ガールズちゃんねる

障害者週間に考える 「野放しにするな」「きもい」…街で障害者や家族への中傷はいまだに

5774コメント2023/01/01(日) 13:12

  • 4001. 匿名 2022/12/04(日) 15:49:51 

    高校の時下校の電車で数回同じ人に隣の席にわざわざ座ってきて足触られたからトラウマ
    母親もいるのに注意一切しないでぼーっとしてるし周りの人も見て見ぬふり

    +15

    -0

  • 4002. 匿名 2022/12/04(日) 15:49:55 

    >>3949
    あーそれは同じ幼稚園にいたら恐怖だね
    幼稚園でも便をいじり始めて友達になすりつけたりしたら、やられた子は一生のトラウマ
    自閉症の子にとっては集団生活って刺激強すぎてストレスになってると思うわ
    まわりの子がはしゃいだり遊んだりする声もうるさいと感じてパニック起こしてるとかありそうだし、住み分けは大事

    +21

    -1

  • 4003. 匿名 2022/12/04(日) 15:49:58 

    >>3984
    どっちもいるけど、大変だよー
    まあなるようになるとしか思わないけど。

    +3

    -1

  • 4004. 匿名 2022/12/04(日) 15:50:27 

    >>3844
    発想が普通ではない気がする
    いじめっこの発想だわ

    +1

    -1

  • 4005. 匿名 2022/12/04(日) 15:50:44 

    >>3944
    私は言わないけど、言ってしまう気持ち分かるよ。
    奇声をあげながら刃物振り回して無差別殺人してニュースになった人間、実際何人もいるもん。
    知的障害なのか発達障害なのか精神障害なのか分からないけど、どれでも可能性あるし、やりそうだから。
    無言でいきなり刺しまくった人もいるけどさ。怖いんだよ。今やらなくても、次は刃物を手に持ってるかもしれない。
    私も学生の頃、通りすがりの知らない人が何か喚いたと思ったら急にいきなり殴られたことある。
    付き添いがヤバって顔してサーッとその人を無言で連れ去っていった。呆然として当時携帯もなく、何も出来なかった。
    ただやられ損。
    刃物持ってなくて良かったと後で思った。

    言った人も、自分が被害に合うかもしれないけど、刃物持ってた時遭遇するのは息子かもしれないし、孫かもしれない、友達かもしれない。
    刃物なんてなくてもそもそも危険。
    だからウロウロさせてほしくないんだよ。明らかにおかしい人は。だから牽制したくなるんだよ、話の通じそうな付添者に。付き添いのいるうちに付き添いに言っておきたいんだと思う。

    +17

    -2

  • 4006. 匿名 2022/12/04(日) 15:50:46 

    本音を言うと
    まじで檻に入れといてほしい

    +10

    -0

  • 4007. 匿名 2022/12/04(日) 15:50:50 

    悪い事ばかり書かれてるが、
    私、子どもの頃に車で移動中に滅茶苦茶トイレに行きたくなって田舎だからコンビニとかも無いし我慢出来なくて近くの養護学校に寄っておトイレ借りたのよ。生徒たちがトイレはこっちですよーって優しく案内してくれたの。ずっと感謝してる。偏見はよくないですよ

    +8

    -2

  • 4008. 匿名 2022/12/04(日) 15:51:06 

    子がまだ生まれたばかりでベビーカーに乗せて検診帰りに買い物に寄った時に軽度かな?知的障害の男性に絡まれてずっと追いかけ回されてすごく怖かった


    必死に人混み逃げて居なくなったと思ってホッとしてあるいてたら肩を叩かれて振り向いたら居るの
    ゾッとした
    色々揃って便利なスーパーだったけどまた会ったらと思ったら恐怖でそのスーパー1人で行けなくなった


    夫がいる時に一緒に買い物に行ったらまた居て二度と娘を連れてここには来ないっておもった
    もちろんスーパーの投書箱に詳細に説明書いて投書した

    +5

    -0

  • 4009. 匿名 2022/12/04(日) 15:51:13 

    >>3987
    観てた。ひまわり だったっけ?
    原作では子供(健常)が主軸となった続編もある。
    取材入ってるだろうとは言え、ハートフルに仕上がってるから、アレが現実とは思わない方がいいよね。

    +6

    -0

  • 4010. 匿名 2022/12/04(日) 15:52:15 

    >>3970
    分かる
    目が違う

    +2

    -1

  • 4011. 匿名 2022/12/04(日) 15:52:22 

    >>3976
    障害者にいきなり殴られたり唾かけられた被害者の気持ちも立場になって見ないと分からないですかね
    最低限の努力してから権利主張しましょうか?

    +5

    -6

  • 4012. 匿名 2022/12/04(日) 15:52:22 

    >>3975

    障害者のグループホームは既にちゃんとあるよ。
    でもそれこそ軽度知的障害者が共同生活するような施設ね。

    +4

    -0

  • 4013. 匿名 2022/12/04(日) 15:53:30 

    >>9
    小中が支援学級も設けてる処で、身に覚えもない巨漢の池沼から目を付けられて恐い思いをさせられた
    教師は見てみぬフリ
    少しでも嫌がる素振りを見せた健常者の子が悪者扱いになる、見栄っ張り命のクソな学校だったから共感しかない!

    +7

    -0

  • 4014. 匿名 2022/12/04(日) 15:53:39 

    >>4006
    昔は座敷牢に入れて一生を終えた存在。
    統合失調の激しい女性とかも。
    遺伝子を残してはいけないと昔から言われていた存在

    +5

    -0

  • 4015. 匿名 2022/12/04(日) 15:53:53 

    >>404
    運転中にパニック起こされたり癇癪起こされても咄嗟に動けないからだと思うよ

    +1

    -3

  • 4016. 匿名 2022/12/04(日) 15:53:53 

    >>3978
    その障害者と解決する案件を他にまで飛び火させないでほしいって言うのが本音かなー

    +0

    -1

  • 4017. 匿名 2022/12/04(日) 15:54:06 

    >>4011
    殴ってきた本人に怒りなよ
    関係ない障害者に八つ当たりしないで

    +9

    -3

  • 4018. 匿名 2022/12/04(日) 15:55:24 

    >>3869
    健常者じゃないと思うよ
    心療内科お薦めしますよ

    +3

    -1

  • 4019. 匿名 2022/12/04(日) 15:55:30 

    >>4010
    表情も左右非対称で何か見ていて不安になる表情よね
    目つきが全く違う。
    あ、これ以上関わったらやばいって思いながら
    ひたすら一緒に過ごして早く帰る時間になって欲しかったもん

    +0

    -0

  • 4020. 匿名 2022/12/04(日) 15:55:53 

    >>3831
    十分すぎる管理とそれを容易く突破してしてくる行動の想像がつかないんですが具体的にどういった事が起こってるんですか?そこがわからないと、知識がない人間には、例えば色々なことを仕方がない受け入れろと言われても理解しようがないです。
    その説明をする事は大変だとは思いますが、それでも説明をして理解を広げていく事は大切だと思います。

    +1

    -1

  • 4021. 匿名 2022/12/04(日) 15:55:55 

    >>4005
    刃物持って暴れるのは薬物関係か統合失調症が殆どでは?

    それだったら被害者になる可能性もあるし、自分の子供もいつその病気になってもおかしくないよ
    統合失調症なんて普段普通に生活してても被害妄想で自分が襲われると暴れだす可能性あるし
    重度知的障害より確率高いよ
    シャブ中もね

    +5

    -1

  • 4022. 匿名 2022/12/04(日) 15:55:55 

    >>3984
    重度の娘がいるけど、子宮頸がんワクチンを打ってるところ。
    変な話、のぞまぬ妊娠もだけど、病気貰うほうがやっかい。
    将来施設で不遇な目に遭わないか、暴力に遭わないかとか、私が生きてる限りずーーっと心配せにゃならんのかと思うとしんどい。
    健常の子にかける心配とは質が違う。

    +13

    -1

  • 4023. 匿名 2022/12/04(日) 15:57:08 

    >>4016
    だって重めの精神障害や知的のある男女って
    全く話にならないで攻撃的だよー。
    もう周りも一緒になって助けて逃げ切るしか無いでしょうに

    +2

    -2

  • 4024. 匿名 2022/12/04(日) 15:57:49 

    >>4002
    作者の実体験らしいけど、なんで普通園にそこまでこだわるのか…。普通の子たちの親もお世話係させたくて園に通うわけじゃないのにね。
    うんちなすりつける子がいるの理解出来ない。しかもその前にお母さん細菌性胃腸炎にかかってたエピソードも有ったし、ちょっと母親も知的障害あると思う。
    更に通りすがりの子にいきなり首締めエピソードとか(一度や二度ではなさそう)。

    これ、知的障害のあるお母さんでも賛否両論じゃないの?
    もし自分の子に知的障害があっても、うんち食べる子とか首締めるのが好きな子いたら、その子と同じ施設に通わせたくないんだけど…。ましてや普通園って。

    +14

    -1

  • 4025. 匿名 2022/12/04(日) 15:58:22 

    >>1
    知的な障害がある子は純粋でずっと子供の心なんだと思う様にしています。

    +0

    -3

  • 4026. 匿名 2022/12/04(日) 15:58:37 

    >>4021
    マジで統合失調症の一級障害の女性は歩く凶器だった

    不安感からとんでも無い攻撃をして開き直る

    +3

    -0

  • 4027. 匿名 2022/12/04(日) 15:58:58 

    >>4011
    いや自分が身内になった時って言ってるのに‥権利主張なんかしてないよ
    いつか身内になった時どうするのか気になったのです 自分は関係ないって言い切ってる人多いからさ 本当に今身内にいなくてもいつ障害者が生まれるとか分からないから。

    +5

    -0

  • 4028. 匿名 2022/12/04(日) 15:58:58 

    >>55
    ダウン症の人も男性の方が重度の障害になる場合が多いんだっけ。

    +6

    -0

  • 4029. 匿名 2022/12/04(日) 15:59:03 

    >>4023
    事故で重めの脳障害負った方に会ったことあるけれど
    お母さんの隣でにこにこしてらしたわよ

    なんの害もなかったけれど..?

    +0

    -6

  • 4030. 匿名 2022/12/04(日) 15:59:19 

    >>3931

    結局さ親次第なんだよね。
    重度知的障害の方に何言っても無駄なのだから、親が周りに迷惑を掛けないようにするしかない。
    迷惑をかけないようにするのがとても大変なのは分かるけど、障害者なんだから仕方ないでしょと開き直ってるような親が一定数いるから、いつまで経っても障害者に嫌悪感がある人がいるんだと思う。
    誰だって障害者だから仕方ないってのは分かってはいるけど、だからって人に危害を与えて良いは成立しないからね。

    +17

    -0

  • 4031. 匿名 2022/12/04(日) 16:00:14 

    >>4018
    障害者の誹謗中傷してるのを正当化する方が人間性ヤバいと思うけどね。このトピの正義はリアルとは違うよね。匿名掲示板だから許させれてる異常なトピ。
    そういうコメントも平気でできちゃうトピは異常だと気がつけたらいいね。

    +4

    -4

  • 4032. 匿名 2022/12/04(日) 16:00:14 

    >>4029
    あーそういう方は本当に尊敬するわ
    お母さんも立派だな。

    +0

    -1

  • 4033. 匿名 2022/12/04(日) 16:00:40 

    >>291
    あっても人に言えないでしょトラウマで

    +8

    -1

  • 4034. 匿名 2022/12/04(日) 16:00:50 

    >>4017
    本人が法に守られているから考えなきゃ行けないんですよね
    ところで 宗教被害者が加害者団体を訴えるのは八つ当たりですか?
    銀行員が詐欺をしたら銀行も訴えると思う
    外国人に迷惑被った大家が何人はお断り とするのは仕方無いと思うよ
    所属団体には責任があると思うけどね

    +3

    -1

  • 4035. 匿名 2022/12/04(日) 16:01:20 

    >>4029

    それ高次脳機能障害だからでしょ
    事故が原因だったりの場合は赤ちゃんみたいになる人多いよ
    それと知的障害いっしょにすんなや
    糞無知な癖にコメントすんな

    +8

    -0

  • 4036. 匿名 2022/12/04(日) 16:01:24 

    障害者その人よりそれを支援してる人が嫌だ。
    「特別支援の障害者ちゃんかわいいかわいい」ってするわりには、影で精神障害を持っている私をいじめて再発するように仕向けた。それが、特別支援学校の寄宿舎の指導員。笑っちゃう😂。

    +6

    -0

  • 4037. 匿名 2022/12/04(日) 16:01:44 

    ここで知的障害は云々言ってる人って、自分が事故にあって脳に障害を持ってしまったらどうするんだろ?

    +4

    -4

  • 4038. 匿名 2022/12/04(日) 16:01:58 

    >>291
    自分が知らないことは世の中に存在しないと信じているお年寄りっているよね

    +7

    -0

  • 4039. 匿名 2022/12/04(日) 16:02:46 

    >>2600
    違うでしょう。それならわざわざヤマユリの犯人出さないと思う。

    +0

    -0

  • 4040. 匿名 2022/12/04(日) 16:02:53 

    >>4035
    知的障害の人みたことないから悪口いうのも付き合わされるのもゴメンですわ

    +1

    -5

  • 4041. 匿名 2022/12/04(日) 16:03:20 

    私が通勤する時のバス停に障がい者の子供の学校?みたいな送迎バスも丁度同じぐらいに来るので数人障がい者見かけるけど中学生くらいの子供に対して還暦くらいの年配の親ばかりだからやはり高齢出産や不妊治療の影響あるんだろう思う
    子供が成人する頃には随分高齢になってるだろうしどうなるんだろうね
    そのうち施設とかも足りなくなると思う

    +2

    -0

  • 4042. 匿名 2022/12/04(日) 16:03:28 

    >>4037
    障害者なんだからお前ら健常者が我慢しろ なんて言うかしら?そうなって欲しい願望なの?

    +4

    -0

  • 4043. 匿名 2022/12/04(日) 16:04:02 

    >>3045
    重度知的障害者を野放しはさすがに無理かと
    何するか分からないのに一人で出したら、後々困るの家族だよ
    閉じ込めるなら分かるが、野放しは出来ない

    +2

    -0

  • 4044. 匿名 2022/12/04(日) 16:05:36 

    >>4026
    それこそ見た目でわからないから怖いよね
    急に今お前私をブスと言っただろう?って怒鳴り付けられた
    言ってないし見てもなかった
    ガルちゃんやりすぎて脳みそ腐ってんのかと思ったけど、友人に話したら被害妄想の病気あるとびっくりした

    +7

    -0

  • 4045. 匿名 2022/12/04(日) 16:05:38 

    障がい者差別?とか区別?とかで排除しようというのを肯定的な人の心が読めたら、
    近づきたくない。
    なんか嫌い。

    +2

    -2

  • 4046. 匿名 2022/12/04(日) 16:06:01 

    >>4016
    飛び火?あんたにどのように火の粉がかかるわけなの?

    +0

    -0

  • 4047. 匿名 2022/12/04(日) 16:06:23 

    大型ショッピングセンターのトイレ近くで電動車椅子の男性(重度麻痺みたいな感じ)に携帯を見せられ、僕は体が動きません介助してください、と書いたメモ書きを見せられた
    私は経験もなかったので、サービスカウンターで相談してきますと行って立ち去ったんだけど
    後で聞いたら男性スタッフが行ったらいなかったらしく若い女性だけ狙う常習犯らしい
    ほんと気持ち悪い

    +10

    -0

  • 4048. 匿名 2022/12/04(日) 16:06:26 

    >>3959
    あなたのお陰で思い出した。

    私もヤンキーの方が嫌だったよ。
    障がいのある子たちはひっそり学校生活を送っていたし、何の迷惑もかけられたことなかった。
    男女のヤンキーのやつらが我が物顔で学校を仕切って授業妨害したり、卒業文集に〇〇愛しているとかヒッチャカメッチャカにしてくれてたわ。

    +14

    -0

  • 4049. 匿名 2022/12/04(日) 16:06:57 

    >>4042
    それはダメだよね。健常者も差別しちゃダメだけどさ。

    +0

    -1

  • 4050. 匿名 2022/12/04(日) 16:07:12 

    >>4029
    包丁振り回して奇声発する人いたけどにこにこしてらしたわよ
    なんの害もなかったけど?

    ってのと同じだね
    全員に害が及ぶほどじゃないからね
    被害者家族にも同じこと言えるんかね

    +1

    -0

  • 4051. 匿名 2022/12/04(日) 16:07:28 

    >>4044
    そりゃ災難だったねぇ
    もう統失の攻撃的な人とは距離をうんと置いたほうが良い良い

    +3

    -0

  • 4052. 匿名 2022/12/04(日) 16:07:44 

    >>4037
    もう、そういうことすら考えなくてよくなるから幸せかもよ
    承認欲求もなくなるだろうし

    +2

    -0

  • 4053. 匿名 2022/12/04(日) 16:07:57 

    >>4042
    貴方は健常者が我慢しなきゃと思ってるのね。

    貴方は自分が障害者になったらどうするの?
    親のお世話になってずっと引きこもりになるのかな?病院も親に車を運転してもらって、病院と家の行き来だけの人生になるのかな?

    +3

    -8

  • 4054. 匿名 2022/12/04(日) 16:08:21 

    >>4045
    あなたそんなこと言っていて3人グループになったとしたら、自分がいつも一人を弾いてもう一人とばかり会話しているほうなら笑うよ、そこどうなのかな。

    +0

    -2

  • 4055. 匿名 2022/12/04(日) 16:08:43 

    >>3
    だいたい競馬新聞持ってるような小汚いおじさんが言ってるのを見る。底辺だから想像力もないし弱いところに当たるしかない。

    +1

    -3

  • 4056. 匿名 2022/12/04(日) 16:08:53 

    >>3958
    二次成長の影響もあるし
    精神系の薬の副作用もある

    うちのも旺盛で早食いなんだけど、おやつの表示は必ず確認してる。
    糖質オフのパンを勧めたり、高カロリー系は半分に分けて与えてる。ジュースはたまーに紙パック一本。
    数少ない楽しみを健康的に続けられるために。

    +2

    -2

  • 4057. 匿名 2022/12/04(日) 16:09:35 

    >>4051
    それが全くの知らない人、電車での通りすがり
    重度知的障害より本当に迷惑なのはこっちだよ
    普通の人のふりして乗り物も乗れる
    都合悪くなったら障害差別すんな!だよ
    年金も貰えるらしいね

    +7

    -0

  • 4058. 匿名 2022/12/04(日) 16:09:53 

    >>4029
    バイク事故で高次機能障害になった先輩いるけど、それまでは本当に漫画の主人公みたいな先輩で、いつも友達や先輩後輩に囲まれて女の子にモテて、明るくてスポーツ得意だったけど、まず話し方が呂律の回らない話し方になり、小さい子供のように喜怒哀楽が激しくなって突然寝ちゃったり。簡単な足し算引き算もできなくなっちゃって。日常会話はできるけど、こどもと会話してる感じ。本人は家族や周りの人間は覚えているんだけど、端からみると幼児退行してしまったような感じ。親から聞いた話では先輩のご両親が周りに気を遣って引っ越してしまって、先輩も今までの先輩とは違うから連絡とることもなくなってしまったけど‥。

    +7

    -0

  • 4059. 匿名 2022/12/04(日) 16:09:56 

    私も障害者(てんかん)だけど、障害者施設の本部に行くと
    やっぱり緊張しますよ。異常に距離を詰めてくる人や絶叫する人がいて緊張を強いられますよ。
    なので、本部へ行く機会を作らないようレントゲンや血液検査は近所の病院で済ませてました。

    +9

    -0

  • 4060. 匿名 2022/12/04(日) 16:10:04 

    >>4045
    排除じゃないんだよ
    住み分けなんだよ
    障害者だって健常者と関わりたく無いのに偽善者が差別だなんだと大騒ぎして健常者の中に放り込むんだ
    良いことしてると信じてるからタチ悪い

    +26

    -5

  • 4061. 匿名 2022/12/04(日) 16:10:19 

    >>4045
    病気だからって迷惑行為なのを開き直っても平気だって言う考えの人だってわかったら
    こっちも最初から絶対に関わりたく無いな

    +4

    -2

  • 4062. 匿名 2022/12/04(日) 16:10:37 

    >>3885
    話通じない人ですね。言ってることよくわからないし…ブロックしますね👋

    +3

    -3

  • 4063. 匿名 2022/12/04(日) 16:10:47 

    >>4040
    馬鹿はコメントすんな
    消えろ

    +3

    -0

  • 4064. 匿名 2022/12/04(日) 16:11:09 

    >>3968
    難しい問題だね
    この教育に抑止力はどれくらいあるのか、教育実績の効果などが分からないからなんとも言えないけどね

    +4

    -0

  • 4065. 匿名 2022/12/04(日) 16:11:13 

    >>1
    支援級クラスの同級生に暴力振るわれたから怖いです。ごめんなさい。
    やめてよって相手の身体押して離れようとしたら、〇〇ちゃんは遊びたいだけなんだよとか他の同級生に言われて信じられない気持ちになった。
    障害ある人は何やっても、障害で許される雰囲気なのに、自由に出歩かれたら怖いです。
    障害のある子本人の為にも、言い方は悪いけど野放しは考えた方がいいです。騒がしくしてる事で健常者から攻撃されたり、1人でいる事で騙されたり被害者になる事だってあるし。

    +7

    -0

  • 4066. 匿名 2022/12/04(日) 16:11:19 

    >>3946
    弱者男性が話逸らそうとしてる?
    駅にキモオタ絵を貼り付けたときもそうやって話題変えようとしてたよねフェミがどうの言ってさ
    ほんと、弱男のやり方って卑劣
    障害者週間に考える 「野放しにするな」「きもい」…街で障害者や家族への中傷はいまだに

    +2

    -2

  • 4067. 匿名 2022/12/04(日) 16:11:20 

    攻撃するのも良くないけど棲み分けは大事
    障害持ちの親って無理に普通の子にねじ込むけど完全なエゴでしかない
    まわりの迷惑考えてほしい

    +8

    -0

  • 4068. 匿名 2022/12/04(日) 16:11:38 

    知り合いが知的ではなく精神障害者で、自分で物事考えられるんだけど、話し合いしても結局最後には「キーーッ!私障害者なんだから」ってなって有耶無耶になって、やっぱり特別扱いを求められてる気がする

    +10

    -0

  • 4069. 匿名 2022/12/04(日) 16:11:44 

    >>134
    いますよー。職場で何度も何度も迷惑行為して
    出禁にしてもくるから
    警察呼んで対応してもらった。その後警察の人によると知的障害だったとの事なので、1人で出歩くんだろうね
    親もどうしようもないんじゃない?
    縛り付けて監禁すれば逮捕されるし
    目を離した隙にフラッといなくなるし

    +6

    -0

  • 4070. 匿名 2022/12/04(日) 16:12:20 

    >>3898
    反論も、「そんなことネチケットトピで言えば?」とか意味不明なこと言って論点ずらしてくるし、話通じないバカな人って面倒くさいですよね笑

    +0

    -0

  • 4071. 匿名 2022/12/04(日) 16:12:26 

    >>4057
    車も乗り回すし、子どもも保育園に預けっぱなし
    実家に寄生しては老親に家を新しく建ててプレゼントしろと恐喝する。
    税金フリーライドで暇潰しばっかりが一丁前。
    付き合いきれないわ。

    +0

    -0

  • 4072. 匿名 2022/12/04(日) 16:12:54 

    >>4053
    引きこもらせて下さいよ
    偽善障害者団体に外に駆り出されるのかしら?
    吐き気する

    健常者に我慢しろと言ってるのはそっちでしょう?

    +5

    -0

  • 4073. 匿名 2022/12/04(日) 16:13:19 

    昔、派遣バイトに行った職場にダウン症の人がいて(多分軽度かな?)
    その人は普通に喋れるし仕事も出来てたし
    何ならコミュ力が高かったから色んな人と普通に喋ってた。
    こういう人もいるんだなーと思った。
    そういう人なら全然いいけど
    悪いけど本当にヤバいって言うか恐怖心抱かせるタイプもいるよね。
    中学の時にいた女だけどパワー系の知的障害者は本当に怖かったから
    やっぱり口に出して暴言みたいな事言わないにしても怖いものは怖いよ

    +10

    -1

  • 4074. 匿名 2022/12/04(日) 16:13:29 

    >>4060
    よこ
    それは国の方針のせいだよ
    当事者だけど、私も好きで健常者に関わってるわけではないし

    +5

    -1

  • 4075. 匿名 2022/12/04(日) 16:13:47 

    >>158
    現状知ってて言ってる?

    +0

    -0

  • 4076. 匿名 2022/12/04(日) 16:13:51 

    >>4068
    そうそう。私がこんなに傷ついて病んだのは全て周りのせい!周りが私に土下座するまで地獄の果てまで追いかける!!って鬼の形相。
    家族はこんなの外に出すなよ…

    +0

    -2

  • 4077. 匿名 2022/12/04(日) 16:13:54 

    >>4060
    そう思うなら具体的に提案しましょうよ
    もしかして隔離でもして外出も禁止しろって?

    +6

    -2

  • 4078. 匿名 2022/12/04(日) 16:14:42 

    >>4060
    自分で勝手に棲み分けたらいいじゃん。
    公共機関に乗らないとかひとりで歩かないだけでも違う。世の中に訴える勇気が無いなら自衛するしかない。あとね、世間は健常者と障害者が共存できる道を模索しているのよ。

    +3

    -10

  • 4079. 匿名 2022/12/04(日) 16:14:48 

    >>3965
    おぇえええええ
    母親が相手して中絶?!!

    +2

    -2

  • 4080. 匿名 2022/12/04(日) 16:15:31 

    >>4063
    攻撃的で怖ーい
    介護ノイローゼ?疲れてるの?大丈夫?

    +2

    -1

  • 4081. 匿名 2022/12/04(日) 16:15:45 

    >>4034
    障害者って別に自ら所属してなる訳じゃないんだが
    外国人もだけど、まぁ自ら日本に来てるならしゃあないのかな
    なんかその例えは変だよ

    +6

    -0

  • 4082. 匿名 2022/12/04(日) 16:16:29 

    >>4024
    賛否両論どころか…
    便遊びする子ということは重度知的障害で確定なのだから、普通の幼稚園保育園では専門の先生もいないからわざわざそこを選ぶ保護者って少数だと思う。
    毅然とした態度=開き直りととる親なのかもね。
    人の子どころか我が子にも良い環境とは到底思えないもん。

    +9

    -1

  • 4083. 匿名 2022/12/04(日) 16:16:58 

    >>3576
    こんなに幼いのに首を締めるって怖いね。
    動物は首は急所と本能で知ってるから一番に狙うと言うけど、むーちゃんも本能的に相手を排除したいと感じたのかな。
    もしも相手が絶命しても慌てずにまた歩き出すんだろうか?

    +14

    -1

  • 4084. 匿名 2022/12/04(日) 16:17:35 

    >>4071
    知り合いにいるんですね
    重度知的障害の方がましですよね
    こいつらこそどうにかしてと思う
    ガルにもいそうだけど

    +3

    -0

  • 4085. 匿名 2022/12/04(日) 16:17:40 

    電車の中で知的障害者同士のカップルを見た。
    高校生くらいの子たち。

    女の子は靴を脱いで、男の子の上でくつろぎ、男の子は卑猥な感じでニヤニヤしながら触っていた。

    見るに見かねる感じで困ったよ。
    実害はないものの、複雑な気分になった。

    +15

    -0

  • 4086. 匿名 2022/12/04(日) 16:18:05 

    バドミントンサークルに車椅子の人来るんだけど、軽い知的障害もあり空気もよめない

    みんな親切心でどうにかやってるけどその人はミスしてもヘラヘラしてるだけ
    みんな疲れ切ってる

    +3

    -1

  • 4087. 匿名 2022/12/04(日) 16:18:20 

    >>2528
    親もズレてる人だったら救いがないね
    普通は痴漢で警察に付き出せる案件なのに 

    +11

    -0

  • 4088. 匿名 2022/12/04(日) 16:18:25 

    >>4078
    こういう開き直りの人は苦手かも…

    +3

    -3

  • 4089. 匿名 2022/12/04(日) 16:18:29 

    >>4072
    そっか。引きこもりたいのね。
    だったら障害者が安心して引きこもれるように沢山働いて納税しよう。

    +2

    -0

  • 4090. 匿名 2022/12/04(日) 16:19:14 

    >>4078
    偽善者め
    アンタはただの代理ミュンヒハウゼン症候群だよ
    アンタの活動はオナニー
    誰も幸せにならないから

    +3

    -4

  • 4091. 匿名 2022/12/04(日) 16:19:50 

    >>4084
    他害があって他責思考で
    肝心な時に妙に打たれ弱いし、
    トラブルメーカーでしか無いのなら
    両者共に同じだと思います

    +0

    -0

  • 4092. 匿名 2022/12/04(日) 16:19:58 

    >>4088
    開き直りじゃなくて世間を知りなよ。がるちゃんの価値観が世間の常識じゃなくて、むしろ非常識なんだよ。貴方の価値観は単なる自己中。

    +0

    -2

  • 4093. 匿名 2022/12/04(日) 16:20:07 

    >>130
    手塚治虫の作品を何度も読んだことがあれば自然と伝わると思うけど、手塚治虫は障がい者も人種も動物も虫も自然も差別していない。みな同じ地球に生きる生命でどれも尊いし間違いを犯すちっぽけな存在だと感じていたのではないかなと個人的に思う。
    差別的に感じる描写があるのは事実だが、その表現すら手塚治虫にとっての平等だと私は感じた。

    +15

    -0

  • 4094. 匿名 2022/12/04(日) 16:20:11 

    重度知的障害なら
    IQ36〜50位
    3〜5歳児位

    1人で出歩けなくはないし、体は大人だし、力は加減が難しいから人並み以上ある

    +3

    -0

  • 4095. 匿名 2022/12/04(日) 16:20:44 

    >>4090
    メサイア・コンプレックスのある人も
    中庸の知性と判断が出来ないという罪な存在ですよね

    +0

    -1

  • 4096. 匿名 2022/12/04(日) 16:21:26 

    >>4094
    あぁ、大人になってからのほうが大変だ
    本人のためにも道筋をきちんと家族がつけないと

    +0

    -0

  • 4097. 匿名 2022/12/04(日) 16:21:52 

    >>4089
    それが良いよね

    ベーシックインカムは納税者にも平等で障害者も安心して引きこもれる良い制度だと思うよ
    障害者やナマポだけ優遇されるのはおかしいもの

    +4

    -1

  • 4098. 匿名 2022/12/04(日) 16:21:54 

    結局共存は無理なんだろうな。
    倫理観や理性で頭では差別は良くないと分かっていても、現実的な感情がついて行かない。
    恐怖や不快を感じる人から離れるのはごく自然な人間の行動だし、棲み分けをした方がお互い無理せず生きやすくなると思う。

    +6

    -0

  • 4099. 匿名 2022/12/04(日) 16:22:32 

    近所の障害者男性がいる家庭の親は最初、発達の遅れを個性と言い張り認めたくなかったようで、小学校にあがってしばらくして学校側より支援級を勧められたそう。
    放任主義な家庭でもあった。
    都合の良し悪しで障害を都合よく使う親だった。
    教育関連に勤める近所の人の話は早いうちから療育していたらね…との事でした。
    他の兄弟(グレーゾーンぽい)特に妹に愛情を注いでいる。
    弟はグレて親に放置され高校中退となる。
    こんなケースを近くで見ているので障害に理解をと言われてもケースバイケースだなと思う。


    +4

    -0

  • 4100. 匿名 2022/12/04(日) 16:22:36 

    >>4092
    他害や他責が強いフリーライドなタイプは絶対に嫌。
    ただメタ認知もあって、きちんと働けて自活が出来ている人はすごく尊敬するんだけどね。

    +0

    -0

  • 4101. 匿名 2022/12/04(日) 16:22:53 

    >>1752
    😨🤢🤮

    +3

    -0

  • 4102. 匿名 2022/12/04(日) 16:22:58 

    >>4011
    偉そうに

    +2

    -8

  • 4103. 匿名 2022/12/04(日) 16:23:12 

    >>9
    そういう攻撃的な行動を理解してくれとは記事の人も言ってないんじゃない?

    +7

    -0

  • 4104. 匿名 2022/12/04(日) 16:23:23 

    >>4072
    残念だが、脳の障害だと引きこもりたいとなるかは分からんよ
    外に出たくなるかもしれないしね
    今の考え方で引きこもれるとも限らないのよ

    +0

    -0

  • 4105. 匿名 2022/12/04(日) 16:23:49 

    >>4097
    ですよね。
    年金で親元で甘ったれている人とか
    周りに迷惑行為しても何とも思わない倫理観で
    本当に理解に苦しむもの。

    +1

    -2

  • 4106. 匿名 2022/12/04(日) 16:24:27 

    >>4102
    被害者をいじめる言動のほうが理解できない

    +7

    -0

  • 4107. 匿名 2022/12/04(日) 16:24:32 

    ついこの間、知的障がいのあるユーチューバーがお店の調味料入れの蓋を開け舐めまわして炎上していたけど
    それを見ていまい店の置き調味料は使えなくなった
    わざとじゃなくナチュラルな行動だとしても、他の障がいある方も一定数そういう行動しているわけで。
    障がいは仕方ないとして、何か良い対策があればいいんだけど

    +14

    -1

  • 4108. 匿名 2022/12/04(日) 16:26:10 

    工場でパートしてたときに知的障害の人が何人も働いてたけど奇声上げたり、奇行したり凄いストレスになって一ヶ月で辞めた。そこの職場の職員もストレス溜まって暴言吐きまくりで一緒に狂ってて地獄絵図だったわ。会社は絶対に補助金狙いだと思った
    元介護士でも知的障害者の相手は無理なのに何の資格もない一般人に世話はさらに無理だと思う。認知症のお年寄りなら元々の生活が平常値だったわけで言えば理解とか納得してくれる部分はあるから何とかなるけど知的障害者は理解不能でカオス過ぎ

    +13

    -0

  • 4109. 匿名 2022/12/04(日) 16:26:20 

    >>4098
    棲み分けしてると思うけどな。知的障害者に何かされるとか経験無いよ。昔、少しだけ経験あったけど。
    今はスーパーで見かけるけど親と一緒だし、公園とかだと支援員の一緒だし。怖いならそっと離れればいいだけだし。
    むしろ棲み分けが必要だと切実に思うほど被害に合う事って現代でそんなにある?

    +11

    -2

  • 4110. 匿名 2022/12/04(日) 16:26:21 

    障害者のいらっしゃるご家庭の世の中に対しての考え方や対応による所で考え方も変わってくるね。
    パワー系とかどうにもならないケースもあるから一概には言えないけど。

    +2

    -0

  • 4111. 匿名 2022/12/04(日) 16:26:54 

    >>3959
    私もそう思う。知的障害の子に危害を加えられたことないわ。いじめ加害者は皆んな健常者だった。
    加害者は被害者ヅラして自分のやったことを正当化する
    いじめは犯罪なのにな。

    +12

    -3

  • 4112. 匿名 2022/12/04(日) 16:27:03 

    ニートや引きこもりも障害者と同じくくりだね。
    生産性無く何の貢献もしてないからどうにかして欲しい

    +4

    -1

  • 4113. 匿名 2022/12/04(日) 16:27:16 

    >>4067
    乙武さん時代はねじ込みも多かったイメージだけど
    今もねじ込みあるの?学校側がキャパオーバーで無理ってねじ込んでることもあるよ

    +6

    -0

  • 4114. 匿名 2022/12/04(日) 16:27:49 

    >>3492
    じゃあ尚更じゃん何言ってん笑

    +2

    -0

  • 4115. 匿名 2022/12/04(日) 16:27:56 

    大学時代に某ピザ屋のデリバリーしてた時の話。
    一度もご家族はみたことないけど、そこそこ立派な戸建で、40代くらいの知的障害者の巨漢男性が週2,3回お昼にピザをとるのね。自分で注文して会計は出来るから中度知的障害なんだと思うけど、普段は温厚な感じなのに精神疾患も併発してるのか様子がおかしい時がたまにあるらしいのは聞いてた。
    私は何度もデリバリーしたけど温厚な時しかみたことがなくて害の無い障害者だなと思ってたの。
    でもある時にインターホンを押して到着したら、「 いつも可愛いですね、ま○こみせてください、おっ○いでもいいです、お願いしますwwww」
    って近づいてきて。
    怖すぎてピザぶん投げてお代ももらわずに店へ帰ったのだけど、私が店に戻るまでにごめんなさいと何度も電話してきてたみたいで。
    いけないことをしたってのは分かるんだなと思ったけど、その出来事が怖すぎてアルバイト辞めちゃったけど。

    +18

    -0

  • 4116. 匿名 2022/12/04(日) 16:28:10 

    >>4105
    怠け者ほど得をする制度はおかしいし今は富の逆転も起きてモチベも下がってしまう

    高額所得者が高額納税は仕方無いとしても流石に分配は平等であるべきだと思う

    +2

    -0

  • 4117. 匿名 2022/12/04(日) 16:28:22 

    >>4109
    あるね

    +0

    -0

  • 4118. 匿名 2022/12/04(日) 16:28:30 

    >>4108
    貴方もB型支援所で働いてたの?
    そこまでの障害がある人は支援所だと思うけど…

    +3

    -0

  • 4119. 匿名 2022/12/04(日) 16:29:38 

    重度知的のパワー系や統合失調症や双極性とか攻撃的な精神疾患から被害を受けた人達に、サンドバッグにされるのが非暴力的な知的や発達障害という現実
    障害という大きな括りでこれだから障害者は〜と差別を正当化する

    +6

    -0

  • 4120. 匿名 2022/12/04(日) 16:29:45 

    >>4021
    そんなこと言われても、知らない人から見たら統失なのかそれ以外の精神障害なのか知的障害、発達障害なのかわからんよ。
    今なってない、存在していない人の発症の可能性がどうこうっていうより、
    今ここで喚いて、周りに恐怖を抱かせてる人を何とかしてほしいというのは当然じゃないのか。
    自分や自分の子どもが将来統失になる可能性あるから、大声で喚いたり人に手を出す人間がいても、文句言うなってなんか違うでしょ。今ここにある恐怖だよ。

    +4

    -3

  • 4121. 匿名 2022/12/04(日) 16:29:51 

    >>4112
    引きこもりは迷惑じゃない
    引きこもりが一念発起して出て来た時が怖い

    +1

    -0

  • 4122. 匿名 2022/12/04(日) 16:30:38 

    街にいるくらいは全然気にならないけど、障害者枠で会社に入ってこられてめちゃくちゃ迷惑した事があるから、そういう支援はやめてほしい
    税金使っていいから普通の社会に出て来ないで

    +7

    -2

  • 4123. 匿名 2022/12/04(日) 16:31:14 

    >>4116
    そもそも統失で重い人が車を運転するなよと思う。
    それで年金をちょろまかして、周りには配慮を人一倍求める。老親を苦しめ、子どもも育てない。
    信じられないわ。

    +2

    -0

  • 4124. 匿名 2022/12/04(日) 16:31:29 

    >>4120
    うん。妄想で恐怖振り撒く人捕まればいいのに

    +1

    -1

  • 4125. 匿名 2022/12/04(日) 16:31:39 

    >>4121
    親が死んだ時や親が逃げた時はやばいね
    障害者はもっとやばい

    +1

    -0

  • 4126. 匿名 2022/12/04(日) 16:31:43 

    >>4021
    刃物もって暴れなくても、幼女誘拐暴行殺人とか、捕まって犯人には軽度知的障害があるってパターン多いけど。やっぱり怖いよ。

    +8

    -0

  • 4127. 匿名 2022/12/04(日) 16:32:18 

    >>4062
    書く場が間違ってるって自覚出来てないって事。さようなら👋🏼

    +1

    -1

  • 4128. 匿名 2022/12/04(日) 16:32:20 

    >>4122
    大丈夫なタイプもいるけど
    本当にポンポン休んでくるし、異様にプライド高いし
    何か大変なタイプも一定数いるよね

    +3

    -0

  • 4129. 匿名 2022/12/04(日) 16:32:22 

    先週区役所行ったら、カフェでハンディある方達が働いていて、不恰好なスイートポテト売ってたけど食べたら超美味しかったよ。もっと社会に居場所があるべきと思った。

    +4

    -1

  • 4130. 匿名 2022/12/04(日) 16:32:41 

    なんかボケ老人と状況が似てるんだよね、ボケていても問題行動はそれぞれでそれによって周囲の好き嫌いが出てくる、知的障害者もヤバいのは本当にヤバいから、ごめんね本当の事を言って

    +3

    -0

  • 4131. 匿名 2022/12/04(日) 16:32:46 

    >>4124
    妄想?
    本気で言ってるの?

    +0

    -0

  • 4132. 匿名 2022/12/04(日) 16:34:16 

    >>3889
    どこが?

    +1

    -1

  • 4133. 匿名 2022/12/04(日) 16:34:31 

    >>4120
    でも統失の人の被害妄想と他害はやばい。
    自称・寛解は当てにならなかった

    +1

    -0

  • 4134. 匿名 2022/12/04(日) 16:34:39 

    障害者に対しても誹謗中傷や心無いことを言うのはよくないよねってトピなのに、どんどんトピズレになって罵り合ってる人がいると複雑な気持ちニなるんだが…

    +4

    -1

  • 4135. 匿名 2022/12/04(日) 16:35:05 

    近寄らなければ大方大丈夫だから、刺激しないよう、近づかなければ運がよければ何も起きない。

    +6

    -0

  • 4136. 匿名 2022/12/04(日) 16:35:20 

    じゃあエジソンが発明した系列のもの使うなよ…

    +0

    -1

  • 4137. 匿名 2022/12/04(日) 16:35:20 

    >>4129
    こういうカフェって国産で素材もこだわっていて
    美味しいんだよね。
    私はパスタが本格的で好きなんだー

    +0

    -1

  • 4138. 匿名 2022/12/04(日) 16:35:24 

    優生保護法を復活してほしい +
    優生保護法は障害者差別だ −

    +38

    -2

  • 4139. 匿名 2022/12/04(日) 16:35:55 

    >>1014
    >>2405
    勝手に思い込んでたので、勉強になりました!
    落ち着かせようと頑張ってるんだなって思ってればいいわけね。

    +6

    -0

  • 4140. 匿名 2022/12/04(日) 16:36:08 

    もうさ本当に何度も言われてることなんだけど



    障害を免罪符にするな



    障害を免罪符にしてやりたい放題やらせてる馬鹿親がいるから必死に頑張っている親御さんまで白い目でみられるんだよ


    学校側が対応難しいっていうんだったらそうなの!
    無理矢理入れようとするけどその分他に皺寄せきてんの!なんで同じクラスの子に面倒見させようとしてんの違うでしょ?「情操教育が〜」とか綺麗事いうな!
    その前に社会性身につけさせろ!
    誰かの手を借りなきゃ何にもできない子をどうして同じ歳の子ができると思うわけ?


    まずは障害者の通う学校で少しでも将来を見据えたプロの教育うけることが大事でしょうが‼︎
    「アメリカじゃ〜」じゃねぇわ!
    ここは日本‼︎向こうみたいな考え方はない!
    そんなにアメリカアメリカ言いたいならアメリカにいけ!

    +11

    -2

  • 4141. 匿名 2022/12/04(日) 16:36:13 

    >>4135
    そうそう。
    接点が無ければ良いし、攻撃さえなかったら
    こっちも全く関わらずに一生を過ごせて幸せ。

    +0

    -0

  • 4142. 匿名 2022/12/04(日) 16:37:28 

    >>4138
    重い知的や精神障害の年金を受けている人は
    さすがに避妊をするべきだと思う

    +28

    -0

  • 4143. 匿名 2022/12/04(日) 16:38:13 

    >>3622
    うちの子は障害あるから周りが配慮して!
    ってのは図々しいなと思うんだけどさ、自分も障害を持った子どもを授かってから最近思うんだけどそうやって図々しくならないと障害者の親なんて務まらないのよね
    常に周りに配慮して気を遣って、子どもが奇声をあげないか癇癪起こさないかとかビクビクしながら生きてたらそのうち親の精神がやられてしまう
    開き直って生きていくのは親が自分自身を守るためでもあるのかなって思う
    もちろん自分の子が他人に危害を加えるようなことはあってはならないし、そこは野放しにしてはいけないけど

    +9

    -0

  • 4144. 匿名 2022/12/04(日) 16:38:21 

    >>975
    リレーの練習でちゃんと走れないむーちゃんにイラついた子がむーちゃんを殴ってしまったシーンだったかな。殴ってしまった子もグレーだったような。

    +3

    -0

  • 4145. 匿名 2022/12/04(日) 16:38:21 

    >>4138
    +でも−でもない。そこまで飛躍して考えないかな。

    +1

    -3

  • 4146. 匿名 2022/12/04(日) 16:38:23 

    >>4138
    自分で育てられない人は産んだらいけないと思ってるわ

    +13

    -2

  • 4147. 匿名 2022/12/04(日) 16:38:40 

    >>4130
    いえ、正直な感想だと思います

    +1

    -0

  • 4148. 匿名 2022/12/04(日) 16:38:46 

    >>3911
    自分の子供や家族が同じ障害者になっても同じ事言えるの?
    事故等で明日にでも誰だって障害持つ可能性はあるのに。
    なりたくてなった人なんて居ないでしょ。
    それを思うのはそれぞれだけど言葉に出すのはどうなの。

    +11

    -4

  • 4149. 匿名 2022/12/04(日) 16:39:49 

    >>4076
    そういう人、ちゃんと服薬してるのか不安になる・・・

    +1

    -0

  • 4150. 匿名 2022/12/04(日) 16:40:00 

    >>4109
    障害者だけど好奇の目に晒されて地獄
    なんで障害者の親って障害者子供を晒し者にするんだろう
    虐めのある教室で地獄の時間が過ぎるのを耐え忍ぶより特殊学級で一日中絵を描いていた方が自分の将来のためによかったと思う
    なんとしても障害を認めたくない見栄はりエゴ親のオナニーの為に二時障害三次障害
    補助もらって引きこもれる方がずっと良いよ 家で絵描いていても誰にも迷惑にならないのに何故外に連れ出すんだろう
    二度見され哀れまれる事に達成感でもあるんだろうか? 特別扱いされて酔っているんだろうか?


    +8

    -0

  • 4151. 匿名 2022/12/04(日) 16:40:04 

    >>4146
    コレですね。たった数日のコロナ療養期間でも
    限界!って保育園に無理に預ける精神障害の人とか
    この先の小学校とか中学校や高校・大学など
    とても教育が出来ないと思う

    +2

    -0

  • 4152. 匿名 2022/12/04(日) 16:41:23 

    >>2670
    暴れてひどい時って薬増やしてもらえるよね

    +3

    -0

  • 4153. 匿名 2022/12/04(日) 16:41:32 

    >>4121
    独り身の認知症も怖いよ

    +6

    -1

  • 4154. 匿名 2022/12/04(日) 16:41:36 

    >>4138
    産んじゃって困ってる親も絶対多いと思うし

    +11

    -0

  • 4155. 匿名 2022/12/04(日) 16:41:53 

    >>4148
    キモいと他人から思われている子供をどうして晒し者にするの?
    障害者ビジネスで稼いでるの?

    +3

    -4

  • 4156. 匿名 2022/12/04(日) 16:42:09 

    >>4122
    納税沢山して、障害者が働かなくても生きていけるように支援して下さいと国に訴えたらいいのに…
    差別的な健常者が沢山働いて国に訴えれば法案通るかもよ。

    +1

    -4

  • 4157. 匿名 2022/12/04(日) 16:42:49 

    >>2012
    私も子どもと公園にいたら障害者の団体が来ることあるけど、そっと帰りますよ。10人の障害者に職員が1人くらいの割合で、万が一何かあったら障害者でも男の力には勝てない。子どもを守りきれない。自分も怖い。むやみに差別するのはダメでしょうけど、相手のこと詳しく知らない限りやはり怖い。自衛はする。

    +17

    -3

  • 4158. 匿名 2022/12/04(日) 16:43:33 

    逆にね、
    五輪で話題になった音楽家さんみたいに障害者に酷い犯罪行為をして裁かれてない人も大勢いるし、そんな話探して集めたらキリがないわけで、そんな片側だけの被害者意識をひたすら集めて今目の前にある恐怖に立ち向かわなければならない!って演説をする
    とんだ詐欺師にしか見えねww

    他人の不幸を買って賠償をせしめようだなんて輩はろくでもない人よ

    +3

    -1

  • 4159. 匿名 2022/12/04(日) 16:43:49 

    >>4119
    高機能の知的ハンデの無い発達障害って
    いわゆる上位の脳の特性を持つ家柄だから、
    こういうタイプはむしろ手厚く守るべきだとは思う。
    問題は重い精神や知的のハンデのある他害を正当化する知能の血筋なんだと思う。

    +0

    -1

  • 4160. 匿名 2022/12/04(日) 16:44:14 

    >>4143
    わかる、人に気を使える人でもそうなっちゃうよね。見てて思うよ。出来るだけのことをやっているのだから思い詰めないで福祉を頼って欲しいと。望んでそうなったわけではないしね。

    +5

    -0

  • 4161. 匿名 2022/12/04(日) 16:44:19 

    >>4121
    引きこもりは生きてる価値ない

    +2

    -4

  • 4162. 匿名 2022/12/04(日) 16:45:27 

    >>4142
    本当それ
    介護させる為に産むってどう言うつもりなんだろう

    +9

    -0

  • 4163. 匿名 2022/12/04(日) 16:46:02 

    >>4119
    障害にもいろいろあるからね。被害に遭っている障害者もいるのに本当に一括りにしてはいけないわ。

    +4

    -0

  • 4164. 匿名 2022/12/04(日) 16:46:40 

    >>4142
    発達障害の親が発達障害の子供バンバン産んでるからなー

    +7

    -0

  • 4165. 匿名 2022/12/04(日) 16:47:00 

    >>4161
    アリの法則は人間にも当てはまるからね。生きてる価値はあるよ。

    +0

    -0

  • 4166. 匿名 2022/12/04(日) 16:47:26 

    >>62
    子供や女性を狙うというより、興味の対象に男性は入らないのかもしれない。
    スーパーで母親と買い物しながらニタニタ?こっちを見てきた。
    後ろからぬっと出てきて怖かった。
    それをすると相手がどう思うとかはわからないから仕方ないけど。
    母親を探すと、少し離れたところで見てる。
    その後も買い物というより、女性を目で追うだけ。
    母親も子供が女性に興味あるのは仕方ないと思うんだろけど、息子が女性に何かしても止められるのかなと思った。
    女性がびっくりして叫んだりしたら、たぶんパニック起こすだろうなと思う。

    +4

    -0

  • 4167. 匿名 2022/12/04(日) 16:47:47 

    >>4134
    匿名掲示板なら何を言ってもいいと思ってる人達が、なんか楽しくなっちゃって自制が抑えられなくなってるんだと思う。誹謗中傷になるトピってどんどん攻撃的になっていくよね。

    +5

    -2

  • 4168. 匿名 2022/12/04(日) 16:48:15 

    >>4155
    横だけど、わたしはあなたのコメントのがキモいわ。

    +5

    -3

  • 4169. 匿名 2022/12/04(日) 16:48:30 

    >>4149
    あー、きちんと飲めてなさそう。
    勝手に家族のを飲んだりとか
    過信して減らしてそう。
    すごく迷惑だわ。

    +1

    -0

  • 4170. 匿名 2022/12/04(日) 16:48:39 

    >>4156
    障害者の親が沢山納税してくださいよ。
    ただでさえお荷物なんだから

    +5

    -9

  • 4171. 匿名 2022/12/04(日) 16:48:54 

    >>2012
    全く間違って無い
    こちらは丸腰 あちらは免罪符持ってる
    何か起きたら勝ち目無いのだから逃げるしか無い!

    +6

    -1

  • 4172. 匿名 2022/12/04(日) 16:49:22 

    >>4167
    もちろん誹謗中傷はダメなんだけど、誹謗中傷じゃないものにまで差別だと絡んでくる人も出てきてカオスよ。

    +3

    -1

  • 4173. 匿名 2022/12/04(日) 16:50:16 

    >>4156
    これ以上に税金に乗ろうとする障害者家族
    うーん…

    +7

    -0

  • 4174. 匿名 2022/12/04(日) 16:50:30 

    >>3125
    その人は、それがどれだけ恥ずかしい振る舞いなのか、自分で気づくことができないのね…。

    あなたを含めて周りはドン引きするだけ?
    チクリと釘を刺す人はいないの?
    その人は、(周りも自分に同調している)くらいに考えているんだと思う。


    +5

    -1

  • 4175. 匿名 2022/12/04(日) 16:50:35 

    >>64
    ADHDの衝動性

    +0

    -1

  • 4176. 匿名 2022/12/04(日) 16:50:45 

    >>4127
    場違いなのは貴方のほうね。論点ずらしてくるし、言ってること意味不明。正論をきちんと受け止められないなんて、哀れな人ですね。今度こそバイバイ👋👎

    +2

    -0

  • 4177. 匿名 2022/12/04(日) 16:51:33 

    >>4122
    全くそう思う
    障害者も辛い思いして通勤して周りの仕事増やして給料もらって馬鹿らしい
    最低限の生活費貰って大人しくしてる方が誰にも迷惑かからない

    +8

    -0

  • 4178. 匿名 2022/12/04(日) 16:51:44 

    >>4170
    お荷物か。そういう余計な一言があかんねん。よこ。

    +8

    -2

  • 4179. 匿名 2022/12/04(日) 16:51:44 

    >>1786
    随分詳しいね。
    何だかんだ言ってしっかり動画見てるのすごいわ

    +0

    -0

  • 4180. 匿名 2022/12/04(日) 16:52:11 

    >>4164
    有能で実家にも税金にも頼らない家なら
    むしろ尊敬に値するけど、
    このトピで問題視されるのは低脳で攻撃的なタイプかと

    +0

    -0

  • 4181. 匿名 2022/12/04(日) 16:52:28 

    >>257
    女子供に寄ってくる傾向あるよね。
    電車に乗ってて、一人一人の顔を覗き込んでる障がい者いたけども、男性の顔は覗き込んでなかった。

    +15

    -0

  • 4182. 匿名 2022/12/04(日) 16:52:31 

    >>4172
    トピズレになるようなコメントは控えた方が誹謗中傷する人は減るからね。
    とりあえずここは障害者に被害に合った事を語るトピでも無いし障害者を誹謗中傷していいトピでもない。自分に都合よく解釈している人が多いからカオスになる。

    +1

    -2

  • 4183. 匿名 2022/12/04(日) 16:52:36 

    >>4167
    見てると運気下がりそうだし、誹謗中傷とかはどこででも良くないっていう至って一般常識を言ってるだけなのに、こっちが場違いみたいなこと言ってくるアホな人もいるから、そろそろ去ろうかなと思う笑

    +2

    -1

  • 4184. 匿名 2022/12/04(日) 16:54:07 

    私20年ぐらい精神科に通い続けてるんで(手帳2級)、精神障害者の採用もダブルカウントの対象にしてよー。
    手帳の返納または級落ちのみが原因で法定雇用率を下回った場合には数か月間納付金を猶予すれば「精神は治る奴もいるだろ」という意見に対する答えになるじゃない。

    +0

    -0

  • 4185. 匿名 2022/12/04(日) 16:54:09 

    >>4170
    タフでバンバン働いて
    他にも頼らずに療育にも行かせて才能を伸ばして
    家で面倒を見ている高学歴な両親の家の子とかは
    すごく良識のある子に育っている。
    こういう家なら尊敬出来るんだよね。

    +2

    -0

  • 4186. 匿名 2022/12/04(日) 16:54:18 

    >>60
    親かヘルパーか後見人が付くはずなんだけどね

    +1

    -0

  • 4187. 匿名 2022/12/04(日) 16:55:28 

    >>4170
    お荷物とかそういうことも、ネットだからこそ言える本音だよね…
    実社会ではそんなこと言えないでしょ?差別的過ぎて惹かれるレベルだもん。いくらネットでも言ってはいけないた思うけどな。障害を持つ子の親も見てる可能性あるこのトピで、平気でそんなこと言える神経が理解不能だわ。

    +8

    -3

  • 4188. 匿名 2022/12/04(日) 16:55:36 

    >>3125
    大手には障害枠で入社した社員がいるんだけど
    やばいね

    +4

    -1

  • 4189. 匿名 2022/12/04(日) 16:55:39 

    >>4031
    通勤などで何度も目にしているけど駅員など仕事上関わる必要がある人以外は距離をとりやり過ごす
    身体障害者に手を差し伸べる人は見たことある
    リアルってこんなものだよ
    怖いし関わりたくない人が大半だと思う

    +2

    -0

  • 4190. 匿名 2022/12/04(日) 16:56:58 

    こう見てみると皇室の悠仁さんはとりあえず知的障害ではないみたいですね

    +0

    -2

  • 4191. 匿名 2022/12/04(日) 16:57:35 

    私何回か絡まれたり、追いかけられたことあるからやっぱり怖い

    +4

    -1

  • 4192. 匿名 2022/12/04(日) 16:57:38 

    >>4173
    仕方がないのでは?障害者は一定数産まれてしまうんだし、私は共存しないと現実問題難しいと思うけど、障害者を外に出さないでほしいと思う人がいるなら、その人達が稼いで国力高めるしかないじゃん。

    納税はしたくない。障害者は外に出ないではワガママすぎない?

    +3

    -5

  • 4193. 匿名 2022/12/04(日) 16:57:58 

    >>3125
    親が障害者外国人犯罪被害者等を馬鹿にする人です 兄弟親戚みんなそうです
    そう言う環境に育ったので周りからドン引きされ嫌われて意味わからなかったです 社会に出てから人の100倍苦労しました

    よっぽど親身になって質してくれる恋人にでもであわないと無理だと思います

    +3

    -2

  • 4194. 匿名 2022/12/04(日) 16:58:12 

    >>4172
    自分語りする必要なくない?
    差別コメント多すぎるよ

    +1

    -3

  • 4195. 匿名 2022/12/04(日) 16:58:21 

    >>1151
    善悪の判断が付かないのは知的より人格障害を伴った発達障害や精神障害のほうが多いと思うけどね

    +1

    -1

  • 4196. 匿名 2022/12/04(日) 16:58:35 

    >>4192
    だからベーシックインカム

    +2

    -2

  • 4197. 匿名 2022/12/04(日) 16:59:24 

    >>1
    "知ってくれ"とはいうけれど"知る途中"や"知る以前"がある事をまず認識してください。
    子供に全てを理解して、暖かく見守れというのは無理な話、いきなり大声を出す人は誰でも怖いし警戒して当然だと思う。それを差別されたと勝手に思わないで欲しい。

    +5

    -2

  • 4198. 匿名 2022/12/04(日) 16:59:32 

    >>1142
    障害者のせいだろ
    馬鹿か??

    +1

    -1

  • 4199. 匿名 2022/12/04(日) 16:59:40 

    >>4164
    責任とれて子供が辛い思いしなくて自力で生計立てられる能力があればいいと思う。
    子供への責任感だよね。

    +1

    -0

  • 4200. 匿名 2022/12/04(日) 17:00:22 

    >>3125
    そういう人って、自分が大した取り柄もないチンケな人間だって薄々気付いてて、コンプ抱えてるんだと思うよ。だから、自分より立場の弱そうな人とか完感性合わない人をバカにすることで心の安定を保とうとしてんじゃない?頭の悪い人だから、関わらないのが一番だよね。

    +8

    -0

  • 4201. 匿名 2022/12/04(日) 17:00:40 

    >>4191
    私も無理だな。
    女性も性的ファンタジーが酷いし、
    何かきついんだよね。一緒にいるの。

    +2

    -1

  • 4202. 匿名 2022/12/04(日) 17:00:44 

    >>3125
    その同僚も人格障害と発達障害併発してるね
    健常者の言動ではないわ
    そんな人に限ってコミュ力や仕事こなす能力は優秀だったりするので隔離されずに普通に一般社会に溶け込んでるのでタチが悪い

    +7

    -2

  • 4203. 匿名 2022/12/04(日) 17:01:00 

    なんでこういう人って女子供にだけ絡むの?なんで人選ぶところだけちゃんと判断力あるの?

    障害で理性働かないなら男にも平等にいけよw

    +13

    -0

  • 4204. 匿名 2022/12/04(日) 17:01:10 

    >>4197
    だからって誹謗中傷する必要ないじゃん

    +4

    -3

  • 4205. 匿名 2022/12/04(日) 17:01:12 

    不思議なんだけど、我が家の犬たちはそういう人に会うと警戒心丸出しで吠えたり、唸ったりする。
    普段は人に吠えないんだけどさ。
    何か危険を感じるんだろうね。これまで何匹も犬を飼ったけど、すべてそうだった。
    そのせいで、障害のある子は犬嫌いが多い。自分ちの犬は別として…

    +3

    -2

  • 4206. 匿名 2022/12/04(日) 17:01:23 

    >>9
    うち息子は中等度知的と自閉あるけど、将来それが怖すぎる。発達の状況次第では大人になってからでも1人で外出させられない。女性達に気味悪がられたり警戒されても仕方ないと思ってる。
    私自身若いときちょいちょい嫌な思いしたし。

    +7

    -1

  • 4207. 匿名 2022/12/04(日) 17:01:25 

    >>4196
    ベーシックインカムは賛成!
    でも資源も無く売買が下手で保守的な日本は無理ゲー

    月15万くらいほしいよねー

    +0

    -2

  • 4208. 匿名 2022/12/04(日) 17:01:40 

    >>4194
    意味不明

    +2

    -0

  • 4209. 匿名 2022/12/04(日) 17:01:53 

    >>4159
    上位大学にバンバン行ける家系の人と、
    言っちゃぁ何だけどその逆の家系の人とでは、
    やっぱりタイプは全く違う印象がある

    +1

    -1

  • 4210. 匿名 2022/12/04(日) 17:01:58 

    >>876
    母親の気持ちになるなら、障害のある人に害された側の訴えても無下にされる母親のやるせ無さにも寄り添ってください。

    +18

    -0

  • 4211. 匿名 2022/12/04(日) 17:02:00 

    >>4179
    幾許かの施しになるなら良いことだよ

    +0

    -0

  • 4212. 匿名 2022/12/04(日) 17:02:36 

    >>50
    うーん、でもあなたの場合は実際に何かされた訳でもなく、
    それだと「見た目や挙動が気にくわないからどうにかしてやろう」と悶々と考えてる逆にヤバい思考なんよ

    +3

    -2

  • 4213. 匿名 2022/12/04(日) 17:02:58 

    >>4208
    自分語りしてる人多すぎでしょ

    +2

    -1

  • 4214. 匿名 2022/12/04(日) 17:03:17 

    >>1836
    怖過ぎる。。。。

    幸いにも、ここまでの経験がなかったので、もう少し障害者に優しい社会を…なんて平和ボケしてました

    >>1
    ここの経験談見てると、酷い言葉を投げかけたり差別はいけないけれど【適切な対応】は絶対に必要だと思う

    だって定型の大人が子供投げつけたら虐待だし、胸タッチなんて痴漢、つまり犯罪なのに……
    申し訳ないけど、当人の親が悪いと思う、うちの子は赤ちゃんぐらいの知能だから〜と甘やかしたり放置するから被害者が出る

    家庭内、親族内、適切な施設内で納めてほしい

    +28

    -1

  • 4215. 匿名 2022/12/04(日) 17:03:39 

    >>3712
    3624です。
    人権は平等であるべきだけど、他人を怖がらせた事は親が代わりに詫びるか我が子をしっかり注意するべきだと思います。

    +11

    -0

  • 4216. 匿名 2022/12/04(日) 17:04:00 

    >>4203
    わかる笑
    やばい女の人も優しそうな女の人に絡むよね。
    知的で強い男にはピッと跳ねられて相手にされない。
    変なのとか弱いのとくっついて開き直り。

    +3

    -0

  • 4217. 匿名 2022/12/04(日) 17:04:28 

    >>4213
    別に誰かに迷惑掛けたり不快なコメントでなければいいんじゃないかな…理解不能な絡みしてくる方がストレスだよ。

    +3

    -0

  • 4218. 匿名 2022/12/04(日) 17:05:11 

    >>4210
    ほんとそれ

    なんかさ、多様性を履き違えてる人が多過ぎるよね
    それを盾にやりたい放題側が増えてる気すらする

    +18

    -0

  • 4219. 匿名 2022/12/04(日) 17:05:15 

    >>1
    健常児で、学校の行事してるだけでもクレームが入る世の中で、何をもって親切に手厚くされようとしてるのか…

    +1

    -0

  • 4220. 匿名 2022/12/04(日) 17:05:29 

    >>4214
    絶対にこういう人がいる家の中とか側で子育てしてはいけない。こういうケースがあるから。
    お母さんが好きで子どもは黙ってしまうんだから。
    絶対に一緒に住んだらダメ。

    +5

    -0

  • 4221. 匿名 2022/12/04(日) 17:05:50 

    >>4044
    睨まれたキモい!だのと喚いたり言い掛かりつけてくる奴もそれかもなー
    私も同じく、ハナから見てもいない・何も発してない・距離もしっかり取れてた状況でもやられた事あったよ

    +2

    -0

  • 4222. 匿名 2022/12/04(日) 17:06:19 

    >>4218
    きちんとした母親なら開き直って責めたりしないで
    きちんと道筋をつけていくと思うんだよね

    +3

    -0

  • 4223. 匿名 2022/12/04(日) 17:06:32 

    >>4207
    無職同士がが田舎でシェアルームすれば7マンでいけると思う

    赤ちゃん2人いるシンママは月21万
    預けて働く必要ないから十分子育てに専念出来るよ
    貧困ビジネスの鴨にならないようよくよく教育が必要だけど

    +1

    -1

  • 4224. 匿名 2022/12/04(日) 17:07:28 

    >>68
    両方処罰対象にすれば良いよね!

