています+2
-0
-
31. 匿名 2022/12/04(日) 16:30:59
>>1
私もスーパーです。
冷えで頻尿になり辛いです。生理中はとくに辛い。
タイツはいてズボンをはいて、その上から制服のズボンをはいてます。あとはホッカイロ。 でも忙しく混んでいる時は動くから逆に暑くなって汗をかいてそのあとその汗が冷えて寒くなります。
+25
-0
-
32. 匿名 2022/12/04(日) 16:31:38
工場や倉庫も寒いよー。
+20
-0
-
33. 匿名 2022/12/04(日) 16:31:51
>>26
懐かしいなオイ+9
-1
-
34. 匿名 2022/12/04(日) 16:32:52
>>1
上半身
ブラ、長袖厚手シャツ、タートルネック、首のない服
下半身
ショーツ、厚手タイツ(orスパッツ)、厚手ニーハイソックス
これに、カイロを貼ります。+4
-0
-
35. 匿名 2022/12/04(日) 16:33:07
筋トレ。代謝上がって暑くなる。
寒くて快適。
オマケに痩せる。+7
-0
-
36. 匿名 2022/12/04(日) 16:33:28
>>4
近所の、めっちゃ寒いスーパー、いつも求人してる。
寒すぎるのが原因じゃない?+18
-1
-
37. 匿名 2022/12/04(日) 16:33:32
データセンター勤務。
機械ファーストだから、一年中寒い。煩い。乾燥して埃っぽい。+12
-0
-
38. 匿名 2022/12/04(日) 16:36:43
ヒートテック 暖パン ウールソックス ホッカイロ+4
-0
-
39. 匿名 2022/12/04(日) 16:37:25
>>1
おやじのネタはガン無視+1
-0
-
40. 匿名 2022/12/04(日) 16:37:45
>>1
足首温める
中敷をムートンみたいに暖かいのにする
ガチで、お股やビキニラインに火傷しないぐらいに温める+6
-1
-
41. 匿名 2022/12/04(日) 16:37:59
>>1
カシミアの腹巻付き毛糸のパンツはいてるよ
値段は高いけど温さが全然違う
その中にカイロしてると腰回りが温かくて冷えない
腰が悪くて絶対に冷やせないんだけど、これしてから体調もいい+7
-0
-
42. 匿名 2022/12/04(日) 16:38:28
職場の同僚の寒いアピールがうざい
いろいろ対策を提案しても、リモートワークにしたら?と言っても「うーん、それはちょっと…」って却下する
+2
-6
-
43. 匿名 2022/12/04(日) 16:38:50
職場で暖房まだ一度もつけてもらえなくて寒すぎる+10
-0
-
44. 匿名 2022/12/04(日) 16:39:11
スーパー勤務だけど、上半身はヒートテック+シャツ+カーディガン、下半身は裏起毛レギンス+パンツ+あったか靴下、これで動き回ってるから寒さは感じない
暖房もそれなりに効いてる+6
-1
-
45. 匿名 2022/12/04(日) 16:39:12
>>9
これ、気になってた。
ほんとにあったかいのかな。高いから失敗したくない。+29
-0
-
46. 匿名 2022/12/04(日) 16:40:31
>>12
足先カイロは?+1
-0
-
47. 匿名 2022/12/04(日) 16:40:37
意地悪ベテランが極度の暑がりですぐ部屋の室温下げる
地味にマジ辛い
一度風邪引きそうになった+8
-0
-
48. 匿名 2022/12/04(日) 16:41:07
ユニクロのヒートテックが痒くなるようになった。似たようなオススメしりませんか?+3
-1
-
49. 匿名 2022/12/04(日) 16:41:53
>>26
昔、コマーシャルあったな+6
-0
-
50. 匿名 2022/12/04(日) 16:46:11
うちは暑い、、場所によって暖房の効きが違いすぎ+1
-0
-
51. 匿名 2022/12/04(日) 16:47:24
食材の卸をしています。
北国ですし、野菜や肉も扱うので極寒。
今の時期は、作業場より冷蔵庫の中の方が暖かく感じます。
隅っこに小さなストーブがあって、耐えられなくなると交換で温まりに行く感じ。
年明けたらヒートテック3枚、パーカーにダウン、ダウンベストの重ね着してます。+6
-0
-
52. 匿名 2022/12/04(日) 16:47:26
背中の肩甲骨あたりに縦にカイロを貼ると暖かいよ。
今年はうちの部署、3台あるエアコン全部27度にしてるらしくて暑いから出番ないけど。
エアコンの権限が部長だから誰も下げられないので、おじさんは汗かきながら仕事してる+6
-1
-
53. 匿名 2022/12/04(日) 16:50:32
>>1
ワークマンとか専門店のものがオススメ。
+1
-0
-
54. 匿名 2022/12/04(日) 16:51:24
社名入りウインドブレーカーの下にダウンのジャンパー。+1
-0
-
55. 匿名 2022/12/04(日) 16:58:21
事務職です。雪が降ったこともあって、今月ようやく職場に暖房が入りました。
11月の後半が一番つらかった…。指の部分が空いてる手袋して、ヒートテックの極暖着て、下は裏地がもこもこのズボンをはいて、厚手のひざ掛けして、どうにか乗り切ったところです。
+5
-0
-
56. 匿名 2022/12/04(日) 16:59:10
多分私が1番寒い!
標高1000メートルの山のキャンプ場、屋外作業に半屋外の清掃(水のみ)
スキーウエアで出勤してるよ!+17
-0
-
57. 匿名 2022/12/04(日) 17:07:08
私もスーパーのレジです!
動かないから余計に寒いです。
私はスカートの場合、
タイツ2枚、腹巻き付き毛糸のパンツ、ダウンスカート、制服のスカート履いてます。
ズボンの場合、ワンサイズ大きくして、
裏起毛付き靴下、裏起毛付きタイツ、レッグウォーマー、腹巻き付き毛糸のパンツ、ダウンパンツ、制服のズボン。
上は、ヒートテックみたいな薄いの、ヒートテックみたいな暑いの、ダウンベスト、制服のワイシャツ、制服のベスト、カシミアのセーター、制服のカーディガン着てます。
更にお腹と背中と腰にカイロ貼って、足元はヒーターです。
ヒーター付きベストやパンツも試しましたが、容量いっぱいのモバイルバッテリー買っても一日中持たないので辞めました。
中にバッテリー付きで着込むことは可能でしたよ。+3
-0
-
58. 匿名 2022/12/04(日) 17:09:53
>>1
私の職場は倉庫でトラックが出入りする所なので常に1方面が開いていて吹きっさらしでとても寒いです
去年の冬はユニクロのヒートテックのインナーとタートルネックとレギンスと内側がモコモコのレッグウォーマーを履いて足の裏にホッカイロ貼って凌いでました
レッグウォーマーはかなりおすすめです+6
-1
-
59. 匿名 2022/12/04(日) 17:11:00
>>7
どこの職場か知りませんが、うちの区域の合同庁舎に行くと、古くて暗い感じ。照明も間引きされているのかんじ。
昼休みになると、さらに消灯して、暗いなかでお弁当とか食べてる。寒さは知らなかったけど、労働環境、悪いですね。+16
-0
-
60. 匿名 2022/12/04(日) 17:13:54
道民です
外にある簡易的な倉庫で働いています。リフトの出入りがあるので、シャッターがほぼ、開けっ放しでストーブもありますが、1つしかなく広いので全く意味がありません。厚着していますが、手先も冷たくなり帰宅してもずっと寒いです。外で仕事しているのと、ほぼ変わらないのでやめたいです+6
-0
-
61. 匿名 2022/12/04(日) 17:18:03
数年前なってすごく太っているお局が異動してきてからめちゃくちゃ寒い。お局は冬でも出勤時に薄手のパーカーに半袖スタイル。
一度お局が出勤する前に暖房の温度上げたことあったけど、一日中暑い暑い体調がおかしくなってきたって文句言われた。他部署の人が来るとみんな第一声が「寒っ」って言う。
西日本のそこまで冷えない地域なので今までは普通のヒートテック着てたけど、ここ数年は極暖でも乗り切れずカイロも貼って、ひざ掛けも持ってきている。新入社員の女の子は「外で仕事してるみたいですよね。手がかじかんでキーボードが打てない」って言ってたw+7
-0
-
62. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:21
倉庫みたいなところでコンクリの上で立ち仕事だった時は、段ボール一枚敷くだけでも足元の寒さ違ったな+8
-0
-
63. 匿名 2022/12/04(日) 17:22:42
老朽化激しい病院の地下にある薬局で働いてた時は、長袖のヒートテックに厚手タイツ、お腹と背中にカイロ貼って、厚手のカーデ着てたけど寒かった。ユニホームがワンピースタイプのナース服だったけど、格好なんて気にしてられないくらいクソ寒かった。+6
-0
-
64. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:50
>>1
上をあたたかくするとのぼせるから、シルクの5本指インナーソックス、レッグウォーマー、腹巻きやカイロ等々とにかく下半身をあたたかくすることをオススメします。
食事もたんぱく質や温かいものをとって身体を冷やさないようにしています。
急に寒くなったけどまた暖かくなるそうなので体調にはお気をつけくださいね。
+6
-0
-
65. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:07
>>15
主です。同業の方ですね!
ただうちは全身制服です。
内側に着込むのも限界があるし、かといって、外から私服は羽織れないです。+5
-0
-
66. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:28
古い倉庫で仕事していて床はコンクリート。机を置いて検品作業してるけどフォークリフトの出入りがあるので倉庫の出入り口を豪快に開けっぱなしなので冬は寒い。
逆に夏は暑い。+4
-0
-
67. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:31
>>8
専業主婦?テレワーク?+1
-0
-
68. 匿名 2022/12/04(日) 17:54:53
デブスがクーラー入れるんだけど!
ありえない!
+4
-0
-
69. 匿名 2022/12/04(日) 17:54:56
>>1
もうダサいとかは言ってられないので、上下ヒートテックに下は裏ボアパンツみたいなのを履いて、上もネックウォーマーみたいなのをするしかないと思う。
冷えは万病の元ってよくわかるぐらい体調崩したよ。+6
-0
-
70. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:13
レッグウォーマーは必須
さらにUNIQLOで買ったヒートテック素材の膝掛け
あと、カイロをお腹もしくは腰に貼っている+4
-0
-
71. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:59
移転でマシになったけど、コロナ対策でドア開いてるから寒いよ
前いたところでは、山登りのような格好してた。
ネックウォーマー、フリース、USBの膝掛け、膝下ウォーマー、コタツ靴下、モコモコ靴にカイロ、モンベルの下着
オフィスワークである+6
-0
-
72. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:04
昔、スーパーの一角に出している店舗でバイトしてた時、店内が寒くて寒くてストーブ置いてもらったけど、腎盂腎炎ってのになって40度の熱が出たな、、、+1
-0
-
73. 匿名 2022/12/04(日) 18:12:25
>>9
Amazonのブラックセール買いました。
最初は半信半疑で買ったけど
マジで足が暖かいし
冬は靴下2枚履くけど
一枚大丈夫でした。
医療費を扱う職場なので
一年中エアコンを付けているので
足が寒くなかった
+11
-0
-
74. 匿名 2022/12/04(日) 18:13:05
>>12
学校図書館勤務です
教室とか職員室とか保健室とか、基本人のいるところには冷暖房+サーキュレーターがあるのに、何故か市内の公立校の図書室だけはない
しかもコロナ対策で窓は開けてないといけない
お腹にカイロ貼って、マフラー巻いて、ポンチョ着ながら仕事してるけど、それでも寒い!+7
-0
-
75. 匿名 2022/12/04(日) 18:23:30
+3
-0
-
76. 匿名 2022/12/04(日) 18:28:08
>>11
私も同じ。寒くて耐えられないときはコート着てる。夏もエアコンすごくて寒いし年中寒い会社。
個人的には夏の方が耐えられない。+6
-0
-
77. 匿名 2022/12/04(日) 18:39:57
冷凍工場のピッキング
+2
-0
-
78. 匿名 2022/12/04(日) 19:06:38
工場勤務、年配女性多めの部署で、真冬なのに暖房を切るわ、扇風機を付けるわで凍えそうだよ。
しかも暑がりがエアコンの風が1番あたる所にいるし、本人は更年期って言うけど、こっちは寒いんじゃ!!
暑いなら半袖の制服で勤務して欲しい。+4
-0
-
79. 匿名 2022/12/04(日) 19:10:38
>>58
お疲れ様でーす。
私も、独身の頃は、そんな感じの倉庫で働いてました。トラックからの荷下ろし場付近は、凍えそうだった。
暖房あるのが、お弁当食べる休憩室のみで、夏場は業務用扇風機のみだった。
一応、会社から防寒用上着は支給されてましたが、今思い出しても寒い。+2
-0
-
80. 匿名 2022/12/04(日) 19:13:06
最低気温7〜9℃、最高気温11〜13℃あたりの気候に住んでます。職場いまだにエアコンつかない…
11月下旬につけてて別フロアの人が入ってきた時「会社が赤字なのになんでもうつけてるんだ!」と大声で言われて以来、暗黙の了解?でいまだにつけてない。
足首すごく冷える。ひたすらブランケットをお腹の下から膝まで広げて、太ももの裏まで丸め込んで使ってます。それでも寒い泣+4
-0
-
81. 匿名 2022/12/04(日) 19:16:13
昔、友達が漬け物工場で働いてて、めっちゃ寒いって言ってたなぁ。+0
-0
-
82. 匿名 2022/12/04(日) 19:35:00
>>76
サーキュレーターとか置いちゃダメなの?+1
-0
-
83. 匿名 2022/12/04(日) 19:40:03
>>23
私も精肉部門で約20年
ババシャツにタイツに靴下二足重ね履き(泣)
クリスマスあたりから鶏肉詰めるから寒くてカイロも必需品(,,・д・)
夕方にスライサーの掃除した時が1日暖かい(笑)+4
-0
-
84. 匿名 2022/12/04(日) 19:50:25
昔、マネキンのバイトした時
寒すぎて死にそうだったから
主さんの気持ちすこく分かる
もし給料が今の倍になったとしても
スーパーだけは絶対無理だわ+2
-0
-
85. 匿名 2022/12/04(日) 20:07:07
>>1
私もスーパー勤務。
日配品担当だし、しかも建物自体が古いから暖房付けてても寒い。もうこの時期は制服の下に、ヒートテック3枚重ねて薄いセーターと下はワカサギ釣り行く人が履くようなズボンはいてるよ。+3
-0
-
86. 匿名 2022/12/04(日) 20:14:19
背中にカイロ貼ってます。(食品工場)+1
-0
-
87. 匿名 2022/12/04(日) 20:19:33
工場で働いてるけどドアほぼ開けっぱなしだから寒い。
ヒートテック2枚、ネックウォーマー、ホッカイロを腰と腹に貼り、内側がボアの靴、あったかレギンス、ウルトラライトダウン、アームウォーマーで対策してる。+1
-0
-
88. 匿名 2022/12/04(日) 20:21:57
学校給食調理です。
社員なので朝は七時入り。床はコンクリートで冬は寒くて夏は暑い。
25の頃に痔になった。因みに上司もほとんど痔主。+0
-0
-
89. 匿名 2022/12/04(日) 20:34:04
背中に丁度心臓がある位置に貼るカイロ貼ってる。
循環する血液が暖かいので、内臓から冷えない。
後は靴下を二重にしたり、暖かい靴下履いたりしている。+1
-0
-
90. 匿名 2022/12/04(日) 20:57:00
仲間がいっぱい!
もうホントに寒い!
家帰ったらお風呂にすぐお湯ためてドボンやけど、もう体がジンジンするのよ。
早く春来て…+4
-0
-
91. 匿名 2022/12/04(日) 21:40:58
>>9
末端冷え性だから試したいけど足元暖かくなると眠くなるのよね…+4
-0
-
92. 匿名 2022/12/04(日) 22:45:13
>>1
主さんとおんなじ感じの職場です。
重ね着すると動き辛いし疲れも倍増するのが悩み…今年はカイロ貼って対策してます。
毎日10枚貼ってなんとかなってるけど、カイロ代がかかり過ぎる…
職場環境が酷すぎると対策費が馬鹿にならない。+3
-0
-
93. 匿名 2022/12/04(日) 23:06:53
>>11
パネルヒーター買ってデスク下に忍ばせてる。
誰からも気付かれずに足元ポカポカ!+2
-0
-
94. 匿名 2022/12/04(日) 23:12:00
逆に暑いです。😲💦+0
-0
-
95. 匿名 2022/12/04(日) 23:59:25
50歳前後の女性陣が「暑い」と言い、暖房の温度を上げるのを許してくれません(設定22度)
年齢的なものもあるでしょうし、対策として半袖でいらっしゃるので、何も言えず…
こちらの対策として、ジャケットorカーディガンを羽織る&タイツを着用しています+3
-0
-
96. 匿名 2022/12/05(月) 02:43:37
>>7
官公庁は夏は暑くて冬は寒いですよね。SDGSの一環とか言って食堂のゴミ箱まで撤去されて嫌になって辞めた。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する