ガールズちゃんねる

Spotify、2022年を音楽とポッドキャストで振り返る年間ランキング発表 世界と日本で最も再生されたアーティスト&曲は?

141コメント2022/12/02(金) 01:56

  • 1. 匿名 2022/12/01(木) 00:28:51 

    Spotify、2022年を音楽とポッドキャストで振り返る年間ランキング発表 世界と日本で最も再生されたアーティスト&曲は? - Real Sound|リアルサウンド
    Spotify、2022年を音楽とポッドキャストで振り返る年間ランキング発表 世界と日本で最も再生されたアーティスト&曲は? - Real Sound|リアルサウンドrealsound.jp

    オーディオ・ストリーミングサービス Spotifyが、2022年の音楽や音楽コンテンツシーンを振り返る世界と日本のランキングを発表した。


    世界で最も聴かれた楽曲はハリー・スタイルズの「As It Was」であった。一方、国内で最も聴かれた楽曲は、1位がTani Yuuki「W/X/Y」、2位がSaucy Dog「シンデレラボーイ」。3位が「ベテルギウス」がランクインした優里は、「ドライフラワー」(5位)、「シャッター」(10位)を含む3曲がいずれもロングヒットとなり、今年のトップ10にエントリーした。

    +9

    -31

  • 2. 匿名 2022/12/01(木) 00:30:11 

    韓国…

    +112

    -11

  • 3. 匿名 2022/12/01(木) 00:30:21 

    優里すごいね何曲もランクインしてる

    +92

    -2

  • 4. 匿名 2022/12/01(木) 00:30:44 

    やっぱりSpotifyを聴いてる層が圧倒的に若い世代なんだなぁと思うランキングだった
    何かでも、CD売り上げとかよりもリアルなんだろうなって感じがするよ

    +196

    -8

  • 5. 匿名 2022/12/01(木) 00:31:15 

    ガルのアイドルの藤井風は?

    +36

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/01(木) 00:31:37 

    そういえば今年のこれ!って言うヒットないよね

    +92

    -5

  • 7. 匿名 2022/12/01(木) 00:31:47 

    優里はDAMカラオケランキングでもずっと1位だな

    +25

    -3

  • 8. 匿名 2022/12/01(木) 00:31:59 

    あれ?世界や日本で大人気のはずのあの国w

    +82

    -13

  • 9. 匿名 2022/12/01(木) 00:32:24 

    そんな流行に疎いつもりは無かったけどWXYは知らないわ
    年なんだな

    +36

    -10

  • 10. 匿名 2022/12/01(木) 00:32:25 

    叶姉妹のファビラスワールド気になる

    +78

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/01(木) 00:32:36 

    applemusicは使いにくすぎだし
    Amazon musicは最近歴史的改悪したし
    やっぱすぽっちふぁいしかないわ

    +19

    -17

  • 12. 匿名 2022/12/01(木) 00:32:42 

    AmazonMusic改悪で使いにくいので、プライム会員解約してこれ入ってみたい。
    半分AmazonMusicのためにプライム会員なってたから、純粋に音楽だけ聞こうかな

    +42

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/01(木) 00:33:20 

    >>10
    本当だ!叶姉妹がポッドキャストやってるなんて知らなかった!

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/01(木) 00:34:57 

    >>10
    ともさかりえがめちゃくちゃ推してたよ
    私の配信なんかより叶姉妹のファビュラスワールド聴いて!みたいな感じで笑

    +50

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/01(木) 00:35:10 

    >>6
    SEKAI NO OWARI「Habit」
    STU48「花は誰のもの?」
    Da-iCE「スターマイン」
    Saucy dog「シンデレラボーイ」
    Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」
    Ado「新時代」
    マカロニえんぴつ「なんでもないよ、」
    THE SUPER FRUIT「チグハグ」
    Tani yuuki「W/X/Y」

    強いて言うならこの辺かな…

    +33

    -40

  • 16. 匿名 2022/12/01(木) 00:36:24 

    流行りについていけない37歳
    最近生まれ年のこればっかり聴いてる
    昔の歌がいい



    REBECCA 『フレンズ』(1985.12.25渋谷公会堂) - YouTube
    REBECCA 『フレンズ』(1985.12.25渋谷公会堂) - YouTubeyoutu.be

    REBECCAの凄いヤツ!NOKKOのヴォーカル!バンドの演奏力!全てが凄いヤツ!REBECCAの1985年12月25日に渋谷公会堂で行われた「REBECCA WORLD CONCERT TOUR」からアンコールで演奏された「フレンズ」">

    +18

    -32

  • 17. 匿名 2022/12/01(木) 00:37:05 

    たにゆうきって人もソーシードッグって人も知らなかった
    時代に取り残されてる感…泣
    明日出勤時に聴いてみよ

    +43

    -9

  • 18. 匿名 2022/12/01(木) 00:37:30 

    国内で一番再生されたアーティストBTSなんおもろいな
    ガル民これが現実だよBTSは人気ある

    +15

    -56

  • 19. 匿名 2022/12/01(木) 00:37:58 

    >>15
    ダイスのスターマイン好き!

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/01(木) 00:38:35 

    >>15
    そこら辺は全部知ってる
    BTSは何か流行ったっけ?オタがぶん回してるのかな?

    +65

    -4

  • 21. 匿名 2022/12/01(木) 00:39:08 

    >>18
    世界の方のランキングにも入ってるね
    オタクっぽいアジア好きな人しか聞かないみたいな投稿をガルで見たことあるけどそれで上位に入れるものなの?

    +8

    -21

  • 22. 匿名 2022/12/01(木) 00:39:23 

    >>4
    邪魔な握手券とか無いもんね

    +14

    -4

  • 23. 匿名 2022/12/01(木) 00:39:37 

    聞かれたも何も、勝手にランダムで流されるやん。ほぼ選ばせないのに、これ意味あんの?

    +62

    -13

  • 24. 匿名 2022/12/01(木) 00:40:15 

    本当にロックが死んじゃった・・・

    +54

    -4

  • 25. 匿名 2022/12/01(木) 00:42:13 

    >>20
    ダイナマイトもバターも今年じゃないもんね
    ファンが頑張ったのかな

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/01(木) 00:42:27 

    やっぱりBTSは世界で人気やなw







    😭

    +3

    -50

  • 27. 匿名 2022/12/01(木) 00:42:33 

    BTSはインチキ出来なくなって活動休止したから
    来年からは名前見ずに済むね

    +106

    -13

  • 28. 匿名 2022/12/01(木) 00:42:52 

    >>18
    本家&日本のビルボから名指しで批判されたのはスルー?

    +75

    -3

  • 29. 匿名 2022/12/01(木) 00:43:03 

    >>3
    優里の曲、いい曲多いと思う。

    韓国のリズムやダンス重視の曲、メロディーが残らないのよ

    優里、健闘してて偉い
    アイドルじゃないのに、今の時代単独でって珍しいし

    +73

    -20

  • 30. 匿名 2022/12/01(木) 00:43:49 

    Spotifyの操作がどうも苦手で、好きな曲で何回も聴きたいのに何故か非表示をうっかり押してしまって元に戻せない曲が何曲かある。

    1番好きな曲をうっかり非表示にしてしまってから気分が萎えてアンインストールした。

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2022/12/01(木) 00:43:49 

    >>5
    月間リスナーは日本のアーティストの中ではダントツで一位

    +21

    -12

  • 32. 匿名 2022/12/01(木) 00:43:57 

    >>25
    ファンやない韓国と言う国家や!

    +42

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/01(木) 00:45:31 

    SpotifyをいつもSuperflyって空目しちゃう

    +44

    -2

  • 34. 匿名 2022/12/01(木) 00:46:09 

    >>1
    バッドバニーはよく聞いたわ
    ドレイクあんまり好きではないけど、MIAは一時期毎日聞いてたな

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/01(木) 00:49:09 

    >>17
    私もソーシーだと思ってたけど、サウシーって読むらしいよ。ボーカルの人がスカパラとコラボしたのはなかなか良かった。

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/01(木) 00:50:04 

    世界で大人気のBTSは無料ライブしたぐらい人気wwwww

    世界的な大人気グループが優秀の美に無料ライブwwww

    +15

    -14

  • 37. 匿名 2022/12/01(木) 00:50:45 

    ヒゲダンはスパイファミリー主題歌
    「ミックスナッツ」をよく聞いた

    バンブオプチキン、yamaの曲も良い
    Spotify、2022年を音楽とポッドキャストで振り返る年間ランキング発表 世界と日本で最も再生されたアーティスト&曲は?

    +42

    -9

  • 38. 匿名 2022/12/01(木) 00:54:41 

    >>15
    ここには無いけど、「ばかまじめ」って曲が好き!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/01(木) 00:55:42 

    >>8
    国策バレたよ~(笑)

    +61

    -5

  • 40. 匿名 2022/12/01(木) 00:56:21 

    Twitterを規制したイーロン・マスクは優秀w
    リアルな情報は宝

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/01(木) 00:57:20 

    これを見ると年末を感じるわ

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/01(木) 00:57:23 

    >>18
    BTSの再生回数ってお金出して買ってるんでしょ?

    +72

    -9

  • 43. 匿名 2022/12/01(木) 00:59:47 

    >>3
    でも好きじゃない

    +44

    -4

  • 44. 匿名 2022/12/01(木) 00:59:48 

    >>10
    私好きで良く聴いてるけど面白いよ。
    ファンになったw

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/01(木) 01:00:16 

    >>6
    Official髭男dism 「ミックスナッツ」
    星野源 「喜劇」
    セカオワ 「Habit」

    +38

    -5

  • 46. 匿名 2022/12/01(木) 01:01:38 

    >>27
    世間から忘れ去られたのにYouTubeの再生回数をゴリゴリ伸ばし続けた乗馬ダンスのオッサンみたいに、活動休止してもあらゆるランキングに入り続けるんじゃない?
    韓国って後始末しないから

    +57

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/01(木) 01:05:15 

    >>40
    スペースXの飛行船を見たら、Twitter買収を批判してる左翼ポリコレ派は力の違いを痛感しただろうねw

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/01(木) 01:05:15 

    >>23
    有料なら好きなように聞ける

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2022/12/01(木) 01:08:36 

    Me
    Spotify、2022年を音楽とポッドキャストで振り返る年間ランキング発表 世界と日本で最も再生されたアーティスト&曲は?

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2022/12/01(木) 01:12:45 

    バウンディが入ってない?!

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/01(木) 01:13:45 

    >>18
    国策ご苦労

    +27

    -6

  • 52. 匿名 2022/12/01(木) 01:14:10 

    >>18
    痛々しい朝鮮人

    +27

    -7

  • 53. 匿名 2022/12/01(木) 01:18:44 

    >>21
    今回ランクインした他の世界的アーティストと比べたら月間リスナー数少ないから熱狂的なファンが再生しまくってるのは事実
    しかも今年は人気アーティストとコラボした曲が人気だっただけでBTSのアルバム曲はそこまで伸びてない
    コラボ曲なかったらここまでリスナー数増えてないだろうね
    Spotify、2022年を音楽とポッドキャストで振り返る年間ランキング発表 世界と日本で最も再生されたアーティスト&曲は?

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2022/12/01(木) 01:20:49 

    >>23
    有料会員になれば好きな曲だけ集めたリストが作れるし、視聴履歴から自分用のリストも勝手に作ってくれる
    既存のリストでも聴きたくない曲はミュートできるよ

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/01(木) 01:20:52 

    >>29
    どの曲も新鮮で良いかんじの多いよね、耳に残りやすい

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/01(木) 01:24:24 

    BTSって本当に人気なの?
    ガムとコラボしてるけど凄い投げ売りされたりしてる

    +24

    -6

  • 57. 匿名 2022/12/01(木) 01:25:27 

    >>9
    たぶん聞けば分かると思うよ。

    一時期、どこ行っても流れてたから。

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/01(木) 01:26:35 

    >>11
    Amazonミュージック酷すぎて、全く開かなくなったよ。聴きたい曲が聴けない。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/01(木) 01:28:19 

    タニユウキそんなに売れてると思わなかったら、ワンマンのチケット瞬殺で完売して買えなかった。舐めてた。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/01(木) 01:32:26 

    >>15
    Saucy dogが紅白に出るのびっくりした。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/01(木) 01:36:48 

    >>10
    この前聴いてみたけどファビラスワールド❤️って感じだった

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/01(木) 01:36:52 

    >>1
    ハリースタイルズのアルバムよかった
    タイトルを細野晴臣の昔のアルバムタイトルからパクったと知って驚いた

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/01(木) 01:36:58 

    小松未歩の「謎」をよく聞いてます
    あと中森明菜がカバーした「秋桜」

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/01(木) 01:37:42 

    >>11
    私も最近はこっちばかり聴いてるわー

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/01(木) 01:40:26 

    >>2
    韓国の音楽マイナスつけても、曲を非表示にしても、お気に入りに入れてる曲を聞いているとねじ込んできて流れてくる
    で、スキップするとまた韓国。

    何故だ?!

    +67

    -2

  • 66. 匿名 2022/12/01(木) 02:01:44 

    中島みゆきさんがシングル限定でサブスク解禁しましたね✨

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/01(木) 02:10:37 

    >>23
    あなた無料で聞いてるでしょ。

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/01(木) 02:15:45 

    >>62
    ホソノハウスが元ネタなんだ!
    興味湧いたのでハリースタイルズ聞いてみます

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/01(木) 02:21:34 

    1曲7000万回再生されてるけど、他に聞かれてる曲が無い
    流行ってる訳では無さそう

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/01(木) 02:28:41 

    >>46
    最後名言すぎるw

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2022/12/01(木) 02:29:56 

    >>65
    国策だもの。

    +35

    -6

  • 72. 匿名 2022/12/01(木) 02:32:18 

    >>56
    うちの方もワゴンセールで埃かぶってたけどあれ在庫ってどうなるんだろ?店持ちなら可哀想。

    +13

    -4

  • 73. 匿名 2022/12/01(木) 03:04:59 

    >>5
    おばさんはサブスクではあんまり聴かないんじゃない?

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/01(木) 03:13:29 

    1曲も知らん 

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2022/12/01(木) 03:39:58 

    >>23
    有料に誘導するために意地悪されてるみたいでなんか嫌になるよね
    そこまで音楽に興味ないからいいやってなる

    +21

    -4

  • 76. 匿名 2022/12/01(木) 03:49:09 

    >>8
    いや世界5位&日本国内1位やん。

    +24

    -10

  • 77. 匿名 2022/12/01(木) 03:51:02 

    >>56
    ガムはコラボやり過ぎで飽きられてる。
    うちの近所だと鬼滅コーヒーも投げ売りだよ

    +13

    -4

  • 78. 匿名 2022/12/01(木) 03:53:19 

    >>42
    Spotifyの再生数買う意味なくない?
    しかも活動休止発表した&兵役行くタイミングで

    +13

    -3

  • 79. 匿名 2022/12/01(木) 03:56:09 

    >>26
    そんなちっこい顔初めて見たw

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/01(木) 04:14:21 

    >>71
    なるほど🙌

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/01(木) 04:19:59 

    >>49
    45歳から50歳?

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/01(木) 04:21:58 

    最近流行りの歌で一番好きなのはSaucy Dogのシンデレラボーイです。
    紅白で歌ってくれるかな。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/12/01(木) 04:35:32 

    >>3
    優里本体は見たくないんだよね
    好感度も低いし

    +37

    -4

  • 84. 匿名 2022/12/01(木) 04:44:54 

    >>1これって無料も有料も合わさってるの?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/01(木) 05:05:30 

    >>2
    BTSは世界的にヒットしてるからね
    ランキングに登場するのは仕方ないよ

    +6

    -45

  • 86. 匿名 2022/12/01(木) 05:19:58 

    >>12
    私は無料でSpotify使ってます

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/01(木) 05:53:49 

    >>15
    SEKAI NO OWARI「Habit」はダンスの影響で再生回数えげつないもんねー。私も聴いてるわ。

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/01(木) 06:00:47 

    >>42
    あれ?日本のあのグループも大賞を金で買ってるって前に出たよね?

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/01(木) 06:29:31 

    >>3
    本人は好きじゃないけど
    ファーストアルバム良かったよ

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2022/12/01(木) 07:00:41 

    >>73
    子供と一緒にファミリー会員になってるおばさんも多いよ

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/01(木) 07:00:54 

    歌姫ランキングあれでよかったじゃんだからオバサンは嫌われるんだ

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/01(木) 07:02:05 

    Tani Yuuki が若者にこんな売れてるなんて知らんかった。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/01(木) 07:03:27 

    近年の流行歌って流行ってる実感が
    あまり無い。テレビ・ラジオで
    バンバン流れてるのに気づかないだけかな?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/01(木) 07:04:35 

    >>48

    有料は個人がお金払うなら好きな曲が聞ける。
    無料は企業がお金払うから流行らせたい曲が聞ける。

    そういうことですか?

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/01(木) 07:10:19 

    >>78
    BTSの後継をどんどん作ってるから、フラッグシップとして必要なんでしょ
    「あのBTSの弟分!」とか「BTSの次はこれ!」って日本のテレビでもしょっちゅう言ってるじゃん

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2022/12/01(木) 07:16:04 

    >>72

    別に可哀想と思わない。
    お隣韓国の〇〇、大人気って感じでアイドルのガム以外も色々売ってるし、共犯でしょ。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/01(木) 07:30:42 

    >>4
    CDって今やキモオタ相手の商売でしかないから大衆人気をそれで図るのは無理だよね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/01(木) 07:31:40 

    >>24
    あなたの心のヒットチャートと脳内プレーヤーはどうですか?
    流行り廃りより、好きなものはこれからも聴いていきましょう。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/01(木) 07:33:51 

    >>67
    あの無料のやつを使ってるのが本当にいることにびっくり

    +0

    -7

  • 100. 匿名 2022/12/01(木) 07:34:32 

    >>49
    こうしファンか。
    2月末に何かあったんですか?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/01(木) 07:58:41 

    >>15
    バンド名ど忘れしたけど、水平線歌ってた人たちは?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/01(木) 08:24:43 

    >>15
    今年の曲あまり知らないけどワンピースの映画の主題歌ってこともあって新時代は私でもわかる。映画とかドラマのタイアップだとやっぱり認知度上がるよね。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/01(木) 08:28:29 

    >>25
    知り合いの子どものダンスお遊戯がBTSの曲だったみたいだけど誰も知らなくて不評だったって言ってた。たぶん選んだ先生がファンだったんだろうな。そんなとこにまでねじ込んでこないでほしいわ。

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2022/12/01(木) 08:33:24 

    >>20
    国ぐるみです。韓国にはKPOで金を稼ぐための国の機関があります

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/01(木) 08:43:07 

    >>85
    日本人がそう思い込まされてるだけで、実際の売上げは売上げの7割は日本だそうです。日本人が売上げを支えているようなものです。

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/01(木) 08:48:37 

    >>105
    CDの売り上げがだよね、他の国はストリーミングが主だからね。2021にアメリカで衰退していたCDの売り上げが少し回復したのはテイラーとBTSのおかげと見たよ。

    +8

    -9

  • 107. 匿名 2022/12/01(木) 09:02:59 

    >>24
    こういうのは新鮮さを求めてローテーションするだけだから、今のに飽きたらまたロックの時代が来るよ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/01(木) 09:05:49 

    >>10
    ファビュラスって猫の名前なんだよね(笑)
    二人が猫の話してる時「ファビュラス君」って言ってるの微笑ましい。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/01(木) 09:06:49 

    優里の「シャッター」って曲、どんだけ彼女の写真撮りまくってたんだと聞くたびに思うw

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/01(木) 09:10:50 

    >>101
    backnumber?

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/01(木) 09:11:47 

    >>103
    誰も知らない方が驚き。どんな世界なの?

    +12

    -5

  • 112. 匿名 2022/12/01(木) 09:20:58 

    >>73
    いや聴いてます

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2022/12/01(木) 09:24:37 

    >>31
    1000万超えてるもんね

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/01(木) 09:36:13 

    あかん、曲の方優里のドライフラワーしか知らんw

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/01(木) 10:12:14 

    >>105
    ちょっと前までケポって赤字だったしね。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/01(木) 10:30:28 

    どういうことって思った😂
    Spotify、2022年を音楽とポッドキャストで振り返る年間ランキング発表 世界と日本で最も再生されたアーティスト&曲は?

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/01(木) 10:31:01 

    >>105
    韓国国内じゃないんだ。すごいね。
    日本のアーティストも海外で活躍して欲しい。
    期待してるわ。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/01(木) 10:54:52 

    ここでも韓国叩きしてる人いるけどさ。好きじゃないなら聞かなければいいだけじゃん?自分の興味のないことに自ら突っ込んでいって文句言って何が楽しいの?私だって別にポケモンとか、アニメに興味はないけど文句言おうと思わないからすごい不思議。そっちの世界で楽しんでる人もいるんだなぁって思うだけ。

    +7

    -7

  • 119. 匿名 2022/12/01(木) 10:57:11 

    >>105
    だからどうした?お金でも盗られた?

    +1

    -9

  • 120. 匿名 2022/12/01(木) 11:06:15 

    >>119
    意味不明

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2022/12/01(木) 11:09:32 

    毎日毎日髭団聴いてたのに金の力には敵わなかったかー

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/01(木) 11:27:40 

    >>103
    誰も知らないって盛ってない?
    テレビ見てたら一度くらいは耳にしたことあると思うけど

    +9

    -6

  • 123. 匿名 2022/12/01(木) 11:40:40 

    >>12
    Amazonは酷くなったよね。

    Spotifyのいいところは、見たくないアーティストは表示からブロックできるところ。

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/01(木) 11:45:17 

    >>105
    日本人の頭の弱い女の子やおばさんを、お金で買った再生数で騙して、テレビ局も買収して騙して、日本で稼いでるんだよね。

    売れてます詐欺

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/01(木) 12:00:32 

    >>10
    よく聴いてる
    なんか良いよね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/01(木) 12:17:33 

    私の場合
    Spotify、2022年を音楽とポッドキャストで振り返る年間ランキング発表 世界と日本で最も再生されたアーティスト&曲は?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/01(木) 12:30:10 

    >>103
    ダンスのお遊戯の曲を知らなくても別に良くない?幼児用の曲って知らないものも多いけど、私は。

    +1

    -9

  • 128. 匿名 2022/12/01(木) 12:37:01 

    >>103
    お子さん、自宅でお遊戯の練習しないですか?うちは歌ったりするので事前に知ってる状態で鑑賞することになるけど。

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2022/12/01(木) 12:58:24 

    >>128
    ヨコ
    うちの子はいっさいしなかったなぁ…
    男の子だけど

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/01(木) 14:18:59 

    >>1
    やっぱりバットバニーだよね。最高だもん、今年のバニーは。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/01(木) 14:20:03 

    >>11
    そうそう!全部試したけどSpotifyが結局1番使いやすい

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/01(木) 15:06:40 

    >>94
    1円も払ってないのに好きな曲聞きたいように聞こうとする姿勢がまずおかしい

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/01(木) 15:29:29 

    >>9
    聞いたらわかるよ
    W/X/YってHIPHOPかと思ったらポップスなのね
    もう一度もよく聞いたと思うよ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/01(木) 17:24:30 

    >>81
    いえ、24歳です

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/01(木) 18:46:30 

    >>1
    韓国も国家ぐるみで
    あれだけ税金投入や工作しても
    BTSしか入ってないのね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/01(木) 19:04:16 

    >>111
    >>122
    ダイナマイトとかメジャーな曲じゃなくて題名聞いてもわからない曲だったからだよ。
    さすがにダイナマイトくらいはわかるけどね。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/01(木) 19:57:24 

    最もよく聴いたリスナーのうちの1%に入ってしまった

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/01(木) 20:40:49 

    >>124
    国策だとしたら大成功じゃん!
    日本も外貨稼げるように国策でもなんでも頑張ってほしい。

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2022/12/01(木) 22:48:44 

    >>112
    なんでもひとまとめで失礼よねこの人

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/01(木) 23:47:29 

    >>105
    でも日本のファンへの対応は雑なんでしょ?何かで見たけど。それでもお金を落とすところが日本人だなって感じだわ。他の国のファンならとんでもないことになりそう。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/02(金) 01:56:49 

    >>132
    「私達は音楽を心から愛しています」と言いながら、「ありがちなラブソングもプレミアムならスキップできます!」と言うSpotifyさん…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。