    +4

    -0

  • 4225. 匿名 2022/12/04(日) 17:07:57 

    >>4138
    優生保護法は産まれてくる子供の人権を100パーセント無視してる所が許せない

    +3

    -4

  • 4226. 匿名 2022/12/04(日) 17:08:08 

    >>41
    男性は染色体がYX、女性はXXだから、少し欠損があっても同じ染色体で補えるんだって。だから仮に知的や自閉があっても、グレー程度が大多数。
    現に息子の支援学校、生徒の7割くらいが男子。

    +7

    -0

  • 4227. 匿名 2022/12/04(日) 17:08:15 

    >>4187
    障害者の親がネットで障害者様のような態度だから分断を助長させてると思うけどね。

    +5

    -1

  • 4228. 匿名 2022/12/04(日) 17:08:19 

    >>4193
    私の兄がまさにそんな人でしたよ。奥さんが反対の良識ある人。前は露骨に馬鹿にしていたけども、結婚してからは奥さんの手前抑えていた。
    兄の子供生まれたら障がい者だった。

    +0

    -1

  • 4229. 匿名 2022/12/04(日) 17:08:21 

    >>4217
    障害者が誹謗中傷されて辛いってトピに
    わざわざ性被害の話する方がおかしいよ
    痴漢の多くは健常者だよ
    安楽死望んだり、不快コメントだらけでしょ

    +2

    -1

  • 4230. 匿名 2022/12/04(日) 17:08:27 

    >>4215
    子どもがトラウマになるレベルで
    異様に感情的に絡んで迷惑掛けられたら
    絶対に逃げるわ。
    相手も辛いんだねーって言ってる場合では無い。
    棲み分けするしかない。

    +3

    -0

  • 4231. 匿名 2022/12/04(日) 17:08:59 

    >>4206
    家から出さないでね

    +2

    -3

  • 4232. 匿名 2022/12/04(日) 17:09:12 

    >>4227
    ネット以前から差別はあるよ

    +3

    -2

  • 4233. 匿名 2022/12/04(日) 17:09:29 

    >>194
    こらこら、怖いのはわかるが隔離てなんやの。

    +3

    -3

  • 4234. 匿名 2022/12/04(日) 17:09:44 

    >>2
    別のクラスの男子からプールで頭押さえつけられたことある…先生とか周りのクラスメイト達からは悪気は無かったんだ許してねって言われた。誰も私の心配してくれないし死ぬかと思った恐怖で涙止まらなかったわ…
    それから怖くて近づかないようにしてる。きもいとかはわざわざ言わないけどね…

    +2

    -0

  • 4235. 匿名 2022/12/04(日) 17:10:19 

    >>4194
    自分語りもいろいろあってそんなこと誰が興味あるねん、というものと知ることにより参考にできることがある。差別や誹謗中傷するつもりはないけど、後者は役に立つ。その自分語りが差別や誹謗中傷なら嫌だけどね。

    +1

    -0

  • 4236. 匿名 2022/12/04(日) 17:10:30 

    >>4225
    ニュースで盲目の夫婦が子供を生みたかったと言っていて、それ育てるの誰よ?と突っ込んだわ

    +15

    -1

  • 4237. 匿名 2022/12/04(日) 17:10:59 

    >>4225
    人権ガーたちのせいで日本は終わり

    +3

    -2

  • 4238. 匿名 2022/12/04(日) 17:11:15 

    >>4232
    それよね。根強いからむしろネットを使ってこの辺りで絶ちたいところ。なかなかむずかしいけど。

    +1

    -3

  • 4239. 匿名 2022/12/04(日) 17:11:21 

    >>4154
    それでも今は支援がいっぱいあるからさ

    +0

    -0

  • 4240. 匿名 2022/12/04(日) 17:11:31 

    >>3624
    ネットで拡散くらいかなぁ
    反撃のしようがない
    法で守られてやりたい放題やね

    自分の娘が被害者だったらと思うともう泣いて抱き締めるしかない
    そして 障害者を見たら逃げなさい と教えるしかない

    こんなに加害者が優遇される世の中じゃ涙

    +6

    -2

  • 4241. 匿名 2022/12/04(日) 17:11:41 

    >>4237
    よこ。
    そういうこと言う人って自分は何なの?

    +0

    -1

  • 4242. 匿名 2022/12/04(日) 17:11:55 

    >>4241
    は?

    +1

    -3

  • 4243. 匿名 2022/12/04(日) 17:12:01 

    >>4192
    仕方ないの一言で済まされるパターンだけではないのでなんとも
    ハイリスクなのわかってて出産育児がしたいエゴのために産んでる人もチラホラ
    仕方ないというならもっとリスク考えた上で言って欲しいかな
    自然界では言い方悪いけど淘汰される者も生かされるようになっているから負担が凄いのよ

    +4

    -0

  • 4244. 匿名 2022/12/04(日) 17:12:12 

    >>75
    じゃあその娘さんの生んだ子が障害持って生まれたら隔離しろと言うの?自分の孫ならそんな事しないと思えるのかな。
    強姦が恐ろしかったら男をみんな隔離しなくちゃだよ。

    +4

    -2

  • 4245. 匿名 2022/12/04(日) 17:12:17 

    >>4240
    拡散はあかん。データは然るべき機関に提出よ。

    +0

    -0

  • 4246. 匿名 2022/12/04(日) 17:12:44 

    >>4242
    ヒトラー的なんだけど。

    +1

    -3

  • 4247. 匿名 2022/12/04(日) 17:12:49 

    障がい者をひとまとめにして差別する者は、世の中のすべての不自由がその者に降りかかればいいと思う
    それでやっと思い知るんだよ

    +1

    -1

  • 4248. 匿名 2022/12/04(日) 17:13:05 

    >>4227
    本当にそう思う
    加害者の保護者があまりに偉そうでビックリしてる

    +4

    -0

  • 4249. 匿名 2022/12/04(日) 17:13:11 

    悪口書いてる人ってやっていいことと悪いことわからないの?

    +0

    -0

  • 4250. 匿名 2022/12/04(日) 17:13:12 

    >>4237
    自身は人権いらないの?

    +0

    -1

  • 4251. 匿名 2022/12/04(日) 17:13:13 

    >>4138
    優生保護法てやっぱり必要だったんだねという正解にたどり着いてしまわれた…

    +16

    -1

  • 4252. 匿名 2022/12/04(日) 17:13:29 

    子どもの同級生に「俺は(障がい者だから)何やっても逮捕されないとお父さんが言ってたから」といってやりたい放題の子がいた。
    私も障がい者からいきなり殴りかかられたことがあるし、超スピード出した電動車椅子に轢かれそうになったことがある。
    乙武もそうだけど障がいを売り物にしてる奴がいてウザイ!
    役に立たないんだから◯んでも構わないと思っている。
    やまゆり園の植松くんじゃないけど意思疎通できない人はこの世に必要ないと思う。
    実際にやまゆり園でホッとした遺族もいるんでしょ。
    綺麗事だけじゃ済まない。それが現実。

    +6

    -6

  • 4253. 匿名 2022/12/04(日) 17:13:31 

    >>4224
    それなのよ。それをしないから、おかしなことになるのよ。

    +3

    -0

  • 4254. 匿名 2022/12/04(日) 17:13:55 

    >>4250
    納税者には人権ありますが。

    +3

    -1

  • 4255. 匿名 2022/12/04(日) 17:14:00 

    >>4212
    この意見は冷静でちょっと分かる。
    ずっと独身女性でいる人って、きっと自分が子孫を残す事に興味が無くて弁えて生きていると思う。
    そういう人にも「問題あって怖い」っていう人が居るけど、何か違うなって思う。
    弁えて頑張って生きてる人って冷静で立派だと思う。

    +3

    -2

  • 4256. 匿名 2022/12/04(日) 17:14:21 

    >>1
    少しトピズレかも

    友達の子供が発達障害で、下の子は未診断?一応大丈夫かも?みたいな5歳の男の子なんだけど
    ドサクサ紛れに私の胸触るようになってきて、あーこんな小さい子でもそういう欲求あるんだ…と気持ち悪くなってしまった
    そういうのはママにだけやろうね!と言ったら拗ねて怒るし、モラ男予備軍かよ!と引いた

    しかも友人も子供を怒るでもなく「恥ずかしくて照れてるんだよねー!ふふふ」と微笑ましそうにしててさ………
    そこ微笑ましいシーン?怒るとこでは??と不信感が募った

    結局みんな身内には甘いんだよね、それが被害者を産む一番の原因だと思う
    当事者に判断能力のない障害あるなら、産んだ親が自分の寿命尽きるまで責任持って神経尖らせているべきだよ

    +16

    -0

  • 4257. 匿名 2022/12/04(日) 17:14:30 

    >>4246
    文句言われたくなかったら、納税して自腹で生きていけや。

    +3

    -3

  • 4258. 匿名 2022/12/04(日) 17:14:32 

    >>4254
    体が動かなくなって納税者じゃなくなった時は終わりだね。

    +0

    -2

  • 4259. 匿名 2022/12/04(日) 17:14:47 

    >>4235
    例えば、ワールドカップのトピにサッカー部の彼氏に浮気されたとか、サッカー部に虐められた、サッカー部は性格が悪いとか延々と自分語りされたら微妙じゃない?

    +2

    -1

  • 4260. 匿名 2022/12/04(日) 17:15:10 

    >>4258
    あなたと違って今まで長年納税してきたんで。

    +3

    -2

  • 4261. 匿名 2022/12/04(日) 17:15:13 

    >>4224
    当然、子どもに手をあげたり
    性的被害を他人に及ぼす人は病気とか関係なく罰を受けるべきだよね

    +2

    -0

  • 4262. 匿名 2022/12/04(日) 17:15:14 

    たまに朝イチのバスに乗る時、精神障害の学生が乗ってて奇声をあげてるのを見かけます。
    私は精神障害の手帳をもらってますが
    いきなり奇声をあげたり、異常な行動をみるととてもドキドキして
    その場から逃げたくなりますが音楽をイヤホンで聴いたりして黙って目的地まで乗ってます。
    毎日同じ時間帯に乗って仕事に向かう健常者の方が精神をやられないのかと心配になります。
    障害の程度は人それぞれではあるのですが
    だからといって迷惑をかけるのがわからない人間が同じ場所にいるのは無理だと思います。
    心無い事を言うのは健常者のみではないと思います。


    +7

    -0

  • 4263. 匿名 2022/12/04(日) 17:15:28 

    >>4138
    両方とも押したい
    差別だけど復活させる必要あると思う

    +5

    -0

  • 4264. 匿名 2022/12/04(日) 17:15:29 

    >>4244
    あなたの子供も隔離された方が犯罪者になる可能性が無くなるんだから楽になれるんじゃないの?
    もういい加減にしてよ
    他人に迷惑かけてどうしてそんなに開き直れるの?どうしてそんなに偉そうなの?

    +5

    -5

  • 4265. 匿名 2022/12/04(日) 17:15:59 

    >>4259
    それはその被害が本当にあればしょうがないじゃん。サッカー部は性格悪い、は悪口だけど。

    +0

    -0

  • 4266. 匿名 2022/12/04(日) 17:16:06 

    >>1
    親が障害児のそばにいて、話しかけたり、周囲に危険が行かないように目を配ってくれてたらいいよ

    私は、この保護者どこ!?他人のように電車とか公園とか離れて座ってる保護者とか、奇声出しても放置したり無関心な親だと結構白けた目で見てしまう

    家の中では好きに放置したり休んでもらっていいけど、外に出る以上は本人の動向に注意して気を遣ってほしい…大変だろうけど。

    とにかく保護者が気遣ってくれてる様子が見えたら、近くにいても私は安心していられるよ。

    +5

    -0

  • 4267. 匿名 2022/12/04(日) 17:16:38 

    >>4262
    こういう知性が高くて
    きちんと公共の機関も使って移動が出来る
    良識にある方は一緒くたにして差別しちゃいけないね

    怖いのは一緒。同じ女性だもの。

    +2

    -2

  • 4268. 匿名 2022/12/04(日) 17:16:49 

    >>156

    興味はないかもしれんが、本能で体は動くよ。

    理性で抑えられればいいが、それが希薄な場合、犯罪や迷惑行為につながる。

    ちゃんと理解して対処、予防しないと。

    +6

    -0

  • 4269. 匿名 2022/12/04(日) 17:17:42 

    >>4258
    そのための福祉じゃねーの?
    頭悪いね

    他人にたかるのも優遇されて当たり前だと思うのも大概にせいよ

    +3

    -0

  • 4270. 匿名 2022/12/04(日) 17:17:54 

    >>4264
    いや、横だけどちょっと待って...
    何いってるのよ。そっちこそいい加減にしないといけないわ。言いたい放題だね。レイプはもちろんダメだよ、でも、レスバで相手のことをそこまでいっちゃダメだわ。

    +3

    -1

  • 4271. 匿名 2022/12/04(日) 17:18:04 

    >>4257
    ほんこれ。
    夫妻や家族で年金暮らしで他害をしても開き直りとか
    本当に見ていて胸糞悪い

    +0

    -4

  • 4272. 匿名 2022/12/04(日) 17:18:25 

    >>4240
    拡散するならちゃんと事実確認出来てからにしなね

    +3

    -0

  • 4273. 匿名 2022/12/04(日) 17:18:30 

    もう差別や誹謗中傷やいじめは人間の世界では当然あるもので、その中でいかに折れずに生き抜いて行くかに考え方をシフトしていくのが現実的かも知れないよ。

    +2

    -2

  • 4274. 匿名 2022/12/04(日) 17:18:38 

    >>4188
    何がやばいの?

    +0

    -1

  • 4275. 匿名 2022/12/04(日) 17:18:41 

    >>4260
    私もだけど、あんた何いってるの?

    +0

    -1

  • 4276. 匿名 2022/12/04(日) 17:19:16 

    >>156
    施設で働いて無いでしょ?
    嘘つく前にリサーチちゃんとせんと笑

    +8

    -0

  • 4277. 匿名 2022/12/04(日) 17:19:18 

    >>4172
    思いっきり誹謗中傷なんですけど

    +0

    -3

  • 4278. 匿名 2022/12/04(日) 17:19:21 

    >>4272
    事実でもダメ。別の罪で訴えられる覚悟があるのかな。

    +0

    -1

  • 4279. 匿名 2022/12/04(日) 17:19:45 

    >>4263
    極端なんだよね。
    明らかに不適合な病んだ夫妻とかは
    本来は親になったらいけないって分かるしさ。
    そういうのが開き直っている今は良くないし。

    +0

    -0

  • 4280. 匿名 2022/12/04(日) 17:19:55 

    >>4277
    誹謗中傷もそうじゃないのもあるって。また来たんか、ほんと疲れるわ。

    +2

    -0

  • 4281. 匿名 2022/12/04(日) 17:20:00 

    >>4257
    こういう書き込み見るも健常者も生きるの大変なんだろうなと思うわ

    +0

    -3

  • 4282. 匿名 2022/12/04(日) 17:20:59 

    >>4278
    いやいや
    脅したり、性的な加害とか
    きちんと公表して訴えるべきよー

    +0

    -1

  • 4283. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:07 

    >>1
    以前障害児が電車で走ってきて、私の前でゴリエさんお疲れ様ですって叫ばれた時は恥ずかしくて電車降りた 笑
    あと頭を叩かれたこともある 笑

    +0

    -0

  • 4284. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:10 

    まだ子どもなら保護者が気を紛らわせたり周りに説明して理解を求めたりするから大変なんだな、という気にもなるが、成人した男性を高齢の母親が連れてたりするのに遭遇すると申し訳ないが怖いと本能で感じる。

    +3

    -1

  • 4285. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:23 

    とりあえずどんな人からでも知的障害は産まれる可能性はあるわけで、どうしても知的障害者が怖いなら子供は産まない選択をしないと…
    どんどん少子化になり日本ヤバくなるけど、それも仕方がない。

    +5

    -1

  • 4286. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:23 

    >>4273
    そんなんじゃなくならないよ
    解雇したり、訴訟しないと減らない
    芸能人だって訴えるようになったら誹謗中傷減ったよ

    +2

    -2

  • 4287. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:49 

    >>4281
    当たり前じゃない?
    フリーライドで開き直るファッションメンヘラより
    真っ当な苦悩があると思う

    +1

    -0

  • 4288. 匿名 2022/12/04(日) 17:22:04 

    >>4200
    頭の悪い人→知的もしくは人格障害
    結論→関わらない
    意見一致だね、おめでとう
    人は皆理解し難い者とは関わり合いになりたくないものなのですよ

    +0

    -3

  • 4289. 匿名 2022/12/04(日) 17:22:31 

    >>4280
    誹謗中傷だらけなのに変に擁護するのなんで?

    +1

    -2

  • 4290. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:15 

    全てを自然に任せなさい…

    +2

    -1

  • 4291. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:18 

    >>4225
    障害者の元に生まれてくる子供は親の障害を受け継いでしてしまったりヤングケアラーになる可能性が高いから、子供の人権を考えるのなら障害者ははじめから子を産まない方がいい、という意味です。

    +9

    -0

  • 4292. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:25 

    >>4271
    おいおい、どんな妄想なんだよ。

    +2

    -1

  • 4293. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:26 

    >>4221
    何か自分が見られてると言ってなくても声が聞こえたりするらしいですよ。
    また、自分の思考が読み取られてると勘違いして文句言ってくるのもいるみたいです。
    見た目健常者と変わらないだけに厄介です。
    大人しくなる薬を与えられるらしいけどわざと飲まなかったりすると発狂しだすみたいです。
    自殺する人も多いみたいですね。

    +2

    -1

  • 4294. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:27 

    >>3931

    これ定期上げしたい


    +2

    -0

  • 4295. 匿名 2022/12/04(日) 17:24:19 

    >>4240
    脅したり、嫌がらせが続いたり。
    それはきちんと公表して身を守るべき。
    相手の家がヤバめの精神障害や知的障害がある家なら
    公安も他害がひどいようなら
    そっちを対象に観察するようになるって。

    +0

    -0

  • 4296. 匿名 2022/12/04(日) 17:24:23 

    子供のころ障害者の男(いくつか年上)含むグループで純粋に遊んでいて、首絞められて死にかけたの今でも忘れられない
    なんか母親の首も絞めてたからそいつの中でブームだったんだと思う

    そんな嫌な思いしてる人ってけっこう多いんじゃないかな

    +2

    -0

  • 4297. 匿名 2022/12/04(日) 17:24:34 

    >>4289
    わたしは誹謗中傷には物申してますけど。誹謗中傷じゃないものにどうしろと?しかも誹謗中傷ではないものもある、というのが擁護なのか?ちょっと解釈はどうなってるのよ。

    +0

    -0

  • 4298. 匿名 2022/12/04(日) 17:24:54 

    >>4292
    妄想で無くてそういう家があるんだわ。
    皆が本当に軽蔑しきっている

    +1

    -3

  • 4299. 匿名 2022/12/04(日) 17:25:20 

    >>4282
    訴えたら公になるやんか。

    +0

    -0

  • 4300. 匿名 2022/12/04(日) 17:25:27 

    誰とは言えないけど
    仕事で、ダウン症でかなり有名な子のお母様と関わった際に
    オフレコの雑談で「お嬢様をここまでされて本当にご立派です」と伝えたら
    アラサーの私に、「今まで本当に苦労した、あなたは出生前診断はやった方がいいわよ」と勧めてくださって仰天したよ
    障害者のご家族たちは立場上、表では言えない事たくさんあると思う

    +8

    -0

  • 4301. 匿名 2022/12/04(日) 17:25:28 

    >>6
    でも健常の子でも小学低年とかの時は手がかかるよ
    スーパーの中でもバタバタ走り回るから他のお客さんに聞こえよがしに「うるさいねー 親は何してんだろ!」て言われた
    当然そのあとゲンコツ

    +1

    -0

  • 4302. 匿名 2022/12/04(日) 17:25:32 

    >>4252
    その子供にそんなことを教えるお父さんも何かありそうだね
    逮捕されるかどうかじゃなく、自分の子供が他人に害を及ぼす嫌われ者になるのは辛くないのかな
    わからずやってるんじゃなくわかっててわざとやってるわけだし

    +3

    -0

  • 4303. 匿名 2022/12/04(日) 17:25:58 

    >>4236
    それ
    子供に介護させる為に産んでるのでビックリした
    美談になっててさらにビックリした
    生まれたながらのヤングケアラーじゃん
    ずっと我慢を強いられて育つ子がどうなるか考えないのだろうか?

    +12

    -0

  • 4304. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:08 

    >>3125
    そういうのも承認欲求の一つです
    結局自分はその中ではましな部類、そっち側の人間ってことを自分で発表してるようなもんです
    まともな人は見て見ぬふり

    +4

    -0

  • 4305. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:10 

    やまゆり園みたいな完全に預けっ放しに出来る施設って数少ない感じするね。
    ああいう所に預けられるのはやはりお金かな?
    お金あっても満杯で預けられなさそうなイメージだ。

    +0

    -0

  • 4306. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:29 

    >>4251
    優生保護法があったら私は生まれてなかったと思う
    生まれない方がよかった

    +3

    -0

  • 4307. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:34 

    >>4273
    それは違うわ。嫌なら訴えていかないといけない。
    それこそ障害者に加害されたら黙っていないといけなくなる。それは違うでしょ。

    +2

    -0

  • 4308. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:38 

    >>4302
    やっぱりそういう事を言う父親の家系を見ると
    お察しの家族がいるんだよね。

    +1

    -0

  • 4309. 匿名 2022/12/04(日) 17:27:07 

    >>1
    結局はさ、障害を持っていようと定型と言われる人間だろうと、嫌な奴も善い人もどちら側にもどの世界にもいて、"単なる巡り合わせやタイミングの問題"でしかないよね、この話

    障害ある人に差別的な言葉を吐く人もいれば、障害者側にも暴力振るったり痴漢行為しても「うちの子を責めないで!」って厚顔な人もいる

    かたや、障害者家族に労いの言葉をかけたりボランティアする人もいれば、障害ある子を産んで自分の子が迷惑かけてはならない!と肝に銘じて肩身狭く生きてる人もいる

    自分がどちら側で、それに加えてどんな人に巡り合うか?の話じゃないかな

    定型の子育てしてたって、ベビーカー邪魔だ!とか心無い人もいれば、手伝いましょうか?と段差などに気を遣ってくれる人もいる

    障害がある分だけ、光と影の落差が激しいだけで、ままある話だと思うし、その落差の激しさはもう障害がある以上はある程度は引き受けて生きなければならない運命であるとも思う

    何もかもをフラットには出来ないよ、それは社会構造として、人間界に産まれた以上そもそもが無理な話
    いろんな人がいるんだから世の中

    +3

    -1

  • 4310. 匿名 2022/12/04(日) 17:27:28 

    なんか冷たくない君ら?(´・ω・`; )

    +7

    -4

  • 4311. 匿名 2022/12/04(日) 17:27:49 

    >>380
    結局は怖い人にはよう言わないんだよ

    +4

    -0

  • 4312. 匿名 2022/12/04(日) 17:28:05 

    >>4252
    あなたも植松と同じことすれば?
    自分では何もできないくせにさ

    +6

    -7

  • 4313. 匿名 2022/12/04(日) 17:28:11 

    >>4300
    なんか泣ける 今は障害者ビジネスで稼いでいただいて後程ぶっちゃけ本で印税で稼いでいただきたい

    +4

    -1

  • 4314. 匿名 2022/12/04(日) 17:28:29 

    >>4306
    自分もネコとか鳥になりたかったな。
    そうしたら私達、そっちで自由に生きてお友達になれたかもね。

    +2

    -0

  • 4315. 匿名 2022/12/04(日) 17:28:33 

    >>3589
    統合失調症と鬱の両親から、お子さん、孫もという感じなんですね。考え方や性格が似るんですかね。。

    私が知り合った方は、普通に技術系の職種で通常の正社員で平均年収以上もらってるみたいですが、再発が絶対ないとは言えなかったり、たしかに性格や脳内の感じが遺伝する可能性は否定できないですよね。。

    +1

    -0

  • 4316. 匿名 2022/12/04(日) 17:28:59 

    >>380
    惨めな人間やん
    怖そうなのに言ってこそ勇者だわ

    +2

    -0

  • 4317. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:01 

    >>4297
    差別を区別って言い張る人多いのよ

    +0

    -5

  • 4318. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:13 

    >>3761
    高嶋ちさ子のところくらい金持ちなら誰も何も言わんわな。
    でも現実は親子揃ってお荷物なことが多い。

    +6

    -0

  • 4319. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:13 

    >>4251
    そもそも作らなきゃいい話。
    現実的に無理なんだから優先云々言ってる人は子供作るなよって話。

    +5

    -0

  • 4320. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:20 

    東京って、知的障害者がひとりで出歩いてることがよくあるよね。
    混んでもいない電車で、ぴったり横に立たれて、
    股間を押しつけてこられたことあるよ。
    知的障害者だってわかったから、あきらめて文句言わず、離れたけどね。

    いくつか外国の都会で暮らしたことあるけど、
    知的障害者がひとりで出歩いているのは見たことない。

    成人男性の知的障害者には
    男性の介助者がきっちり横についていたよ。
    か弱い高齢の母親が付き添っているのなんか、ありえないと思う。
    暴れたらどうするつもりなんだろう。

    +8

    -0

  • 4321. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:45 

    >>4309
    だから法律があるんでしょ。被害者泣き寝入りはよくないから障害者にも責任能力を問えるようにしないと。

    +0

    -0

  • 4322. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:56 

    >>4283
    hey!mickey!!📣💃🏼

    +3

    -0

  • 4323. 匿名 2022/12/04(日) 17:30:12 

    >>4291
    社会人になってみたらそらも一つの手かなって思うけど
    若い子にどう説明する訳?
    あんたは子ども産んじゃダメなのって洗脳して育てるの?

    全く現実的ではないよね

    +1

    -2

  • 4324. 匿名 2022/12/04(日) 17:30:24 

    >>4300
    あぁ、親側の切ない本音よね。
    賢い親ほどそういう苦悩があると思う。
    統合失調のひどい娘さんがいるお母さんが、
    「また再婚して子どもを産んで、迷惑掛けて」って
    本当に切なそうにポロッと溢していた。

    +5

    -0

  • 4325. 匿名 2022/12/04(日) 17:30:30 

    >>4319
    ほんこれ。
    現実作るなよって人が、人権ガー産む権利ガー言い出す。

    +5

    -0

  • 4326. 匿名 2022/12/04(日) 17:30:31 

    >>3931
    ガイ録というyoutubeで性処理サービス業してる女性が
    障害児の性衝動をお母さんが相手して息子の子供を妊娠する事もあると言っていた
    他人が被害を被るのはもちろん、母親が抱え込むのも問題
    あなたが言う様に障害があるかたの性処理は本当に深刻だよね

    +5

    -0

  • 4327. 匿名 2022/12/04(日) 17:30:31 

    >>1
    嫌な思いするならなぜ公共の乗り物を使う?
    うちも末子も自閉症でこだわり強くて、でも見た目普通だから理解されないことが多い。
    だから通院はマイカーを使ってる。
    手帳持っていれば移動支援も使えるからマイカーでもヘルパーさんがついてくれれば安心。
    電車が見たければ人気のない安全な場所まで車で移動して見せている。
    何でもかんでも理解は違うと思うなあ。
    自分も嫌な思いするだけだよ。

    +9

    -0

  • 4328. 匿名 2022/12/04(日) 17:30:38 

    >>4277

    誹謗中傷として訴訟可能な法的要件分かってる?

    あ な た の い う 誹 謗 中 傷 って、一体誰に対してのもの?
    例えば【障害者】に対して誹謗中傷のコメントがあったとしても、誰が誹謗中傷として訴訟するの?特定の誰かに向けたことでもないのに成立するとでも?
    例えば「専業主婦なんてゴミ、ニート」なんて書き込みに対して全国の専業主婦が誹謗中傷で訴訟できると思ってるのかな?
    それと同じく「障害者なんてこの世から消えろ」なんて書き込みも同じ。

    無知すぎて馬鹿すぎて恥ずかしいから二度とコメントしない方がいいよあなた。

    +3

    -1

  • 4329. 匿名 2022/12/04(日) 17:30:45 

    >>4203
    どうせだったら電車で喫煙してるヤンキーとかに絡んで欲しいよね笑

    そういうヘビー級の戦いなら見たい

    +6

    -0

  • 4330. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:01 

    危害を加えられたり、性被害にあっても、責任能力が無いからっていうのは何とかして欲しい
    障害者に限らずそういう人は外に出してはいけないと思う

    +7

    -0

  • 4331. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:11 

    >>1752
    すごく勉強になる、ありがとう

    この方は知的と発達障害かなと思う
    1人の人の例を論って言うつもりはないけど、こんな感じの障害の人が街中で急に走ったり暴れたりしたら、保護者が居てもなかなか止められない
    知的障害の重度と発達障害の重度じゃ違うけど、重度だから外に1人で居るはずないとか、そんな暴れてる人を見た事ないって言ってる人たちに見てもらいたいね

    +5

    -0

  • 4332. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:44 

    >>4320
    それだけ治安よい街なのよ東京
    それがアダになってフラフラ1人で歩いてるのかもね
    海外なら1人で歩いてたらそれこそ暴行される側のターゲットになるし歩かせられない

    +3

    -0

  • 4333. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:45 

    >>4291
    保育園に丸投げした後、メンタルケアをさせたりして
    子どもの人生を搾取して生きていく親って
    本当に罪深いよね

    +4

    -0

  • 4334. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:53 

    >>1760
    なぜ 笑 なのかな?

    +2

    -0

  • 4335. 匿名 2022/12/04(日) 17:32:12 

    >>4314
    心からそう思う
    明らかに発達障害があるような親から生まれてバッチリ遺伝してしまった(診断済み)
    ADHDを苦にして飛び降り自殺した若いバイカーの男の子がいたけど気持ちが痛いほどわかる

    +4

    -1

  • 4336. 匿名 2022/12/04(日) 17:32:35 

    >>4323
    特に知的障害者は理解する能力がなく理性も低いので優生保護法はやはり必要だと思うんです。親が知的障害とか子がかわいそすぎるので。

    +4

    -2

  • 4337. 匿名 2022/12/04(日) 17:32:36 

    >>4330
    本当に。さっさと施設に入れないと子ども達が危ない

    +2

    -0

  • 4338. 匿名 2022/12/04(日) 17:33:26 

    >>4310
    ネット弁慶なんだよ。
    リアルでは何も言えないだけ。本当に何かされたら親に文句ぐらい言ってもいいと思うけどね。色々言い訳してるけど言えないだけなんでしょ。

    +4

    -3

  • 4339. 匿名 2022/12/04(日) 17:33:32 

    >>4292
    世の中知らない脳内花畑でわろた

    +2

    -0

  • 4340. 匿名 2022/12/04(日) 17:33:34 

    >>4300
    まともな人だと思う
    命の選別に繋がるとか難癖付けて
    出生前診断反対運動してる障害児親って何なんだろう

    +7

    -1

  • 4341. 匿名 2022/12/04(日) 17:33:41 

    >>4329
    いまだにタバコ🚬笑うよね
    ダサいヤンキーとか、太いおばちゃんに行ってほしい

    +1

    -0

  • 4342. 匿名 2022/12/04(日) 17:33:45 

    >>4328
    こういうコメント怖いんだけど
    訴えられなければセーフって思ってるの?

    +1

    -1

  • 4343. 匿名 2022/12/04(日) 17:33:48 

    ものすごいデカい石投げられたことある。デカすぎて飛ばなかったからよかったけど

    +0

    -0

  • 4344. 匿名 2022/12/04(日) 17:34:19 

    >>4327
    確かに!

    あなたみたいに自助努力されてる人と、トピタイみたいな主張激しい人とでは、同じ障害児育児してる人でもなんか違うというか…
    難しい問題ですよね……

    +3

    -0

  • 4345. 匿名 2022/12/04(日) 17:34:41 

    >>4339
    そうじゃない家もたくさんあるけどさ

    これがいるんだわ
    マジでやばい夫妻と家が。

    +1

    -1

  • 4346. 匿名 2022/12/04(日) 17:34:53 

    >>4286
    うーんそうだね。でもなくならないと諦めるんだよ。
    一時的に減ったとしても絶対的には無くならない。今までの人類の歴史がそうだったでしょ。
    完全に無くす世界はとても美しいけどその可能性は低い。汚くて弱い部分があるのも人間で揺れながらも生きてると思うと、大概の雑音は気にならなくなると思うよ。
    雑音がある中でいかに生き抜くかに焦点を絞った方が現実的だと思ったんだ。伝わりにくかったらごめんね。でも根絶したい志は尊敬するよ。

    +2

    -0

  • 4347. 匿名 2022/12/04(日) 17:35:35 

    >>4338
    いやぁ警察に突き出して接近禁止とかあるよー

    +1

    -0

  • 4348. 匿名 2022/12/04(日) 17:35:37 

    >>4330
    民事で戦えよ。本人に責任能力なくても肉体的精神的被害にあったんなら親から賠償金くらい取れるやろ。

    +1

    -1

  • 4349. 匿名 2022/12/04(日) 17:35:49 

    >>4203
    キモいんだよ!とか言いそうな気が強い女性にも絡まないんだよね
    おとなしくて優しそうな女性がターゲット
    わかっててやってる

    +1

    -0

  • 4350. 匿名 2022/12/04(日) 17:36:05 

    >>4236
    そういえば関係ない話だけどオウムの麻原の家族ってほとんどが盲目だったね。

    +2

    -0

  • 4351. 匿名 2022/12/04(日) 17:36:08 

    >>4332
    治安がいいのもあるけど、一般人が物わかりよくて
    泣き寝入りしてくれるから、ってのもあるんでしょうね。
    自分も「痴漢です!」って声を上げるのあきらめましたし。

    自分の妻や娘に痴漢行為されたら、男性が集団で暴行するような
    国だったら、知的障害者をひとりで歩かせることはないでしょうし。

    +5

    -0

  • 4352. 匿名 2022/12/04(日) 17:36:09 

    >>4227
    ネット以前から差別的な言動はあったはずだし、大体が障害者の親が皆が皆そんな尊大な態度ではないでしょ。見知らぬ人に暴言吐くなんて、どう考えても間違ってるよ。

    +6

    -3

  • 4353. 匿名 2022/12/04(日) 17:36:10 

    >>281
    バス停で並んでたら、障害がある人が列に割り込んで、割り込まれた男性とトラブルになって、割り込まれた男性は突き飛ばされて運悪くそばにあった柱に頭を強打、の場面に遭遇したことあったからやっぱり怖いなと思ってしまったよ

    障害がある人は身長そんなに大きくなかったし、お母さんが付き添ってたんだけど、もう制御出来てなくて、男性を突き飛ばしたあとはその場にいた男性数人が取り押さえて、その間母親は叫んでで、凄かった…

    すぐに警察官数人も救急車も来て、突き飛ばされた男性の手当てが始まったけど、そのすぐそばで、突き飛ばした本人は警察官数人に囲まれていても自分のタブレットを操作して、なんともなさそうな感じで…

    私はバスと電車で通勤してて、距離あけたほうが良さそうな人が近くにいたら極力避けたり、イヤホンで音楽を聞くのをやめたり、寝てもなるべくちょこちょこ起きて周りを確認するようにしてるけど、実際トラブルを目にしたのはそれが初めてで、やっぱり怖かったし、これからも極力自衛しなきゃと思ったよ…わざわざその場で口にはしないけど、警戒するしかない

    +17

    -0

  • 4354. 匿名 2022/12/04(日) 17:36:44 

    駅で前から歩いて来た太った20代くらいの男にいきなり頭叩かれたことある。
    痛くてびっくりして固まってたら近くにいた男の人が「何してんや!」って助けてくれて男捕まえて駅員の人呼んでくれて一緒に説明してくれたのに「僕たちは関係ないですし、この方は、その、仕方ないですよね?」って障害者だから分かるだろって目配せしてきて有耶無耶にされた。
    警察に行っても相手にしてもらえなくてせっかく助けてくれた男の人にも申し訳なくて悲しかった。

    男の人が最後までまた嫌な顔せず付き合ってくれたのが唯一の救いだった。

    +8

    -0

  • 4355. 匿名 2022/12/04(日) 17:36:51 

    >>4320
    恐らく障害のある親は高齢の事が多いから成人したパワー系の息子は年老いた母親には面倒見れないと思う
    そうなると行政に頼る?
    あまりにも多すぎて人手足りないよね

    +6

    -0

  • 4356. 匿名 2022/12/04(日) 17:37:11 

    >>4347
    なら警察突き出せばいい。ネットで文句言ってても仕方がない。

    +2

    -2

  • 4357. 匿名 2022/12/04(日) 17:37:56 

    >>4283
    わたし、信号待ちしてたら後ろから突き飛ばされた。
    めっちゃクラクション鳴らされて心臓バクバクなって死ぬかと思った。

    電車のホームでされてたら死んでたと思う。

    +5

    -0

  • 4358. 匿名 2022/12/04(日) 17:37:58 

    >>1232
    1076です
    小学校〜高校までのそういった学級の方達です。クラスメイトだから仲良くしてたら付きまといになり警察のお世話になりました。あとは高校の時接客のバイトしてて客の知的障害系の方にも挨拶しただけで勘違いされストーカーに、、。トラウマでもう接客とも縁がなくなりましたが存在が受け付けません。視界にも入れたくない

    +5

    -0

  • 4359. 匿名 2022/12/04(日) 17:38:03 

    >>4354
    守ってくれた男性、本当に素晴らしいね✨
    身内で開き直って庇う男は本当に全女性の敵だわ

    +6

    -0

  • 4360. 匿名 2022/12/04(日) 17:38:45 

    >>4356
    既に相談しているのかもね

    +0

    -0

  • 4361. 匿名 2022/12/04(日) 17:38:46 

    >>3589
    実際それ以上の気がするって… すごいな。研究結果がそれでしょう。遺伝がなくてもどの国、地域でも1%発症するよ。あなたも気をつけて。

    +1

    -0

  • 4362. 匿名 2022/12/04(日) 17:39:04 

    >>4336
    親が知的障害で子供にも遺伝って悲惨だよね
    シングルマザーで父親の違う子供を何人も産んでる母親とか、風俗や売春で子供を養ってる母親とか多分軽度知的なんだろうなと思うけど、そういう家に生まれた子供は可哀想だよ

    +5

    -0

  • 4363. 匿名 2022/12/04(日) 17:39:17 

    >>4310
    冷たいんじゃなくて
    【至極現実的】なんだと思う
    ましてや匿名で本音がダダ漏れだしね

    私はわりと社会が優しくても良いと思ってた派なんだけど、このトピの経験談見てると、みんなが厳しいのは理解したよ
    とんでもない怖いエピソード沢山ある
    こんな経験してたら優しくなれないと思う

    かと言って差別行為や暴言は擁護しない
    ただただ、海のもの山のもの、みたいに棲み分けたら良いと思う
    多様性とかいって下手に無理やり交わらせるからトラブルが起こるんだよ
    障害があるなら適切な環境にいたら良いと思う

    +10

    -2

  • 4364. 匿名 2022/12/04(日) 17:39:25 

    >>4054
    はぶくわけない。
    なんて幼稚な例えなの?

    +0

    -1

  • 4365. 匿名 2022/12/04(日) 17:39:33 

    >>4355
    これって親も周りの兄弟も可哀想だよね
    早くきちんとした施設に迎えてあげてほしい

    +4

    -1

  • 4366. 匿名 2022/12/04(日) 17:39:50 

    自分の子供が知的障害だったらどうするの?
    ずっと家に閉じ込めておくの?
    どうやって棲み分けするの?

    +4

    -5

  • 4367. 匿名 2022/12/04(日) 17:39:50 

    >>4353
    まあトラブルになった男性もいかにも障がい者とわかるような人とトラブル起こすって迷惑な話だよ
    私なら割り込ませとくし子供とか一緒なら距離おいてバスずらすね
    言っても通じない相手とトラブルなんて無駄だよ

    +2

    -8

  • 4368. 匿名 2022/12/04(日) 17:39:54 

    >>4005
    無言の方が遥かに怖いと感じます

    +0

    -0

  • 4369. 匿名 2022/12/04(日) 17:39:59 

    >>4122
    まわりに迷惑かけない程度に働ける人ならいいけど、そうじゃない人には能力に見合った職場に回って欲しいよね。健常者にも言えることだけど。

    +5

    -0

  • 4370. 匿名 2022/12/04(日) 17:40:00 

    >>4259
    それ誹謗中傷は最後だけだよ。そんなのを誹謗中傷だと思っていたのか。

    +0

    -0

  • 4371. 匿名 2022/12/04(日) 17:40:04 

    >>4352
    Twitter見たらよくわかるよ。
    障害児に金よこせっていつも言ってるよ。
    支援が足りないって。
    納税者にもならんのに

    +5

    -0

  • 4372. 匿名 2022/12/04(日) 17:40:05 

    >>4236
    子供を作って産むのは、まぁ頑張れば障害があってもできる
    一人前に育て上げるまでが親の務めだけど、そこは考えてないよね
    それで人権がと言われても、よく考えてよと思ってしまう

    +7

    -0

  • 4373. 匿名 2022/12/04(日) 17:40:08 

    >>4363
    この投稿文が一番しっくり来た

    +1

    -0

  • 4374. 匿名 2022/12/04(日) 17:40:29 

    >>114
    やばいやつって言い方やめなよ。

    +3

    -7

  • 4375. 匿名 2022/12/04(日) 17:40:35 

    >>4360
    それよね。何の決めつけなんだろうか。

    +1

    -0

  • 4376. 匿名 2022/12/04(日) 17:40:43 

    >>4327
    それは思った
    そもそも東京で、車椅子で何不自由なくエレベーターや電車に乗ろうと言うのは無理があるんじゃ…
    もっとマシな環境に移住する方がずっと手っ取り早いと思う

    >電車に乗る際は、駅員がホームと電車の乗車口にスロープをかけてくれるのだが、乗客が下りたあと、今度は乗る人たちが列車に次々に入っていってしまうため、乗る前に車いすが入れるスペースがなくなってしまうのだ

    +0

    -0

  • 4377. 匿名 2022/12/04(日) 17:41:18 

    >>4366
    もう子供も産めない婆さんなんでは?
    産む可能性みんなあるから今から妊娠したりまだ小さい子育ててる人はそっち側になることも考えて意見すると思うよ

    +4

    -7

  • 4378. 匿名 2022/12/04(日) 17:41:22 

    >>4312
    もう黙ってな
    アンタがいると障害者に印象どんどん悪くなる

    +4

    -2

  • 4379. 匿名 2022/12/04(日) 17:41:23 

    >>4077
    だよね。
    もう充分に障がい者だって精神的には苛められてるよ。

    +1

    -1

  • 4380. 匿名 2022/12/04(日) 17:41:33 

    >>4369
    そうそう。誰しもに言えること。
    気分良くないからって毎週のように欠勤したり
    そういう弱い障害者男性はウーン🧐って思うけど
    健気に働く人は尊敬してる。

    +1

    -0

  • 4381. 匿名 2022/12/04(日) 17:41:52 

    >>4310
    表面上ふだん優しくしすぎているのかもね。

    +1

    -0

  • 4382. 匿名 2022/12/04(日) 17:41:59 

    >>17
    公共の公園の職員だけどやはりガタイのデカいその系統の人は正直かなり怖い…
    小さな子供を連れたお母さん達が乗ったエレベーターでその手の人が乗り込もうして近づいて来た時「はやく扉閉めて!」ってお母さん達に言われてその人達の鼻先でエレベーターの扉閉めた職員
    後で大問題に発展して(新聞の投稿欄にも載せられ公園は釈明と謝罪を要求された)
    でもたしかにおの場合普通に怖い
    (実際その人は問題ない人だったかもだから非難は妥当だけど)

    +2

    -0

  • 4383. 匿名 2022/12/04(日) 17:42:11 

    どんな体験談を書こうが匿名掲示板の信用はゼロ

    +4

    -1

  • 4384. 匿名 2022/12/04(日) 17:42:13 

    >>4321
    自分のコメントの中に矛盾が生じてるの気づいてる?
    法律で問えないこともあるのが世の中ってことよね
    そこに絶望している

    +3

    -0

  • 4385. 匿名 2022/12/04(日) 17:42:15 

    >>4088
    横だけど、何でも開き直りとか言う人、語彙力ないと思うわ。

    +0

    -1

  • 4386. 匿名 2022/12/04(日) 17:42:15 

    >>4312
    何この人
    やっぱり分かり合えない

    +1

    -2

  • 4387. 匿名 2022/12/04(日) 17:42:32 

    >>4367
    障害の有無に関わらずルールを守れない、暴力振るう奴が一番迷惑だよ
    外に出ないでほしい

    +3

    -0

  • 4388. 匿名 2022/12/04(日) 17:42:48 

    >>4377
    産み終わりました。
    子供が心配なんで言ってます。
    今って障害児多いし。

    +2

    -5

  • 4389. 匿名 2022/12/04(日) 17:42:57 

    >>4385
    正直な感想じゃないの?
    工夫をして生きている人は良いけど、って事でしょ

    +1

    -0

  • 4390. 匿名 2022/12/04(日) 17:42:57 

    >>4090
    気持ち悪い。言葉遣い最低だね

    +1

    -5

  • 4391. 匿名 2022/12/04(日) 17:43:10 

    >>4077
    とりあえずこう言う所で本音言ってます
    マスコミが偽善者取り上げて良いことしたと信じてるからね 
    あなたみたいな人から障害者に人権を守らないといけないからね

    +1

    -1

  • 4392. 匿名 2022/12/04(日) 17:43:41 

    >>4061
    器の問題だわ

    +0

    -0

  • 4393. 匿名 2022/12/04(日) 17:43:46 

    >>4366
    閉じ込めるしかないと思うけど。
    あとは施設。
    事件起こしたらあなた責任取れるの?

    +2

    -0

  • 4394. 匿名 2022/12/04(日) 17:43:48 

    >>4383
    身バレが嫌でフェイクも入れるだろうしね

    +1

    -2

  • 4395. 匿名 2022/12/04(日) 17:43:49 

    >>4252
    お言葉ですが両論併記が望ましい。
    できればいいエピソードも紹介してあげてください。

    +0

    -0

  • 4396. 匿名 2022/12/04(日) 17:44:16 

    >>4377
    いや、産めるけど産みたくない!産まない!って人、今ものすごく増えてるの知らない?
    特に若年層に

    コメ主こそ、産んじゃったけど育児ストレスで欲求不満でガルちゃん荒らしてる成れの果ての主婦の典型っぽいよ

    +6

    -1

  • 4397. 匿名 2022/12/04(日) 17:44:30 

    >>4386
    横だけど、両方の言ってることが嫌だわ。何なんだよ。植松さんを出してくるなよ。殺人を犯してる時点であの人にも何かあるだろうに。

    +2

    -0

  • 4398. 匿名 2022/12/04(日) 17:44:35 

    >>4366
    他害があったら一人で外出させないと思う
    自分の子が他人を傷つけまくってるのは辛い

    +3

    -0

  • 4399. 匿名 2022/12/04(日) 17:44:44 

    >>4387
    良い(?)統失の人もいたし
    分かり合えない統失の人もいたし、
    本当に個人差だなーって思った

    +0

    -0

  • 4400. 匿名 2022/12/04(日) 17:45:05 

    >>4377
    確かに子供がいたり子供がほしい人は誹謗中傷しないよね。私は子供いないけど誹謗中傷する人の気持ちが理解出来ない。自立出来なくて想像力が無い人が誹謗中傷するんじゃないかな?弱い者がより弱い者をイジメてる感じがする。

    +3

    -3

  • 4401. 匿名 2022/12/04(日) 17:45:22 

    >>4340
    ヨコ
    自分の子が否定された気分になるのでしょうね
    忠告してくれた方は幸せな事もあるけど苦労する事が多すぎて他の人に同じ目にあって欲しくないとの想いなのではないでしょうか

    +3

    -0

  • 4402. 匿名 2022/12/04(日) 17:45:29 

    >>4383
    それはそうだけど、嘘じゃないならいいじゃん。信用するかしないかは読み手の判断だわ。絡まれやすい人っているからね。絡む方が悪いけどね。

    +3

    -0

  • 4403. 匿名 2022/12/04(日) 17:45:39 

    >>4306
    気持ちが楽になる人と関われば大丈夫だと思いますよ。

    +2

    -1

  • 4404. 匿名 2022/12/04(日) 17:45:51 

    >>3
    がる民やん

    +1

    -1

  • 4405. 匿名 2022/12/04(日) 17:45:57 

    >>7
    距離取れない空間は心臓がばくばくする

    +8

    -0

  • 4406. 匿名 2022/12/04(日) 17:46:00 

    >>4383
    私は信じてる〜

    +1

    -1

  • 4407. 匿名 2022/12/04(日) 17:46:21 

    >>4392
    他害が平気っていう器は全く無いなぁ
    ばいばーい👋

    +1

    -2

  • 4408. 匿名 2022/12/04(日) 17:46:25 

    >>4370
    じゃあ、障害児の親に障害者は性犯罪者になりやすいって話する?安楽死した方がいいって話する?優生保護法の話するの?

    +2

    -2

  • 4409. 匿名 2022/12/04(日) 17:46:37 

    >>3228
    返し言葉がいつも同じだな
    残念発言する人は
    頭いいんだか、悪いんだか
    そんで心折れる嫌味返信返すんでしょ、どうせ
    どっちが人の痛み知らないんだか

    +4

    -2

  • 4410. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:01 

    >>4363
    いやほんとそれ
    綺麗事じゃない事象が沢山知れて良かったよ

    +4

    -0

  • 4411. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:12 

    >>4403
    それって国籍や出身地や病気とか関係なく
    皆がそうすれば良い事ですよね✨

    +0

    -0

  • 4412. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:22 

    あなた(私)が私(あなた)を好き・嫌いな気持ちをありのままぶつけて?表現して?言葉で伝えて?っていうやり取りの中で磨かれる感性が強調された言動は、これからの時代にはそこまで求めらない。そこに関しては多くの人たちの相互の監視が行き届き、もう既に高水準での高止まりを迎えてる。

    ゲームでいくら時間かけようが経験値積もうがレベルのMAXが99ならそれ以上は絶対行かない。
    未来はそこじゃない。そこの感性に+アルファで「興味ない」。ここって心の浮き沈みがなく微細であるが故に殆どの人が目を向けないけど、ここの感性に誰かが目を向け出しそしてお互いがお互いがにそこに対する共鳴し出し、それを育んでいく。
    好き嫌い、善悪じゃなく「興味ない様を表現して」
    これによって好き+嫌いの表裏一体の子ども的感性を興味ないって両親的感性が大きく包む。

    そしてこの感性の波及によって「人として」の枠を超えこの世の生命の本質的な愛情へと発展していく。

    +1

    -1

  • 4413. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:23 

    >>4379
    わかる。障害者だからってタガが外れた犯罪行為までされることもあるし

    +2

    -0

  • 4414. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:23 

    >>4393
    家にずっと閉じ込めておくのは無理だと思うけどなあ

    +0

    -1

  • 4415. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:28 

    >>365
    重度なら正常位とか無理っぽそう
    相手押さえつけながらズボン下ろして相手の下着脱がせてブツを穴に挿入する器用なことはできないと思うわ
    どんなに強くても相手がブツ出そうとしてる隙に逃げられるし
    無抵抗でも厳しそう

    +2

    -1

  • 4416. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:35 

    >>4396
    怖いよね。
    障害あったらとか考えるし

    +2

    -0

  • 4417. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:54 

    >>3228
    横だけど、危害を加えてくるのは健常者でも嫌だわ。

    +11

    -0

  • 4418. 匿名 2022/12/04(日) 17:48:16 

    >>4366
    わたしはこれからなので不安しかない
    高い金払ってNIPT受けても確定じゃないし…
    重度の障害ならどこかに丸投げしてしまいたい

    +1

    -3

  • 4419. 匿名 2022/12/04(日) 17:48:26 

    >>2544
    服脱ぐの困難ってあるのに裸で女の人追っかけてレイプするの?w

    +4

    -0

  • 4420. 匿名 2022/12/04(日) 17:48:47 

    >>4335
    何を卑下しちゃってんのよ
    狩猟民族時代の優等生の遺伝子でしょ???

    令和の時代のちっさい価値観に流されて
    卑下なんかしちゃったら人類の良い遺伝子が消えちゃうんだぜ???

    +4

    -2

  • 4421. 匿名 2022/12/04(日) 17:48:57 

    >>4318
    現実そうかも。

    お父さんが良い職業に就いている
    お母さんがオシャレで美人

    パワーのある親の元にいるかどうかだね。

    +5

    -0

  • 4422. 匿名 2022/12/04(日) 17:49:12 

    >>4398
    ずっと子供と一緒にいるの?
    一緒にいても目を話した隙にもあるんじゃない?

    +2

    -1

  • 4423. 匿名 2022/12/04(日) 17:49:23 

    >>4061
    よこ同意
    開き直った障害者がこれほど世の中跋扈してるんだもの
    もう逃げるしかないと気持ち引き締めた
    目合わせたらアカンね

    +2

    -0

  • 4424. 匿名 2022/12/04(日) 17:49:25 

    >>4346
    ストレスが多くて叩いている人もいるだろうし、あまりまにうけないでくださいね。
    スケープゴートなんでしょう。一種の。

    +3

    -2

  • 4425. 匿名 2022/12/04(日) 17:49:27 

    外国ではどうなのかな
    知的障害者が暴れて人に暴行した場合
    健常者と同様に射殺されるの?
    それだと外に出せないよね

    +3

    -0

  • 4426. 匿名 2022/12/04(日) 17:49:45 

    >>4388
    あなたの子供もそうなるかもだしね

    +6

    -2

  • 4427. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:00 

    >>3949
    素朴な疑問なんだけど、自閉症だけでなく中〜重度の知的障害もある子どもが健常児に囲まれて過ごす事って何かその子にとってメリットあるの?能力が伸びる?コミュニケーションか取れる様になる?とか…
    何故普通園に拘ったのかなって。障害って環境によって軽くなったりはしないと言う認識で合ってる?

    +11

    -3

  • 4428. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:03 

    >>4410
    でもある側面でしかない
    物事は両面があるからね

    +0

    -0

  • 4429. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:15 

    >>4410
    健常者に暴力振るわれたり、セクハラされることもあるけどね

    +2

    -1

  • 4430. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:25 

    >>82
    そうだよね、罪を憎んで人を憎まずと言うなら
    罰はあるべき。
    責任能力ない人は何しても咎められないって、やっぱりおかしいと思う。

    +5

    -0

  • 4431. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:30 

    >>880
    怖いと固まるんだよね
    強くて優しい方
    憧れる

    +8

    -0

  • 4432. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:37 

    >>4383
    そう思って読んでるよ🤥

    +2

    -1

  • 4433. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:40 

    >>4367
    私がいつもバス停で一緒になる男の人は、
    雨が降ると興奮して、傘を振りまわして水をみんなにかけまくるタイプで
    後、並ぶ概念も無いのか必ず順番も抜かすんだけど
    きっと親御さんが気遣って、ブランドもので身綺麗に整えてあげてるから
    パッと見は分からない。
    私たちは、何となく慣れてうまい具合に逃げたり避けたりしてるけど
    初めて遭って、スマホとか見て周りとかあまり見てなかったら、順番抜かされて
    普通に注意してモメる人いるだろーなーと思うわ。

    +2

    -0

  • 4434. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:49 

    >>4412
    要するに?

    +0

    -1

  • 4435. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:56 

    >>4408
    それらはひどいからこっちも物申してる。
    全部を一緒くたにしないでよ。えらい最初にしてきたサッカー部の話とかけ離れてるよ。サッカー部の話はサッカー部性格悪い、だけひどいよ。

    +0

    -1

  • 4436. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:01 

    >>4388
    子供がいる人が誹謗中傷するのか…
    凄いな

    +6

    -2

  • 4437. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:01 

    >>4314
    人間のようなダブルスタンダードは少なくて嫌いは嫌いかもしれませんね。

    +2

    -0

  • 4438. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:13 

    パワー系連れての施設職員とか大変そうよ。可愛い子みたら追いかけるし。めっちゃこわい。注射とかでおとなしくしてからなら大丈夫だろうけど、性に目覚めた年頃のパワー系の男子は、ヤバイ。

    +3

    -0

  • 4439. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:19 

    >>4376
    東京出身かもしれないじゃん?
    東京出身者からしたら上京組のが邪魔だよ

    +0

    -0

  • 4440. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:47 

    >>4421
    社会的弱者の父親とか
    メンタル劇弱の母親とかは厳しそうだけど、
    有能な父親に、聡明な母親なら美談になるね

    +3

    -0

  • 4441. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:49 

    >>4426
    違うの確定してますよー

    +1

    -3

  • 4442. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:59 

    >>4394
    それはOKだわ。身バレするようなこと書いてくるなよ、と思うし。でも盛るのはダメ。盛っている人がいたらやめてね。

    +2

    -0

  • 4443. 匿名 2022/12/04(日) 17:52:08 

    >>4043
    軽度の人まで重度として見てるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 4444. 匿名 2022/12/04(日) 17:52:20 

    トピズレで申し訳ないけど保育士3人逮捕のトピ何で立たないの??荒れるから??

    +1

    -0

  • 4445. 匿名 2022/12/04(日) 17:52:29 

    >>4318
    よこ
    ここの書き込み見て親子揃ってお荷物大変理解しました
    保護者のずうずうしさが良くわかって勉強になりました

    +4

    -1

  • 4446. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:00 

    >>4441
    事故ったり薬害とかでなる可能性もあるのに?
    大人ですらわからないよ
    統合失調症なんかは大人になって発症するし

    +7

    -1

  • 4447. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:14 

    >>827
    ほんと何のために生きてるんだろうって思う

    +2

    -12

  • 4448. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:14 

    >>4440
    めちゃ少ないけどね。
    発達障害とかはかなりの確率で遺伝だし。
    実際は親も生活保護みたいな方が多い

    +4

    -0

  • 4449. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:15 

    >>4436
    え?横だけど誹謗中傷なんて見当たらないじゃん。
    子どもも産めない婆さんなんでは?と書いちゃっててそれ言うの?怖いよ。

    +2

    -3

  • 4450. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:18 

    >>4388
    子育て終えたいい年した人がここで弱者に対してストレス発散してるとかやばいね

    +6

    -1

  • 4451. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:24 

    障害者に無理解な人は子供作るなよ。
    作らなきゃ増えない。
    子供産んだ人は自分の子供に子供作るなと言ってね。

    +10

    -1

  • 4452. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:26 

    >>3400
    あら?
    障害者もコメントしてる?
    いや、異常者か。

    +3

    -3

  • 4453. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:30 

    >>4444
    たってたよ

    +1

    -0

  • 4454. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:48 

    >>4447
    通報押しておくわ。いや、置いておこう。ひどいコメント。

    +7

    -3

  • 4455. 匿名 2022/12/04(日) 17:54:19 

    >>4377
    加えて中途障害の可能性は誰にでもある。
    差別心のまずいのはいざ自分がそうなった時に自分を救えないことだ。

    +5

    -2

  • 4456. 匿名 2022/12/04(日) 17:54:23 

    障害者が産まれてしまったからと面倒見てるのって人間だけだよね

    +8

    -1

  • 4457. 匿名 2022/12/04(日) 17:54:33 

    >>4365
    なかなか入れないみたいよ

    +2

    -0

  • 4458. 匿名 2022/12/04(日) 17:54:36 

    >>4451
    ある一定数はどの時代にもいるもんね。間引きしていた時もあったけど。

    +2

    -0

  • 4459. 匿名 2022/12/04(日) 17:54:46 

    >>4449
    私は婆さんなんてコメントしてないけど、このトピは誹謗中傷で溢れてますが…

    +2

    -2

  • 4460. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:06 

    >>4421

    娘の同級生にも障がいのあるお子さんいたけど、
    お父さんも1流企業に勤めていてイケメンだし、お母さんも美人で可愛いから、送迎に学校にくると子供たちにも人気だったらしい。
    健常の妹さんも国立大学に通ってるみたい。

    +3

    -2

  • 4461. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:12 

    >>4450
    まだ終わってないですけど。
    障害児産んだから私に攻撃してくるんですか?

    +1

    -4

  • 4462. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:23 

    >>7
    セキュリティー的には無言の方が危ない。

    +0

    -0

  • 4463. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:30 

    ちなみにダウン症は
    障害者の中では軽度で
    にこにこしてる人も多くて
    雇用先見つかりやすいらしい

    +6

    -1

  • 4464. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:31 

    >>4456
    そんなことないよ
    障害のある動物でも育ててる動物もいるからね

    +0

    -0

  • 4465. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:32 

    >>4400
    逆じゃないかな…子ども持つ前はフラットというか第三者目線でしか見ないから、良くも悪くもね。現実に子どもを養育するようになると、自分の子を守らなきゃいけないから、見方がまた変わって来るんだよ、その上で同じ親、保護者として相手に違和感を感じる事もあるんだと思う。

    +6

    -0

  • 4466. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:32 

    >>4429
    健常者はちゃんとお縄につきますよ

    なんぼ人殺しても責任能力無しの無敵とは比べものになりませんわ

    +6

    -0

  • 4467. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:35 

    >>3687
    残念な人だね

    +1

    -0

  • 4468. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:35 

    >>4424
    ありがとう。優しいね。
    あなたみたいに少しでも前向きに思いやれる人が1人でも増えたら気持ちが豊かになっていいね。
    色んな考えの方がいるけどやっぱり優しいっていいなと思ったよ。

    +3

    -0

  • 4469. 匿名 2022/12/04(日) 17:56:10 

    >>4456
    貴方が人間なら人間らしく生きたらいい。
    他の動物と比べる必要もないのでは?

    +5

    -0

  • 4470. 匿名 2022/12/04(日) 17:56:29 

    >>4459
    いや、溢れてはない。ちょいちょいひどいこと言う人いるけど。

    +3

    -3

  • 4471. 匿名 2022/12/04(日) 17:56:54 

    >>4128
    会社は障害者入れれば補助金入るからウエルカムみたいだったけど、仕事教えたり直接相手するのは社員だからね
    ただでさえ忙しい時に変な事ばかりして、その上人を馬鹿にしたようにヘラヘラ遊んでても悪びれず、強めに言えば障害者叩きを疑われる
    なんで仕事してるだけなのに障害者福祉にまで気を配らなきゃいけないのかと
    毎日会社行くのが鬱だったよ

    +2

    -0

  • 4472. 匿名 2022/12/04(日) 17:56:58 

    >>4463
    でもダウン症とかバカにする人いるんだよね
    だから障がいより見た目で判断していじめてんだと思う

    +3

    -0

  • 4473. 匿名 2022/12/04(日) 17:56:59 

    小さな子供って障害者と変わらないよね

    +2

    -2

  • 4474. 匿名 2022/12/04(日) 17:57:10 

    >>3576
    手を掴むでも抱き付くでもなく、いきなり首絞めって……

    これは本当にどういう思考?反応?によるものなのだろう

    全く理解できない

    +8

    -1

  • 4475. 匿名 2022/12/04(日) 17:57:31 

    >>4447
    人はどうでもいい。自分の善のために生きれば解決だよ。

    +5

    -2

  • 4476. 匿名 2022/12/04(日) 17:57:35 

    >>4463
    穏やかな人多いよね

    +5

    -0

  • 4477. 匿名 2022/12/04(日) 17:57:37 

    >>3361
    そうそう
    しかもマスクもしないしね
    それで車椅子とかに乗せて移動して、あうあうとか奇声発してるのに、ジロジロ見るなは無理がある
    障がい者じゃなくても変わってる人って見られるよね

    +2

    -1

  • 4478. 匿名 2022/12/04(日) 17:57:39 

    >>4466
    健常者でも証拠なければ捕まえられないよ
    障害者は犯罪犯したら入院コースだよ

    +1

    -0

  • 4479. 匿名 2022/12/04(日) 17:57:50 

    >>4466
    上級国民なんてお縄につかないじゃん。
    法律の問題だね。そうよ、犯罪を犯したなら上級国民でも障害者でも刑務所に入ればいいのよ。

    +0

    -1

  • 4480. 匿名 2022/12/04(日) 17:58:04 

    >>4439
    上京組がどうのという話はしていない
    都民全員が車椅子を優先するようになるのを待つより、東京を出た方が手っ取り早いと言っている

    別にあえて東京で障害者の権利を訴え続けたいならそれも自由

    +1

    -0

  • 4481. 匿名 2022/12/04(日) 17:58:24 

    >>4476
    言えてる。こっちこそ癒される人が多い。

    +3

    -0

  • 4482. 匿名 2022/12/04(日) 17:58:35 

    >>4148
    見た目だけじゃなくて弱者男性の精神性がキモい

    +1

    -3

  • 4483. 匿名 2022/12/04(日) 17:59:02 

    >>4473
    育てば普通に大人になるんだから、一生障害児とは違うんちゃう。

    +1

    -0

  • 4484. 匿名 2022/12/04(日) 17:59:05 

    自分の子供が障がい者じゃなくて良かった~障がい者うちの子に危害加えそうだから隔離しろってそんな風な考えの人多いよね

    +4

    -0

  • 4485. 匿名 2022/12/04(日) 17:59:06 

    障害者は
    なりたくてなったんじゃない
    だから社会で
    守ってあげないと

    +9

    -3

  • 4486. 匿名 2022/12/04(日) 17:59:16 

    >>4474
    確かにどうしてピンポイントで首狙う?って思っちゃうよね
    まだ髪の毛引っ張ったとかならツインテールが動いてるのに興味持ったのかな?とか思えるけど

    +6

    -0

  • 4487. 匿名 2022/12/04(日) 17:59:40 

    >>4461
    ああごめん、勘違いしてたわ
    子育て中でストレス溜まってんだね

    +1

    -3

  • 4488. 匿名 2022/12/04(日) 17:59:40 

    >>4460
    そうなるとお荷物じゃなくてお客様扱いだよね
    障害者ちゃんのお陰でクラスの結束が高まりました ってなるのはそう言う親の子の場合
    配慮して問題児が排除された精鋭クラスになるからグレーの子にとっても過ごしやすいいいクラスになる

    +6

    -0

  • 4489. 匿名 2022/12/04(日) 17:59:43 

    >>4473
    障害ある人は体が育っても
    小さい子供と同じ行動するからね
    ご家族は大変だと思う

    +1

    -0

  • 4490. 匿名 2022/12/04(日) 18:00:05 

    >>4479
    上級国民はお縄ついてるじゃん。
    池袋の事故の。
    貧乏人の僻みよくないよ。

    +1

    -1

  • 4491. 匿名 2022/12/04(日) 18:00:36 

    >>4485
    そうね。でも本当に加害したなら責任はとってほしいわ。でも、たまに冤罪だったりする。そして被害に遭うことのほうが多いんだよね。

    +2

    -0

  • 4492. 匿名 2022/12/04(日) 18:00:39 

    >>4487
    障害児育ててるストレスで私に攻撃してくるんですか?

    +1

    -5

  • 4493. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:17 

    >>4485
    親が守ってあげて。
    産んだ責任とろう

    +2

    -2

  • 4494. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:23 

    >>4490
    は?

    +1

    -1

  • 4495. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:34 

    >>4490
    不正を働いている安倍総理は逮捕されないじゃん。これが韓国なら逮捕だよ。

    中国でも失脚するだろう。

    +1

    -2

  • 4496. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:37 

    >>4468
    ストレスの少ない環境にいれば大丈夫ですよ。
    常に笑顔な人がいるとかね。誹謗中傷も匿名だと真にうけると損しますよ。
    あと友達がいれば大丈夫。夕食楽しんでね〜。

    +1

    -0

  • 4497. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:53 

    >>4493
    あなたも親にも守られてきたし、今だって社会にも守られてるんだけど。

    +2

    -3

  • 4498. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:59 

    >>4492
    まだ結婚もしてないわー

    +0

    -1

  • 4499. 匿名 2022/12/04(日) 18:02:05 

    >>4485
    まあ、障がい者に対して支援が全く無かったらそれこそ子供産むのももっとハードル上がるし自分の子殺める人も増えるかもしれないね

    +4

    -1

  • 4500. 匿名 2022/12/04(日) 18:02:09 

    ちょっと外した人のいないような時間に回転寿司行ったら、お父さんと2人で来てる子が暴れまくってて、大変だなと思った。体は全く不自由じゃない分余計に。
    日曜だし、きっとお母さんは家で休めるわずかの時間なんだろうなあ。。小学生らしいんだけど、もうお父さんと同じくらいの体格になって来ててすごく大変そうだった。
    オマケのカプセルを床に投げて割ろうとしたり、お父さんがやめなさいと言っても聞かないし、人少ないから、私くらいのおばちゃん店員さんなんかも心配して色々やってあげてたけど、とにかくキツそうだった。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。