ガールズちゃんねる

AB型さん、集まれー!

408コメント2022/12/26(月) 22:01

  • 1. 匿名 2022/12/01(木) 17:49:55 

    AB型の皆さん、色々語りましょう!
    AB型さん、集まれー!

    +122

    -12

  • 2. 匿名 2022/12/01(木) 17:50:30 

    腹黒い自覚はある

    +272

    -78

  • 3. 匿名 2022/12/01(木) 17:50:45 

    まだ血液型占いなんて信じてるの?

    +54

    -39

  • 4. 匿名 2022/12/01(木) 17:51:02 

    LGBTと同じ割合らしいけど嫌過ぎる😱

    +11

    -55

  • 5. 匿名 2022/12/01(木) 17:51:02 

    何考えてるか分からないと言われますが何も考えてません。

    +538

    -7

  • 6. 匿名 2022/12/01(木) 17:51:23 

    呼ばれたから参上したで。
    AB型気に入ってる。

    +463

    -14

  • 7. 匿名 2022/12/01(木) 17:51:31 

    血液型がコンプレックスです。
    今でも職場で血液型の話題になると逃げたくなる。

    +26

    -35

  • 8. 匿名 2022/12/01(木) 17:51:32 

    また血液型トピ
    差別女が絶対集まってくるから嫌なんだよね

    +28

    -6

  • 9. 匿名 2022/12/01(木) 17:52:13 

    表ヅラよし
    裏の顔はドロドロです

    +336

    -32

  • 10. 匿名 2022/12/01(木) 17:52:13 

    とにかくめんどくさがり

    +444

    -7

  • 11. 匿名 2022/12/01(木) 17:52:22 

    >>3
    信じる信じないってより、あぁ!あるある!って面白いじゃん。

    +143

    -6

  • 12. 匿名 2022/12/01(木) 17:52:35 

    >>7
    わかります。
    AB型にこれだけ嫌な思いさせられたという話になる場合が多い。

    +58

    -31

  • 13. 匿名 2022/12/01(木) 17:53:01 

    いつも眠いって何かに載っていたり、誰かが言ったりしてるけど本当にいつも眠いし、いつでも寝られる
    でも別に起きていようと思えば起きていられる状況でも常に眠い

    +399

    -6

  • 14. 匿名 2022/12/01(木) 17:53:10 

    AB型双子座です!

    +129

    -5

  • 15. 匿名 2022/12/01(木) 17:53:53 

    クリームソーダが好き

    +72

    -21

  • 16. 匿名 2022/12/01(木) 17:53:55 

    B型の次に嫌われてるのかね

    +19

    -35

  • 17. 匿名 2022/12/01(木) 17:53:55 

    めちゃくちゃO型だと思われる。
    A型の母とB型の父から生まれたAB型なのに、ほんと?Oでしょ?は小さい頃からずーっと言われてきた。

    でも仲良くなった友達からはABにしか見えないって言われる。
    AとBの悪いとこどりしてるって言われる笑

    +47

    -17

  • 18. 匿名 2022/12/01(木) 17:54:10 

    集まったけどなに?って解散しそうw

    +177

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/01(木) 17:54:12 

    若い頃は何型?と聞かれるのが嫌だったなー。
    いい風に言われたことないんだけど。
    ズル賢い、二重人格、自己中とか。

    +79

    -5

  • 20. 匿名 2022/12/01(木) 17:54:20 

    気に入っても嫌でもない

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/01(木) 17:55:07 

    >>6
    私もです!!AB型気に入ってます!!
    二重人格と言われようと…なんだろうと。自分はこの血液型気に入ってる!!

    +230

    -11

  • 22. 匿名 2022/12/01(木) 17:55:22 

    人に全く興味ない。監視も干渉もしない。
    ぼっち気味だけど気にしない。
    なんだけど、寂しがり屋です。

    +352

    -10

  • 23. 匿名 2022/12/01(木) 17:55:26 

    媚び売るの嫌いだし、お世辞や建前も言わない
    言ってる事が全て本音なのに無理してるとか言われる
    マイナスな事は口に出して言わないで飲み込む

    +167

    -8

  • 24. 匿名 2022/12/01(木) 17:55:27 

    うちのAB型の旦那は家でほとんど喋らないのですが(どこか違う世界に行ってる感じ)、女性のAB型はそんな感じじゃないですよね? 

    +20

    -8

  • 25. 匿名 2022/12/01(木) 17:55:41 

    >>18
    はーい!って返事はするけど、集まらない感じがする笑

    +110

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/01(木) 17:55:46 

    ABにはABが集まるって言うけどどう?
    私の周りは割といる

    +245

    -11

  • 27. 匿名 2022/12/01(木) 17:55:51 

    >>6
    嫌われ者だけど、気に入ってる。

    +31

    -11

  • 28. 匿名 2022/12/01(木) 17:56:30 

    私自身A型で乱入してごめんなさい。
    ABはABを集めるって本当?
    私の母、旦那、幼馴染、義妹夫婦、姪っ子、ついでに言うと指名してる美容師さん、ABです。
    多すぎない?世界的に少ないはずなのに。

    +75

    -7

  • 29. 匿名 2022/12/01(木) 17:56:33 

    性格なんてどの血液型にも当てはまるしと思うけど
    なんとなくABの独特な雰囲気は感じる
    そして集まりがち

    +92

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/01(木) 17:56:40 

    >>26
    私の周りはOとBだらけ。
    AとABは稀。

    +13

    -3

  • 31. 匿名 2022/12/01(木) 17:56:43 

    >>14
    AB型天秤座です!

    +112

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/01(木) 17:57:03 

    掴みどころないってよく言われる

    +65

    -2

  • 33. 匿名 2022/12/01(木) 17:57:13 

    AB型しし座です

    +80

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/01(木) 17:57:17 

    何考えてるかわからない
    不思議な雰囲気とよく言われるが、密かに喜んでる

    +22

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/01(木) 17:57:32 

    >>4
    意味不明だし黙ってな

    +27

    -3

  • 36. 匿名 2022/12/01(木) 17:57:39 

    >>18
    それがAB型らしさ。

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/01(木) 17:58:04 

    最初は荒れがちなので落ち着いたらまた来まーす!

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/01(木) 17:58:27 

    >>16
    一番嫌われてるのはAであとはどっこいどっこい

    +45

    -24

  • 39. 匿名 2022/12/01(木) 17:58:30 

    >>2
    私は白と黒が混ざってグレーよ

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/01(木) 17:59:05 

    血液型は基本信じない……
    きれい好きだと豪語する義母A型が、掃除もしなけりゃ汚いので……。😓💦
    血液型占いに流されてる典型で全く当てはまらないから。
    私は、AB型気に入ってるから何を言われても大丈夫!!
    弟もABだし、旦那も義妹二人もAB型,
    何か楽しい!!

    +44

    -6

  • 41. 匿名 2022/12/01(木) 17:59:12 

    >>3
    あんたABじゃないっしょ?

    +13

    -7

  • 42. 匿名 2022/12/01(木) 17:59:32 

    なんかあると「AB型は難しいんだわ…」って言われる

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/01(木) 17:59:43 

    >>18
    O型について語り出すと盛り上がるわ

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2022/12/01(木) 17:59:47 

    >>26
    >>28
    28だけど自己レス、やっぱり集まりますよね…?

    +12

    -3

  • 45. 匿名 2022/12/01(木) 17:59:52 

    八代目市川染五郎くんもAB型だってね

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/01(木) 18:00:12 

    >>13
    母親がAB型なんだけど、ほんっとーにずーーっと寝てるわ
    血液成分かなんかが関係してるのかな?

    +95

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/01(木) 18:00:14 

    >>17
    悪いとこ取りだなんて、ディスられてますなあ。

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2022/12/01(木) 18:00:17 

    >>28
    美容師さんまで入れちゃうのか
    そりゃ多すぎると言うか、むりやりかき集めてるだけじゃね?

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/01(木) 18:00:22 

    >>18
    その距離感が楽

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/01(木) 18:00:29 

    >>32
    掴もうとしてくる人好かん。

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/01(木) 18:01:11 

    >>48
    そうか、ごめんね。
    なんか、妙に集まるんだよね…。

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2022/12/01(木) 18:01:38 

    >>14
    AB型 
    丑年🐮
    牡羊座です🐏 
    普段は物静かですけど、羊の顔を持つ狼で、暴れ牛の如く怒ると手が付けられません!!

    +28

    -4

  • 53. 匿名 2022/12/01(木) 18:01:44 

    >>6
    いいなー。AB型憧れる。私とは真逆な感じで尊敬しちゃう

    +30

    -4

  • 54. 匿名 2022/12/01(木) 18:01:54 

    >>14
    ABの獅子座です!
    独裁者らしいw

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/01(木) 18:01:55 

    >>14
    AB型、蠍座です♏️

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/01(木) 18:01:58 

    >>2
    腹黒い自覚はない。腹黒いと思われても正直「みんな色んな考えしないんだな。表と裏どちらも考える訳じゃないんだな。私はふた通りの考えが瞬時に出てくる天才なんだな」って思う。笑

    +41

    -11

  • 57. 匿名 2022/12/01(木) 18:02:45 

    >>38
    同じ意見です

    +15

    -8

  • 58. 匿名 2022/12/01(木) 18:03:13 

    眠い。

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/01(木) 18:03:19 

    >>1
    去年から献血してるよ。
    助け合いだー

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/01(木) 18:03:33 

    >>26
    私の職場、女性の6割がAB型笑 AB型の世間での割合から考えたら凄いと思う。面接の質問事項に血液型なんてないんだけど、面接担当の女性がABなのでなんか呼んじゃうのかな。居心地いいですよ!(私もABです)

    +28

    -3

  • 61. 匿名 2022/12/01(木) 18:03:44 

    >>13
    このずっと眠いのってなんなの?常に思考が人一倍働いてるから?脳が疲れるのかな?

    +113

    -2

  • 62. 匿名 2022/12/01(木) 18:04:02 

    >>15
    なんか可愛い😍

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/01(木) 18:04:33 

    >>56
    なんかわかる😂
    私も自分のこと
    人とは違うある種の天才だと思ってるw

    +25

    -7

  • 64. 匿名 2022/12/01(木) 18:04:50 

    >>17
    私もだよー。父母B型だと信じてて私も弟も自分の血液型知らなかったから、周りからは絶対O型ぽいよねーばかり言われてた。
    ある日、弟が盲腸になり…AB型だと判明。
    え?戦慄が走る我が家…、弟僕誰の子?状態。
    その後私もAB型だとわかる。
    父がA型でした……40年B型だと信じてたらしい…。チチーい!!
    弟に誤ってたが…チチ!!頼むわ

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/01(木) 18:04:53 

    >>24
    AB型の私はよく喋るよ。
    AB型の弟はそういえばそこまでお喋りじゃないけど、AB型妹もいる中間子男子だからかも。
    お察しの通り、きょうだい3人みんなAB型だよ。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/01(木) 18:05:58 

    血液型聞かれて「AB型」と答えると
    あ…そうなんだぁ(察し)って感じになる

    +94

    -2

  • 67. 匿名 2022/12/01(木) 18:06:07 

    >>26
    うちは4人姉妹中私、妹二人がABで私の旦那と子供もABです(笑)
    気付くとABが周りにいる気がします

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/01(木) 18:06:10 

    >>14
    AB型水瓶座です
    クールと思われやすいです

    +44

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/01(木) 18:06:41 

    >>26
    何十年来の友達はやはり、AB型ばかり。
    気が合うのかもしれない……。

    +30

    -2

  • 70. 匿名 2022/12/01(木) 18:07:19 

    >>26
    いない〜
    そもそも出会う人にABがあまりいない

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/01(木) 18:07:43 

    >>46
    私(47歳)息子(23歳)AB型
    2人とも仕事が休みの時は本当よく寝てる
    私は寝るために休みの日(土曜日)の午前に買い物、掃除、洗濯諸々終わらせてる
    土曜日午後〜日曜日は出かける予定なければ寝る
    でもそれが至福の時間

    +68

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/01(木) 18:07:52 

    知り合いのABは皆インキャオタ気質
    そしてわたしもインキャオタw

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/01(木) 18:07:56 

    AB型。
    巳年。獅子座。
    動物占いは羊です。
    群れるの苦手ですが好きです。
    でも ぼっちでも気になりません。
    そんな事よりあの漫画あの後どうなったんだっけ?
    とか考えてます。
    よろしくお願いします。

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2022/12/01(木) 18:08:00 

    >>9
    私もABぁけどさ、ABには2パターンあると思ってる。
    なーんにも考えていないタイプか
    9さんの言うように外ヅラだけがいいタイプか
    そんな感じよ。

    +31

    -6

  • 75. 匿名 2022/12/01(木) 18:08:36 

    >>24
    うちの夫もAB型だけど、家でほとんどしゃべらない。
    母もAB型だけど、家でめっちゃ喋ってる。

    +13

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/01(木) 18:09:10 

    >>18
    そもそもAB型は少ないんだろうけど、それにしたって他の血液型トピより解散早いよねw

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/01(木) 18:09:34 

    >>26
    両親はAB型だわ
    でも友達は別の血液型

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2022/12/01(木) 18:09:54 

    今まで知る限り数人しかAB型と会った事ないんだけど皆んな顔整ってた
    ブスなAB型っている?

    +31

    -7

  • 79. 匿名 2022/12/01(木) 18:10:09 

    水瓶座のAB型です。AB型は頭が良いとか言われるけど、私はそうではないです。
    血液型関係ないと思うけど、買い物に行くと悩まずに欲しいものを選ぶタイプです。あと、通勤も時間に余裕をもって行動したい。

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/01(木) 18:10:20 

    血液型と性格の関係あんまり信じてないけど
    相手が
    「私もAB型ー」ってなった時
    (あ、何か分かるわ)ってなる
    あと初対面はA型っぽく擬態してる人が多い気がする

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/01(木) 18:10:30 

    私B型だけど、周りにAB型多いなぁ。
    夫も母も妹も仲良しの友達もみんなAB型だ。
    気が合うと勝手に思ってる。

    +8

    -3

  • 82. 匿名 2022/12/01(木) 18:10:41 

    >>26
    義理の実家、6人中5人AB型
    長男嫁(私AB)
    次男嫁AB

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2022/12/01(木) 18:11:20 

    ab型で左利きです!

    +33

    -2

  • 84. 匿名 2022/12/01(木) 18:11:23 

    >>65
    AB型だけど私はほとんど話さない。
    娘も私の父親もAB型でやっぱり話さない。

    人と話すのが面倒くさいとかじゃなくて、話さなくても平気でいられるって感じかな。

    +41

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/01(木) 18:11:34 

    >>75
    男性だとそんな感じの人もいるんですね
    なんか不満でもあるのかなー?
    とか思ってしまうけど、気にしないようにします

    ありがとう!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/01(木) 18:13:09 

    >>78
    たまたまだとはわかってるけど
    うちの会社でモテる人は男女ともAB型

    +14

    -3

  • 87. 匿名 2022/12/01(木) 18:13:28 

    ABです まじ自己中で性格悪いよ
    息を吐くように嘘をつくし
    私は正直やと自画自賛してるけど
    矢面にたつような場面では
    私は関係ないわと言う顔して
    火の粉被らんように第三者を装う
    で究極のどケチです
    我が身が1番のズルい性格認識してます
    絶縁された友達も数知れず

    ほかのまともなABさんはごめんなさい

    +8

    -29

  • 88. 匿名 2022/12/01(木) 18:14:12 

    AB型の彼氏や配偶者がいる人に私がAB型だとわかると、なんか表情がばっと明るくなって喜ばれる

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/01(木) 18:14:54 

    >>78
    あ、ブスです。すみません

    +44

    -1

  • 90. 匿名 2022/12/01(木) 18:15:10 

    >>16
    B型に抜かれたからABだよ
    少ないのにプレミアム付きだわ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/01(木) 18:15:35 

    >>87
    ABの免罪符切るのやめろw

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2022/12/01(木) 18:15:42 

    妹が蠍座ABだわ

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/01(木) 18:17:28 

    >>29
    わかる
    昔だけど職場内15人中AB型が5人いた事ある

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/01(木) 18:17:55 

    >>14
    同じく!AB型双子座寅年🐯

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/01(木) 18:19:06 

    >>78
    ABの男女周りに多くて、元カレも含めてみんな顔整ってる。兄弟もABだけどそれも整ってる。

    +20

    -5

  • 96. 匿名 2022/12/01(木) 18:19:36 

    他の血液型より割合少ないからか、同じAB型の人いたら親近感わく

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/01(木) 18:20:13 

    >>24
    家族に対しては喋らないとか無いから、単純に悪い意味じゃ無くあなたに話す事が話しかけてまで特に無いんじゃないかな。自分の事してるとそれに集中してるからほっといて良し。話したく無い、機嫌悪いとかじゃ無いから。
    ちなみに無口寄りのAB女です。旦那はO型でベラベラと一人で笑って話しかけてくる。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/01(木) 18:20:28 

    >>16
    >>38
    血液型差別ってどの血液型もしてるよね
    自分達は持ち上げて他は批判する

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/01(木) 18:20:43 

    来たよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/01(木) 18:21:15 

    主人がABだけど何考えているのか怒っていても分からない
    私はO型

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/01(木) 18:21:44 

    昔血液型別の本で、AB型はテリトリー意識があって、内側に無理矢理入って来る人に拒絶反応起こすというのを読んだ。
    めちゃくちゃ当たってると思ったんだよね。
    私の担当業務以外を求められたりやらされるのが嫌、でも正式に依頼してきたら私の仕事だと納得できるんだけど。

    +97

    -3

  • 102. 匿名 2022/12/01(木) 18:22:09 

    >>5
    それ!マジで何も考えてないんだよね。

    +99

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/01(木) 18:22:14 

    >>14
    わたしもー。
    学生時代とか「四重人格」とか言われた。

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/01(木) 18:22:33 

    B強いAB型です
    職場ではA型ぽい振る舞いをしています

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2022/12/01(木) 18:22:33 

    男女関係なく人の好き嫌いがはっきりしてると思う。だからと言って、人に興味が無いから好きな人は好き好き~ってならないんだけど、嫌いな人はほんっっと嫌い!目も合わせたくない、近よりたくない、しゃべりたくない、ってぐらい嫌う。

    私だけかしら。

    +71

    -3

  • 106. 匿名 2022/12/01(木) 18:23:07 

    >>38
    Aはやばい

    +17

    -14

  • 107. 匿名 2022/12/01(木) 18:23:18 

    寂しがりのくせにひとり好き、こっちが構ってほしくないときは放っておいてほしい。難しい顔をして黙っていることがあっても今のその状況のことを憂いているわけではなく何か他のことを考えている、そこがミステリアスでモテるのではないかと思っている

    +7

    -4

  • 108. 匿名 2022/12/01(木) 18:23:53 

    >>28
    O型だけど乱入します。
    昔読んだだけだから、大体の記憶でしかないけど、
    人類の血液型は昔O型しか認識されていなくて、
    腸内細菌の研究によりでA型(A抗原)の存在が判明。
    集団生活を重んじる農民(日本人)に多いと判明。
    その後、B型(B抗原)が海外から流れてくる。
    遊牧民に多い血液型と判明。
    AB型は今でこそ単体として存在するが、
    はるか昔は、
    A型とB型が結婚して子供を授からないと現れない血液型だった。
    子供がA型、B型の可能性もあるし、そもそもAとBが結婚するかも分からない。
    ゆえにどうしても数が少なくなり、その名残で今も一番数が少ない。

    私の推測ですが、少ないからこそ血を残そうと、引き寄せ合う性質があるのかもしれません。

    ちなみにO型はA抗原とB抗原の両方を持たない劣性遺伝子の血液型らしく、どんな血液型にでも輸血ができる。
    だからたまに、
    「○○さん(私)って雑だから絶対O型でしょ!」って言われると、カチンとくる。
    てめぇが怪我したらO型の輸血の世話になるかもしれねーんだぞって思ってる笑。

    +7

    -16

  • 109. 匿名 2022/12/01(木) 18:23:53 

    >>105
    いえ、アタクシもです

    +16

    -2

  • 110. 匿名 2022/12/01(木) 18:25:52 

    AB型
    兎年
    牡羊座

    一度好きな食べ物見つけると飽きるまで同じもの食べる
    盛り上がっている光景見ると醒めてしまう 
    皮肉屋な所がある
    人の輪に入るのが少し苦手
    嫌な人がいると一瞬でシャットアウトする
    表面は話聞いてるけど頭の中は別のこと考えてる
    AB型のいるところには何故かAB型が集まる

    生きづらく(理解されない)ときあるけど
    やっぱりAB型で良かった。

    +64

    -2

  • 111. 匿名 2022/12/01(木) 18:26:20 

    >>17
    父A、母B、兄O、私AB、みんなバラバラ。
    私は若い時は全部言われてたよ。
    もう今は誰に聞いてもABって言われると思う。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/01(木) 18:27:29 

    >>4
    あんた絶対AB型やないやろ!

    +17

    -3

  • 113. 匿名 2022/12/01(木) 18:27:46 

    >>11
    みんなに当てはまるやん

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/01(木) 18:27:59 

    うちの旦那AB型だけどすごい面白いよー
    付き合ってる時からツボなんだよね
    不思議ちゃんだしかわいい

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2022/12/01(木) 18:29:04 

    天才型って言われるとニヤリとしちゃう。

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2022/12/01(木) 18:29:16 

    やりたいことはひとりでもやりに行っちゃう。友だちを誘ってみて断られたとしても私のやりたいことをその人が一緒に行かないからと言う理由で行けない、できないってなるのは嫌だからひとりでもやりに行く。

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/01(木) 18:30:22 

    >>115
    そうなのかなぁ、自分ではそうは思わないけどねぇ…他の人が言うならそうなのかなぁ…ってなる

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2022/12/01(木) 18:30:50 

    小学生の時クラスの人数24人だったけど、AB型私しかいなかった。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/01(木) 18:30:56 

    >>105
    好きだからとか、心許してるからこそ同じ空間にいれる。

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2022/12/01(木) 18:31:37 

    >>55
    横だけどわたしもです♏️

    +16

    -2

  • 121. 匿名 2022/12/01(木) 18:32:10 

    >>114
    独特の思考回路だなと我ながら思う

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2022/12/01(木) 18:33:56 

    二重人格って言われてもねぇ、
    どんな血液型だって家で見せる顔と職場で見せる建前の顔って違うっしょ
    なんでAB型だけそれを二重人格呼ばわりされるんだか分らん

    +52

    -1

  • 123. 匿名 2022/12/01(木) 18:34:02 

    >>66
    やっぱり!みたいな顔される場合もある

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/01(木) 18:35:19 

    >>56
    その感覚分かる。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2022/12/01(木) 18:35:35 

    AB同士の両親から生まれたABです

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/01(木) 18:36:48 

    AB型です、と言ったら後ずさりさるた。聞かれたから答えただけなのに。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/01(木) 18:38:08 

    >>114
    もしやあなたはB型さんではありませんか?
    旦那がB型なんですが、AB型の私に対して同じこと言います

    +8

    -3

  • 128. 匿名 2022/12/01(木) 18:40:05 

    >>26
    兄妹全員(5人)ABだし
    職場も友達もABが多いよ
    Oに好かれるけどうまくいかないから
    あえて距離とってる
    B型の我が道を行く感じに憧れるし好き

    +26

    -2

  • 129. 匿名 2022/12/01(木) 18:41:17 

    >>74
    それめっちゃ分かる。2パターンいる。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/01(木) 18:42:02 

    ABだけど別に腹黒くないし平和主義だと思ってる
    人が好きで話したり関わるのも好き
    こういうABは少数派なのかな?笑
    ちなみに旦那はOで仲良い友達はAかOが多い

    +31

    -4

  • 131. 匿名 2022/12/01(木) 18:42:08 

    統計的にAB型がいちばんコロナで重症化しやすいって聞いたよ。お互い気をつけようね!

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/01(木) 18:42:16 

    >>14
    AB型の射手座です。
    あんまりAB型に見られない、O型かB型が多い笑

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/01(木) 18:43:07 

    >>38
    AよりOな気がする

    +22

    -4

  • 134. 匿名 2022/12/01(木) 18:43:35 

    AB型ってどの血液型からでも輸血してもらえるからお得だなぁ~って思ってる。

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2022/12/01(木) 18:44:51 

    >>9
    バレバレだから大丈夫

    +7

    -5

  • 136. 匿名 2022/12/01(木) 18:45:14 

    >>26
    父、私、娘がAB型で娘が通ってたデッサン教室の生徒の半数がAB型だった。AB型率50%

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2022/12/01(木) 18:45:34 

    >>101
    わかるかも!
    自分の範囲みたいなものが自分の周りにあって
    これ以上は入ってくるな、みたいな距離がある
    物理的にも精神的にも
    あまり他人と近づきたくないかも

    +61

    -2

  • 138. 匿名 2022/12/01(木) 18:46:37 

    >>113
    大丈夫でーす

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/01(木) 18:47:17 

    >>5
    役に立つようなことは何も考えていないはずなんだけど、
    どうでも良い事だけ無駄に頭の中フル回転で
    こう言ったらこう捉えられてしまうかな?ああ言ったらああ捉えられてしまうかな?と
    結果無言か、そうなんですねー、くらいしか言えずコミュ障。

    +105

    -1

  • 140. 匿名 2022/12/01(木) 18:47:46 

    両親共々AB型って人いる?自分はそう。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/01(木) 18:48:32 

    >>105
    人に興味がないって本当にそのとおり
    他人がどう思ってるかとか心底どうでもいい

    嫌いな人にはガラガラガラーって
    心のシャッターが閉まって
    二度と開くことはありません。

    +45

    -2

  • 142. 匿名 2022/12/01(木) 18:49:35 

    AB型 魚座
    自分では気に入っている

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/01(木) 18:49:55 

    >>14
    AB射手座です。来週誕生日です。学生の頃は血液型聞かれて答えると「あぁ〜なるほどね!」って言われてました。

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/01(木) 18:50:20 

    >>6
    中学の時ABだって判明したんだけど、まぁ親は慌ててたよね、両親共に自分達はA型だと思ってたみたいで、結局父親と兄がB型だった。
    ABってやっぱり変わり者多いと思うの...

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2022/12/01(木) 18:50:53 

    呼んだぁ〜
    もうIKKOさんじゃなくてもいいやつ?

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/01(木) 18:51:05 

    >>33

    だから何?って感じですが
    同じですー!

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/01(木) 18:51:11 

    やっぱり一人が好き!
    人に色々言われるのが嫌いです。

    +49

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/01(木) 18:51:12 

    AB型通りの性格をしています
    夢みがちでもあるし、あはは!

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/01(木) 18:51:20 

    >>127

    うちは旦那ABの私がB
    面白いし、頭の回転が速いと思う。私が会話あっちこっち脱線するんだけど、着いてくる。
    なんの話?とか聞き返されたことがない。

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2022/12/01(木) 18:51:25 

    AB型で辰年、動物占い(古くてごめんなさい)黒ヒョウだから昔から変わり者って言われてきたなー

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/01(木) 18:52:24 

    なんかベタベタされないし心地いいなーって思う人AB率高くて独特の距離感でお互い仲良くやってる。笑

    +35

    -1

  • 152. 匿名 2022/12/01(木) 18:53:21 

    人に言えない血液型だよね。
    八方美人とか二重人格とか、みんな持ってるでしょ?と思う。

    +4

    -4

  • 153. 匿名 2022/12/01(木) 18:56:44 

    >>79
    私も水瓶座のAB型です
    79さんのとちょっと似てるのは外食の時に注文決めるのめっちゃ早いよ!むしろ行くお店が決まってる時はHP見て何食べるか決めとく
    あと通勤時間は余裕持っては一緒!
    会社着いてからも余裕持ちたいから20分前には着くようにしてる
    同じ部署のO型女性はいつもギリギリだけど準備が早い!
    始業時間にはきちんと席着いてる(ちょっと羨ましい)

    +13

    -2

  • 154. 匿名 2022/12/01(木) 18:59:12 

    >>5
    そんな事あるかーw

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/01(木) 19:01:20 

    こだわりがあんまりないAB型さんいますか?
    自分含め今まで出会ったAB型はそういう人が多かった
    これじゃないとダメ!っていうのがなくて、別にこれじゃなくてもいいや〜みたいな

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2022/12/01(木) 19:01:32 

    >>7
    私の母がB型なんだけど、なぜかAB型のこと毛嫌いしてて、昔から喧嘩したりすると「これだからAB型は嫌い」とか「AB型とだけは何があっても合わないわ」とか言われてた。
    それがトラウマで私も若い頃は血液型コンプレックスだったなあ。
    今はそんなことなくなったし、逆に珍しくて天才肌と言われるAB型であることに誇りを持ってる!

    +19

    -5

  • 157. 匿名 2022/12/01(木) 19:02:40 

    >>26

    私は4人家族中、3人がAB型
    夫も4人家族中、3人がAB型
    そんな夫婦の子供もAB型

    仲の良いママ友3人全員がAB型
    職場で同じ担当3人全員がAB型

    AB型が集まるってのは原因不明だけど本当。

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/01(木) 19:03:52 

    O型とよく間違わられる。
    大雑把で面倒くさがり屋だからでしょう。

    +3

    -5

  • 159. 匿名 2022/12/01(木) 19:04:26 

    「バカか天才のどちらか」って言われるけど、バカにも天才にもなれるんですわ

    てへへへへへへへ

    +24

    -2

  • 160. 匿名 2022/12/01(木) 19:04:32 

    私じゃなくてすみません、夫がAB型です。

    もう、こんなに素敵な人が世の中にいたのか!と思うほど何から何まで大好きです。ABの男性は好きな人にはとことん尽くすって聞いた事があったけど、本当にそんな感じです!

    +4

    -11

  • 161. 匿名 2022/12/01(木) 19:05:02 

    >>5
    そして、他の人に知られたくないし、分かって欲しくもないっていうw

    +37

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/01(木) 19:05:53 

    寝てる事がだいすき。

    +34

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/01(木) 19:07:18 

    >>159
    ということは天才

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2022/12/01(木) 19:07:57 

    私、職場とかで大して親しくもないけど仕事では関わってる人AB型の人を当てられる。
    自分と同じ匂いでもするのか不思議だけど。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/01(木) 19:09:02 

    AB型さん、集まれー!

    +24

    -1

  • 166. 匿名 2022/12/01(木) 19:09:55 

    AB型の取扱い説明書って本に
    心はなくした鍵でしか開かないって書かれてて納得したわ。

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/01(木) 19:10:15 

    >>157

    自己レスですが、もちろん夫もAB型のAB夫婦です。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/01(木) 19:10:17 

    性格は人それぞれだからそんな特徴あるかなぁって思うけど、睡眠時間人一倍必要やないですか?
    いつも眠いってわけじゃないけど、すぐ眠れるし睡眠不足だとめちゃくちゃ不機嫌になる

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2022/12/01(木) 19:10:25 

    ABだよー。
    別に血液型とか気にしないけど、ABって言われると少し仲間意識芽生える!

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/01(木) 19:12:12 

    >>25
    トピ開いたはいいけど、
    気が乗らなくて見てるだけのAB人が多そうw

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2022/12/01(木) 19:13:46 

    結婚できない

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2022/12/01(木) 19:14:02 

    AB型って友達多い人と少ない人極端に分かれない?
    私は少ない側だけど…

    +34

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/01(木) 19:19:04 

    >>156
    私の母親もBだけどむっちゃわかる。
    しかもA型の父とO型の弟は溺愛しやがる。

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2022/12/01(木) 19:20:21 

    >>160
    それは血液型のお陰ではなくその旦那さんが良かったんだよ
    尽くさないAB男も結構いるから

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/01(木) 19:20:54 

    >>8
    そう ワラワラと集まってくる

    +7

    -4

  • 176. 匿名 2022/12/01(木) 19:21:58 

    >>157
    私はABが同族嫌悪?なのか何故かあんまり合わなくて他の血液型なら問題なし
    こういう人他にもいるかな?

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/01(木) 19:22:55 

    >>1
    AB型で左利きです。
    1%しかいないんだそうです。

    +17

    -2

  • 178. 匿名 2022/12/01(木) 19:23:38 

    >>13
    わかる!なんかいつも眠いし寝不足に弱い

    +62

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/01(木) 19:23:42 

    AA型は8%、BB型は3%しかいないらしいよ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/01(木) 19:24:24 

    旦那家族は全員O型。
    私がABなので息子は二人ともB型です。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/01(木) 19:25:14 

    >>6
    私も
    希少だし

    マイペースだが平和主義だから空気読む
    疲れるからよく寝る

    彼氏も私もAB型
    かなり仲良し

    +38

    -2

  • 182. 匿名 2022/12/01(木) 19:25:35 

    ABとOの夫婦だとAとBしか産まれないんだっけ

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2022/12/01(木) 19:27:08 

    >>33
    私も同じー。獅子座って言っても獅子座っぽくないと言われるけど、AB型って言うとぽいねーって言われる

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/01(木) 19:36:05 

    >>7
    適当に嘘つけば良いのでは?

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2022/12/01(木) 19:38:37 

    >>66
    私ウザいって言われる笑

    血液型聞く人がウザいんだよっ!
    何型か聞かれたら、
    何型だと思う?「A?」No!「B?」No!「えっ、オ」
    『ハズレーー!AとBどっちもでーーす!』
    って鉄板。
    悪いとこ取りなのか、いいとこ取りなのか知らないけどO感は無いらしい。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/01(木) 19:39:33 

    >>162
    いつも眠い〜

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/01(木) 19:41:01 

    >>163
    あなたも天才

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2022/12/01(木) 19:42:09 

    >>162
    わかるわかるぅ〜
    産後、猛烈な寝不足でパニック発症して訳わかんないよw

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/01(木) 19:42:31 

    両親AB型から誕生したAB型、さそり座、ついでに左利き!
    AB型気に入ってる。

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2022/12/01(木) 19:46:17 

    >>173
    156のコメントした者です。
    それ、うちと全く同じなんですけどー!
    母曰く、A型は穏やかで優しくて落ち着く。O型は笑い上戸で面白くて波長が合う。AB型は変人で何考えてるかわからないところがなんかイライラする。だそうです😞

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/01(木) 19:50:06 

    AB型で〜す🙋
    AB型のみんな〜!
    大好きだぜ~!

    +25

    -1

  • 192. 匿名 2022/12/01(木) 19:51:19 

    >>60
    面接担当ABだとたぶんAとO採らなそう
    AB同士って居心地いいよね

    +14

    -3

  • 193. 匿名 2022/12/01(木) 19:53:39 

    私ABうお座
    なんか浮世離れしてるらしい

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/01(木) 19:54:21 

    辰年天秤座AB型です
    なに考えてるかわからないってたまに言われるけど本当にたいしたこと考えてない
    (疲れた~帰りにお茶して帰ろう、スタバとドトールどっちがいいかなーミルクレープ(以下略))みたいな
    あっもちろん帰りのお茶はお一人様でサクッと行きたい派です

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/01(木) 19:54:21 

    辰年天秤座AB型です
    なに考えてるかわからないってたまに言われるけど本当にたいしたこと考えてない
    (疲れた~帰りにお茶して帰ろう、スタバとドトールどっちがいいかなーミルクレープ(以下略))みたいな
    あっもちろん帰りのお茶はお一人様でサクッと行きたい派です

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/01(木) 19:57:25 

    >>122
    わかる!
    旦那A型だけどすげー二重人格だもん。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/01(木) 20:03:41 

    >>182
    まさに、我が家。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/01(木) 20:06:37 

    仲良くしてる友達の事が嫌になる時がある

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/01(木) 20:06:43 

    >>155
    私もそんなに拘りないわ
    友達と行動する食事や遊びや旅行など
    〇〇でないと嫌ってのはない
    でも物は選ぶ

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2022/12/01(木) 20:11:30 

    >>176
    ちょっとわかる
    同じABだと考えてることがなんとなく分かるんじゃない?
    同じ職場に「この人ABだろうなー」と思った人いて当たってたけど仲良くなったのは他の血液型の人

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/01(木) 20:11:56 

    >>31さん
    私もです笑

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2022/12/01(木) 20:12:47 

    >>9
    そんなんA型の私も一緒よ!

    +17

    -3

  • 203. 匿名 2022/12/01(木) 20:14:10 

    根に持たないけど、意外と持ってる(笑)

    +25

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/01(木) 20:14:14 

    >>16
    B型です。ネットが普及する前はとにかくB型は嫌がられてました。匿名で書き込めるようになってからは、A型たたきが目立つようになり、最近はO型が苦手というのもあります。
    B型も嫌がられてますが、叩かれ過ぎたのか昔より擁護の意見もあります。

    +3

    -3

  • 205. 匿名 2022/12/01(木) 20:15:58 

    >>6
    なくした鍵でしか開かない心の扉ありますか?

    +12

    -2

  • 206. 匿名 2022/12/01(木) 20:16:07 

    睡眠不足にとにかく弱い。
    体調崩す。

    +37

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/01(木) 20:18:36 

    >>101
    あー、分かる。男の人から気に入られてグイグイ来られたり、女友達からガルちゃんの事分かってるから!みたいに言われると「…なにをだ?(イラッ)」とする。
    とにかく積極的で距離を詰めて来られるとイヤ。
    シラーっと、分かってても知らんぷりしてくれる人や、塩対応の人の方が楽で好きだった。
    …モテないはずだ(笑)

    +33

    -1

  • 208. 匿名 2022/12/01(木) 20:23:48 

    よく蚊に刺される(泣)
    AB型って刺されにくいんじゃなかったっけ…違った?

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2022/12/01(木) 20:24:34 

    >>78
    ごめん、デブス✋

    +14

    -1

  • 210. 匿名 2022/12/01(木) 20:28:38 

    私は親がAB型とO型から産まれたAB型です。こんな稀なタイプ他にいらっしゃいますか?

    +2

    -10

  • 211. 匿名 2022/12/01(木) 20:30:03 

    >>16
    私はダントツでO型が嫌い
    占いとか関係なくこれまでの人生振り返って嫌いな奴全員Oだったから

    +26

    -10

  • 212. 匿名 2022/12/01(木) 20:31:06 

    >>203
    超根に持つよ。周りからはさっぱりしてると言われるけど、
    一度シャッター下ろしたら開けない。

    +67

    -1

  • 213. 匿名 2022/12/01(木) 20:31:38 

    >>204
    私はB型好きだよ!
    byAB

    +15

    -2

  • 214. 匿名 2022/12/01(木) 20:31:47 

    >>205
    もちろんありますとも!
    その発想はAB型

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2022/12/01(木) 20:32:43 

    >>212
    同じく
    なかなか信用しないし、やっと信用できた人が裏切ったら二度と許さないし物理的にも距離を取る

    +47

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/01(木) 20:33:04 

    同性、異性を問わず、AB型同士の相性は伸るか反るかと経験上思っている

    距離感がすご〜く居心地がいいか
    あ、これ合わないわ とお互い諦めが早いか

    他の血液型とはない感じ

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/01(木) 20:33:30 

    >>26
    姉と母がABで親友が1人いるけど他の友達や家族はBが多めでAとOが半々くらいでABは一番少ないかも

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/01(木) 20:34:07 

    >>182
    AOとBOの夫婦なら全部の可能性ある

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2022/12/01(木) 20:35:28 

    AB型、乙女座、懐かしの動物占いはペガサス

    ミステリアスとよく書かれてる
    自分の手のうち明かすのは苦手で、明け透けに話せない

    +3

    -3

  • 220. 匿名 2022/12/01(木) 20:37:16 

    >>29
    何か独特の雰囲気あるよね。
    初対面なのに初対面と思えない、何か空気感が似てたり話しやすいなと思ったら相手もAB型だったって事が結構あるわ。

    +20

    -1

  • 221. 匿名 2022/12/01(木) 20:38:09 

    平和主義だと思う

    +16

    -3

  • 222. 匿名 2022/12/01(木) 20:39:28 

    >>205
    こじ開けすぎてズタズタな扉の上開かなくなってる

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/01(木) 20:40:39 

    >>108
    ひとり語りが長いのもO型って感じ

    +16

    -2

  • 224. 匿名 2022/12/01(木) 20:40:42 

    二重人格どころか多重人格かな?ってくらい自分の中にいっぱい住んでる!笑 
    おっさん、おばちゃん、小学生男子、たまに乙女…など、、

    私だけですかね?笑

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2022/12/01(木) 20:41:37 

    >>203
    復讐はしない。

    +0

    -2

  • 226. 匿名 2022/12/01(木) 20:42:02 

    >>208
    AB型は蚊に刺されにくいと言われてるし、
    滅多に刺されない

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2022/12/01(木) 20:42:12 

    >>54
    私もAB型獅子座です。
    そーなの?夏に弱く疲れやすく良くキレる。
    周りの理解が得られず限界来て大爆発?

    +6

    -3

  • 228. 匿名 2022/12/01(木) 20:43:38 

    >>16
    Bには言われたくないわーとか、Oには言われたくないわーて言うのがある。
    本当に腹立つ人って何なんだろうね。

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2022/12/01(木) 20:44:42 

    色々 詮索するのもされるのも苦手
    秘密主義なところもあるのかも
    自分で壁造ってるせいか人との距離もわりとある

    +27

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/01(木) 20:50:06 

    >>53
    何型なん?

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2022/12/01(木) 20:51:55 

    自分の意見や希望をハッキリ出すと色々めんどくさい事になりそうだから、よっぽど自分の意にそぐわない事以外は多少う〜んと思う事でも笑顔で周りに合わせる。
    とにかくめんどくさいのが嫌、平和に行きたい。
    あと他の方も言ってるけど、とにかくいつも眠い。

    +29

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/01(木) 20:51:59 

    >>180
    元旦那がO型で、うちは息子二人ともA型になりました。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/01(木) 20:54:51 

    >>212
    シャッター下ろしたことを悟られないように振る舞うのは得意だわ。

    +33

    -1

  • 234. 匿名 2022/12/01(木) 20:58:49 

    AB型で何事も適当だけど、変なとこ几帳面だったりする
    この人AB型かな?って思った人だいたいAB型
    なんか同じ匂いする

    +34

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/01(木) 20:59:56 

    >>104
    めっちゃ分かります。
    リラックスしてる時は「B型でしょ?」って言われるAB型です。

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2022/12/01(木) 21:02:05 

    >>14
    AB型山羊座です。
    コミュ障×コミュ障の最凶の組み合わせ。

    +9

    -2

  • 237. 匿名 2022/12/01(木) 21:03:16 

    >>13
    わかる!
    起きてから寝るまでずっとねむい!!
    昼寝大好き!
    けど、早起きは得意です。

    +32

    -1

  • 238. 匿名 2022/12/01(木) 21:03:34 

    >>78
    呼んだ?

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2022/12/01(木) 21:05:47 

    >>94
    私も全く一緒です!
    36歳6月生まれ!

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/01(木) 21:06:08 

    >>32
    自分でも自分がよくわからないw

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/01(木) 21:07:41 

    >>46
    AB型は免疫が他の血液型より低いというのを聞いたことある。
    それが関係してるのかも。

    +47

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/01(木) 21:10:58 

    >>234
    私、それをA型の旦那によく指摘されるよ。
    自分でも自覚してる。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/01(木) 21:13:32 

    こっちは全然仲良くなったつもりないし、心開いてないのに、ずごく好かれたり、懐かれたりすることがある。

    疲れるけど、無視はできずに相手してしまってまた好かれる。

    +13

    -1

  • 244. 匿名 2022/12/01(木) 21:13:47 

    >>87
    娘の彼氏がAB型で同じような感じ。
    平気で嘘つく、適当なこと言う、腹黒い!
    別れたらと何度か助言しているのですが、顔がもろタイプで嫌いになれないそうです。
    AB型の人はみんな自分勝手だと思ってました。わりと特別なタイプ?

    +5

    -4

  • 245. 匿名 2022/12/01(木) 21:15:30 

    何だか常に客観的
    自分のしてる行動や頭で考えてる事も
    第三者目線になってる事が多い

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/01(木) 21:20:40 

    >>88
    なんかわかる。
    私の周り、AB型の女性にはめったに出会わないけど彼氏や旦那がABだっていう人がやたら多い。

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2022/12/01(木) 21:28:08 

    >>127
    書いたものですが私はO型ですよー!

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2022/12/01(木) 21:28:58 

    父がA型、母がB型で私AB型、子供の時から、いつも眠くてずっと寝てる、いつも毎日今日は何時間寝れるとか考える。少しの時間でも寝てたい。だから結婚する人も寝る事に理解してくれる人か一緒に寝てくれるひとがいい。

    +12

    -1

  • 249. 匿名 2022/12/01(木) 21:29:56 

    >>26
    ABの友人知人は、みんな人柄がいい。
    私は人づきあいの苦手なABだけど、彼らとは
    楽しく過ごせる。

    +15

    -1

  • 250. 匿名 2022/12/01(木) 21:36:01 

    AB射手座、来年年女、厄年です!
    第一印象がとても大事で、そこで無理だと思ったらもう自分からは話しかけたりしません。
    周りの状況で自分だけが知らないというのが嫌です。全て把握してたい。
    面倒くさい女です。自分と絶対結婚したくない。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/01(木) 21:37:33 

    >>219
    めっちゃ個人情報明かしてるやんけw

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/01(木) 21:41:07 

    >>1
    ウェーイ!旦那も両親も私もABだぜー!なんでだろ?

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2022/12/01(木) 21:43:33 

    >>245
    まさにそうです!

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/01(木) 21:52:23 

    >>247
    ご回答をありがとうございます。
    O型さんでしたか、
    失礼いたしました。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/01(木) 21:58:20 

    >>205
    その失くした感を楽しめるのがAB型。
    見つかればいいし、見つからなくてもいいし。

    +14

    -1

  • 256. 匿名 2022/12/01(木) 22:00:27 

    昔の事を思い出す時
    確かに自分の事なんだけど
    自分の事じゃないような感じがして
    いまいちピンとこない

    誰か違う人が昔の自分をやってた感

    +17

    -1

  • 257. 匿名 2022/12/01(木) 22:02:52 

    >>68
    一緒だわ。
    若い時に良くクールだねと言われて来た。

    +3

    -2

  • 258. 匿名 2022/12/01(木) 22:05:08 

    >>13
    わかる…私病気かと思ったもん。子どもの頃からトイレで寝たりお風呂で寝たり…とにかく眠い!旦那もABだけど、ショートスリーパーなのは男女差もあるのかな?

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2022/12/01(木) 22:16:36 

    職場のAB型さんも旦那の妹さんもAB型

    ずる賢くて嫌がらせをしてきて、見下してきます。

    +1

    -14

  • 260. 匿名 2022/12/01(木) 22:18:37 

    30年以上A型として生きてきましたが、一年ほど前血液検査したところAB型であることが判明しました。
    父B型、母AB型、姉B型です。
    会う人には大体B型と思われていて、自分自身もA型なことにちょっと違和感があったので、AB型とわかりスッキリしています。
    誰か!天才型と呼んで!と言いたい気分!

    +12

    -2

  • 261. 匿名 2022/12/01(木) 22:21:58 

    >>26
    私の周りは多い。
    AB型少ないっていうけど、本当〜?って思うくらいには多い。

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2022/12/01(木) 22:26:58 

    >>6私も、AB型好き!

    +21

    -3

  • 263. 匿名 2022/12/01(木) 22:29:52 

    最初はOと仲良くなってキャーキャー楽しむんだけど、落ち着くと結局A、Bと仲良いみたいなのがよくある。毎回そうだから不思議。

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2022/12/01(木) 22:34:48 

    >>257
    最近コトメに冷たいと言われてショック(旦那が言われたらしい)
    別にそんなつもりはないけどなあ

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2022/12/01(木) 22:42:33 

    眠いことしか当てはまらん
    人間好きだし(動物のが好きだが)心閉ざさないし距離感なし
    裏表もないしこだわりもない、好き嫌いも白黒もハッキリつけなくていい
    でもABを知ってる人からは確実に当てられる

    AB男は分かりやすいよね
    存在感薄目で人当たり良さそうな隠れ変態

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/01(木) 22:49:49 

    AB型の蟹座 エビカニです。
    このトピプラス押しまくり、ずっと頷いてます!

    私は外面良くて心の中ではいろんなこと気にしすぎる、
    怒られることが何よりも嫌い。常に眠い。
    秘密主義と言われるけどそんなつもりなくて、別に自分のことわかってもらおうと思ってない。結果なんでもそつなくこなしてるように見えるらしい。苦労話しない。
    心のシャッター閉ざしがち、好きな人には尻尾振りがち。

    この人合うなって思ったときAB型だろうなってなんとなくわかるしだいたいあってるし相手からも好かれてるのわかる。
    けどAB型だと男友達しか仲良い人いない。女友達はO型が多いかな。夫もO型。

    +22

    -1

  • 267. 匿名 2022/12/01(木) 22:57:33 

    >>31
    同じだ!

    +18

    -1

  • 268. 匿名 2022/12/01(木) 22:58:04 

    >>68
    同じく怒ってる?と言われるぐらいクール(仲良くない人には)に見られがちだけど、とてつもなく仲良しな人の前では犬の様になります。笑

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2022/12/01(木) 22:58:32 

    >>5
    私、めちゃくちゃ考える
    でも人に言わないし、自己解決して終わるから他人には何もわかられないまま終わる
    あと、めちゃくちゃ考えて結果だけいきなり伝えたりするから、ちょっと待ってそこまでに至るのにどうなった?って思われる

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/01(木) 22:59:29 

    >>176

    レスありがとう
    AB型同士だとちょうど良い距離感が保てて良かったです。

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2022/12/01(木) 23:02:30 

    >>104
    A型が強いとかB型が強いとかどういう風にわかるんですか?自分で全くわからなくて…
    人からもいきなりAB型でしょ?当てられる事はないけど、AB型だと言うと「あぁ…そうだねA型でもB型でもなくAB型だね」と納得される

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/01(木) 23:02:38 

    損得勘定で人を選んでいる人はたいていAB

    +4

    -7

  • 273. 匿名 2022/12/01(木) 23:05:53 

    >>212
    わかる。無言でさようならだわ。
    ただ、3回ぐらいまでは耐えるけど。

    +24

    -1

  • 274. 匿名 2022/12/01(木) 23:06:31 

    >>225
    脳内でボコボコだけどな!笑

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/01(木) 23:09:06 

    >>131
    最近コロナになったけど、めちゃくちゃ軽症だった
    旦那(A型)から感染したけど旦那は重症ではないけど、一週間38℃の熱が続いて酷そうだった
    私は最初だけ38.8℃の熱が出ただけで、3日目には平熱に戻ったよ
    たまたまだろうけど、こんな感じの奴もいます
    参考までに

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/01(木) 23:12:21 

    >>155
    自分に関する事はめちゃくちゃ拘ったり(しかも変なところで)するけど、人と集まる時は空気です

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/01(木) 23:30:55 

    友達ともそれなりに付き合えるけど疲れがあとにどっとくる。自分の為に使う時間がなによりもしあわせ!

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/01(木) 23:33:44 

    >>9
    聞こえるか聞こえないか微妙なラインでぼそっと黒いことを吐き出すことがある。マスク生活で良かった(笑)

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2022/12/01(木) 23:35:03 

    >>273
    すごくわかる。
    おう、さよなら!って時のあの感覚になるまで無意識に耐えてるw

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2022/12/01(木) 23:36:52 

    >>6
    天才肌だと思ってる!!

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2022/12/01(木) 23:41:14 

    >>18
    えー、私は逆に団結力が強くなる気がする
    AB型って仲間意識強いし

    +3

    -4

  • 282. 匿名 2022/12/01(木) 23:42:33 

    >>94
    ab型ふたござ
    戌年です!

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2022/12/01(木) 23:43:48 

    >>243
    人たらしっていわれる

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2022/12/01(木) 23:44:14 

    何型?って聞かれてABって言うと、「うわ〜苦手なんだよね…」とか「ABきらいー」って言われる…(出会って日が浅い人に多い)

    なんか、意地悪なこと言ってくるなぁ…この人って思うくらいで、まぁ…そんなに気にしてないけどね。

    +13

    -1

  • 285. 匿名 2022/12/01(木) 23:44:46 

    >>244
    自己中はピカイチで損得勘定で
    動くのが多い

    +3

    -3

  • 286. 匿名 2022/12/01(木) 23:56:21 

    ABは人の好き嫌いがとにかく分かりやすい

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/01(木) 23:57:48 

    気分屋かもしれない
    自分含め周りのABも

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/02(金) 00:00:12 

    >>87
    自己評価低いと病むから浮上してこい
    自画自賛はどうした?

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2022/12/02(金) 00:01:31 

    やっぱりみんな眠いんだ!
    仕事中動きながら意識飛んでることがよくある笑
    昔血液型の本に書いてあったから常に眠いのは血のせいって言ってる!

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/02(金) 00:28:47 

    >>226
    おかしいな… 私AB型なんだけど刺されるんよ笑

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2022/12/02(金) 00:36:34 

    >>284
    私そんなこと言われたら二度と口聞かない。
    出会って日が浅いならなおさら。

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/02(金) 00:47:09 

    >>139
    頭の中ではすごくお喋りなんだけどねぇ
    それで満足して実際口に出すことは少ない

    +31

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/02(金) 00:51:41 

    >>284
    デリカシーない人私も嫌いですね〜ってなる

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/02(金) 01:21:58 

    >>211
    嫌いな人の血液型を全部把握してるのが凄い

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/02(金) 01:25:24 

    >>26
    旦那がAB型。人と一緒にいるの苦手だけど旦那だけは居心地が良い。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/02(金) 01:30:49 

    >>13
    本当に毎日いつでも眠たいよ。何時間でも眠れるし寝てたい。休みの日に寝るのもったいないって言う人がいるけど私は寝なきゃもったいない!って思っちゃう。

    +25

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/02(金) 01:40:22 

    >>291
    284です。
    説明下手ですみません。
    気にしていないってのは、そういう事を言ってくる人とはコッチも仲良くなるつもりないので、どうでもいいわ〜って意味で気にしないって事です。
    でも、こういう人って暫くすると懐いてくるんですよねぇ…なんなんだろ?

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/02(金) 02:11:50 

    気が移ろいやすいというか、
    昨日はこれに熱中してたのに今日は別のものに熱中してる
    みたいな状況が多いんだけど、あるあるですか?
    自分や友人はそういうタイプが多かったんだけど

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/02(金) 06:53:46 

    喋るとたまに相手が!?!?!?!?!?ってなったり、爆笑されたりという反応があって、顔は普通にしてるけど戸惑う時がある。
    何かズレてたり浮いてるんだろうな。でも嫌われていないからまあいいや。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/02(金) 07:17:41 

    >>275
    私もコロナになって倦怠感と微熱があったけど1日で治まった
    でも咳がひどくて感染から2週間くらいゴホゴホいってたから胸と腹筋が痛かったな
    病気繋がりだけど、AB型って短命なのかな?
    AB型の祖母は70歳弱で亡くなったけど他の親戚は70代で亡くなった人あまりいないんだよね
    1000年前に出現したばかりの比較的新しい血液型だから、他よりも獲得してる免疫の数や病に対する抵抗力が弱かったりするのかね

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/02(金) 07:18:48 

    広く浅く人付き合いが好き。
    束縛されるのが嫌い

    +30

    -1

  • 302. 匿名 2022/12/02(金) 07:23:22 

    >>266
    私もAB型蟹座だけど、自分と一緒過ぎてビックリした。
    慣れてない人に気を遣ってLINEの返信とか失礼な事言ってないかなって何度か読み返してから送信するし、喧嘩して怒られたりしたくないから上辺の事言ってる時がある。
    仲良くなるのはO型が多くて旦那もO型

    +12

    -1

  • 303. 匿名 2022/12/02(金) 07:24:59 

    >>56
    まさにその通り!

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2022/12/02(金) 07:32:35 

    >>139
    わかる。
    どんどん進んでいってしまう。
    でもみんなそこまでいってないだろうから、説明するのめんどくさいから言わないから、結果、頭悪そうに思われてるかもしれないけど別にいいや、となる。

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/02(金) 07:34:51 

    >>245
    分かる気がします。
    他人事なわけじゃないけど、
    なんだか実感無く生きているというか、、、
    そのせいか、何事も感動が薄くてすぐ記憶から抹消されます。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/02(金) 07:35:28 

    >>199
    友達とか家族とかが、行こうと決めてた店で食べようとしてて、並んでまでは食べたくないんだけど…と思ってもその人がそうしたがってたらつきあうけど、でも本当はその店でなくてもいいんだけど…とかね。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2022/12/02(金) 07:37:49 

    >>173
    ハッハッハ!
    かわいそう。
    私の母はA型だけど、父と私がABで、諦めてるというか面白がってはくれてる。
    周りからは夫と娘がABだなんてそれはそれは大変でしょう!と同情されるらしい。

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2022/12/02(金) 07:38:15 

    >>167
    凄い!

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2022/12/02(金) 07:38:31 

    説明書読むより直感でやってみて無理なら説明書読む

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2022/12/02(金) 07:38:37 

    >>292
    >>304
    ありがとうございます。
    そうそう、まさにそれです。
    よかった~、同じような方がいて。
    自分はどこか精神的におかしいのかなって、ちょっと悩んでいたのでほっとしました。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2022/12/02(金) 07:40:53 

    >>194
    わかる!

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/02(金) 07:45:29 

    >>266
    私も仲良くなる女友達はO型

    +7

    -2

  • 313. 匿名 2022/12/02(金) 07:46:09 

    >>269
    全く同じ。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2022/12/02(金) 07:49:53 

    >>301
    そうそう!
    よくわかる。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2022/12/02(金) 08:04:37 

    自分の時間を乱されるのが苦手
    毎日電話してこられたりしたらしんどいってなる。

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2022/12/02(金) 08:05:11 

    >>177
    そうなんですか!?知らなかった。
    息子がAB型で両ききです。さらに珍しいのかな?

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2022/12/02(金) 08:11:30 

    >>273
    分かる、暫くはポーカーフェイスで関わるけど、自分の中で本当の無理が来たらLINEブロックして連絡先消す

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2022/12/02(金) 08:12:53 

    >>177
    え!そんな貴重なんだ
    私も旦那もAB型の左利きなんだけど、横並びしても肘当たらないねぐらいにしか思ってなかった(笑)

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2022/12/02(金) 08:14:29 

    ご飯どこ食べに行く?って言われてもどこでも良いってぐらいこだわりないけど、自分の部屋のインテリアはもの凄いこだわる

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/12/02(金) 08:18:27 

    >>54
    娘だ!笑 
    獅子座は目立ってナンボらしいけど、生まれながらの女王様で育てるの難しいです。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/12/02(金) 08:20:58 

    >>129
    AよりかBよりかの違いなのかな?
    私はAより。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2022/12/02(金) 08:27:26 

    高校生娘がAB型
    私B型でこの間ママの事うらんでると言われてずっと悩んでる

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2022/12/02(金) 08:31:21 

    平和で過ごしたいから、メンタル弱ってる時に相手に毒づいてしまいそうな時は誰とも会わず家に籠る。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2022/12/02(金) 08:54:16 

    >>230
    O型です。AB型は我が家では絶対に生まれてこない血液型なのです。(B型も生まれないけど)
    だからちょっと未知な感じが自分の中であるんです。

    私の周りに居るAB型さんはみんな頭の回転早くて計算も早くて尊敬しちゃう。
    いっちゃ悪いけどO型ってみんなね…😅結構単純で適当な人多いし

    +3

    -4

  • 325. 匿名 2022/12/02(金) 09:37:30 

    >>4
    あんたの方が嫌過ぎる。嫌われもんやろ。

    +3

    -3

  • 326. 匿名 2022/12/02(金) 10:02:42 

    このトピわかるわかる〜!って事多い
    家族4人全員ABで育ち、B型旦那と結婚子供A型!
    子供の行動でたまにわからない事があるw(多分子供も思っていると思うw)

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2022/12/02(金) 10:03:19 

    家族全員AB型です
    子どもは両利き。私は足は左利き。

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2022/12/02(金) 10:04:13 

    好きになるのはO型が多い
    最初は男だろうが女だろうがO型さんとは結構仲良くなれる
    だけど離れていかれるのも早い…と思う私AB型

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2022/12/02(金) 10:11:49 

    >>3
    一番少ない血液型なのは事実。
    大学の講堂で調べたらホントに1割だった。
    そしてその中の9割友達だった。
    少ないのに何故か集まるのがAB型。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2022/12/02(金) 10:35:11 

    >>202
    A型は隠してるようで表にめっちゃ出てるよ〜
    笑顔だけど1番分かりやすい。
    だからA型恐い。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2022/12/02(金) 10:46:33 

    AB型、動物占いは狼です。
    今年度PTAの役員で超絶辛いです‥ 頑張ってにこやかにしてようと思っちゃうからかストレスやばい。しかもパソコンが苦手でお便り出すのもモタモタしちゃって迷惑かけちゃってすごい落ち込んでしまった。もうやりたいない😭 まだ下の子の分の役員も、子供会の役員も残ってるけど😭

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/12/02(金) 11:30:10 

    >>24
    わたしも喋らないよ。とにかく1人が好き。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2022/12/02(金) 11:40:55 

    存在感が薄いタイプのABです
    いつも気付いたら周りが仲良くなっていってポツーン
    私がポツンでも誰と気にもしてないというか私って透明人間なのかと思う時がある

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/12/02(金) 11:45:35 

    AB型って集まってくるっていうけど友達でAB型周りに1人もいないわ

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2022/12/02(金) 11:50:22 

    牡牛座のAB型です。
    一緒の方いませんかー?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:13 

    >>302
    ライン送る前に読み返すのめちゃくちゃわかります!!
    少しでも返信遅かったら、嫌われた?!変なこと言ったかな…とか気にしまくり
    でも気心知れた相手には気にせずラインできるし誘い断られてもなんとも思わない、次回も誘える

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2022/12/02(金) 12:00:13 

    AB型の人って周りAB多くない?
    なんで?

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2022/12/02(金) 12:05:11 

    気分屋の自覚あり。特に生理前は誰とも話したくなくなって他人みたいに接してしまう。テンションの起伏が激しくてごめんよ。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2022/12/02(金) 12:10:21 

    >>337
    結構同じ血液型で固まりやすいのはあるのかもね。
    私はABが周りにいなくて、居ても仲良しまでにはなりにくい。A、B、Oって積極的な人多くない?私が受け身だから結局来てくれる人と仲良くなる。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2022/12/02(金) 12:22:47 

    >>87
    これはちがうひとだと思う。
    いつも血液型トピで暴れている人じゃない?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/12/02(金) 12:27:44 

    >>339
    返信ありがとう!
    私はO型だけど誰とでも仲良くできるタイプだと思ってる、グループ決めで孤立しがちなAB型をよく誘ってます

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/12/02(金) 12:32:26 

    >>16
    いやAB型と言うとB型よりドン引かれる事多数ですよ笑

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2022/12/02(金) 12:36:34 

    自分大好きAB型です!
    毎日気分が激しいです、、気分屋な自分に、自分が振り回される始末です、、

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/12/02(金) 12:37:25 

    基本、群れるの嫌い

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2022/12/02(金) 12:46:49 

    >>5
    それ言われた時、「あなたが何考えてるかなんて、こっちは考えたことないけどな」って思う。特にこういうこと言う相手って付き合うと面倒なタイプ多いし。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2022/12/02(金) 12:48:00 

    子持ちのAB型さんいませんか?ママ友との会話とか心底めんどくさくてコミュニケーション最低限しか取らないから、幼稚園のママ友一人もいないです…
    学区違うからどうせその先で会うこともないし無駄な時間過ごしたくなくて。

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2022/12/02(金) 12:52:19 

    >>346
    私も小学生と保育園児の子持ちですが、世間話、雑談が苦手だから、付き合わないですよ(笑)みんな嫌がるようなPTA等の事務作業は苦じゃないのでやります。でも、行事とかで、数人でお喋りしながら何かを決めるとかは避けたいです^^;

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2022/12/02(金) 13:05:02 

    >>31
    わたしも!変人です!

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2022/12/02(金) 13:30:57 

    >>322
    話聞いてみようか

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2022/12/02(金) 13:48:53 

    >>101
    めっちゃ分かります!
    初対面からとかいきなり距離つめてくる人それだけでもう拒否ー✋
    +私は好き嫌い激しいので初対面でもこの人は気が合いそうって思った人なら全然距離つめられても🆗😂

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2022/12/02(金) 14:04:40 

    >>14
    同じくAB型双子座の左利きです。自分では普通だと思っているけど変わり者らしく、数時間なら楽しいけど1日一緒にいると疲れると言われ先日振られました

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2022/12/02(金) 14:20:29 

    輸血が、AB型にしかあげられないのに、みんなからもらえるって聞いたことある。
    なんか笑っちゃって納得😃✌️

    +9

    -1

  • 353. 匿名 2022/12/02(金) 14:47:20 

    一日に数時間は自分1人の時間がないとすんごいストレスになる。

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/02(金) 15:05:47 

    AB型の双子座です。昔は多重人格と言われましたw

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2022/12/02(金) 15:06:03 

    芸術肌って言われます!

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2022/12/02(金) 15:09:53 

    歴代彼氏、夫全員A型
    自分でも何故かわからない🤔
    女性は何型でもok!

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2022/12/02(金) 15:10:22 

    >>166
    哲学的(笑)

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2022/12/02(金) 15:14:05 

    >>176
    AB型は距離の取り方独特だから、知り合い程度だと打ち解けるけど友達だとやりづらいかな。
    ストレートなB型やフレンドリーなO型が接しやすい。(私O寄りのAなの!ていうA型さんは苦手)

    +10

    -1

  • 359. 匿名 2022/12/02(金) 15:16:54 

    はーい、私夫子供全員ABでーす🤗

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2022/12/02(金) 15:18:29 

    >>2
    腹黒いかどうかすら考えないほどめんどくさがりではある
    そして眠い
    常に眠い

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2022/12/02(金) 15:22:26 

    >>346
    年少子持ちのABです!
    バス利用だしイベントも少ないしママ友作る機会なく気付いたら一年過ぎようとしています。このまま3年終わるのかなぁ。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2022/12/02(金) 15:51:12 

    いつも常に眠い。でも旅行とかに行くと眠れない。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2022/12/02(金) 15:54:11 

    AB型天秤座です
    私も本当にいつも眠い
    週2のパート行ってるけど休みの日はほぼソファーの上で寝転がってる
    パートの日もキビキビ働いてるけど頭の片隅がいつも眠い
    布団が横にあったら5秒で眠れる
    生まれ変わったらシエスタ制度があるスペイン人に生まれ変わりたいと思ってる

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2022/12/02(金) 15:58:28 

    >>353
    結婚してて子どももいるけど、ほんとそれ。
    一人暮らししてた期間もそれなりに長かったから、年取ってまた一人暮らしになっても全く問題なく生きていけると思う。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2022/12/02(金) 16:41:03 

    >>19
    今でもあるよ
    最近はグッと減って安心してたけど、
    久々に血液型の話しが出てAB型って言ったら相変わらずの反応
    血液型(特にAB型)への反応だけは昭和かよっ!

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2022/12/02(金) 16:51:37 

    母方の祖母、母と母の妹、私はAB型です。
    母と毎日眠いね~~と言ってます。笑。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2022/12/02(金) 16:58:55 

    >>33
    プラス未年でーす

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2022/12/02(金) 17:17:43 

    >>2
    むしろ素直

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2022/12/02(金) 17:18:17 

    >>9
    お前だけや

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2022/12/02(金) 17:19:25 

    >>13
    わかる。マジで眠くて仕事辛い。1日12時間は寝たい。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2022/12/02(金) 17:19:33 

    B型の男が無理
    うちの父と元カレだけど束縛凄くて逃げた
    B型の女は全然仲良い

    +4

    -5

  • 372. 匿名 2022/12/02(金) 17:19:57 

    >>17
    全く同じで草

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2022/12/02(金) 17:22:06 

    >>358
    OよりのA
    OよりのB
    AよりのO
    BよりのO
    BorAが強いAB
    これよく使う人多いけどなんなのw

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2022/12/02(金) 17:23:36 

    30年間ずっとB型だと思ってたけど、全身麻酔の手術する時に、血液型しらべたらAB型だったよ。
    本当の血液型分かるまでは、周りからは、A型?B型?のどちらかっぽいってずっと言われてたから、みんな正解だったよ!笑

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/02(金) 17:24:01 

    OO型・・29%
    AA型・・8%
    AO型・・31%
    BB型・・3%
    BO型・・19%
    AB型・・10%

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2022/12/02(金) 17:27:18 

    Oが入ってないAA、BB、ABはなんか免疫弱そうだねw

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2022/12/02(金) 17:32:42 

    >>2
    自分がOだからかABのそういうとこ嫌い

    +4

    -3

  • 378. 匿名 2022/12/02(金) 17:49:33 

    医療系の専門学校通っていたんだけど、授業中に「AB型の人手をあげて」と先生が言ったら私含め変わり者ばかり手をあげてた。

    +3

    -3

  • 379. 匿名 2022/12/02(金) 17:51:26 

    >>354
    仲間w

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2022/12/02(金) 17:56:58 

    >>212
    わかる。
    そのシャッターって周りからは「まだ下ろさないの?」と言われる位に簡単には下ろさないんだけど、下ろす時は潔く下りる。
    で、自分でも冷酷だなと思うくらい2度と開けない。

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2022/12/02(金) 18:00:06 

    >>8
    わかる。AB型の人って他の血液型のトピ覗かないタイプだと思うんだけど、他の血液型の人ってAB型のトピに来るよね。
    無駄な時間過ごしてんなーって思う。

    +7

    -3

  • 382. 匿名 2022/12/02(金) 18:00:45 

    他人との距離の取り方が独特だと思う
    社交辞令も含めて無難に人間関係作っているようだけど
    腹の中では煮えたぎっている
    ある日プツンと関係を切るから相手はびっくりするみたい
    そういう所が二重人格だの冷淡だとか言われるのかな

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2022/12/02(金) 18:03:20 

    >>381
    他のトピも覗くよ
    AB褒められてたら嬉しいからw

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2022/12/02(金) 18:04:26 

    >>378
    私的にABが普通で他の血液型が変に見える!

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2022/12/02(金) 18:07:25 

    自分の血液型こそ素晴らしく他の血液型を悪く言いたいのはどこも同じ〜〜

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2022/12/02(金) 18:37:15 

    >>384
    ABって何気に常識人でちゃんとしてる人多いと思う

    +9

    -1

  • 387. 匿名 2022/12/02(金) 18:45:10 

    >>23
    マジで分かる!!
    媚び売れない!
    好きな人は好き嫌いな人は嫌い
    真っ二つに分かれるし
    好き嫌いはっきりしてる性格。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2022/12/02(金) 18:53:15 

    冷静、客観的、合理的
    本質だから変わらないと思う
    だいたい人からは何考えてるかわからないと言われる

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2022/12/02(金) 19:14:26 

    嫌いな人の前には分厚い壁を置いてる。

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2022/12/02(金) 19:29:44 

    私 O型
    幼なじみ1 A型
    幼なじみ2 AB型

    三人で集まると私とA型の幼なじみがとにかく喋って、で、時には言い合いになったりするのをおとなしいAB型の幼なじみがいい感じに中和剤になってくれてる。
    なんだろ、どちらの味方にもならずでも二人の意見を決して否定しない。
    いなきゃいけない存在。

    +4

    -4

  • 391. 匿名 2022/12/02(金) 19:37:15 

    >>388
    わかる
    無駄な事一切したくない

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2022/12/02(金) 19:51:44 

    >>28
    私の通ってた小学校の女性教諭は半分以上がAB型だった。
    なかなかの比率だと思う。

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2022/12/02(金) 21:26:54 

    >>391
    私も!
    仕事とかでも無駄に感じることは絶対やりたくないし、
    周りが全然計画性ないと突然内に秘めてたリーダー気質が顔を出してガンガン仕切り始めるw
    私だけかなw

    +1

    -4

  • 394. 匿名 2022/12/02(金) 22:16:01 

    >>1
    独特、変わってる、何かすごいもの持ってそう、変な人、何考えてるかわからん、怒られても気にしてなさそう。って初対面から何年も会ってる職場の人にまで言われる。この間自分の失敗で初めて悔しくて泣けてきた時に周りが『え…悔しいって感情あるんだ…泣くことあるんだ意外…』って本気でびっくりしててそれがきっかけで笑えたしどうでもよくなれたw

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2022/12/03(土) 00:10:30 

    >>384
    わかる
    A型B型O型の方がよっぽど癖ある人多いw

    +4

    -2

  • 396. 匿名 2022/12/03(土) 08:20:26 

    >>352
    そうなのね。

    それは、
    ① AA × BB → AB
    ② AO × BO → AB

    ①のタイプのОの混じりけがないABでもО型からも輸血が可能なのかな?

    こういう掘り下げて考えてしまうあたりが、ああ、自分ABなんだなと思う。
    多分他の血液型の人からみたら理屈っぽいと思われて嫌がられていそう。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2022/12/03(土) 14:52:20 

    >>33
    プラス辰年です

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2022/12/03(土) 21:29:20 

    >>354
    同じくです
    いろんなことが

    「時と場合による」

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2022/12/03(土) 21:51:49 

    若い頃は感情をどの程度出していいかわからないロボットみたいだった。
    ほどほどながら道徳的に生きようとしていた。
    それがすごく馬鹿みたいに見える自分もいるし。
    いまだにめんどくさい。

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2022/12/04(日) 02:21:33 

    >>141
    他人に興味が無いと言う割に、
    親戚や小学校時代の先生とか会社や、
    子供が通ってるデッサン教室の生徒迄、
    全員の血液型わかってる人、
    多いんですけど何でだ?
    メチャクチャリサーチしてるやんかーい!

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2022/12/04(日) 07:02:28 

    AB型だけど風邪はひかないしインフルもコロナも罹ったことない自分は少数派かな

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2022/12/04(日) 09:24:05 

    >>396
    可能だよ
    ABはABにしか血液あげられないけどA、B、O、ABから血液貰えるお得な血液型なんだよねぇ
    Oは全員にあげられるのに同じOしか輸血できない…
    AB型さん、集まれー!

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2022/12/06(火) 23:13:03 

    >>12
    いや、あんた別の血液型やろ?
    入ったらあかんで。

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2022/12/11(日) 04:53:12 

    >>68
    わたしもです。
    クールと言うより氷みたいと言われる。

    +0

    -1

  • 405. 匿名 2022/12/14(水) 14:01:36 

    性格の話に花が咲く事は面白く興味深いが、ちょっと思考を変え学歴や職歴について聞かせて下さい(AB)
    まず受験勉強、東大京大行った人はどれくらい居るのか、東大京大ではないけど早慶レベルのトップティア行った人はどれくらい居るのか、受験勉強は毎日やるのでABの性格上飽きてしまい受験失敗した人はどれくらい居るのか、受かった人はどんな勉強方法を採ったのか、社会人になり就職したものの職場環境や同僚で上手く行かず又は飽きてジョブホッパーになりがちな人はどれくらい居るのか、同じ会社にずっと居続け出世競争に勝ち抜き上り詰めた人はどれくらい居るのか、マイペースでやりたいから結局起業した人はいるか、お金の管理はしっかり貯めてるかそれともルーズか・・・
    よく話題に出る「寝ないと無理」というのは物凄く共感します
    寝る前に突然考え始め寝られず睡眠不足になり結果、昼夜逆転が頻繁に発生し徐々に毎日出社するのが億劫になり結局人を相手にしない金融市場の仕事に落ち着いたのが私ですw
    勿論AB型です

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2022/12/18(日) 16:10:58 

    板垣李光人君や三浦春馬さんもAB型だったのね

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2022/12/19(月) 16:53:36 

    ABは認知症と脳卒中になりやすいから
    認知症前に脳卒中でポックリ行きたいなぁ…
    睡眠不足でボケると思う

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2022/12/26(月) 22:01:15 

    >>50
    これ!!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード