ガールズちゃんねる

カインズのおすすめ商品

119コメント2022/12/02(金) 13:53

  • 1. 匿名 2022/11/30(水) 23:23:00 


    明日久々にカインズに行きます
    これ便利だよ〜って商品教えてください

    +41

    -1

  • 2. 匿名 2022/11/30(水) 23:24:00 

    >>1
    金魚
    癒されて便利〜

    +2

    -24

  • 3. 匿名 2022/11/30(水) 23:24:16 

    >>1
    都内23区にあります?
    千代田区にある?

    +1

    -14

  • 4. 匿名 2022/11/30(水) 23:24:45 

    これ良いよ
    カインズのおすすめ商品

    +85

    -3

  • 5. 匿名 2022/11/30(水) 23:25:16 

    >>3
    ggrks

    +24

    -25

  • 6. 匿名 2022/11/30(水) 23:25:20 

    カインズのおすすめ商品

    +83

    -3

  • 7. 匿名 2022/11/30(水) 23:25:24 

    定番だけど、立つ玄関ほうき。
    カインズのおすすめ商品

    +95

    -15

  • 8. 匿名 2022/11/30(水) 23:26:46 

    良いものなんでも毎日安いカインズホーム♪
    この昔のCMが好きでした。
    あのいい声した男性は誰なんだろう。

    +0

    -4

  • 9. 匿名 2022/11/30(水) 23:26:57 

    >>3
    ハンズがカインズに買収されたから、ハンズでカインズ製品売ってるよ

    +51

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/30(水) 23:27:04 

    >>3
    居住している方なら人様に聞かなくてもご存知かと思いますよ

    +19

    -5

  • 11. 匿名 2022/11/30(水) 23:27:28 

    主の必要な物を知りたい
    カインズは特別に便利道具がこれといってあるわけではないから

    +16

    -3

  • 12. 匿名 2022/11/30(水) 23:27:35 

    引っ張って取り込める洗濯バサミのやつ

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/30(水) 23:27:46 

    ダンボール

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/30(水) 23:28:35 

    麦茶ポット

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/30(水) 23:28:41 

    >>11
    主じゃないけどキッチン用品しりたい!

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/30(水) 23:29:39 

    シリコンマルチスプレー。
    今年、築30年以上のマンションに引っ越しをしたのだけれどキッチンの引き出しが硬すぎて両手でやっと開けられる状態だった。
    それがこのスプレーをしたら閉める時なんて人差し指一本で大丈夫。
    鍵が硬くて開け閉めが大変な時もこれがオススメと鍵屋さんに言われた。
    カインズのおすすめ商品

    +50

    -2

  • 17. 匿名 2022/11/30(水) 23:29:51 

    行きたいけど駅から遠い。
    大阪市にはない。なぜだ。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/30(水) 23:30:11 

    >>4
    この間買いました。かがまなくていいから腰が楽

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/30(水) 23:30:15 

    >>6
    これって利き手関係ありますか?
    すごく使いづらいんだけど自分が左利きのせいなのかただ不器用なのかわからなくて...

    +2

    -6

  • 20. 匿名 2022/11/30(水) 23:31:31 

    >>7
    おしゃれだししまい易いけれど毛先が柔らかすぎてゴミが集めづらいのがちょっと難点。

    +65

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/30(水) 23:31:52 

    >>17
    オンラインストアがなかったっけ?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/30(水) 23:31:57 

    使い捨てマイクロファイバーのクロス

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/30(水) 23:32:05 

    併設されてるカフェのマフィンが美味しい。3個買うと割引。6個買うとまたまた割引。つい買ってしまいます。

    +65

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/30(水) 23:32:10 

    カインズのディスペンサー
    日本製だからってこれの透明を買い揃えたんだけど、今見たら中国製になってた。
    オススメじゃなくてごめん。
    カインズのおすすめ商品

    +27

    -3

  • 25. 匿名 2022/11/30(水) 23:32:13 

    >>7
    これやわらかくて使いづらかった
    賃貸だからマグネットでドアにくっつくタイプの方が良かった

    +36

    -2

  • 26. 匿名 2022/11/30(水) 23:32:27 

    つまり、ハンズでしょ?

    +0

    -5

  • 27. 匿名 2022/11/30(水) 23:32:53 

    糸ようじが安くて使いやすい

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/30(水) 23:33:19 

    >>12
    服が伸びる

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2022/11/30(水) 23:36:53 

    >>4
    猫が喜びそうだな
    Amazonで小さいキャットタワー買おうと思ったけど使わなかったら邪魔になるから迷ってた
    これなら気に入らなくても洗濯カゴとして使えるから無駄にならないな

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/30(水) 23:37:23 

    枕にもなる座椅子
    こたつで横になるのに良い

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/30(水) 23:38:03 

    skittoっていう収納ケースが便利だった。
    今までごちゃっとしてた棚にskittoずらっと並べて片付けやすくしたらすっきりした。

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/30(水) 23:39:05 

    白のラップケースと黒のアルミホイルホルダー。
    磁石でくっつくから便利。
    ただし、アルミホイルは何でも大丈夫やけど、クレラップとかを詰め替えると切りにくい。カインズの詰め替えラップを入れたらスパッと切れる。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/30(水) 23:39:09 

    去年干支のトイレットペーパー(寅)が出て気に入ったので、今年も楽しみにしてました。うさぎバージョンかわいい。
    カインズのおすすめ商品

    +123

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/30(水) 23:39:14 

    >>17
    そうなんだ!
    本社どこなんだろ

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/30(水) 23:39:34 

    >>19
    ただ不器用なんでしょ
    私も基本左利きだけど右のほうが便利なものは右でも自然に使ってるよ
    なんでも左利きのせいにするのは間違ってる

    +8

    -20

  • 36. 匿名 2022/11/30(水) 23:41:57 

    >>34
    埼玉ですよ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/30(水) 23:42:01 

    >>15
    ツマミが畳める鍋蓋
    2サイズ展開でそれぞれ3サイズに対応してるから便利。
    16.18.20cm対応と22.24.26cm対応だから日本のメーカーならほとんど対応してると思う。
    中華鍋や焼きそば5人前くらい出来そうな30cm以上のフライパン愛用してる方にはごめんなさいだけど。
    カインズのおすすめ商品

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/30(水) 23:42:17 

    >>23
    マフィン美味しいですよね♪
    色んな味があるから選ぶの楽しいし、モーニングも安いからしょっちゅう利用してます。
    ミニソフトも100円で美味しい。
    カインズのおすすめ商品

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/30(水) 23:46:10 

    >>6
    これ使っても、結局包丁洗わなきゃいけないから我が家はリピなしです。

    +13

    -17

  • 40. 匿名 2022/11/30(水) 23:54:11 

    >>29
    普通のカゴと違ってテンション上がった状態で飛び込んだら中々の事故になりそうな気がするよ

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/30(水) 23:56:20 

    >>39
    まな板としては使ってないな
    猫の食器の用のトレーに敷いて汚れたら取り替えるようにしてる

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/30(水) 23:58:55 

    この洗剤、めちゃくちゃ強い。
    換気扇の油の掃除がすぐ終わります。
    プライベートブランドの洗剤ってなんだか効き目が弱そうなイメージを持ってたけど、カインズの掃除洗剤は業務用クラスの洗浄力らしい。
    カインズのおすすめ商品

    +48

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/01(木) 00:00:23 

    >>40
    そっか残念

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/01(木) 00:02:54 

    パンチタイプのザル

    継ぎ目が浅くて汚れがすぐ落ちます。
    カインズのおすすめ商品

    +24

    -3

  • 45. 匿名 2022/12/01(木) 00:04:01 

    消臭剤スプレーの詰め替え用
    カインズオリジナル商品

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/01(木) 00:05:35 

    >>42
    へぇこれ買ってこよ
    重曹使ったり色々洗剤使ってもギトギト落ちなくて時間ばかりかかってた

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/01(木) 00:07:55 

    >>44
    すみません、継ぎ目が浅いというのはどこがどうなっているのですか?興味あります。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/01(木) 00:11:30 

    >>42
    アルミの部分も使って平気?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/01(木) 00:12:13 

    これめちゃくちゃ使ってる
    カインズのおすすめ商品

    +41

    -2

  • 50. 匿名 2022/12/01(木) 00:12:29 

    >>1
    いいなー!
    使い捨てのマイクロファイバー布巾がずっと気になってる。
    コンロの汚れとかよく取れるらしい。
    何度か洗って使えるというのも良い。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/01(木) 00:13:10 

    まだ買ってない物で申し訳ないけど、このカーペットブラシを次行く時に買おうとしてる!
    カインズのインスタ見てるといろいろ欲しくなる
    カインズのおすすめ商品

    +20

    -3

  • 52. 匿名 2022/12/01(木) 00:14:05 

    >>16
    556みたいな感じ?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/01(木) 00:15:53 

    >>6
    うちは肉や魚や果物を切るときに使ってる。 特に魚は以前専用まな板あったけど、まな板に匂いつくから嫌だったんだ。 もう少し大きいサイズ無いかなあ。と思ってる。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/01(木) 00:17:40 

    >>46
    これを切らして久々にマジッ○リンを使った時に「あれ、こんなに落ちないもんだっけ…」と感じながら苦戦しました。
    手袋は必須です〜

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/01(木) 00:17:46 

    >>4
    これ干すときは便利そうでいいけど、そのあとは足を畳んでこのカゴはどんな感じでしまってるの?洗濯機の上とかに置いておくのかな?

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/01(木) 00:18:00 

    >>16
    シリコンスプレーって100均でも買えるよね。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/01(木) 00:18:06 

    4年前までカンンズで働いてたけど、その時はスパッと切れるラップケースは返品が多かった笑

    今でもたまーに行くけど、PBのティッシュと、キッチンペーパーは買う。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/01(木) 00:18:50 

    >>48
    カインズのサイトから、使えない場所について引用>
    中性洗剤以外を使用できないもの、劣化した塗装面、大理石、アルミ製品、銅、真鍮、テフロン(フッ素)加工品、水が染みこむもの、皮革製品、白木、塗装されていない木製品、毛・絹等動物繊維製品、漆、テレビ・モニター等液晶画面

    アルミはダメみたい…

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/01(木) 00:19:34 

    >>52
    そんな感じなのだけれど556は埃が付着し易いから鍵穴にはダメなんだって。
    シリコンの方がオススメと言われた。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/01(木) 00:21:44 

    >>19
    180度回転して左右逆にしてみるとか

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2022/12/01(木) 00:22:06 

    オススメっていうかスポーツドリンクと水はここで買う。
    ラベルレスで2リットル6本約350円。クシャクシャって潰しやすい。

    以前は300円だったけど値上がりしちゃった。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/01(木) 00:34:20 

    無漂白のキッチンペーパー

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/01(木) 00:54:14 

    >>48
    横だけどありがとう。カインズさん、アルミにも使えるやつ開発してください

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/01(木) 01:03:02 

    >>58
    そっか
    残念

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/01(木) 01:03:40 

    >>49
    これ猫が喜びそうだな

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/01(木) 01:03:58 

    >>49
    被ったけど伝えたいからいいかな?笑
    これすごいいい!今まで違うメーカーの室内物干し使ってたけど、バランス考えて干さないと重い方に倒れやすいし、畳めないし、梅雨時期はストレスすごくて。テレビでこれ見て買ったけど本当良いね。バランス考えず干せるし、使わない時は畳んだら本当コンパクトになる。家族四人だけどこれあったら家族分干せるよー。サーキュレーター回して室内干しもストレス減ったよー!
    カインズのおすすめ商品

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2022/12/01(木) 01:04:14 

    主です
    トピたってるの気付かなかった!
    たくさんのおすすめ商品ありがとうございます
    立つほうき気になってるんですけど掃きやすいですか?

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2022/12/01(木) 01:11:01 

    >>60
    そんなことしなくても90°回転で縦にしてやれば良い

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/01(木) 01:15:53 

    >>66
    こう言う部屋なら出しっぱなしでも変じゃないね

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/01(木) 01:26:35 

    >>69
    こういう部屋でもカラフルなタオルとかパンツとか干してあったらやっぱり生活感丸出しになるよね

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/01(木) 01:26:58 

    >>9
    へぇー!じゃあカインズでもハンズ商品売ってくれたりしないのかな。
    まぁハンズ商品って自社製品じゃないから無理か。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/01(木) 01:30:15 

    >>42
    IH周りの壁とかにも大丈夫なのかな?
    油汚れ放置しすぎてなかなかキレイに落ちないんだよね...

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/01(木) 01:41:36 

    >>65
    アンタそれ何回目w

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/01(木) 02:00:34 

    シリコンの鍋つかみ
    めっちゃ便利

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/01(木) 02:04:22 

    >>35
    ヨコ
    私も左利きで右では何もできない
    こういう人間もいるんだから言い方も少し考えた方がいいよ
    世の中貴方中心に回ってるんじゃないんやからね笑

    +11

    -5

  • 76. 匿名 2022/12/01(木) 02:31:45 

    >>47
    横からですみません
    普通の網は細い針金が上下左右に組まれてるので交わる部分にスポンジの繊維が届きにくかったり逆に繊維が挟まったりするんですけど
    パンチングは1枚板に穴が開いてる仕組みなのでスポンジで軽く擦ればその小さな穴にスポンジの繊維が入り込んで汚れが落としやすいって事だと思います

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2022/12/01(木) 02:32:28 

    >>16
    これってカインズのブランド?
    押入れの引き戸が重すぎるから木でも使用オッケーなら買いたい!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/01(木) 02:43:59 

    >>71
    カインズにハンズコーナーが出来てて、化粧品とか売ってたよ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/01(木) 02:53:44 

    >>39
    まな板シートなんだから包丁使うのは当たり前じゃん…

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/01(木) 02:58:24 

    >>55
    横ですが、うちは脱いだ後の服入れるのも兼用にしてるから脚伸ばしたまま洗濯機の前が定位置
    カゴの下が体重計置き場になってる

    +22

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/01(木) 03:18:01 

    ペットのオリジナルおやつシリーズが何年も前からリニューアルされてないのが残念。種類が多いのに原材料ほぼ中国産だから手が出ない

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/01(木) 03:40:01 

    食洗機用小物カゴ
    カインズのおすすめ商品

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/01(木) 04:06:31 

    >>33
    ウサギ柄にピンク色いいね、私も買おう

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/01(木) 04:15:20 

    消臭竹炭バック
    階段下のトイペとか日用品のストック置いてる収納庫、窓がないから臭いが籠って困ってたんだけどこれ置いたら気にならなくなった
    カインズのおすすめ商品

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/01(木) 05:54:04 

    紫の透明の容器のハンドソープ!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/01(木) 06:25:35 

    >>6

    これすごくいいと思うけど、すぐなくなってコスパ悪い

    高いものじゃないけど、毎日使うとなると勿体無いなーと、今は本体だけとりあえず置いてる

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/01(木) 07:18:57 

    >>77
    これはオリジナル。
    木でも大丈夫だけれど白く残る場合もあるみたい。
    うちは残らなかったよ。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/01(木) 07:25:43 

    >>15
    ラップがきれいに切れるケース

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/01(木) 07:27:46 

    >>12
    あれ楽でいいんだけど、使ってるうちに挟む部分まで取れる!ちぎれるというか。今もう挟むところがスカスカで使い物にならないから、次は買わない〜!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/01(木) 07:32:58 

    >>14
    ガルでカインズの麦茶ポットがいいって教えてもらって買い替えたよ
    今まで使ったものの中で1番いい!
    余計なパーツが無いから洗いやすい
    あの時のガル民よ、ありがとう

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/01(木) 08:10:40 

    ストーンマーブルシリーズの鍋とフライパンはやめとけ半年くらいでテフロン剥がれる
    同じくらいの値段でサーモスのほうが良い

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/01(木) 08:14:05 

    >>33
    かわいい。お正月にいいね。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/01(木) 08:26:09 

    >>89
    私結束バンドでつけたよ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/01(木) 09:09:13 

    >>76
    説明ありがとうございます!そうなんです。
    それと、上手く説明できませんがら最後端をクルッと巻いて処理してるところの厚みが薄くて気に入ってます。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/01(木) 09:11:42 

    >>76さん。
    説明不足でした。
    94さんが詳しく説明してくださいました。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/01(木) 09:12:55 

    >>94さんにです。すみません。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/01(木) 09:29:20 

    無漂白割り箸10回以上リピートしてる
    カインズのおすすめ商品

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2022/12/01(木) 09:30:59 

    >>33
    数年前から出てるよ!
    義理の家や実家とかうちのお年賀は毎年この干支のトイレットペーパー渡してるよ笑
    日常生活で使えるし、消えてなくなるし、いろんな人にあげると結構喜ばれる!

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/01(木) 09:40:17 

    >>21
    お店に行きたいんです😣

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/01(木) 09:43:31 

    >>4
    これいいね。いつも台の上にわざわざ乗せて使ってたから。重量にも耐えきれてコストが良ければ購入しよう

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/01(木) 09:52:48 

    >>93
    えらい。
    私ダメだ。ズボラすぎてそれすら出来ない…。笑

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/01(木) 10:05:52 

    マジックハンド
    隠れたロングセラー商品だと思う
    腰痛持ちには有難い
    シニアグッズとしてウチの親も愛用してます
    掴む部分がゴムの滑り止めついてて磁石も内蔵されてる
    見た目も白くて何となく美しいw
    確か398円とかそんなもんなので壊れたら数年おきに買いに行ってる

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/01(木) 10:20:12 

    >>72
    どうだろう、アルカリ性洗剤がOKな素材なら大丈夫だと思うんだけど…
    私はIH周りのキッチンパネルの壁にも使ってます!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/01(木) 10:23:58 

    >>103
    ありがとう♡
    普通のキッチンパネルだと思うから大丈夫そうかな?
    今度使ってみまーす!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/01(木) 10:49:26 

    >>76
    水のきれはどうですか?ザルタイプと変わらない様なら買おうかな。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/01(木) 10:54:01 

    >>7
    チリトリは

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/01(木) 11:46:31 

    >>6

    中国製だったのでやめました。
    口に入るものはできるだけ日本製がいいので。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/01(木) 13:39:09 

    >>23
    テレビで見るけど、うちの近くのカインズにはマフィン屋さんないから行ってみたい!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/01(木) 13:48:24 

    >>76
    >>94
    ご丁寧にありがとうございます!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/01(木) 15:10:50 

    >>105
    網に比べると少し水切れは悪いのですが
    湯がいた肉や豆腐+洗った野菜類とかはパンチング
    素麺含めた麺類は網って感じで使い分けてます

    網だとブロッコリーのぽさぽさが挟まって鬱陶しいんですが素麺をパンチングでやると絶妙に飛び出て戻らなくてイラッとしますw

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/01(木) 15:13:31 

    >>66
    一見、畳めるように見えないけど畳めるんだ?

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/01(木) 15:22:32 

    >>102
    私も去年買いました!
    左ハンドルで駐車券取れないので。。
    見た目真っ白で変な色が入ってないのポイント高いですよねw
    買ってよかったです

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/01(木) 16:11:01 

    >>49
    どれくらいの人数分干せるか気になってたんだ!
    ありがとう!

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2022/12/01(木) 17:19:36 

    >>111
    こんな感じで畳めます。本当便利でコンパクトになって最高すぎます。ストレスだった室内干しのストレス軽減されました。おかげでストレス減って少し痩せました。
    カインズのおすすめ商品

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/01(木) 19:43:44 

    >>114
    畳めて痩せられる物干し!買う。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/01(木) 20:24:49 

    Y字のフロスが使いやすいです!

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/01(木) 22:11:53 

    >>4

    ニトリでも見かけます。
    カインズのやつの方が良いかな

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/02(金) 09:54:17 

    >>112
    そんな使い方が!
    壊れるときは中のワイヤーがバチって切れて利かなくならので2年ぐらいしたらスペア購入を勧めます

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/02(金) 13:53:23 

    >>118
    そうなんですね!
    まだ買って一年なので知らなかった。。
    次カインズ行ったら見てみます!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード