-
501. 匿名 2022/12/01(木) 09:10:18
>>43
あのキラキラのやつだよね
まだ1回しか見たことないや+21
-0
-
502. 匿名 2022/12/01(木) 09:11:42
レッドカード貰うとボールが3つに増えるんだよね
+7
-0
-
503. 匿名 2022/12/01(木) 09:14:37
>>488
入れる人のポジションによって点数違うんじゃなかった?
そりゃ敵陣寄りのポジションなら入れやすいよ。ゴールキーパーが入れるのは大変だから、2〜3点分でおかしくないと思うけど。+4
-1
-
504. 匿名 2022/12/01(木) 09:15:21
クリステアーンノレナウド=Cロナ
新しいコロナやで+5
-0
-
505. 匿名 2022/12/01(木) 09:17:25
>>110
マジで一瞬信じちゃったわ+17
-0
-
506. 匿名 2022/12/01(木) 09:20:50
>>358
すごい✨
私左サイドが甘くて割り込みされる。
ポゼッションが良くないのよね、、、+6
-0
-
507. 匿名 2022/12/01(木) 09:21:45
サイドから切り込んで切り刻んで
あのプレーはすごかったわ+4
-0
-
508. 匿名 2022/12/01(木) 09:22:23
ペレは偉大な人だ+2
-0
-
509. 匿名 2022/12/01(木) 09:23:46
>>474
ラ!だよ。+2
-0
-
510. 匿名 2022/12/01(木) 09:24:12
2-1が一番危険よね+2
-0
-
511. 匿名 2022/12/01(木) 09:24:24
>>495
美味しいけど私辛いの苦手だから少ししか食べられない+2
-0
-
512. 匿名 2022/12/01(木) 09:24:27
>>99
適当にw
多分、何かしら考えがあるんだろうけど、あのドーン!って大きい蹴りは適当に見えるよねー
+2
-0
-
513. 匿名 2022/12/01(木) 09:25:25
>>502
まじか!
キーパーがめっちゃ忙しくなるやつやん+4
-0
-
514. 匿名 2022/12/01(木) 09:25:33
最近ロスタイムって聞かなくなったけど、試合時間の使い方が上手くなったの?+3
-0
-
515. 匿名 2022/12/01(木) 09:27:18
>>500
本当だ!ベッカムって多才なんだなー
凄い!+8
-0
-
516. 匿名 2022/12/01(木) 09:28:00
脚以外にボール当たったらコートの外に出なきゃいけないんよね。頭に当たってた選手いたけど頭はセーフなんだっけ?+1
-0
-
517. 匿名 2022/12/01(木) 09:28:17
>>514
あれよ。
アベショナルタイムに変わったんよ確か。
+1
-0
-
518. 匿名 2022/12/01(木) 09:28:59
>>516
ドッヂボールみたいに、顔面セーフじゃなかったっけ。
頭はアウトでしょさすがに+1
-0
-
519. 匿名 2022/12/01(木) 09:29:02
>>514
みんなもうだいぶ慣れてきたってことだよね。
+8
-0
-
520. 匿名 2022/12/01(木) 09:31:24
>>26
4番でフォワードなんだっけ?すごいよね。+7
-0
-
521. 匿名 2022/12/01(木) 09:32:31
>>507
わかる。切り込んだ後に誰もシュートせず切り刻みに行ったのは痺れた。+3
-0
-
522. 匿名 2022/12/01(木) 09:32:45
>>519
体内時計ってやつでしょ?
+3
-0
-
523. 匿名 2022/12/01(木) 09:33:01
>>515
これこれ!
村雨さんと勘違いしちゃいそうよね+6
-0
-
524. 匿名 2022/12/01(木) 09:33:21
>>514
タイムマネジメントの概念がやっと浸透してきたみたい+5
-0
-
525. 匿名 2022/12/01(木) 09:33:49
あ〜オフサイドね、うんうん美味しいよね。+2
-0
-
526. 匿名 2022/12/01(木) 09:33:52
>>514
時間配分がうまくなったよね
最近はキックオフにみんな集まってるし+3
-0
-
527. 匿名 2022/12/01(木) 09:36:30
>>516
頭は前半2回、後半2回だけ使って良い決まり
+1
-0
-
528. 匿名 2022/12/01(木) 09:39:54
三浦カズはJ1?J2?+1
-0
-
529. 匿名 2022/12/01(木) 09:40:48
人気だったアルシンドは今なにしてるんだ+2
-0
-
530. 匿名 2022/12/01(木) 09:43:15
アメリカって出てる?+2
-0
-
531. 匿名 2022/12/01(木) 09:45:37
>>493
フィジカルが大切だけど、フィジカルにだけは振り回されてはいけない。難しいよね、フィジカルは‥+4
-0
-
532. 匿名 2022/12/01(木) 09:53:08
平安貴族も蹴鞠がこんなワールドワイドになるとは思ってなかったはずだよ。+4
-0
-
533. 匿名 2022/12/01(木) 09:53:21
オフサイドの笛が吹けば、敵味方関係なく同じスポーツを愛する者同士、健闘を称え合うんだよね。
+3
-0
-
534. 匿名 2022/12/01(木) 09:54:02
>>3
ベンチじゃなくて?+0
-0
-
535. 匿名 2022/12/01(木) 09:54:34
>>313
これな+8
-0
-
536. 匿名 2022/12/01(木) 09:55:21
日本のだめなとこが出たよね。+1
-0
-
537. 匿名 2022/12/01(木) 09:55:46
>>1
バトンタッチするまで体温めてるって聞いたー!+8
-0
-
538. 匿名 2022/12/01(木) 09:57:14
>>5
この前数えたら13人だったよ?+38
-0
-
539. 匿名 2022/12/01(木) 09:59:06
昔、アルゼンチンにマラドーナってすごい選手がいて、敵を5人抜きして、区間賞を獲得、以後「山の神」ってアルゼンチン国民から呼ばれたらしいよ。+5
-0
-
540. 匿名 2022/12/01(木) 10:00:23
>>14
敵の城門に生首を入れたら勝ちだよ。
それまで終わりません。+8
-0
-
541. 匿名 2022/12/01(木) 10:02:16
>>49
これはマンガだから実際にやるとダブドリでレッドカードものよ+6
-0
-
542. 匿名 2022/12/01(木) 10:06:55
>>538
それちょうどハッピータイムの時間だったんじゃない?+43
-0
-
543. 匿名 2022/12/01(木) 10:10:22
>>69
権田選手の顔見た時ゴージャス感もキング感もなかったから、なんでこの人がゴージャスキングの役もらえたんだろうって思ったけど、ドイツ戦の連続スーパーセーブ見たらゴージャスキングの名にふさわしいプレイだなって感動した。
コスタリカ戦は残念だったけど今度のスペイン戦は再びゴージャスキングの威厳を見せて欲しいな。+17
-0
-
544. 匿名 2022/12/01(木) 10:16:37
セルジオ越後さんの嫌味のない解説が良いよね+4
-0
-
545. 匿名 2022/12/01(木) 10:19:06
ワールドカップって渋谷で開催されてるの?+2
-0
-
546. 匿名 2022/12/01(木) 10:20:02
ゴール前に11人横並びになればほぼゴールさせるのは不可能だから負ける事はないよ。強いチーム最終的に行う戦法+3
-0
-
547. 匿名 2022/12/01(木) 10:20:20
今から買い物行ってサッカー台でイメトレしてくるね。+5
-0
-
548. 匿名 2022/12/01(木) 10:22:53
全試合勝てば優勝だーーー🏆+5
-0
-
549. 匿名 2022/12/01(木) 10:23:28
私はラグビーの方がルール分からない!+3
-0
-
550. 匿名 2022/12/01(木) 10:27:22
シュートは誰がしてもいいんだよね
+2
-0
-
551. 匿名 2022/12/01(木) 10:28:43
あの黒い仮面?みたいなのしてる選手かっこいいよね。鼻を怪我してるんだっけ?
この前の試合出てなかったけど、調子悪いのかな?
+1
-0
-
552. 匿名 2022/12/01(木) 10:29:31
>>2
ゴールキーパーの人って大きいよね+8
-0
-
553. 匿名 2022/12/01(木) 10:31:08
ほとんどの試合でオーバーヘッドキックするんだよね?+2
-0
-
554. 匿名 2022/12/01(木) 10:32:48
>>481
だからオフサイドがあるんだよ
相手チームのやる気ない選手の横にいれば温存しつつ参加してる感が出せるテクニック+3
-0
-
555. 匿名 2022/12/01(木) 10:35:13
栗山監督の采配に期待!+2
-0
-
556. 匿名 2022/12/01(木) 10:35:45
サッカーってキックベースのパクりですよね?私、キックベース好きなので許せません!+1
-0
-
557. 匿名 2022/12/01(木) 10:35:58
>>553
見せ場だからね
活躍したら試合後にインタビューされて名前が売れるし+1
-0
-
558. 匿名 2022/12/01(木) 10:36:45
>>49
あ、セグウェイだね!?+15
-0
-
559. 匿名 2022/12/01(木) 10:41:42
>>121
2人で蹴ったらシュートが分裂したようにジグザグに進むんだよ。
ツインシュートっていうの。
でも2人の息がぴったり合ってないといけないから、かなり高度な技なんだ〜。+0
-0
-
560. 匿名 2022/12/01(木) 10:42:42
>>133
プレゼントキック、って意味だよ!+2
-0
-
561. 匿名 2022/12/01(木) 10:49:31
今の各国の代表選手の多くが日本の名作マンガ「キャプテン」(ちばあきお先生作)を見て、サッカーを始めたってすごくないですか?+5
-0
-
562. 匿名 2022/12/01(木) 10:52:52
頭頂部をつるつるにしてる人は頭突きしてもいいらしいよ。
ただし、ボディー限定で。+2
-0
-
563. 匿名 2022/12/01(木) 10:53:01
>>495
キャベツをザクザク刻んだやつね
サッカー王国ブラジルの国民食なんだよね+3
-0
-
564. 匿名 2022/12/01(木) 10:54:41
>>550
そうだよ。審判も監督もベンチも観客も。+2
-0
-
565. 匿名 2022/12/01(木) 10:56:06
>>561
名門校から転校してきていきなりキャプテン任されるやつだっけ?+2
-0
-
566. 匿名 2022/12/01(木) 11:00:00
>>1
だいたいパスタ巻いてるかな~+10
-0
-
567. 匿名 2022/12/01(木) 11:01:17
>>496
なんか前回大会の時の方がイケメンだった人だ
+1
-1
-
568. 匿名 2022/12/01(木) 11:06:45
>>563
複雑なスパイス使いの妙技がポイントだよね〜
強豪ブラジルの国民食だけど意外とヘルシー!+4
-0
-
569. 匿名 2022/12/01(木) 11:17:48
>>49
よくこの画像持ってきたねww+15
-0
-
570. 匿名 2022/12/01(木) 11:22:07
>>497
やだわ、ビッチだよ。+0
-0
-
571. 匿名 2022/12/01(木) 11:23:13
>>562
名選手シダンだっけ? 見事だったよね。+3
-0
-
572. 匿名 2022/12/01(木) 11:29:13
蹴鞠スタイルが正式なサッカー+1
-0
-
573. 匿名 2022/12/01(木) 11:36:03
森保監督をポイチと呼ぶ+0
-0
-
574. 匿名 2022/12/01(木) 11:45:17
>>544
木村和司さんの解説とか喋りすぎだからね+1
-0
-
575. 匿名 2022/12/01(木) 11:50:29
>>573
森(保一)監督と森(盛男)コーチがいるので、区別するためにモリヤス監督、モリモリコーチと呼んでるんだよ。+0
-0
-
576. 匿名 2022/12/01(木) 11:50:42
サポーターはなんか意識高いから掃除をして帰る。偉い。+3
-0
-
577. 匿名 2022/12/01(木) 11:51:11
なんかみんな片言+1
-0
-
578. 匿名 2022/12/01(木) 12:01:01
>>3
それは土曜昼のテレビだろwwww+0
-0
-
579. 匿名 2022/12/01(木) 12:02:46
>>573
これだからド素人は...モリポ監督に失礼だよ+2
-0
-
580. 匿名 2022/12/01(木) 12:07:13
>>1
自宅か職場の食堂+8
-0
-
581. 匿名 2022/12/01(木) 12:08:23
>>575
森元総理のこてはなんて呼ぶ?
老害?+0
-0
-
582. 匿名 2022/12/01(木) 12:09:44
>>6
でも、過去にいたそういう人。
パラグアイのチラベルトってキーパー。
PKとかになるとゴールから上がってきて、PK蹴ってた。
PKならまだしも、フリーキックにも蹴ってたから、蹴った後に、
ゴールががらがらだから、全速力で蹴ったあと、全速力でゴールに
ダッシュして戻ってく姿が滅茶苦茶受けた。
なんで、そこまでして、、シュートしたかったんだろう。+11
-0
-
583. 匿名 2022/12/01(木) 12:11:32
サドンデス
って言葉、元々佐渡島が発祥の言葉らしいよ
+2
-0
-
584. 匿名 2022/12/01(木) 12:12:39
PKは
キーパーが必死で守る局面という意味で、
プロテクトキックの略称なんだよ。(´・ω・`)+1
-0
-
585. 匿名 2022/12/01(木) 12:12:41
>>561
大人になって見るとサッカー知らなくても笑える
これに世界中の子供が夢中だったなんてね
私も子供の頃は好きで見てたよ+1
-0
-
586. 匿名 2022/12/01(木) 12:13:25
>>581
モリモト+1
-0
-
587. 匿名 2022/12/01(木) 12:21:47
何か揉め事おこっても、時計止めないよ+0
-0
-
588. 匿名 2022/12/01(木) 12:21:59
>>583
佐渡で何があったのか怖いんだけどw+0
-0
-
589. 匿名 2022/12/01(木) 12:22:08
サッカーは足で蹴るんだよ+1
-0
-
590. 匿名 2022/12/01(木) 12:23:17
>>548
進化系進次郎w+0
-0
-
591. 匿名 2022/12/01(木) 12:23:37
>>586
森進一は?+0
-0
-
592. 匿名 2022/12/01(木) 12:23:47
>>550
キーパーは駄目だと思う+0
-0
-
593. 匿名 2022/12/01(木) 12:24:35
>>548
優勝は一位。+0
-0
-
594. 匿名 2022/12/01(木) 12:24:57
>>550
私でも??+1
-0
-
595. 匿名 2022/12/01(木) 12:25:13
>>592
セルフ+0
-0
-
596. 匿名 2022/12/01(木) 12:28:56
とにかくブラジルは強い。それ以外の国と日本はトントン。+2
-0
-
597. 匿名 2022/12/01(木) 12:29:04
ガビイケメン+0
-0
-
598. 匿名 2022/12/01(木) 12:29:16
>>1
スタバ+6
-0
-
599. 匿名 2022/12/01(木) 12:29:56
>>210
ドロンコハリーはまだまだがんばってほしいね+0
-0
-
600. 匿名 2022/12/01(木) 12:30:07
>>589
それは知ってる!手を使うと罰金取られるんだよね+0
-0
-
601. 匿名 2022/12/01(木) 12:31:31
>>213
シフト表があって、走る係の人とのんびりする係の人と交代で勤務してるみたいよ。+7
-1
-
602. 匿名 2022/12/01(木) 12:31:47
やっぱり男山根のヘディングと
ドリブルパスが勝利の要因だよね
次はオセアニア大陸と対戦だっけか?
頑張れニッポン(^^)
+1
-0
-
603. 匿名 2022/12/01(木) 12:32:00
>>2
メンタル豆腐な人はできないよね。ゴール入れられたらみんなごめんね、ごめんね、と心折れる。+21
-0
-
604. 匿名 2022/12/01(木) 12:32:51
>>594
テレビの前の視聴者かな?
もちろんオッケー。
ダメな理由が見当たらない。+3
-0
-
605. 匿名 2022/12/01(木) 12:33:00
>>16
フリーって言ってるんだからフリーでいいんじゃない?自由な感じで+19
-0
-
606. 匿名 2022/12/01(木) 12:33:52
アモーレの人ってなんで髪ピンクにしたの?+3
-0
-
607. 匿名 2022/12/01(木) 12:34:13
>>12
ハットトリックって言うらしいよ。忍者みたい。
1点シュートと何が違うんだろうね??+9
-0
-
608. 匿名 2022/12/01(木) 12:34:45
この前みたいに強いチームに勝つことを
ハットトリックって言うんだっけ?
忍者ハットリくん(急に言ってみたくなった)+2
-0
-
609. 匿名 2022/12/01(木) 12:35:44
確か手を使っちゃいけないんでしょ
足はつかってもいいの?+2
-0
-
610. 匿名 2022/12/01(木) 12:37:06
>>495
私、ソースは絶対ロナウジーニョ。酸味と辛味がクセになるんだよね。+6
-0
-
611. 匿名 2022/12/01(木) 12:37:15
>>591
コンバンハ+0
-0
-
612. 匿名 2022/12/01(木) 12:37:40
審判の人すごくないですか?フルダッシュで走りまわり選手にぶつからないよう気もまわし頭フル回転
よくわからんが一番すごいと思う+6
-0
-
613. 匿名 2022/12/01(木) 12:38:18
>>58
諦めたらそこで試合終了ですよ。。って監督が名言したよね。選手たちボロ泣きしててもらい泣きしたー。+7
-0
-
614. 匿名 2022/12/01(木) 12:39:11
>>149
ダーツじゃない?+0
-0
-
615. 匿名 2022/12/01(木) 12:40:09
>>606
スーパーサイヤ人ゴッド的な進化だと思ってたけど、界王拳使えって解説の人が言ってたから弱くなったんだと思う+1
-0
-
616. 匿名 2022/12/01(木) 12:48:37
ロナウドはポルトガル出身って、今朝めざまし8でいってたの見た。+0
-0
-
617. 匿名 2022/12/01(木) 12:48:48
日本のユニフォームは本当は黄色だったけど
ネズミにかじられて青くなったんだっけ+5
-0
-
618. 匿名 2022/12/01(木) 12:58:55
吉田の蹴駒綺麗よね 優雅で+0
-0
-
619. 匿名 2022/12/01(木) 13:02:08
ボールの上に乗ってツーって移動するやつ+2
-0
-
620. 匿名 2022/12/01(木) 13:02:38
ドーハの悲劇はホント辛かった+1
-0
-
621. 匿名 2022/12/01(木) 13:05:37
サッカーって古代ローマが発祥で本当は18人でやってたのよ+1
-0
-
622. 匿名 2022/12/01(木) 13:05:41
>>617
当時はドラえもん現象て言われてたよね。
結果青で良かったかも。+1
-0
-
623. 匿名 2022/12/01(木) 13:11:41
>>1
めっちゃ笑った笑笑+8
-0
-
624. 匿名 2022/12/01(木) 13:16:44
>>496
何でうどんばっかなのw+4
-0
-
625. 匿名 2022/12/01(木) 13:34:06
結局のところロナウジーニョでしょ?+1
-0
-
626. 匿名 2022/12/01(木) 13:36:32
>>606
スーパー長友が愛の力で進化したのがスーパー長友アモーレ。
だがアモーレの力を持ってしても、フリーザはおろか世界とも戦えないことを悟り、破壊神ビルスの下、辿り着いた極地がスーパー長友ブラボー。+5
-0
-
627. 匿名 2022/12/01(木) 13:38:10
>>67
そうなんだ~
どうやって着替えるんだろう+7
-0
-
628. 匿名 2022/12/01(木) 13:51:01
>>1
真ん中の丸いとこらへんでプラプラしとく+16
-0
-
629. 匿名 2022/12/01(木) 13:53:23
>>5
前半と後半があるから22人じゃない?+29
-0
-
630. 匿名 2022/12/01(木) 13:54:36
>>620
世界史で習った。懐かしいな。+4
-0
-
631. 匿名 2022/12/01(木) 13:57:37
>>458
アンミカさんw+7
-0
-
632. 匿名 2022/12/01(木) 13:59:12
>>17
好きw
+3
-0
-
633. 匿名 2022/12/01(木) 14:04:38
>>514
テレワークも増えてきたからね
通勤時間がないのは大きいと思う+2
-0
-
634. 匿名 2022/12/01(木) 14:07:01
>>546
その通りなんだけどやっぱこれやるチームは少ないよね
スポーツマンシップ的にどうなのって+3
-0
-
635. 匿名 2022/12/01(木) 14:13:10
ボールの空気穴のとこを蹴るとよく飛ぶんだよね。+2
-0
-
636. 匿名 2022/12/01(木) 14:24:14
>>588
横だけど
乱獲で減っていたトキ(ニッポニアニッポン)の突然死が続き、絶滅してしまったのが由来らしいよ
鳥インフルとかなのかな?+0
-0
-
637. 匿名 2022/12/01(木) 14:38:07
>>538
数えられたのすごいね
駆け回る人ばかりで私どこまで数えたかわからなくなるわ
みんな同じ服きてるから紛らわしい+28
-0
-
638. 匿名 2022/12/01(木) 14:41:43
サッカーにはお菓子外しならぬパス外しがあるらしいよ。アピールしてるのにスルーされて後ろの選手にボール回されちゃうんだって。こわー。+3
-0
-
639. 匿名 2022/12/01(木) 14:46:03
>>58
でも実写のキャスティングはかなり不満…+5
-0
-
640. 匿名 2022/12/01(木) 14:46:05
>>620
ニューカルドニアの感激
これはめっちゃ興奮したわー!+2
-0
-
641. 匿名 2022/12/01(木) 14:47:28
スネめがけて跳び蹴りすれば敵を倒せる。弱点はスネ。+1
-0
-
642. 匿名 2022/12/01(木) 14:52:16
>>43
好き!+6
-0
-
643. 匿名 2022/12/01(木) 14:56:19
>>428
年の数だけできるんだよね+0
-0
-
644. 匿名 2022/12/01(木) 14:56:55
サッカーボールの中には牛乳と砂糖入れておくんだよ。試合終了後に固まって出来たアイスでみんなクールダウンさ。+3
-1
-
645. 匿名 2022/12/01(木) 15:00:48
>>1
私の場合だけど、私はオフサイドした後夕涼みに行ったのね。
そこには沢山の綺麗な蛍がいたの。
それからは川を守る仕事してるよね。
勿論充実してる。
これもオフサイドのお陰と考えると感謝しかないよねオフサイドには+29
-0
-
646. 匿名 2022/12/01(木) 15:03:28
>>1
普通は漫画喫茶じゃないの+4
-0
-
647. 匿名 2022/12/01(木) 15:10:37
ボランチは真ん中より少し下にいる人+2
-0
-
648. 匿名 2022/12/01(木) 15:11:07
>>75
そのあとにどんどん名選手が生まれてきて進化したからめでたい。+5
-0
-
649. 匿名 2022/12/01(木) 15:11:42
延長がある+1
-0
-
650. 匿名 2022/12/01(木) 15:17:02
>>1
ぶっちゃけオフサイドの後って凄くアレでしょ?
だから私意図的にオフサイドしちゃった事あったの。それを見てた両親は激怒したよね。
でもオフサイドって一度経験したら止まられないみたいなところあるでしょ?
それからは人目を盗んではオフサイドしたよね。
そんな私も今では母になってオフサイド監視する側になったの。「昔はお母さんも隠れてオフサイドしてたのよ」なんて言ったら息子に怒られちゃったけど笑 いい想い出。+30
-0
-
651. 匿名 2022/12/01(木) 15:18:06
コスタリカ優勝+1
-0
-
652. 匿名 2022/12/01(木) 15:18:40
>>79
伊藤洋輝です+5
-0
-
653. 匿名 2022/12/01(木) 15:20:55
オーバーヘッドキック、よし!+1
-0
-
654. 匿名 2022/12/01(木) 15:25:10
>>612
それで手取り15万だもん。よく我慢してるよ。+5
-0
-
655. 匿名 2022/12/01(木) 15:25:26
サッカーってしんどそう+1
-0
-
656. 匿名 2022/12/01(木) 15:34:20
>>313
そんなのオンサイドの反対に決まってるじゃん!+15
-0
-
657. 匿名 2022/12/01(木) 15:34:48
ラモス出てたね+3
-0
-
658. 匿名 2022/12/01(木) 15:35:45
>>620
あれは辛かったわードーハ泣いてたね+4
-0
-
659. 匿名 2022/12/01(木) 15:36:11
>>651
モロッコ準優勝+0
-0
-
660. 匿名 2022/12/01(木) 15:37:17
私も毎日フリーキックしてる+2
-0
-
661. 匿名 2022/12/01(木) 15:47:17
カズ出るのかな?+2
-0
-
662. 匿名 2022/12/01(木) 15:50:36
>>660
私はお風呂でしてるよ+4
-0
-
663. 匿名 2022/12/01(木) 15:55:35
みんなアディショナルタイムどんなダンスしてる?+5
-0
-
664. 匿名 2022/12/01(木) 15:56:06
サッカーって20代でほぼ定年だったよね+0
-0
-
665. 匿名 2022/12/01(木) 15:58:08
>>8
そう、イエローカード5枚くらったらレッドカードで即退場だよ+2
-0
-
666. 匿名 2022/12/01(木) 15:59:18
メッシって上手いよねー+0
-0
-
667. 匿名 2022/12/01(木) 16:01:12
>>1
10番が一番偉い+0
-0
-
668. 匿名 2022/12/01(木) 16:03:03
>>310
このセンス嫌いじゃない+3
-0
-
669. 匿名 2022/12/01(木) 16:04:35
>>620
ドーハが可哀想で観ていられなかった+3
-0
-
670. 匿名 2022/12/01(木) 16:05:45
カズはやっぱハンパないわ!+0
-0
-
671. 匿名 2022/12/01(木) 16:06:08
>>28
そうそうリフティングね。
ちなみに、3歩歩いた後はまた蹴ってもokだよ!+3
-0
-
672. 匿名 2022/12/01(木) 16:09:43
ワンチーム+0
-0
-
673. 匿名 2022/12/01(木) 16:10:15
>>663
とりあえずタップダンス+1
-0
-
674. 匿名 2022/12/01(木) 16:11:20
>>669
ドーハ泣いてたよね+3
-0
-
675. 匿名 2022/12/01(木) 16:12:31
>>591
おふくろ+0
-0
-
676. 匿名 2022/12/01(木) 16:15:16
>>663
EZ DO DANCE+7
-0
-
677. 匿名 2022/12/01(木) 16:15:49
>>661
先ほど現地入りしたらしいよ+3
-0
-
678. 匿名 2022/12/01(木) 16:17:17
スペインに勝ったらオリエンタルランドとのドリームマッチだよね、楽しみー+3
-0
-
679. 匿名 2022/12/01(木) 16:17:51
>>12
左足は添えるだけだよね
+15
-0
-
680. 匿名 2022/12/01(木) 16:18:43
>>677
やっとブラジル入りしたんだね。+2
-0
-
681. 匿名 2022/12/01(木) 16:19:00
みんなファイアトルネードとか必殺技あるの?+0
-0
-
682. 匿名 2022/12/01(木) 16:19:02
>>445
長州力?+1
-0
-
683. 匿名 2022/12/01(木) 16:20:02
>>664
もし早期退職選んだらナカタヒデと行く離職後の自分探しの旅がついてくるよ。+0
-0
-
684. 匿名 2022/12/01(木) 16:21:28
>>24
小学生ならあるある+4
-0
-
685. 匿名 2022/12/01(木) 16:22:35
>>663
カズタンスを自分流にアレンジしたやつ+3
-0
-
686. 匿名 2022/12/01(木) 16:22:55
>>677
ジーコもいたよ+2
-0
-
687. 匿名 2022/12/01(木) 16:23:33
>>445
ZAZY+0
-0
-
688. 匿名 2022/12/01(木) 16:25:02
始まる前君が代歌ってるけどリクエストすると違う曲歌ってもらえるよ。T.M.Revolutionリクエストしてきた+1
-0
-
689. 匿名 2022/12/01(木) 16:26:21
4時から試合ってやっぱ日本代表は違うよね!+2
-0
-
690. 匿名 2022/12/01(木) 16:28:25
ロナウドとロナウジーニョとクリスティアーノロナウドが変身形態の違いだって知らなかった。+1
-0
-
691. 匿名 2022/12/01(木) 16:30:13
なんか去年より盛り上がりに欠けるよね。+1
-0
-
692. 匿名 2022/12/01(木) 16:30:33
>>617
途中のグラデーションが一番好きだったなぁ+2
-0
-
693. 匿名 2022/12/01(木) 16:33:22
>>666
よく見たらサッカーうまいよね、メッシ+1
-0
-
694. 匿名 2022/12/01(木) 16:34:24
選手たちは千代田線で現地入り
交通費は出ないって本当かしら
+3
-0
-
695. 匿名 2022/12/01(木) 16:34:31
>>691
なんでだろうね
序盤でドイツに勝っちゃったからかな
予想が外れて日本中が沈んでたよね+1
-0
-
696. 匿名 2022/12/01(木) 16:35:13
メッシの弟がウッマだっけ?+2
-0
-
697. 匿名 2022/12/01(木) 16:36:10
>>666
それな、飯は美味いよねー+0
-0
-
698. 匿名 2022/12/01(木) 16:36:46
確かサッカー選手って全員ミサンガつけてるんだっけ+1
-0
-
699. 匿名 2022/12/01(木) 16:36:50
>>691
去年は大谷翔平がMVP取ったから特別だよ。+3
-0
-
700. 匿名 2022/12/01(木) 16:36:57
いよいよ明日だねー
今頃選手たち何してるかな+3
-0
-
701. 匿名 2022/12/01(木) 16:37:47
カズの本名は森田一義アワーだっけ?+3
-0
-
702. 匿名 2022/12/01(木) 16:38:11
>>694
え、コスタリカに負けて格付けそこまで下がっちゃった?
そろそろ映されなくなるやつやん。+5
-0
-
703. 匿名 2022/12/01(木) 16:39:28
>>698
切れたら引退だから、みんな大事に扱ってるよね+3
-0
-
704. 匿名 2022/12/01(木) 16:40:14
>>660
私はペナルティキック派+4
-0
-
705. 匿名 2022/12/01(木) 16:41:12
>>701
えっ?ごきげんようの方かと思ってた。+1
-0
-
706. 匿名 2022/12/01(木) 16:42:05
>>674
それみて全世界がもらい泣きしたね+4
-0
-
707. 匿名 2022/12/01(木) 16:42:18
>>496
なんかわからんけど声出してワロタ+8
-0
-
708. 匿名 2022/12/01(木) 16:43:19
戻りオフサイドって脂が乗ってて美味しいよね+5
-0
-
709. 匿名 2022/12/01(木) 16:44:55
>>674
ドーハの涙はほんとズルいわ。私も泣いた。+4
-0
-
710. 匿名 2022/12/01(木) 16:45:45
>>26
ネックレス、ブレスレット、指輪、似合ってない。+1
-1
-
711. 匿名 2022/12/01(木) 16:52:53
>>10
日曜日はボランチにするって決めてるの!素敵な週末〜♪+9
-0
-
712. 匿名 2022/12/01(木) 16:53:55
>>701
赤い服の金髪の彼よね、頭いいんだよね!+2
-0
-
713. 匿名 2022/12/01(木) 16:57:27
>>711
えっいいなー!たまには贅沢もいいよね+5
-0
-
714. 匿名 2022/12/01(木) 16:57:36
小学生のころなりたい職業スポーツ選手とか言ってる奴いるけど
実際は中々なれずなれたとしても企業のコマで稼げるのは一握りで
成績が悪いと戦力外通告だからね。
+0
-1
-
715. 匿名 2022/12/01(木) 16:59:31
>>700
試合前は勝てるようにエビカツバーガー食べるらしい+1
-0
-
716. 匿名 2022/12/01(木) 17:00:57
>>708
昆布の出汁のやつもある+3
-0
-
717. 匿名 2022/12/01(木) 17:02:01
ミッドフィールダーて口だけ番長でしょ?+3
-0
-
718. 匿名 2022/12/01(木) 17:02:54
>>617
それから日本代表の選手ネズミ苦手だよね。相手チームのマスコットネズミだった時みんな逃げてた+1
-0
-
719. 匿名 2022/12/01(木) 17:12:25
>>2
あれば会場スタッフかなんか?
集合写真に写ってると試合中に友情が育まれたのかなって微笑ましくなるね+8
-0
-
720. 匿名 2022/12/01(木) 17:16:43
とりあえず
オーオーオオオオオオと声出してたら応援になるのよね?+4
-0
-
721. 匿名 2022/12/01(木) 17:28:13
MF→真ん中にいる人?+1
-0
-
722. 匿名 2022/12/01(木) 17:30:44
>>1
アルシンドになっちゃうよ!+8
-0
-
723. 匿名 2022/12/01(木) 17:49:11
明日のスタメンの9人は
誰になるのかな+6
-0
-
724. 匿名 2022/12/01(木) 17:49:26
>>25
私もわからない。
1点とかそういう数え方すら知らなかった。+3
-1
-
725. 匿名 2022/12/01(木) 17:50:06
サイドの選手ってアレだよねー!あれ、あれだよあれ+1
-0
-
726. 匿名 2022/12/01(木) 17:50:20
サッカー無知すぎて皆が冗談言ってるのかホントの事言ってるのかすらわかんねぇ🙃+2
-0
-
727. 匿名 2022/12/01(木) 17:50:50
>>663
アディショナルタイム?
味占めるタイムの間違いでは?+3
-0
-
728. 匿名 2022/12/01(木) 17:53:08
>>720
正確にはオーオーオオオオートゥナイトだよ。+6
-0
-
729. 匿名 2022/12/01(木) 17:57:08
>>663
アディダス着てダンスしてる+2
-0
-
730. 匿名 2022/12/01(木) 18:01:21
ボールは友達+0
-0
-
731. 匿名 2022/12/01(木) 18:01:55
>>725
頑固なとこあるよね+1
-0
-
732. 匿名 2022/12/01(木) 18:02:03
>>725
それな👉+1
-0
-
733. 匿名 2022/12/01(木) 18:03:17
補欠は3年玉拾いしないといけない伝統可哀想+1
-0
-
734. 匿名 2022/12/01(木) 18:03:30
>>723
本田圭佑が二人分やる+4
-0
-
735. 匿名 2022/12/01(木) 18:05:35
>>177
違うよ!カバディだよ!
いつもトルシエの隣で一緒にカバディ連呼してたじゃん!+4
-0
-
736. 匿名 2022/12/01(木) 18:09:01
何でみんな足で蹴ってるの?
手で持って走った方が良くない?+5
-0
-
737. 匿名 2022/12/01(木) 18:13:56
キックオフと同時にチョンってボール蹴るポジションの中で一番上手いのって誰だと思う??+1
-0
-
738. 匿名 2022/12/01(木) 18:19:34
ワールドカップ敗退した国が
ワールドカップの砂を泣きながら持って帰るところが毎回感動する+9
-0
-
739. 匿名 2022/12/01(木) 18:21:20
日本のタックル甘いよね
もっとガツンといって、投げ飛ばした方が良いよ+1
-0
-
740. 匿名 2022/12/01(木) 18:21:40
>>645
川を守る仕事かあ。
私は船頭になったよ。+8
-0
-
741. 匿名 2022/12/01(木) 18:22:16
今年は南葛市から出てないんだね
サッカーが強い街なのにね+3
-0
-
742. 匿名 2022/12/01(木) 18:23:27
途中で2人くらい増やせるチームは強い
ヨーロッパのチームがよくやる戦法+3
-0
-
743. 匿名 2022/12/01(木) 18:26:14
>>212
W杯カップだと思ってた。+3
-0
-
744. 匿名 2022/12/01(木) 18:27:04
>>396
そうなんだ。+0
-0
-
745. 匿名 2022/12/01(木) 18:28:51
目くらましシュートすごいよね+2
-0
-
746. 匿名 2022/12/01(木) 18:29:49
>>13
セブンイレブンかと思ってたわ!+9
-0
-
747. 匿名 2022/12/01(木) 18:31:45
>>740
船頭だなんて随分思い切ったのね。
お祝いに私から忠告してあげるわ。オフサイドにハマり過ぎると身を滅ぼすってね。+8
-0
-
748. 匿名 2022/12/01(木) 18:33:07
>>20
借金になるから。+3
-0
-
749. 匿名 2022/12/01(木) 18:34:31
>>22
ゴーゴーカリーじゃないの?+3
-0
-
750. 匿名 2022/12/01(木) 18:36:14
>>26
下半身からヒモが出ておる。+2
-0
-
751. 匿名 2022/12/01(木) 18:37:44
>>30
えっ?
蹴鞠じゃないの+5
-0
-
752. 匿名 2022/12/01(木) 18:37:49
>>738
税関で引っかかるからだいぶ前から文句でてるよ。+4
-0
-
753. 匿名 2022/12/01(木) 18:39:14
掌でボール触ったらダメだけど肘ならいいんだよね!+1
-0
-
754. 匿名 2022/12/01(木) 18:45:58
>>491
武田さんが紹介してくれたところに行ってケアしてるみたいだよ+3
-0
-
755. 匿名 2022/12/01(木) 18:46:16
>>79
ワ・タ・シ+0
-0
-
756. 匿名 2022/12/01(木) 18:49:04
JリーグのチームJ1からJ9まであるの?+2
-0
-
757. 匿名 2022/12/01(木) 18:49:37
>>753
顔面セーフなんだよね?+0
-0
-
758. 匿名 2022/12/01(木) 18:52:56
絶対に負けられない試合に負けたって聞いたけど大丈夫だよね?+4
-0
-
759. 匿名 2022/12/01(木) 18:58:08
>>677
ケースケクワタも入ったみたい+3
-0
-
760. 匿名 2022/12/01(木) 19:01:14
>>16
誰が蹴ってもいいんだよ!缶蹴りみたいな感じ、早い者勝ち。間合いがかなり難しいみたい。+11
-0
-
761. 匿名 2022/12/01(木) 19:02:07
>>10
試合で勝った時に食べる料理らしい。ファンはゲン担ぎで観戦時や観戦前に食べるとも聞いたことある。うちの近くのスポーツバーでは人気メニューよ。+3
-0
-
762. 匿名 2022/12/01(木) 19:05:38
>>745
相手選手の顔の前で両手をパン!って打つやつだよね
舞の海の得意技+2
-0
-
763. 匿名 2022/12/01(木) 19:09:55
スペインのブンデスリーガと友達の友達つながりなんだけど、なんか伝えとくことある?+7
-0
-
764. 匿名 2022/12/01(木) 19:10:20
>>663
Feel like DANCE+2
-0
-
765. 匿名 2022/12/01(木) 19:11:50
あーなんか春から秋頃にエリザベス女王杯してたよね?+2
-0
-
766. 匿名 2022/12/01(木) 19:14:10
とにかくポゼッションが大事だよね+4
-0
-
767. 匿名 2022/12/01(木) 19:14:23
カズタンスの最後、みんなどこに手当ててる?
+4
-0
-
768. 匿名 2022/12/01(木) 19:15:33
やっぱサイドバックがカギだよねー+2
-0
-
769. 匿名 2022/12/01(木) 19:15:50
ネイマールって劇団員もやってるんだね!+1
-1
-
770. 匿名 2022/12/01(木) 19:15:51
今日はヨシカツ出そう?+0
-0
-
771. 匿名 2022/12/01(木) 19:18:18
>>762
サッカー通だな+5
-0
-
772. 匿名 2022/12/01(木) 19:19:37
本田△+2
-0
-
773. 匿名 2022/12/01(木) 19:20:59
ウイングからのパスがキレッキレで決まったよね!+2
-0
-
774. 匿名 2022/12/01(木) 19:26:05
今回のW杯からゴールが3cm高くなったの知ってる?+3
-0
-
775. 匿名 2022/12/01(木) 19:35:16
>>26
この前の試合でもすごいシュート打ってたよね!+7
-0
-
776. 匿名 2022/12/01(木) 19:36:15
>>720
奈良時代から大正時代までは
ティアララルン
ティアララルン
ティアララ
ティアララルン
だったらしいよ!
いつからオーオーになったんだろうね+0
-0
-
777. 匿名 2022/12/01(木) 19:37:07
前半と後半の間に負けてるチームの方がランバダ踊るやつ好きだなーけっこうアレ目当てでみてる人多くない?+3
-0
-
778. 匿名 2022/12/01(木) 19:37:19
>>349
そうよ。
金が当たったら、もれなく
ゴールデンオニオンのホールのアリーナで
ライヴが出来るの。
伝説になるわ。+2
-0
-
779. 匿名 2022/12/01(木) 19:38:13
>>758
大丈夫、敗者復活戦狙い
それ当たれば実質シード権みたいなもんだから+1
-0
-
780. 匿名 2022/12/01(木) 19:41:37
>>736
ボール汚いからかなと思ってる+4
-0
-
781. 匿名 2022/12/01(木) 19:42:44
>>736
うろ覚えでごめんだけど どっかの国の神話が元になってるはず
凶星が神々の町に飛んできたときに、何かを手に持ってた1人の神様が仕方なく足で蹴り翔ばして危機を逃れたとかそんな感じ
何を持ってたかは度忘れしちゃった+4
-0
-
782. 匿名 2022/12/01(木) 19:43:07
ジダンの頭突きは痛い+2
-0
-
783. 匿名 2022/12/01(木) 19:44:22
>>736
太古の昔、戦争で敵の将軍の首を獲ったときに
足で蹴って自分の陣地に持っていったからだって聞いたよ!+3
-0
-
784. 匿名 2022/12/01(木) 19:48:09
>>747
オホホ、お嬢様、ご忠告ありがとう。
気をつけますわ。+3
-0
-
785. 匿名 2022/12/01(木) 19:49:39
>>54
簡単にいうけどさ
オフしたらどうしてもセンターに食い込むからサイドるのはかなり技術いるよ+3
-0
-
786. 匿名 2022/12/01(木) 19:50:53
>>765
そうだよねー!絶対あった、そんな大会!+2
-0
-
787. 匿名 2022/12/01(木) 19:51:25
ボール2個扱うの難しくない?
すごいよね+3
-0
-
788. 匿名 2022/12/01(木) 19:52:14
ワールドカップを7つ集めると
夢が叶うんでしょ?+5
-0
-
789. 匿名 2022/12/01(木) 19:53:15
>>770
よしかつ出るんじゃない?
点決めて欲しいなー+1
-0
-
790. 匿名 2022/12/01(木) 19:54:22
コスタリカにもドイツ戦と同じように
4-3-4のフォーメーションでいくべきだった+2
-0
-
791. 匿名 2022/12/01(木) 20:06:20
ピエロ応援団は恥ずかしい+2
-0
-
792. 匿名 2022/12/01(木) 20:07:03
>>767
やっぱ地面でしょ
グランドには敬意を払わなきゃ+1
-0
-
793. 匿名 2022/12/01(木) 20:10:04
奈良の試合は鹿が入ってくる事もあるんだって+3
-0
-
794. 匿名 2022/12/01(木) 20:12:23
>>763
クリスティアーノロナウドすごいね!って伝えて!+1
-0
-
795. 匿名 2022/12/01(木) 20:14:01
>>779
この前敗者復活で出たパナマが優勝してたよ+1
-0
-
796. 匿名 2022/12/01(木) 20:14:31
>>763
エスパニョーラがブンデスリーガは働きすぎって心配してたから、たまにはゆっくりするように伝えといて+1
-0
-
797. 匿名 2022/12/01(木) 20:16:03
>>789
横
よしかつ出るならアルシンドも出るかな!?
バースも出てほしい!+0
-0
-
798. 匿名 2022/12/01(木) 20:17:40
ほらあれよ。オフサイド+0
-0
-
799. 匿名 2022/12/01(木) 20:18:02
>>788
7つ集めても、たまにシェンロンじゃなくてフリーザ様が来ることもあるらしいですよ
不思議ですねぇ、ドドリアさん+0
-0
-
800. 匿名 2022/12/01(木) 20:19:23
>>664
結局人手不足だから、シルバー人材センターから30代が派遣されてるらしいよ
海外にも駆り出されてやっとられんって言ってた+2
-0
-
801. 匿名 2022/12/01(木) 20:19:36
>>780
でもよくわざと頭にボールぶつける選手いるよね。
汚いのにドMなのかな+3
-0
-
802. 匿名 2022/12/01(木) 20:19:58
>>1
キャプテン翼は大好きだったけど、実際サッカーのルール詳しく知らない。+1
-0
-
803. 匿名 2022/12/01(木) 20:20:52
>>798
オフサイドね!明日の朝ご飯はオフサイドにしようかしら。
あとほら、ボランチ!あの人…あの「トモダチナラアタリマエー」のボランチっぷりはすごいわよねえ!
+4
-0
-
804. 匿名 2022/12/01(木) 20:22:36
>>801
横
汚いボールに頭を押しつける私を罵ってください!もっと私にその汚いボールを…ってコト!?+3
-0
-
805. 匿名 2022/12/01(木) 20:29:12
>>83
全部集めてイエローカードにランクアップする+3
-0
-
806. 匿名 2022/12/01(木) 20:36:19
>>576
掃除込みの観戦チケットらしいよ。+5
-0
-
807. 匿名 2022/12/01(木) 20:41:36
>>763
ンバペッパだっけか、次代のスターによろしく伝えて。+0
-0
-
808. 匿名 2022/12/01(木) 20:44:00
>>694
モラスが読売時代は電車で通ってたって昔話してたよ。+4
-0
-
809. 匿名 2022/12/01(木) 20:47:35
>>805
オレンジカードは早めに帰れる+6
-0
-
810. 匿名 2022/12/01(木) 20:48:28
ファンの人旗振ってるけどあの旗イオンに売ってた+5
-0
-
811. 匿名 2022/12/01(木) 20:51:18
>>9
決勝出たら映画館でコーラとポテト食べながら観るんだ。+3
-0
-
812. 匿名 2022/12/01(木) 20:59:00
ドーハの悲劇は歴史の教科書で知ったよ…+5
-0
-
813. 匿名 2022/12/01(木) 21:00:52
スペイン戦では誰がオーバーヘッドキックを決めるのかしら+3
-0
-
814. 匿名 2022/12/01(木) 21:10:59
アルシンド凄かったねー!+2
-0
-
815. 匿名 2022/12/01(木) 21:12:19
あがれあがれ!+2
-0
-
816. 匿名 2022/12/01(木) 21:20:40
セクシーシュートまた打ってほしい!+3
-0
-
817. 匿名 2022/12/01(木) 21:22:41
>>430
一瞬テニプリかと二度見したテヌヲタ+3
-0
-
818. 匿名 2022/12/01(木) 21:24:53
高校時代サッカー部のマネージャーしてたけどオフサイドってなんだったか覚えてないわ
知ってたかどうかも怪しい+0
-0
-
819. 匿名 2022/12/01(木) 21:27:39
>>49
頭身バランスおかしいw+0
-0
-
820. 匿名 2022/12/01(木) 21:28:36
>>542
ハッピータイムwww+8
-0
-
821. 匿名 2022/12/01(木) 21:29:20
>>79
武田さん+0
-0
-
822. 匿名 2022/12/01(木) 21:32:21
前回は大迫半端無いってみんな言ってたけど今回はどんな言葉が流行りそう?+0
-0
-
823. 匿名 2022/12/01(木) 21:32:45
>>723
私の名前があったんだけど、どこ集合なのか連絡きてない。不安です。+10
-0
-
824. 匿名 2022/12/01(木) 21:33:49
>>801
3秒ルールだから大丈夫、って言われた+3
-0
-
825. 匿名 2022/12/01(木) 21:35:48
みんなはやっぱり9時起き?+5
-0
-
826. 匿名 2022/12/01(木) 21:37:24
>>810
買いに行かなきゃ!ありがとう!+0
-0
-
827. 匿名 2022/12/01(木) 21:37:32
キーパー以外手を使ったらダメなんだよね+0
-0
-
828. 匿名 2022/12/01(木) 21:37:47
>>401
にわかって何故批判されるの? ワールドカップは毎年ちゃんと見てるのに。+2
-0
-
829. 匿名 2022/12/01(木) 21:38:17
>>823
明日はサンリオピューロランドで待ち合わせでしたよ+5
-0
-
830. 匿名 2022/12/01(木) 21:38:19
>>823
駅前のマクド前に集合だよ
待ってるからね+6
-0
-
831. 匿名 2022/12/01(木) 21:41:22
>>828
批判する人もいるけど
私はJリーグも見て欲しいなーとかそんな期待をしてる
だから私は歓迎だよ!マスコットショーもあるよ!
ネタトピでマジレスごめんなさい!+2
-0
-
832. 匿名 2022/12/01(木) 21:41:54
試合前にハカ踊るじゃん?盛り上がるよね+0
-0
-
833. 匿名 2022/12/01(木) 21:42:31
サッカーって簡単だよね
刻んで煮込めばシチューにもカレーにもなる+3
-0
-
834. 匿名 2022/12/01(木) 21:42:51
>>832
わかるー!かっこいいよね+0
-0
-
835. 匿名 2022/12/01(木) 21:43:33
>>5
あれ、9人じゃなかった?+5
-0
-
836. 匿名 2022/12/01(木) 21:43:35
スペインFMのビガかっこいいから夜中見てみる。+0
-0
-
837. 匿名 2022/12/01(木) 21:43:51
ボランチとこの間一緒にサイゼ行ったら
生ハムがないって泣きながらエスカルゴ食べてて可愛かった+6
-0
-
838. 匿名 2022/12/01(木) 21:44:31
>>835
6人じゃないの?+3
-0
-
839. 匿名 2022/12/01(木) 21:44:54
>>825
早すぎない?私には無理だわ+0
-0
-
840. 匿名 2022/12/01(木) 21:46:17
サッカー?知ってるよ
審判の友達のいとこの連れだけど
この間差しちがえしちゃって親方に絞られてたらしい+5
-0
-
841. 匿名 2022/12/01(木) 21:47:26
>>823
ハチ公前に行けばラモスがいるから教えてくれると思うよ。+4
-0
-
842. 匿名 2022/12/01(木) 21:49:42
>>841
ラモスがいるなら安心だよね
あいつ、強いし+2
-0
-
843. 匿名 2022/12/01(木) 21:52:54
>>842
ラモスジャンプ力あるもんね。一時期カンガルーって呼ばれてたよ+1
-0
-
844. 匿名 2022/12/01(木) 21:53:55
>>478
精肉コーナーからお惣菜コーナーに移動する時のことを意識するといいよ+1
-0
-
845. 匿名 2022/12/01(木) 21:55:23
>>445
仮屋崎先生だよ+0
-0
-
846. 匿名 2022/12/01(木) 21:57:34
>>837
うけるw
私はビブスと一緒に日比谷ミッドフィルダーで映画見たよ。
「ボールの呼吸 壱の型 オフサイド」ってやつ。
主人公のメッシ郎が良い子すぎて泣ける。+3
-0
-
847. 匿名 2022/12/01(木) 21:57:35
>>825
いやいや、二日前から寝てないんだけど?
サッカーファン舐めてんの?+2
-0
-
848. 匿名 2022/12/01(木) 22:01:43
>>496
君センスあるよ+2
-0
-
849. 匿名 2022/12/01(木) 22:03:04
>>808
漏らすかい!+2
-0
-
850. 匿名 2022/12/01(木) 22:04:52
>>736
特例としてお上品なお育ちの人は手で運んでも良いって聞いたけど今のところ見た事ないよね。+0
-0
-
851. 匿名 2022/12/01(木) 22:09:02
日本代表のディフェンスって田中とマルクスと闘莉王なんでしょ?+4
-0
-
852. 匿名 2022/12/01(木) 22:11:39
確か川崎真世って選手いたはずよね(確信)+3
-0
-
853. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:29
どうして今回の日本代表に前園とラモスが選ばれないの
今注目の若手のはずでしょうに
私が監督やりたいわ+1
-0
-
854. 匿名 2022/12/01(木) 22:14:28
>>1
ディフェンスかな。+1
-0
-
855. 匿名 2022/12/01(木) 22:16:02
各国選手達のもぐもぐタイムに癒されるよね+2
-0
-
856. 匿名 2022/12/01(木) 22:17:20
>>51
私がサッカー楽しめないのは陰キャだからだったのか...+1
-0
-
857. 匿名 2022/12/01(木) 22:18:19
神様だったら手を使ってもいいらしい+2
-0
-
858. 匿名 2022/12/01(木) 22:22:14
カズダンスって左足からステップ始まる?+2
-0
-
859. 匿名 2022/12/01(木) 22:37:25
ワールドカップでる人って、みんなオーバーヘッドキックできるんだよね?+1
-0
-
860. 匿名 2022/12/01(木) 22:42:43
やっぱり南米はブブセラ持ってるから強いよね。+1
-0
-
861. 匿名 2022/12/01(木) 22:44:58
>>854
ディフェンス良いよねスタバと迷うけどだいたいディフェンス行く+4
-0
-
862. 匿名 2022/12/01(木) 22:48:00
篠原涼子は地雷なんだろうな+0
-1
-
863. 匿名 2022/12/01(木) 22:48:53
>>862
あ、トピ間違えた笑。申し訳ない笑+1
-0
-
864. 匿名 2022/12/01(木) 22:51:18
ドーハが落ち込んでたとき支えてあげたのに、いつのまにか振られてた
何が悲劇だよ、泣きたいのはこっちだわ+1
-2
-
865. 匿名 2022/12/01(木) 22:55:41
>>5
だいたいでいいんだよ+7
-0
-
866. 匿名 2022/12/01(木) 22:55:46
>>20
面白いです‼️+0
-0
-
867. 匿名 2022/12/01(木) 22:57:41
>>13
少し位なら多めでも
大丈夫みたいよ+5
-0
-
868. 匿名 2022/12/01(木) 22:58:48
>>16
でも美しさも加点ポイントだよ+4
-0
-
869. 匿名 2022/12/01(木) 22:59:01
>>816
た
◯
し
あ
い
し
て
る+1
-0
-
870. 匿名 2022/12/01(木) 23:00:24
>>17
もらいっぱなしでもいいんだよね+1
-0
-
871. 匿名 2022/12/01(木) 23:01:11
フォーメーションは3-4-3かな。+4
-0
-
872. 匿名 2022/12/01(木) 23:02:03
>>18
ボールが転がって道路にでたら
危ないから手で止めていいんだよ+8
-0
-
873. 匿名 2022/12/01(木) 23:02:09
>>833
スーパーにもあるよ!+2
-0
-
874. 匿名 2022/12/01(木) 23:03:54
>>757
尻でゴールしてもいいんだよ+0
-0
-
875. 匿名 2022/12/01(木) 23:05:14
>>31
さっぱりしてていいよね+3
-0
-
876. 匿名 2022/12/01(木) 23:05:18
スペイン戦のエースで4番は誰かな+1
-0
-
877. 匿名 2022/12/01(木) 23:05:50
>>852
フロンターレにいたよ。間違いない。+2
-0
-
878. 匿名 2022/12/01(木) 23:07:29
>>99
はいよGK村山のロングキックがそのままゴール - YouTubeyoutu.be2013年11月10日 【得点】 21 GK村山智彦(18分)" ゴールキーパー " がFKから超ロングのミラクルゴール!J2リーグ 第40節 松本山雅FC vs モンテディオ山形 13:03 Kick offアルウィン 入場者数8,147人強風のため風音ご容赦ください&quo...
+1
-0
-
879. 匿名 2022/12/01(木) 23:09:16
インサイドステップ×2、アウトサイドステップ×2、ボックスステップ×16。この繰り返しがカズダンスだよ。カズダンスが何気に1番楽しみ。+3
-0
-
880. 匿名 2022/12/01(木) 23:14:17
とりあえずスポーツバー行ってるやつ死ねよ+0
-1
-
881. 匿名 2022/12/01(木) 23:16:37
>>538
やっぱりW杯ともなると層の厚みが違うね。+3
-0
-
882. 匿名 2022/12/01(木) 23:18:49
>>873
サッカー台は球場の屋台を流用したのが名の由来なんだぜ+0
-0
-
883. 匿名 2022/12/01(木) 23:19:56
三笘を出しとけばイケる+1
-0
-
884. 匿名 2022/12/01(木) 23:22:36
明日の四時らしいね!
おやつ食べてゆっくりしてる時間だなー。起きれるか心配って言ってる人多いけど、みんなそんなに昼寝するの?+3
-0
-
885. 匿名 2022/12/01(木) 23:24:15
ゴールキーパーは手でボール持って突進してゴールしても良いんだよね?+0
-0
-
886. 匿名 2022/12/01(木) 23:25:31
長友の奥さんの平幹二郎、天然で可愛いよね。アディーレ。+1
-0
-
887. 匿名 2022/12/01(木) 23:26:23
>>660
街中でフリーキックしちゃダメよ暴力で捕まるから+1
-0
-
888. 匿名 2022/12/01(木) 23:26:23
>>871
日本なら6ー3ー3かな。+0
-0
-
889. 匿名 2022/12/01(木) 23:26:44
ちょっと遠い所からシュート決まったら3点だったよね?+1
-0
-
890. 匿名 2022/12/01(木) 23:27:55
>>885
元々ラグビーはサッカーの派生スポーツだからそれの名残りだよね+0
-0
-
891. 匿名 2022/12/01(木) 23:28:37
ボランチって夕方ランチの事だよね?+0
-0
-
892. 匿名 2022/12/01(木) 23:29:38
>>846
ビブスちゃん彼氏?
いいなー映画デート!+1
-0
-
893. 匿名 2022/12/01(木) 23:31:01
>>2
キャプテン翼では点取られたら全てキーパーの責任だったらしいね+0
-0
-
894. 匿名 2022/12/01(木) 23:33:25
子供の頃の頃みんなカズダンスのお教室通ってたよね?まだ続けてる人いる?
私2級まで取ったけど高校受験で辞めちゃってそれっきりだわ。+5
-0
-
895. 匿名 2022/12/01(木) 23:33:45
>>831
シャチのグランパス君はクジラを食べるから追放されたって聞いたよ+2
-0
-
896. 匿名 2022/12/01(木) 23:34:56
>>883
今急いで三苫を11人に増やしてるみたい+4
-0
-
897. 匿名 2022/12/01(木) 23:35:05
>>886
私の友達が奥さんと同級生だったみたいで、だいぶ過払い金戻ってきたって喜んでたよ+4
-0
-
898. 匿名 2022/12/01(木) 23:36:24
>>13
5対6は可哀想だよね+3
-0
-
899. 匿名 2022/12/01(木) 23:37:34
>>896
六苫さんイケメンだから注目してる。+1
-0
-
900. 匿名 2022/12/01(木) 23:40:57
>>891
そうそう
「暮ランチ」だったのが「ボランチ」になったんだよ
日本語って不思議だね+1
-0
-
901. 匿名 2022/12/01(木) 23:41:46
>>818
コートの横の線が消えるんだよ+0
-0
-
902. 匿名 2022/12/01(木) 23:42:14
>>899
三笘、六苫、九苫はたまにアホになるからちょっと心配+7
-0
-
903. 匿名 2022/12/01(木) 23:42:43
>>861
ビスマルク行く時もあるかなー。クロワッサンが美味しい+4
-0
-
904. 匿名 2022/12/01(木) 23:43:17
>>894
女には股間を押さえるのがなかなか恥ずかしくてねー
すぐにやめちゃった+0
-0
-
905. 匿名 2022/12/01(木) 23:45:43
コスタリカ戦、ほんとハットトリックだった〜+0
-0
-
906. 匿名 2022/12/01(木) 23:45:45
>>218
試合の途中の時だけど私良く端っこから行ってる
割と空いてて蹴りやすいよ!+1
-0
-
907. 匿名 2022/12/01(木) 23:47:51
>>386
ABEMA民にはトップハムハット狂って書かれてるの面白い+1
-0
-
908. 匿名 2022/12/01(木) 23:48:50
>>889
ちなみにセンターラインからシュート決めると10点入るよ+3
-0
-
909. 匿名 2022/12/01(木) 23:49:12
>>297
先生と交換するよ+5
-0
-
910. 匿名 2022/12/01(木) 23:49:59
>>862
サッカー選手にグイグイ迫るから選手には地雷扱いされてるよー+4
-0
-
911. 匿名 2022/12/01(木) 23:50:50
>>897
あれほんとに戻ってくるんだ!良かったねぇ+0
-0
-
912. 匿名 2022/12/01(木) 23:51:07
ベンチ温めといたよね+4
-0
-
913. 匿名 2022/12/01(木) 23:52:20
うちの夫は子供の時にアルシンドのファンで今でも好きみたい。
とうとう髪型まで真似し始めたの。+5
-0
-
914. 匿名 2022/12/01(木) 23:54:34
サッカーってあれでしょ?
結局水撒いただけじゃ育たなくて
花が咲き終わったら剪定したり手入れが必要で面倒くさいよね+3
-0
-
915. 匿名 2022/12/01(木) 23:55:18
サイドバックって、過去に戻る
ドラえもんのタイムマシーン的なやつだよね?+2
-0
-
916. 匿名 2022/12/01(木) 23:55:39
ゴールのタイミングカッコ良かったですねぇ!
知らんけど+1
-1
-
917. 匿名 2022/12/01(木) 23:55:44
>>913
吹いた。真似するなんて気合い入ってるね+0
-0
-
918. 匿名 2022/12/01(木) 23:55:59
知ったかぶるほどの知識すらない
さっき、店長に今日サッカーて4時からだよね?て言われてわからないて答えたけど
4時てそのあとも他で聞いて、え、夕方と、思ってた私大バカすぎない?w
朝の4時のことかよ
夕方ですか?とか聞かなくてよかったわ
アホ丸出しで草+1
-0
-
919. 匿名 2022/12/01(木) 23:56:48
ゴール大好き!
ポルトガル料理の中で一番美味しい+2
-0
-
920. 匿名 2022/12/01(木) 23:57:23
>>10
ボルシチみたいな名前だねw+2
-0
-
921. 匿名 2022/12/01(木) 23:57:37
>>918
夕方の間違いかと思いますよ
そんな朝早くからサッカーやりますか?+7
-0
-
922. 匿名 2022/12/01(木) 23:58:12
>>912
ありがとう!令和に秀吉いたわ+3
-0
-
923. 匿名 2022/12/01(木) 23:58:32
全員が常にワラワラ走っているので
誰が誰だかもうさっぱり+5
-0
-
924. 匿名 2022/12/01(木) 23:59:14
ブラジルの小学校受験は六角形と五角形でボールの正しい展開図を選択できれば偏差値65ラインは堅いらしい
白と黒のフェルトで50分でボールが作れたら家庭科教諭免許が取得できるっぽい+0
-0
-
925. 匿名 2022/12/02(金) 00:00:28
>>923
真ん中にいるのがフリーザ様だよ+2
-0
-
926. 匿名 2022/12/02(金) 00:00:40
サッカーのスパイクで腰を踏んでもらうと腰痛に効くよ+0
-0
-
927. 匿名 2022/12/02(金) 00:02:16
勝利するのは簡単です。
1点でも相手より点を多くとればいいのです。
ただ、それがとても難しいのです。+2
-0
-
928. 匿名 2022/12/02(金) 00:03:15
明日は寝不足決定って言ってれば、いっぱしのサッカーフリークらしいよ
なんでだろ???+2
-0
-
929. 匿名 2022/12/02(金) 00:03:38
オウンゴールの時本場のゴスペル歌手が来てオウオウ歌ってくれるのがウキウキしちゃう+1
-0
-
930. 匿名 2022/12/02(金) 00:04:20
新しい戦術をさずけます。
相手が11人でくるなら、こちらはこっそり12人で戦えばいいのです。
交代で出るフリをして2人とも入ればいい
+3
-0
-
931. 匿名 2022/12/02(金) 00:04:45
>>928
毎日寝不足!のがサッカー好きみたい+1
-0
-
932. 匿名 2022/12/02(金) 00:05:10
あきらめたら そこで試合終了ですよ
+2
-0
-
933. 匿名 2022/12/02(金) 00:05:41
>>5
皆ほんとにサッカー知らないんだね。最高11人で別に10人でも9人でも構わないんだよ。チームの作戦次第。+5
-0
-
934. 匿名 2022/12/02(金) 00:06:12
>>925
強いよね+0
-0
-
935. 匿名 2022/12/02(金) 00:06:18
少林サッカーは 実在します+2
-0
-
936. 匿名 2022/12/02(金) 00:06:55
3-2で日本が買つと思うよ!堂安と浅野そして長友が得意してくれる!はず!+1
-0
-
937. 匿名 2022/12/02(金) 00:06:56
>>933
この前二人で勝ったチームあったよね+4
-0
-
938. 匿名 2022/12/02(金) 00:07:51
バナナを置いて罠を仕掛ければ良いんだよ!+1
-0
-
939. 匿名 2022/12/02(金) 00:08:10
まずは審判に挨拶の時に1万渡す
これだけでかなり有利になります。
最初のコイントスの時にはみんなそっちに注目するのでその時がチャンスですね+2
-0
-
940. 匿名 2022/12/02(金) 00:09:52
>>921
プロレスが、深夜にやるくらいだから朝早くからやるのかなとも思ったりして
本当に全然興味無いので、店長にはわかりませんとしか言えませんでした
店長は多分楽しみだったんですよね、1人でワクワクしてたしw
かわよw+0
-0
-
941. 匿名 2022/12/02(金) 00:10:17
>>933
そうらしいね
カズが1人で出るんだよ
日本代表じゃなくてカズ代表で!
来年のワールドカップ大注目だよ+7
-0
-
942. 匿名 2022/12/02(金) 00:10:31
サッカーをやってる男の子が、プロになれる確率は
宝くじを買うのとどちらが確率が高いかを競うレベルですが、
買わなければ、結局当たることはないのです。
+1
-0
-
943. 匿名 2022/12/02(金) 00:11:24
マネージャーとエースは付き合っている。
あると思います+0
-0
-
944. 匿名 2022/12/02(金) 00:11:54
ミサンガ
はやりませんでした+0
-0
-
945. 匿名 2022/12/02(金) 00:12:15
華やかなプレーが好きさ
アタック!レシーブ!スマッシュ!ボレー!+1
-0
-
946. 匿名 2022/12/02(金) 00:12:45
>>921
続き、朝4時みたいですね
他トピのコメント読むかぎり朝早いだの書いてあるのでやっぱり朝の4時みたいです
本当に全然知らなくて私としては申し訳ないがどうでもいいです+1
-0
-
947. 匿名 2022/12/02(金) 00:14:00
まずサッカーを始めるなら、必殺シュートを覚えること
サッカーの基本ですよ。
+0
-0
-
948. 匿名 2022/12/02(金) 00:15:23
>>17
ちなみに交換するユニは選手の自腹です+0
-0
-
949. 匿名 2022/12/02(金) 00:15:56
はげてる人を指さして アルシンド
というのはやめましょう。+2
-0
-
950. 匿名 2022/12/02(金) 00:16:09
>>941
出るのはカズ! 三浦カズ‼︎+3
-0
-
951. 匿名 2022/12/02(金) 00:16:28
>>18
そりゃ、どこかしらで境界線決めとかないと彼ら一生ボール触れないよ+4
-0
-
952. 匿名 2022/12/02(金) 00:17:25
ボールを蹴る方の利き足が片方より5センチは大きくなるらしいね+3
-0
-
953. 匿名 2022/12/02(金) 00:17:49
>>921
サッカー職人の朝は早いらしいよ
始発間に合わないからチャリで行くって+6
-0
-
954. 匿名 2022/12/02(金) 00:17:51
相手がボールと友達なるなら
こっちはボールと恋人になりましょう。
+0
-0
-
955. 匿名 2022/12/02(金) 00:17:57
>>505
え?嘘なの?+0
-0
-
956. 匿名 2022/12/02(金) 00:17:58
じゅんいちと華丸さん、ひっぱりダコだよね。さすが。+2
-0
-
957. 匿名 2022/12/02(金) 00:18:09
サッカー少年はボール蹴りながら学校行くんでしょ+3
-0
-
958. 匿名 2022/12/02(金) 00:18:17
>>930
マジクレバー+2
-0
-
959. 匿名 2022/12/02(金) 00:18:25
>>935
少年サッカー? 小林サッカー?+0
-0
-
960. 匿名 2022/12/02(金) 00:19:18
>>956
本田って流行りのソロキャンプ好きみたいだね。+2
-1
-
961. 匿名 2022/12/02(金) 00:19:33
>>61
サポーターは12人目の選手だからね!+0
-0
-
962. 匿名 2022/12/02(金) 00:21:24
しかたないなぁ
サッカー知らない人のために私が教えてあげるよ
まずフリースローで相手が投げてくるから、ラケットで打ち返すの!
それを味方が拾ってタッチダウンすれば 私たちの勝ちよ!
+3
-1
-
963. 匿名 2022/12/02(金) 00:21:49
ハーフタイムショー誰が出るのかな。ブルーノマーズとかだといいな。あれもワールドカップの醍醐味だよね。+5
-0
-
964. 匿名 2022/12/02(金) 00:21:53
強い選手はお風呂に入る時アヒルと一緒にサッカーボールを浮かべてる
まあ、縁起担ぎみたいなものだろうけどさ+1
-0
-
965. 匿名 2022/12/02(金) 00:22:43
決勝あがれなくても、また来年頑張ればいいよ。+2
-0
-
966. 匿名 2022/12/02(金) 00:23:16
>>160
マジレス
基本的には事前に募集があって、抽選で当たった子たちがエスコートキッズをする
クラブの試合とかだと、選手が我が子と一緒に入場することもある+0
-0
-
967. 匿名 2022/12/02(金) 00:23:19
>>963
去年だっけマドンナが脱いじゃったの+3
-0
-
968. 匿名 2022/12/02(金) 00:23:25
>>957
日本の交通事故が減らない原因らしいよ
規制が必要かもね+2
-0
-
969. 匿名 2022/12/02(金) 00:24:02
>>953
それ店長も全く同じこと言ってました!
なんなんですか、そのチャリって
チャリで来ればよかったーとか言ってましたよ+2
-0
-
970. 匿名 2022/12/02(金) 00:24:12
買ったらビールぶっかけようぜ+0
-0
-
971. 匿名 2022/12/02(金) 00:25:40
>>903
ビスマルクの写真お借りしました。やっぱ身体大きくしないといい選手になれないんだね。+1
-0
-
972. 匿名 2022/12/02(金) 00:26:48
サッカー知らないみんなにわかりやすく解説してあげる!
わかりやすくいうとパス交換が オナニーで
ドリブルが 激しい手マンで
ゴールが 愛のあるセックス
+1
-5
-
973. 匿名 2022/12/02(金) 00:27:32
>>969
やっぱ一流の選手ともなると通勤の時も体鍛えてるんじゃないの
最近車使わないでチャリ使うとエコポイント貯まるクラブもあるらしいし+1
-0
-
974. 匿名 2022/12/02(金) 00:28:49
>>971
今は両国でちゃんこ屋やってるよ+2
-0
-
975. 匿名 2022/12/02(金) 00:29:51
ピッチ上でボランチが左サイドからのスルーパスして逆サイドでシュートするゲームだよね!+0
-0
-
976. 匿名 2022/12/02(金) 00:29:53
今年のW杯カタールの芝にカメムシ大発生らしいよ
+1
-0
-
977. 匿名 2022/12/02(金) 00:30:31
>>971
知ってる
鍋とか食べては寝て練習して食べては寝てカラダ作るんでしょ+1
-0
-
978. 匿名 2022/12/02(金) 00:31:40
片付けより試合+1
-0
-
979. 匿名 2022/12/02(金) 00:31:56
サッカーはまず体重別だから、
60キロ以下に落とすといいよ。
うん、階級別なの+4
-0
-
980. 匿名 2022/12/02(金) 00:32:06
>>976
コート内の?くさそう+0
-0
-
981. 匿名 2022/12/02(金) 00:32:48
>>966
りあるキッズが、それが縁でコンビ組んだんだよね。あんなことになるなんて。+0
-0
-
982. 匿名 2022/12/02(金) 00:33:40
電通が仕掛けた #カタール戦を語ーる ってやつ使ってる男には要注意だよ!
たいがいヤ◯モク。+2
-0
-
983. 匿名 2022/12/02(金) 00:34:20
サッカーってもともと野球だから!+0
-0
-
984. 匿名 2022/12/02(金) 00:35:01
ワールドカップといえば東大卒、岡埜栄泉総本家の五代目店主にしてサッカー日本代表の岡野さんが大活躍、尊敬しています。+0
-0
-
985. 匿名 2022/12/02(金) 00:37:11
サッカーはけまり、から派生した 1種の分派で、
歴史をたどると 全部けまりにたどり着くと 歴史でならった記憶があるわ。
だから正式種目はけまりなの。
+0
-0
-
986. 匿名 2022/12/02(金) 00:37:43
試合に出なかった控えの選手は皆んな編み物してるから
今度編み物展やるみたい+0
-0
-
987. 匿名 2022/12/02(金) 00:37:59
>>60
観客席からでっかい声で何か言ってる人達のことだよ
甲子園とかだとたくさんいるよね+2
-0
-
988. 匿名 2022/12/02(金) 00:38:46
見てるとなかなかトライの場面がないんだけど、やっぱり手が使えないから?+0
-0
-
989. 匿名 2022/12/02(金) 00:39:19
慶応大はサッカーじゃなくてスッカー部っていうんだって。本場の発音さすがだね。+0
-0
-
990. 匿名 2022/12/02(金) 00:40:27
QBK について解説します
おばけ の略です。急にボールが来たというのを略した説もありますが
最近の学説では おばきゅう の説が有力になっています。+1
-0
-
991. 匿名 2022/12/02(金) 00:40:47
今年のW杯はどの試合も延長しまくりだよね。
効率よくやれば30分くらいで終わるのにね。+1
-0
-
992. 匿名 2022/12/02(金) 00:41:15
>>988
いえ、私はサッカー通なんですが、それは
家庭教師を頼んでないからですね
+0
-0
-
993. 匿名 2022/12/02(金) 00:42:41
なぜ日本人は相手のゴール前で大きく打ち上げるのか
これに関して諸説あるのですが、最近判明したことで
野球と勘違いしてる説が濃厚になってきました。+2
-0
-
994. 匿名 2022/12/02(金) 00:43:30
>>1
横浜市港南区最戸+0
-0
-
995. 匿名 2022/12/02(金) 00:43:49
日本韓国大会の時のフリーガン来襲怖かった。大酒飲んで大騒ぎするって聞いて会場に近い店はどこもシャッターおろしておびえた。+0
-0
-
996. 匿名 2022/12/02(金) 00:44:04
時間稼ぎってダサく見えちゃう
正々堂々戦う方が男らしくてかっこいいって思う
この考えは素人目線だから?
+0
-0
-
997. 匿名 2022/12/02(金) 00:47:25
にわかサッカーファンやってますが、何人プレーで細かいルールなんて選手の名前もよくわかないほどのミーハー女です。
でも今楽しんですからとりあえず頑張れ!
ほんと細かいルールとかやり方も全然わからない株式投資も金富子さんが書いてる億様株レシピの株をただ真似しているだけでとりあえずお金稼がせてもらってるから、とりあえず出てくる銘柄でトレードしてます。なんの企業かしらないし、名前も知らない銘柄あるけど、勝てせてもらってるからいいのよ。お金増えると心も余裕でてくるし毎日たのしいわ。+1
-1
-
998. 匿名 2022/12/02(金) 00:47:59
ロングコートダディがマスト+0
-0
-
999. 匿名 2022/12/02(金) 00:48:13
ボランチ これはブランチの間違いです。正式にはブランチといって遅めの昼のことです。
センターフォワード 大学試験のセンター試験の一種だと思ってもらって結構です。
ファンタジスタ これはコンビニで売ってる炭酸飲料と思っておけば試験でも通ると思います
ハットトリック 忍者ハットリくんの実写化がネットフリックスでドラマ化されたものですね
マリーシア 国の名前ですね+2
-0
-
1000. 匿名 2022/12/02(金) 00:48:21
>>971
オマール海老のビスマルク発明した人だよね。スープストックでお世話になってます。スープ界のカーネルさんだと思ってたけど、サッカーもやるんだ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する