ガールズちゃんねる

話しててつまらない男性の特徴Part2

233コメント2022/12/12(月) 05:32

  • 1. 匿名 2022/12/03(土) 16:55:15 

    主から。

    質問してこない人との会話はつまらない。
    会話の糸口を見つけるための質問だし、
    たまには相手から質問されたいです。

    聞いたことに対して答えるだけの受け身ばかりの人
    物足りないです。

    皆さんはどうですか?

    +316

    -15

  • 2. 匿名 2022/12/03(土) 16:55:32 

    自分の話ばっか

    +362

    -3

  • 3. 匿名 2022/12/03(土) 16:55:48 

    子供の相手しないでずっとサッカーをスマホで見てるうちの旦那

    +32

    -23

  • 4. 匿名 2022/12/03(土) 16:55:54 

    世界情勢の話ばっかりしてくる

    +100

    -23

  • 5. 匿名 2022/12/03(土) 16:56:07 

    強く言い返した話を武勇伝的にしてる人。

    マジで萎えた

    +206

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/03(土) 16:56:20 

    話しててつまらない男性の特徴Part2

    +16

    -3

  • 7. 匿名 2022/12/03(土) 16:56:27 

    なにも知らない人

    +193

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/03(土) 16:56:30 

    話してるのに知ってるワードが出たら会話泥棒してどんどん話し始める人
    こっちの話まず聞けよ

    +248

    -3

  • 9. 匿名 2022/12/03(土) 16:56:30 

    男側も女の話はつまらないって思ってるのよね

    +46

    -21

  • 10. 匿名 2022/12/03(土) 16:56:33 

    無愛想

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/03(土) 16:56:49 

    会話を広げないやつ
    質問に答えるだけ、分からないで終わらせて自分では考えないやつ

    +245

    -3

  • 12. 匿名 2022/12/03(土) 16:57:11 

    学歴自慢

    +62

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/03(土) 16:57:19 

    ぶん投げろ!
    話しててつまらない男性の特徴Part2

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/03(土) 16:57:27 

    自慢話ばっかり、一方的に話す、容姿や性格を弄ってくる、まったく会話にならない

    +180

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/03(土) 16:57:30 

    エロの話

    +76

    -2

  • 16. 匿名 2022/12/03(土) 16:57:35 

    私も主と同じで
    自分の話しかしない。質問してこない。しかもネガティブ。

    +95

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/03(土) 16:57:42 

    サービス精神がない人

    +76

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/03(土) 16:57:51 

    ヒカキン
    話しててつまらない男性の特徴Part2

    +2

    -21

  • 19. 匿名 2022/12/03(土) 16:58:01 

    ひろゆき
    【ひろゆき×三橋貴明】徹底討論!1人産めば1,000万円支給せよ? - YouTube
    【ひろゆき×三橋貴明】徹底討論!1人産めば1,000万円支給せよ? - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTubeNEEDS日本経済モデルの詳細はコチラ(※著作権上の理由から、マクロモデルの式の公開はできません)▶︎http://www...

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/03(土) 16:58:04 

    人脈自慢

    +74

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/03(土) 16:58:12 

    >>2
    つまらない越して苦痛。デブスのお前の話なんて興味ねーんだよ!

    +15

    -10

  • 22. 匿名 2022/12/03(土) 16:58:20 

    >>1
    わかる
    なんかずるいよね
    なんでこっちばっかり頑張って話題提供しなきゃならないの。一度こっちから話題ふらなかったら
    デート中2時間会話無しだったわ。
    (疲れた?喉乾いてない?とかはあった)

    +175

    -5

  • 23. 匿名 2022/12/03(土) 16:58:26 

    無知で無教養

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/03(土) 16:58:47 

    男って本当面白くないやつしかいない
    この人面白いなぁって男ゼロだわ
    男女で知能に差があるのかもね

    +100

    -22

  • 25. 匿名 2022/12/03(土) 16:58:55 

    基本非モテの男は、皆同じ特徴を持っている

    +100

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/03(土) 16:58:56 

    >>4
    すごいやん
    付いてけなくてつまんねー奴と思われそうだけど、呆れずに分かりやすく説明してくれるなら聞きたい

    +38

    -5

  • 27. 匿名 2022/12/03(土) 16:59:05 

    何もかも否定してくる人

    +125

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/03(土) 16:59:06 

    楽しさより癒し

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/03(土) 16:59:27 

    何を話しても最終的に自分の事に繋げる。

    やっぱ聞き上手な人が一番だわ。

    +100

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/03(土) 16:59:35 

    >>7
    相手が体を鍛えてるアピールしてきたから、「やっぱりタンパク質とか多めにとってるんですか?」って聞いたら「タンパク質って何?」「あぁ〜肉とか魚のことか、そんな難しい言い方しないでそう言ってよ」って言われた時は唖然とした。
    炭水化物とタンパク質の違いとかも分かってなかった。

    +180

    -2

  • 31. 匿名 2022/12/03(土) 16:59:41 

    自慢話かな

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/03(土) 16:59:46 

    知識に乏しい引き出しが少ない

    田舎もんに多い

    +10

    -14

  • 33. 匿名 2022/12/03(土) 16:59:49 

    全部マジレスで会話に遊びがない。悪い人じゃないけど…とか、いい人だけど…とか言われるのはこのパターン多い。

    +150

    -3

  • 34. 匿名 2022/12/03(土) 16:59:56 

    否定的な意見ばっかり言ってくる

    例えば
    「日本代表勝ってよかったねー」
    「でもスペインがわざと負けた可能性あるよね」

    「○○の漫才おもしろいよね」
    「なんかワンパターンじゃない?」

    みたいな

    +198

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/03(土) 16:59:56 

    知らない人の話ばっかり

    +37

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/03(土) 16:59:57 

    >>9みたいに「今その話じゃないよね」っていうようなことを言って話の腰を折るやつ

    +82

    -3

  • 37. 匿名 2022/12/03(土) 17:00:06 

    >>1
    聞いたら失礼じゃないか?って思ってるらしい

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/03(土) 17:00:32 

    >>5
    どういう意味?

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/03(土) 17:00:40 

    自慢、愚痴、武勇伝、昔の女の話…
    男の話はみんなつまんない。
    おばさんの方が面白い。

    +127

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/03(土) 17:00:48 

    語彙が少ない

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/03(土) 17:00:59 

    >>1
    質問してこない人はつまらない人、と思うより、
    『私と話したくないんだな』
    『コミュニケーション取りたくないんだな』としか思わない。

    +149

    -3

  • 42. 匿名 2022/12/03(土) 17:01:38 

    最後に必ず「これだから◯◯はダメなんだよ」みたいな思い込みいれる奴、楽しい会話にならない。

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/03(土) 17:01:38 

    >>24
    面白くて女心わかってくれる男、だいたいヤリチン説。(稀に女姉妹が居る)

    +58

    -4

  • 44. 匿名 2022/12/03(土) 17:02:05 

    水やキノコの話しかしない

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2022/12/03(土) 17:02:34 

    一方的に自分の話ばかりしたり、逆にこちらに話題を提供させ続けて自分はお客様状態
    なのに、夕方あたりから「どこかでゆっくり休みたい」「もっと一緒に過ごしたい」とやたら積極的になる男
    あからさますぎて気持ち悪い

    +129

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/03(土) 17:02:52 

    >>4
    マイナスも多いけど「ばっかり」は嫌だよね
    元々仲良かった男友達がある時から会っても政治の話(こうすれば良くなるのにとかじゃなくちょっと偏った批判)ばっかりするようになって疎遠になったわ

    +31

    -2

  • 47. 匿名 2022/12/03(土) 17:03:17 

    >>1
    アメリカの恋愛映画って楽しげなトークから発展するけど、日本は何か生真面目なんだよね。国民性かな。

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2022/12/03(土) 17:03:34 

    何も聞いてこない人

    うんうんだけ

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/03(土) 17:04:00 

    >>43
    ガル男の僻みに見えるよ
    やめな

    +5

    -4

  • 50. 匿名 2022/12/03(土) 17:04:09 

    競馬の話ばかりしてくるオッさん

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/03(土) 17:04:17 

    知り合ってまもない人に唐突に野球話をされた。世の中の人が全員日本シリーズに興味がある訳じゃないぞ。今ならサッカーW杯な。

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/03(土) 17:04:19 

    >>47
    映画と現実は別じゃない?

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/03(土) 17:04:52 

    人の話を一切聞かない人
    やっと話せたと思ったらすぐに自分の話題にすり替える会話泥棒

    +60

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/03(土) 17:05:06 

    >>47
    何で映画の話してるの?どの国にも色々な性格の人がいるよ。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/03(土) 17:05:08 

    >>36
    男性による犯罪などのトピにすぐ現れる奴がそのタイプだよね
    でも女モー女のほうガー
    とにかく女をサゲたくて必死
    女性による犯罪のトピもあるんだからそこで語ればいいのに
    絶対モテない男だろうなと思う

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/03(土) 17:05:28 

    >>6
    トピとは関係ないけど一瞬コレはアリだなと思ったけど常日頃鼻水垂れてるのはキツイな

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2022/12/03(土) 17:06:10 

    がちでつまらんって思って嫌いになった男は、電話やラインしてくるくせに私が何言っても「そうなんだ」「そっか」「うん」「いいんじゃない」の完結系の単語しか言わない奴。
    話にならない。つまらない。イライラするってハッキリ言っても治らないし毎回イライラしっぱなしだったからブロックした

    +67

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/03(土) 17:06:32 

    女は共感、同調と習ってきたのか全てに分かるー!ってリアクションしてるけど、私は具体的な解決策を知りたい。

    +8

    -6

  • 59. 匿名 2022/12/03(土) 17:06:44 

    日本から出たことがない人
    井の中の蛙
    話しててつまらない男性の特徴Part2

    +4

    -24

  • 60. 匿名 2022/12/03(土) 17:07:03 

    コンプレックスのは塊

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/03(土) 17:07:08 

    女があんなに急に泣き出したりした場合
    何か甘いものを手渡してやると
    それを食べて機嫌を直すという事だけは
    幼い時から自分の経験に依って知っていました

    太宰治「人間失格」より

    +9

    -11

  • 62. 匿名 2022/12/03(土) 17:07:32 

    >>9
    うん、思ってると思う
    だって男女それぞれ会話の内容も趣味も何もかもが違うのに、普通に考えて異性の話が面白いと思うわけない
    私も圧倒的に女子との会話の方が楽しいし、男性も男性同士での会話の方が楽しいに決まってる
    これは仕方ないよね

    +48

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/03(土) 17:08:34 

    自分からは話を降らないくせに、他人の話はすべて否定系

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/03(土) 17:08:39 

    >>55
    そう思う
    モテない男って道端でわざと女にぶつかってきたり暴言はいたりネットで暴れる

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/03(土) 17:08:42 

    >>1
    それただ単にあなたに興味がないだけよ

    +11

    -15

  • 66. 匿名 2022/12/03(土) 17:08:55 

    >>1
    主さんと真逆なんだけど、質問ばっかりしてくる人も疲れてしまい苦手。
    こちらから質問してもうまくはぐらかされてしまい、私だけ面接されてるみたいで。

    +48

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/03(土) 17:09:01 

    >>1
    オタク
    アニメの話題以外になにもない
    きもい

    +10

    -6

  • 68. 匿名 2022/12/03(土) 17:09:14 

    >>1
    私は無口な人でも大丈夫です😊気にならない

    +8

    -10

  • 69. 匿名 2022/12/03(土) 17:09:19 

    >>1
    それは興味ないんだと思う
    男って好みの女性や好きな女の子だと
    あれは好き?これはどう?
    今度行ってみようととか
    目キラキラさせて基本前のめりになる
    よくそういう場面に遭遇する
    私じゃなくて(笑)

    +18

    -23

  • 70. 匿名 2022/12/03(土) 17:09:19 

    海外から見た日本スレまとめの記事の話ばっかりの人

    面白いのはわかるけど、全部の話の意見がここに行き着く。こう言ってた!こう書いてた!ばっかりで自分の意見がない
    例えばアニメの話してたら海外のスレでこんなこと書いてたって楽しそうに話すけど、そのアニメはみたの?と聞いたら「見てない」だってさ
    全く自分の意見がない 私は誰と話してんだよ

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2022/12/03(土) 17:09:28 

    会話の内容が10年も前の学生時代の話ばかりでその時の愚痴ばかり
    良い大学出てるから話したかったのかもしれないけど、自虐ネタのつもりか誘い笑いしてくるけど、全然面白く無いからこっちは冷めていくばかり…
    1時間その話だけはしんどいっす

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/03(土) 17:09:42 

    子供がいる男ってすごいんだね。
    会話さえクリアできない男と比べたら、女に命がけで出産してもらえたってことでしょ。
    男としてレベル高すぎ。
    離婚されたらただの種馬ATMだけどさ。

    +12

    -13

  • 73. 匿名 2022/12/03(土) 17:11:25 

    マッチングアプリで、やりとり中も、ちょっとあれ?ってなったけど、実際会ってみたら合わない。会話が面白くないし、途切れたらつなげようとしない。
    しかも、なんか変ないじりをしてくる。初対面で。
    焼肉店に行ったんだけど、ライス注文刷るとき私は小ライスを注文したんだけど、「大じゃなくていいの?笑」とか。
    いや、ぽっちゃり体系じゃないし(ちょっと痩せ型)、大食いだとも言ってないし、そんな小さいいじり、面白いの??
    いや、ぽっちゃり体系だとしたらカチンときて帰るけど。

    +47

    -3

  • 74. 匿名 2022/12/03(土) 17:12:46 

    タイプじゃないのに話かけてくるおじさん全般

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/03(土) 17:13:12 

    >>69
    そーゆー男ばかりでも無いよ

    向こうのテンション低くて、全然つまらなさそうで、会話も少なくて、こっちは疲れたって思ってるのに平気で告ってきたり、次のデート誘ってきたりするの

    そのくせLINEのテンションは高め

    +47

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/03(土) 17:13:30 

    >>4
    照れからなのか深い関係性になりたくないからなのかわからないけど、そういう人いるよね。
    つまらなすぎて帰りたくなる。

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2022/12/03(土) 17:14:02 

    >>52
    LA留学したけど明らかに違かった。

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2022/12/03(土) 17:14:14 

    元彼がデートで会っても、いつも仕事の愚痴と職場の人や友達の悪口ばっかりだった…。

    私はいつも、ただ聞き役
    本当につまらない人でした。

    +45

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/03(土) 17:15:07 

    パチンコの話ばっかり

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/03(土) 17:16:52 

    >>34
    いや
    ばっかりのやつな

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/03(土) 17:18:28 

    自分の興味のある話ばかりする人はつまらないよね。
    どんな小さな話題でも楽しく話を広げてくれる男性もいるのに、何が違うんだろう?
    その人が自分の興味のある話をする時は元は興味なくても引き込まれるくらい面白い。

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/03(土) 17:21:26 

    >>1
    うちの旦那の事かと思った

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/03(土) 17:21:36 

    >>1
    女兄弟いる人は聞き上手な人が多い気がする
    トラブル回避のスキルがあるのか
    当たり障りなく接してるような感じ
    うちの主人がそうで(姉と妹)
    気が付くと私が一方的に話してることが多い
    だからといって聞いてない訳じゃなくて
    オチのない話にウンザリしてるだけっぽい(笑)

    +25

    -3

  • 84. 匿名 2022/12/03(土) 17:21:51 

    >>81
    相手への配慮や思いやりがあるかどうかの違いだよね
    話す時も聞く時も、相手がどう感じているか・自分だけ楽しんで置いてけぼりにしていないか・自分と過ごす時間を楽しんでるかどうか気にかけることができるかできないかの違い
    相手が楽しませてくれるかどうか・自分が楽しいかどうかしか考えられない人なんてそりゃつまんないよ
    男女関係なく

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/03(土) 17:21:57 

    間が変な人。
    喋っていて、変な間がある人苦手。
    話に興味ないのかな?って思ってしまう

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/03(土) 17:24:00 

    >>44
    特殊すぎるな

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/03(土) 17:24:05 

    >>1
    売れ残ってろアホ

    +2

    -11

  • 88. 匿名 2022/12/03(土) 17:26:02 

    悪口と不満をすぐ言う人、否定的な人はつまんない。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/03(土) 17:26:22 

    >>34
    いるいる!
    簡単に同調・共感しない自分かっこいいみたいに思ってるのかね
    そういうタイプの人とは男女関係なく話す気無くすわ

    +51

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/03(土) 17:26:28 

    >>62
    女友達と話す事と男友達と話す事って違うもんね

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/03(土) 17:27:00 

    >>75
    モテない男は距離感おかしいからね
    相手が楽しんでないのも、自分に興味持たれてないのも気付いてないんだよ

    +38

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/03(土) 17:28:13 

    だいたいみんなつまらない男ばかりで疲れるよね

    ゲームやったり、こういう興味のある番組とか1人で見てる方が面白い
    話しててつまらない男性の特徴Part2

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/03(土) 17:29:48 

    「これめっちゃ面白い話なんだけど」と自らハードルあげてくるひと

    あと昔コンパで
    A「ほらあの話してみてよ」
    B「あの話って?」
    A「ほら〇〇の」
    B「あ〜あれね!え、大丈夫?ここで話して」
    A「え、やばいかな?ギリギリセーフじゃない?」
    B「今からする話びっくりさせちゃうかも知れないけど引かないでね」
    と言う長い前ふりのあと何か話されたけど
    内容覚えてないくらい薄い話だった
    (この長い前ふりははっきり覚えてるのに)

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/03(土) 17:30:09 

    >>1
    島根の女200人とヤッタとか中学の頃、咥えさせてシンナー売ってたっていうおっさんがいた
    オチは暴力や喧嘩自慢も

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/03(土) 17:31:48 

    話がやたら長い上にオチもない事

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/03(土) 17:32:01 

    つまらん男ばっかりやなぁ

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/03(土) 17:32:16 

    愚痴とアニメの話ばかり、いつ話しても同じ話題。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/03(土) 17:33:10 

    >>14
    容姿性格いじりうざい
    離婚してますか?誰々さんがいつも離婚してるっていってますよ。笑とか聞いてきたおっさんいた
    その後つきまとわれた
    メガネ外すと井川遥に似てますよね、メガネあったらアンジェラアキとか企画部の人たちから言われてますよ笑
    そんなこと言って気を惹きたいんだろうね
    若い人はこれから気をつけてね

    +30

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/03(土) 17:33:27 

    >>22
    男って話題提供した所でめんどくせえなって思ってる人多いと思う
    そもそも女と会話楽しみたいって気持ちがあんまり無いんだと思うわ

    +51

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/03(土) 17:34:27 

    自慢
    見下し
    説教大好き

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/03(土) 17:34:56 

    会話の中心になろうとする人

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/03(土) 17:35:30 

    >>34
    分かる
    そんな奴ばっかり(公務員)
    たまにいる肯定系の男性はモテるからすぐ結婚してる

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/03(土) 17:36:06 

    >>38
    "その時俺上司に言い返してやってさー!そしたらあいつびびってやんの"みたいなことじゃない

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/03(土) 17:36:39 

    世間話として話したのに勝手に問題解決しようとする。さらっと流せよー

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/03(土) 17:37:04 

    男芸人、男YouTuber

    調子乗って、身内話とうるさいだけで何がオモロいのか分からん時がある
    あれじゃプライベートでもつまらんやろ


    漫才だけやってりゃええのに

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/03(土) 17:39:58 

    >>24
    トピからはずれるけど、先日旦那の車で出かけた時に、高速道路で飛ばすから「あんまりスピードだすと怖い」と言ったら、「わかった」とすぐに落としはしたんだけど「怖かった?いつも俺ゆっくり走るからなぁ、怖かった?」って超ご機嫌に。
    一体なにがそんなに嬉しかったのか謎。
    知能とか思考が全然違うのかな。

    +45

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/03(土) 17:40:17 

    つまらん野郎しかおらんなあ

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/03(土) 17:40:28 

    自分の話ししかしない奴。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/03(土) 17:40:38 

    >>1
    男の人は興味ある人には色々質問しちゃうそうですよ。

    +8

    -6

  • 110. 匿名 2022/12/03(土) 17:40:43 

    すぐコスパとか金額の話する人
    なんでもかんでもそこが基準

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/03(土) 17:40:50 

    男も愛想だな
    つまらない話でもニコニコ喋られるとまだ許せるわ

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/03(土) 17:41:47 

    こちらに何も質問してこない人や目を合わせない人は嫌だな。私と会話したくないんだろな。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/03(土) 17:42:25 

    斜めに捉えてスカしたりしてる奴。
    楽しもう!って気持ちがない人はつまんないわ。大体文句ばっかり

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/03(土) 17:43:13 

    受け身でケチすぎる人は経験にもお金を渋るからやっぱり浅い
    誰もが知ってる薄いことしか知らなかったりするから話が広がらない

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/03(土) 17:43:18 

    >>111
    分かるわ
    ニッコニコで好きな事を話してると、興味なくてもなんか本人が楽しそうならいいかwって思える

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/03(土) 17:45:23 

    その人に興味が無い
    自分のタイプの人じゃない

    なので、その人が幾ら面白い事を言っても響かない
    話しててつまらない男性の特徴Part2

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/03(土) 17:47:49 

    私が「もしも私が選ばれたらさあ。」ともしもの話しをすると、え!なんであなたが選ばれると思ってるの!?と食いつき、いや、、もしもの話しなんだからさ。。といなしても、え?なんか俺間違ったこと言ってる?質問してるだけじゃん。え?なんで選ばれ ると思ったの?と会話にならず、話しは最後まで聞こうよ。なんで人が話すの最後まで聞けないの?と聞いたら、忘れちゃうじゃん!。新鮮な質問が腐っちゃう。と返ってきた。バカなんだな。と思って話すのやめた。

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/03(土) 17:48:01 

    自分が今の職場を選んだ理由が通勤時間が嫌で近くが良かったと言うような話ばかり。まあそれもあるけど本当にその話ばかり。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/03(土) 17:48:31 

    受け身の人って、相手のことを何でも受け止めてるのがオレの優しさって思ってるっぽい。

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/03(土) 17:49:56 

    >>66
    どっちも分かるけど、私も質問攻めされる方がどちらかと言うと苦手。それでいて、年上だと真面目な話になった時に文句つけられるというか説教垂れてくる人もいるの、なんなのあれ。向上心とか、その類

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/03(土) 17:50:34 

    婚活市場にいる男性。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/03(土) 17:51:46 

    >>9
    そりゃこっちがつまらないって思うって事は相手もそう感じてる
    つまんないしそれじゃ嫌だなって感じやすいのが女でつまんないけど別にどうでもいいと感じやすいのが男って気がする
    男は女を落とす時以外はそんなに会話頑張らないんじゃないかな

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/03(土) 17:53:05 

    >>75
    ほんとわかる!
    こういう男に限ってラインのテンションは高いよね。だから誘われて食事行ってみると、向こうからの会話も質問もなく、こっちに興味なさそうだから私のイメージが思ったのと違ったのかなと思いきや、帰宅してから「またガル子さんに会いたいな」「いつご飯行けますか?」とか前のめりなの。
    なんなんだあれは。

    +45

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/03(土) 17:53:08 

    >>117
    男は論理的思考するから、オチのない意味のない会話が出来ないんだよ。“もしも”とか“夢でさ〜”とか、ただ喋るためだけの会話は女同士でしか成り立たない。

    え、何のために喋るの?って止まっちゃうんだと思う

    +2

    -9

  • 125. 匿名 2022/12/03(土) 17:53:28 

    >>7
    28歳の男に『昔は京都が首都だったからねー』って話したら『そうなんすか?知らなかったです!』って返されてビックリした
    かんぴょう巻きも食べたことないって言うし
    方角も
    北は上、西は左、東は右、南は下って言う
    キンモクセイも知らないって言うし
    会話に疲れる

    +37

    -1

  • 126. 匿名 2022/12/03(土) 17:54:57 

    自虐ネタばかりの人は嫌ですね
    30分が5時間くらいに感じます

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/03(土) 17:56:43 

    >>8
    わかるわー
    それからずっとしゃべってんのよね
    人が見えてないのかな?

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/03(土) 17:58:32 

    >>44
    家でキノコの栽培してるのかな

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/03(土) 17:59:05 

    >>5
    俺がいかにすごくてイケてるかをわざわざ口で自慢してくるような男はクズだよね
    あと店員とかに偉そうに言うのがカッコいいと勘違いしてる低脳
    優しさや強さは態度で示せや

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/03(土) 17:59:55 

    >>61
    みんな泣いてる時食べられるの?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/03(土) 18:00:28 

    オレオレオレって注目集めたがりは大抵面白くなくて、飲み会で聞き専で主役をサポートして盛り上げる人が面白かったりする。人のつまんない話を聞いて広げてその場を盛り上げられるほど人を楽しませたり配慮出来るスキルがあるから。

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/03(土) 18:01:08 

    >>126
    反応に困るよね
    地雷源どこにあるか分かんないし

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/03(土) 18:03:20 

    >>1
    話しててつまらない女性の特徴もやって

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2022/12/03(土) 18:04:22 

    >>68
    話さない時間が長くても息がつまらないし、別に無視されてるわけじゃなく表情見てアクションしてくれるくらいの男が一緒に居て楽かもね
    会話頑張らないとってこっちが頑張る相手は疲れちゃう

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/03(土) 18:05:04 

    シリアス

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/03(土) 18:05:38 

    >>66
    こっちも言いたくないこと知られたくないことあるよね

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/03(土) 18:06:11 

    逆に
    気前よくお金をくれる男は最高だぜ
    お金、家、車なんて全て手に入るし


    ドンドン人生が楽しくなって行くから


    つまらない男はそれが出来ないだろうよ
    話しててつまらない男性の特徴Part2

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2022/12/03(土) 18:08:06 

    >>1
    何か聞いてもうん、ううんだけ
    私といてもつまんないのかな?と思っても、ご飯には誘ってくるし、おごってくれる

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/03(土) 18:09:01 

    >>2
    まだ無口な方がいいかな
    陰キャを饒舌にする方が楽しい

    自分がどれだけ仕事できるか?
    仕事できない部下や上司の愚痴
    自分の幼少期の話
    家族の話

    二時間延々と語ってくるような男とかイケメンだとしても無理

    +35

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/03(土) 18:10:53 

    なんか、急に訳の分からないタイミングでフフッて笑う人いて不気味だった。
    皆が笑うような時にはスンってしてるのに、ほんとになんの脈略もなく普通の会話の途中にフフッってするから、え?ってなるしイライラした。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/03(土) 18:10:59 

    >>133
    それは男と女入れ替えるだけでほぼ同じじゃない?

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/03(土) 18:12:19 

    >>24
    急にどうした?
    それを言うなら知能に差があるんじゃなくて、男女差では?男のほうこそ女面白くないみたいに言うし。

    +12

    -2

  • 143. 匿名 2022/12/03(土) 18:15:07 

    >>24
    >>29
    面白くない男しか周りにいないのか…笑

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/03(土) 18:16:00 

    >>133
    自分でトピ立てなよ。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2022/12/03(土) 18:16:00 

    >>114
    それでいてやたら否定してくるのもそのタイプ
    ケチな男って全てにおいてケチだから付き合うのは無駄だわ

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/03(土) 18:18:12 

    知識を羅列するだけの人。面白い視点があるわけでもなく深みがないと辛い。オタク系、学者系に多い。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/03(土) 18:19:01 

    >>119
    受け身の人は面倒くさがりで自分が可愛いだけの人だよ
    話し合いとかややこしいことになると逃げる

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/03(土) 18:19:42 

    >>106
    ごめん、あなたの旦那さんは何を言ってるの?w

    +40

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/03(土) 18:20:32 

    >>141
    まあ、教えたがりの男が多いと言われるように、ダラダラ教師目線コーチ目線で話すなんていうのは男性に多いかもね。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/03(土) 18:22:38 

    >>106
    怖がったあなたが可愛かったんじゃないの?普段キリッとしたタイプの女性だったらギャップでキュンとするかもよ。

    +24

    -3

  • 151. 匿名 2022/12/03(土) 18:24:29 

    何回も同じ話をする人
    その話聞いたよって言ってもまたしてくる、私が話を振ってもいつの間にかまた自分の同じ話になるから、つまらなくて別れた

    +22

    -1

  • 152. 匿名 2022/12/03(土) 18:25:49 

    >>132
    どんな顔して聞いたらいいのか困るよね

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/03(土) 18:29:37 

    >>1
    こっちが黙ってたら聞いてくるんじゃない?
    相手がだんまりしてたらわざわざこちらが頑張る必要もなく会話しなくていい時間と思ってれば

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/03(土) 18:31:26 

    >>34
    わかる。
    日本の2点目も、何回説明しても『あれ出てたよね?』『やっぱ出てない?』ってしつこくて、画像見せたりしながら説明してやっと納得したんだけど、その後ニュースでスペイン人が『あれは出てた』とか言ってるの見て『まあ、あれだよね。機械がそう判定したんだから文句言っても仕方なくない?』とか言い出したから『いや、それも含めさっきから言ってるし、最初お前も文句言ってただろ!』ってイライラした。

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/03(土) 18:32:34 

    男はコミュ力あるだけでモテるの納得だな…
    婚活界の話だけど

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/03(土) 18:33:34 

    こちらの話を遮ってダジャレ飛ばす男。
    いい加減にしてと伝えると「会話にはユーモアが必要。もっと肩の力を抜いて」
    と注意された。色んな所で反感買っていそう。

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/03(土) 18:34:15 

    リアクションが薄い

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/03(土) 18:34:46 

    >>106
    サイコパスみを感じる

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/03(土) 18:41:11 

    ワンちゃんみたいに可愛くって癒されるならいいけど
    大抵の男は不愉快
    話しててつまらない男性の特徴Part2

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/03(土) 18:42:42 

    >>27
    いるね〜笑
    あの人種ってなんだろね?
    本当イラつく

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/03(土) 18:48:33 

    >>133
    ヨコだけど、このトピックに出てくる男の特徴に当てはまるコメントあるよ。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/03(土) 18:49:47 

    話題が何だとしても、文句しか言わないやつ

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/03(土) 18:49:55 

    >>6
    ボーちゃんは話すと面白いよ😠

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/03(土) 18:55:06 

    感情が分からない。怒っているのか、うれしいのか?、不愉快なのか、気分が良いのか?
    こっちもどう対応していいかわからない。

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/03(土) 19:05:32 

    >>22
    そりゃ地獄だな
    帰りたい

    +39

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/03(土) 19:34:14 

    >>1
    その通り!
    つまらん男だよ。

    あ、うちの旦那。
    楽しくないわー

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/03(土) 19:38:59 

    >>3
    それ話す以前の問題じゃ…
    興味ないんじゃない?

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2022/12/03(土) 19:45:13 

    事実だけを話す人。感じた事とか話さないから面白くない。

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/03(土) 19:47:07 

    >>67
    私はオタクだからそっちのが話しやすい
    ただ興味のない話を延々とされる苦痛はわかるよ
    車や野球の話されてもサッパリだもん

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/03(土) 19:48:04 

    >>4
    マイナス付けてる人、デート中ずっと世界情勢の話でも耐えられるってこと?信じられん

    +11

    -4

  • 171. 匿名 2022/12/03(土) 19:50:31 

    >>12
    コレきついね‥
    絶対おもんないやん

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/03(土) 19:53:19 

    >>24
    そんなことない
    知識も経験も豊富で頭の回転早くて一緒にいるとあっと言う間に時間経つような男性もいる
    ただそういう人は大体モテモテで素敵な奥さんか彼女がいるから付き合えた試しはない…

    +40

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/03(土) 19:53:56 

    >>22
    わかる!
    昔そんなめんどい男いた。
    会話は全部こっち、自分は質問に答えるだけ。
    しかも広げるとかもないし。
    返事は、そうなんですね。これだけ。
    つまんないし、こっちは質問考えて提供してるのに、何様?って思ったよ。

    +35

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/03(土) 19:55:35 

    >>44
    その人ちょっと面白いw

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/03(土) 19:58:14 

    >>51
    今現在、あまり仲良くない人と話すにはサッカーの話が一番気軽でいいんじゃない?
    それを興味ないですってバッサリ言われたらもう何も言えねぇ

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2022/12/03(土) 20:00:05 

    >>130
    ウソ泣きだったんじゃない?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/03(土) 20:03:59 

    うん
    いや

    で終わる奴

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/03(土) 20:07:03 

    人の話しに興味がない。話し広げない。合わせない。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/03(土) 20:32:20 

    >>66
    これもわかる。
    「質問→答える」で終了で、しかも内容が尋問みたいなタイプだと萎える。
    しょっぱなから、親は仕事してるの?兄弟はいるの?兄弟は何してるの?みたいな身内の個人情報に繋がるのとかだとなんか怖いし。

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/03(土) 20:45:22 

    >>178
    元彼で草

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/03(土) 20:48:34 

    >>6
    ボーちゃんは石集めてたりちゃんと趣味あって面白いよね。
    無口なだけで。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/03(土) 20:49:37 

    >>1>>2がセットの人
    自分の話しかしない質問してこない男

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/03(土) 20:50:02 

    >>1
    逆に質問ばかりしてくる人とこの前ご飯行ったけど一方的に質問投げつけられるだけで堂本兄弟の一問一答みたいになってつまらなかったよ。話を広げようとこちらから質問し返しても答えるだけで会話終わるし質問されても話が広がらなきゃ意味ないよ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/03(土) 20:56:49 

    >>44
    俄然気になるw
    きのこって何?

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/03(土) 21:04:19 

    >>34
    これうちの旦那だわまじで楽しくない。
    あまのじゃくなんだよね。
    最初は人と違う発言して面白いと思ってたけど、(若い頃の自分無知すぎた)もうこの展開にも飽きてるんだわ。

    +29

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/03(土) 21:08:40 

    >>119
    小さなことから大きなことまで決定して責任取るのが面倒なだけ

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/03(土) 21:48:16 

    男も女もだけど、質問に答えたあとに「あなたは?」ができない人はコミュ力低いな思う。

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/03(土) 21:49:48 

    >>114
    しかもその誰もが知ってることを、さも自分しか知らないことのように自慢げに披露してきたりするからダルい。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/03(土) 21:54:35 

    >>146
    情報をひたすら話すだけの人いるね
    話の流れを無理やり変えてまでウンチク披露してくる奴がいて疲れたわ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/03(土) 21:56:58 

    >>186
    動かす力だヤンマーディーゼルー

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/03(土) 22:31:33 

    人の話を聞かない人、決めつける人、えらそうな人は話しててつまらない。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/03(土) 22:46:40 

    一問一答

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/03(土) 23:02:21 

    >>155
    婚活界隈は見た目がおじさんor清潔感がない人にほど何故かコミュ力高い気がする

    +0

    -6

  • 194. 匿名 2022/12/03(土) 23:26:22 

    ●話が広がらない
    例)今日〇〇行ってきたー
    ➡︎そうなんだ。または無視して自分の話

    ●自分の話ばかり
    ●こちらが質問したのに質問返しがない
    例)休みは何したの?
    ➡︎〇〇したよー。(終)

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/03(土) 23:29:19 

    元カノ自慢
    俺はこんな美人と付き合ってた!みたいな話しを気持ちよさそうに話されて疲れたわ。2時間くらい。その美人知らないし。彼女だったら彼氏にとってはみんな美人じゃね?って思うし。2万くらい食事代だして貰ってブロックした笑

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/03(土) 23:39:36 

    不満や愚痴、文句をネタにした自称笑える話してくる

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/03(土) 23:58:20 

    仕事の質問をした時に単刀直入に結果だけ話せばいいのに回り道な会話ばっかりして、で結局何?みたいな話するやつ。雑談でもそういう会話ばっかりで話しててつまらないし疲れる。長く話してても内容がマジでない

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/04(日) 00:00:54 

    >>62
    男性同士はつまらないみたいだよ
    だからキャバクラとかに来る

    +5

    -8

  • 199. 匿名 2022/12/04(日) 00:43:05 

    >>1
    つまらないなら話さなくて良いでは?
    相手もつまらないと思ってるし。
    話しやすい人と話せば良いだけのこと。あなたは皆から話し面白いとは思われてないと思う。中学高校とクラス中皆と会話楽しく出来てましたか?

    +1

    -7

  • 200. 匿名 2022/12/04(日) 01:03:50 

    ひたすらスマホを見せながら自分の人脈自慢とかする人。インスタの誰かとの投稿とか見せられても…誰だよそれってのばっかでこの人スマホなきゃ話題作れないんだなと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/04(日) 01:06:35 

    わからないって言ってるのに趣味の話を延々とする人

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/04(日) 01:23:54 

    >>24
    主語がデカいなぁ
    男女関係なく面白い人もつまらん人も同じくらいの割合でいるよ
    すごく狭いか偏った人間関係築いてる人なのね

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2022/12/04(日) 01:26:05 

    自虐ネタが多い人
    卑屈な人
    いちいちネガティブな人

    「そんなことないよ〜」待ちなスタンスが見え隠れしててウザいし話しててイライラする

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/04(日) 01:49:15 

    >>51
    サッカーなんて無難でいい話題じゃん
    話の始まりにはちょうどいい

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/04(日) 01:52:01 

    >>8
    うちの夫。
    まじお話泥棒

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/04(日) 01:54:05 

    >>201
    夫がそうです。
    わかんないって言っても説明してくる。
    そうじゃない感をだしても
    更に説明してくる。
    友達いないわけだ。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/04(日) 04:36:46 

    >>51
    少しなら別にいい。長時間やいつもだとキツい!

    私は、毎回アムロちゃんとGLAY好きな人に良さを力説され、ほんとにイヤになりました…。
    好きな人同士で、盛り上がってくれ!って思う

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/04(日) 05:56:50 

    >>24
    お笑い芸人も女性の方が断然おもしろい

    +3

    -5

  • 209. 匿名 2022/12/04(日) 06:05:53 

    >>170
    自分はマイナスつけてないけど、そりゃそういう話が好きな女の人もいるんじゃないの
    勝間なんとかみたいな

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/04(日) 07:27:22 

    >>62
    そうか。だから最近は同性愛みたいなのが流行ってるのかもね…

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/04(日) 08:19:00 

    >>1
    元彼が自分の話しかしない人だった
    何話しても自分の話に持っていくのが気になり始めたら恋愛感情も冷めてしまった

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/04(日) 08:37:15 

    >>173
    返事が笑うだけの人もいたw

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/04(日) 08:52:21 

    >>98
    なんでそんなこと言って好かれると思うんだろうね
    その人だけじゃなく噂してたとされる人たちに対しても良い印象なくなるのに

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/04(日) 09:48:05 

    >>1
    チャラ男

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2022/12/04(日) 10:26:15 

    >>139
    会話じゃなくて語りなんだよね。
    Twitterでもやってろ。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/04(日) 10:36:05 

    聞いてもない求めてもないのに教えたがり、アドバイスしたがりの男。
    浅い知識を手に入れて話したくてしょうがない感じ。でも浅いから面白くない。
    本当に知識ある人なら知識ある人と話してもっと上や違う目線や角度を知ってる人と話した方が楽しいだろうし、聞かれない限りあまり話さなかったりする。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/04(日) 11:03:29 

    >>158
    みきもい

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2022/12/04(日) 11:10:09 

    >>1
    私は年下の男が話しててつまらないと思う。
    特に恋バナ
    年上はやっぱり恋愛経験豊富で聞いてて面白い。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/04(日) 11:33:10 

    気持ちに寄り添う感じではなく、解決する方法を言ってくる。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/04(日) 12:03:39 

    >>1
    独りよがり
    男に限ったことではないけど

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/04(日) 13:00:29 

    >>24
    頭のいい人は面白い人多いよ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/04(日) 13:28:12 

    >>212
    いる!笑
    そういう人って、会話なくても一緒にいるだけで楽しいって感じなのかな。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/04(日) 15:31:09 

    知ってることの範囲が狭すぎる人
    物事を表面上しか理解していない人

    難しい話ばかりする男性もあれだけど、
    頭の悪さと人間性の浅さを感じる男性の方がもっと苦手

    話していて得るものないし時間の無駄

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/04(日) 15:39:00 

    >>66
    質問されて⏩答える、からの会話を広げられない人だよねー。

    質問される⏩答える
    はい、次の質問⏩答える、
    みたいになるから面接感が否めない。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/04(日) 15:51:22 

    >>2
    且つ自慢話ばっか

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/04(日) 16:50:08 

    >>57
    あー、わかる。何その返し?ってなるわ。
    そうなんだ
    ばっかりで話す気ないのね、と思ってそれ返ってきたら会話終わりにしてる
    つまんない

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/04(日) 17:15:08 

    >>222
    単純に会話の引き出しがないだけだと思う笑

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/04(日) 17:24:16 

    >>124
    男は論理的なんてただの思い込みじゃない?
    感情で語る男の割合高いよ?
    キーキーヒステリックじゃなくて、話すことの根本に自分のコンプや己のプライドがある場合が多い。
    もしも、の話すら理解できないなら、論理的以前に知能の問題じゃないかと思うけどね。できる男はわんさかいるわけだから。

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2022/12/04(日) 17:37:57 

    自慢話ばかりしてる人!

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/04(日) 20:02:31 

    学歴自慢する男

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/04(日) 21:37:09 

    昔の女遊び自慢と、女はどうあるべきかの話しかしない人

    なかなかの下ネタをぶっ込んでくるので、深入りしたくなくて適当に相槌打ってかわしてたら、上から目線でダメ出しされた
    聞き上手じゃないね、もっと男を立てて会話繋げないと、とかいろいろ

    いや、オマエと関わりたくないだけだよ

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/04(日) 23:03:11 

    >>231
    めっちゃ腹立つねw
    何様だよ!?って言いたくなる

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/12(月) 05:32:32 

    確かに自分の話ばかりの人は本当につまらなかった。女性でもいるけど相手に対する配慮、思いやりがないよね。
    前に知人男性から、しつこく食事に誘われたので仕方なく行くと、自分の話ばかりされた挙げ句、会計前に千円を渡すと受け取られた(笑)
    相手実家くらし私貧乏一人暮らし。一回り上のオッサン。
    その位年上なら女性でもご馳走してくれたよ。そんなんだから結婚どころか彼女もできへんねん。

    ああいう奴って何故次もあると思うのか、その後もお誘いのLINEが来るのでうっとうしくてブロックした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード